ウクライナ情勢12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/18(金) 00:50:13.35ID:gNo3lOfT0
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
ウクライナ情勢11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644967756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/18(金) 00:51:16.32ID:ki4XnHI80
2022/02/18(金) 00:51:27.85ID:4nsw0ji8x
おつ
2022/02/18(金) 00:51:37.23ID:8bjq7T3T0
>>1
お疲れ様
君がアカでも今晩は感謝しよう
2022/02/18(金) 00:51:59.62ID:plA9v6Zid
>>1
民主主義国家のイギリス、ポーランドはこんなに簡単に同盟結んで、同盟国のために兵士派兵して戦争出来るものなのかな
2022/02/18(金) 00:53:16.11ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1494322365244887041?t=K7Lp9oXDuBTDvukEVRczeg&;s=19
 
プーチンの要求する1997年の線がナンセンスだとわかる地図
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無し三等兵 (ワッチョイ a701-tJUj)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:53:26.79ID:m/NpM4aZ0
おつ
2022/02/18(金) 00:53:52.28ID:mVegXL4J0
何か急に事態が動き始めてるなぁ
NATOが介入しない限りは露宇間の
地域紛争レベルで終わると思うが
9名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-7GBl)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:54:10.49ID:iSlpHlpq0
おつです
2022/02/18(金) 00:54:15.21ID:i2m3m0QA0
>>1

恐らく直接ロシアと戦闘する必要はないな
後背地としてウクライナを支え続けなめた真似したらNATOが出張るという可能性を突き付けるだけでいい
そして侵攻の決断を鈍らせるのが狙いだろう
2022/02/18(金) 00:55:17.23ID:E1BfOP0Z0
>>5
ガチの同盟であれば議会で批准しないことには発効しないかと
ただ、以前にもニュース出てたと思うがその時は参戦定めるガチの同盟ではなく
協力するためのプラットフォーム的言い方してたような気がする(うろ覚え)
2022/02/18(金) 00:55:37.08ID:8bjq7T3T0
>>5
条約批准は議会で決めるもので、首相といえど一存で決められない。
ただ、条約を作るということは首相権限で決めれるから、過半数取れるみこみがある条約なら、勝手にというのは当てはまらないな。
2022/02/18(金) 00:56:09.83ID:pmWcvbPC0
ウクライナの隣国モルドバ上空で「Relax」と描くモルドバ航空

https://pbs.twimg.com/media/FLz1d3IVcAkCxDM.jpg

https://twitter.com/PIkura555/status/1494339291060654088?s=20&;t=vo2MlCMV9c2JIgATKNJ9sQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:56:47.39ID:4nsw0ji8x
>>5
集団安全保障体制による自動参戦条項盛り込むなんて一言も書いてないでしょ
経済面なんかにも触れているし
あのツイッターが事実で実現するとして、軍事同盟なんて言える代物じゃない
2022/02/18(金) 00:59:20.24ID:ki4XnHI80
ヒトラーも1939年9月1日に国会(笑)で開戦を発表してるからな
プーチンは今、歴史に残る開戦宣言の草稿を練ってるところか
16名無し三等兵 (ワッチョイ b358-NLLa)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:00:45.52ID:WMteYR480
竹内修のツイ(凍結済)の固定ツイに
ソ連が如何に糞味噌で解体した事がどれ程世界の緊張から解き放ったかを若い世代に語り継いでいきたい
とか書いてたんだわ しょーもなと個人的に思ってたんだけども
コイツの好き嫌いは兎も角 
ソ連・ロシアってマジで糞国家だったんだな ソ連解体したけどもロシアになっても糞味噌は変わらん
2022/02/18(金) 01:01:21.70ID:8bjq7T3T0
ポーランドとウクライナは、遺伝子的に殆んど同じ民族らしいね。
んで、穀物に困らない国土を持ってると。
ヒトラーはロシア人はシベリアに住ませて、ポーランド・ウクライナのスラブ系を半分に減らし、モスクワあたりに住んでもらう。
偉大なアーリア民族はポーランド・ウクライナを手に入れる
そんな設計だったらしいが、それだけ魅力的な土地なんだろうね。
2022/02/18(金) 01:03:58.85ID:8bjq7T3T0
>>16
北海道警なんて、ロシアマフィアと組んだらアッという間に腐敗したからねー
今では日本の官僚組織とはとても思えないほどだし
19名無し三等兵 (ワッチョイ b358-NLLa)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:04:34.12ID:WMteYR480
小泉悠さん
以前はソ連は解体していません とか冗談で書いていたんだけども
昨今は書かんくなって久しいけどももう書けんな

ジェーナさん ソ連の時代は嫌な思い出しかないみたいな事書いてたけども
2022/02/18(金) 01:05:53.77ID:E1BfOP0Z0
英国、ポーランド、ウクライナによる共同声明:2022年2月17日 英国政府のプレスリリース
英国、ポーランド、ウクライナは、共通の価値観、平和と安全への共通のコミットメント、ヨーロッパの自由を脅かす侵略者に立ち向かう共通の歴史に基づいて構築された、
深い歴史的つながりを楽しんでいます。(略)
この目的のために、我々は本日、三国間協力覚書を作成することに合意した。これは、ウクライナを支援する最優先課題に関する三国間の戦略的協力と関与をさらに
強化するという私たちのコミットメントを示しています。
私たちは協力を推進するために協力します。これには、国際クリミアプラットフォームへのサポートの調整、サイバーセキュリティ、エネルギーセキュリティに関する協力の強化、
偽情報に対抗するための戦略的コミュニケーションの強化が含まれますが、これらに限定されません。
英国とポーランドは、進行中のロシアの侵略に直面して、ウクライナに支援を提供し続け、ウクライナの主権、独立、および領土保全を国際的に擁護することを目的とし
た取り組みにおいて、ウクライナ国家と協力することを完全に約束します。認識された境界線。
終了
https://www.gov.uk/government/news/joint-statement-by-the-united-kingdom-poland-and-ukraine-17-february-2022

ということでさすがに参戦条項じみたものはなさそう
2022/02/18(金) 01:08:16.54ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/Nrg8000/status/1494292744000643072?t=N2M_r5UGhAL5umjJXovp_w&;s=19
 
前スレで誰か貼ったかもしれないけど
↑まったく撤退をしてないどころか、侵攻開始位置まで移動している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 01:09:13.44ID:pmWcvbPC0
M.F@MF77005799・1月22日

英国の外務大臣リズ・トラスは、英国、ポーランド、ウクライナの間に三国間軍事同盟を結ぶ計画を発表した。



この合意後、 #Russiaが3か国のいずれかで攻撃的な活動を行った場合、すべての国が軍事的に対応する義務があります。

https://twitter.com/MF77005799/status/1484843395063631873?s=20&;t=vo2MlCMV9c2JIgATKNJ9sQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
23名無し三等兵 (ワッチョイ a368-TxqZ)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:10:03.91ID:oqlHTfMU0
対中国戦に集中したい筈のバイデンが計算外れて妥協してこないからなw
ネットでのバイデン評(無能・弱腰)を信用しすぎたかw
その結果、今まで国際世論は対中批判に集中してたのに逆に悪目立ちしてロシア批判に集中が移る結果に繋がって
プーチンは予想外に最悪のシナリオの中を歩んでる。
中国は大喜び
プーチンは戦争しなかったら腰抜けの烙印を押されて失脚したあと、ロシアの強硬派に抹殺される
でもそもそもこのアクションは最初から本当に侵攻するシナリオなんか無かった筈
絶対にウクライナは本気で攻め込むポーズだけで外交的妥協で落ちると思ってた筈
でも侵攻しないと自分の身が危うくなってるのが今
2022/02/18(金) 01:12:08.95ID:4nsw0ji8x
>>20
この程度で軍事同盟というなら日本もあちこちと結んでいるな
対ロシアというよりむしろ、EUへの当て付けにも思える
2022/02/18(金) 01:13:14.27ID:F6PzY9mP0
>>22
あかんやん
2022/02/18(金) 01:13:38.80ID:8bjq7T3T0
>>24
なぜそう思えるのか不思議で仕方ない
2022/02/18(金) 01:15:02.47ID:j3b1nsszM
>>22
WWV
28名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:15:15.16ID:nfam/5fXa
>>22
そうするとNATO第5条が適用出来るな


第五条

 締約国は、ヨーロッパ又は北アメリカにおける一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなすことに同意する。
したがつて、締約国は、そのような武力攻撃が行われたときは、各締約国が、国際連合憲章第五十一条の規定によつて認められている個別的又は集団的自衛権を行使して、北大西洋地域の安全を回復し及び維持するためにその必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び他の締約国と共同して直ちに執ることにより、
その攻撃を受けた締約国を援助することに同意する。
2022/02/18(金) 01:16:25.49ID:vokr0bNLa
>>20
まだ覚書だから、現時点で条項は無い
だが、ウクライナがボコボコにされるのを黙って見ていることはしないとの宣言でもある。
2022/02/18(金) 01:16:30.47ID:3LZoHu6e0
今イギリス軍の偵察機がウクライナ上空に飛んでるけど今回の同盟締結と関係あるのかな
2022/02/18(金) 01:16:35.19ID:8bjq7T3T0
わかりやすく言うと、自動参戦の条項ではないと読める
ただし、要請されたら即時参戦しなければならない。
良い同盟だね。
これにアメリカとフランスが入れば、おそらくプーチンといえど引かざるをえない
2022/02/18(金) 01:17:25.29ID:4nsw0ji8x
>>22
にわかに信じがたい
第三次世界大戦を呼び起こすし、かといって英国ポーランドだけでロシアに対応できない
ウクライナが侵略される限りではNATOも動かない
英国ポーランドはウクライナ防衛にケツを持つとケツ意したのか?
あり得んよ
2022/02/18(金) 01:19:04.38ID:cKTEpsfk0
チャーチルがあの世で腹抱えて笑ってそう
2022/02/18(金) 01:19:10.23ID:8bjq7T3T0
面白いのは、プーチンが『NATOの拡大はヤメロ!』と言ってるのであって、
1度もウクライナの個別同盟に触れてなかったこと笑
35名無し三等兵 (ワッチョイ b358-NLLa)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:19:20.09ID:WMteYR480
ポーランドに将来 中距離とか置く事になるのかな?
2022/02/18(金) 01:19:26.35ID:6l9wG3gfa
>>22はソースがないからな
こんなものを真に受けるやつは冷静さを持つ訓練をしたらいい
37名無し三等兵 (スフッ Sd32-4MRk)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:19:56.96ID:71/8aT6md
>>32
まああり得たんだ
つまりそういうこと
2022/02/18(金) 01:20:57.20ID:i2m3m0QA0
ウクライナを守りきる必要は究極的にはない
ロシアにもう一度アフガンの地獄を体験していただくだけでいい
2022/02/18(金) 01:22:05.06ID:4Z2HN7+fM
ヒトラーの予言


読んでみてください
2022/02/18(金) 01:23:10.15ID:4nsw0ji8x
>>28
できんよ、する気もないだろうし
ウクライナは「締約国」じゃない
英国ポーランドの軍人がウクライナで死のうが
両国もそんなつもりはないでしょ
2022/02/18(金) 01:23:52.34ID:8bjq7T3T0
ヒトラーの場合は、まだアーリア民族の繁栄が目標だったから、ある種の崇高さがあって信者もいたけど、
プーチンの場合は100%我欲だからな
我欲だけで億単位の民族を支配したのはスターリン以来だと思うよ
2022/02/18(金) 01:24:26.51ID:vokr0bNLa
>>28
NATOは領土保全が前提だから、
NATO加盟国外の紛争地域に介入しないよ
2022/02/18(金) 01:24:57.99ID:mnnQlbEl0
イギリス政府の公式発表はこれ
https://www.gov.uk/government/news/joint-statement-by-the-united-kingdom-poland-and-ukraine-17-february-2022
2022/02/18(金) 01:26:46.27ID:4Z2HN7+fM
ヒトラーの予言

しかし人類はそれでも滅びない。わがドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。ただ諸君、それでも人類はいなくなるのだ。いまの意味での人類は、そのときもういない。なぜなら、人類は2039年1月、人類以外のものに“進化”するか、そうでなければ“退化”してしまっているからだ。」


「それをもっとはっきり言えば、人類の一部はそのとき、人類から、より高度なものに進化して、神に近い生物になっている。人類から神のほうへ進化するのだから、それは『神人(ゴッドメンシュ)』と呼んでかまわない。

残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。

神人のほうも同様で、同じ原因から生まれてくる。ただ突然変異が大脳にプラスに働いて、進化の方向がロボット人間と別方向になるだけだ。その前段階の『超人(ユーベルメンシュ)』たちも、より進化して神人になる場合がある。

いずれにせよ、彼らはいまの人間の数次元上の知能と力を持つ。彼らは団結して地球を支配する。それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力で急速に解決されていく。
2022/02/18(金) 01:28:34.45ID:4Z2HN7+fM
今ならわかるはず

コロナが広がり、よくわからないワクチンを打たされている

あと17年したら

今までの人類はいなくなり
サイバー化したロボット人間が普通になる

ヒトラーは未来がみえていた
2022/02/18(金) 01:29:18.50ID:pmWcvbPC0
ブリンケン国務長官


『ロシアはウクライナ国内の特定のグループをターゲットにする見通しとの情報を得ている』

https://twitter.com/Yuto_gahagaha/status/1494345460693311495?s=20&;t=vo2MlCMV9c2JIgATKNJ9sQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 01:29:47.12ID:9urXbgyod
https://twitter.com/moja_cos/status/1494341719332372482?t=hzExuBgs6kkRhUX3FFkX7A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 01:31:52.32ID:8bjq7T3T0
>>44
あのさ、薬物中毒者には予言もヘッタクレもないの
あるのは薬物中毒症状だけ
49名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:32:09.48ID:nfam/5fXa
>>40
イギリスの魂胆はNATO第5条集団的自衛権の発動だ
NATO諸国で独自で他国と相互防衛条約を締結してる
非NATO諸国も巻き込む気だ
2022/02/18(金) 01:32:16.19ID:4nsw0ji8x
>>43
同盟というより協定だね
2022/02/18(金) 01:33:52.11ID:pmWcvbPC0
ブリンケン米国務長官


「ロシア軍は近日中にウクライナへの攻撃を開始する準備をしている」


「ロシアはウクライナ攻撃の口実を作ることを計画している」


「これには化学兵器を使うこともあり得る」
2022/02/18(金) 01:35:01.31ID:pmWcvbPC0
プーチンから西側エリートたちへ:遊びの時間は終わりだ!
https://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=313548&g=132108
2022/02/18(金) 01:36:05.19ID:8bjq7T3T0
ブリンケン良いわぁ、
これメッチャ有能だし、民主党の時期大統領候補だろ
バイデンより、よっぽど良い
54名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:38:32.33ID:nfam/5fXa
安倍ちゃん岸田君遊びの時間は終わったってよ
2022/02/18(金) 01:39:37.31ID:4nsw0ji8x
>>49
NATO枠外で結ばれた条項に対して、英国ポーランドの領土が直接攻撃されたならともかく、ほいほい出ていって自動参戦だなんてバカじゃないのか
しかも三国協定で自動参戦条項はないみたいだし
2022/02/18(金) 01:41:32.01ID:8bjq7T3T0
>>52
金正恩がトランプと仲良くしていて、グレまくったプーチンがファビョって演説したやつでしょ
2022/02/18(金) 01:44:11.58ID:8bjq7T3T0
↑もう切羽詰まってきたから、コテ変えるわ
2022/02/18(金) 01:44:26.15ID:W3s4uVG90
ロシアの核ミサイルって防ぐ方法ある?




ありませんね、ごめんなさい
2022/02/18(金) 01:48:15.15ID:vFaZYPbDM
>>55
案外プーチン側からヘルプがイギリスに裏側で飛んだんかもな
兵を引く理由になる。
イギリスが参戦するとなると侵攻したら世界大戦になるからロシアの強硬派に対しても兵を引く説明出来る理由になる。
イギリスはウクライナは勿論、ヨーロッパ内で発言権が一気に高くなるからこの話に乗っかれる。
2022/02/18(金) 01:50:09.24ID:rDV2m2bqM
むかしポルトガル領ゴアがインド軍によって接収されたとき、ポルトガル政府は「NATOのみんな!一国への攻撃は全加盟国への攻撃だよね?うちの領土が侵略されたの助けて!」と理事会に泣きついたが、「植民地のことまで知らんわ」と却下されたそうな
2022/02/18(金) 01:51:54.31ID:E1BfOP0Z0
NATOは第6条からして締結国「以外」の地にいる締結国の軍が攻撃うけても第5条は発動しないと思うんだよね
※第六条(ii)はウクライナに関しては対象外なので割愛
第五条
 締約国は、ヨーロッパ又は北アメリカにおける一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなすことに同意する。
 したがつて、締約国は、そのような武力攻撃が行われたときは、各締約国が、国際連合憲章第五十一条の規定によつて認められている個
 別的又は集団的自衛権を行使して、北大西洋地域の安全を回復し及び維持するためにその必要と認める行動(兵力の使用を含む。)
 を個別的に及び他の締約国と共同して直ちに執ることにより、その攻撃を受けた締約国を援助することに同意する。
 前記の武力攻撃及びその結果として執つたすべての措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。その措置は、安全保障
 理事会が国際の平和及び安全を回復し及び維持するために必要な措置を執つたときは、終止しなければならない。
第六条
 第五条の規定の適用上、一又は二以上の締約国に対する武力攻撃とは、次のものに対する武力攻撃を含むものとみなす。
(i)ヨーロッパ若しくは北アメリカにおけるいずれかの締約国の領域、フランス領アルジェリアの諸県、トルコの領土又は北回帰線以北の北大
 西洋地域におけるいずれかの締約国の管轄下にある島
(ii)いずれかの締約国の軍隊、船舶又は航空機で、前記の地域、いずれかの締約国の占領軍が条約の効力発生の日に駐とんしていた
 ヨーロッパの他の地域、地中海若しくは北回帰線以北の北大西洋地域又はそれらの上空にあるもの
62名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:51:57.60ID:nfam/5fXa
>>55
911事件後アフガンタリバン政権攻撃でやったな豪州は空爆・派兵に参加し韓国軍まで派兵された

つまりプーチンはキチガイタリバンと同じ扱いになりつつある
2022/02/18(金) 01:52:01.70ID:9BaVVQe80
全然始まらないじゃん。ロシアの連邦放送のどれを見てても開戦のかの字もない。
これ、だんだんとウクライナのせいで世界的にエネルギー価格が上がりまくってるという
コンセンサスが出来上がってしまい、ウクライナと距離を置こうとする国が
出てくるんじゃないか?今、ロシアに強硬な国は支持率が30%切ったアメリカの
バイデンと、パーティーゲートで国民の信頼を著しく落としたイギリスのジョンソンだけじゃん。
2022/02/18(金) 01:52:06.26ID:mnnQlbEl0
ロシアが米に文書、NATO拡大停止など ミサイル施設査察協議の用意とも
2/18(金) 1:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a1ea272465454cb5fbcf8c5696fbd8127233b81
>中東欧からの米軍撤収やウクライナへの武器供与の中止などを改めて要求した。
2022/02/18(金) 01:53:16.26ID:W3s4uVG90
ハル・ノート?
2022/02/18(金) 01:55:56.27ID:9urXbgyod
>>63
それがロシアの狙いかもしれないな
2022/02/18(金) 01:56:38.37ID:pIJnBrWL0
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-response-russia-idJPKBN2KM1VH
2022年2月18日1:35 午前
ロシアが米に文書、NATO拡大停止など ミサイル施設査察協議の用意とも


https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-gorman-idJPKBN2KM1VR
2022年2月18日1:40 午前
ロシア、米次席公使を追放 米「理不尽」と批判
2022/02/18(金) 01:57:43.69ID:mnnQlbEl0
ウクライナ情勢で安保理会合開始
2/18(金) 0:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e2cb4fd1cd490b892bba82488772bd8f02882a

ロシアは「差し迫った脅威」と米国務長官
2/18(金) 1:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31fa376937ee5caba3253cea366004f9c0128f9
>ブリンケン米国務長官は17日、国連安保理公開会合でロシアによるウクライナ侵攻の危機の高まりが
>「平和と安全への最も差し迫った脅威だ」と指摘した。
2022/02/18(金) 01:59:15.10ID:4nsw0ji8x
>>62
そりゃタリバンが米本土を攻撃したからという建て付けでしょ
たとえば日本がえっちらおっちらブラジルあたりを攻撃したとして、米国やNATOは自動参戦してくれるのか?
2022/02/18(金) 02:00:07.45ID:8bjq7T3T0
>>63
どんな並行世界で生活してるんだ?笑
71名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:02:39.19ID:nfam/5fXa
どちらにしろイギリスが噛めば
5か国防衛取極も機能する
欧州は遠いから
極東からロシアを締め付ける事になる
アジアには空母クイーンエリザベスと打撃群が展開してるな

5か国防衛取極は、1971年に締結されたイギリス、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、シンガポール間の軍事同盟。加盟国はいずれもイギリス連邦加盟国である。
形式的には5か国それぞれが締結した二国間の取極であるため、英語名称は複数形となっている。
2022/02/18(金) 02:03:01.79ID:mnnQlbEl0
ロシアが米に回答 要求満たされなければ軍事措置も
2/18(金) 0:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdba8912b29fde3bb718bee948b2d714c4e520fd
2022/02/18(金) 02:03:24.39ID:8bjq7T3T0
CNNのレポーターはヘルメットとチョキ着始めたな笑
74名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:06:10.42ID:nfam/5fXa
>>72
>ロシア外務省は17日、アメリカに対し、NATOを拡大しないことを確約することや東ヨーロッパ諸国などからのアメリカ軍の完全撤退などを改めて文書で求めました。

プーチン狂ったか?
ポーランド・ルーマニアには欧州ミサイル防衛のイージスアショアがあるだろ
75名無し三等兵 (ワッチョイ 12ca-40Ls)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:07:33.50ID:w0SIJsGN0
ウクライナ側って愛国民兵ばかり報道されて、正規軍の動きがわからないんだが、やっぱり主戦力は国境挟んでロシア軍と睨みあってるのか?
2022/02/18(金) 02:10:59.68ID:F6PzY9mP0
とりあえずプーチンの議会演説待ちたがいつやるんだろ
2022/02/18(金) 02:12:13.80ID:8bjq7T3T0
プーチンの主張の恐ろしいとこは、一貫してウクライナのことだけを言ってるではないこと。
求めてるのは1997年の線までのアメリカ及びNATOの完全なる撤退で、
つまりロシアが東欧と中欧を支配したいということ。
 
あまりに馬鹿げた要求
2022/02/18(金) 02:15:08.25ID:FEKZL5pd0
軍事勢力に対して、これ以上広げるなって要求は飲める訳がない無理な要求でしょう
相手の出方次第で、相応の対応をするのが軍事勢力であり、その為に万全の体制を整えるのだから
2022/02/18(金) 02:15:34.80ID:3LZoHu6e0
またイギリス軍の飛行機が飛んでる
今度はC-17
スティンガーをキエフに降ろして帰る途中かな
2022/02/18(金) 02:16:17.77ID:uPn1rP0MK
太平洋をアメリカと半分こ にしたい国もありまーす
2022/02/18(金) 02:16:50.01ID:9BaVVQe80
ここはミリオタスレでミリオタが武器兵器の知識を披露するスレで、
エネルギーも含めた広義の安全保障に関して意見が集まるスレじゃないのは分かっていたけど、
7時間の時間差があるロシアの政治討論番組やニュースを追うのに疲れたわ。

ったく、ウクライナに住んでた時にウクライナ語も勉強しときゃ良かった。
ウクライナ語の放送聞いてもサッパリ分からん。
しかし、かなりテレビの世界はロシア語を排除したんだな。
1週間追ってたけど、侵攻は起きそうもないから寝るわ。
2022/02/18(金) 02:20:06.74ID:8bjq7T3T0
>>81
FSBに洗脳されてますってアピールはいらないわ
83名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:21:01.62ID:nfam/5fXa
>>81
某宗教団体の人かな?
2022/02/18(金) 02:26:37.66ID:8bjq7T3T0
月額1500円以上かけて、ロシアのテレビ観る人間って、どんな層なんだろ?笑
85名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-Sz85)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:30:13.92ID:XpZVi6vkM
また砲撃か
2022/02/18(金) 02:41:38.53ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/patrickwintour/status/1494325299261046797?t=TPHbHwtJEOviJGosgbMNdA&;s=19
 
ボリスはマジだぜ
本気で喧嘩する気だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 02:55:14.32ID:pIJnBrWL0
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-un-idJPL4N2US3OX
2022年2月18日2:45 午前
ロシア、「数日中」にウクライナ侵攻も 米国務長官が安保理会合で演説
2022/02/18(金) 03:18:27.52ID:pIJnBrWL0
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1494344646864031758
Ministry of Defence
@DefenceHQ

INTELLIGENCE UPDATE: We have seen no evidence
that Russian forces are withdrawing from Ukrainian border regions.


Russia retains a significant military presence that can conduct an invasion without further warning.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 03:27:30.07ID:pIJnBrWL0
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-17-22-intl/h_cc92b8571454b9259aaea8065d134178
11 min ago
UK intelligence: Russia could invade Ukraine "without further warning"
90名無し三等兵 (ワッチョイ c602-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:27:33.28ID:D/GmhoBE0
イギリスのRC135がウクライナの北方ベラルーシ側を監視してるな、こいつが退避行動に入ったら始まる
2022/02/18(金) 03:30:05.35ID:9urXbgyod
結局、キンペー面子説(北京五輪後)が正しそうだな
92名無し三等兵 (ワッチョイ c602-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:31:15.27ID:D/GmhoBE0
開戦予測はウクライナ時間18日00時
93名無し三等兵 (ワッチョイ c602-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:31:43.62ID:D/GmhoBE0
日本時間07時
2022/02/18(金) 03:38:09.92ID:F6PzY9mP0
時刻予想は現地の気象もあるから考えるだけ無駄では
95名無し三等兵 (ワッチョイ 16c3-SFaO)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:40:10.51ID:S3YaUT0D0
>>91
あと三日、ロシア金もつのか?近平から借りるのか。
96名無し三等兵 (ワッチョイ c602-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:40:21.12ID:D/GmhoBE0
気象無視で始めるんぢゃない?だぶん8年前の2月18日の意趣返しで始める
97名無し三等兵 (ワッチョイ c602-n1XJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:55:55.27ID:D/GmhoBE0
ウクライナの中央を東向きに飛んでるLVS052のUnknown機の軌跡すげーな偵察機か何かかな
2022/02/18(金) 04:07:59.84ID:Im7u9fuY0
英ポーランドウクライナに対抗して
プーチンさんも一人ワルシャワ条約機構軍を結成して気炎を上げよう
2022/02/18(金) 04:47:41.00ID:9urXbgyod
https://twitter.com/rockfish31/status/1494384311427948544?t=07CFVltMv-4biaazUah-Dg&;s=19
イマジナリー何とか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 05:11:21.61ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1494370978964525064?t=cCB_OFlZ-ZeVdpoWnBoWXQ&;s=19
 
オーマイ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 05:11:58.40ID:ki4XnHI80
まさかこんな危機的状況の中で
まだ株を持ってる奴はこのスレにはいないよなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況