前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
ウクライナ情勢11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644967756/
ウクライナ情勢12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645113013/
ウクライナ情勢13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645266324/
ウクライナ情勢14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645408956/
ウクライナ情勢15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645503195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-8WD+)
2022/02/23(水) 11:20:24.21ID:QoDbdCN3046名無し三等兵 (スププ Sd1f-+1ds)
2022/02/23(水) 12:40:04.91ID:WZg8Xe3Xd47名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-9yE7)
2022/02/23(水) 12:40:15.17ID:vW4kNe2b0 次スレも立ったしどんどんやろう!
ウクライナ情勢17
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582883/
演習終って撤収するとバイデンが「勝ったど〜!」と言い始めるから
ドンバス地方にフォーカス移した。
これで撤収しても国内からの突き上げないしコストを大幅削減できる。
トランプに続いてバイデンも一期限りの大統領か。米大統領もつらいなw
ウクライナ情勢17
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582883/
演習終って撤収するとバイデンが「勝ったど〜!」と言い始めるから
ドンバス地方にフォーカス移した。
これで撤収しても国内からの突き上げないしコストを大幅削減できる。
トランプに続いてバイデンも一期限りの大統領か。米大統領もつらいなw
48名無し三等兵 (JP 0Hc7-cvPw)
2022/02/23(水) 12:42:13.85ID:OPSraJK8H 再びだつおだが、
もはやアメリカとロシアの頂上対決、他の国は出る幕無し!
国際聯合は元より「戦勝国クラブ」、だがもはやイギリスフランス中国は無力!
中国の支援が無ければ、ロシアは欧米からの経済制裁に耐えられないというのもウソ!
ウクライナ危機に中国は殆ど関係ナシ、仲介役にさえならない!
https://mobile.twitter.com/sohbunshu/status/1496057620100448263
宋 文洲
@sohbunshu
ウクライナ危機における中国の立場
@ロシアのやり方に賛成できない
(中国は国連憲章の原則を守る)
A米国も悪い。ロシアへの東方拡大せず約束を守っていない
(関係国は信用を守るべき)
B中国はどちらにも加担しない
(対立を抑制し会話解決を促す)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もはやアメリカとロシアの頂上対決、他の国は出る幕無し!
国際聯合は元より「戦勝国クラブ」、だがもはやイギリスフランス中国は無力!
中国の支援が無ければ、ロシアは欧米からの経済制裁に耐えられないというのもウソ!
ウクライナ危機に中国は殆ど関係ナシ、仲介役にさえならない!
https://mobile.twitter.com/sohbunshu/status/1496057620100448263
宋 文洲
@sohbunshu
ウクライナ危機における中国の立場
@ロシアのやり方に賛成できない
(中国は国連憲章の原則を守る)
A米国も悪い。ロシアへの東方拡大せず約束を守っていない
(関係国は信用を守るべき)
B中国はどちらにも加担しない
(対立を抑制し会話解決を促す)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
49名無し三等兵 (ワッチョイ c334-kcXy)
2022/02/23(水) 12:45:14.12ID:djVDw4tO0 岸田総理が特命大使となり天皇陛下の詔勅を持参してアクロバティック停戦あるぞ!!
陛下の御聖断で極北の蛮人どもも御威光にひれ伏してw
陛下の御聖断で極北の蛮人どもも御威光にひれ伏してw
50名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
2022/02/23(水) 12:47:17.47ID:joQQksPY0 >>45
中国のGDPは今やEU加盟国の合計を追い抜いてるからなぁ
しかも恐ろしいことに、そのGDPには返還が確定している香港とマカオは含まれていないw
2047年と2049年にマカオ・香港を完全統合するから、そのときにまた一段と中華経済圏は巨大化する
中国のGDPは今やEU加盟国の合計を追い抜いてるからなぁ
しかも恐ろしいことに、そのGDPには返還が確定している香港とマカオは含まれていないw
2047年と2049年にマカオ・香港を完全統合するから、そのときにまた一段と中華経済圏は巨大化する
51名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
2022/02/23(水) 12:48:35.25ID:joQQksPY0 >>48
だつお、生きてたのか・・・
だつお、生きてたのか・・・
52名無し三等兵 (スププ Sd1f-+1ds)
2022/02/23(水) 12:51:16.19ID:qjTriwuUd53名無し三等兵 (ワッチョイ a392-SSSo)
2022/02/23(水) 13:04:12.09ID:U1ajSDhF0 https://youtu.be/ras2fNM60As
実際、ウクライナ政府軍は攻撃してるんだな。ゼレンスキーは右派セクターどころか
軍部も掌握出来ていないんだろうな。8年前のヤヌコーヴィチ同様に亡命しそうだ。
実際、ウクライナ政府軍は攻撃してるんだな。ゼレンスキーは右派セクターどころか
軍部も掌握出来ていないんだろうな。8年前のヤヌコーヴィチ同様に亡命しそうだ。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-lvR1)
2022/02/23(水) 13:06:47.94ID:/w6BIgax0 インドは欧米に潰されるどころか対チャイナでVIP待遇受けてる真っ最中でしょ
55名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-kE+M)
2022/02/23(水) 13:11:42.41ID:dOdZWcx60 西側の技術入ったウクライナ軍 思ったより強いのではないか。
56名無し三等兵 (ワッチョイ 6fe0-+PU/)
2022/02/23(水) 13:14:55.94ID:+yaWbf+N0 中露ともに言える事だけどつまらん局地戦に執着して自ら同盟を解体して孤立してるから未来は無いね
我の同盟を解体して彼の同盟を強化してるんだからどうしようも無いわな
我の同盟を解体して彼の同盟を強化してるんだからどうしようも無いわな
57名無し三等兵 (ワッチョイ 6f2f-Am/Q)
2022/02/23(水) 13:15:56.99ID:+4F3URaW0 インドもチャイナもロシアが制裁されたら一儲けしてやれとぐらいしか思っとらん
58名無し三等兵 (ワッチョイ c363-TI40)
2022/02/23(水) 13:18:02.36ID:XAxNvfst0 とりあえずこれで終わりかな?
もう泥濘期に入るでしょ。
もう泥濘期に入るでしょ。
59名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
2022/02/23(水) 13:19:14.07ID:joQQksPY0 インドは中立路線つーか上手いこと風を読んで
その時々に応じて対応してるだけだと思う
米国との通商対立は抱えたまんまだし
クアッドに参加してるけど、だからって日米にぞっこんってわけでもない
それが証拠に上海協力機構に加盟してるしwwww
んじゃ中国一辺倒かというとそれも違う
実際一帯一路には反対してるしで
こいつはタダの蝙蝠外交なだけだと思う
その時々に応じて対応してるだけだと思う
米国との通商対立は抱えたまんまだし
クアッドに参加してるけど、だからって日米にぞっこんってわけでもない
それが証拠に上海協力機構に加盟してるしwwww
んじゃ中国一辺倒かというとそれも違う
実際一帯一路には反対してるしで
こいつはタダの蝙蝠外交なだけだと思う
60名無し三等兵 (ワッチョイ 23a2-9yE7)
2022/02/23(水) 13:19:17.11ID:S9AKHh1c061名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-jp9+)
2022/02/23(水) 13:20:08.77ID:6S4T8919062名無し三等兵 (ワッチョイ c334-mA98)
2022/02/23(水) 13:21:06.09ID:djVDw4tO0 25日が運命の日か・・・もしも空手形だったら血の雨が降るぞ
63名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-9yE7)
2022/02/23(水) 13:27:00.60ID:vW4kNe2b0 今や中国人は人類の敵。外国に行ってもいい事ないから国内で俺を支持しろというのがキンペー。
それを見習って欧米との対立の道を進み始めたのがプーチン。次のパンデミックはロシア研究所発だな。
欧米でロシア系住民が暴行を受けるくらいまで頑張ると思うよ。人種差別反対。
それを見習って欧米との対立の道を進み始めたのがプーチン。次のパンデミックはロシア研究所発だな。
欧米でロシア系住民が暴行を受けるくらいまで頑張ると思うよ。人種差別反対。
64名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-jp9+)
2022/02/23(水) 13:30:57.62ID:6S4T89190 >>61
同アカウントリツイートから、BRIO68は新型の情報収集機か、と
https://breakingdefense.com/2022/02/a-prototype-spy-plane-is-tracking-russian-force-movements-for-the-us-army/
同アカウントリツイートから、BRIO68は新型の情報収集機か、と
https://breakingdefense.com/2022/02/a-prototype-spy-plane-is-tracking-russian-force-movements-for-the-us-army/
65名無し三等兵 (ワッチョイ 6f2f-Am/Q)
2022/02/23(水) 13:35:01.63ID:+4F3URaW0 ロシアはそのうちラオスやカンボジア並みの中国の属国になりそう
66名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-vpZv)
2022/02/23(水) 13:36:00.92ID:hw9GMNR+a インドについて書いてる奴の的外れ感
67名無し三等兵 (ワッチョイ bf2d-cdKb)
2022/02/23(水) 13:38:58.23ID:dYPs/lPD0 中国もエネルギーでロシアに偏り過ぎたくないだろ
13億も居るからロシアとの距離感は維持して欧米の汁も啜りたい
13億も居るからロシアとの距離感は維持して欧米の汁も啜りたい
68名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-mA98)
2022/02/23(水) 13:41:15.86ID:08PloXR70 インドはパキスタンを切るぐらいの事でもしないと中国と仲良くなるとかありえん
実際に国境巡って紛争起こしてるし
実際に国境巡って紛争起こしてるし
69名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-MjjP)
2022/02/23(水) 13:42:31.30ID:B/hENzYZM セルビアでさえドネツクルハンスクを承認するどころか、ロシアへの制裁に加わるか検討中
https://europeanwesternbalkans.com/2022/02/22/western-balkans-reacts-to-russian-recognition-of-donetsk-and-luhansk/
https://europeanwesternbalkans.com/2022/02/22/western-balkans-reacts-to-russian-recognition-of-donetsk-and-luhansk/
70名無し三等兵 (JP 0Hc7-cvPw)
2022/02/23(水) 13:44:42.95ID:OPSraJK8H G7で日本も欧米と足並み揃えることになったけど、
【冒頭】
2月22日、ロシアはウクライナの一部であるいわゆる2つの共和国との条約の批准、自国領域外での軍隊の使用に
関する連邦院決定など一連の措置を進めた。明らかにウクライナの主権、領土の一体性を侵害し国際法に違反する
行為で改めて強く非難する。ロシアに外交プロセスによる事態の打開に向けた努力に立ち戻るよう強く求める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA230RT0T20C22A2000000/
日本にとって欧米vsロシアの対立はどっちもどっちであり、尖閣・台湾とのリンクを明確にして欲しい!
【冒頭】
2月22日、ロシアはウクライナの一部であるいわゆる2つの共和国との条約の批准、自国領域外での軍隊の使用に
関する連邦院決定など一連の措置を進めた。明らかにウクライナの主権、領土の一体性を侵害し国際法に違反する
行為で改めて強く非難する。ロシアに外交プロセスによる事態の打開に向けた努力に立ち戻るよう強く求める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA230RT0T20C22A2000000/
日本にとって欧米vsロシアの対立はどっちもどっちであり、尖閣・台湾とのリンクを明確にして欲しい!
71名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-6Ii7)
2022/02/23(水) 13:52:42.02ID:AcJFT5FK0 >>70
尖閣諸島や台湾は問題ではない
どうやって台湾を落とすのか?
ヘリポートも作れない尖閣諸島をどうするのか?
狙いは西表島(いりおもてじま)
http://tacodayo.cooklog.net/therd/2022.01.16
尖閣諸島や台湾は問題ではない
どうやって台湾を落とすのか?
ヘリポートも作れない尖閣諸島をどうするのか?
狙いは西表島(いりおもてじま)
http://tacodayo.cooklog.net/therd/2022.01.16
72名無し三等兵 (JP 0Hc7-cvPw)
2022/02/23(水) 13:53:29.08ID:OPSraJK8H 岸田総理も対外強硬姿勢を示したいなら、ウクライナで無くて尖閣・台湾のほうに目を向けて欲しい。
ハリス前駐韓米大使、ウクライナ侵攻をめぐる米の対応は「中国の台湾への判断左右」 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1645238721/
↑
ウクライナと台湾をリンクさせたがっているのは欧米の方だが、日本に何らかの見返りが有るのか??
ハリス前駐韓米大使、ウクライナ侵攻をめぐる米の対応は「中国の台湾への判断左右」 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1645238721/
↑
ウクライナと台湾をリンクさせたがっているのは欧米の方だが、日本に何らかの見返りが有るのか??
73名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-6Ii7)
2022/02/23(水) 13:54:37.18ID:AcJFT5FK0 ✕ヘリポートも作れない
○ヘリポートや支援設備、交代・支援要員用の施設、燃料タンクも作れない
だな
○ヘリポートや支援設備、交代・支援要員用の施設、燃料タンクも作れない
だな
74名無し三等兵 (ワッチョイ cf38-e8qh)
2022/02/23(水) 13:56:42.57ID:dra3IOTa0 キチガイに核兵器。
川又軍司の生まれ変わりであるプーチンが
グンゼのブリーフの中に核爆弾スイッチ
入れて包丁振り回してるのが現状。
川又軍司の生まれ変わりであるプーチンが
グンゼのブリーフの中に核爆弾スイッチ
入れて包丁振り回してるのが現状。
75名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-MjjP)
2022/02/23(水) 13:57:08.15ID:B/hENzYZM 日本は中国による台湾侵略は許さないが、中国が韓国を固有の領土と見做すことに反対しないと声明を出せばいい
76名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-6Ii7)
2022/02/23(水) 13:57:33.97ID:AcJFT5FK0 艦砲射撃の一撃で灰塵になる、地積の無い小島を占領しても軍事的には無意味
政治的には意味があるかもね
政治的には意味があるかもね
77名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-M6bb)
2022/02/23(水) 14:01:32.77ID:TPttfGzKa ていうか核戦力とエネルギー資源と独裁権力があれば韓国並みのGDP国家でも世界相手にここまで無茶できるんだな(笑)
78名無し三等兵 (JP 0Hc7-cvPw)
2022/02/23(水) 14:06:05.10ID:OPSraJK8H 日本とロシアは基本的に「中立」!
(5)ヤルタ会議における米ソ首脳発言(1945年)
「極東の軍事問題につき幾つか議論した後、スターリン元帥は、ソ連邦の対日参戦のた
めの政治的条件について議論したい旨述べた。彼は、この点につき既にハリマン大使と話
してある旨述べた。
大統領は、右会談に関する報告は受領しており、自分は終戦に際し樺太の南半分とクリ
ル諸島がロシア側に引渡されることに何の問題もないであろうと思う旨述べた。
(中略)
スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロ
シアが対日戦争に参加しなければならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となる
のは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを脅かしたドイツに対する戦
争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国
民は右に関わる国益を理解し、かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
(米国外交文書、一九四五年、七百六十八−七百六十九頁、外務省仮訳
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf
欧米vsロシアの対立に関しては、日本からすればどっちもどっちであり、日本の国益になるか否かだ!!!
(5)ヤルタ会議における米ソ首脳発言(1945年)
「極東の軍事問題につき幾つか議論した後、スターリン元帥は、ソ連邦の対日参戦のた
めの政治的条件について議論したい旨述べた。彼は、この点につき既にハリマン大使と話
してある旨述べた。
大統領は、右会談に関する報告は受領しており、自分は終戦に際し樺太の南半分とクリ
ル諸島がロシア側に引渡されることに何の問題もないであろうと思う旨述べた。
(中略)
スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロ
シアが対日戦争に参加しなければならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となる
のは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを脅かしたドイツに対する戦
争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国
民は右に関わる国益を理解し、かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
(米国外交文書、一九四五年、七百六十八−七百六十九頁、外務省仮訳
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf
欧米vsロシアの対立に関しては、日本からすればどっちもどっちであり、日本の国益になるか否かだ!!!
79名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-6Ii7)
2022/02/23(水) 14:06:10.70ID:AcJFT5FK080名無し三等兵 (ワッチョイ 938f-mA98)
2022/02/23(水) 14:09:18.91ID:C2YI8/d0081名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-6Ii7)
2022/02/23(水) 14:09:57.49ID:AcJFT5FK082名無し三等兵 (JP 0Hff-dWUz)
2022/02/23(水) 14:10:12.97ID:F5GvNo8iH ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部で政府軍と紛争を続ける親ロシア派武装勢力の独立承認について側近らと協議。
このやりとりはすごい。お互いに元KGBであるナルイシキン対外情報局(SVR=ロシア版のCIA)長官がたじろぐ中、承認を認めると言え、と追い詰める。
https://twitter.com/yamadajour/status/1496349591696191489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このやりとりはすごい。お互いに元KGBであるナルイシキン対外情報局(SVR=ロシア版のCIA)長官がたじろぐ中、承認を認めると言え、と追い詰める。
https://twitter.com/yamadajour/status/1496349591696191489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-M6bb)
2022/02/23(水) 14:24:08.48ID:TPttfGzKa >>82
まあ公開映像にしてる時点でプーチンの「俺スゲーだろ」パフォーマンスの一種だけどな。
まあ公開映像にしてる時点でプーチンの「俺スゲーだろ」パフォーマンスの一種だけどな。
84名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-lKlR)
2022/02/23(水) 14:25:44.54ID:zsWUEp6d0 >>82
これ見るとボケてるとはとても思えない
これ見るとボケてるとはとても思えない
85名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-tUE2)
2022/02/23(水) 14:27:42.96ID:MiCRtGnJ0 ボケてるというか発狂した感じかな
痴呆入ったジジイが意味不明のスイッチで突然キレだす感じ
痴呆入ったジジイが意味不明のスイッチで突然キレだす感じ
86名無し三等兵 (ワッチョイ 137d-XDkn)
2022/02/23(水) 14:27:57.51ID:SVZ/TIZF0 ボケてるとかいうプロパガンダに踊らされるボケ
87名無し三等兵 (JP 0Hff-dWUz)
2022/02/23(水) 14:29:10.70ID:m/IN5KHgH 下院議員アレクセイ・ジュラリョフは全ウクライナはロシアのものになると発言
「ウクライナの政権の完全な破壊がやってくる。私達はウクライナ人民を解放しなければならない。
全ウクライナはロシア領になると私は確信している。ウクライナは残らない。
ロシア世界が我々のものになるだろう。」
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1496336650724851717
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「ウクライナの政権の完全な破壊がやってくる。私達はウクライナ人民を解放しなければならない。
全ウクライナはロシア領になると私は確信している。ウクライナは残らない。
ロシア世界が我々のものになるだろう。」
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1496336650724851717
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88名無し三等兵 (スププ Sd1f-+1ds)
2022/02/23(水) 14:29:24.93ID:qjTriwuUd89名無し三等兵 (スププ Sd1f-+1ds)
2022/02/23(水) 14:32:36.51ID:qjTriwuUd90名無し三等兵 (JP 0Hff-dWUz)
2022/02/23(水) 14:34:52.01ID:tSG/i/9tH ベルゴロドとバルイキの中間にあるノヴォオスコルスキー地区 出撃態勢整う
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1496335341455818761
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1496335341455818761
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91名無し三等兵 (ワッチョイ a301-0e1W)
2022/02/23(水) 14:35:20.46ID:eF7XzPGI0 昨日のラブロフの主権発言といいボケというよりはイエスマンしかいなくなってカルトの自己暗示に掛かってしまった感がある
92名無し三等兵 (ワッチョイ a392-SSSo)
2022/02/23(水) 14:38:26.75ID:U1ajSDhF0 あー、ロシア連邦との国交断行とかワケ分からんと思っていたが、
これってウクライナのEUに対する脅しだったのか。
ノルドストリーム承認しないんならウチを通るパイプラインしか
ありませんよねー。凄い玉砕戦法だな。色々と面白いな。
これってウクライナのEUに対する脅しだったのか。
ノルドストリーム承認しないんならウチを通るパイプラインしか
ありませんよねー。凄い玉砕戦法だな。色々と面白いな。
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-9yE7)
2022/02/23(水) 14:40:17.91ID:vW4kNe2b0 フィリップ・ブリードラブ元NATO最高司令官(BBC同時通訳)
「ウクライナは2014年以来非常にまぁ軍事力向上させてきました。2014年とは違います。
ですからロシアが侵攻すればロシアもウクライナも大きな被害が出るでしょう。
ウクライナの空軍そしてウクライナの海軍はそこまでこの向上してないので、
ロシアはこの部分で有利になると思います。」
2014年は早々に中立を宣言したウクライナ軍だけど、今回は仕事しているなと思ったら強化されてたんだな。
まぁ8年間あれば東部出身の兵士は外していって一枚岩になれたろう。
その元ウクライナ軍の兵士がドネツク軍やルハーシンスク軍に身を投じている可能性もあるが…
ところで元最高司令官が「ウクライナも大きな被害が出るでしょう」「ロシアはこの部分で有利」とか
ぶっちゃけて大丈夫なんですかね?
ロシア軍は俄然やる気出しそう。抑止力とはいったい
「ウクライナは2014年以来非常にまぁ軍事力向上させてきました。2014年とは違います。
ですからロシアが侵攻すればロシアもウクライナも大きな被害が出るでしょう。
ウクライナの空軍そしてウクライナの海軍はそこまでこの向上してないので、
ロシアはこの部分で有利になると思います。」
2014年は早々に中立を宣言したウクライナ軍だけど、今回は仕事しているなと思ったら強化されてたんだな。
まぁ8年間あれば東部出身の兵士は外していって一枚岩になれたろう。
その元ウクライナ軍の兵士がドネツク軍やルハーシンスク軍に身を投じている可能性もあるが…
ところで元最高司令官が「ウクライナも大きな被害が出るでしょう」「ロシアはこの部分で有利」とか
ぶっちゃけて大丈夫なんですかね?
ロシア軍は俄然やる気出しそう。抑止力とはいったい
94名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-lKlR)
2022/02/23(水) 14:42:16.04ID:zsWUEp6d0 >>90
やる気まんまん
やる気まんまん
95名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-AL1c)
2022/02/23(水) 14:43:42.27ID:hZOTUnhaa96名無し三等兵 (ワッチョイ a301-jp9+)
2022/02/23(水) 14:46:35.32ID:6z4oEXlR0 ロシアのチャンネル1が朝に
ドネツク、ルガンスク両人民共和国とクリミア自治共和国を統合して統一政府、統一正規軍を創設する
とか言ってたけど実際どうなるんだろ?
あくまで独立国としてなのか、連邦内の自治共和国としてなのか情報も錯綜しててイマイチわからんね。
スプートニクは現時点で3つの勢力圏下の人口約500万だから、徴兵制を取らなくても約1万数千の正規軍を創設可としているのが怖い。
ドネツク、ルガンスク両人民共和国とクリミア自治共和国を統合して統一政府、統一正規軍を創設する
とか言ってたけど実際どうなるんだろ?
あくまで独立国としてなのか、連邦内の自治共和国としてなのか情報も錯綜しててイマイチわからんね。
スプートニクは現時点で3つの勢力圏下の人口約500万だから、徴兵制を取らなくても約1万数千の正規軍を創設可としているのが怖い。
97名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-GR5V)
2022/02/23(水) 14:47:19.35ID:K3wLaRW4098名無し三等兵 (ワッチョイ cfb0-v6+d)
2022/02/23(水) 14:54:35.81ID:PtaicrGP0 ウクライナ軍は先制核攻撃で一発逆転するしか
99名無し三等兵 (ワッチョイ e366-uTOk)
2022/02/23(水) 14:56:54.03ID:xAPW3NCE0 >98
先に独立派幹部の身柄を抑えてロシアの悪事を暴きまくるとか。
先に独立派幹部の身柄を抑えてロシアの悪事を暴きまくるとか。
100名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-MjjP)
2022/02/23(水) 14:57:02.31ID:B/hENzYZM 中国も韓国の左上辺りを占領して独立させればいいのに。朝鮮族を送り込んでるようだし
101名無し三等兵 (スププ Sd1f-u5El)
2022/02/23(水) 14:57:42.66ID:qOFMd0Xwd 中国もインドもロシアにつくだろうな
アメリカ西欧日本について国はどれも騙されて滅ぼされてる
いまのイラン交渉もまとまるのかな
また騙すとイランは思ってるのじゃないかな
イギリスとアメリカのTOPはいつまでいるんだ
秋になって選挙に負けたらまた、手の平返しか?
と思っていると思うよ
アメリカ西欧日本について国はどれも騙されて滅ぼされてる
いまのイラン交渉もまとまるのかな
また騙すとイランは思ってるのじゃないかな
イギリスとアメリカのTOPはいつまでいるんだ
秋になって選挙に負けたらまた、手の平返しか?
と思っていると思うよ
102名無し三等兵 (ワッチョイ fff1-EcOz)
2022/02/23(水) 15:06:02.42ID:KnCB4QUS0 むしろNATOは前例のない大軍拡をしているぞ?
F-35だけで生産予定何千機あると思ってるんだよ
第四世代以降航空機のコストがインフレしてどこの国も大幅に規模縮小してたのに
F-35になって狂ったように最新鋭のステルス戦闘機の大増産とNATO各国へのバラまきだぞ
F-35だけで生産予定何千機あると思ってるんだよ
第四世代以降航空機のコストがインフレしてどこの国も大幅に規模縮小してたのに
F-35になって狂ったように最新鋭のステルス戦闘機の大増産とNATO各国へのバラまきだぞ
103名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-zT5l)
2022/02/23(水) 15:07:02.76ID:K2BxocNM0 >>98
ウクライナに核は一発もないので
ウクライナに核は一発もないので
104名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-zT5l)
2022/02/23(水) 15:08:23.28ID:K2BxocNM0 >>100
無意味
無意味
105ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 7310-ynqx)
2022/02/23(水) 15:16:19.34ID:hAtAbQen0106名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-9yE7)
2022/02/23(水) 15:18:25.71ID:vW4kNe2b0 長期派遣するの面倒だからドネツク軍、ルハーシンスク軍、ロシア(クリミア)軍で
あいまいだけど強力な感じでウクライナ軍を牽制したいんだろう。
ロシアはせっせと欧米依存減らす一方、欧米はあれれ?って感じだけど
首脳レベルは例によって「制裁課したから様子見る」で放置だろうな。
ウクライナに関わっても票につながらない一方リスクは背負うし、
そろそろ国内問題に向き合わないといけない。米は物価。英はパーティだ。
ロシアは実効支配地域を増やした。今度は下院が「併合しよう!」と議決(略
あいまいだけど強力な感じでウクライナ軍を牽制したいんだろう。
ロシアはせっせと欧米依存減らす一方、欧米はあれれ?って感じだけど
首脳レベルは例によって「制裁課したから様子見る」で放置だろうな。
ウクライナに関わっても票につながらない一方リスクは背負うし、
そろそろ国内問題に向き合わないといけない。米は物価。英はパーティだ。
ロシアは実効支配地域を増やした。今度は下院が「併合しよう!」と議決(略
107名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-hSEA)
2022/02/23(水) 15:22:07.40ID:iq6Y41DV0 戦場に着くまでは補給が、着いてからは指揮官の質が、勝敗を左右する。
108名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-EfJ0)
2022/02/23(水) 15:23:50.65ID:14TKTUXA0 >>102
>F-35だけで生産予定
少ないよ。大部分は米空軍(州空軍)
欧州は、英136、伊90、蘭46、ノルウェー52、デンマーク27、ベルギー34、ポーランド32、スイス36、フィンランド64
蘭・デンマーク・ベルギーがF-16時代から大きく数を減らしている
蘭 213機→46機
ベルギー 160機→34機
デンマーク 67機→27機
ポルトガル 45機→0機
ギリシャ 170機→0機 (今の所)
>F-35だけで生産予定
少ないよ。大部分は米空軍(州空軍)
欧州は、英136、伊90、蘭46、ノルウェー52、デンマーク27、ベルギー34、ポーランド32、スイス36、フィンランド64
蘭・デンマーク・ベルギーがF-16時代から大きく数を減らしている
蘭 213機→46機
ベルギー 160機→34機
デンマーク 67機→27機
ポルトガル 45機→0機
ギリシャ 170機→0機 (今の所)
109名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-GR5V)
2022/02/23(水) 15:25:11.67ID:K3wLaRW40110名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-mA98)
2022/02/23(水) 15:26:32.05ID:08PloXR70111名無し三等兵 (スププ Sd1f-u5El)
2022/02/23(水) 15:28:20.87ID:qOFMd0Xwd インドがアメリカから経済制裁受けてるのに、ロシアとお友達で、一路一帯にも参加してるのも知らないんだろうな
112名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-mA98)
2022/02/23(水) 15:30:27.27ID:08PloXR70113名無し三等兵 (アウアウアー Saff-cbHf)
2022/02/23(水) 15:31:45.12ID:CDQPhKTOa114名無し三等兵 (ワッチョイ a328-Qht/)
2022/02/23(水) 15:32:19.05ID:SS6Y+wDV0 三十年後が楽しみだな
そんぐらいな頃に政治ではどうしようもなくなって戦争が起きるだろうから
そんぐらいな頃に政治ではどうしようもなくなって戦争が起きるだろうから
115名無し三等兵 (ワッチョイ e3ff-uTOk)
2022/02/23(水) 15:32:24.84ID:+o8tGJ0Q0 >103
ダーティボムなら腐るほどな。
ダーティボムなら腐るほどな。
117名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-nect)
2022/02/23(水) 15:34:20.24ID:AE7vRs0UM 初手軍事ドローン攻撃にウクライナは耐えられるか?反撃出来るか?
118名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-nect)
2022/02/23(水) 15:36:37.05ID:AE7vRs0UM ウクライナがトルコ製ドローンをどれだけ持ってるか
119名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-jp9+)
2022/02/23(水) 15:38:36.42ID:rhUEO/VJp >>117
初手はサイバー戦、すでにゼロデイで北部と東部は国鉄や公共サービスが死んでる
からのゼロデイで動けない軍に対して失望感が増えててハルキウみたいに反ロシア住民が一転して新ロシアになる場合もある訳で
初手はサイバー戦、すでにゼロデイで北部と東部は国鉄や公共サービスが死んでる
からのゼロデイで動けない軍に対して失望感が増えててハルキウみたいに反ロシア住民が一転して新ロシアになる場合もある訳で
120ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 7310-ynqx)
2022/02/23(水) 15:39:23.60ID:hAtAbQen0 Facebookのミリオタの集まりでも、『ロシアは交渉で解決しようとしてます。戦争を煽っているのは米英とゼレンスキー。』と今日になっても言ってる精神異常者が…笑
晒そうかな?
晒そうかな?
121名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx)
2022/02/23(水) 15:42:11.77ID:joQQksPY0122ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 7310-ynqx)
2022/02/23(水) 15:42:42.12ID:hAtAbQen0 https://twitter.com/AFP/status/1496371545392185349?t=aWGbIDrKi9EHz2wilVn3Xg&s=19
チェコのデモすごいね
自称平和活動家の憲法9条大好きな、日本のパヨクどもは家でぬくぬくしてるのに笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チェコのデモすごいね
自称平和活動家の憲法9条大好きな、日本のパヨクどもは家でぬくぬくしてるのに笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-EcOz)
2022/02/23(水) 15:46:00.39ID:+Gs8xCjS0 >>118
ロシアはUCAV持ってない
ウクライナは50機ぐらいTB-2を購入予定だったが多分今保有してる量は15機ぐらいだろうと言われてる
まあ先のカラバフ紛争で確定撃墜されたTB-2が2機である事を思えばそこそこ期待出来ないわけじゃないかもしれんが
制空権取られた上に設計時に想定されたであろう状況で対空火器を豊富に持つ軍隊相手に大戦果ってのは難しそうだ
ロシアはUCAV持ってない
ウクライナは50機ぐらいTB-2を購入予定だったが多分今保有してる量は15機ぐらいだろうと言われてる
まあ先のカラバフ紛争で確定撃墜されたTB-2が2機である事を思えばそこそこ期待出来ないわけじゃないかもしれんが
制空権取られた上に設計時に想定されたであろう状況で対空火器を豊富に持つ軍隊相手に大戦果ってのは難しそうだ
124名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-vpZv)
2022/02/23(水) 15:46:32.18ID:2dZ6LAdba >>121
中卒の書いた文章かこれw
59 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx) :2022/02/23(水) 13:19:14.07 ID:joQQksPY0
インドは中立路線つーか上手いこと風を読んで
その時々に応じて対応してるだけだと思う
米国との通商対立は抱えたまんまだし
クアッドに参加してるけど、だからって日米にぞっこんってわけでもない
それが証拠に上海協力機構に加盟してるしwwww
んじゃ中国一辺倒かというとそれも違う
実際一帯一路には反対してるしで
こいつはタダの蝙蝠外交なだけだと思う
中卒の書いた文章かこれw
59 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-iDSx) :2022/02/23(水) 13:19:14.07 ID:joQQksPY0
インドは中立路線つーか上手いこと風を読んで
その時々に応じて対応してるだけだと思う
米国との通商対立は抱えたまんまだし
クアッドに参加してるけど、だからって日米にぞっこんってわけでもない
それが証拠に上海協力機構に加盟してるしwwww
んじゃ中国一辺倒かというとそれも違う
実際一帯一路には反対してるしで
こいつはタダの蝙蝠外交なだけだと思う
125名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-xJ4r)
2022/02/23(水) 15:48:31.47ID:3tIynsOw0126名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-zT5l)
2022/02/23(水) 15:49:30.08ID:K2BxocNM0 鈍足ドローンとか非対称の相手にしか有効性発揮できないだろ
ロシア相手に何が出来るんだよ
ロシア相手に何が出来るんだよ
127名無し三等兵 (ワッチョイ a301-BSiP)
2022/02/23(水) 15:49:40.13ID:2UUMAKqr0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022300487
プーチン氏は「天才」 トランプ氏が称賛
2022年02月23日14時52分
【ワシントン時事】トランプ前米大統領は22日、保守系ラジオ番組に出演し、
ウクライナ東部の親ロシア派支配地域の独立を承認したロシアのプーチン大統領について、
「天才だ」「愛国者だ」と称賛した。
トランプ氏は大統領在任時のプーチン氏とのやりとりを紹介し、
「彼はいつもウクライナを欲しがっていた。私は『それはできない』と言ったが、欲しいのは分かった」と語った。
一方、トランプ氏は「次は中国だ。彼らは五輪が終わるのを待っていた」と述べ、
習近平国家主席が台湾侵攻に踏み切ると予想。
北朝鮮が弾道ミサイル発射を再開したことにも触れ、バイデン政権の外交を批判した。
プーチン氏は「天才」 トランプ氏が称賛
2022年02月23日14時52分
【ワシントン時事】トランプ前米大統領は22日、保守系ラジオ番組に出演し、
ウクライナ東部の親ロシア派支配地域の独立を承認したロシアのプーチン大統領について、
「天才だ」「愛国者だ」と称賛した。
トランプ氏は大統領在任時のプーチン氏とのやりとりを紹介し、
「彼はいつもウクライナを欲しがっていた。私は『それはできない』と言ったが、欲しいのは分かった」と語った。
一方、トランプ氏は「次は中国だ。彼らは五輪が終わるのを待っていた」と述べ、
習近平国家主席が台湾侵攻に踏み切ると予想。
北朝鮮が弾道ミサイル発射を再開したことにも触れ、バイデン政権の外交を批判した。
128名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-mA98)
2022/02/23(水) 15:54:50.36ID:08PloXR70 今まではドローンが戦果を上げてた相手は、対空兵器が貧弱な国だったから活躍できたけど
それなりの対空兵器があるロシア相手にドローンが無双できるとは思えんな
それなりの対空兵器があるロシア相手にドローンが無双できるとは思えんな
129名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-vpZv)
2022/02/23(水) 15:56:04.61ID:+Rn48GKca インドがロシアに味方するとか言ってるアホはさすがに見てて恥ずかしいレベルのアホだから黙っておけ
131名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-GR5V)
2022/02/23(水) 15:58:15.86ID:K3wLaRW40 そもそも今回の場合ドローン基地を空爆すればいいだけなので
割と楽
割と楽
132名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-49Lr)
2022/02/23(水) 16:01:00.91ID:sorcXP3UM >>122
だって日本のパヨクはシナの尖兵として、日本の防衛力整備を妨害する勢力だし。
だって日本のパヨクはシナの尖兵として、日本の防衛力整備を妨害する勢力だし。
133名無し三等兵 (ガラプー KKff-Tlf8)
2022/02/23(水) 16:02:30.31ID:QDDPzRjLK NATO側の正規軍はともかくPMCあたりがウクライナに密かに入って支援する可能性はあるかねぇ?
ロシア軍や親ロシア派の武装勢力に新兵器を試す機会があるかもしれないから、民間人という名目で人員を送るぐらいはあるかもしれない
ロシア軍や親ロシア派の武装勢力に新兵器を試す機会があるかもしれないから、民間人という名目で人員を送るぐらいはあるかもしれない
134名無し三等兵 (ワッチョイ a328-8CBJ)
2022/02/23(水) 16:04:17.38ID:SS6Y+wDV0 ロシアは陸戦において米軍以上
防空最強っぽいんだよな
制空権取れないこと前提だから防空の必死さが違う
防空最強っぽいんだよな
制空権取れないこと前提だから防空の必死さが違う
135名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-EcOz)
2022/02/23(水) 16:05:48.96ID:+Gs8xCjS0 >>130
試作レベルや少数量産レベルはあったハズだけどプレデターやTB-2みたいに即座に出せるやつってあったっけ?
ウクライナ軍の脅威にはならん気が
カラバフん時のECMは評価が分かれてたがどのみちリビアだとパーンツィリ 1:TB-2 5.2のキルレシオだから駄目である事は間違いない
偵察か敵の孤立した先頭だけ叩くのに特化すればそこそこ役立つかもしれんがそれも有人機出されたら終わるから
試作レベルや少数量産レベルはあったハズだけどプレデターやTB-2みたいに即座に出せるやつってあったっけ?
ウクライナ軍の脅威にはならん気が
カラバフん時のECMは評価が分かれてたがどのみちリビアだとパーンツィリ 1:TB-2 5.2のキルレシオだから駄目である事は間違いない
偵察か敵の孤立した先頭だけ叩くのに特化すればそこそこ役立つかもしれんがそれも有人機出されたら終わるから
136名無し三等兵 (ワッチョイ a301-BSiP)
2022/02/23(水) 16:05:49.42ID:2UUMAKqr0 https://www.afpbb.com/articles/-/3391495
プーチン氏「外交的解決」の用意ある ウクライナめぐり
2022年2月23日 15:53 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
プーチン氏「外交的解決」の用意ある ウクライナめぐり
2022年2月23日 15:53 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
137名無し三等兵 (スププ Sd1f-u5El)
2022/02/23(水) 16:06:18.85ID:qOFMd0Xwd138名無し三等兵 (ワッチョイ a328-8CBJ)
2022/02/23(水) 16:07:04.40ID:SS6Y+wDV0139名無し三等兵 (スププ Sd1f-u5El)
2022/02/23(水) 16:09:26.09ID:qOFMd0Xwd そういやインド空軍が日本にSu-Mkiを持ってくるという話はどこ行ったのか
140名無し三等兵 (ワッチョイ 23a2-9yE7)
2022/02/23(水) 16:10:42.47ID:S9AKHh1c0 >>134
伝統的に米陸軍は野戦防空は空軍の制空権に頼ってるからな
ただ陸戦最強はどうかと、ロシア兵器が見かけ倒しなのは供与国で証明済み
本家でどれだけ強いかは未知数、やってみないと分からないってレベルだ
伝統的に米陸軍は野戦防空は空軍の制空権に頼ってるからな
ただ陸戦最強はどうかと、ロシア兵器が見かけ倒しなのは供与国で証明済み
本家でどれだけ強いかは未知数、やってみないと分からないってレベルだ
141名無し三等兵 (ワッチョイ a328-8CBJ)
2022/02/23(水) 16:11:25.00ID:SS6Y+wDV0 個人的に気になるのは戦車のアクティブ防御システム
ロシア本国仕様の近接防御システムが、ジャベリンを含む一流の対戦車兵器にどこまで対抗できるか楽しみ
随伴歩兵が挽き肉にならなきゃいいんだがw
ロシア本国仕様の近接防御システムが、ジャベリンを含む一流の対戦車兵器にどこまで対抗できるか楽しみ
随伴歩兵が挽き肉にならなきゃいいんだがw
142名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-mA98)
2022/02/23(水) 16:13:27.77ID:08PloXR70 >>137
独自の外交貫くこととロシアに味方する事は別問題だろ
インドが欧米に追随する事は無いと思うが
だからといってロシア中国側に付く可能性はもっと無いだろ
別にインドに限らず自国の国益考えて
両勢力から一歩引いた外交姿勢する国も多いと思われるが
国際情勢が変化する時に、何でも白黒にきっちり分ける2元論的な思考は
頭の悪い考え方だわ
独自の外交貫くこととロシアに味方する事は別問題だろ
インドが欧米に追随する事は無いと思うが
だからといってロシア中国側に付く可能性はもっと無いだろ
別にインドに限らず自国の国益考えて
両勢力から一歩引いた外交姿勢する国も多いと思われるが
国際情勢が変化する時に、何でも白黒にきっちり分ける2元論的な思考は
頭の悪い考え方だわ
143名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-mA98)
2022/02/23(水) 16:13:33.22ID:u2CPZYKw0 FENは普通に音楽流してるし、米国は本気でやり合う気は無いんじゃないかな
144名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-xJ4r)
2022/02/23(水) 16:14:08.60ID:3tIynsOw0 ロシア軍相手に使うには、まず電子戦での優越が必要だよなぁ
ドローンのコントロールを維持するのと、相手の対空レーダーの能力を減殺するのと二重の意味で
本家トルコ軍はまあその辺の事はよく弁えてて、シリアでは言うに及ばず、リビアでも
地中海に浮かべた船の上から電子戦仕掛けておったそうな
ドローンのコントロールを維持するのと、相手の対空レーダーの能力を減殺するのと二重の意味で
本家トルコ軍はまあその辺の事はよく弁えてて、シリアでは言うに及ばず、リビアでも
地中海に浮かべた船の上から電子戦仕掛けておったそうな
145名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JxlO)
2022/02/23(水) 16:14:29.38ID:XeQjlJ9Y0 TB-2が導入されてるのは確かにやっかいだけど、
カラバフ紛争での成果は初見殺し、という要素も強いのでは。
居るのがわかってて、制空確保されてて、対応策も取られてる
警戒済みの相手に限られた数のドローンでどこまで抑止になるのだろう。
カラバフ紛争での成果は初見殺し、という要素も強いのでは。
居るのがわかってて、制空確保されてて、対応策も取られてる
警戒済みの相手に限られた数のドローンでどこまで抑止になるのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市総理、IMF理事に「財政上のリスクも手当てされていて、安心している」と告げられたと明かす [931948549]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
