ウクライナ情勢15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/22(火) 13:13:15.18ID:ZbZFdPiuM
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
ウクライナ情勢11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644967756/
ウクライナ情勢12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645113013/
ウクライナ情勢13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645266324/
ウクライナ情勢14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645408956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/23(水) 10:17:41.15ID:AcJFT5FK0
真珠湾攻撃の情報をルーズベルトが握り潰したのは、既に歴史に成ってる
933名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-6PI1)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:17:45.91ID:L9lZCCz00
ウクライナは戦うしかないな
何人死ぬかは分からんが…
2022/02/23(水) 10:19:22.69ID:A2p1QzWYa
>>923
>>919の言ってることがバカなのは間違いないが
いちいちそういう型にはまったくだらんカテゴライズをして
「言ってる奴は〇〇ムラの者だ」つう認定する必要あるのかねと
江戸時代の百姓的な発想から抜け出せねえの?
2022/02/23(水) 10:20:52.69ID:sSILRIql0
侵略国家ロシア死ね
2022/02/23(水) 10:21:14.81ID:A2p1QzWYa
>>926
2014で事態をひっくり返せたわけでもないからないものねだりだろう
っつうか今そんなにあれこれ嘆くほどかと
ロシアが勝手にとち狂ってるだけだろうに
2022/02/23(水) 10:22:18.73ID:1BKWdYVQp
第二次世界大戦 独ソ戦 キエフの戦い
https://nico.ms/sm33745801
2022/02/23(水) 10:22:54.69ID:sPmTxnE40
バイデンはエストニアを経由してジャベリンを山のように支援しろよ
市街戦でジャベリン撃ちまくればロシアの機甲師団はキエフで殲滅できる。
2022/02/23(水) 10:23:04.14ID:aCMvRDfbM
勝てば官軍負ければ賊軍
歴史は勝者が作るもの
2022/02/23(水) 10:24:05.88ID:AcJFT5FK0
>>925
間違った

M-6
じゃなくてMI-6だ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AF%86%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%83%A8
2022/02/23(水) 10:24:47.68ID:LQgX9S8Bd
冷戦の敗者ロシアは敗者らしくしないとな
2022/02/23(水) 10:28:16.84ID:6S4T89190
https://news.yahoo.com/chinese-news-outlet-accidentally-leaked-211350671.html
2022/02/23(水) 10:28:40.99ID:zX6UOEmap
>>940
脈絡もなくどうしたんだ?
お前の身の回りでは、話題に関係なくとも、豆知識を披露すりゃ感心してくれるのか知らんが……
2022/02/23(水) 10:28:49.66ID:1BKWdYVQp
第二次世界大戦 独ソ戦 クルスクの戦い
https://nico.ms/sm34005702

第9回はロシア南西部クルスクからウクライナ北東部のハリコフを中心とした1943年4月から1944年8月までのロシア西部戦線、ドイツ東部戦線の模様です。

今回はツィタデレ作戦(クルスクの戦い、プロホロフカの戦いなど)、クトゥーゾフ作戦、ルミャンツェフ作戦が中心となります。
2022/02/23(水) 10:29:25.14ID:mlu10pC00
アフガニスタンであったように
キエフが包囲なりされそうになった時点で政権持たなくなって
親露派から「俺なら納めることができる」って政変起きてもおかしくないよね
というか使う使わないは別として仕込みはしてそうよな
2022/02/23(水) 10:33:32.62ID:sPmTxnE40
たかだか10万の軍勢で4000万人のウクライナを征服できるわけないだろ
2022/02/23(水) 10:34:03.99ID:eOaLI1Ck0
>>945
一回あって親ロシア派が政権を取ったけど下野してる
2022/02/23(水) 10:36:13.50ID:AcJFT5FK0
>>943

脈略が無いのはお前では?
前のほうに遡って見れないの?

>>909
から読んでみ
2022/02/23(水) 10:39:57.35ID:K3wLaRW40
>>946
そりゃ征服かさなんかしないから
そんなアホな事考えるのは軍板のニート共だけ
950名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-vaT5)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:21.35ID:+TLXGu1yM
>>948
俺が指摘してるのは核爆弾で人口削減云々だよ。

完全に陰謀論やんけ。
そういうのいらないんで。
951名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:26.06ID:joQQksPY0
もしもだけどウクライナ全土を手に入れたら
ロシアの国力・軍事力は一気に高まるねw
2022/02/23(水) 10:45:46.25ID:+Gs8xCjS0
>>901
実際問題として戦争が起きたとしたら抵抗せずにロシア軍の駐留を受け入れた方が最も死体の数は減るとは思うけどな
たとえ国際法や既存の価値観を全て捨てたとしても同じ民族と殺し合いして1万人以上を不幸にするよか
ロシア陣営に復帰してその分の見返りを要求する方が良い
流石に30年前まで同じ国だったんだ殺しはしないだろう
2022/02/23(水) 10:46:58.36ID:sSILRIql0
短期的には兎も角、経済制裁で国力は衰退だろう
2022/02/23(水) 10:47:55.38ID:S9AKHh1c0
>>952
だからこそ、国際社会、欧米主要国もウクライナを積極的に救おうとしない理由の一つにはなるんだよな
もともともお前ら、ロシア側だったろと
955名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:20.26ID:joQQksPY0
>>953
今朝のモーニングショーで小泉悠が言ってたけど
原油価格はアゲアゲだから経済制裁の効果は微妙つってたぞw
2022/02/23(水) 10:50:45.34ID:S9AKHh1c0
>>953
今後、石油、ガスの相場や需要が大きく落ち込まなければね
今の経済制裁案ってロシア経済を根本的に脅かすものでは無い骨抜き案だし
本気出すなら石油、天然ガスのロシアからの輸入を禁輸ぐらいしてみせろと
2022/02/23(水) 10:51:00.34ID:QoDbdCN30
同じソ連国内で大量に犠牲者を出してきた歴史があるからなあ(故にホロドモールはウクライナ固有の悲劇とも言い切れない)
2022/02/23(水) 10:51:26.94ID:sPmTxnE40
もうウクライナを分割して東はロシア、西はポーランドに併合しようぜ
2022/02/23(水) 10:51:51.12ID:EEAl6m3F0
>>952
そんな事を認めたらそれこそアフリカとか各地で紛争の火種をばらまくのと一緒だぞ。
2022/02/23(水) 10:52:34.35ID:h4AsEaMcd
ちょび髭おじさんならぬ
ちょびハゲおじさんが繰り広げる世界的緊張と混乱
なぜ独裁者はいつも戦争に頼るのか
2022/02/23(水) 10:53:01.36ID:agajMHo30
そもそもウクライナ自身、自国を守る気があまり無い気がするが
2022/02/23(水) 10:53:50.78ID:AcJFT5FK0
>>950
ジョージアガイドストーンっ-のは無視ですか?

現実を見れない逃避野郎が
コロナワクチン騒動は何なのかな?
全てイルミナティカードの予言通りなんだが

壁に手を付け
Up the against the wall


現実逃避の卑怯ものは軍板に来るな!!

は、言いすぎか
まあ、笑い者にしてやるからさっさと書き込め

因みにスレ主が画像アップを規制してるから挙げれない
2022/02/23(水) 10:54:31.05ID:KnCB4QUS0
冷戦後の新たなNATO加盟国のうち5か国までもが
NATOの反体制派への支援や直接の空爆によって政権転覆された結果として加盟国になっている
侵略による拡大としかいいようがない
2022/02/23(水) 10:54:52.29ID:9MVem+b30
>>953
政権交代なり、後継者への権力移譲が
まともに出来そうもないシステムだから
内側から崩壊する
2022/02/23(水) 10:56:51.86ID:S9AKHh1c0
>>961
全くない様に門外漢からは見える
たぶん我々の感覚と違い、そもそも祖父母の代ではロシアだったんだから
同じ鞘に収まるだけでしょって意識が根底になるのかもしれない
2022/02/23(水) 10:57:15.83ID:+Gs8xCjS0
>>959
認められるかどうかは別問題として短期的に一番死人が少なくはあるのが難しいんだよな
ミッドウェーで負けた直後に降伏云々だとかレイテ沖云々と同じ理屈で
ウクライナの指導部が仮に国際秩序に期待する事が無くかつ米国などの圧力を受けないのであれば
早期降伏はありえる選択肢じゃねえかな
ロシア側としてもウクライナを占領するのに80万必要なのに20万ぽっちじゃ限定戦争しか出来ないわけで
甚大な人的経済的損耗くらしてウクライナ東部得るよりある程度のところで政権交代なんかと引き換えに講和選ばせた方が良い
出来るかは別として
967名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-vaT5)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:35.85ID:+TLXGu1yM
>>962
お前みたいな奴がいるから陰謀論者は嫌われるんだよ。

あとスレ違いというか板違いだ。
黙ってろボケ。
2022/02/23(水) 11:09:18.63ID:PtqjGbrB0
プーチンは ロシアの古代からの歴史の事まで口にしてるから
そうなるともはや確信的侵略だわな   NATOがどうとか不拡大の約束がどうとかって話じゃなく
きわめて、ロシア側のプーチン側の都合による現状変更
2022/02/23(水) 11:11:42.64ID:hAtAbQen0
>>909
お前が首吊った方が早くないか?
精神病院行けよ シャバじゃキチガイは邪魔
2022/02/23(水) 11:12:54.36ID:1BKWdYVQp
BM-27 Uragan MLRSはベルゴロド州のクラースナヤの町を西(国境方向)へ向かった。
ウクライナとの国境から13km。動画は2月22日夕方に登場。

https://twitter.com/teteteppi06/status/1496306367707365376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/23(水) 11:13:37.96ID:AcJFT5FK0
先ずは歴史に学ぼう

チェコスロバキア併合
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%A2%E8%A7%A3%E4%BD%93

一年後にポーランド侵攻で、英仏は宣戦布告だが、実際にはフランス侵攻まで戦争は起こらなかった。

なので?、核戦争は2024.12.7日以降
2022/02/23(水) 11:14:23.79ID:S9AKHh1c0
ウクライナ大統領が予備役招集を発表、我々は泣くのではなく勝つのだ
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-president-announces-convocation-of-reserves-we-win-instead-of-cry/

なに寝ぼけてんの、ウクライナ政府は、いまだ現役の即応予備兵士ですら未招集だったの?

今のところ総動員の必要はない
領土防衛軍の予備役招集(訓練を実施する程度)もしない

で、「我々は泣くのではなく勝つのだ」

もう東部ウクライナへロ軍が無血進駐して来て勝手に独立承認されて既成作りされている
真っ最中に、こんな威勢のいい事だけ口で言っても鼻で笑われるだけだぞ
2022/02/23(水) 11:14:50.52ID:AcJFT5FK0
>>967
ボケはお前だ

ジョージアガイドストーンは存在しないのか?

イルミナティカードは存在しないのか?

現実から目を背ける臆病者
2022/02/23(水) 11:15:02.77ID:9BOS1CXi0
経済制裁とかチャイナルートで全く意味ないんだわw
ちなみにロシアから石炭石油ガスを輸入して日本とか言う国に直撃なw
2022/02/23(水) 11:15:40.48ID:AcJFT5FK0
>>969
論理的に何一つ反論できないから、罵詈雑言か

完敗だね
2022/02/23(水) 11:15:51.71ID:hAtAbQen0
>>972
ゼレンスキー『ウクライナとロシアは兄弟。弟を撃つわけない。』
だろうな 理由は
2022/02/23(水) 11:17:33.21ID:08PloXR70
>>968
資源大国なんだから欧米相手に資源売ってれば、持続的な経済成長できただろうに
なんでプーチンは冷戦以前に時計の針を戻そうとするのだろう

もう損得理解できないくらい認知症が進んだのかな
978名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-sLGd)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:18:48.99ID:5kgkIZ0B0
ロシアと中国の経済圏で自立できるんやろな
これにインド入ったら無敵だわ
979名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:19:06.96ID:joQQksPY0
>>977
そもそも冷戦後のロシアは一貫して反米なんだけど?
いつからロシアが親米だと勘違いしたの?
980名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:19:50.56ID:joQQksPY0
>>978
なにしろ中国のGDPは昨年ついに2000兆円突破したかんな
2000兆円やぞ、2000兆円wwww
2022/02/23(水) 11:20:28.54ID:08PloXR70
>>979
別に親米じゃなくても商売は出来るだろ中国みたいに
2022/02/23(水) 11:20:52.14ID:QoDbdCN30
ウクライナ情勢16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582824/
パヨクのスレ立て
パヨクが嫌いな人間は別スレを立てること
2022/02/23(水) 11:20:56.93ID:wr+ebEx+0
>>972
あんまり威勢の良いことばかり国民に伝えると、生き残るための不利な受け入れ条件での妥協が出来なくなるから、破滅しか選択出来なくなる悲劇が訪れるんだけどな。
ウクライナにだって、国破れても山河があるだろうに。
2022/02/23(水) 11:23:38.14ID:wr+ebEx+0
ウクライナ情勢16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582824/
2022/02/23(水) 11:25:14.65ID:Tl7IoKFF0
>>974
比率1割あるかないかやで
日本は戦略資源については分散が基本
986名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:25:18.54ID:joQQksPY0
ロシア経済、2021年は4.7%拡大−08年以来の高成長
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-18/R7IE9FDWX2PS01
987名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-vaT5)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:25:19.72ID:+TLXGu1yM
>>973
どっちも陰謀論関係。
はい論破。
2022/02/23(水) 11:25:48.84ID:JCzJhUPUa
>>984
2022/02/23(水) 11:26:12.77ID:S9AKHh1c0
>>983
ウクライナは露軍に対して兵力劣勢ではなかったのか?
欧米諸国からどんどん武器支援が得られるならそれを操る人材だって必要だろ?
それなら退役した経験豊かな予備役兵士は戦力になるだろ?
それを今から招集だ?、遅すぎるだろう、ホントにやる気あんのか、ドイツに支援が
手緩いとか、とやかく文句言える身分かよって個人的には思うけどね
990名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:26:37.71ID:joQQksPY0
>>985
すまんが他の産地のエネルギー価格もつられて高騰するから
どっちにしろ日本直撃・・・w
2022/02/23(水) 11:27:09.36ID:xaRwf9TZF
ベルリンまで陥落させた事があるから領土とか詭弁は幾らでも言えるからねえ
2022/02/23(水) 11:28:30.11ID:wr+ebEx+0
>>989
だって怠惰で腐ってると評判のウクライナ軍なんだもん。
危機になったら持ち直すとか、幻想だよ。
2022/02/23(水) 11:28:42.56ID:S9AKHh1c0
ロシアへの半導体輸出規制
しかしロシアにウクライナを抑えられると、その半導体供給自体にも影響
https://jp.reuters.com/article/ukraine-chips-idJPKBN2KJ082
どっちもどっちなんだな
2022/02/23(水) 11:29:25.34ID:wUjv9YS20
>>989
ウクライナは今回の危機以前から自国民のエネルギー需要もまともに確保出来ないようなダメ国家だからな。
2022/02/23(水) 11:29:27.03ID:h4AsEaMcd
トランプ氏がプーチンのスピーチを天才的だと称賛

あ、これ間違いなく味方にしたら負けになるやつじゃんw
2022/02/23(水) 11:30:32.61ID:S9AKHh1c0
>>992
つまり一歩引いて損失抑えたドイツが正しかった、支持率低迷でウクライナ支援で
前のめりになって自軍でも貴重な兵器を惜しげも無く供与したイギリスのジョンソン
が負け組か
2022/02/23(水) 11:30:54.47ID:wr+ebEx+0
>>994
確保してますよ!我が国では天然ガスが産出されるのです!(ノルドストリーム1に勝手に穴を開けながら。)
2022/02/23(水) 11:31:03.26ID:h4AsEaMcd
ロシアの歴史的主張は無効
なぜならキエフはキエフ公国より栄えていたが
ロシアのモスクワはただの森で誰も住んでいなかった
2022/02/23(水) 11:31:22.18ID:AcJFT5FK0
>>987
反論にまるで成ってない

ただのレッテル貼り

お前みたいな低能には
http://tacodayo.cooklog.net/therd/2022.01.16
には、全く反論出来ないだろうね

ゴキブリくん
2022/02/23(水) 11:31:41.89ID:h4AsEaMcd
>>996
せいぜい軽火器放出しただけだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 18分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。