ウクライナ情勢15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 13:13:15.18ID:ZbZFdPiuM
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
ウクライナ情勢11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644967756/
ウクライナ情勢12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645113013/
ウクライナ情勢13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645266324/
ウクライナ情勢14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645408956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
532名無し三等兵 (ワッチョイ b358-lvR1)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:09:49.15ID:6LrGEAVd0
ロシアはSWIFT対策を一応やってて(貧弱なんだろうけども)
中国も対策をやってるらしい
台湾の時には脅しの効果が何処まで保ってるのかな 効果なしって想定もしておかないといけないのかしら?
2022/02/22(火) 22:10:51.76ID:4RWn8Y4P0
https://twitter.com/tashecon/status/1496109741176721408?t=aZ22_lWPzmOREg_odR7ElQ&;s=19
 
CBR制裁で、ロシアの外貨6400億ドルが凍結へ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:11:59.40ID:74DToqZl0
>>529 ロシアかwジェットエンジンだなこりゃ
535名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-MsCx)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:12:01.71ID:7Uwscg6h0
>>432
頑張ればRPGでだって落とせるさ
2022/02/22(火) 22:12:23.07ID:zNzqRXTTM
ロシアの銀行が外貨を輸入備蓄していた
2022/02/22(火) 22:12:38.84ID:5iVVjZpl0
ユーゴスラビアの内戦
後につぎつぎ出来た小さな国も
国際的に全ての国から承認されてるわけではない
承認してない国なんて沢山あるし

イスラエルの国連決議違反の侵略行為と
それを唯一世界で支援してるアメリカ
今時国際舞台でこれを批判してるメディアもほぼないからな

パレスチナ人がどんだけ酷い事されようと
女子供の住んでるアパートを無差別爆撃しようと
世界は何もできない・しない
2022/02/22(火) 22:13:05.52ID:5B9BvgiW0
>>529
飛び立った場所からも、そうっぽい
ウクライナ軍の布陣を確認中かな
2022/02/22(火) 22:13:37.24ID:ABmibMbOa
>>506
こういう大人数の移動はトラックとかバスで移動してるの?
2022/02/22(火) 22:14:37.96ID:4RWn8Y4P0
メドベージェフ『(ノルドストリーム2の廃棄によって)ヨーロッパ人がガスに月2000ユーロ払う世界を歓迎する!』
2022/02/22(火) 22:17:33.17ID:QPTgsesP0
ウクライナは東部ニ州の独立で手打ちかな
来週には日常だよ

おしまいおしまい 戦争もなく解決だ
2022/02/22(火) 22:17:37.98ID:26TesxJg0
>>525
持つ計算済みだよ。
そもそもロシアはいざとなったらエネルギー、食糧、軍事安全保障、全て自前でまかなえる強みがある。
要するにロシアが国家崩壊するとしたら戦争で物理的に破壊されることしかない。
もちろん西側はロシアとの戦争なんてやれやしないから経済制裁しかないんだがそれではロシアはギブアップしない。
2022/02/22(火) 22:17:43.57ID:qPU2saZid
>>532
もうロシアは表の世界では商売できないことが決まったんや
ジリ貧や
外貨もいつまで持つかわからん
結局自国通貨が紙クズだし
2022/02/22(火) 22:19:03.14ID:4RWn8Y4P0
>>542
戦争しなくても崩壊したやんwwww
食料自給できるって、ソ連崩壊したときは配給制だったことを知らない方??
ガキんちょ??
2022/02/22(火) 22:19:16.51ID:qPU2saZid
>>542
庶民が食えないしそもそも資本主義を否定して共産化したら商品棚に何も売ってないスーパーの時代に逆戻りだぞ
2022/02/22(火) 22:21:12.88ID:0aDsWNq60
ロシア経済はオワコンか
そりゃイワショフ大将もキレますわな
2022/02/22(火) 22:21:32.79ID:qPU2saZid
プーチンの黄金の宮殿も最期は暴徒と化したロシア人によって収奪されるのかな
あーまるでロマノフ王朝の悲惨な最後までプーチンは再現するつもりなのか?
2022/02/22(火) 22:22:06.52ID:5B9BvgiW0
>>525
持たない。持たないが、関係ない。
国民にはガスはあるから、あとは頑張れって事になる。
旧ソビエト連邦はそんな国だったw

だがら、プーチンはもう狂ってるんだよ。
2022/02/22(火) 22:26:50.00ID:xHNFOk8ua
>>542
だから、勝手に崩壊したでしょうとw
2022/02/22(火) 22:27:03.54ID:qPU2saZid
ロシアがイキれるのも国内トップが資産持ってるからなんだけどそこをピンポイントで狙われると国内での地位が相当にヤバいことになるのでは?
もう後には戻れないし崖っぷちまでノンストップで行くしかもうないのかw
551名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:05.68ID:b8aAM3K/0
>>499
普通他国の領空の航空機にSam撃つ基地外がおかしいんだが
何言ってんだ?
2022/02/22(火) 22:27:11.86ID:6kAOgAbLa
>>542
だから、勝手に崩壊しましたやんw
2022/02/22(火) 22:27:12.37ID:zNzqRXTTM
独裁者は後年おかしくなるな
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:14.78ID:lEo8U3W/0
>>545
ロシアってもっと原始的な国だよ。一部の都会の話が全体だと思わない方がいい。
2022/02/22(火) 22:30:51.10ID:4RWn8Y4P0
戦争なっていない初日の制裁としては、かなり順調じゃないかな?
まさか、この段階でドイツがノルドストリーム2を廃棄すると言うと思わなかったし、
かなり順調にロシアの経済的自由を奪いつつあるのを感じる
556名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-6PI1)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:31:14.56ID:Z61FzPYW0
ロシアが崩壊したらしたでどうせ火種になるだろうしもうやだこいつら
2022/02/22(火) 22:31:28.16ID:YJBjI9690
>>536
グルジア以降もクリミア以降も、短期的には目減りしたが外貨備蓄はおおむね増え続けて2020年末は過去最高額なので、より強烈な制裁をしない限りロシアは懲りんだろうな
金やユーロを積み増ししているのでドル依存も以前より低い
なのでEUの頑張りが以前にもまして重要
2022/02/22(火) 22:31:32.59ID:tZlf+YBsd
>>554
自分の国ならまだ我慢しろは通用するけど結局それが原因でウクライナのようにみんな独立したんじゃね?
ロシアの歴史って負のループしてるけど大丈夫?
>>554
ネアンデルタール人みたいに滅んでしまうのか
2022/02/22(火) 22:31:48.28ID:YJBjI9690
>>536
グルジア以降もクリミア以降も、短期的には目減りしたが外貨備蓄はおおむね増え続けて2020年末は過去最高額なので、より強烈な制裁をしない限りロシアは懲りんだろうな
金やユーロを積み増ししているのでドル依存も以前より低い
なのでEUの頑張りが以前にもまして重要
2022/02/22(火) 22:32:27.52ID:4RWn8Y4P0
戦争なっていない初日の制裁としては、かなり順調じゃないかな?
まさか、この段階でドイツがノルドストリーム2を廃棄すると言うと思わなかったし、
かなり順調にロシアの経済的自由を奪いつつあるのを感じる
 
https://twitter.com/UkrWarReport/status/1496115178018152450?t=b68RGXYZA4NuZTafGIKQSA&;s=19
 
ウクライナの火力発電所が火災(間違いなくFSB)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 22:32:55.48ID:tZlf+YBsd
>>554
自分の国ならまだ我慢しろは通用するけど結局それが原因でウクライナのようにみんな独立したんじゃね?
ロシアの歴史って負のループしてるけど大丈夫?

プーチンは最初こそ頭キレるやつっぽく見えたけど
もう拗らせちゃって完全にただの頭おかしいヤバい人で評価が終わってしまいそうだな
2022/02/22(火) 22:33:02.98ID:3i6oDuio0
今度の戦争では旧ソ連兵器が入り乱れる事になるけど
前線の兵士ってT-80とT-90の見分けつくのかな
https://www.wallpaperflare.com/static/475/978/374/t-80-tank-t-90-tank-military-wallpaper.jpg
563名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:34:09.02ID:74DToqZl0
>>499 ウクライナ位だろ戦闘空域にオランダ機を誘導するとか
2022/02/22(火) 22:34:11.08ID:tZlf+YBsd
>>562
軍事に詳しいやつでも混乱するのに末端のロシア兵がわかるはずもなく…
同士討ちは起こりやすそうだな
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-lvR1)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:34:37.30ID:0aDsWNq60
プーチンは最初出てきた時「これぞ次世代の指導者!」って感じだったんだけどなぁ
まさかこんなカビの生えた原始的帝国主義者ポジに着地するとは思わんかったわ
566名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:34:50.39ID:b8aAM3K/0
クリミア併合で経済制裁くらって成長率が7%から1%以下になり
プーチンはロシア年金引き上げで国民支持落ちてるから軍事的冒険するんだろうな
2022/02/22(火) 22:35:00.52ID:2iKRv18k0
>>562
それもあって、例のZマークを車両に書き入れてるのではないかと。
2022/02/22(火) 22:35:03.70ID:fYeDVK6od
>>560
ドイツもかなり思いきった決断をしたな。
ロシアの飛び地でも狙ってるのか?
2022/02/22(火) 22:35:12.42ID:tZlf+YBsd
>>563
ロシアのSAMはSIFコードすら読めんのか
オペレーターも下手くそっぽいしな
2022/02/22(火) 22:36:43.14ID:tZlf+YBsd
ロシアの経済水準はすでにリーマンショック並みにまで落ちていたけど今後はさらに地面目指して落っこちるのか
今日1日でロシアの経済力は1割以上消えたしな
2022/02/22(火) 22:36:44.77ID:YJBjI9690
>>562
初期には隠蔽されていた部隊番号や識別表示の類が堂々と記載されていることや、以前と異なるマーキングが見られることから「敵味方の識別を容易にしているのでは?」という見方はある
2022/02/22(火) 22:36:54.89ID:zNzqRXTTM
もうS500入ったのかな
573名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:37:01.96ID:b8aAM3K/0
TB2がキエフ南方で飛んでるのに何か問題あるのかね
574名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:38:47.97ID:74DToqZl0
>>569 そんな所に民間航空機を管制するって国として如何なのよ?だからNATOにも
入れて貰えないんだろw俺がオランダなら絶対拒否だわ
2022/02/22(火) 22:40:00.14ID:tZlf+YBsd
う、既視感が…
https://ic.pics.livejournal.com/oleg_leusenko/26655385/1030364/1030364_original.jpg
576名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:40:46.60ID:74DToqZl0
>>573 問題はないが、韓国みたいな事してると国としての信用と信頼が。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:43:05.31ID:b8aAM3K/0
>>576
キエフ南方じゃなくてベラルーシ国境付近とかに管制してたら問題だけど
578名無し三等兵 (ワッチョイ cfc3-Pgp1)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:44:35.48ID:8QFr9s7q0
ロシアってCDPは韓国以下、人口は韓国の3倍、それで軍備に予算の大半向けている。
産業は石油、ガスくらいしかない、国内にまともな産業育ってない。制裁されれば軍事費も
捻出できない。立ち枯れしかない。
2022/02/22(火) 22:45:20.10ID:3i6oDuio0
地上のトラックにトランスポンダつけて走る計画はどうなったんだろう
あまりにも馬鹿すぎて中止になったのかな
580名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:45:40.72ID:JYYjMqqe0
居ても立っても居られない。
ウクライナを守るために義勇軍を率いて戦いたい。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:46:03.74ID:74DToqZl0
>>577 堕とされるから安全な所を飛ぶ事にしたみたい。
2022/02/22(火) 22:46:05.20ID:6kAOgAbLa
>>580
邪魔にしかならんw
2022/02/22(火) 22:47:21.99ID:QPTgsesP0
>>562
300メートルも離れたら肉眼では困難だな

近づいたらロシア式コンタークトのホタテ配置とウクライナ式ニージェの傘型配置で見分けはつくけどサーマルで見つかって殺される

更にバラキューダを砲塔につけてたら識別不能
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:47:49.32ID:74DToqZl0
まあ米軍の偵察機すら飛んで来なく成ったし完全に捨てられたな
2022/02/22(火) 22:49:00.05ID:4RWn8Y4P0
https://twitter.com/AFP/status/1496119367645421568?t=tEGHOsB_0E-GXc0KKAA0vQ&;s=19
おー、突然ドイツが本気出してきた〜!
完全にNATO分断作戦は失敗やんww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 22:49:09.88ID:BnXT4hWXa
>>274
そういうことだな
>>270は浅い
587名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:36.30ID:74DToqZl0
ロシアの無人偵察機をリアルタイムにブラウザで見れる日が来るなんて一寸感動。
2022/02/22(火) 22:50:32.70ID:oM/Ms8wK0
>>584
トランスポンダ切ってるだけの可能性は
2022/02/22(火) 22:50:50.71ID:RGNfKFTJ0
そういえばDDoS受けたとか聞かなくなったね。もうその段階ではないってことか?
2022/02/22(火) 22:50:59.53ID:Bl49NijW0
>>578
ウクライナをとったはいいがそこで逼塞する
などという観測を離したばっちゃがおったがそれ聞くとありそうな気がしてきた
591名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:51:56.23ID:74DToqZl0
>>585 ウクライナが完落ちするのでノルドストリーム2が不要に成りました
2022/02/22(火) 22:55:44.78ID:4RWn8Y4P0
>>589
FSBみたいな本職のスパイを使うときって、ネットからダミー攻撃して、その対応の隙にUSBとかでぶち込むらしいよ
あのとき銀行だったよね?DDoS攻撃
2022/02/22(火) 23:00:54.32ID:BnXT4hWXa
>>276
大規模ドンパチがあるとするならその後がいいかな
2022/02/22(火) 23:02:45.17ID:RGNfKFTJ0
>>592
17日にルハンスクで移動通信に障害が発生したって話題が最後でそれ以降目立った話が無いんだよね。あまり効果なかったってことだろうか。
2022/02/22(火) 23:03:11.87ID:BnXT4hWXa
>>287
それはない
596名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-mu3X)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:04:34.59ID:AfnLlPf90
どうにも、中国はロシアのやった「人道上の支援」っていう形でウイグルや台湾に干渉される事を恐れて内心では反発しているらしい。
一応、ロシア側の発言が目立つけど。
2022/02/22(火) 23:05:15.47ID:wWvQnt7d0
既にロシア軍の兵站ヤバそうだけど一旦事が起きた方が兵站は回復するの?
598名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-/vZe)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:06:27.10ID:Ld+4v0XuM
食糧は現地徴発でヒャッハーするつもりかも
2022/02/22(火) 23:07:14.68ID:sizzs6Cba
ウクライナ軍がハリコフの橋とインフラに爆薬を設置し始めたらしい
https://twitter.com/l_team10/status/1496119256919986181
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 23:08:02.59ID:sizzs6Cba
爆薬というより地雷かも
2022/02/22(火) 23:09:19.54ID:mxpGZ3dZ0
「ウクライナは西側の傀儡だから主権は無い」ってここでもちらほら見たけれどネット掃き溜めだから許される発言だと思ってた
一国のトップも同じ見解なんだからびっくりしちゃうよね
2022/02/22(火) 23:10:51.87ID:IhZ6vcD2x
中国ほど多民族を内包した国家もない
ウクライナ情勢とはちと違うが、分離独立容認なんてできるはずはない
2022/02/22(火) 23:12:05.31ID:6kAOgAbLa
>>596
台湾承認しちゃえばいいんだもんな
2022/02/22(火) 23:12:33.00ID:IhZ6vcD2x
>>601
話し合う気はないって宣言でもあるからね
ウクライナって国はなくなるよ
2022/02/22(火) 23:12:47.97ID:wWvQnt7d0
まあトルコも反対するわなあ
ロシアとの関係以前に今回のスキームは同盟国も置いてけぼりよね
2022/02/22(火) 23:14:55.08ID:xT11dqhsd
どんなに頑張ってもウクライナな継続的な占領とか
無理だからなくならねーよ
例えばジョージアですら今も存在してる
607名無し三等兵 (ワッチョイ 13ed-vaT5)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:15:21.84ID:I/H6i+It0
戦争終わったん?
608名無し三等兵 (ワッチョイ f353-GaEd)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:16:04.30ID:D7xOKgbm0
>>568
ケーニヒスベルクはプロイセン発祥の地だからね。日本で例えると京都を失う感じか。
2022/02/22(火) 23:17:31.23ID:4RWn8Y4P0
意外だなー
安保理で中国は『これ以上2共和党と称する地域で問題が加熱しないよう懸念している』だけで、
これだと岸田の懸念している発言と何の変わりがあるのかと。
つまり、中国はウクライナ問題に中立か?
2022/02/22(火) 23:19:44.53ID:dXJ/xlCv0
国って、こんなに簡単に切り取れるんだね、ちょっとビックリ
2022/02/22(火) 23:20:00.74ID:4RWn8Y4P0
https://twitter.com/UkrWarReport/status/1496127019377172482?t=3sOuuhYZp3TvKfK7Q9RBsw&;s=19
 
ハンガリー、EUのロシア制裁案を拒否wwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 23:22:19.98ID:EX6iXN030
トルコがウクライナ支持に回ったもんだからロシア首脳はアゼルバイジャンに肩入れして分断を図ろうとしているね
トルコにとってアゼルバイジャンはロシアとベラルーシのような関係だけどここでアゼルバイジャンがロシアを支持すればトルコもウクライナへの支持が揺らぐだろうな
613名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:22:36.01ID:lEo8U3W/0
>>611
東欧グダグダだな。
2022/02/22(火) 23:23:46.57ID:BnXT4hWXa
>>334
もう少しだけでいいから話をちかづけてくれ笑
わかんねーーよ
615名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:23:51.61ID:NxoUmdFb0
>>613
東アジアの方がグダグダやぞ
2022/02/22(火) 23:23:57.37ID:fGPCPWDG0
これウクライナに犠牲になってもらってロシアを崩壊させるチャンスだろ

ロシア経済は3年経済締め上げれば勝手に潰れていくだろうし
2022/02/22(火) 23:25:25.19ID:EX6iXN030
>>612

https://twitter.com/ako_washio/status/1496094342578159623
数時間前まではEUと共にあるとか言っていたのに手のひらを返すのが早すぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 23:27:34.22ID:BnXT4hWXa
>>430
そういうありふれたのはネトウヨの巣でやれよ
つうかその一つ覚えにアスペとか池沼とか手前で思わんのか?思わないのが池沼か
2022/02/22(火) 23:28:37.49ID:EX6iXN030
>>617
間違った>>611へのレスね
620名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-dRQz)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:30:46.45ID:74DToqZl0
ウクライナの親露派攻撃には主戦派が行ってるだろうから、前線が崩れると後方が
言う程持たない可能性が有る、ロシアも寝返り工作するだろうし。
2022/02/22(火) 23:31:26.56ID:pBOYtJHzd
>>496
コソボの時よりも、
クリミアの時よりも、

西欧も日本も弱体化してる

アメリカも弱体化してる
アメリカ経済は好調だが、ほとんどのアメリカ国民は好調ではなく、戦争など出来ない

ここが大事
2022/02/22(火) 23:31:33.78ID:BnXT4hWXa
>>345
その割には、異常な大軍集結とかここ数日の荒唐無稽なストーリー仕立てとか
ものすごい焦りを感じるけどな
2022/02/22(火) 23:31:51.54ID:MGSIxMi00
>>601
肥溜めのなんJでもそんな逆張りは聞いたことないよ
フランスのマクロンも大変だな2人の老人の介護するのもしんどいだろ

そういや戦術ミサイルをウクライナは保有してるけど開戦となった場合はモスクワに撃ち込むのかね?
2022/02/22(火) 23:32:08.29ID:IhZ6vcD2x
>>616
西欧が被害を甘受して一致団結できればね
プーチンはそうならないと踏んでいるんだよ
狂ってるけどな、プーチンも
2022/02/22(火) 23:32:09.38ID:410NpVKh0
ドイツが脱炭素脱原発に加えてロシアにエネルギー依存したのもEU内でのプレゼンス高めたいからだし
ハンガリーはエネルギー問題で渦中のウクライナと対立してるし
それぞれが勝手に自分の都合で動いてる
こういう事態になってから団結しましょうとか言いだしてもね
2022/02/22(火) 23:34:02.01ID:4RWn8Y4P0
https://twitter.com/UkrWarReport/status/1496130446006145027?t=18xKQVFN4wGmPRSe52xJtA&;s=19

アメリカ・ポーランドの共同訓練
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/22(火) 23:35:27.28ID:IhZ6vcD2x
>>621
いや、ウクライナを巡って戦争する気なんて西側にないぞ
世界が滅ぶぞってレッドラインはポーランドだ
2022/02/22(火) 23:35:46.76ID:BnXT4hWXa
>>385
理解できない
何か変更あったか?前からあったロシアの傀儡勢力をロシアだけが国家と承認しただけだろうに
2022/02/22(火) 23:36:10.08ID:4RWn8Y4P0
ハンガリーはコウモリだな
NATOの会議では共闘路線、EUの会議では歩調を合わせる気はないと…
630名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-9L8B)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:36:43.40ID:C4Gysmyg0
ロシアみたいなガソリンスタンド国家がやりたい放題する世界に我慢ならん
結局ロシアに魅力がないからウクライナはEU寄りに傾いていったんだろ?
ロシアの行動は振られた魅力ない男が女に暴行してるようなもんだわ
2022/02/22(火) 23:37:31.55ID:4RWn8Y4P0
>>627
バルト3国は?NATOだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況