ウクライナ情勢124

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Saca-MAqq [111.239.174.55])
垢版 |
2022/03/16(水) 06:22:21.29ID:k9/Ov+Xha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647260296/
ウクライナ情勢117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647269565/
ウクライナ情勢118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647292342/
ウクライナ情勢119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647298289/
ウクライナ情勢120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647327701/
ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/16(水) 06:32:13.42ID:Qn4RYv+GM
>>1
ZZ

昨夜のまとめとして

ウ軍全体では膠着したが、各所で反抗開始
ロ軍全滅判定。いまだ撤退が許されず、着々と積みあがる死体死体が万単位で本国に送り返されている
オンライン和平交渉は3/16も継続
ロシア国内で国営放送でもプーチンへの反意が漏れ出している
東欧首脳会談キエフ開催、については続報なし。中止かフェイクか情報操作か秘密会談か
ルカちゃん行方不明

まだあるかな
2022/03/16(水) 06:36:19.99ID:eLnTG9mi0
戦場でのドローン有効活用は当然として、テスラやBMWなんかの自動運転も使えるんじゃね?ロシア軍の車列に向かって走らせる。西側の新聞を満載とか、ネット接続出来るスマホ満載とか走らせてロシア兵が手に入れたら、前線の士気は崩壊すんだろ。で、しれっと偶には爆弾満載の自爆車を混ぜておく。
2022/03/16(水) 06:38:34.34ID:Qn4RYv+GM
他には

・キエフ無差別爆撃のため35時間外出禁止
・日本の国会でゼレンスキ?はオンライン演説を要望。
  だが政府は「国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です。」

↑え…え?前例の問題?
2022/03/16(水) 06:42:14.36ID:Qn4RYv+GM
時事通信
3/15 午後
ロイター通信によると、3首相は15日午前(日本時間午後)、列車でウクライナに入った。モラウィエツキ氏は、フェイスブックで「世界にとってこのような重要な時に、歴史がつくられている場所にいるのはわれわれの義務だ」と強調した

真面目に考えると、あり得ない話なんだが
プーさんに中指立てて「核上等!殺れるもんなら殺ってみい」とあおってるのと同じ
ポーランドのモラウィエツキ首相は、「Mig送れなくてゴメンね」しにいくとかw
6名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.174.55])
垢版 |
2022/03/16(水) 06:43:24.20ID:k9/Ov+Xha
つい開いちゃった

>>2
>東欧首脳会談キエフ開催、については続報なし。
それ、これでは?

https://mobile.twitter.com/MorawieckiM/status/1503782996444340224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 06:46:30.73ID:zMdwERQ30
キエフでの会議はゼレンスキーとちゃんとやってるよ
https://twitter.com/nexta_tv/status/1503834223848869902
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 06:48:27.21ID:IuIA//57M
見苦しい
2022/03/16(水) 06:54:32.03ID:Qn4RYv+GM
うお、すまそ

起きたばかりでTwitterまではまだ確認してなかったわ
10名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 06:59:39.18ID:foXHHF1Ea
>>4
ビデオなら過去にあったような気がしないでもない。
11名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:00:35.43ID:kfa9gq/W0
>>1
Z
12名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:00:46.47ID:kfa9gq/W0
ウクライナ停戦交渉、16日も継続

https://news.yahoo.co.jp/articles/2053fe4feb0c99145501b269f37596c6e49590cb

ロシアのウクライナ侵攻をめぐる両国の停戦交渉で、ウクライナ代表団のポドリャク大統領府顧問は15日、停戦交渉を16日も継続するとツイッターで明らかにした。

 根本的な食い違いがあるが、妥協の余地はあると指摘した
2022/03/16(水) 07:02:02.47ID:Qn4RYv+GM
朝のNHKにはキエフ首脳会談の欠片も報道しない

この姿勢は、なんの意味があるんだ?

日本では報道してはいけない理由があるの?
14名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:02:25.92ID:kfa9gq/W0
この戦車撃破動画地雷だったのね
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1503837331152769025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 07:03:38.03ID:Qn4RYv+GM
>>12
結局は2州とクリミアの帰属だろうな

ロシアはここを譲ったら敗北宣言と同じ

ウクライナも今以外に領土を取り戻せるチャンスはない。
2022/03/16(水) 07:04:42.27ID:GmuPdRcP0
ロシア完全敗北プーチン失脚の結末以外は誰も望んでないからね。
17名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-gMlF [133.204.192.162])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:05:51.55ID:r1M/kgyo0
互いの戦況に明確な勝ち負けを認められるまで
交渉の合意ができないのでは
2022/03/16(水) 07:05:58.53ID:2JlhO+uJ0
t.me/censor_net/9801
ゼレンスキー共同記者会見動画
2022/03/16(水) 07:06:10.76ID:fFGzLFbRd
>>13
情報を持ってないんじゃないか
日本のメディアって取材力が世界でも最低ランクだろうし
20名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:07:29.33ID:foXHHF1Ea
ロイター通信によると
2022/03/16(水) 07:08:18.14ID:aaS1Hht0a
>>19
メディアだけか?
22名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:08:21.19ID:kfa9gq/W0
揚陸するのかな


オデッサ沖にロシア海軍揚陸艦隊が再び出現。機雷を処理する掃海艦艇も伴っていると。

https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1503850561162022912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
23名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:09:09.11ID:kfa9gq/W0
>>15
そこだね
お互い譲れないだろうし
2022/03/16(水) 07:09:53.95ID:FhdmP9+M0
>>19
ドンキホーテが「NHK民放が映らないネット専用テレビ」を発売するわけだw
しかも結構売れているというw
受信料なんて金をドブに捨てるようなもんだ
2022/03/16(水) 07:11:11.17ID:azPmPSV10
はやく終われ
これ以上未来ある若い人達が失われてはいけない
どれだけのお金も失われているか
2022/03/16(水) 07:12:23.41ID:WGaGQs120
>>25
ロシアの完全な敗北でなければ同じことが繰り返されるだけ
2022/03/16(水) 07:12:58.85ID:FcBlFh3i0
>>25
もう泥濘と共に終戦ですわw
2022/03/16(水) 07:13:32.74ID:fOXAupNFd
でもクリミヤがロシアのものになっても大局的にはウクライナの勝ちでは
2022/03/16(水) 07:13:56.44ID:Qn4RYv+GM
>>22
揚陸艦にジャベリンやスティンガーは当てれるのかな?
2022/03/16(水) 07:13:56.81ID:aowdYQ/id
ロシアの手打ちポイントってどこだろう
ロシア国境に面するウクライナ領土の緩衝地帯化?
2022/03/16(水) 07:14:26.74ID:VI6DR3Kq0
撤退戦は鬼門だからロシア軍が総崩れになったらクリミアは無理でも東部二州はとれそうだな
もっともそうなったら自決か宮廷クーデターか革命かはたまた世界大戦だろうが
2022/03/16(水) 07:14:41.67ID:Qn4RYv+GM
>>30
プーチン暗殺して全部プーチンのせいにする
2022/03/16(水) 07:14:45.80ID:FcBlFh3i0
>>29
直射モードに変えれば、
いい的になるわなw
2022/03/16(水) 07:15:18.78ID:FcBlFh3i0
>>32
実際そうだしw
35名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:15:40.72ID:CkMYJmA70
>>15
落とし所ってそれくらいしかないと思うけど
あのウクライナの大統領はどうかな
クリミアについては帰属は認めないけど諦めるしかない、任期中にどうにかしようとは思わない、みたいなことを戦争前から言ってたみたいだけど
2022/03/16(水) 07:15:45.83ID:WGaGQs120
>>30
主権国家への権利侵害だろ
2022/03/16(水) 07:17:04.10ID:9Vt2ubMsr
補給もろくにできない揚陸作戦なんて
兵員を遺棄してるようなもの
2022/03/16(水) 07:18:58.19ID:dWMrFqZK0
>>37
ぶっちゃけ、やってる感戦争だわな。
ロスケ戦闘員も気の毒に。
ショッカーかよw
2022/03/16(水) 07:19:17.18ID:zHoIM/WW0
>>13
後で叩かれるので確定情報以外流したくないスタンス?
きっと戦時では役に立たにゃぃ……。
まだtubeニュースの方がレスポンスは早いと思う。
2022/03/16(水) 07:19:56.53ID:ZI2OIfui0
>>996
プーチン政権の話をしてるんだけど
これで何も得られずに撤退して西側にゲザって経済制裁解除してもらって、失うものしかなかったのにプーチン政権がずっと続くって?
頭お花畑だろ


だからプーチン政権は持たないか破滅的に失速するっていうんだよ
プーチン政権がこれまで通り持続すると思ってる頭のほうがお花畑だわw
2022/03/16(水) 07:20:16.86ID:QnCZ5G9A0
結局情報が錯綜するのが戦争だよなあ。
42名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:20:22.82ID:kfa9gq/W0
ルガンスク州でロシアの攻勢が確認されるね

戦況図

https://pbs.twimg.com/media/FN5v_OpWYAAB5gB?format=jpg&;name=large
2022/03/16(水) 07:20:26.17ID:WGaGQs120
要はプーチンは属国化が希望なんだよね
クリミアからたたき出して地獄に落とすのが一番いい
44名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:20:28.99ID:CkMYJmA70
ロシアが妥協するとして

T:クリミア併合、二州独立の許可

これだけじゃ当初の目的を達したことにはならないんだよな
そもそもこれについては戦争前から実質的に支配していたことであって、別にこれを確認させるために戦争したわけじゃない
あくまでもNATO入りを予防するために起こした戦争。
つまり

U:NATOとEUに入らないことを永久に確約させる
V:軍隊を解体する

Tに加えてUかVかを達成する必要がある。
45名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:21:48.79ID:kfa9gq/W0
>>44
非武装化は達成したってロシアが発表してたよ
だからそれはないよ
2022/03/16(水) 07:22:01.20ID:VI6DR3Kq0
よせばいいのにヘルソン人民共和国なんぞ下手につくるから死守命令乱発からの総崩れ
ヘルソン人民共和国を守れず威信失墜からのドネツクルガンスクもどうでもいいだろで総崩れになりそう
死守できる見込みがないのに下手に傀儡つくっても威信が落ちるだけなのに
2022/03/16(水) 07:22:22.03ID:3TcnvEuTa
>>2
まとめあざーす
2022/03/16(水) 07:23:01.44ID:0+/6aKB9a
ウクライナの戦時中の鉄道長は、ロシア軍に追跡されるより速くなければならない
https://www.bbc.com/news/world-europe-60755198
直前になって予定が変更になった。結局、主要駅からは出発しない。ボディーガードは素早く動き、私たちもそれに続いて、車列の後ろの静かな通りを走り、郊外へと入っていく。
ロシア人は彼を殺したいのだろう。
オレクサンドル・カミーシンはそう確信している。だから、ウクライナの鉄道網の会長である37歳の彼は、常に旅の計画を変えている。一カ所に長く留まらない。ロシア人に発見されるようなルーチンは決して作らない。
「私たちを追跡しようとする人たちよりも速くなければならないのです」と彼は言う。
ウクライナはヨーロッパで2番目に広い国であり、鉄道は23万3千平方マイル(60万3千470平方キロメートル)の領土に23万1千人のスタッフを抱える国内最大の雇用主である。
カミーシン氏は、これまでに250万人を安全な場所に移動させることができたと推定している。しかし、この膨大な作業にはコストがかかっている。
ロシアの攻撃により、スケジュールは常に更新されなければならない。プーチン大統領の侵攻以来、33人の鉄道職員が犠牲になった。
「彼らは毎日、線路を攻撃してくる。駅もやられた。鉄道員は命がけだ。砲撃にさらされる。彼らは人々を救い続けている」とカミーシンさんは言う。
私たちが初めて会ったとき、彼は親しいアドバイザーたちと長いテーブルにつき、全国の鉄道網の地図を調べていた。部屋の入り口は警察が守っている。
2022/03/16(水) 07:23:33.06ID:0+/6aKB9a
鉄道は難民を移動させるだけでなく、国内の被災地に何トンもの援助を届け、前線の都市に軍隊を輸送し、この戦時下でウクライナが生産できるものはすべて輸出し続けている。ロシアの封鎖により、南部の主要港は閉鎖されている。
カミーシン氏は、長期戦を想定しているように見える。「港の代わりに西へ行くんだ」。「東から西へ、生産拠点を移す計画を立てている。人、アイデア、計画、機械などを移動させて、西側で新しい生産を始めることができるのです」。
これは野心的なプロジェクトであり、この国の経済が生き残るために必要不可欠なものである。しかし、カミーシン氏は、西側諸国は武器や人道的援助以上のことをする必要があると考えている。
彼はNATO軍事同盟に飛行禁止区域を施行することを望んでいる。これは、政府高官がほぼあらゆる機会に繰り返しているマントラであり、それが実現する見込みがどんなに低くても、である。

私がカミーシン氏を最後に見たのは、真夜中近く、郊外の鉄道の車庫だった。暗闇の中、線路脇を歩いていると、近づいてきた列車のスポットライトが一瞬、彼の小さなグループを照らした。
列車が横付けされ、スチュワーデスが彼を乗せる。その列車がどこに向かうかは分からないが、これから夜にかけて、電話や話し合いが続く。数時間の睡眠と、ロシア軍が攻撃してきた場所のチェックが続く。
「砲撃が止んだら、線路の補修を続けよう。「できる限り列車を走らせる。それ以外の選択肢はないのです」。
2022/03/16(水) 07:23:43.88ID:Tusa37lop
ハッション屋良って人が義勇兵入ったね
2022/03/16(水) 07:23:51.86ID:dWMrFqZK0
>>46
ヒトラー君の中央軍包囲殲滅の一因と
なった、要塞都市命令と変わらんなw
2022/03/16(水) 07:24:09.68ID:ADMcn2R2a
>>44
どうかな
下手したら「侵攻したロシア軍の安全な退去」が交渉材料になりかねないし
53名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:24:59.02ID:CkMYJmA70
>>44
Vは論外だから、Uについてだけど一体どうすればいいのかね
約束を破った時ロシアがいつでも爆発させられる核兵器をキエフに搬入しておく、とかなら話は早いけど論外だし
条約を結ぶくらいではプーチンは納得しないだろうし、なら憲法に書き込むとかって話になるのかな
これほどロシアに憎悪を抱くようになった国に永久に約束を守らせる方法となると、どういうことになるんだろ
2022/03/16(水) 07:25:30.02ID:WGaGQs120
>>53
だから主権侵害だって
2022/03/16(水) 07:25:50.62ID:zMdwERQ30
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-15
ISWの15日の分析、要点のみ
・kiev周辺では14日から15日にかけて irpinとGuta-Mezhyhirskaに行った大隊規模の攻撃を超える規模の攻撃が次週にあることはないだろう、ただしさらなる戦術レベルの攻撃はあるかもしれない
・ロシア軍はマリウポリを東西から攻撃中
・kiev北東ではこの24時間攻撃は見られない
・ハリコフを包囲中のロシア軍は補給不足、特に弾薬が不足している
・ロシア軍はケルソン州全体を支配したと誤って宣言したが、ザポリージャとニコライフに対する攻撃は行われていない
・オデッサに対する直接上陸の可能性は低い
56名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:27:35.93ID:CkMYJmA70
>>54
戦争の講和条件なんて主権侵害しないほうが稀でしょ
2022/03/16(水) 07:27:42.65ID:E19dnn61d
>>21みたいな無闇な日本dis勢って戦争になったとき確実に足引っ張るから今のうちどっか行ってほしいわ
2022/03/16(水) 07:28:19.78ID:WGaGQs120
>>56
永続的に主権侵害をするなんてのは聞いたことないけどな
2022/03/16(水) 07:28:38.97ID:qaAZueCx0
>>55 何も変わらずロシアが緩慢な消耗を続けてるだけだな
2022/03/16(水) 07:28:53.80ID:B3N+UPDAM
>>25
ロシア人はもっと殺さないと
また同じことやるぞ?
2022/03/16(水) 07:29:42.28ID:oABTVYJg0
いやあ俺頭ロシアだけど、ゼレンスキーについてはまったく見誤っていたな
とんでもない覚醒劇だった、英雄だわ
オリガルヒの操り人形だと思っていた
初期にチンポピアノと馬鹿にして本当に申し訳ない
2022/03/16(水) 07:31:10.47ID:ZI2OIfui0
>>44
Uなら文言をいろいろ工夫して合意できないこともない
Vは論外武装することは主権国家の権利
UV同時達成がマストであるなら絶対に合意なんかできない
63名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:31:23.68ID:CkMYJmA70
>>58
だからどうすんのかなって話
アメリカが日本をぶっ倒して子分にしたみたいにできるなら理想だけど
あの頃は子分にした後経済的な優遇策をいろいろやって日本も潤ったから人心掌握も上手くいったけど
ロシアにはウクライナにそんな施しができるほど強い国じゃないから絶対に無理だし。
2022/03/16(水) 07:32:53.12ID:v+FzxRyL0
>>55
マリウポリはこの表現だと包囲は一応破れているのかな。
詳しくはわからないけど。
2022/03/16(水) 07:32:54.83ID:9/eBOjp70
キエフの北で乗り捨て
https://mobile.twitter.com/ELINTNews/status/1503774875957272586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 07:32:55.24ID:0F5Wqg/jM
>>48
かっこいいな

銃後の要だ
67名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:34:06.06ID:pmV+/v+d0
大局観的には、人類の負け
国連理念の負けと言えると思う
これからは戦争の時代がまた訪れる

徳川幕府の江戸時代は偉大すぎ
68名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:34:27.29ID:kfa9gq/W0
増援到着後本気の攻勢が見られるのか


英国防省分析

https://mobile.twitter.com/DefenceHQ/status/1503852507176579075

ロシアは、ウクライナでの人的損失を強化し、置き換えるために、
追加の軍隊を生み出すことをますます求めています。これらの損失の結果として、
ロシアは持続的なウクライナの抵抗に直面して攻撃的な作戦を遂行するのに苦労している可能性があります。

継続的な人的損失はまた、ロシアが占領地を確保することを困難にするでしょう。

ロシアは、東部軍管区、太平洋艦隊、アルメニアなどの遠方から部隊を再配置している。また、
民間軍事会社、シリア、その他の傭兵などの不規則な情報源を悪用することもますます求められています。

ロシアは、これらの部隊を利用して占領地を維持し、
戦闘力を解放して停滞した攻撃作戦を更新しようとする可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 07:35:16.34ID:6s+FQ13Na
「ロシア=国際社会の敵」となった。1日2兆円以上という巨額戦費と、ロシア経済を直撃する経済制裁。産経新聞論説副委員長の佐々木類氏は、軍事力でキエフを陥落させても、「ロシアの勝利はあり得ない」「ロシア国民は塗炭の苦しみを味わう」と喝破した。

ここでは「戦費1日2兆円はかかりすぎせいぜい2000億円だろ」って言われてるけど、実際どう思う?
2022/03/16(水) 07:35:34.92ID:E19dnn61d
ロシアの若者に罪はないが、ここで徹底的にやられていただかないと台湾侵攻とかにも影響するから日本としてはやっぱボコボコになってほしいわ
2022/03/16(水) 07:35:36.35ID:ADMcn2R2a
>>63
そもそもそんなロシアの要求を飲ませるには兵力が不足してたんだよ
もう根底が変わっているんだ、その頃の状況から

今それを恒久的にウクライナに飲ませるにはウクライナを降伏させるしかない
2022/03/16(水) 07:36:16.23ID:zHoIM/WW0
そもそも西欧視点で見ている現ウクライナ政府は
露視点ではネオナチテロ集団であり人道的見地から
戦闘状況に関する協議は継続するが、政治的な条件は露が決定する!!
(未だ対等な交渉相手と認知していないって個人的には感じる…
73名無し三等兵 (ワッチョイ abda-Q92/ [121.119.109.208])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:36:45.99ID:/5YiVNby0
>>42
先日見たのよりジワジワ来てますね
やはり多勢に無勢か
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:36:48.23ID:CkMYJmA70
>>40
お前がレスしたのはこれな

994 自分:名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])[] 投稿日:2022/03/16(水) 06:55:55.67 ID:CkMYJmA70 [3/5]
>>986
妥協って2州独立とEU・NATOへの非加盟の約束くらいで済むんかな
ルーブルがあんなに下落して経済も滅茶苦茶になったロシア国民がその程度のおみやげでプーチン政権を許すとは思えないけど
・・・そもそもロシア国民が許す講和条件ってなんなんだろう

に対して

996 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-9pEf [118.83.8.21])[sage] 投稿日:2022/03/16(水) 06:58:39.18 ID:ZI2OIfui0 [3/3]
>>994
国民が許す講和条件は「経済制裁が解除されて日常が戻ってくること」
べつにウクライナ侵攻で何かを得ようとする世論があるとも思えん

俺は「国民はプーチン政権を許さない」
お前は「経済制裁が解除されて日常が戻ってくる」なら国民はプーチン政権を許す と言ってる
お前が「プーチン政権は持たないか破滅的に失速する」って意見なら大方俺とお前の意見は同じだな
単にお前の国語能力が低かっただけだ。二度とレスしてくんなボケ
75名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:36:55.73ID:kfa9gq/W0
>>69
どこかでこの戦争全体の戦費3兆円との記事を見たよ
14日を予定してたから
1日2000億が妥当だと思う
2022/03/16(水) 07:37:55.70ID:aaS1Hht0a
>>57
>>19は?
2022/03/16(水) 07:38:52.82ID:0F5Wqg/jM
>>72
ウクライナ側が言ってる「お互いの政治体制が違いすぎて〜」ってのはそういうことだろうな
2022/03/16(水) 07:38:57.58ID:zMdwERQ30
>>64
マリウポリに関しては、防衛側の物資欠乏、または単に砲爆撃で町を破壊することによってロシア軍が最終的に勝つことは可能だけれども、それにはかなり時間がかかると書かれてるね
2022/03/16(水) 07:39:06.72ID:fOXAupNFd
>>61
この先政権交代した後の芸のキレが心配になるレベルで覚醒してしまった
2022/03/16(水) 07:39:34.24ID:yGnHMFroa
>>58
外交と国防を他国に委ねる保護国は欧州にいくつもあるから前代未聞ではない
2022/03/16(水) 07:40:31.69ID:6s+FQ13Na
ロシア軍戦後の名誉は失墜するな
ナチスドイツレベルですわ

ニュース速報:マリウポリセルゲイオルロフ副市長は
@CNN@biannagolodryga
ロシア軍によって占領されている彼の街の病院で活発な人質状況があること。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:41:04.94ID:CkMYJmA70
>>71
でもロシア、というかプーチンにとっては大きな譲歩をして戦争を終らせるのは身の破滅に等しいわけで
降伏させんのも無理、となると略奪だろうが虐殺だろうがなんでもさせて降伏させる。なんなら核を使ってでも降伏を引き出す、って結論になんのかな
実際そうなりそうで怖い
2022/03/16(水) 07:42:31.32ID:0+/6aKB9a
ポーランドのカジンスキーがウクライナでの平和維持活動を呼びかける
https://www.reuters.com/world/europe/polands-kaczynski-calls-peacekeeping-mission-ukraine-2022-03-15/
ワルシャワ、3月15日(ロイター)-ポーランドの与党の指導者は、ウクライナのゼレンスキー大統領と一緒にキエフでの記者会見で、ウクライナで活動するために国際的な平和維持活動を派遣すべきだと述べた。
ヤロスワフ・カジンスキー氏は、放送された会議で、「平和維持活動、NATO、おそらくより広い国際構造が必要だと思うが、ウクライナの領土で活動する、自らを守ることができるミッションが必要だと思う」と述べた
2022/03/16(水) 07:43:02.26ID:zMdwERQ30
>>64
包囲に関してはロシア軍が包囲に成功しているということなんだと思う
2022/03/16(水) 07:43:18.52ID:ZI2OIfui0
>>74
お前の疑問の対象が「ロシア国民の世論がプーチン政権を許す講和条件」だから=戦争の果実、メリット。
少ないと国民はプーチン政権を許さない
というように見える
真実そうだよもうちょっと表現を勉強しな
2022/03/16(水) 07:44:39.72ID:ADMcn2R2a
>>82
だから一時停戦はあるかもしれないが、講和は今の状況じゃ無理だろうね
もう少しどちらかが優位に立つか、もう少し死人を増やすかしないと、どちらも納得しない

何せ、まだ始まって2週間だぜ?
2022/03/16(水) 07:44:51.91ID:ZicTQrS30
>>68
ロシアは占領地域を防御する作戦に方針を変えるのかね。兵站があんまり機能してないのにそれでよいのかな。
2022/03/16(水) 07:45:33.80ID:6s+FQ13Na
アルメニアは外交関係を確立し、トルコとの国境を開く準備ができています。

トルコがアルメニア人虐殺したからくっそ仲が悪いはずなんだが、背に腹はかえられんか。ロシアの中央アジア支配終了。
2022/03/16(水) 07:46:06.16ID:E19dnn61d
>>76
2022/03/16(水) 07:46:17.00ID:l2h1m0cGd
>>45
というか諦めたんだろうな
当初は軍備自体を憲法とかで禁止する予定だったはず
91名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:46:45.49ID:CkMYJmA70
>>85
んでお前はこうレスしたわけね

996 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-9pEf [118.83.8.21])[sage] 投稿日:2022/03/16(水) 06:58:39.18 ID:ZI2OIfui0 [3/3]
>>994
国民が許す講和条件は「経済制裁が解除されて日常が戻ってくること」
べつにウクライナ侵攻で何かを得ようとする世論があるとも思えん

もうちょっと表現を勉強しな。お前のは真実そうではないけどなw
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba9-pPbi [49.250.168.102])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:46:56.14ID:rarkuOe30
>>14
地雷だと思ってた段差超えて上から勢いよく踏んで下から爆発してたし
2022/03/16(水) 07:46:59.21ID:ilY2bkcgM
>>61
それは全世界共通認識だ、恥じることじゃない

露助進軍でさっさと逃げ出すはずが、男塾みたいなくそ度胸見せやがった
94名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:47:15.91ID:kfa9gq/W0
キエフ攻略部隊は総攻撃に向けて再編中かな

アメリカ国防省の分析

https://mobile.twitter.com/takano_r/status/1503824628481130498

・地上軍の前進はほぼなし
・キエフでは長距離の砲爆撃が増加。住宅地を含む民間被害が増える
・キエフ周辺で主要部隊の前進みられず。北西は中心部まで15~20キロ、東は20~30キロ地点にとどまる
・キエフ北部のチェルニヒウは孤立が続き、ウクライナ軍が補給路の確保に努める

・マリウポリ:孤立し、激しい砲爆撃を受ける
・ハリコフ:郊外でウクライナの抵抗続く
・オデッサ:黒海北部で戦車揚陸艦(LST)の活動がみられるが、差し迫った水陸両用作戦の動きはなし
・ウクライナ西部:新たな攻撃はなし

・ミサイル発射は計950発以上に
・両軍ともに戦闘力の約90%を維持
・ロシア国内から人員・装備を追加する動きはなし。ただ、ロシアが増援を検討していると考えるに足る理由がある
・欧米からの軍事支援は継続中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 07:47:44.48ID:mbJ6+jTZ0
あの韓国ですら(個人とはいえ)ウクライナのために義勇兵になっているのに中国で戦おうって人間が一人もいないの
本当にロシアと中国は敵対しないんだなあと思いました
2022/03/16(水) 07:48:44.54ID:lwF6OD3L0
「ロシア経済の展望 まずは短期について」 ブランコ・ミラノヴィッチ
https://branko2f7.substack.com/p/russias-economic-prospects-the-short?s=r
イデオロギー面を見れば、ロシア政府はテクノクラシー色とネオリベラル色が強い。
プーチン本人は、これまでつねに経済に対してネオリベラルのアプローチをとってきた。
ウクライナ侵攻の初日に、プーチンは大企業の代表たちと会合を開き、彼らに「完全に自由化された経済」を約束した
(本当に、彼らにやりたいようになってくれと頼んだ)。
あの時点では、プーチンは――おそしておそらく大企業のトップたちも――
経済制裁がもたらす有害な影響を完全には意識していなかったのかもしれない。

大英帝国的な感じで植民地(ウクライナ)確保してロシアのモノを売りつけるつもりだったのか?
プーチンが暴力で手下にしたオリガルヒの関連企業を使って東インド会社的な…
2022/03/16(水) 07:48:51.27ID:EDuWsBg3r
核恐喝と拒否権による勝手な侵略正当化については、ウクライナ関係なくロシアを裁かねばならない。
2022/03/16(水) 07:48:55.80ID:ICdzhZiK0
>>95
家族とかいるし
2022/03/16(水) 07:50:08.36ID:ZI2OIfui0
>>91
オウム返しはバカの所業wまあずっとやってなさい ^^
ポイっと
100名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:50:10.53ID:kfa9gq/W0
日本でも演説する可能性があるみたいだね


https://mobile.twitter.com/takano_r/status/1503759580559458307

カナダ議会でゼレンスキー大統領が、さらなる支援を求めるビデオ演説。
終了後、3分間にわたってスタンディングオベーションが止まなかった。これが明日、米議会でも開かれる。どれだけ米政治を動かせるか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 07:50:47.41ID:3b1LwtDca
>>94
全然動きなくなったな
2022/03/16(水) 07:51:04.04ID:7nT03zf6a
>>68
国民擲弾兵師団を突っ込んでラインの守り作戦、みたいなことを言ってるように見えるな
2022/03/16(水) 07:51:17.71ID:pByUUVR3M
将軍が殺されてるのは普通にNATOが情報提供しまくってるからやろ
ウクライナでダラダラ戦わせるほどロシアを弱体化できるからな
だからこそプーチンはウクライナを傀儡政権化したかったわけで
2022/03/16(水) 07:51:22.64ID:npH6hRXud
>>100
日本は前例ないって言ってひよってるよ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:51:27.88ID:pmV+/v+d0
プーチンが柔道精神に乗っ取っていたら、自決シナリオはあるのかね
太平洋戦争終戦時には何百人も将校が自決した
今の日本でも企業経営者が倒産したら、自●するなんてニュースにもならない
2022/03/16(水) 07:52:15.14ID:LJ833R4id
ゼレンスキーは度胸は予想外だったがトークスキルは芸人の本領発揮ってとこだな
日本の政治家には一番足りてないものの一つだと思う
107名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:52:18.01ID:CkMYJmA70
>>99
はい逃げた
マウント取りたいだけだったら他所行ってやってろ
変なレスするとまた頭お花畑って言われるぞw
2022/03/16(水) 07:52:23.86ID:ZI2OIfui0
>>100
国会でオンライン演説は前例がないから慎重に対応するらしい
モニターがないだってw
やらせればいいのに
2022/03/16(水) 07:52:59.52ID:JDzLxq7LM
【動画】ウクライナ戦車がロシア戦車を破壊する動画、ほぼゲームの画面
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647350947/
110名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:54:27.54ID:kfa9gq/W0
>>108
突然の提案に戸惑ってるだけと信じたい
断るのは礼儀に反しすぎでしょ
2022/03/16(水) 07:54:36.58ID:TxgZA3lKM
>>100
オンラインの前例ないからわかりませんww
他の国の様子を見て、美味しそうなら考えますwww
2022/03/16(水) 07:54:39.84ID:Tusa37lop
>>95
中国人20人程義勇兵応募してるよ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:54:55.14ID:CkMYJmA70
>>106
なんか小泉首相を思い出したな
演説だけは抜群に上手い
国民をノセとけば大抵のことは上手くいくんだよな
逆に頭が良かろうが顔も口もダメで国民がシラけてる状態じゃ経済も何も上手くいかない
2022/03/16(水) 07:56:26.13ID:/VYyNevA0
宗男とか令和が演説中に変なことしそうだな
2022/03/16(水) 07:56:38.19ID:LJ833R4id
>>113
俺も小泉思いだした
あいつやったこととんでもないと思うし個人的には大嫌いなんだけど人気はアホみたいに高かったからな
あの頃選挙権なかったから大人って見る目ないなーって思った
2022/03/16(水) 07:56:44.23ID:0gk2PS8m0
>>67
前文の意味は分からんが
江戸時代に関しては禿同

江戸時代の政策で現代でも利用価値のあるものがかなりあると思う
2022/03/16(水) 07:57:31.42ID:3b1LwtDca
ゼレンスキー的にはアジアでもアピールしときたいのかな?
日本断ったら韓国でやりそう
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:57:33.48ID:pmV+/v+d0
>>100
今回のゼレンスキーのシナリオを書いている黒幕は
イーホル・コロモイスキーってイスラエル人だからな
https://note.com/ia_wake/n/nd1ddee7aac2e
岸田政権はユダヤに肩入れしない方が良いよ
2022/03/16(水) 07:57:39.03ID:/VYyNevA0
小泉はマシなレベルであっても演説上手いってほどではなかったような希ガス
2022/03/16(水) 07:57:44.19ID:WGaGQs120
これ結局プーチンの個人的思想によるもので
西側の秩序構築よりロシアの秩序構築が劣ってるだけなんだよね
だってロシアは発言するだけで拘束され指導者は大豪邸民衆は指導者の気まぐれで殺されるようなエジプトが全盛期を極めた昔から全く進歩してない社会だもの
それをお前のところは劣ってるからお前の仲間にはなりたくないって宣言したウクライナにヒステリー起こしてるだけなんだよ
単純な戦争だわ
ロシアのやることはロシア社会のほうが魅力的な社会であるってことを証明することなんだけどそれができないんだ現実劣ってるから
2022/03/16(水) 07:57:58.95ID:oABTVYJg0
元首の覚悟とトークスキル一つで、小国が世界を動かし得ること、
近代兵器とアメリカの情報支援で都市防衛に徹すれば、ロシアレベルの軍でも打ち破りえるというのは、
中小国家の防衛概念を根本から変える出来事だったよなぁ
プーチンもさすがに授業料払って立て直しは飲まざるを得ないだろう
122名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:58:02.91ID:kfa9gq/W0
>>115
俺も小泉嫌いだが演説力は認める
2022/03/16(水) 07:58:03.92ID:EDuWsBg3r
>>113
息子は才能を引き継がなかったようだ。
無能、空虚、トートロジー。
124名無し三等兵 (スップ Sd03-4wEL [49.97.92.6])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:58:16.70ID:aHctWK2dd
バイデン大統領、新たに10億ドルの軍事援助を表明
https://twitter.com/elintnews/status/1503867021586575363?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:58:57.69ID:kfa9gq/W0
>>124
アメリカやばいな
中身が知りたい
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 07:59:31.02ID:foXHHF1Ea
>>118
ぜレンスキーをネオナチ呼ばわりしてた奴らが
ますますアホに見えてくるな。
2022/03/16(水) 07:59:46.53ID:WGaGQs120
ロシア(ソビエト)から送り込まれた政治家は汚職率ほぼ100%
だいたいが金の便所を作り国費から大豪邸を立てて言論弾圧をする
よくもまぁこんなにクズばかり選べるなって逆に感心するわ
2022/03/16(水) 08:00:02.31ID:ovfQ8C2n0
トークというかプレゼンテーションでしょ
見てくれ身のこなしこういうのも本当に大事なんだよ
菅義偉じゃ国民は立たないね
2022/03/16(水) 08:00:10.35ID:ZicTQrS30
>>113
パフォーマンスは上手かったな。その人気のおかげで経済政策は竹中平蔵が好きにやれた。
2022/03/16(水) 08:00:30.31ID:ZI2OIfui0
>>115
むかし「演説や議論は内容よりも論者の態度」という言葉を聞いて
なるほどなーと思い当たることが多々ある
2022/03/16(水) 08:00:32.10ID:/iYrF4Re0
なんか日本ってG7の一員である自覚が無いような……
ゼレンスキーの演説なんてあくまで演説なんだから聞くだけ聞いて善処しますで良いのに
2022/03/16(水) 08:00:49.65ID:WGaGQs120
最初のロシアの要求にヤヌコビッチの大統領への復帰が入ってた時点でロシアがウクライナの世論に対してどういう解釈をしていたのかわかる
133名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba9-pPbi [49.250.168.102])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:00:49.87ID:rarkuOe30
オンライン会談はやっとかなきゃ
西側で結束してる、重要な役割担ってる主要国って旗色示す為にも
名演説でもあれば歴史の1ページにもなる
2022/03/16(水) 08:01:01.58ID:EDuWsBg3r
クレバーではない国民にも選挙権はあるから、そりゃあおべんちゃらも必要ですよ。
2022/03/16(水) 08:01:31.91ID:VI6DR3Kq0
>>87
多分プーチンは攻撃だ進撃だ突撃だと叫んでるけど前線司令部が現実にあわせて作戦変更するんだと思う
今後は切れたプーチンが粛清するか怪文書のようにバルト三国に戦線拡大するか宮廷クーデターがおきるかだろう
2022/03/16(水) 08:01:31.94ID:LJ833R4id
>>123
別方向で魅力的だと思う
小泉構文とか言われてるし
俳優なら愛されたかもな?ここ国会だから出ていってほしいが
2022/03/16(水) 08:01:55.68ID:ovfQ8C2n0
ソニーにでっかいモニター持ってこさせりゃ良いのにね
ちゃんとロゴも中継されるようにして…
もう国家が日本製品売り込むのを諦めてしまったのかな
138名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:02:14.58ID:pmV+/v+d0
>>116
江戸時代は、いや豊臣秀吉の刀狩政策が偉大だったね
人類に武器というオモチャを持たせると、使いたがるのが本能
江戸の末期は、各地の雄藩が武器を自前で生産し始めたから内乱に至った
139名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:02:17.24ID:kfa9gq/W0
ロシア軍がいなくなってきな臭いね

https://mobile.twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1503868036067250176

アルツァフ首都ステパナケルト北のアゼルバイジャンとの境界Khramort村から婦女子が退避。アゼルバイジャン軍による軍事的圧力が高まったため。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3YKH [106.146.55.63])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:02:38.77ID:dbM7VqUIa
シリア傭兵に金払えるの?プーチンのせいでロシア崩壊が見えてきた。
2022/03/16(水) 08:02:46.36ID:ADMcn2R2a
政治家なんて人を惹きつけることができるなら100点満点だよ
政策は補佐するそれぞれの分野のスペシャリストに任せてもいいし
142名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:03:25.52ID:foXHHF1Ea
>>136
あれも一種の天然ボケかな。
2022/03/16(水) 08:03:27.86ID:zMdwERQ30
恐らくあり得るシナリオとしては、マリウポリを何週間かかけて攻撃して
もし落とせればその後南東部で何かするという感じなんだろうな
2022/03/16(水) 08:04:06.82ID:EDuWsBg3r
カリスマ作りとは実に難しい。
どうあがいても石破じゃ無理だし。
2022/03/16(水) 08:04:36.95ID:oy6/DJMGd
別に日本という国を侮辱するつもりはないが、日本のトップで魅力で国民を惹き付けたのって果たしていたっけ?
それこそ小泉くらい?俺は当時からメチャクチャ嫌いだけど
2022/03/16(水) 08:04:39.16ID:SxVfotm5a
欧州諸国首脳、列車を乗り継いでゼレンスキー氏に会う危険を冒す
https://www.bbc.com/news/world-europe-60757157
ポーランド、スロベニア、チェコ共和国の首相は、キエフで夜間外出禁止令が発令された火曜日の夜、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した。
この訪問は、EUが潜在的な安全保障上のリスクを警告した後、ポーランドのアイデアで行われた。
ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ大統領は、ウクライナの側に立つと約束した。
「我々は、このような残酷な侵略者に対するあなたの戦いを賞賛するためにここにいる」と彼は言った。
「我々は決してあなた方を一人にしない。あなた方が戦っているのは、あなた方の家のため、自由のため、安全のためだけでなく、我々のためでもあることを我々は知っているからだ」と述べた。
ポーランドの首相はまた、ウクライナを欧州連合(EU)に加盟させるべきだと述べた。
「あなた方の訪問は、ウクライナに対する力強い支援の表明です」と、ゼレンスキー大統領が一行に語ったことが引用されている。
会談が行われている間、首都の西の端での戦闘からキエフ全域で大きな爆発音が聞こえていた。
2022/03/16(水) 08:04:51.36ID:k+p9KDYx0
>>64
包囲なんてできてないよ
マリウポリは半包囲状態で北側から民間人の避難が続いている

ウクライナ側の護送船団がベルジャンシクまで来てるらしけど、そこで足止め食らってるってさ
2022/03/16(水) 08:04:55.01ID:ovfQ8C2n0
案の定コーカサスがきな臭くなってきましたか…ヤバいなこれ
149名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:05:10.66ID:pmV+/v+d0
>>121
元首=ゼレンスキーじゃないよ
ユダヤ人コミュニティ=”戦争屋”の怖ろしさだ
ロシア国内にこそ、ユダヤは潜んでいる
2022/03/16(水) 08:05:11.56ID:WGaGQs120
カリスマって平時にはわからんけどな
実は日本でカリスマだと思われてるのは罪悪感なく嘘が付けるか?だと思うよ
2022/03/16(水) 08:05:22.68ID:SxVfotm5a
欧州連合(EU)によると、彼らは特定の任務を負っているわけではないが、先週のベルサイユでの非公式なEU首脳会議で提案されたため、ブリュッセルの指導者はこの旅を知っていたという。
ポーランド外務副大臣のMarcin Przydacz氏は、リスクが高いことを認めたが、「価値のために取る価値がある」と述べた。彼は、ロシア側には訪問が行われることを伝えたと述べた。
BBCヨーロッパ編集者のカーチャ・アドラー氏によると、ポーランド軍用機による飛行はロシアから危険な挑発行為とみなされる可能性があったため、首脳は列車での移動を決めたという。列車がいつワルシャワに戻るかは、すぐには明らかにされなかった。
ゼレンスキー氏は、ウクライナの人々は、自分たちがNATOに加盟できないことを理解していると語った。
「門戸は開かれていると何年も聞かされてきたが、加盟できないとも聞かされてきた。これは真実であり、認識されなければならない。国民がこのことを理解し、自分たちや我々を助けてくれるパートナーに頼り始めているのは喜ばしいことだ」

3人の首相には、ポーランドの与党「法と正義」党のヤロスワフ・カジンスキ党首が名を連ねた。ポーランド政府関係者は、カチンスキ氏の双子の兄で元大統領のレフ・カチンキ氏が、ロシアの夏の侵攻があった2008年に、グルジアへの危険な旅に再び参加したことを指摘した。
3人の指導者はいずれも、ここ数週間はウクライナの支持を声高に主張している。スロベニアの首相は先週、EUはウクライナの加盟を最終的に認めるという強いメッセージを送るべきだと述べた。
チェコのヤン・リパフスキー外相は、今回の訪問はウクライナとの連帯を示す強力かつ重要なジェスチャーであると述べた。「ウクライナの安全は欧州の安全である。したがって、この気持ち悪い野蛮なロシアの攻撃から生き残るために、我々は可能な限りのことをする必要がある」と、BBCに語った。
2022/03/16(水) 08:06:11.71ID:ZI2OIfui0
>>144
そういう面の魅力はからきし無いな
けっこう正論言うときもあったんだけれど
今じゃそれもあやしい
153名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:06:17.18ID:pmV+/v+d0
>>145
田中角栄を知らない世代?
2022/03/16(水) 08:07:06.67ID:vAx4lNr30
https://twitter.com/sentdefender/status/1503817903262826496
オデッサに巡航ミサイル90発
しかしロシア兵器の命中精度考えると、本格的に揚陸するなら90発じゃ足りんよなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 08:07:25.22ID:qw05JQTFd
石破のカリスマはDかEクラスだと思う
安倍の不祥事を差し引いても首相は無理
2022/03/16(水) 08:07:27.38ID:81XqmMok0
シリア傭兵来たら民間人殺されるだろうね
157名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:07:51.52ID:CkMYJmA70
ウクライナがNATOに入ったら地政学的なリスクがあって戦争になったとき困る、みたいなのも
まあ実際それはそうなんだけど、プーチンが重要視してるだけで
今のNATOにはロシアを侵略したりして国土を広げようみたいな領土的野心なんて微塵もないし萌芽すらもないんだから
言ったらスカンディナヴィア半島からウクライナあたりまでは軍を一つも置かなくても今後数十年侵略なんてなかったはず

なのに戦争までして今のうちになんとかするっていうのは、言ってみれば国家百年の計みたいな話で
そのせいで経済制裁食らって大打撃を食らって国民を困窮の縁に叩き込むなんてのは
クリミアや二州が手に入ろうがウクライナがNATOに入らなかろうが国民の理解なんて得られるはずがないんだよな
2022/03/16(水) 08:07:57.17ID:WGaGQs120
>>156
単純な疑問だがどうやってくるの?
2022/03/16(水) 08:08:01.94ID:ovfQ8C2n0
もとよりゼレンスキーとて聖人ではないのだし
なんなら我が国の基準から見れば腐敗してたのかもしれない
でも結果ウクライナ人は彼を選んで良かったと思うよ
2022/03/16(水) 08:08:04.16ID:ZI2OIfui0
>>148
WWU古戦場名のオンパレードだぜ
161名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:08:06.06ID:kfa9gq/W0
>>154
でもまさかの単独揚陸あるかも
ロシアならあり得る
2022/03/16(水) 08:08:39.90ID:vAx4lNr30
>>153
田中角栄を直接知ってる世代が5ちゃんやってるのもどうかと思うがな
2022/03/16(水) 08:09:16.01ID:a2ap3cFH0
政治家は希望を語り人気を得て専門家の補助の基に現実と擦り合わせて政策として実現してくわけで。
独裁者と違って、1人で何でも出来る必要なんてないものな。
2022/03/16(水) 08:09:27.64ID:LvbNpT/lM
>>161
正気ならしない
全滅もあり得るわけで
オデッサが備えてないわけがない
2022/03/16(水) 08:09:32.59ID:Yy3SDiXr0
プーチン大誤算! ロシア最強特殊部隊が米民間傭兵に全滅させられた
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4056419/
2022/03/16(水) 08:10:11.79ID:WGaGQs120
ロシアの秩序構築の行き着く先が民主主義の否定なんだよね
じゃどんな秩序構築を目指しているか?というと民主主義の形式だけ繕って特権階級のみが罪に問われず永遠に安泰な秩序
まあはっきり言って権力者は罪に問われない社会なんて500年前まで逆行してるね
2022/03/16(水) 08:10:30.59ID:qw05JQTFd
>>153
田中角栄内閣って第二次でも50年前じゃん
それをちゃんと「知ってる」となると爺さんしかいねえよ
2022/03/16(水) 08:10:33.58ID:ovfQ8C2n0
正気ならそもそもこげに前線を無駄に拡げた戦争なんてしないでしょうよ…
2022/03/16(水) 08:11:06.51ID:tyWIE6JPa
>>145
案外、それが幸せなのかもよ。
戦前だと近衛首相が大衆に人気あったらしいしね。
170名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:11:22.22ID:pmV+/v+d0
>>162
田中角栄の演説動画とか今でも漁れば見つかるだろ
むちゃくちゃ面白かったぞ
171名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:11:34.19ID:Xsr6C6+UM
技術がない、前列がない……


情けなさすぎて涙が出るわ。
民間の力も借りればできるだろ。
本当にチキンだな岸田は。
ゼレンスキの歴史的演説の舞台になるかもしれんのにな
2022/03/16(水) 08:11:35.32ID:WGaGQs120
>>168
クリミアがうまく行き過ぎたからじゃね?
成功体験は強烈に焼き付いてしまってまた同じ方法で成功すると人間は錯覚する
ただそれが運が良かっただけでも
2022/03/16(水) 08:11:54.03ID:XLnlMvHS0
日本の政治家の話をしてる方は他所へ行って下さい
2022/03/16(水) 08:11:59.45ID:qw05JQTFd
>>171
前列…?
175名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:12:31.07ID:kfa9gq/W0
>>171
実現すると思うよ
こんな理由で断ったら世界に恥を晒すことになる
2022/03/16(水) 08:13:02.41ID:7nT03zf6a
>>130
Three things matter in a speech.
Who says it, how he says it, and what he says.
And of the three, the last matters least.
2022/03/16(水) 08:13:08.55ID:LvbNpT/lM
>>173
なんで?
178名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:14:16.64ID:CkMYJmA70
>>172
確かにそれは大きいかも
2022/03/16(水) 08:15:03.09ID:ZI2OIfui0
>>172
日本の対米戦争も日露戦争の成功体験からだな
緒戦に華々しく勝って早期に講和
しかし世の中は総力戦時代に入っていた
2022/03/16(水) 08:16:09.38ID:GTaf9OgIM
アメリカは逃げるから台湾は長期戦で必ず落ちる
欧米もアメリカも見て見ぬ振りをする
大陸続きの隣国がないから間接的な支援も不可能
兵糧攻め資源の枯渇、球切れで物理的に台湾は勝てない
だからこそ中国に侵攻のデメリットを上回らせて躊躇させるしかない
絶対に台湾は勝てない
2022/03/16(水) 08:16:19.05ID:R4vM8IXy0
物陰からスティンガーで、ロシア軍の艦船を撃ちて〜。
2022/03/16(水) 08:16:36.71ID:cK+QN4Ej0
あんなの暗くしてプロジェクターセット用意すればすぐできる
2022/03/16(水) 08:16:37.66ID:VI6DR3Kq0
>>164
プーチン総統閣下が軍事的合理性のある判断をしているようには見えない
あるいは攻撃だ進撃だ突撃だと叫びあるいは死守だ玉砕だ粛清だとわめいてるのが現実では
ものすごく軍事に詳しいんだと思い込んでる独裁者あるあるでしょ
184名無し三等兵 (オッペケ Sr49-eKgF [126.253.232.86])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:16:39.27ID:fZWUe8pir
>>175
外務省が嫌がって実現しないと思うわ。上から下まて役人が1番嫌がることはクレームが入ることだから。こんなのやったらロスケから猛クレームくるもの。
185名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:17:12.68ID:Xsr6C6+UM
>>172
日露戦争で勝った日本は調子に乗って太平洋戦争で惨敗。
太平洋戦争で勝ったアメリカは調子に乗ってベトナム戦争で惨敗。

通じるものがあるね
2022/03/16(水) 08:17:24.02ID:SxVfotm5a
>>157
まあ実際100年に一度ぐらいの周期で西側が攻めてくるって恐怖心はずっと持ってたようね
でも大隊戦術群の3分の2は国外にいて戦闘機バンバン落とされてて
軍事的に大失敗さらけ出して経済的にも外交的にも孤立してる侵攻には絶好のチャンスって現状で
アメリカとNATOが絶対にこちらからは直接介入しないと一線超えないように滅茶苦茶気を使っているのをみても被害妄想が激しいだけというのが証明されてしまった
2022/03/16(水) 08:17:31.94ID:L46nSIlM0
停戦きそうやん
2022/03/16(水) 08:18:04.21ID:fJSfbJu70
>>175
いや断ると思うよ
現にロシアを刺激するななんだとうるさいのがTwitterやyoutubeに大量に居る
度胸が無いのもあるがそいつらのご機嫌伺いもしそう
189名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-lWiN [126.203.114.69])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:18:55.72ID:pmV+/v+d0
早晩ロシアは衰退してプーチンの命運も尽きるだろうが
そうしたら全世界の軍事秩序はブッ壊れていく
シリアが典型だろうが、アメリカが世界の警察官役を止めた以上、内戦の時代が訪れるぞ

中国が武器をドカドカ作っているから、馬鹿はこさえたオモチャを使いたがるのだ
2022/03/16(水) 08:19:00.30ID:GTaf9OgIM
台湾の勝利条件は中国本土の焦土化のみ
ガザみたいに台湾は長い間なぶり殺されるよ
中国は勝つまで辞めない
191名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:19:04.16ID:Xsr6C6+UM
>>184
岸田が「やる」と言えば外務省だってイヤイヤながらもやらざるを得ない。
全ては岸田の決断一つなんだよ。
2022/03/16(水) 08:19:33.58ID:BrLs1WoKa
今後ロシアを攻撃するのは外部じゃなくて内部の勢力なんだよなぁ。
こんだけ軍がメタクソにやられたらチェチェンすらまた反旗を翻しそう
193名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:19:48.12ID:kfa9gq/W0
>>183
自分もそれに期待してる
揚陸部隊が壊滅したら
オデッサ守備隊別方面に割けるしね
2022/03/16(水) 08:19:54.88ID:9trnhQGS0
ν速だと日本巻き込んでほしくないから演説は断れって声が多いのね。
某女性の溜まり場にいたってはこんだけ金銭支援してるのにまだ色々要求してくんのか図々しい、日本に火の粉が降り掛かったらどーしてくれんじゃもうウクライナ嫌いまで言われとる。
2022/03/16(水) 08:20:02.00ID:a2ap3cFH0
平家物語ならぬプー家物語じみてきた。
2022/03/16(水) 08:20:22.47ID:EDuWsBg3r
台湾は有事に米国への併合とかダメなんかな?
中共に取り込まれるよりいいと思うが。
国家として認められてないからダメなのかな。
2022/03/16(水) 08:20:47.70ID:oVtGMWJY0
>>164
でもロシアだし
2022/03/16(水) 08:20:56.00ID:mbJ6+jTZ0
>>112
とっくに洗脳教育が施されてると思ってたけどまともな人間もいて安心した
2022/03/16(水) 08:21:07.29ID:BrLs1WoKa
オデッサへの上陸は過去2回もサボタージュしてるからプーチンコも相当激怒してるだろうな
そろそろ海軍の誰かが粛清されかねない
2022/03/16(水) 08:21:18.89ID:qw05JQTFd
>>194
気持ちが全く理解できないわけではない
ただ経済制裁に参加した時点でもうそこは諦めてくれ
2022/03/16(水) 08:21:38.39ID:fjx7SmKWM
>>191
暗殺されそう
2022/03/16(水) 08:21:53.57ID:EDuWsBg3r
前例がない、ふむ。
もしゼレンスキーにやらせて、
その後プーチンがやりたいって言ってきたらどうするのかな?
2022/03/16(水) 08:22:04.21ID:qw05JQTFd
>>201
昔はともかく今の日本でそれはない
2022/03/16(水) 08:22:14.99ID:BrLs1WoKa
お前ら中国軍が上陸してきたらちゃんと戦えるのか?
台湾は義勇兵に行くことも想定して今から体を鍛えておけ
2022/03/16(水) 08:22:22.44ID:a2ap3cFH0
>>202
やらせればいいんじゃね?
2022/03/16(水) 08:22:52.60ID:fjx7SmKWM
>>203
ないですか
2022/03/16(水) 08:22:56.49ID:JDzLxq7LM
【朗報】日本人義勇兵が確認される、CNNのインタビューに答える
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647385187/
2022/03/16(水) 08:23:08.56ID:v+FzxRyL0
>>106
英語だとオラトリー(雄弁術)っていうんだっけ。
古代ローマの昔から政治家に必要とされる資質の1つなんだよな。
209名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:23:18.85ID:kfa9gq/W0
>>199
前は天気が悪いって理由で帰ったらしい
プーチン激怒で突撃させてるのかも
2022/03/16(水) 08:23:35.44ID:fJSfbJu70
>>194
本当にアホだよな
ゼレンスキーの要求一から百まで全部強制的に飲めなんて誰も言ってないのに
欧米でさえ全部飲んで無いんだぞ
お得意の善処しますで良いんだよ
強迫観念かよって思うわ
211名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:23:37.68ID:CkMYJmA70
>>191
今このとき岸田が総理なのってほんと残念だわ
日本人の国際感覚みたいなものが思いっきり渦巻いてる時で
その気になれば九条だろうがなんだろうが議論できる貴重な時なのに
政治家人生の最後の記念に総理になっておこうみたいな奴が総理になってしまった
硬直した政治に大旋風を起こせる季節なのに、みすみす小屋に閉じこもって過ぎ去るのを待っているようなもん
2022/03/16(水) 08:23:46.31ID:BrLs1WoKa
また少将が死んだのか(困惑)
昨日のハリコフで死んだやつと別だったら5人目だぞ

#ロシアの少将が殺害されました。将軍、オレグ・ミティアエフは、150番目の電動ライフル部門の司令官でした、と#Ukrainianメディアは報じています。
2022/03/16(水) 08:23:56.12ID:5RfzY8sM0
ロシアのテレビにメッセージもって突入したスタッフのお姉さん
3万ルーブルの罰金刑で釈放だって
とりあえずはよかったね
2022/03/16(水) 08:24:37.37ID:/dROFOGpd
電動ライフルってなんだろう
自動小銃のこと翻訳したら電動ライフルになったのか?
215名無し三等兵 (ワッチョイ 8b79-DuBK [49.242.229.63])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:24:51.91ID:0zX8XQ8g0
俺は百発百中呪殺出来るんだけど、プーチンやってもいいよね?プーチン死んだら内乱とか大変な事にならない?
2022/03/16(水) 08:25:04.55ID:METjKwrF0
前スレで南方戦線に動きがあったのはコレか?
優良部隊だとすると、単に押し潰されたというよりは逆襲に出て失敗したと思いたいが(どっちにしろ嬉しい話ではないけど)
死にかけでも熊は熊、狩るにはもう少し時間をかけて弱らせる必要がありそうだ

68 名無し三等兵 sage 2022/03/16(水) 02:22:04.97 ID:AaSGELew
ウクライナ第53旅団完全非武装化
https://yandex.ru/news/story/Narodnaya_miliciya_DNR_soobshhila_opolnoj_denacifikacii_53-j_brigady_ukrainskikh_vojsk--dcad14ddd8199d8bba0c780c3c9b851b?lang=ru&;rubric=personal_feed&fan=1&stid=C2tO8Fvn-aCJHAKEmVI4&t=1647364207&tt=true&persistent_id=184595268&story=80598852-d562-5f7e-b46d-1f4ab2899137

ウクライナ第53旅団は壊滅したって事かな
投降写真っぽいのがある。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:25:15.19ID:CkMYJmA70
>>202
別にそれはそれで
ギレン・ザビの演説見た後のブライト・ノアみたいに怒ったら格好つくし
2022/03/16(水) 08:25:22.42ID:fjx7SmKWM
>>213
注射うたれたりしてそう
219名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3YKH [106.146.55.63])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:25:40.08ID:dbM7VqUIa
ロシアで外国企業の製品がパクり放題に、特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される。プーチンやけくそ。
2022/03/16(水) 08:25:46.32ID:lsuB9j/X0
>>4
政治的な問題っしょ。
交戦国の元首が中立国の国会で演説自体が無いんじゃないかな? 日本がウクライナ側に立って参戦するなら別なんだろうけど。
2022/03/16(水) 08:25:46.79ID:BrLs1WoKa
まあ仮に安倍がまだ首相で憲法改正だ!核武装だ!とかギャアギャア喚いても国政が混乱するだけやと思うで。

トランプ安倍がなぜ下野したのかをちゃんと考えなあかん。
2022/03/16(水) 08:26:09.70ID:VI6DR3Kq0
>>212
既出の四人目がそれ
2022/03/16(水) 08:26:23.55ID:JpuzHu/aM
また少将やられたのマジ?
2022/03/16(水) 08:26:47.53ID:9Vt2ubMsr
人未解放軍なんて内乱鎮圧用軍隊で外征能力は非常に低い
中華帝国の軍隊は基本的に内乱鎮圧のもので外征能力は昔から低い
ロシアと同じ対外恫喝外交の道具でしかない
対外戦争で使えるのは本当に有能で軍事的に秀でた皇帝がいた時だけ
2022/03/16(水) 08:27:05.37ID:5RfzY8sM0
>>218
とりあえず無事みたいだよ二日間尋問されてたって
ただ釈放されたからってずっと無事とは限らないのがロシア
2022/03/16(水) 08:27:15.08ID:EDuWsBg3r
友好国なら自然な事だけどあんまり接点ない国だったからねえ。
それでも今回は民主主義陣営の仲間ってことで演説させてあげてほしいがね。
2022/03/16(水) 08:27:19.19ID:ZicTQrS30
経済制裁をされているロシアを見てなお台湾を侵略しようとしているなら中国はバカだとしか言いようがないな。
経済制裁は、市場経済で私腹を肥やしてる共産党のトップが一番困るだろう。
228名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.118])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:27:26.30ID:BrLs1WoKa
>>222
やっぱ4人目か。
でも20人中4人ってもう20%だよね…
開戦3週間で死ぬ人数じゃないぞ
2022/03/16(水) 08:27:39.68ID:ZI2OIfui0
>>223
ほんとか
ロシア少将死に杉
2022/03/16(水) 08:27:42.64ID:FKZcYLA4d
>>208
政治家は馬鹿の上にも立たなきゃならんからな
馬鹿は理屈なんか理解なんかできないのだから本能や魂に訴えかけるのが必要
だからイケメンで雄弁でスキャンダルがなく人を見る目があって部下の言うことをよく聞く政治家が理想なのだな
そんな奴おらんけど
2022/03/16(水) 08:27:44.15ID:ADMcn2R2a
政治判断で演説断るなら評価は今後の情勢次第だが、前例が無いから断るというのは理由になってないから止めて欲しいな
お公家さんじゃないんだから
2022/03/16(水) 08:27:53.03ID:MqJFZAJMM
>>49
大陸のボトルネックって鉄道なんだろうね。ロシア国内の鉄道網を破壊出来ればロシアは壊滅するか
2022/03/16(水) 08:28:07.56ID:fjx7SmKWM
>>225
放射能食べさせられますね
234名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:28:12.44ID:OZS0IciI0
>>104
とりあえずヘルメットと防弾チョッキとその他の援助に感謝の辞は述べてくれるだろうから、やらせてあげたら政権支持率アップだよ
2022/03/16(水) 08:29:22.46ID:lsuB9j/X0
>>216
包囲されてた部隊じゃないか?
アメリカの軍事研究家の戦域図だと大小のポケットが色んなとこにあったじゃん。あれの掃討をロシア軍が積極的にやってる感じあったから、それの一部じゃないか?
236名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:29:31.58ID:OZS0IciI0
>>227
計画を十年ぐらい先送りにするだろうな
2022/03/16(水) 08:30:36.17ID:5RfzY8sM0
演説断るとかないと思うけどなまさかね…
今日アメリカでもやるんでしょ?
238名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:30:43.57ID:OZS0IciI0
>>198
内情探る諜報員だったら?
2022/03/16(水) 08:31:07.77ID:oABTVYJg0
>>157
加害者側は被害者の気持ちわかんねーからな
いじめと一緒だよ
世代変わってやったほうは昔のことだろと思ってるけど、やられたほうは永久に覚えてる
恨みってのは恐ろしいんだ
日本が異常
2022/03/16(水) 08:31:17.17ID:lsuB9j/X0
>>237
メリケンでやるのか。
知らんかった。
2022/03/16(水) 08:31:20.61ID:GTu6qtssM
ウ軍による露陣地夜襲の様子

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1503803453042274312?s=20&;t=pr3yfao0cizDi_BeTiciIA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 08:31:25.46ID:fjx7SmKWM
習近平はプーチンより資産ありますかね
243名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:31:49.23ID:CkMYJmA70
>>208
古代ローマっていうか古代ギリシアのポリスの時代から、つまり民主主義の萌芽が出た瞬間から、修辞学っていって大きな学問の一つに数えられるくらい重要な技術だったからね
ポリスの市民に街頭演説する時は声を大きく張り上げて、身振り手振りを使ったら効果的だとか、政敵を論破するときはこうしたらいいとか、そういう学問だった
2022/03/16(水) 08:32:01.55ID:ovfQ8C2n0
中国人の義勇兵は途中で脱走してウクライナの赤ちゃん誘拐して臓器移植の売人に売り捌くくらいでしょう…
2022/03/16(水) 08:32:07.06ID:fJSfbJu70
>>237
いやあ断ると思うよ
巻き込むなとか図々しいとかロシアを刺激するなとか言ってるの大量に居るからこの国
2022/03/16(水) 08:32:08.05ID:rOPQkF66a
ただ揚陸戦力まだ2万人しかいないのに本気で台湾を攻めるとは思えない

ロシアの支援要請に対し「じゃ、じゃあうちも台湾攻めよっかな〜・・・」とか言って誤魔化したかも
2022/03/16(水) 08:32:15.63ID:EDuWsBg3r
恨むのは構わんが、実際に手を出すのはまた別の話。許されない。
2022/03/16(水) 08:32:19.23ID:7nT03zf6a
>>212
自動車化歩兵のことなんだろうと思うが、電動ライフルという機械翻訳はジワジワ来るなw
2022/03/16(水) 08:32:19.48ID:VI6DR3Kq0
まあ鉄火場で負けがこむと冷静な判断ができなくなるのはよくあることだし
いま総退却したら政権崩壊の危機だし何より自意識を極限まで膨らませた独裁者なら死んでもやめないでしょ
本当は逃げるが勝ちというように逃げられるうちに逃げられるやつが強いんだけどね・・・例えば劉邦とか
2022/03/16(水) 08:32:42.89ID:ZicTQrS30
ロシアを過度に非難するのは良いけど、ウクライナに過度に肩入れするのはどうなんだろうな。ウクライナ側の腐敗も酷いからな。
2022/03/16(水) 08:32:53.83ID:gJbzoSdYa
国会の生放送でピアノが映ったら即お花画面にしないとだな
2022/03/16(水) 08:33:04.72ID:Yy3SDiXr0
>>241
斬り込み的な夜襲かと思ったらロケットだった
2022/03/16(水) 08:34:23.15ID:v+FzxRyL0
>>202
国連総会の国連大使の演説みたく、議員が全員退出すればいいのでは。
一部の左翼政党は残って聞くかもしれないけど。
2022/03/16(水) 08:34:53.48ID:fjx7SmKWM
>>250
国土攻められたら守る意識は見習いたいですからね

私も他国から攻められたら相手を殺しまくらないとならない
2022/03/16(水) 08:34:54.28ID:lsuB9j/X0
>>246
ウクライナでロシアがやろうとした手口やるんじゃないかな?
何年か前の記事でアメリカも台湾の政府を特殊部隊で抑えられるのを警戒してるって見たことあるよ。ソースはどっかいって無いけど。
256名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:35:05.36ID:OZS0IciI0
>>159
閣僚と本人の若さを見ると、しがらみが少なそうだから、まだ大して腐敗してないだろ そして、今更国民を失望させるわけにはいかないから、それがこれからのストッパーになる
2022/03/16(水) 08:35:12.74ID:rR9vHHl2d
>>250
戦後の付き合いは考えなきゃならんと思うよ
ただ今はとにかく勝ってもらわんと困るからさ

まあそういう意味でウクライナ難民みんな受け入れまぁす!じゃなくて親族が日本にいる人はおいでね〜って程度に納めてくれたのはよかった
来なかったとしても
258名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:35:25.85ID:kfa9gq/W0
>>253
それちょっと見てみたいww
259名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-8qwV [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:35:37.37ID:/IbMaOaF0
粛清じゃなく本当に戦死なら異常なまでの将官死亡数
というか粛清するならするで、もう少しやり方あるだろ
2022/03/16(水) 08:35:46.17ID:5RfzY8sM0
>>240
最初がイギリス下院じゃなかったかな?
カナダでもやって今日アメリカ上下院議会だよ
2022/03/16(水) 08:36:28.83ID:VI6DR3Kq0
気に入らない報告をする部下を粛清していたら忖度で脚色された報告ばかり
気をよくして甘い見通しで大博打をして頭に血がのぼって際限なく掛け金を吊り上げてすってんてん
・・・ダメダメ独裁者あるあるだけど核武装国なんだよなアレ
262名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:37:21.02ID:OZS0IciI0
>>257
来ても居付く気はないだろ 日本で結婚してる娘の所へ妻と孫を送ってきた67歳のお爺さん、自分は戦うために帰るって 
2022/03/16(水) 08:37:43.92ID:7ciyvP6L0
田中真紀子ですら忘れ去られてるからな
2022/03/16(水) 08:37:54.39ID:zMdwERQ30
>>216
第53旅団って機械化歩兵旅団でセベロドネツクを守っている部隊だから
壊滅したら大ごとだし、セベロドネツク制圧のニュースも入ってくるような気がするけどどうなんだろうか
2022/03/16(水) 08:37:54.66ID:Ye596Ciaa
>>259
山本五十六みたいに兵士の士気を鼓舞しに前線に来てるんだよ
素晴らしい軍隊じゃないか
2022/03/16(水) 08:37:55.45ID:METjKwrF0
>>235
あ、それ忘れてた
ちょっと確認してくる
267名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:37:59.23ID:foXHHF1Ea
>>202
やらせはするが、みんなで抗議の退場。
2022/03/16(水) 08:38:08.48ID:EeGlQf9ud
>>231
宏池会ってお公家集団と揶揄されてるよね
2022/03/16(水) 08:38:14.00ID:2T0cjeAJ0
>>216
3番目の写真は投降側ではなさげ
銃持っているし装備も持っているし迷彩はデジフロだし
2022/03/16(水) 08:38:18.92ID:1KXrP/S1p
ウクライナの農家さん強すぎるw
チェルニーヒウの農家はロシア軍を捕まえました

https://twitter.com/ua_industrial/status/1503773583436300290?s=21
https://i.imgur.com/t3LmowO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 08:38:22.92ID:zHoIM/WW0
冷静な判断をしたくても、デッド選択肢(自死・核)しか残ってなさげ…。

びっくり機械翻訳は
・このままでは第二次世界大戦3
・チェチェンチームはどうなりますか?(アンケ
 >撤退する
 >捕虜にする
 >地球に埋める
とか
2022/03/16(水) 08:38:40.52ID:ZI2OIfui0
>>261
思い通りにいかなかったら今度は忖度報告を上げていた人間を処罰
もうどうすれば
2022/03/16(水) 08:39:32.61ID:rOPQkF66a
ロシア側の発表はかなり乖離があるから鵜呑みにしないほうがいいよ

頭ロシアが「マリウポリは落ちてキエフ周辺でロシア軍が人道援助してる」とか言ってるのはそれ。
2022/03/16(水) 08:39:56.15ID:9MKixzWjd
>>267
!ばらさよンチープ






退

2022/03/16(水) 08:40:07.96ID:a2ap3cFH0
>>270
相変わらずロシアの兵士は畑で採れるのだな。
2022/03/16(水) 08:40:46.75ID:fjx7SmKWM
渡辺さんとか言う戦場カメラマンはウクライナ行ってますかね
277名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:40:47.25ID:CkMYJmA70
>>250
正直ゼレンスキーが英雄だとか天才だとか持ち上げられてるのは気持ち悪い
政治家の本来の役目って、あくまで「戦争にならないように立ち回る」のほうだからな
2022/03/16(水) 08:40:52.34ID:7ciyvP6L0
自分たちの食べる飯もないのに援助ができるわけがない
279名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:40:53.88ID:foXHHF1Ea
>>275
食料足らんのか。
2022/03/16(水) 08:41:03.14ID:lsuB9j/X0
>>260
なるほどね。
後はオーストラリアが追加になるかどーかだね。
日本の対応は難しいね。偉い人に任せよう。
2022/03/16(水) 08:41:05.91ID:XLnlMvHS0
>>185
流石に朝鮮戦争無視するのは
2022/03/16(水) 08:41:21.57ID:Yy3SDiXr0
>>270
こういう軍事行動でもパスポート携行してることに驚き
283名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:41:32.50ID:OZS0IciI0
>>155
ついこの間、隣の国を擁護したから警戒されてるし
あれで首相の目は無くなったかな
2022/03/16(水) 08:41:49.78ID:fJSfbJu70
>>276
行ってる
インスタで写真上げてる
2022/03/16(水) 08:41:55.66ID:rOPQkF66a
戦争を回避してないのはプーチンコなんだよなぁ
2022/03/16(水) 08:42:41.38ID:cg3joBQma
>>277
うまく立ち回ればプーチンの侵略を止められたと思ってる時点でロシア脳
2022/03/16(水) 08:42:46.51ID:XP14nJ5qM
>>265
五十六ってガダルカナル撤退してブーゲンビルも危うくなってからラバウル行ったんよね。
「ばかやろー!」
って石投げる兵はおらんかったんかな?
2022/03/16(水) 08:42:52.51ID:fjx7SmKWM
>>284
そうでしたか
お話も楽しみです
289名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:43:26.68ID:OZS0IciI0
>>199
機関故障とか起こせないのかな?オーバーホールが必要な程の
2022/03/16(水) 08:43:29.23ID:/dROFOGpd
https://twitter.com/ua_industrial/status/1503811910189391880
バイラクタルのカメラはこんな感じらしい
映ってる犬のことカディロフ呼ばわりしてるw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 08:43:45.22ID:7ciyvP6L0
アメリカはベトナムで負けてはないんだけどね・・・・
勝てなかっただけで
2022/03/16(水) 08:43:54.16ID:6PxUbrIx0
>>216
旅団壊滅させるとかロシアのサポートあるにせよDPR軍つえーわ
293名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:44:11.03ID:CkMYJmA70
>>155
石破の人気って転んだ身内を背中から刺すことで得たものだし
そんな男が政党政治の中でトップに立てるわけがない それなりの人気を取ってデカい顔をすることはできるけど
2022/03/16(水) 08:44:58.05ID:rOPQkF66a
みんなアフガンかベトナム戦争みたいになると思ったのに独ソ戦だったでござる
なおロシア軍はドイツ側・・・
2022/03/16(水) 08:45:02.40ID:9MKixzWjd
>>291
アレは勝てなかった時点で負けみたいなもんではないだろうか…
296名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:45:20.77ID:CkMYJmA70
>>286
そんならどんなふうに立ち回っても侵略を止められなかったってのはウクライナ脳だな
297名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:45:44.25ID:OZS0IciI0
>>291
情報戦で負けた 泥沼化して、反戦の世論が抑えきれなくなった それ以後の戦場ではガッチリ情報統制してた

でも、それも無理だな
2022/03/16(水) 08:45:50.29ID:rOPQkF66a
ユービーアイソフトは『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の公式サイトから、ロシアのオペレーター5人のバイオグラフィをひっそりと削除しました。

戦後ロシア軍はゲームでどう扱われるんだろうなw→答:消されます
2022/03/16(水) 08:46:05.07ID:a2ap3cFH0
>>296
止められなかったろう?
2022/03/16(水) 08:46:06.30ID:ZicTQrS30
コンコルド効果かね。けどプーチンが引けない心理もわかる。損切りが正しいにしても経済制裁は続くだろうし結局引いても終わりだ。

>>275
吹いたわ(笑)
2022/03/16(水) 08:46:09.90ID:gJbzoSdYa
>>259
将官は平和ボケで鈍ってたのかもな
若い威勢の良いやつにとっては昇進ボーナスステージで逆に士気上がるかもやで
2022/03/16(水) 08:47:45.15ID:cg3joBQma
>>296
じゃあどう立ち回ったら止められたと思うんだ?
ベラルーシみたいな属国化は除いて
2022/03/16(水) 08:48:52.47ID:qaAZueCx0
プーチンはずるいんだよ。ソ連の威信は取り戻したいけど先代先々代の融和路線で得た果実は失いたくない。まあ中国も同じだけど
こういうのは許したらいかんし、ウクライナが胡散臭くてもそんなのは小悪に過ぎんからな。第三世界の独裁国と大差ない
2022/03/16(水) 08:49:09.36ID:SxVfotm5a
ユーラシア帝国のためにウクライナは絶対必要ってのはプーだけじゃなくてシロビキとかエスタブリッシュメント全体の共通認識らしいので
ウクライナは戦争を避けたければ即時の全面無条件降伏をするしかない
305名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:49:12.48ID:CkMYJmA70
>>302
いやどんな説明をしようがお前にとっては「はいはいお前はロシア脳」で終わりなんだから意味ねえじゃん
お前はウクライナ脳、俺はロシア脳でいいだろもう
先にレッテル貼りしながら「議論しましょう」ってそりゃ無理だわ
んな不毛なことしたくねえもん
306名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:49:16.12ID:OZS0IciI0
>>270
多分ご飯貰えるし、これ以上虚しい戦いせずに済んでほっとしてるだろうな
307名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:50:02.81ID:OZS0IciI0
>>305
説明してないのは、おまえの方じゃないか
2022/03/16(水) 08:50:03.06ID:cg3joBQma
そもそも領土的野心以外に理由もなくクリミアを侵略した国に、上手く立ち回れば侵略を避けられたとかアホでしかないw
2022/03/16(水) 08:50:11.66ID:yiIzl+wQ0
キエフに32時間の外出禁止令って本当か!
外出禁止令なんか出したら市民が避難出来ないじゃないか。
ゼレンスキーが市民を盾にしてるって本当なんだ。
2022/03/16(水) 08:50:13.97ID:HYCU5Znza
>>287
各地の兵士達は戦線全体の情報はウワサで聞く程度しか知らなかったから、それは可能性低いかな

暗号解読されてて参謀の静止を振り切って前線視察の途中でP38ライトニングに待ち伏せされて墜落死、死に場所を探していたという説もある
311名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-QeI+ [180.45.62.67])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:50:16.83ID:DB9SVOEg0
>>157
実際民主主義の旗手のアメリカが一番戦争してるってのが説得力持たせちゃうからな
2022/03/16(水) 08:50:27.12ID:cg3joBQma
>>305
馬鹿だから分かりませんってことなw
2022/03/16(水) 08:50:52.48ID:7ciyvP6L0
属国化してまたホロドモールされるしかないかと
パヨクは戦争で死ぬのはダメだけどそれ以外ならOKらしい
314名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:51:18.54ID:CkMYJmA70
>>312
その態度が不毛だってことを証明してるよね
笑っちゃうw
2022/03/16(水) 08:51:26.74ID:ryxZDT+90
>>270
逃げ出してきたのかな
316名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:52:10.76ID:OZS0IciI0
>>309
他国の要人が来訪しているから当然のこと 
2022/03/16(水) 08:52:25.00ID:9Vt2ubMsr
ロシアは買いだめするなと呼び掛けているようだ
流通面で動揺が広がるのは避けられないだろ
制裁レベルもこれまでとは違う上にルーブル紙屑
前線への補給は更に滞ることになる
兵力を更に逐次投入すると前線と国内の物資不足を加速させる
2022/03/16(水) 08:52:31.30ID:ZI2OIfui0
>>312
そいつ真性だからかまわんのが吉だぜw
汚いモン見たさなら止めないけど
2022/03/16(水) 08:53:06.36ID:HYCU5Znza
>>270
食糧を物色中に確保てとこかな
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-s7O5 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:53:13.55ID:+2tj/M3w0
>>250
明らかにロシアの腐敗具合がひどいんだから、この状況でウクライナに肩入れどうこう言う時点で頭ロシア
2022/03/16(水) 08:53:29.12ID:ovfQ8C2n0
お上から買い溜めするなと言われて買い溜めしない奴はおらんだろうな…早くも末期かな
322名無し三等兵 (ワッチョイ 1594-SUBy [218.222.135.143])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:53:43.52ID:4m+AkmXO0
ロシアのコンボイがやられている動画見たけど、両サイドが小高い丘で、素人目に見ても一方的にやられそうなのに索敵もせず行軍していたら良い的だわな。
323名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:54:01.56ID:EpH2yHrc0
プーチンのメンツさえ立てば撤退するだろう。国際的にはとにかく国内的には
勝ったと宣伝して撤退するかもね。まだ可能性は低いと思うがね。
2022/03/16(水) 08:54:13.08ID:/dROFOGpd
みんなも今のうち買いだめしとけよ
何かあってから店行っても商品ないからね
325名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:54:45.52ID:CkMYJmA70
汚いモンはポイっと ^^
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:54:50.52ID:foXHHF1Ea
農家なんて弱そうな感じするけど、
害獣対策で武器持ってたりするからな。
2022/03/16(水) 08:54:52.97ID:LPg92g8pa
ロシアが兵力の逐次投入強いられてるのは経済制裁があるからやね。
長期戦に持ち込めたくてもデフォルトしたら兵器の増産すらおぼつかないくなる。

プーチンは経済制裁なかったら5年でも10年でも続けたろうからこの効果は非常にでかい。
なんせ経済制裁発表されたらあのロシアが「か、核を使うぞ!」って口走るぐらいビビったからな
328名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:55:02.40ID:Xsr6C6+UM
>>194
がるちゃんって反ワク工作員がうようよいる場所やろ?
2022/03/16(水) 08:56:04.24ID:QTdricoM0
>>214
電動ガンってサバゲーのおもちゃなんだよな。
BB弾の部隊でもあるのか?
パワーアップさせ、球も改良すれば殺傷力もたせられるかも。
利点は装弾数を数百発にできる。欠点は射程が。。。
2022/03/16(水) 08:56:10.38ID:6otxAF/I0
物知らずですまない
デフォルトってどの時点で
はい〜あなたの国デフォルトで〜す!
ってなるの?今日中にわかるの?
2022/03/16(水) 08:56:32.04ID:Wf1PRzV/a
>>314
頭悪いから逃げただけなのに言い訳すんなよw
2022/03/16(水) 08:56:45.67ID:QudwDWVtr
>>210
その辺りは馬鹿だから、で片付く。
2022/03/16(水) 08:56:55.92ID:9Vt2ubMsr
ハイパーインフレは単にモノ不足だけでは発生しない
通貨の交換機能と価値表示機能の喪失により発生する
モノがあってもルーブルが紙屑ならルーブルによる売買を成立しなくなる
ルーブルが紙屑ならモノの価値を正しく表示できなくなる
交換機能と価値表示機能の麻痺がハイパーインフレを発生させる
334名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:57:03.98ID:OZS0IciI0
>>326
投降場所と投降相手を探していたのなら農家は最適では?料理の上手な、人情に厚い肝っ玉母さんや肝っ玉婆さんがいそう
335名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:57:27.04ID:3WnFzegJ0
すぐあやまればよかったのに、拉致まで始めたからもう後戻りできない
2022/03/16(水) 08:57:38.99ID:fJSfbJu70
>>334
アゾフやチェチェンに捕まるよりはずっと良いな…
2022/03/16(水) 08:57:46.81ID:t/jZaXxPa
ロシアの記念すべきデフォルトの日になる?
2022/03/16(水) 08:58:16.95ID:gJbzoSdYa
>>270
ロシア兵がピアノにしめじが乗った反戦ポスター持ってる写真をネットの記事にして平和を訴えるべきだな
339名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:58:18.26ID:CkMYJmA70
>>331
頭悪いから逃げただけなのに言い訳すんなよw
2022/03/16(水) 08:58:51.94ID:QudwDWVtr
デフォルトは早くて金曜じゃないの?支払い期限が今日だけどすぐにデフォルト宣言は出ないから。
2022/03/16(水) 08:58:54.87ID:RlMF5uHAM
>>277
ベラルーシみたいに属国化するかどうかは、迷いどころだね

少なくともゼレンスキーという政治家はあなたの気分や好き嫌いで仕事してるわけじゃない
2022/03/16(水) 08:58:58.45ID:ZI2OIfui0
>>327
スタートから20万人程度の兵力じゃ少ないわ
しかも多方面から包囲する戦術で薄くなってる
兵力は集中して重点を形成しろっておじいちゃんが言ってた
2022/03/16(水) 08:59:23.04ID:METjKwrF0
戦況地図引っ張ってきた

>ハリコフ・ドンバス地区戦況図:3月14日>0800(日本時間)
>https://pbs.twimg.com/media/FNyL8HeVQAEpSQ4?format=jpg&;name=4096x4096

第53旅団は画像中央右あたりの突端部にいたんやね

んで15日の時点で大規模な戦闘があったっぽい
>東部戦況図
>https://pbs.twimg.com/media/FN3MbtyXEAg-zlG?format=jpg&;name=4096x4096
>10/ハリコフとドンバスのAO評価。ロシア軍はイジュームの南を押してセベロドネツクサリエント
>を崩壊させる試みを始めました。ロシア人が直接攻撃でマリウポリを占領し、
>代わりに降伏を強制するために執拗な砲撃を続ける可能性は低いままです

Googleではセベロドネツクは戦闘状態の表示?
>https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=47.55335579932485%2C34.03592251848343&z=7

第53旅団壊滅は飛ばしかもしれんが、突端部だったし叩かれたのは間違いなさそう
2022/03/16(水) 08:59:23.84ID:LPg92g8pa
物資は現地調達しろ!って言われてるから逃げ出すチャンスだよな。
食糧確保しまーす!って言って市民の家で投降するだけ
345名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:59:34.09ID:A9Z07kAH0
デフォルトなんて意味ないさ
大日本帝国だって戦時国債で戦い続けた
2022/03/16(水) 09:00:50.75ID:7ciyvP6L0
>>330
簡単に言うと
元本や利息の支払いを何月何日までに指定の通貨で支払ってねってことができなくなったらデフォルト
その期限日が本日
2022/03/16(水) 09:01:09.67ID:qaAZueCx0
>>157 言われてみれば、カフカス〜中央アジアの内戦対応と後は極東の中国国境に抑えを置いときゃ客観的には安泰なんだよな
2022/03/16(水) 09:01:18.17ID:Vc9SuwKn0
>>345
その国債誰か買うのか?
349名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:01:43.96ID:OZS0IciI0
>>346
支払い猶予期間が一月あったはず
2022/03/16(水) 09:01:49.56ID:X8M5MvSy0
このロシア軍の戦いぶりを見て今プーチンはどんな気持ちでいるのだろう
だれか分かりやすく教えてくれ!
351名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:02:00.60ID:EpH2yHrc0
>>348
ロシア国民。戦後は紙屑だけどね。
2022/03/16(水) 09:02:10.52ID:ZI2OIfui0
>>346
ルーブルで支払うんですね
2022/03/16(水) 09:02:12.16ID:Abba5uFIa
ムネオもそうだが、ロシア脳はウクライナが悪かったからロシアの侵略を招いたと責任転嫁し出す
黙ってクリミアやドンバスを切り取られて属国になるのが上手い立ち回りとでも言うのか
2022/03/16(水) 09:02:25.01ID:RlMF5uHAM
>>309
東欧首脳達抹殺を狙って無差別爆撃されたら危ないからだろ

うっかりポーランド首相が死んだら、それこそ大惨事
第三次大戦開始だよ
2022/03/16(水) 09:02:46.03ID:ZicTQrS30
>>324
大丈夫じゃね。買いだめはしないわ。小麦の値段が上がってパンやパスタは高くなってるから余ってる米食べるわ。
356名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:03:15.84ID:EpH2yHrc0
>>350
無様だな。戦況を歪曲して伝えやがって。粛清してやる。
2022/03/16(水) 09:03:19.48ID:9MKixzWjd
>>353
日本が攻められたときも同じこと言いそうで嫌だわ
沖縄はとられても仕方ないって本気で言いそう
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:03:26.07ID:CkMYJmA70
>>341
誰かの好き嫌いで仕事してなかろうが、その仕事を評価するのは他人だけど?
評価自体するなってこと?
2022/03/16(水) 09:03:26.99ID:lsuB9j/X0
>>343
ありがとう。
突出部を切断されて、包囲殲滅されたんだな。
いくらか脱出できてレバ良いけど。
2022/03/16(水) 09:03:54.02ID:EDuWsBg3r
>>277
国益や国体を守りつつ、戦争にならないように立ち回らないとね。
前者が守れない場合、戦うしかない。
2022/03/16(水) 09:04:13.13ID:fV2F1HFg0
ロシア軍の損害が多すぎる、1日100両くらい吹っ飛んでんだが鉄の輸出か?
2022/03/16(水) 09:04:22.02ID:7ciyvP6L0
ロシアのことだから偽ドル札印刷するくらいのことをやりそう
2022/03/16(水) 09:06:01.79ID:pMOjxOYZ0
市民を守る意識が最初から皆無で無限に肉の壁を繰り出せばいいって発想なのが凄いな
政府の中枢までネオナチ的な思想が浸透してるんだろうな
2022/03/16(水) 09:06:03.13ID:6otxAF/I0
>>346
丁寧にありがとう!
つ●←ひまわりの種
2022/03/16(水) 09:06:43.10ID:RlMF5uHAM
>>343
マリウポリにはアイアンマンかバットマンでもいるのか?

ランボーかゴルゴ13が居ないとムリだろコレ
2022/03/16(水) 09:07:20.58ID:oqOI0xOT0
ヘルソン共和国建てようとしてるから、頭ロシアの主張はもう瓦解してる
おとなしくしてれば、さらに蹂躙が現実の世界
367名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:08:02.56ID:3WnFzegJ0
突然アホになったプーチンさん、やっぱ脳の病気なんでね
2022/03/16(水) 09:08:03.08ID:RcfmE9yt0
無限に肉送り込んでるのはロシアなんだよなあ
369名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:08:08.23ID:OZS0IciI0
>>363
は?少子化の進みつつある国のくせに、兵士を畑で取れる大根扱いしてるのはロシアのほうだろ なんで自国の畑を守ろうとしてる側を非難する?
2022/03/16(水) 09:08:18.87ID:jLIQkGK/0
>>282
むしろ必携なんじゃ?知らんけど
371名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:08:54.28ID:X/ehO+tia
>>327
経済制裁は関係ない、効果がでるのはこれから

単純に補給線の不備で物資の蓄積が出来ないだけと思われる
2022/03/16(水) 09:09:42.72ID:EDuWsBg3r
国を守るのは大統領含め国民全員の仕事。
2022/03/16(水) 09:10:21.00ID:fV2F1HFg0
ヘルソン空港燃えてる
https://twitter.com/aldin_ww/status/1503837020912861184?t=AN6RNL_K0cAAkDCo-QQ7Wg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:10:22.60ID:CkMYJmA70
>>360
それはロシアも一緒だからね

>国益や国体を守りつつ、戦争にならないように立ち回らないとね。
>前者が守れない場合、戦うしかない。

プーチンもまったく同じことを考えているだろう
演説でも言っていたが、プーチンにとってワルシャワ条約機構解体以降NATOが静かなる侵略をして旧ソ連国家を吸収していくのは国益に叶わないことだった
国益を守れないから戦うことが正当ならプーチンの行動も正当
戦争というのは国益の衝突なんだから、回避するための努力というのはどうしても国益を損なうものになる。
そこでどちらが折れるかというのは軍事力のバランスが影響する
ロシアの軍事力に抗しきれる実力がなかったのに妥協を嫌がって強く出たからウクライナはこんな事になってる
ウクライナを鎧袖一触に滅ぼせる実力もないのに攻め込んだからロシアは苦しんでる
375名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:10:23.00ID:3WnFzegJ0
天然ガスで儲けてたから無理に戦争始めなくてもよかったのに、突然おかしくなって正気疑うわ
2022/03/16(水) 09:10:23.04ID:LPg92g8pa
まあプーチン一人というより旧ソ連圏の復活のためと称して侵略を肯定する層の影響も無視できないなと思う。

誰かがプーチンを引き摺り下ろさないと日本やドイツみたいにあーだこーだ言われるよ
2022/03/16(水) 09:11:44.34ID:gtpnAt6KM
現地メディアでウ軍がキーウ近郊の露軍の掃討作戦を行うから云々ってアナウンスが流れていて
夜間外出禁止令と連動してるみたい
続報待ち
2022/03/16(水) 09:12:08.18ID:qaAZueCx0
>>374 それを言うなら融和路線で資源温存しつつ欧州の中堅国に成り下がるのが一番国益に叶うだろう。
2022/03/16(水) 09:12:26.71ID:jLIQkGK/0
ひょっとしたらゼレンスキーみたいな若い世代に嫉妬したのかもしれんな
2022/03/16(水) 09:12:58.11ID:RlMF5uHAM
>>358
評価はご自由に

でも「気持ち悪い」は評価として不適切
と言うより政治への評価じゃない
あなたの個人的な好みの問題
2022/03/16(水) 09:13:20.97ID:GmuPdRcP0
>>374
ロシアは旧東側諸国を引きつけて置けるだけの魅力的な国家モデルの構築に失敗しているのだから自業自得。
要は元カノとヨリを戻したかったが破産してフラれたということ。
そして最終的に選んだ手段は強姦。
2022/03/16(水) 09:14:28.34ID:fV2F1HFg0
>>377
ロシア軍が脆弱と見て、ついに清掃か
2022/03/16(水) 09:14:34.14ID:Vc9SuwKn0
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1503886790813384707
ロイター
@ReutersJapan
動画:ゼレンスキー大統領、ロシア国営テレビで反戦訴えた女性に謝意

こういうの、デモとかやってる意識高い人には効くだろうなぁ。さすがに上手だわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:14:38.00ID:Jwhb43Xkr
1970年映画のひまわりでプロペラ付きタチャンカを初めてみたなあ
2022/03/16(水) 09:14:40.70ID:zvAdGzSxM
宗男は日本国籍剥奪すべきだろ
2022/03/16(水) 09:15:12.77ID:kCktxdHEa
>>376
プーチンの支持率も開戦後上がってるみたいだし、下駄を履かせてるのを考慮しても、
ブレジネフ辺りの時代を知ってる層は「旧ソ連圏復活」を支持してるのかもな。
プラハの春弾圧と同じ様な感覚なのかもしれん。
387名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:15:22.11ID:OZS0IciI0
>>374
ウクライナ側には、ロシア妥協して主権を譲り渡す理由も選択もないよ

ロシアの被害妄想的防衛意識や、プーチンと取り巻きのソ連の栄光、帝政ロシアの栄光再びって妄想に付き合う義務もないよ 
388名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-VdxA [106.131.223.214])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:15:24.75ID:+TzesOPVa
もうなんか攻めるというよりも思いついた場所に単発で爆撃して嫌がらせしてるだけだな
2022/03/16(水) 09:16:41.13ID:lGNiea69a
ナザレンコさんが上げた動画なんだけどTB2のカメラ?
なんで戦車は爆発したの?

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1503760655656144906?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:17:04.84ID:O/cUb89RM
>>373
ヘルソンは完全に制圧されてたはずやのに何故
2022/03/16(水) 09:17:09.66ID:LPg92g8pa
反対表明したロシアの退役将校も「NATOに侵略の意思はない。核兵器保有する国を攻撃する度胸なんてない」って言ってたしまともな人は分かってるよね。

結局プーチン一派が被害妄想と誇大妄想を拗らせただけ
2022/03/16(水) 09:17:10.87ID:QnCZ5G9A0
>>377
ついに反抗作戦にでたか
393名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:17:21.15ID:CkMYJmA70
>>378
それは間違いなく事実だけどプーチンの感性からいったら受け入れられないことなんだろうね
プーチンの世界観は間違いなく一般の国家指導者とはズレていて、冷戦の世界に生きている
394名無し三等兵 (スッップ Sd03-cZrb [49.98.131.213])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:17:48.35ID:tIB0zTkGd
ロシアの攻撃の仕方が大戦略のAIにそっくりやわ。
395名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:18:24.10ID:3WnFzegJ0
国境で演習してたときまではメシの用意もなしに攻め込むはずないとワイは思ってた
2022/03/16(水) 09:18:42.69ID:qjygcEVwa
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A簡易な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の様子は
https://gonsuke.work/
を読んでみるのがオススメです。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
397名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.156.181])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:19:05.43ID:WPUsFB6xM
>>373
https://twitter.com/JosephHDempsey/status/1503864619932205065?s=20&;t=SpJDNId-lNxyVQ6kTKspFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:19:29.36ID:qjygcEVwa
>>394
どの大戦略よww
ここまで酷くないわw
399名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:19:40.85ID:CkMYJmA70
>>380
政治への評価ではないから、それはあなたの読解力の問題だね
「気持ち悪い」がかかってるのはゼレンスキーの為政ではない。異常に持ち上げられている周辺状況のこと。
ゼレンスキーの政治が気持ち悪い、ってなんだよ。
そりゃ鳩山由紀夫の政治とかなら気持ち悪いって表現するかもしれないけど。
2022/03/16(水) 09:19:44.93ID:XLnlMvHS0
>>389
画面向かって右からATMが直撃したように見えるけど
2022/03/16(水) 09:19:56.27ID:LPg92g8pa
まあ技術移転の制限や借金の返済や資源価格の下落もあり最近は行き詰まりがあったらしいが。

資源あるだけ贅沢言うなよって話ではあるな。
あと日本やドイツも1980〜1990年代までちゃんと借金を返し続けたよ。それが信頼に繋がるからね。
2022/03/16(水) 09:20:09.41ID:OiQhI+/e0
ロシア軍弱すぎワロタ
2022/03/16(水) 09:20:20.41ID:lJ4XUwIA0
>>363
ソ連は「大祖国戦争」の時にそれをやったのを今でも誇らしげに自慢しているだろw
2022/03/16(水) 09:20:39.26ID:7nT03zf6a
>>330
支払い期限までに支払わないのがデフォルトなわけなんだが、国債の場合は格付け会社が「この国は支払ってないから格付けを最低にするよ」と宣言したときをもってデフォルトとみなす
期限を過ぎてから約1ヶ月後に格付け最低になることが多いと言われている
ただまあ、経済制裁を受けてロシア国債は格付けが急落して既に下から2番めまできてるから、もうあまり影響ないんじゃね?という気はする
2022/03/16(水) 09:20:44.07ID:zHoIM/WW0
せーおー資本主義は国家の魂を腐敗させる「悪」だからな!!
(主観による…まずい部分もあるんだ…)
406名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:21:16.89ID:3WnFzegJ0
ロシアの兵隊さんは命令に忠実に頑張ってる、上がアホなだけや
2022/03/16(水) 09:21:17.71ID:WSQQ4Irqd
>>226
ロシアも独裁だが民主主義国家だぞ
408名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:21:30.28ID:A9Z07kAH0
>>398
どっちかって言うと信長の野望だよね
渋滞して兵糧無くなって兵力減ってくとこなんて
409名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:22:00.22ID:Xsr6C6+UM
>>317
311の時もテレビで買いだめするなって盛んに言われてた記憶。
買いだめしたけどなw
2022/03/16(水) 09:22:04.75ID:qjygcEVwa
世界各国で、【Z】がキチガイの旗印になりつつあるな
411名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.156.181])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:22:44.51ID:WPUsFB6xM
>>389
他のツイートでは地雷と説明されてる
2022/03/16(水) 09:22:46.84ID:BExt2M7Aa
キエフ市長、ローマ教皇を呼びつける「お前がおったら戦争止まるやろ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647388935/
413名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:22:48.63ID:OZS0IciI0
>>406
適当な相手見つけて投降して、ご飯貰って春の畑仕事手伝った方が彼らの幸せ おっかさんの所へ生きて帰れるし
2022/03/16(水) 09:22:49.23
イルピン北のブチャでロシア軍車両複数が放棄されてる
綺麗なままで民家の中に止めてあるから燃料切れっぽいな
後で取りに来るつもりかも
https://twitter.com/JohnHanzl/status/1503777936012455945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:22:57.03ID:kCktxdHEa
>>250
ウクライナへの過度な肩入れは腐敗云々よりも、中国への空母売却や、北朝鮮へのミサイル技術供与といった日本の国防に直結する問題だからね。
現状ではロシアと戦争してるから「敵の敵は(暫定で)味方」って事で支援するのは構わんが、
本来なら日本にとっては経済制裁の対象になってもおかしくない国なのに、
ヒゲの佐藤議員とか元軍人の政治家まで「キエフをウクライナ語発音のキーフにしよう」とか言っちゃうのはアホかと。
416名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:22:57.84ID:A9Z07kAH0
>>410
水木一郎最悪だな
417名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:23:03.99ID:Xsr6C6+UM
>>212
死にずぎぃ!
2022/03/16(水) 09:24:23.14ID:qaAZueCx0
>>399 庶民はわかりやすい二分法で言ってやらないとわからない
マスコミの過剰な思い込みでありつつも一面の真実ではあるな
まあゼレンスキーもスーチーみたいになるのかもな
2022/03/16(水) 09:24:27.18ID:eVodrMtzd
>>383
どさくさで北朝鮮が被弾しててワロタ
420名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:24:29.01ID:CkMYJmA70
>>387
それはその通り。義務はない。
けど主権以外のものを幾つか妥協するという選択はあった。
プーチンが主権を譲ったり属国化を選ばなければ絶対に戦争を行っていたであろうというのは根拠がない彼の内心の推測にすぎない。
2022/03/16(水) 09:24:59.00ID:eU3WX9Uea
Zガンダム
マジンガーZ

別の記号になる可能性が・・・?
2022/03/16(水) 09:25:21.55ID:lGNiea69a
>>400
なんか見えるような
>>411
カメラの操作者は地雷があるの知ってたの?
明らかに爆発前から戦車を追ってるけど
2022/03/16(水) 09:25:46.40ID:lE4LoLnd0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031500871&;g=int

>ロシアが16日に支払期日を迎える国債の利息額は1億1700万ドル(約140億円)

>インタファクス通信によると、ロシアのシルアノフ財務相は国営テレビのインタビューで、
ドルで国債の利払いを行う準備はできていると強調。欧米の金融機関にあるロシアの口座を
凍結したのは制裁を科した側だとした上で、ロシアはルーブルで支払うことにより「(債務履行)義務を果たしていく」と主張した。

そもそもドル建て債をルーブルで払えるのか?それとも両替してドルで払うのか?
両替したらルーブル安ドル高になるな。
2022/03/16(水) 09:25:57.22ID:vnBVzdBGd
>>212
士官がだらしないから師団長が陣頭指揮か督戦でもしてるのかな
総戦死者数に対する将官の戦死率が異常だ
425名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:25:59.66ID:OZS0IciI0
>>420
最後まで交渉するふりして、フランスに仲介させたりして、そしてオリンピックが終わった途端に攻め込んだのだが?
2022/03/16(水) 09:26:21.79ID:qyGj6SBRa
>>383
巨大な北朝鮮とか言っちゃったい
言われちゃったい
427名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:26:49.47ID:EpH2yHrc0
>>415
現時点では侵略者であり、日本を威嚇しているロシアが100%悪いのは
当然。ただし講和会議の段階になってロシアの言い分も聞くべきだろう。
とりあえず停戦とウクライナ領からのロシア軍完全撤退が先決。
2022/03/16(水) 09:26:50.61ID:VI6DR3Kq0
>>412
そういや東方典礼教会もわりといるんだっけ
キエフ市長がそうかは知らないけれど
2022/03/16(水) 09:26:55.10ID:lGNiea69a
>>421
いやお疲れ様ガンダム、マジンガーお疲れ様と読むのよ
2022/03/16(水) 09:27:35.51ID:M/KVTFbea
ロシアの議員は、米国主導の制裁の中で、アラスカとフォートロスの返還と賠償を要求している
https://www.foxnews.com/us/russia-alaska-california-fort-reparations-sanctions
ロシアのある議員は週末、モスクワ経済を大打撃にしたアメリカ主導の制裁について、ロシアへの賠償金支払いに加え、アラスカとカリフォルニアの歴史的入植地の返還をアメリカに求めるという、突飛な要求を行った。
下院議員のオレグ・マトベイチェフ氏は、ロシア国営テレビで、「非軍事化が完了した」後の米国とウクライナに対する一連の要求について概説したと、英国のエクスプレス紙が報じた。
要求には、1867年に米国が「アラスカ購入」の一環としてロシア帝国から購入したアラスカと、サンフランシスコの北90マイルにあるカリフォルニア州の旧ロシア入植地フォートロスの返還が含まれている。
マトベイチェフ氏は日曜日のインタビューで、「制裁と戦争自体によって引き起こされた損害からの賠償について考える必要がある。それはあまりにも費用がかかり、それを取り戻す必要があるからだ」と語った。
彼はまた、「すべてのロシアの財産、ロシア帝国、ソビエト連邦、および米国で押収された現在のロシアの財産などの返還」を求めた。
その後、彼はアラスカとフォートロスを意味するかどうか尋ねられました。
「それが私の次のポイントでした。南極と同様に」と彼は言いました。 「私たちはそれを発見したので、それは私たちのものです。」
2022/03/16(水) 09:27:37.53ID:qaAZueCx0
>>423 誰が両替するのよ?
ドルで返す義務があるのに刷りたてホヤホヤのルーブル紙幣を投げつけるって事でしょ
2022/03/16(水) 09:28:07.78ID:cJzdUdl60
ロシアの将軍の死亡率が凄いんだが、ロシアって将軍が最前線で戦うものなのか?
チェチェンのおじさんもあれって国家元首みたいなもんだろ?
そんなのがやっぱ前線にくるってことは、倒し続ければプーチンが最前線来るのか?
2022/03/16(水) 09:28:20.42ID:oqOI0xOT0
>>414
撃破されてる様子がないから、車両置いて脱走だな
士気が低すぎる?
434名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:28:24.31ID:m2scfwG90
>>427
敵の敵は味方ってだけなんだよな
日本としては
435名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:28:39.73ID:TH5vrxhPd
>>421
終わったアニメなんかどうでもいいが
日産のフェアレディZどうすんだよ
2022/03/16(水) 09:28:43.65ID:wY38vGrta
大戦略も補給無視して行くとこまでいって
燃料切れで止まる敵続出してたな。
それらを巡航ミサイルとヘルファイアやマーベリックで各個撃破していくだけの簡単なお仕事だったわ。
437名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:29:27.28ID:CkMYJmA70
>>381
それはその通り。強姦というのは上手い例え。

だけどウクライナは強姦魔の近くに住んでいて引っ越せないのだから、これはもう仕方がないわな。
どの国だって周り中善良国のフランスみたいな立地に行きたいわ。でもそうはいかないのが現実。

政治というのはその強姦魔を責めても詰っても仕方がない
だって強姦されてても、それを止めたり命を懸けてでも拘束してくれる警察はいないんだから
強姦されないための工夫は自分で考えなくちゃいけない
2022/03/16(水) 09:29:51.12ID:qaAZueCx0
>>432 将軍つっても少将だから5000人規模の長だよ。そこまで偉くない
439名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:29:54.42ID:EpH2yHrc0
>>434
それもあるが対中対策もあるな。今度NATOを援助しておかないと、
沖縄が有事の時に日本が援助してもらえない。アメリカだけだと
頼りないしね。
2022/03/16(水) 09:29:57.31ID:3TcnvEuTa
>>435
ももいろクローバーzもいるぞw
441名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:30:30.36ID:CkMYJmA70
>>425
だから?
論点ずらしてる?
2022/03/16(水) 09:30:57.99ID:eU3WX9Uea
>侵略されないよう主権の放棄や属国化を容認すべきだった

これは今の国際社会のルールではアウトってことになってますんで。
だから国際社会は全力でウクライナを支援してる。
443名無し三等兵 (ワッチョイ bde5-hMcI [180.54.99.15])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:31:07.72ID:AAxTLOSp0
>>411
対戦車地雷って戦車を破壊するものではなくないか?
特に東側の戦車はスポンソンがないから履帯の頭上に弾薬や燃料が配置されることはないし

コマ送りすると左側に何かが着弾したように見える
戦車の下から爆発した感じには見えない
444名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:31:14.86ID:NU4zVzAQ0
>>415
インドも「ウクライナなんてパキスタンの軍拡に協力するクソ国家肩入れするわけねえだろボケ」って感じらしいしな
445名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:31:27.86ID:3WnFzegJ0
石田三成とか太閤さんの側近は補給は頑張ってたよね
446名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:31:49.49ID:OZS0IciI0
>>441
プーチンが、絶対に戦争するつもりだった状況証拠になると思うが?
2022/03/16(水) 09:31:52.16ID:WSQQ4Irqd
>>165
マージナル・オペレーションの世界線だな
2022/03/16(水) 09:32:25.64ID:OiQhI+/e0
>>423
ドルで払う義務があるのでルーブルで払うと債務不履行
つまりデフォルト
2022/03/16(水) 09:32:32.95ID:cJzdUdl60
>>438
少将って5000人ぐらいなのか、ありがとう
つか、少将が最前線って認識が俺みたいなのには異常だと思うけど、ロシアじゃ普通なのか…
450名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:32:42.90ID:m2scfwG90
なーに開戦直後に世界中が話してた議論をまだしてるんだここで?
451名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:33:21.04ID:EpH2yHrc0
>>445
朝鮮出兵の補給は良かったが、石田三成は悪者にされたな。太平洋戦争の
日本軍の補給はダメダメだしね。
452名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:33:41.23ID:CkMYJmA70
>>446
それは奇襲的に攻撃を仕掛けようとした状況証拠にはなるけど
どんな条件を提示されようと主権を譲り渡すのでなければ絶対に戦争を仕掛けたであろうという状況証拠にはならない
2022/03/16(水) 09:33:43.68ID:DYl/12gid
>>426
北朝鮮の遺憾砲(意味深)来るか?
2022/03/16(水) 09:34:03.01ID:lE4LoLnd0
>>431>>448
だよな。
あとは新規ドル建て債で借り換え擦る方法があるが、誰がそんなもの買うのか・・・
455名無し三等兵 (ワッチョイ 1d12-lWiN [36.3.129.153])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:34:29.88ID:rspikWgo0
オンライン演説、日本断ったら韓国やるだろうな。IT先進国やし。

日本の場合演説自体が技術的に失敗してIT後進国っぷりを世界にさらすリスクが割とマジであるw
2022/03/16(水) 09:34:30.36ID:jQpMh1qo0
 こうした演説を日本の国会でも行いたいと、日本政府に打診してきていることが分かりました。

 ただ、関係者によりますと、日本の国会には、オンライン演説の前例がないことに加え、スクリーンがないことなど、技術的なハードルもあることから、今後、日本政府は演説の実施方法を巡り、国会で検討していく方針だということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48443da4b6e2df4521f8518268de4748b88ca1ce
457名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:34:53.38ID:OZS0IciI0
>>450
さあ、まだ呑み込めてない、若しくはそのふりをしている奴がいるから、うっかり相手しちまったが、こりゃレス乞食だな もう止めるよ
2022/03/16(水) 09:35:00.55ID:qjygcEVwa
>>450
朝からIDコロコロして何をしてんだ?キチガイ
2022/03/16(水) 09:35:05.28ID:eU3WX9Uea
まあ豊臣秀吉の朝鮮半島攻略も補給が潤沢だったのは沿岸部ぐらいよ
一時期は朝鮮半島全域まで行きかけたけど、補給的に限界があったので、最終的に朝鮮半島南部で持久戦になった
2022/03/16(水) 09:35:28.39ID:DYl/12gid
>>456
前例はともかくなんで国会にスクリーンねえんだよ…
2022/03/16(水) 09:35:29.48ID:G7ILUeLHa
>>374
バカが長文書いたと思ったら頭ロシアそのものw

バカの長文を要約すれば、国防を理由にすれば侵略も可、という荒唐無稽な主張
2022/03/16(水) 09:35:39.07ID:2sMTqZu6a
>>445
末期はその補給もヤバいと早期講話になったのよ。島津が赦されたのも補給やばくなっていたことが大きい。小田原城も早期開城になったのもしかり。
463名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:35:45.80ID:X/ehO+tia
>>438
ウクライナ侵攻で将官は当初20名
2022/03/16(水) 09:36:13.55ID:O/cUb89RM
>>460
なかったら、他所から用意したらいいのに
465名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:36:13.57ID:m2scfwG90
>>456
今時プロジェクターすらない我が国の国会笑うが
いや笑えないが
466名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:36:46.73ID:X/ehO+tia
>>389
左上からミサイルが発射されてんじゃん
2022/03/16(水) 09:37:10.49ID:eU3WX9Uea
あんまりロシアに敵視されても困るってだけだろ
日本は欧米ほどロシア打倒のモチベはない
終戦後の満州であったことも学校で学ばないし
2022/03/16(水) 09:37:18.75ID:RcfmE9yt0
>>460
未だにフリップ持ち込んでごちゃごちゃやってるような国なのでね
469名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:37:28.38ID:CkMYJmA70
>>461
あっちに言い分があればこっちに言い分もあるっていうのは荒唐無稽でもなんでもないけどね
君はどっちかに偏ってるから片方が荒唐無稽に見えるだけ
そんで頭ロシアとレッテルを貼る
二言目にはネトウヨ、パヨクの連中と一緒だね
2022/03/16(水) 09:37:40.95ID:PgqRcB/b0
>>422
ドローンで索敵して地上部隊に報告、地上部隊が待ち伏せて攻撃
それを一部始終撮影なんじゃないの?
2022/03/16(水) 09:38:20.58ID:RcfmE9yt0
ヒトラーの言い分を教科書に乗せるのは両論併記とは言わない
両論併記といいながらロシアのプロパガンダを喧伝するな
2022/03/16(水) 09:38:28.40ID:AAxTLOSp0
イマイチ理解できてない者がいるが
国際社会の大多数はウクライナ問題の非がどちらにあるかではなく
問題に対するロシアの解決方法があまりにも乱暴であることを重大視し、非難してるわけよ

前にも言ったが、ウクライナは、国連や国際機関のWMD査察を拒否したり虚偽の申告したり
前の戦争の停戦合意として安保理決議で課された軍縮を履行してなかったり
ロシアで2000人ぐらい死んだテロを称賛して国際テロ組織との関係を疑わせたり
そういった態度を取ったあげく安保理決議でなされた最後通牒を無視したり
そういうことはしてない
侵攻したいならそういう段階を経てきちんと大義名分を得てからやれって話なの
最後通牒もなくいきなり侵攻して後から検証困難な理由を主張しても国際社会の理解を得られるわけがない
日本がウクライナに肩入れしてるのはそれが理由
これに関して、ウクライナ側に責任を問うのは完全にお門違い
2022/03/16(水) 09:38:33.22ID:oABTVYJg0
>>303
融和路線で得た果実なんかゼロだろ
ソ連崩壊からプーチン就任まで、GDPは右肩下がりで落ち続けてドン底
オリガルヒ粛清して多少なりとも国に分配したから経済が伸びてたわけで
ゴルビーエリツィンを評価するのは数字から見て無理があるわ
2022/03/16(水) 09:38:55.61ID:RNrkSKO3M
プロジェクターなんてなくてもいいだろ
全員にiPad配れよ

形に拘って、形を作れないからやりませんみたいショボい結末だけはやめてくれ
2022/03/16(水) 09:39:02.74ID:zMdwERQ30
>>373
https://twitter.com/JosephHDempsey/status/1503864619932205065
ヘリコプターが何機か壊されたみたいだね。何による攻撃なんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:39:21.82ID:DYl/12gid
国会でモニター買えよ馬鹿じゃねーの
日本に技術がないわけじゃないのに何で活用しねーんだ頭おかしいのかトップ連中は
2022/03/16(水) 09:39:36.44ID:VI6DR3Kq0
>>455
>>456
別に議事堂でやる必要はも決まりもないから別会場でやればいいだけだけど
前例主義の官僚が無理に議事堂でやろうとしてやらかすだろうね
478名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:39:39.74ID:EpH2yHrc0
侵略者にも言い分があると言うが、中国が日本に侵攻したとして中国なりの
言い分は主張するだろうね。その言い分にも理があると日本人は言うべきかね。
その言い分は否定して国を守るのが正しいと思うがね。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:40:07.56ID:NU4zVzAQ0
たかだか議会演説程度に反対する勢力がそれなりにいるとは
軍板連中が馬鹿にしてたロシアの宣伝工作力は結構イケるのか?
2022/03/16(水) 09:40:33.37ID:rLaLIO/2a
>>374
しかし笑えるなーこいつ
国土の侵略を防ごうとするウクライナと国防理由に侵略する側のロシアの理屈が同じだって
いくら何でも頭悪すぎだろ
2022/03/16(水) 09:40:34.09ID:l2h1m0cGd
>>456
実施方法を国会で検討ってことはもうやるのは確定っぽい書き方だな
まあやる方向じゃなかったらそもそもリークされないか
482名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:41:12.99ID:m2scfwG90
FSBのリーク一回だけでなくて何回か出してんだな
483名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-dk7R [14.11.39.2])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:41:14.86ID:KHhgmuk60
せっかく向こうからオファーが来てるんだから演説やれば良いのにな
ムネオと他に誰が退席するか知りたいしw
2022/03/16(水) 09:41:18.20ID:GmuPdRcP0
【現実】
隣は強姦魔
引っ越しはできない
警察は助けてくれない

じゃあどうする?
・抗う
・受け入れる

まあどっちを選ぼうと本人の勝手だろう。
2022/03/16(水) 09:41:24.88ID:RcfmE9yt0
>>479
賢しらなバカなだけだと思うが
大元のQだの何だのは中露発なんだろうけども
2022/03/16(水) 09:41:29.74ID:AAxTLOSp0
迷惑騒音隣人をめった刺しにして殺したアパートの住人には同情の余地はあるが
それが殺人罪に問われることを疑問視する余地はない
2022/03/16(水) 09:42:17.78ID:Ai9H4g4Ld
>>478
中国の工作員でなくとも、自分が戦争に巻き込まれたくないばかりに
「確かに中国さんの言い分にも一理ある、沖縄や尖閣くらい渡して手打ちにしてよいのでは?」って言う奴がそれなりの数出てくるよ
絶対いるわ断言する
488名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:42:18.72ID:A9Z07kAH0
議会演説前例が無いからしかたないよ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:42:46.43ID:CkMYJmA70
じゃあゼレンスキーは戦争前に戦争を回避する努力をしたのか?

俺に反論してきた人はみんないっしょ
「回避する努力をしても意味はなかった。なぜならプーチンは頭がイカれてるから、なにをどうしても戦争になった」
じゃあ努力はしたのか?
別にしてない。でもロシアが侵略してきたんだから、ロシアのほうが悪い。

んなこと当たり前でしょ。

努力はしたのか?
「しても無駄だったからその指摘は無意味」
んで「はい、お前はロシア脳」
お話できませーん。
>>480
2022/03/16(水) 09:42:51.14ID:15yxhcM70
>>478
否定する必要はない
無視で良い
その方が無用の工数を割かずに済む
2022/03/16(水) 09:42:59.59ID:n4Ubz1tya
>>443
対戦車地雷って高性能爆薬が4ー8キロくらい詰まってて装甲の薄い車体下部にアプローチするから戦車乗りには最も恐れられている

キャタ外れる位の破壊を想像してるなら戦争映画の見過ぎ
2022/03/16(水) 09:43:03.91ID:/dROFOGpd
デジタル庁とかいう恥曝し作っただけでIT強国面してるやつらだぜ?
493名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-q954 [106.154.148.210])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:44:12.07ID:Zp77jQ7ra
>>270
清太みたいに盗んでる所をボコボコにされたのかな
それを見たウクライナ兵がもう許したったらどうや?と言ったとか
2022/03/16(水) 09:44:13.42ID:GmuPdRcP0
とはいえ国政のデジタル化は避けられん。
ちゃんとやってってもらうしかないね。
495名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:44:40.73ID:OZS0IciI0
>>489
NATO加盟は諦めてもよいって譲歩はあったしそれで充分だろう?
それだって、主権の侵害だがな
2022/03/16(水) 09:44:42.96ID:TDZohsGY0
>>407
制度や法律がある事とそれがマトモに機能してるかどうかはまた別の話だよね…
機能させるためには結局国民の不断の努力が必要なんだなって思うわ
497名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:44:47.31ID:EpH2yHrc0
>>490
対外的な支援を求めるために中国の言い分を否定する必要があるがね。
どこまで効果的かは不安だけどね。
2022/03/16(水) 09:45:06.95ID:2sMTqZu6a
>>489
努力以前に100%ロシアが悪い。
それだけでは?侵略する前ならその理屈は通用したけど。
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:45:24.73ID:X/ehO+tia
>>491
間違いです
2022/03/16(水) 09:45:25.61ID:A/QIx7qp0
あれだろ、 敢えて日本が難色示しそうな要求を出して、 断られたら
じゃあ、支援物資をもっと増やして、 それなら出来るでしょ? まさかそれも聞き入れてくれないの?

っていう風にもっていきたいだけちゃうん その辺は本国と日本の大使館で申し合わせながら、
日本政府にどう要求すれば、より大きいリターンが得られそうか、作戦練って日本に要求してるっしょ  
501名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:45:31.45ID:m2scfwG90
ペッパー君を壇上に登らせてそこにゼレンスキー映せばインパクト大
2022/03/16(水) 09:45:34.27ID:SiHwD1eC0
準NATO作って有事にはNATOは参戦しないけど軍事人道支援を行う枠組みにして
ウクライナとかフィンランドノルウェーあたり入ればよくね。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:46:16.89ID:NU4zVzAQ0
全ての国家議員が収容できてでかいスクリーンと音響設備がある会場ってどこがいいんだ?
東京ドームか横浜スタジアムでもええか?
2022/03/16(水) 09:46:59.64ID:zHoIM/WW0
最悪サウンドオンリーでもありかと思うんだが…
そういうスタンスなんだろう。

割と安全圏にいるから各プロパガンダみて
評価・対策を検討させて頂いている今日この頃…
2022/03/16(水) 09:47:00.67ID:/dROFOGpd
https://twitter.com/war_noir/status/1503797300656812035
戦争映画のワンシーンみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:47:45.49ID:fV2F1HFg0
対戦車地雷を道の真ん中に仕掛けるってあるんかな
507名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:47:51.74ID:OZS0IciI0
>>503
国際フォーラムで充分だろ
2022/03/16(水) 09:47:52.71ID:XETODSkSd
てか企業にはテレワーク推奨しといて国会にはスクリーンすらないってどういうことなんだ
国会議員なんかジジイばっかなのになんでコロナに乗じてそういうとこ革新しないんだよバカの集まりか
2022/03/16(水) 09:47:54.98ID:2sMTqZu6a
>>188
それノイジーマイノリティっていうんだよ。去年の選挙でその手の連中は全く影響力なかったのが野党の手で証明されてるでしょう?
2022/03/16(水) 09:48:13.77ID:aaS1Hht0a
>>500
イギリスではすでにオンライン演説やってるんだが
日本での演説もその一環でしょ
2022/03/16(水) 09:48:14.35ID:qjygcEVwa
【ロシアのデフォルト記念日です】
2022/03/16(水) 09:48:16.07ID:ATb4jnyVF
>>213
ほとぼりが冷めたころに階段から落っこちたり、ポロニウム飲まされたりするんじゃね?
フランスが亡命したければ受け入れるって言っていたけど、そういう状態だと思うよ。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 1d12-lWiN [36.3.129.153])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:48:43.85ID:rspikWgo0
やれば出来るだろうってのと、実際やってできたって言うのは別もんだからね。

リモートワークだって、ほぼ海外のアプリでやってるわけで、

日本の技術者の能力が圧倒的にたりてないから、そもそも失敗する可能性が高い。

韓国だったらまず成功するやろうけど。これ韓国にやられると日本の存在感やばいねw
514名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:48:47.80ID:A9Z07kAH0
>>503
国会にスクリーンぶら下げれば
2022/03/16(水) 09:48:50.39ID:KH2h/KjBM
>>126
ネオナチだろ?
2022/03/16(水) 09:49:40.78ID:15yxhcM70
>>497
大部分は自明の二文字で片付くよ
基本的に中共の言うことは根拠がないから
そういう前提で無駄に時間をかけないで良いと言ってる
稀に根拠らしき物があったら個別に処理ということで
517名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:49:56.95ID:OZS0IciI0
>>515
ネオナチっての定義してみな
518名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:49:58.69ID:foXHHF1Ea
>>491
爆弾持って戦車の下にもぐって自爆するシーンなら見たことある。

あれってけっこう上手くいきそうなのか。
519名無し三等兵 (ワッチョイ b5f9-lWiN [202.32.14.177])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:50:04.07ID:r0ZH2nVS0
>>454
日米欧の制裁で金融機関がロシアの新規国債発行に関わるのは不可
人民元建は知らんが米ドル、ユーロ、日本円債発行の借り換えは無理
2022/03/16(水) 09:50:12.68ID:OxrhvLh90
デフォルトしたら今やってる軍事行動にはすぐ何か影響でるの?
2022/03/16(水) 09:50:13.22ID:lE4LoLnd0
開戦前に見えるように幹線道に地雷置くのはありだと思う。
随伴歩兵を必要とするし電撃戦はできなくなる
2022/03/16(水) 09:50:16.32ID:2sMTqZu6a
日本は大きな国際会議場が無いんだよねそういう意味でも。大阪のIRに設置されるまではせいぜい東京ビッグサイトが一番大きいんでしょう?
523名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:50:23.30ID:3WnFzegJ0
>>512
いくさの負けでプーチン失脚するだろうから変死はなくなるかも
2022/03/16(水) 09:50:30.50ID:n4Ubz1tya
>>506
普通に考えたら戦車が通りそうなところ
この時期に畑の真ん中には仕掛けないと思う
2022/03/16(水) 09:50:31.68ID:GmuPdRcP0
プーチン「邪魔するやつはネオナチ」
2022/03/16(水) 09:50:34.76ID:O/cUb89RM
>>512
流石に全世界にこれだけ流されて、バレバレの暗殺したら国際的な批判でプーチン政権自体やばいし、できないでしょ
2022/03/16(水) 09:50:52.35ID:fV2F1HFg0
ロシアのヘリコプター30機破壊と主張だってさ
https://twitter.com/JosephHDempsey/status/1503884831381499908?t=MHw5oQg_m7iAW8lw-sC7wg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:50:54.17ID:AAxTLOSp0
>>491
いや、米軍のM15も炸薬は10キロぐらいあるけど
主力戦車相手だと履帯しか破壊できないから「トラックブレーカー」って呼ばれてるし
それとも自己鍛造弾か何か使った特殊な地雷のこといってる?
2022/03/16(水) 09:51:01.15ID:aowdYQ/id
ウクライナがーというならそもそもロシア側がウクライナに合意を守らせるよう最大限の努力をしたのかよって話にもなるからな
2022/03/16(水) 09:51:09.34ID:Fd31iWWJ0
ウクライナ戦は歩兵携行ATM株が爆上げ、MBT株(アクティブ防護システム(APS)株含む)が爆下げって感じだけど
かなり特殊事情が作用していると思うな

これでATM万能論、MBT無用論が出るのは危険だと思う
2022/03/16(水) 09:51:09.73ID:9/eBOjp70
>>503
映画館でいいんじゃない?q
2022/03/16(水) 09:51:31.49ID:Jwhb43Xkr
ロシアはパクった旅客機売って目先の金作るつもりだったかもしれんがあからさまな盗品売買では買い手いないだろうな
533名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:51:39.20ID:OZS0IciI0
>>529
ロシア側が率先して破ってたと思うが
2022/03/16(水) 09:52:02.27ID:A/QIx7qp0
イギリスなんかと違って G7の中でアラスカ抜きにして、唯一本土とロシアが隣り合ってるのは日本なんだからさ
軍事的恣意行為を受けてる訳だし、 なるべくロシアに必要以上な刺激を与えたくないというのは日本の場合仕方ないだろ
535名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:52:16.42ID:PEgA3iQj0
キーウ近郊に布陣している露軍は一週間くらいは動けないのだな。

>>520
今すぐは出ないよ。
国内通貨であるルーブルで決済出来るから。
ただ、次の債権は国内でしか売れない。
事実上、破綻だね。
2022/03/16(水) 09:52:27.80ID:n4Ubz1tya
>>528
即席爆弾みたいなやつかも知れないしよくわかりませんね
2022/03/16(水) 09:52:33.48ID:v+FzxRyL0
>>377
ドイツZDFだと、期限付き外出禁止令は
キーウ市内にロシアの第5列が浸透している恐れがあるから、
それを見つけ出すためのアクションとかいってたね。
正しいのかどうかわからないけど。
538名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:52:39.00ID:OZS0IciI0
>>531
ゴジラ映画館?
539名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:52:46.94ID:m2scfwG90
>>503
イギリスやアメリカと上下両院が集まる演説は伝統的に下院の議事堂に集まってる
イギリスは立ち見も出てるイメージ
議会でやる事が意味があるので仮にする場合はそこは譲らないだろう
2022/03/16(水) 09:52:56.71ID:qjygcEVwa
IDコロコロ君は、IPナシのスレでも相手にされなくなったのかね?www
恥ずかしいねー
2022/03/16(水) 09:53:10.40ID:fJSfbJu70
>>509
そうだと良いんだが不安でな
ロシアを刺激するとか言ってないで相手の要求は全部飲まずともG7の一員として存在感だけはいっちょまえに示した方が良いと思うんだが…

>>510
G7行脚してるんだろう
なにも日本だけじゃない
2022/03/16(水) 09:53:14.67ID:O/cUb89RM
>>535
このタイミングで反攻するのがベストなのでは
2022/03/16(水) 09:53:33.72ID:xdMN4J4k0
>>529
ウクライナに要因があろうとも
そのウクライナの要因が何であれ殴りに来るのは別の問題だわね
2022/03/16(水) 09:53:35.55ID:qaAZueCx0
>>508 ファックスで感染者集計する国ですから。役所がアカンのよ。上が頭プーチンみたいなのばっかりで
国会も一つの役所だからね
2022/03/16(水) 09:53:54.16ID:jqDS5k6Qa
まあ3カ国の首相がキエフに集まってるし流石にスパイ警戒しないとまずいわな。
ゼレンスキー殺してももはや無意味ってのが今のプーチンに通じるかも分からないし
546名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:54:29.57ID:CkMYJmA70
>>498
そりゃロシアが悪いよ
それってイジメっ子の論理と似てるよね
イジメるほうが悪い。

でもイジメられたくないなら何らかの対処をしなければならないわけ
世界にはイジメっ子を殴る教師も諭す母親もいないんだから
ただなんの対処もしてないならイジめが起こっても仕方がない。国際社会は教室ではないし、国家は子供じゃないから。
2022/03/16(水) 09:54:42.79ID:AAxTLOSp0
>>536
RPGの弾頭かなんか使ったIEDの可能性もたしかにあるな
ドローンで撮ってるならなおさら
2022/03/16(水) 09:54:43.07ID:3TcnvEuTa
>>544
クーポン配ろうとする国だからなw
2022/03/16(水) 09:54:44.15ID:jqDS5k6Qa
まあゼレンスキーを受け入れなかったって言われると今の日本にとってマイナスしかないからな
550名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:54:44.72ID:m2scfwG90
>>508
この前都議会で初めてリモート出席の議員が出たとニュースになったぐらい遅れてるからな
化石だよ
2022/03/16(水) 09:54:50.25ID:cJzdUdl60
国会で出来なきゃ横浜スタジアムとかでやるって意見あったけど
横浜スタジアムとかでやると応援団とか居そうでなんかやだな・・・
与党発言・野党発言の時とかは裏で吹奏楽団が鳴らしまくってそうなイメージがある
552名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:55:00.65ID:EpH2yHrc0
>>539
総理と議会代表数人でリーモートで話して会議場で議員100名くらいで
見ればいいだろう。そのくらいの柔軟性がほしいね。
553名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:55:17.69ID:PEgA3iQj0
>>542
ウクライナ軍は全面対決をしても露軍を追い払えないのを知っているから、もっと相手が弱ってから反抗する予定だと思う。
554名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:55:30.37ID:foXHHF1Ea
>>520
しばらくは蓄えでしのぐ。
が、その後はどうなることやら。
2022/03/16(水) 09:55:36.58ID:xdMN4J4k0
俺なら昨年春から国境付近に展開され昨年冬に色々国境に貼り付き
真冬に戦争おっ始めなきゃならんとかいくら任務とはいえハードすぎて無理だわ
2022/03/16(水) 09:55:43.71ID:Vh0O/Btv0
>>530
米軍相手に通用するかっつったら通用しないだろうしなー
557名無し三等兵 (ワッチョイ 2d62-1U1X [182.170.191.35])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:55:47.17ID:0Q7WQoe+0
>>430
それを言うなら北方領土返せよw
2022/03/16(水) 09:55:50.89ID:EkTkQyF9M
子供がZ会に入ってるんだけど、この先ロシアの戦闘員になるんだろうか・・・
せめて幹部ならまだ許せるが、宿題かなりムズくて落ちこぼれているみたいだし、戦闘員止まりか・・・
2022/03/16(水) 09:55:51.70ID:ZM7ZrEDtd
>>548
クーポンはまた別問題だろ
叩けりゃ無関係な話していいってわけじゃねーぞ
2022/03/16(水) 09:55:56.77ID:jqDS5k6Qa
ロシア軍は勝手に弱っていくのだから焦る必要はない。逃げていくところを追撃するのが一番効果的。
2022/03/16(水) 09:55:57.05ID:Fd31iWWJ0
>>506
そこに仕掛けなかったら、どこに仕掛けるの?
必ず通らないと行けない場所、敵側にとっても重要道路に地雷をしかけるのは
相手にしたって、必ず安全を確保しなければならない場所なんだから、それを
見つけて排除させるのに時間をかけさせる、進軍速度を落とさせるって意味もある
2022/03/16(水) 09:56:06.43ID:SiHwD1eC0
オンライン通信すらスマートにできない国会とかださすぎる
以前手書きの書記でもあーだこうだ言ってたしな
563名無し三等兵 (ワッチョイ cde4-qEgK [220.209.125.178])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:56:18.92ID:3WnFzegJ0
プーチンさんの次の人は後始末でたいへんだな
2022/03/16(水) 09:56:19.32ID:O/cUb89RM
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d68b15827120a8192784a2ee2ab1734b301fa7?page=1
利払い不能、あるいはルーブル払いになれば、国債だけでなく、天然ガス独占企業ガスプロムや
石油会社ルクオイル、国内最大手行ズベルバンクの社債も巻き込み、外貨建て債務(総額約1500億ドル
=約17兆7500億円相当)の連鎖的デフォルトが発生する悪夢が現実味を帯びる。

そうした出来事は、ルーブル建て債の一部デフォルトが発生した1998年のロシア危機や3年後の
アルゼンチンの記憶をよみがえらせる。

米ブラックロックやパシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)を含む世界でトップレベルの
資産運用会社の多くで、迫り来る損失の兆候が明らかになりつつあるが、影響は運用大手だけに
とどまりそうにない。

わずか数週間前まで多くが「投資適格級」に格付けされていたロシア債は、グローバル債券ポートフォリオ
およびベンチマーク指標に広く採用されており、年金基金や寄付基金、財団にも影響が波及する恐れがある。

グレイロック・キャピタル・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ジョナサン・プリン氏は「記念碑的な
デフォルト、ドル建てとしてはアルゼンチン以降で最もインパクトの強い新興国市場のデフォルトになるだろう。
市場への影響の広がりという点では、98年のロシア以降で最も広範囲に波及する新興国市場の
デフォルトになる可能性が高い」と分析した。
2022/03/16(水) 09:56:23.83ID:3TcnvEuTa
>>558
Z会ワロタ
2022/03/16(水) 09:56:37.72ID:9/eBOjp70
同時通訳のイヤホンが国会議員の人数分ないのかも
567名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:56:38.41ID:m2scfwG90
>>552
参加議員内格差が生まれるから、じゃあ誰が議会で見るかの席次争い起きそう
2022/03/16(水) 09:57:00.22ID:2sMTqZu6a
>>546
イジメるやつが100%悪いでしょう?
今どきイジメられる側にも問題があるなんて言うやつはいないよ?その発言がイジメる側の肩を持つのと同じだから。
2022/03/16(水) 09:57:09.92ID:oABTVYJg0
>>535
ロシアの場合、対外債務比が低い上に資源があるから、
破綻したからといってすぐさま食い詰めるような状況にはならんだろうけどな
人民元建やルピー建の取引は拡大していく可能性があるし

モスクワやサンクトペテルブルクは反プーチン運動して大量粛清されるかもしれないが
2022/03/16(水) 09:57:10.53ID:jLIQkGK/0
>>531
ライビュか
2022/03/16(水) 09:57:11.53ID:QTdricoM0
>>414
道路からどかせた置き方だから、燃料切れだろけど。
給油車が来るまで乗員たちが周辺警戒するとか、敵が来てかないそうになく逃げるにしても破壊するとかせんものなのか?
2022/03/16(水) 09:57:12.93ID:15yxhcM70
>>541
現時点の我が国の動きをみる限りそう大きな問題があるとは思えない
もう少し強力な水陸両用戦戦力があれば色々やれることがあったかも知れないが
2022/03/16(水) 09:57:22.63ID:aowdYQ/id
ウクライナ南部はロシアの補給拠点を叩ければなあ
ケルソンの空港がそれに当たるのか?
2022/03/16(水) 09:57:54.49ID:3TcnvEuTa
>>559
ネトウヨイライラするなよw
2022/03/16(水) 09:57:57.46ID:/dROFOGpd
【速報】北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるもの発射か 防衛省関係者 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647391892/

また北がミサイル撃ったらしい
2022/03/16(水) 09:58:20.65ID:2sMTqZu6a
>>549
そう受け入れて旗幟鮮明にしておく。
この問題に曖昧は許されなくなった。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:58:38.06ID:m2scfwG90
>>572
今のところ日本の動きは特に欠点が見えないよな
2022/03/16(水) 09:58:39.35ID:PiBAHVktF
ザポロージェ南部、ハリコフ南東でロシア軍の進撃が確認されるね

ロシアの攻勢戦況図

全体
https://pbs.twimg.com/media/FN59IB4WYAg9_8N?format=jpg&;name=large
キエフ西武
https://pbs.twimg.com/media/FN59IB4WYAg9_8N?format=jpg&;name=large
キエフ東部
https://pbs.twimg.com/media/FN59SsUXsAclhPB?format=jpg&;name=large
ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FN59UsSXMAcEyD9?format=jpg&;name=medium
2022/03/16(水) 09:58:41.21ID:SiHwD1eC0
>>558

Z会懐かしいなけっこうガチの熟だよな。そんなことよりプーチンだっていじめられる方を心配しとけ
2022/03/16(水) 09:58:43.00ID:O/cUb89RM
>>573
ケルソンの空港攻撃はウクライナ軍なのかな?
2022/03/16(水) 09:58:43.84ID:jqDS5k6Qa
軍部 無謀な作戦で死にまくり
富豪 経済制裁で積み上げた金がパーに
スパイ組織 責任を問われて内部粛清

独裁者だからと言って支持層を破滅させたらいかんよプーチンくん・・・
2022/03/16(水) 09:58:53.59ID:ZM7ZrEDtd
>>574
会話できる頭がない奴ってすぐレッテル貼りに逃げるよな
もうNGするからどうでもいいが
2022/03/16(水) 09:58:59.94ID:xdMN4J4k0
>>508
確かにそうだが物理的にも時間的にも難しいのが現実なんだろうよ

まぁ予算委員会やる部屋では設置しやすいだろうが
本会議上では難しいやろなぁ設置がさ

配線から構築せんとあかんしねぇ
英国の議会でも同じ問題あるし

古い建物は拡張性ないからねぇ
それがデカいものだと尚更
584名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:05.39ID:NU4zVzAQ0
>>554
蓄えはあるけど補給が上手くいってないだけだと思われてたけど
なんかそもそも蓄えそのものがないっぽくないかロシア軍って
585名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:11.21ID:foXHHF1Ea
>>565
現役高校生の頃からZ会知ってるのに、
何で今まで思い出さなかったんだろう?
586名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:16.87ID:+2tj/M3w0
>>546
今のロシアみてると、対処って難しいと思うんだが。
ロシアがいなくなれば平和だが、ウクライナが無くなっても平和にならない。それが全てだ。
2022/03/16(水) 09:59:21.09ID:lE4LoLnd0
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2018/2018honbun/i1250000.html
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2018/2018honbun/image/i01020505.gif

ロシアがドルで貿易できないと、機械や自動車部品、電気部品などがと入らなくなるのか。

でも中国がいるからなあ。
2022/03/16(水) 09:59:21.19ID:2sMTqZu6a
>>508
地方議会はタブレット化進んでるが、国会は未だにです。タブレットにするだけで紙の量減らせるのに
2022/03/16(水) 09:59:50.32ID:15yxhcM70
>>564
おう、中共が蹴り出されたときの損失も計算して対策しとけよ
590名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 09:59:56.89ID:m2scfwG90
>>575
なんか、次期大統領に対する安全保障ブリーフィングが先週開かれてそこで北情勢に関して今日にでもICBMの発射する可能性あるって言われたとニュースになってたな
2022/03/16(水) 10:00:15.67ID:Rh/vZdKN0
>>513
韓国とかお呼びがかからないからそれは杞憂 もし来ても韓国も困るだろう
2022/03/16(水) 10:00:27.40ID:fV2F1HFg0
>>561
そもそも例の動画はドローンで撮影しているから地雷じゃないのでは?
右側からミサイルか砲弾で攻撃のように思ったが
593名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:00:44.69ID:A9Z07kAH0
ゼレンスキー演説してる時に
鈴木宗男暴れだしたらどーする
2022/03/16(水) 10:00:44.75ID:jqDS5k6Qa
少なくともトラックとかの輸送車両はもう払底してる。新たにやってくるロシア軍部隊が民間のバスに乗ってるって噂もあるし。

ものがあっても運ぶ足がない
2022/03/16(水) 10:00:47.33ID:UviUlnuza
>>389
地雷なのかミサイルなのか俺にはわからないけど
動画後半に燃えながら煙の中を走ってる搭乗員が映ってるね
2022/03/16(水) 10:00:48.41ID:ZKPtXsFC0
>>530
今回は路外機動できないから道路を進むしかないという特殊事情があるからな。

普通はこんなにATGMのいるところに自ら突っ込んで来てくれないでしょ。迂回される。
2022/03/16(水) 10:00:59.75ID:oqOI0xOT0
空港を急襲されちゃうって、お粗末だよなー
もう警戒にあたる部隊を置く余裕もないけど、上からのノルマで前進してる感じ?
598名無し三等兵 (ワッチョイ 2d62-1U1X [182.170.191.35])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:01:03.88ID:0Q7WQoe+0
>>558
旬報だけ友人から貰って勉強してた
懐かしい
2022/03/16(水) 10:01:19.21ID:ZM7ZrEDtd
>>588
せめてタブレットくらい配ってほしいよなあ
それとも爺さんには使えんのかな
2022/03/16(水) 10:01:20.05ID:3TcnvEuTa
>>582
うんこ製造業のくせに偉そうだな
2022/03/16(水) 10:01:22.27ID:lE4LoLnd0
>>578
西武とか東部とかバスとか不覚にも交通会社の話でもしてるのかと思ったw
602名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:01:25.83ID:foXHHF1Ea
>>583
今回はプロジェクターとスクリーンのレンタルでいい。で
2022/03/16(水) 10:01:29.16ID:O/cUb89RM
>>593
退席するんやろね
2022/03/16(水) 10:01:31.37ID:xdMN4J4k0
>>575
今年は頻度高いよなぁ
今年はシーズン最多記録更新しそうよね

しかし相変わらず午前中発射が多いな
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:01:42.07ID:CkMYJmA70
>>568
100%悪いと言ってるけど?
なんで言ってないことにしてるの?

その上で政治家の役割ってのは「イジめられないようにする」なんだよ。
それが>>277な。

「イジめられて酷い目になってる。イジメてるやつはカスだ」
「うん。イジめられないようにしないとね」
「は? お前イジめっこの肩持つのか? お前ロシア脳だな」

うーん、お話できませーん。
2022/03/16(水) 10:01:42.14ID:zHoIM/WW0
「露軍」の為の人道回r…説
2022/03/16(水) 10:01:42.56ID:15yxhcM70
>>577
つーか外国への制裁ってこんなに素早くポンポンできるもんなんだって驚いたくらいだ
次からロシアにやったのと同じくらい迅速にやれって政府を煽れるな
2022/03/16(水) 10:01:48.47ID:gJbzoSdYa
>>575
北朝鮮と中国は東の軍事同盟を作りたいのかもな
2022/03/16(水) 10:01:57.70ID:jqDS5k6Qa
今のロシアだと中国の支援も平然とルーブルで支払うだろうし向こうも困るだろうな。

ロシアのプライドが相当高いのはこの戦争で把握済み。
610名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:02:02.96ID:EpH2yHrc0
>>597
砲兵による砲撃だろう。10km程度まで近づければ撃てないこともない。
2022/03/16(水) 10:02:07.97ID:hEg2xzUor
>>530
そもそもアクティブ防護システム機能してる絵がまだ出てきてないな
あんま効果ないんかね?
2022/03/16(水) 10:02:20.41ID:AAxTLOSp0
80年代以前に比べりゃ紛争当事国に防弾チョッキ送っただけでも大分進歩したと思うよ
それも岸田がよ?
日本が送るのは医療品ぐらいだと思ってた
ならゼレンスキーの演説もあり得るんじゃね
もうロシアから敵国認定されてるし、断る理由がない
2022/03/16(水) 10:02:23.72ID:ZM7ZrEDtd
>>603
そいつ我が代表じゃないしいくらでも勝手に退席してもらっていいわ
2022/03/16(水) 10:02:31.40ID:aaS1Hht0a
>>563
後なんか無いかもだぞ
2022/03/16(水) 10:03:08.29ID:fJSfbJu70
>>572
>>577
俺もこれまでの日本の動き良いと思うよ
だからこそゼレンスキーが演説させろって言いに来たんだろうし
でもだからこそロシアを刺激するから〜民意が〜って急に日和りそうで
そもそも刺激も何も制裁しちゃってるだろって話なんだけどな…
2022/03/16(水) 10:03:17.87ID:jqDS5k6Qa
まあ日本がロシア極東に攻め込んでも面白いかもなw
ソ連の満洲侵攻の意趣返しで
2022/03/16(水) 10:03:20.34ID:hHYhp4h4M
>>270
左端のやつ手に鳩かなんか乗ってると思ったらペットボトルだった
2022/03/16(水) 10:03:23.89ID:SiHwD1eC0
>>607
ロシアの侵攻とか経済制裁とかテンポめちゃくちゃ早かったよな
国ってこんなに意思決定早くできるのかとびびってる
2022/03/16(水) 10:03:24.02ID:SN+RMqcya
また北朝鮮のミサイルが飛んできた
最近多すぎね?
620名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-VdxA [106.131.221.48])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:03:44.18ID:NWHkOABEa
ウクライナが戦争回避できなかったことを責めるようなイチャモンがネット上に蔓延ってるのが笑えるがそれは戦争終わってから言えよ

戦争回避ができなかったことが絶対的に悪になるのはすでに敗戦が決まってる国と戦争絶対反対9条脳の国だけだ
2022/03/16(水) 10:03:46.19ID:PiBAHVktF
ここはN速よりはまともでよかった
演説に関して
あそこ陰謀論者が多いからゼレンスキーネオナチ扱いして
敵視しているんだろうな
2022/03/16(水) 10:03:49.35ID:jLIQkGK/0
>>594
民間バスの方がカムフラージュできるからって考えはどうだろうか
2022/03/16(水) 10:03:59.88ID:QR/F00Ora
バイデンはウクライナへの軍事援助でさらに10億ドルを発表する予定です
https://www.marketwatch.com/story/biden-expected-to-announce-another-1-billion-in-military-aid-to-ukraine-11647391155
米国当局によると、ジョー・バイデン大統領は早ければ水曜日にウクライナ政府に10億ドル以上の新しい軍事援助を発表すると予想されています。

ブリンケンは、「独立したウクライナはウラジーミル・プーチンよりもはるかに長く存在するだろう」と述べています
https://edition.cnn.com/2022/03/15/politics/antony-blinken-ukraine-putin-cnntv/
「いずれにせよ、ウクライナは存在を続け、プーチンはいつかいなくなる」と、ブリンケンはCNNのウルフ・ブリッツァーの "The Situation Room "で語っている。

ウクライナ大統領は、会談でのウクライナ、ロシアの立場はより現実に即してきていると言います
https://www.reuters.com/world/europe/ukraine-leader-positions-ukraine-russia-talks-sound-more-realistic-interfax-2022-03-15/
キエフ、3月16日(ロイター)-ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、水曜日の初めに公開されたビデオ演説で、和平交渉におけるウクライナとロシアの立場はより現実的になってきているが、さらに多くの時間が必要であると述べた。
ウクライナの高官は火曜日に、ロシアとの交渉は非常に困難であるが、「確かに妥協の余地がある」と述べ、交渉は水曜日も続くと付け加えた。
「会議は継続されており、交渉中の立場はすでにより現実的に見える。しかし、決定がウクライナの利益になるにはまだ時間が必要だ」とゼレンスキーは述べた。
2022/03/16(水) 10:04:03.78ID:15yxhcM70
>>588
文字入力ができないのはまずいからノートPCがいい
ノートPC使えないような議員は職務怠慢で懲戒免職
2022/03/16(水) 10:04:13.84ID:jqDS5k6Qa
岸田みたいに黙々と仕事してる方がええわ
安倍だとプーチンとの関係を問いただされてパニックになってただけやと思う。
2022/03/16(水) 10:04:26.07ID:fV2F1HFg0
>>610
ロシア軍がスメルチやグラードや牽引砲を大量に捨ててそれが回収されたのが痛かったと思う
2022/03/16(水) 10:04:29.06ID:ZM7ZrEDtd
>>614
プーチン退陣即ロシア解体ショーとはならないだろうから次くらいあると思う
その次がいるかはまあ…
628名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:04:39.71ID:CkMYJmA70
>>586
ロシアから戦争されないようにする対処ってなんもないの?
考えてみよっか。じゃあポーランドや中国はなんで戦争ふっかけられてないんだろう。
2022/03/16(水) 10:04:43.86ID:2sMTqZu6a
今回はロシア軍が冷戦から全く変わらん装備で組織、ドクトリンだったからな。それらを想定して開発された西側兵器の威力が発揮されるのは当たり前なわけで。

特にロシア戦車が相変わらず乗務員の人命軽視な設計なのが晒されちゃった。
2022/03/16(水) 10:04:58.07ID:hEg2xzUor
>>546
いい悪い以前に、他国の主権を侵害する武力行使は悪な世の中だからなー
先にやっちまったロシアはどう言い繕っても取り返しがつかない
そのままゴリ押し速攻でウクライナ制圧出来てたのならまだ良かったけどもそれももはや無理
2022/03/16(水) 10:05:00.93ID:xdMN4J4k0
>>597
BTGは部隊規模にしては歩兵部隊少ないからね
現地の親露派を民兵にして傭兵で歩兵戦力補うってやり方だから
2022/03/16(水) 10:05:09.83ID:PiBAHVktF
>>612
演説あると思うよ
断ったら、恥だよこれ
防弾チョッキの送付は驚いた
今回日本政府の対応はよくやっていると思う
633名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:05:11.02ID:m2scfwG90
防衛装備移転三原則の曖昧性を即利用してさっさとまさか直接ウクライナに防衛装備移転許すとは思わなかった
屁理屈が上手くなったものだ
634名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:05:28.66ID:CkMYJmA70
>>620
アンカーつける勇気もない奴が勝手に人の意見を捏造してイキってるねー
笑えるねー
2022/03/16(水) 10:05:42.02ID:jqDS5k6Qa
BTGってのもつまるところロシアの少子化対策だろ
もうプーチンが誤魔化してただけでどうにもならないところまで来てたんやな
2022/03/16(水) 10:06:44.58ID:gJbzoSdYa
北朝鮮の弾道ミサイルの技術は世界的に凄いのだと思い始めたわ
日本は人口衛星飛ばしてるだけではいかんな
2022/03/16(水) 10:06:55.66ID:Vh0O/Btv0
>>611
効果はあるんだろうが、そもそも装備されてない車輌が大半というオチでは
APS積んでたら、簡易の鳥カゴなんて戦車の上に乗せないだろう
2022/03/16(水) 10:07:04.37ID:jqDS5k6Qa
アルメニアは、外交関係を確立し、トルコとの国境を開く準備ができていると言います

これ割と衝撃的だよな
アルメニアにとってアルメニア人を虐殺した過去があるトルコは不倶戴天の宿敵だから。
2022/03/16(水) 10:07:22.35ID:2sMTqZu6a
>>599
>>624
単に書類配布されるだけだからよ。
大阪府議会がやってる方式。その程度でも紙代が大幅節約とか。
>>605
イジメられないのようにする?

NATOに入る
スイスみたいに要塞国家にする

しか無い。
2022/03/16(水) 10:07:53.01ID:lDFAZv9+M
ゼレンスキーの国会演説を今から検討し始めると言うことは、実現するのは3ヶ月後くらいになりそうだな
2022/03/16(水) 10:08:08.85ID:lE4LoLnd0
建設機械やトラック、大量の度数の高いお酒(発泡スチロールの梱包付き)とかも送ってほしかった。
2022/03/16(水) 10:08:12.36ID:PiBAHVktF
>>638
トルコとギリシャも関係改善に動いたし
外交関係が一気に変わりそうだね
2022/03/16(水) 10:08:14.83ID:AAxTLOSp0
>>611
APSが機能した様子を映像に収められるのは基本的にATGMを発射した側だが
ATGM側が攻撃を失敗した様子を進んで公開する理由は乏しい

戦車不要論に関わる議論の中では
一方の兵器の有効性を動画に収める難度
その動画を公開する理由
一般人に対する影響(見栄え)、この3つは何故か完全に無視されるな
2022/03/16(水) 10:08:25.10ID:15yxhcM70
>>629
その場合10倍の200万人くらい動員してないとおかしい
もちろん無線機がないとかドッグフード配ってるとかナシだ
2022/03/16(水) 10:08:39.50ID:qaAZueCx0
>>615 囲まれた時は弱そうな奴を狙って突破口を開くのが定石だからなw
まあでも今はやるべきだな
2022/03/16(水) 10:08:43.50ID:hEg2xzUor
>>607
それだけロシアのやり方がダメだったからな
クリミア半島のときはここまで足並みを揃えられなかった
647名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:08:54.66ID:PEgA3iQj0
露国が経済制裁をどう考えているのか知らないけど、個人的な感覚として甘く見過ぎだと感じる。
経済力あっての戦力なのに、禿が領土拡大に眼がくらんで露国勢力を縮小してるのは頭が悪過ぎだ。
せいぜい、中国の経済属国で国家の対面を保てばいい。

>>569
クリミア半島で経済制裁されてUSD脱却を目指したけど、それでも6割はUSD決済。
人民元とルピー頼みになるけど、国際的信用はUSDに勝てない。
せめてブロック経済化してから軍事行動を起こすべきだった。
あの禿がソ連時代を目指すのだから、国民もソ連時代の貧乏人の乞食集団にしてやればいいと思う。
大きな北朝鮮になると見ている。
2022/03/16(水) 10:09:00.25ID:jqDS5k6Qa
「いじめられないようにする」

究極は軍事力の強化しかないよ
外交上で妥協なんてしたらさらに「いじめられる」だけ。
ヒトラーもプーチンも周辺国が侵略行為をなあなあで済ませてきたから図に乗って全面戦争を引き起こした。
649名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:09:11.46ID:kCKs4ae10
ロシアのBTGが正規軍同士の殴り合いのは向いてないってのが明らかになりつつあるな
ゲリラや弱小な軍隊なら有効なんだろうけど
650名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:09:20.33ID:EpH2yHrc0
>>638
アルメニアもロシアとの同盟は意味がないからな。カザフ、アルメニア、
ベラルーシ、モルドバ、ジョージアと旧ソ連内でもロシア離れが進んで
いるね。頭旧ソ連のプーチンとは離れるべきだろう。プーチンの目標
は新ロシア帝国だけどね。
2022/03/16(水) 10:09:33.01ID:xdMN4J4k0
>>633
冷戦期の屁理屈に比べりゃ可愛いもんよ
日本国民が反発しなくなったのに隔世の感がある
2022/03/16(水) 10:09:38.91ID:hEg2xzUor
>>637
なるほど
>>643
ロシア側は映像取って発信しないんかねー
2022/03/16(水) 10:10:02.17ID:ZM7ZrEDtd
良くも悪くも間違いなくロシアは大国なんだよな
GDPが大したことなかろうがそこは全会一致で認めるところ
でなきゃこんなことにはなってねーんだ
2022/03/16(水) 10:10:15.74ID:GmuPdRcP0
>>616
はい、敵国条項該当。核どかーん。
日本終わり。
2022/03/16(水) 10:10:30.11ID:2sMTqZu6a
>>638
西側に参加するならトルコと修交するしかない。黒海は事実上、トルコの海になることが今回決定したし西側への陸路はトルコくらいしかない。
2022/03/16(水) 10:10:46.88ID:wFbTIUUC0
>>612 政府の軍事関連の動きならとりあえずなんでも反対な日共(それはそれで意味はある)まで、今回は「反対しない」ゆーてるからな。あれには驚いた。
2022/03/16(水) 10:10:56.59ID:lJ4XUwIA0
>>647
自分に媚びへつらうオリガルヒから上前はねるのが当たり前になってしまって
まっとうな経済感覚がマヒしてしまったんだろうな。
似たような例は国に限らずしばしばある。
去年の日大事件なんかも規模は桁違いだが、レベルは似たようなもんだ。
2022/03/16(水) 10:11:01.27ID:PiBAHVktF
>>648
結局ロシアが妥協しつつあるのも
ウクライナが損害を与えたからだからなあ
即降伏など、飲まずによかった
2022/03/16(水) 10:11:09.93ID:fJSfbJu70
>>645
弱そうなやつっていうか演説自体はG7行脚してるから特別日本がどうのってわけじゃない
弱そうなやつと言えばここで日本舐められたら余計ロシアや中国が増長すると思うんだがなあ
ヤクザメンタルの国って基本舐めた相手には攻めるし
2022/03/16(水) 10:11:18.19ID:Fd31iWWJ0
>>489
どんな国だって他国と外交的なもめ事は存在する、我が国しかり、NATO諸国しかり、アメリカだってそうだ
ただその外交問題を一方的に軍事的手段で解決する事が是とされる世の中か?、違うだろ?
例えゼレンスキーの外交交渉が稚拙だったとしても、欧米主要国の圧力に期待して他力本願だったとしても
これまでのウクライナの政情自体が褒められたもんじゃなかったとしても、自国の政治的目標を一方的な
軍事侵攻(しかも相手国の攻撃的な意図に対する防衛行動などと完全な難癖だぞあれは)で達成して
一国家の主権、独立、領土の保全一切を蔑ろにして良いなど、どこに大義名分や正当性のかけらもあるのか?

ロシア、国連安保理に自決議案提示へ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-un-russia-idJPKCN2LC1PS
ウクライナがロシア側の要求を全て呑むなら一切の軍事行動を停止しても良いなど「俺達の言うことを聞くなら
危害は加えないぞ」とする盗人、盗賊の論理で、それを人道的提案などと一国が国連の場で堂々と言うべき
事では無い、恥を知れって奴だ
2022/03/16(水) 10:12:21.95ID:2sMTqZu6a
中央アジアは覇権巡って

中国
トルコ(イスラエル支援)
イラン

の三つ巴が始まる。トルコとは湾岸産油国も関係改善に動いてる。アフガンへ中国がいよいよ進駐するぞ?
662名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:12:34.83ID:PEgA3iQj0
>>657
なるほど…。
日大事件、納得です。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:12:39.87ID:CkMYJmA70
>>638
それはどうかなー?

例えばベラルーシはロシアから「いじめられない」
それはなぜか?
ロシア(いじめっ子)の友達だからだね。つまり子分だから。
「究極は軍事力の強化しかない」
「外交上で妥協したらさらにいじめられる(戦争になる)」
っていうのは明らかに間違ってるね。

あ、別に属国になることだけが「友達」の条件じゃないからね? 1か0でしか考えられないバカじゃないから分かるよね。
2022/03/16(水) 10:12:48.75ID:zMdwERQ30
空港攻撃の衛星赤外線映像はこういうことらしい
https://twitter.com/LtTimMcMillan/status/1503804426477359104
航空攻撃ならもっとまとまるだろうから、ロケット砲か自走砲かな。6発着弾してるように見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:13:09.43ID:QR/F00Ora
ロシアのウクライナ侵攻を受け、NATOは東側陣地への増派計画を開始へ
https://www.reuters.com/world/europe/nato-begin-planning-more-troops-eastern-flank-after-russias-ukraine-invasion-2022-03-16/
ブリュッセル 16日 ロイター] - NATOは16日、モスクワのウクライナ侵攻を受けて、東欧での増派やミサイル防衛などロシアを抑止する新たな方法の計画を策定するよう軍司令官に指示する予定だと、当局者や外交官らが明らかにした。
国防相はNATO本部で、ジョー・バイデン米大統領ら同盟国首脳が24日にブリュッセルに集まるまでの1週間余り、軍事的な助言を指示する。
大臣たちは、ウクライナのカウンターパートであるオレクシー・レズニコフ氏からも話を聞く予定だ。同氏は、ウクライナの都市に対するロシアの攻撃が続き、ロシア軍がキエフを支配しようとしていることから、個々のNATO諸国からさらなる武器を提供するよう懇願すると見られている。
NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、「我々は、この新しい現実のために軍事態勢をリセットする必要がある」と火曜日に述べた。「閣僚たちは、あらゆる領域で長期的に安全保障を強化するための具体策について重要な議論を始めるだろう」と記者団に語った。
米国、英国、フランスを含むNATOの最大の同盟国のうち少なくとも10カ国は、東部地域に兵力、船舶、戦闘機を配備し、さらに待機させているが、同盟は中期的にヨーロッパの新しい安全保障状況にどう立ち向かうかを検討する必要がある。
3月13日にはロシアのミサイルがNATO加盟国ポーランドとの国境近くのウクライナ基地を直撃し、NATOの目の前まで侵攻してきた。
これらのミサイルはロシアからのものであったと米国は発表しており、モスクワがNATOの東側同盟国を攻撃する能力を有していることを強調している。米国はまた、ロシアがウクライナで化学攻撃を行った場合、モスクワに未確定の結果をもたらすと警告している。
NATOは1949年にソ連の軍事的脅威を封じ込めるために設立され、ウクライナを防衛する条約を結ばれていない。しかし、30カ国の同盟国を守らなければならない。
しかし外交官によれば、NATOは自分たちの計画や、集団防衛の誓約である「第5条」の発動について直接述べることは避けたいと考えており、「戦略的曖昧さ」もロシアの侵略に対する防衛手段であるとしている。
2022/03/16(水) 10:13:24.17ID:gJbzoSdYa
>>653
自動車の排ガス綺麗にする触媒40%も握ってたら相当だしな
アルミの原石、石油、超資源国やろ
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:13:25.72ID:CkMYJmA70
>>663>>648だった。疲れてるな。
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.171])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:13:30.15ID:jqDS5k6Qa
>>663
震えすぎて安価間違えてますよ
2022/03/16(水) 10:13:31.70ID:qaAZueCx0
>>633 台湾有事に隣の経済大国様が軍事物資の援助すらできんのなら悪目立ちしすぎるからな
670名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:13:45.62ID:m2scfwG90
>>635
BTGってようはチェチェン紛争とかの非正規特化の弱いものいじめ用超効率的編成って認識だな、おれは

小さいサイズで自己完結してる部隊だから、テロリスト程度の戦力なら大した数動かさなくてエコ
もし大きな敵に対して動かすなら動かすBTGの数増やせば完了でしょ?って発想

ただし、理論上そうかもしれないがBTGの歩兵や機甲戦力と相手の部隊のそれぞれの数には圧倒的に差が生まれるので、全体では勝ってるはずの総兵力なのに作戦行動単位では例えば歩兵戦力だと3:8みたいな数になり局所的には常に戦力負けするという事態が発生

本来それを補うためにBTG内の諸兵科連合とBTG間の連携により相手を圧倒するべきだがコミュニケーションコストが増大しているのに通信設備がないためそれぞれが孤立、各個撃破される事になってんじゃないのかね
671名無し三等兵 (ワッチョイ e302-dk7R [27.85.97.205])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:13:46.81ID:fY4d7IQ20
>>413
おっかさんが生きていればええね
2022/03/16(水) 10:13:47.81ID:fJSfbJu70
>>663
ロシア「あ、お前の所小麦出さねーから^^」
ベラルーシ「……」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB151QM0V10C22A3000000/
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.171])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:14:04.10ID:jqDS5k6Qa
>>667
疲れてるなら寝たほうがいい。
そっちの方が建設的だ。
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Ken1 [106.129.65.54])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:14:07.19ID:98PewSVDa
農民に戦車や装甲車を盗まれるロシア軍って
外信あったけど本当かよ
675名無し三等兵 (ワッチョイ 2d33-Nw3W [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:14:20.43ID:ANdhAvpQ0
>>4
ロシアの戦争に反対決議や経済制裁をしてるんだから、前例や規則とかホザかずにすぐやれよ!
2022/03/16(水) 10:14:26.27ID:fV2F1HFg0
>>643
破壊されたロシア軍戦車の煙幕発射機の多くが未使用ってのは重要なファクターだと思うぞ
2022/03/16(水) 10:14:26.28ID:hEg2xzUor
>>654
それももうどうなるかわからんよね
この状況で国連糞の役にも立ってないし
今ですら供託金払ってない国だらけなのにもっと減るんじゃね
日本すら国連に金払うのってどーよみたいな流れになりかねん
2022/03/16(水) 10:15:06.11ID:lJ4XUwIA0
>>663
そりゃベラルーシは独裁国家だからそれでいけるだろうが、ゼレンスキーは曲がりなりにも
民意を代表して選ばれた人間だからな。
ゼレンスキーが民意を無視してあんな政策をとったと思うか?
2022/03/16(水) 10:15:14.16ID:hEg2xzUor
>>659
中国はともかくロシアは来年にはもう存在してないかもしれんしなー
舐めるもへったくれもなくねと
2022/03/16(水) 10:15:20.49ID:zHoIM/WW0
>>660
>ロシア、国連安保理に自決議案提示へ
ないわー
2022/03/16(水) 10:15:35.19ID:jqDS5k6Qa
国連はまだ壊さないほうがいい
ロシアに対してほぼ全ての国が否定的だってメッセージを発しただけでも意味がある。
2022/03/16(水) 10:15:59.97ID:ATb4jnyVF
で、ルカシェンコはいまいずこ?
683名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:16:10.50ID:CkMYJmA70
>>660
意味わかんねーんだよなー。お前の言ってること。
なんで「是としてる」って前提で話してるの?
是としてはいないけど。

俺は「ゼレンスキーの外交交渉が稚拙だったかもしれない」
「戦争を起こさないように立ち回るのが最善だ」>>277
って言ってるだけなんだけど

なんでお前は「ロシアが善でウクライナは悪」って俺が発言したとばかりにレスをくれてくるのかな?
悪いけど答えてくれないか? 純粋に疑問なんだ。
そういう構図でしか世の中を見れないのか?
2022/03/16(水) 10:17:20.20ID:jqDS5k6Qa
頭ロシアさん壊れ始めてきたな
2022/03/16(水) 10:17:26.45ID:KlHmnmeud
ところでルカどこ行ったの?
2022/03/16(水) 10:17:32.90ID:fJSfbJu70
>>679
まああんなボロ船威嚇で寄こしてきてる時点でなぁ
ゼレンスキー演説させたら核落とされるだなんたつってるのTwitterでいるけどそんな程度で落としてたら制裁した時にやってるよっていう
687名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:17:34.00ID:CkMYJmA70
>>668
休みとはいえゲームして徹夜してるからマジで震えてるわ
今寝ると睡眠リズムが狂って仕事に支障が出るから寝ないけど
2022/03/16(水) 10:17:45.73ID:PiBAHVktF
キエフ周辺のロシア軍停滞は再編中によるものとか
ヘルソンの空港の爆炎はロシアヘリの炎上か
ウクライナ軍がゲリラ活動継続しているみたいだね

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1503896605090623490
ウクライナ国防省は、キエフ周辺のロシア軍が「以前の戦闘で敗北した部隊の戦闘能力を回復する」ために、
再編成と増援の導入に時間を費やしたと報告している。
さらに、「北方向では、敵は日中偵察に力を注いだ。軍隊に弾薬を提供することに問題がある。」
ヘルソンでの攻撃に関連して「Chornobaivkaの地域でのウクライナ国防軍の部隊の効果的な作業の結果、敵は7機の戦闘ヘリコプターを失った」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:18:00.59ID:3TcnvEuTa
>>687
毎日夏休みだろ
2022/03/16(水) 10:18:17.80ID:7xUIT6wca
ロシアのデフォルト記念日なんだから、仲良くやろうぜ(*^^*)
691名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:18:37.72ID:m2scfwG90
ついでにBTGて諸兵科連合だから、BTG内部のそれぞれの兵科毎に兵站輸送が発生する。
アメリカの兵站が凄い、それを民間に持ってきたFedexは凄いと言われるけど、何が味噌なのかというと品種毎の物資輸送をせずに、ソーティング機能が潤沢な本土側で各ユニット毎にコンテナ詰めして、それを前線までそのままのパッケージで届ける方式を採用してるから
それをせずに普通の輸送でBTGを維持しようとすると、どこかの物資集積ポイントで部隊毎に荷物を仕分けする作業が発生し、物資輸送がパンクする
結果、我々が見てるように兵站切れが起きている
と俺は想像する
2022/03/16(水) 10:19:00.36ID:O/cUb89RM
>>685
まだ生きてるのかな
2022/03/16(水) 10:19:02.61ID:Fd31iWWJ0
>>683
オマエはバカか
相手が聞く耳持たなかったら、どんな交渉したって無駄だろ?
今回のプーチンの対応が外交交渉で解決出来る範疇だったとでも思うのか?
2022/03/16(水) 10:19:06.22ID:jqDS5k6Qa
ヘルソンは定期的に夜襲されてるみたいね
輸送用であれ戦闘用であれヘリ壊されるのはかなり痛いと思うわ
陸は泥濘で車両使いにくくなるし
2022/03/16(水) 10:19:18.33ID:cJzdUdl60
そういやベラルーシのルカシェンコはまだ表には出てきてないのか…
まだこの世にいるよな?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:20:03.79ID:CkMYJmA70
>>678
じゃあ国民がそのツケを支払ってるところってことだね。
いつの時代も一緒だけど。
2022/03/16(水) 10:20:06.64ID:PiBAHVktF
ヘルソン空港のロシア軍ヘリ6台が破壊されたとのkと

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1503886822388215811
追加の画像は、空軍基地の北部で複数の破壊されたロシアのヘリコプターである
ヘルソンへの攻撃についての先週からのウクライナの主張を幾分確認しました。
主張された30にはまだ及ばないが、少なくとも6つ以上が破壊された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:20:08.31ID:n7xqLkQKd
いつルカが次に公に姿を現すかルーブル賭けようか
俺はもう二度と出てこないに賭けとくね
2022/03/16(水) 10:20:13.62ID:a2RQ1vRL0
>>683
ぶっちゃけお前の持論なんてどうでもいい
キチガイ(ロシア)が事件(戦争)を起こさないように対策しなかった
世の中が悪いと言ってる馬鹿がおまえ
2022/03/16(水) 10:20:19.91ID:kjjE3SDEa
>>621
ああいうワッチョイIP非表示の板のスレはbotとか使って単発工作する奴らばかりだよ
多数に見えて中身は数人
2022/03/16(水) 10:20:37.62ID:fV2F1HFg0
まさか2022年になってZマークのチンピラが民間人を襲う北斗の拳を見るとは思わなかっただろ
2022/03/16(水) 10:20:43.21ID:Fd31iWWJ0
ウクライナはそこそこ鉄道網はあるみたいだけど、鉄道自体はまだ機能してるのか?
2022/03/16(水) 10:20:46.79ID:AAxTLOSp0
>>676
この話題における煙幕発射機の使用って
レーザー検知器に連動した使用だよね?
でも戦車以外でレーザーを使う対戦車兵器ってウクライナ軍は使ってるかな?
2022/03/16(水) 10:20:53.60ID:lJ4XUwIA0
>>695
11日にモスクワ入りしてから、音沙汰無しだが恐らくはプーチンから「参戦しろ」
と迫られて、断り続けているんだろう。
ルカシェンコは「国を発展させる」能力は無いが「保身」にかけては一流だからな。
2022/03/16(水) 10:21:01.64ID:15yxhcM70
>>681
安保理からロシア除名で良いよね
この際だから改革して中共も除名すれば一石二鳥
2022/03/16(水) 10:21:12.33ID:jqDS5k6Qa
つーかZはなんかダサくないか
ナチスのビジュアルセンスを見習えよ
2022/03/16(水) 10:21:20.00ID:fJSfbJu70
>>698
じゃあ俺は次出てくるときはメカルカシェンコハイパーになってるに5ルーブル
708名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:21:35.30ID:CkMYJmA70
>>693
ごめん、まずは2行目と7行目の質問に答えてほしいんだ。
そうは思ってないってこと?
709名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:21:35.32ID:OZS0IciI0
>>551
ゴジラ映画館の最大の箱、音響最高の所で充分だろ あと国際フォーラムにだって、国際会議開く設備あるし、あそこなら警備も楽じゃ?
2022/03/16(水) 10:21:42.11ID:2sMTqZu6a
>>694
点と線は抑えても面は抑えられていない。
現地に全く協力者が居ないんだろうよ。
2014年のときに協力してくれそうな人達は、ロシアかルガンスクへ逃げてしまったからね。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:22:00.98ID:CkMYJmA70
>>699
うん、バカはお前だね
712名無し三等兵 (ブーイモ MM51-8C6A [202.214.125.31])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:22:07.33ID:1Uiz/ztkM
北のかまってちゃんミサイル、発射失敗の模様
2022/03/16(水) 10:22:26.44ID:PiBAHVktF
イーロンマスクにカディロフから電報が届いたとのこと
https://twitter.com/elonmusk/status/1503828461235982339
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:22:42.92ID:P/P31XI0M
>>682
クレムリンでぐるぐる巻きに縛られて牢屋に放り込まれて忘れられてミイラになってるかもな
2022/03/16(水) 10:23:02.27ID:2sMTqZu6a
>>702
3首脳は列車で来てるとこみると維持されてるんだろ。ロシアも鉄路で補給するのが基本だから鉄路破壊は自分の首を絞める
2022/03/16(水) 10:23:06.24ID:Fd31iWWJ0
案外と車両搭載APSは今回の戦訓で開発に力が入ってより発展するかもしれないな
2022/03/16(水) 10:23:19.25ID:3WnFzegJ0
負けてくると心の中の牟田口さんがひょっこり顔出すのはどこも同じなんやな
2022/03/16(水) 10:23:26.32ID:fV2F1HFg0
>>703
スタグナPがレーザー誘導なんだがロシア軍の防御システムが一切反応してない
2022/03/16(水) 10:24:15.31ID:QR/F00Ora
>>691
作業効率も悪いだろうけどそもそも輸送トラックの絶対数が足りてなかったという話よ
だから時間かかってもあんまり影響ないかもね
速くパッケージ終わっても待つ時間が延びるだけ
720名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:24:41.39ID:NU4zVzAQ0
>>672
ウクライナ侵略とかいう極悪行為を手伝ってくれたベラルーシですらこの扱いなんだから
ウクライナがロシアに妥協しようが何の意味もないとわかるわな
2022/03/16(水) 10:24:46.45ID:n7xqLkQKd
ロシアの次期大統領はいかにプーチンに全責任をおっ被せるかに全てがかかってるよな
ロシアとウクライナ自体は親戚も住んでるようなとこだし国同士でいがみ合うことないんだ本来は
2022/03/16(水) 10:24:47.14ID:jqDS5k6Qa
ルカシェンコはまあ殺されないだろ

なんつーか核だのNBCだの原発破壊だの言って脅してるけど内心はかなりビビってると思うわ。
一線を越える気配がない。

FBSのリーク(仮)でも「プーチンはびびりなんで結局核は撃てないだろう」って書いてたしその通りだと思う。
723名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:24:58.21ID:m2scfwG90
>>713
くさ


Thank you for the offer, but such excellent training would give me too much of an advantage.

If he is afraid to fight, I will agree to use only my left hand and I am not even left-handed.

Elona
724名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:25:08.75ID:OZS0IciI0
>>714
なんかの役に立つかもしれないから、大事に取っといてあるだろ ヤヌコヴィッチみたいに
2022/03/16(水) 10:25:25.97ID:P/P31XI0M
>>701
おもいだしちゃったじゃねーか
噴き出したじゃねーか

ジードって居たなあ
2022/03/16(水) 10:25:33.75ID:QR/F00Ora
>>702
>>48-49
2022/03/16(水) 10:25:38.85ID:ATb4jnyVF
>>701
これか?
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%89%28%E5%8C%97%E6%96%97%E3%81%AE%E6%8B%B3%29
2022/03/16(水) 10:25:50.71ID:PiBAHVktF
キエフ周辺ではゴストメル方面で戦闘が激しいらしい
FIRMSデータの意味って分かる?

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1503828513111121926
それをFIRMSデータと比較すると、キエフでの2つの間の接触のほとんどが
ゴストメル周辺の地域に限定されていることが確認できます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:26:18.68ID:m2scfwG90
北の打ち上げたロケット発射直後に失敗したのか
730名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:26:53.09ID:A9Z07kAH0
>>724
下から手突っ込んで口パクパク出来るよ
腹話術みたいに
2022/03/16(水) 10:27:03.85ID:IeLfWj8ia
>>713
カディロフ面白いな
2022/03/16(水) 10:27:45.16ID:3WnFzegJ0
北、頭おかしいフリしてるだけだから戻れない一線超えないな
2022/03/16(水) 10:27:46.42ID:qaAZueCx0
>>712 ロシアの核もちゃんと爆発するのかね。試してほしくはないけど
2022/03/16(水) 10:28:05.44ID:2+hxsLmyd
>>213
突然の交通事故には気を付けないとな
2022/03/16(水) 10:28:15.90ID:O9JPKdt10
APSについてはそもそもT-90に付いてる古いシュトーラしか見かけない気が
2022/03/16(水) 10:28:23.41ID:zMdwERQ30
>>728
FIRMSはNASAの森林火災監視システムだね
https://firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#d:24hrs;@32.5,46.7,13z
赤外線で火災が起きてる場所とかが分かる。なので何となく戦場が分かる
2022/03/16(水) 10:28:30.54ID:jqDS5k6Qa
カディロフは「経済制裁されたから日本の桜やアニメが見れないよ〜〜」とか言ってたしかなりお茶目さんやな。

ただしルカシェンコたん程は愛されない
738名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:28:36.87ID:PEgA3iQj0
>>701
ジャベリンで秘孔を突かれてるよw
2022/03/16(水) 10:28:45.84ID:fV2F1HFg0
>>725
地球が核の炎に包まれて、Zマークつけたチンピラが民間人襲って水と食料を略奪して、紙切れになった現金バラ撒くとこから物語始まるんだよな
完全にロシア
2022/03/16(水) 10:28:59.53ID:nr4vGX8M0
いくら傀儡とは言え一国の大統領が他国に行ったまま行方不明になったら大騒ぎになるわ
プーチンとの会談後すぐベラルーシに戻ってる
ttps://president.gov.by/en/events
2022/03/16(水) 10:29:22.11ID:O/cUb89RM
>>736
森の中のロシア軍に夜襲をかけてるのかな
742名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:29:36.80ID:m2scfwG90
>>740
ここ数日で最も喜ばしい話だ
2022/03/16(水) 10:29:42.10ID:PiBAHVktF
>>736
ありがとう
2022/03/16(水) 10:29:46.44ID:2+hxsLmyd
>>212
高級将校の粛清をウクライナにやらせてるんじゃ……
2022/03/16(水) 10:30:17.54ID:AAxTLOSp0
>>718
あれってそうだったんだ
うーん、ただoryxで撃破が確認されてる戦車の中には
T-80BVMとかT-72とかレーザー検知器自体が付いてないものも結構あるんだよね
2022/03/16(水) 10:30:27.88ID:jqDS5k6Qa
プーチン最後の21日間
2022/03/16(水) 10:30:33.02ID:fJSfbJu70
>>740
スレ民「良かった」
ベラルーシ国民「良くなかった」
748名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:30:39.12ID:oGOHki3H0
>>638
プーチン大統領はイグノーベル平和賞受賞しそうだな
749名無し三等兵 (ワッチョイ 2d33-Nw3W [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:30:47.56ID:ANdhAvpQ0
>>714
レーニンのミイラの隣で新しいミイラになるかもなw

ちなみに扶桑社の文庫に、ロシアでエンバーミングの仕事をする人の手記が翻訳されて出版されています
2022/03/16(水) 10:31:01.48ID:3WnFzegJ0
泥の中でロシア軍の精鋭が消耗してく
751名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:31:21.60ID:PEgA3iQj0
>>739
Zマークをつけた自称大国の軍隊が民間人を襲って水や食料を略奪、紙切れになったルーブルをバラ撒き動画と現実社会でも北斗の拳をやってますよ。
2022/03/16(水) 10:31:23.80ID:fV2F1HFg0
>>727
ジードが有名だが、チームに入ってるチンピラみんな頭にZマーク書いてんだわw
2022/03/16(水) 10:31:27.85ID:p68fvYhE0
>>747
え、首脳が無事で落胆するんですか!?
2022/03/16(水) 10:31:30.30ID:n7xqLkQKd
>>740
よかったなあ
ルカが亡くなったらベラルーシ国民は喜んでもスレ民の誰かは泣くだろう
2022/03/16(水) 10:31:52.46ID:GmuPdRcP0
>>739
https://mobile.twitter.com/nikuhito2117/status/1233646749597589506
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:32:05.30ID:PiBAHVktF
キエフ北西の戦闘激化地域
FIRMSデータ
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1503768417639321601/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:32:07.35ID:gJbzoSdYa
>>706
プーチンとマクロンは毎日wotやってて愛用の戦車にZのデカール貼ってるのかもな
2022/03/16(水) 10:32:19.93ID:O/cUb89RM
ルーブル払いはデフォルト認定と格付け会社

 【ニューヨーク共同】欧州系格付け会社のフィッチ・レーティングスは15日、16日に期限を迎えるロシアのドル建て国債の利払いが自国通貨ルーブルで行われた場合には、30日間の猶予期間終了後にデフォルト(債務不履行)と見なすとの見解を示した。

https://nordot.app/876634857206071296
759名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:32:46.38ID:CkMYJmA70
マジで話通じないのが怖かったけど
要するに
「今は悪のロシア軍、正義のウクライナ軍ってことで盛り上がってんだ。茶々いれんな」って事だったのかな?
軍事板でもそんなことあるんだね
2022/03/16(水) 10:32:58.74ID:P/P31XI0M
>>713
ごめ、、ちょっと誰か意訳して
読んでも意味が理解できない
2022/03/16(水) 10:33:01.88ID:p68fvYhE0
阪神の選手でホームランパフォーマンスに指でZを切る人がいるんだが
さっそく変えてたw
762名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:33:25.95ID:A9Z07kAH0
>>755
実際は何で拭いてるんだろ
手でとしか思えない
2022/03/16(水) 10:33:26.96ID:Jl8mKe6xa
https://youtu.be/zLPYR5sfRgQ

戦車が泥にはまる様子はこんな感じ
2022/03/16(水) 10:33:41.40ID:JpuzHu/aM
APSて、俺が気功で飛んでくる銃弾を受け止める
てのと大して変わらんやろハッタリや
2022/03/16(水) 10:33:44.09ID:kjjE3SDEa
>>740
そりゃすぐ戻ってるよなw
誰だよロシアで軟禁状態とか言い出したの
2022/03/16(水) 10:34:00.60ID:luJ7Mu/Yd
向こうでは首相ってどういう扱いなのかな
大統領が別に居るから、実質お飾りの名誉職で死んでも実害無いとか?
767名無し三等兵 (ワッチョイ 0df0-8qwV [124.45.107.50])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:34:22.21ID:RYi+XLkj0
そろそろぼくちゃんたちは東部戦線崩壊の現実受け止める
準備はできたのかな?
2022/03/16(水) 10:34:34.38ID:fV2F1HFg0
>>751
ミサイル1つで秘孔突かれてバラバラになるとこまであってる
769名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:34:50.41ID:EpH2yHrc0
>>759
現段階では仕方ないだろう。これが正当化されると中国の侵略行為も
正当化されるからな。講和会議の段階ではロシアの言い分も聞くべき
だが、それはまだ先だな。現時点では即時停戦とウクライナ領からの
ロシア軍完全撤退が先決だな。
2022/03/16(水) 10:35:04.61ID:fJSfbJu70
そりゃルカちゃん曲がりなりにも独裁者だし
真の支持率3%のウワサは伊達じゃない
2022/03/16(水) 10:35:12.18ID:QwystJutd
>>65
駐車料金取るべきだなw
2022/03/16(水) 10:35:17.86ID:p68fvYhE0
>>612
ほんとよく即決したよ
国会とワイドショーで1週間は大騒ぎすると思ったわ
2022/03/16(水) 10:35:34.91ID:3b1LwtDca
イーロンマスク左手しか使わないで一騎討ちするってよw
なんの漫画読んだんだ?w
774名無し三等兵 (ワッチョイ 2d33-Nw3W [182.165.164.192])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:35:53.95ID:ANdhAvpQ0
>>721
チャウセスクみたいに簡易な即席裁判をしてシロビキやオルガリヒの責任を口封じさせたら最低限は形になるかな

でもクーデターを防止する為の対策や研究が進んでいて、
一部の強国は複数の諜報機関や治安機関で相互監視させていて、なかなか倒せなくなったのが歯がゆいね
2022/03/16(水) 10:35:55.73ID:IDkfMNq3d
よく考えたらルカシェンコが自分の身を守り誤るはずもなかったな
776名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:36:13.55ID:PEgA3iQj0
>>768
ミサイルひとつで〜♪
ダウンさ〜♪
ロシアンショック!
2022/03/16(水) 10:36:21.69ID:P/P31XI0M
>>721
いかにも何も、明らかにプーさんだけが悪いだろ

粛清に怯えた下っ端の責任なんか、誰も問わんよ。下っ端同士ではともかく
778名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:36:28.97ID:NU4zVzAQ0
>>740
ルカシェンコの場合はベラルーシ本国のほうが命が危ないのではwww
ルカシェンコ吊るして責任逃れしないと本当に将来詰む
2022/03/16(水) 10:36:33.61ID:p68fvYhE0
>>763
これじゃただのマト
トヨタにでも作ってもらえ
2022/03/16(水) 10:37:06.86ID:l9b/KdUbd
国際社会としてはここでロシアを悪扱いする必要があるちうことやね
781名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:37:14.94ID:X/ehO+tia
>>764
ちょっと詳しく
2022/03/16(水) 10:37:16.28ID:O6E/M97Ra
>>65
どうしてこうなるんだw
783名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:37:21.87ID:oGOHki3H0
>>759
トンデモな陰謀論者以外は侵略国家を支持しないよ
2022/03/16(水) 10:37:22.32ID:jqDS5k6Qa
ルカたん生きて帰ってきたのか
ルカたんの回想録が楽しみやわ
2022/03/16(水) 10:37:26.48ID:JpuzHu/aM
トヨタはそろそろ、重装甲のクルマ販売すべきじゃない?
ハマーみたいなやつ
786名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:38:36.77ID:A9Z07kAH0
>>785
銃座のオプションも
2022/03/16(水) 10:38:57.42ID:r7hWE2lgd
>>383
化石みたいなプーチンじゃ勝ち目ないね
788名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:40:06.15ID:PEgA3iQj0
>>780
いろいろな思惑は各国にあると思うけど、これを機に露国を徹底的に弱体化したい意思は感じる。

>>785
ランドクルーザーは買いだったかも…。
2022/03/16(水) 10:40:08.44ID:IDkfMNq3d
>>777
いや本来プー一人の横暴だけで国は動かんからな
積極的に協力した奴らはいる
あと国民も騙されてたとはいえプーチン応援してたのもいるからそこをどのように庇うかだよ
790名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:40:43.60ID:CkMYJmA70
>>769
だからダメなんだよな
侵略行為を止めたいなら今の好機を使って憲法9条を変える運動を起こすとか
戦争をしないための行動は平和なときにしなきゃなのに
侵略が始まった後になって「中国は極悪だ」なんていくら言っても何の意味もない
悪だからどうした。ってだけの話。侵略する側は悪だなんて百も承知なんだからさ
そんなの当たり前のことだと思ってたけど
みんな「戦争になるまで何もしなくてヤラれてもこっちは善で向こうは悪だからこっちに非はない」みたいな考え方なのか
2022/03/16(水) 10:40:53.20ID:SN+RMqcya
>>128
日本もニュージーランドみたいな好感度高い若い女性総理大臣が出てきたら良くなる気がするな
適任は思い付かないが(笑)
2022/03/16(水) 10:41:05.34ID:yZoBA3Z/0
ゼレンスキーの国会演説なんてしなくていいよ
今は被害者として世界が同情するから支持もあつまるけど
日本はすでに支援してるしどうせ軍事支援はしないで決まり
難民などウクライナ支援寄付目的ならドームでチャリティライブ方式でやらせりゃいい
そのほうがゼレンスキーも本領発揮するだろ
2022/03/16(水) 10:41:08.28ID:3WnFzegJ0
アフリカや中東で勝手武装化されたやつが修理にあっちのトヨタに持ち込まれたらどうしてんだろ
794名無し三等兵 (ワッチョイ 1da6-bnDg [164.70.211.227])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:41:23.05ID:sjZiAUQD0
>>595
ホントだ、よく気づいたな
2022/03/16(水) 10:41:37.21ID:JpuzHu/aM
>>781
APSは戦車の周囲に電磁波バリアを張り、
砲弾の信管を無力化させる

俺は気功をつかえるから、体の周りに気を張り、飛んできた弾を回避できる

しかし理論上はできても、現実には様々な要因が絡むから結局実戦では使えない

つまりハッタリや
2022/03/16(水) 10:41:43.17ID:GmuPdRcP0
ウクライナも誉められた国じゃないが宣伝やアピールがうますぎる。
西側のイデオロギーにも一致、
ロシアを疎ましく思う国の心情にも一致。

日本だったらこんな器用にできないだろうな。
というかWW2のせいで侵略されてもそれはやり返されただけで仕方ない、ぐらいの感想すら出てきそうだ。
2022/03/16(水) 10:41:51.14ID:p68fvYhE0
>>383
マクロンがこの女性亡命させるとか言ってるけどどうなるかな
2022/03/16(水) 10:42:52.20ID:luJ7Mu/Yd
>>65
ぱっと見、ここの住民達のマイカーみたいだね
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:43:05.52ID:CkMYJmA70
>>783
だからお前みたいな「支持してる」なんて一言もいってないのに
「お前支持してるだろ」みたいなこと言ってくるのが怖いんだって
3行だけ読んでレッテル張って絡んでくるのやめてくれる?
800名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:43:06.98ID:EpH2yHrc0
>>790
まあ宣伝戦も重要だからな。中途半端な軍事増強でイキっても侵略を招いて
逆効果になることもある。とりあえず、民間防衛とIT、電力などの有事の
際の備えが最優先だね。ここがしっかりしないと防衛費だけ増やしても
何もならない。
2022/03/16(水) 10:43:20.57ID:3R/tkJN7a
>>759
そういう感覚の人もいるけど
そもそもの発端はウクライナ争乱に遡り、クリミア併合ドンバス反乱なので
ゼレンスキーは就任時点で融和的にクリミアは交渉で長い時間をかけて解決、ドンバスは引けないけど対話で解決図ってたけど蹴られてるんだよね
ロシア側はずっとクリミアをロシア領承認とドンバス独立を譲らないし
そうなるとウクライナは自国領土の問題解決にロシアが軍事力で介入する以上、それと対等に対話できるだけの軍事力と後ろ楯欲するのは自然の流れでNATO加盟を求めた訳で
それでこの侵攻だから、ロシアの非の方がでけーのよ
2022/03/16(水) 10:43:59.64ID:ATb4jnyVF
>>756
すげーな。

そういやJAXAの地球観測衛星だいち3号ってどうなっていたっけ?
いまはだいち2号を運用しているのかな。
2022/03/16(水) 10:44:19.95ID:luJ7Mu/Yd
>>785
昔メガクルーザーというのがあってな…
2022/03/16(水) 10:44:32.28ID:AAxTLOSp0
ウクライナとロシアは兄弟、一つの国に一緒に住むべき、
一つの国、一つの民族
これらはロシア国民とウクライナの一部国民が進んで唱えてるお題目であり
当局が侵攻を正当化する文言でもある
ヒトラーの以前から反ユダヤ思想はあった
2022/03/16(水) 10:44:54.85ID:isuGIMHU0
>>414
ちょっと駐車場借りるわーみたいな停め方w
2022/03/16(水) 10:44:59.48ID:O/cUb89RM
>>756
これは、かなり大規模な反撃に出てるのかな
2022/03/16(水) 10:45:34.98ID:15yxhcM70
>>788
大量の核兵器×独裁×自浄作用ナシ
どんな国でもこんな連中は排除したくて当然だよ
2022/03/16(水) 10:45:38.19ID:QQu0bYhHp
>>801
最初は対露融和路線だったよなゼレンスキー
反露に追い込んだのはプーチン
2022/03/16(水) 10:46:08.93ID:a/Nzf8aL0
>>789
チェチェンオセチアクリミア、戦争する度に支持してたのは国民であってその成功体験がプーチンを走らせてる
今回は暴走が過ぎるにせよロシア国民に非がないってのはないだろ
2022/03/16(水) 10:47:16.12ID:afyYPDKe0
橋下ツイッター更新

橋下徹
@hashimoto_lo
ウクライナ侵攻 停戦合意、協議進展か - 毎日新聞

ロシアに負けると虐殺が始まるのでウクライナは戦い続けるしかないと戦う一択を叫んでいた者は停戦協議の内容をしっかり見よ。結局ウクライナの安全とロシアの安全をどう折り合いをつけるのかの政治の話。


橋下徹
@hashimoto_lo
ロシアの暴挙は許されない。しかしこの停戦協議中のウクライナの安全とロシアの安全くらいは、戦争になる前にNATOとロシアが政治的に折り合いをつけておくべき話だ。今回は政治の失敗が非戦闘員の悲惨な被害を生んだ。
NATOは責任を感じて、今からロシアと政治をしろ!ウクライナだけにやらせるな!
2022/03/16(水) 10:48:23.01ID:3WnFzegJ0
魔が差すから国境で演習なんてやらんほうが良かったな、うっかり攻め込んでこの惨事
2022/03/16(水) 10:48:37.13ID:jqDS5k6Qa
橋下徹の迷走っぷりロシア軍みたいやな
振り上げた拳を下ろさなくてフラフラしてる
813名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:49:13.27ID:CkMYJmA70
>>801
そもそも論で言えばウクライナ国民がユーロマイダンのときにロシアを甘く見てたってことになんのかな
「今どき地政学リスクくらいで本気になる国なんてないだろ」「ポーランドが行けたんだから俺たちも行けるだろ」「なのになんでロシアにおもねってんだよ」みたいな
んでプーチンは少なくともクリミアに関しては絶対に何一つ譲るつもりはなかったと
あそこから舵取りが狂って今が絶頂って感じだよな
2022/03/16(水) 10:49:19.84ID:p68fvYhE0
>>412
これ実現したらすごいなあ
2022/03/16(水) 10:49:21.00ID:IDkfMNq3d
>>809
だからってお前らロシア国民が悪いんだぞって外から圧力かけても遺恨が残って後々面倒の種になりかねないかと
2022/03/16(水) 10:49:23.79ID:O/cUb89RM
>>810
なんか、これまで言ってきたことと、この停戦交渉の進展と一致してないような
2022/03/16(水) 10:49:29.92ID:PiBAHVktF
キエフ東部からの進撃はかなり強引で
補給路が脆弱ぽいね
マリウポリの解囲は厳しそう

軍事系ブロガーより

戦況図及び解説
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-20-summary/

全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_fullmap.png

キエフ周辺
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Polesia-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Mariupol.png

北方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Northern-Frontline.png

東方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Sloboda-Frontline.png

南東方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Pryazovia-Frontline.png

南西方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_20_b_Southern-Frontline.png
2022/03/16(水) 10:49:42.48ID:Vh0O/Btv0
>>785
民間用に"装甲"車輌は販売出来ない
ハンヴィー民間型のハマーだって装甲はNGだ
2022/03/16(水) 10:49:52.92ID:gYJ64K6Gd
ロシア人にとって一番マシなのは早期にプーチンを降ろして侵略の全責任を負わせるルート
これでドイツと同じコースに入れる
820名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:50:00.50ID:A9Z07kAH0
NATOはロシアとガッツリ政治しとるやん
2022/03/16(水) 10:50:09.81ID:GmuPdRcP0
でもいいよねロシアは。
核持ってるだけでこの作戦失敗して退却したとしても、本土に乗り込まれる可能性はほとんど無いんだから。
2022/03/16(水) 10:50:19.56ID:O/cUb89RM
>>814
これは流石にやりすぎ
日本で言えば天皇陛下に戦争激戦地に行ってきてと言うようなものでしょ
2022/03/16(水) 10:50:21.02ID:j9A9KNrEr
>>814
これローマ法王を馬鹿にしてるでw
2022/03/16(水) 10:50:43.11ID:QnCZ5G9A0
>>810
誰も戦い続けるしかないとか言ってないが、この何が何でも自分勝利にしかならんのだな
2022/03/16(水) 10:51:29.26ID:O9JPKdt10
レーダー式のAPSって高価で電力食い(燃費悪化)
金もなければ兵站も弱いロシア軍には扱えない代物
アリーナ開発したのに装備してる車両がいないのもまぁそうだよね感
2022/03/16(水) 10:51:33.38ID:IDkfMNq3d
>>814
いやいやいや流石にこんな人戦地に連れてきたらまずいよ
ウクライナ調子乗りすぎって時々つつかれるけどそういうとこだと思うわ
827名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:51:33.96ID:m2scfwG90
>>810
ロシアが停戦合意を少なくとも議論してるのは軍事侵攻だけだと出血が多すぎるという功利主義的作用の結果であり、その出血を強いているのはウクライナによる激しい抵抗だと理解できないのかねぇ
無抵抗だったら交渉すらないが

まぁ、交渉が上手くいくかは分からないけど
2022/03/16(水) 10:51:37.48ID:Vh0O/Btv0
>>795
APSはハードキルが原則
ソフトキルじゃないぞ
829名無し三等兵 (ワッチョイ adda-42HF [118.19.147.208])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:51:53.39ID:i9LPZnzn0
単なる偶然だろうけど先日モスクワのマクドナルドでロシア人が
もう食べ納めだーみたいなノリでビッグマック喰ってる映像のすぐ後、
ポーランドに避難してきたウクライナ人母娘がボランティアにもらった配給食を食べてる
映像見せられたら、なんだかなーと思う人は多いだろう。
これも情報戦の一部なのかね。
今更、超限戦でもないだろうが。
2022/03/16(水) 10:52:04.94ID:ATb4jnyVF
もう講和条件の話し合いは始まってると思うよね。
何のために東欧の首相が、ゼレンスキーに会いにキエフまで行ったのか。
2022/03/16(水) 10:52:12.48ID:JpuzHu/aM
>>828
詳しくお願い
2022/03/16(水) 10:52:15.31ID:O/cUb89RM
>>823
ウクライナも大変なの分かるけど、各方面にかなり無茶に要求してるなあ
戦時はそれくらいしないといけないのかな
833名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:52:33.00ID:m2scfwG90
>>817
しかし本当に戦線変わらないなぁ
2022/03/16(水) 10:52:58.07ID:PiBAHVktF
>>827
ウクライナの抵抗があってからこその、交渉だからね
橋下は抵抗せず妥協しろとか
アホだろこいつ
2022/03/16(水) 10:53:16.44ID:jqDS5k6Qa
まあ敗北したらホロドモール一再びの上に原発を人質に取られてるからな
836名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:53:26.69ID:PEgA3iQj0
橋下、こいつは何が言いたいのだろうか?

>>811
てっきり、資源高にするために国境で演習と思っていた。
資源高-演習費=黒字の図式で動いていたとorz
2022/03/16(水) 10:53:34.21ID:LGZKXPUl0
>>810
2つ目のツイートのノリが某人権派義士を彷彿とさせるな
2022/03/16(水) 10:53:37.64ID:2p/VIYs80
嫌儲とかニュー速のスレ貼ってそれをソースに盛り上がるのやめないか?
839名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:53:42.07ID:CkMYJmA70
>>810
そもそもロシアは奇襲的に狙ったんだから戦争前に政治的に折り合いをつけるってのは破綻した話だよな
「これから戦争しますよ」なんて危機感を煽ったらなおさら「じゃあその前にウクライナをNATO入りさせて守らなきゃ」ってなるし
プーチンにとってはそれが一番恐ろしい流れ
だから奇襲的に戦争を始めたのにわけのわからんこというとる
2022/03/16(水) 10:54:06.90ID:qqQbPDvva
>>813
安倍元総理もな
2022/03/16(水) 10:54:15.92ID:mZLDogfC0
岸田のように決断力のない
能力の低すぎる政治家が存在すること自体が悪だね

日本ではなく世界の恥だわ
842名無し三等兵 (ワッチョイ abda-W4zD [121.112.218.36])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:54:18.31ID:EDqdKEha0
>>760
カディロフ
「チェチェンに来ればトレーニングしてやるよ」
イーロン
「トレーニングしたら差が開いちゃうから左手だけで戦ってやるよ、左利きじゃないけどw」
843名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:54:19.26ID:m2scfwG90
ソ連の歴史学んでって
2022/03/16(水) 10:54:22.54ID:r7hWE2lgd
>>810
維新がボロボロで批判そらしで噛みつきまくりだな
2022/03/16(水) 10:54:40.48ID:15yxhcM70
>>836
バイデン「俺の言うことを信じないからだ」
2022/03/16(水) 10:54:45.89ID:p68fvYhE0
>>839
奇襲(主要国みんな知ってた
847名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.3.49])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:54:55.46ID:9CyCpJrea
>>841
ん?
2022/03/16(水) 10:55:09.01ID:EkTkQyF9M
【大悲報】プーチンさん19歳の徴集兵を送り込み戦死させてしまう😂 さらに兵士の会見で嘘が次々とバレる😂 [594112828]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647394096/
2022/03/16(水) 10:55:31.86ID:isuGIMHU0
>>810
こいつこれなんでは

(FSBのリークより)
>西側諸国の対応態勢を見極め、政治的影響力のあるエージェントが動き出す。
>彼らは、「ロシアの正当な要求を直ちに実現し、世界を新たな戦争に引きずり込まないように」と呼びかけるだろう。
>ここでの課題は、「戦争は西側によって放たれたが、ロシアは答えないわけにはいかない」というメッセージを素早く伝播させることである。
http://www.igorsushko.com/2022/03/putin-expects-west-to-blink-in-face-of.html
2022/03/16(水) 10:56:02.74ID:1wUPQzEY0
>>839
いやいや流石にそれはない
NATO入りなら戦争だと、ずっと脅してた
851名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:56:07.76ID:oGOHki3H0
>>799
ロシア自由民主党のように北海道をロシア領と主張している勢力もいるわけでウクライナ贔屓なのはそれだけロシアが物騒な国ってことよ 

>>759だからトンデモ陰謀論者以外は支持しないということでOk?
2022/03/16(水) 10:56:11.05ID:2p/VIYs80
嫌儲とかニュー速のその場で盛り上がれるならソースは要らない文化を持ち込むなよ
他所のスレタイがソースとか論外にも程がある
2022/03/16(水) 10:56:37.52ID:jqDS5k6Qa
岸田はやれることはやってるだろ
アホ向けにちゃんとアピールしろ!ってなるとこんな感じで恥をかくぞ

「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、ウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けよう」
2022/03/16(水) 10:56:51.37ID:AAxTLOSp0
軍事を理解してない人間が政治を語るなと言いたい
2022/03/16(水) 10:57:05.31ID:afyYPDKe0
JX通信、参院選比例投票先
自民 31.2% -1.3
立民 19.1% 5.2
維新 17.8% -1.4
共産 6.0% -0.5
公明 5.4% 0.1
国民 2.3% -0.2
れいわ1.2% -0.3
社民 0.8% -0.2
NHK 0.8% -0.1
その他2.3% -0.8
わからない13.2% -0.4



参院選挙はどこに投票するべきなのか
2022/03/16(水) 10:57:15.31ID:UviUlnuza
>>810
こういう政治はこうあるべきみたいなこと勝手に思い込んで突っ走るやつ怖いな、独裁者と変わらん

政治家は民意の代弁者って事を完全に忘れてる、ウクライナ国民がロシア相手に戦ってもいいと思ってただけなんだよね
857名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:57:22.94ID:CkMYJmA70
>>851
もうキチゲェの相手は飽きたわ
2022/03/16(水) 10:57:43.06ID:QR/F00Ora
ウクライナの反撃:弾幕がロシア占領下のヘルソン空軍基地を炎上させる
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44780/ukraine-strikes-back-barrage-leaves-russian-occupied-kherson-airbase-in-flames
衛星画像は、ヘルソン近郊で活動しているロシアの複数の航空機が破壊されたことを示しています。
2022/03/16(水) 10:57:56.30ID:O9JPKdt10
イスラエルのトロフィーAPSは
ちゃんと自国のメルカバに付けてるしアメリカイギリスも導入予定
日本はどうするんですかね(研究はしてるっぽいけど)
2022/03/16(水) 10:58:00.13ID:luJ7Mu/Yd
【速報】北朝鮮が首都・平壌から飛翔体発射 直後に失敗か

16日 10時15分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6007853.html

韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮はきょう午前9時半ごろ、首都・平壌の順安付近から飛翔体を発射しました。しかし、発射直後に失敗したと推定されているということです。韓国とアメリカの情報当局が分析を進めています。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:58:12.93ID:PEgA3iQj0
>>845
すみませんでしたorz
2022/03/16(水) 10:58:39.72ID:isuGIMHU0
ロシアは日本の世論はあまり重視してないだろうが
金を渡して動くインフルエンサーには多少はコンタクトしててもおかしくないだろうからな
2022/03/16(水) 10:58:47.82ID:4m+AkmXO0
>>414
もぐもぐタイムだと思う
864名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-s7O5 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:58:48.25ID:+2tj/M3w0
>>832
そりゃ協力がたくさんないと無理よ。それを責めるなら、ロシアを責めようか。
2022/03/16(水) 10:59:24.12ID:BqE/yfSsd
>>860
北朝鮮も大変だよな
アピールはしなきゃいけないけど本当に当てたらおしまいだもの
866名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:00:11.66ID:oGOHki3H0
>>857
49レスのキチゲェには言われたくないわ
867名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:00:19.55ID:CkMYJmA70
>>853
それまで割と安倍については擁護的だったけどコレでマジで「こいつ頭おかしいんじゃねえか?」って思ったわ
「あ、こいつマジでロシア相手に領土問題を交渉と金で解決できると思ってるんだ」って感じ
今回のことがなくってもそんなこと明白にできるわけがない。アラスカ売った時代じゃないんだから
868名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:00:21.91ID:kCKs4ae10
停戦協定や講和直前が一番戦線が動くということすら知らんのかこの人
特にロシア軍なんて和平協定出ても戦闘継続することで有名じゃん
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.156])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:00:24.27ID:8FkiTjr2a
具体的な支援パッケージはなんだったんだよ
3首脳がわざわざ行くって事は相当な何かがあったんだよな?

'You are not alone' - Leaders tell Ukraine
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60746557?ns_mchannel=social&;ns_source=twitter&ns_campaign=bbc_live&ns_linkname=62313dfe0ce87e491a0efb9e%26%27You%20are%20not%20alone%27%20-%20Leaders%20tell%20Ukraine%262022-03-16T01%3A40%3A17.688Z&ns_fee=0&pinned_post_locator=urn:asset:ac4671ea-37e0-42c7-95bf-4ce86c660107&pinned_post_asset_id=62313dfe0ce87e491a0efb9e&pinned_post_type=share
870名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:01:13.46ID:CkMYJmA70
>>866
うん。49レスもしたから飽きたの。
2022/03/16(水) 11:01:16.35ID:kjjE3SDEa
ケンモーは過疎化進んでいるから以前から他板にスレのリンク貼って宣伝しているよ
現にケンモーのスレのリンク貼ってるワッチョイいつも同じ奴
2022/03/16(水) 11:01:52.99ID:LGZKXPUl0
ゼレンスキーの外交の失敗を指摘する人もいるけど、じゃあどうすればよかったのかを教えてくれる事後諸葛亮っているのかな
2022/03/16(水) 11:01:57.28ID:jqDS5k6Qa
まあお前らも学んだほうがいいな

普段から偉そうなこと言ってる奴ほど有事では役に立たないって

安倍
トランプ
プーチン

結局みんな失脚する
2022/03/16(水) 11:02:00.58ID:kjjE3SDEa
>>863
戦車や装甲車でカーリングかよw
2022/03/16(水) 11:02:00.58ID:Vh0O/Btv0
>>831
ここ軍板なんだが……どっから来たんだお前

質量物を投射してぶつける事によって、飛来物を撃ち落とすんだよ
でなきゃ、RPGやパンツァーファウストみたいな無誘導兵器に効果が無い

一応ロシアでは、ATMに対するソフトキル型も作られはしたが
あくまでセンサー欺瞞による命中精度の低下であって、お前さんが言う様に信管を無力化する物ではない
(ので当たれば普通に被害を受ける)
2022/03/16(水) 11:02:08.85ID:3TcnvEuTa
>>870
キチゲエだなw
2022/03/16(水) 11:02:44.55ID:O/cUb89RM
>>848
これは騙されて戦場に連れられて可愛そうやなあ
まだ捕虜になれただけマシで騙されて死んだ兵士も山ほどいるやろう
この事実が明らかになれば、プーチンは国内で持たないのではないか
2022/03/16(水) 11:03:07.11ID:jqDS5k6Qa
事後諸葛亮だっけ

後からこうすれば良かったああすれば良かったと賢しらに主張する恥晒し
2022/03/16(水) 11:03:08.56ID:BqE/yfSsd
安倍は頑張った部分もあれどロシア関係に関してはダメダメだったので今トップ付近に持ってきちゃアカン
だからって隙あらばアベガー続ける奴もウザいね
2022/03/16(水) 11:03:12.34ID:PiBAHVktF
NBC使ったら、NATO介入とか発言したり
戦闘機供与しようとしたり
EU加盟させてあげようとしたり
ポーランドのウクライナへの支援姿勢は凄いな
ウクライナの抵抗に感銘してるんだろうな
2022/03/16(水) 11:03:33.62ID:2p/VIYs80
他所のスレのリンク貼るのも迷惑だしそれに反応する奴も荒らすためにわざとやってるのかと疑いたくなる
2022/03/16(水) 11:03:34.05ID:I858sdtg0
>>65
一家に2台装甲車とか豪華だな
2022/03/16(水) 11:03:37.03ID:QQu0bYhHp
>>869
実質の休戦期間を稼ぐためだろう
三首脳が攻撃を受けたらNATOへの攻撃と見做してアメリカが参戦すると警告してるから
2022/03/16(水) 11:03:43.24ID:xdMN4J4k0
>>860
平壌から発射とは珍しいな
2022/03/16(水) 11:03:56.66ID:BqE/yfSsd
>>877
もう既にバレてるから国内から瓦解する方が早いかもよ
2022/03/16(水) 11:04:01.03ID:JpuzHu/aM
>>875
なるほど詳しくありがとうございます

自分はダム板から来ました
2022/03/16(水) 11:04:05.80ID:vSWM7m2ga
核武装した国で侵略された国はありますか?
888名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:04:14.27ID:oGOHki3H0
>>870
あと「貴方はロシアを支持してる」というレッテルは貼ってないし思ってもないのでそこはよろしく あくまで759の内容にレスしただけよ
2022/03/16(水) 11:04:43.57ID:1wUPQzEY0
>>850
NATO入りするなら戦争だと喚くキチガイ相手に、何でそんなこと言われなあかんのじゃと正論をぶったから戦争になった

戦争になって今更NATO入り諦めると言うぐらいなら、最初からそう言っておけばよかったよねと、そういう話は筋としてありえる

結局はウクライナ国民が決めることだけどね

煽るだけ煽ってハシゴを外したNATOを擁護する気にはならんわ


余談になるが、高齢者相手の仕事をしてたらわかるが、認知症の老人に正論を吐いても無駄
相手には自分の意見を通したと思わせつつ、こちらの望む結果を得られるように振る舞うのが肝要
2022/03/16(水) 11:05:34.16ID:zMdwERQ30
>>806
赤外線は砲弾の着弾を示しているだろうから、ウクライナ側の砲撃なんだろうと思う
イルピン川を挟んでキエフと反対側だし、アントノフ空港近くの着弾は少し森になっている場所で
恐らくロシア軍のカモフラージュした陣地でもあったんじゃないだろうか
2022/03/16(水) 11:05:39.22ID:mZLDogfC0
失点を恐れて周りから言われたこと以外何1つ出来ないのが岸田

正義、責任感、決断力
岸田はこれらが皆無なのよ。
2022/03/16(水) 11:05:47.71ID:a/Nzf8aL0
>>877
昨日もロシア兵の死体からよくわからん身分証明回収したら21世紀生まれだったとかあったな
2022/03/16(水) 11:05:47.92ID:xdMN4J4k0
俺はロシアの都市生活してる若い世代を信じとるよ
2022/03/16(水) 11:05:50.86ID:I858sdtg0
>>880
明日は我が身だからな
ロシアが疲弊してくれればポーランドにとって非常歓迎できる
895名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:05:51.37ID:X/ehO+tia
>>880
ウクライナやられたら次はポーランドじゃん
2022/03/16(水) 11:05:55.62ID:gYJ64K6Gd
>>882
ガス代がやばいよ〜
2022/03/16(水) 11:05:56.02ID:LGZKXPUl0
>>878
今回の場合、ゼレンスキーは政治的に努力すべき〜とかで、事後諸葛亮にすらなってない意見しか出ないから気になってる
898名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:06:23.58ID:CkMYJmA70
>>877
持たないっていうけど具体的にどういうふうにして持たないのかっていったら
誰か暗殺すんのかっていったら別にしないし警備が厳重なら暗殺成功しないし
じゃあクーデターが起こるのかっていったらプーチンの目をかいくぐってそんな組織を結成して
戦争に影響与えるレベルまで活動を大きくするなんて何年もかかるし
合法的に降板することになるのかっていったらそんなのありえないし
899名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-s7O5 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:06:47.05ID:+2tj/M3w0
>>879
安倍はロシア含めバラマキ先がイマイチで実体経済は伸びてないから、ダメだわ。
2022/03/16(水) 11:06:52.08ID:jqDS5k6Qa
まあロシア国内が呑気に支持できる期間はそう長くはないやろうな

ある者は息子の死体と対面し
ある者はスーパーマーケットに行っても何も売っておらず
ある者はずっとアクセスしていたSNSを遮断される

ロシア軍の負傷者とかが本国に戻り始めるとやばくなりそう
2022/03/16(水) 11:08:00.58ID:BqE/yfSsd
>>899
自分が触れておいてアレだがアベガー議論続けるつもりはないんよ
そもそもスレチだし
2022/03/16(水) 11:08:11.81ID:CuntkzLqH
>>860
今回は準備段階から逐一アメリカに報道されてた通リだったな。
2022/03/16(水) 11:08:14.14ID:vSWM7m2ga
プーチンが会議で座る椅子に爆弾しかけろ。ヒトラー暗殺未遂の映画でそんなんあったやろ。
904名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:08:20.54ID:CkMYJmA70
>>888
それはどうも
905名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:08:23.82ID:A9Z07kAH0
>>898
ロシアのおかーちゃんは最大の圧力団体
2022/03/16(水) 11:08:27.85ID:GmuPdRcP0
>>887
核持ち同士なら中国とインドがドンパチやってるね。
2022/03/16(水) 11:08:33.39ID:lJ4XUwIA0
>>889
もともとウクライナのNATO加盟申請は2005年から行われていて、しかも全然進んでいない
(手続き上必須の行動計画の提出すらまだ)のに今さら文句言うのは明らかにいちゃもんだろ。
実際、プーチンは「非ナチ化」「非武装化」なんて要求しているわけだし単なる口実だ。
908名無し三等兵 (ワッチョイ 0df0-8qwV [124.45.107.50])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:08:36.19ID:RYi+XLkj0
こら元気ないぞウクライナ応援団wwwwww
909名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-s7O5 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:09:10.70ID:+2tj/M3w0
>>901
知らん。それなら言うな。
2022/03/16(水) 11:09:26.28ID:kjjE3SDEa
>>892
まあ十代の兵士もいるだろう
ブラックホークダウンも19歳の新兵くんがヘリ落下から始まるわけだし
911名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:09:26.93ID:EpH2yHrc0
>>887
フォークランド紛争とかインパ戦争とか中東戦争とかあるね。だから
核保有だけで戦争を防げるわけではなく、通常兵器の方が重要だね。
2022/03/16(水) 11:09:37.39ID:jqDS5k6Qa
割と長時間話してるのかなポーランド、チェコ、スロベアニアの首相は

単なる表敬訪問ではなさそう
2022/03/16(水) 11:09:48.22ID:PiBAHVktF
EU3カ国の首相がキエフ入り、ウクライナ大統領は訪問を称賛
https://www.cnn.co.jp/world/35184918.html?ref=rss
CNN) 欧州連合(EU)加盟国であるポーランド、スロベニア、チェコの3カ国の首相が15日、ウクライナのゼレンスキー大統領やシュミハリ首相と会談するため列車で首都キエフに到着した。

シュミハリ氏はツイッターで、3首相はEUの主要機関である欧州理事会を代表してキエフ入りしたと説明。「真の友人たちの勇気」を称賛した。

会談では「ウクライナへの支援と、ロシアの侵略に対する制裁の強化」について話し合うという。

ポーランドのモラビエツキ首相は、ウクライナを訪れた他の首相と協議する自身の写真をツイッター上で公開した。

モラビエツキ氏のツイートでは「戦争で荒廃したここキエフで歴史がつくられつつある。この場所で自由が専制世界と戦っている。この場所に我々の未来がすべてかかっている。EUはウクライナを支援しており、ウクライナは友人の支援を頼りにすることができる。我々はきょう、キエフにこのメッセージを伝えに来た」と述べている。

キエフで3首相を迎えたゼレンスキー氏は、メッセージアプリのテレグラムに投稿した動画で「あなた方がウクライナにとって困難な時期にキエフを訪問したことは支持の強い現れであり、心から感謝している」と述べた。
2022/03/16(水) 11:10:09.27ID:S9xAiKR9d
そこは「千年の奴隷」だから
ロシア人は耐えるかもしれない
2022/03/16(水) 11:10:33.57ID:BqE/yfSsd
>>909
カルシウム足りてねえなぁオッサン
ちゃんと牛乳飲めよ、ハゲ予防になるかは知らんけど
2022/03/16(水) 11:10:39.29ID:0gk2PS8m0
>>872
ゼレンスキーがどうしようと無理だろ
大統領になったの2019年4月だぞ
一方ドネツクでのロシアの分断工作は2014年から続いている

『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=83_lohXIiGE
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
https://www.youtube.com/watch?v=TylS4TIqAec
2022/03/16(水) 11:10:53.85ID:ZkPaws2xr
>>860
平壌??ここ発射台なんてなかったはずなんだけど…
2022/03/16(水) 11:10:55.04ID:ovfQ8C2n0
まだロシアの母ちゃんたちは息子の死や負傷を知らんだろうけどいつまでも知らんままにはいられない…
この先どうなるのかね
2022/03/16(水) 11:11:00.05ID:jqDS5k6Qa
次々と味方が現れるウクライナ
次々と同盟国が離反するロシア

ゼレンスキーあってこそだな
政権が崩壊してゲリラ戦だったらこうはなってない
2022/03/16(水) 11:11:08.46ID:mZLDogfC0
岸田のような無能は世界の害悪でしかないわ
2022/03/16(水) 11:11:26.15ID:O/cUb89RM
>>890
森に陣取ってるロシア軍は何処に居るのか把握されてるのね
2022/03/16(水) 11:11:45.45ID:I858sdtg0
>>905
チェチェンのとき抗議した母親達が薬うたれてぶっ倒れてたぞ
2022/03/16(水) 11:12:10.51ID:jqDS5k6Qa
ていうか「演習に行く」って言って3週間音沙汰なしだから流石におかしいと思ってるだろうな

ある程度情報が入ってる人はウクライナのホットラインに鬼電
2022/03/16(水) 11:12:13.89ID:lJ4XUwIA0
>>900
ロシアの国防省は2週間前に498人の死亡発表以来、全然死傷者については発表して
いないからな。
別に逐一正確に損害を公表しろとは言わないが、相当な犠牲が出ているのは間違い無いだろう。
2022/03/16(水) 11:12:42.53ID:lJ4XUwIA0
>>922
それはチェチェンではなくクルスクの事故の時では?
926名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:12:49.15ID:kCKs4ae10
安倍は北朝鮮擁護してた社会党と同じ構造だからな
そりゃ追及されても仕方ない
軍板的にはチェンバレンだな
927名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:13:35.73ID:EpH2yHrc0
>>924
ロシア兵の犠牲者は5000人くらいかな。負傷兵、捕虜を含めると
2万人が行動不能かな。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:14:04.07ID:m2scfwG90
>>913
ほんまよお行くわ
2-30km先ではまさに戦闘中って最前線に
すげぇわ
2022/03/16(水) 11:14:36.97ID:1wUPQzEY0
>>907
イチャモン、口実、なんと言うかはともかく、まあ爆弾抱えて刃物を振り回すキチガイ相手にどう対処するのかってこと

争いを避けることを最優先しなかったことは明白だと俺には見える

その是非はウクライナ国民が判断することであって、俺がとやかくいうことではない

ウクライナ国民がこれでええと言うならそれでええ話ではある
2022/03/16(水) 11:14:45.28ID:oZvOESUQd
安倍をNGワードにするわ面倒くさいから
冷静にここがこうダメだったからこうすればよかったのにってレスなら分かるけどただ叩いて悦に入りたいだけの奴多すぎ
2022/03/16(水) 11:14:47.10ID:I858sdtg0
>>924
死体を身分証剥いて捨てているのもツイートされてたよな?
行方不明とかウクライナに捕縛されたあと殺されたとかデマ流すかも
2022/03/16(水) 11:15:16.56ID:mZLDogfC0
林と一緒に日本を売っている無能の岸田の擁護なんて不可能だから
「アベガー」やるしかないって言うね
2022/03/16(水) 11:15:19.22ID:7nT03zf6a
>>924
アメリカは6000から8000だろうと言ってたな
2022/03/16(水) 11:15:27.84ID:afyYPDKe0
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 〉国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です。

→前例がないなら、作ればいい。さらに、ロシア非難決議を可決した地方議会でも同時配信するべきだ。 news.ntv.co.jp/category/polit…
2022/03/16(水) 11:15:50.13ID:q4BuVRk2d
サウジが原油の決済を人民元で検討してるらしいけど、これを聞いた中国が制裁かかってこいやでロシアに大支援する可能性ある?
2022/03/16(水) 11:16:14.90ID:PiBAHVktF
これどうなの?

https://twitter.com/gloomynews/status/1503916194176200707
バイデン米政権はウクライナ軍に、新型無人攻撃機「スイッチブレイド」の供給を検討中と関係筋。
バックパックに収まる携行性、着弾2秒前に爆破を停止できるカメラ付き誘導ミサイルを備えた最新鋭兵器。
ピンポイント対人型(300)と対戦車型(600)の2種。600モデルは非公開モデルという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
937名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:16:18.33ID:m2scfwG90
>>924
ウクライナ側は身元がわかってるロシア兵捕虜や死者を検索できるサイト作ってたな
2022/03/16(水) 11:16:20.83ID:AAxTLOSp0
いやぁ
2月に入ってもロシアが本気で侵攻すると思ってたのは少数派だったはずだし
お前らも狡猾なプーチンがまさかこんな愚行を犯すなんて、予想してなかっただろ?
俺はそうだった、だから俺は安倍ちゃんをどうこうは言えない
2022/03/16(水) 11:16:50.41ID:jqDS5k6Qa
プーチンをボロカスに言いながらみんな内心ではポピュリスト的指導者を求めてるんやね(笑)
2022/03/16(水) 11:17:08.55ID:S0KheieL0
>>934
オンライン演説ええやん、ぜひやって欲しい。
2022/03/16(水) 11:17:09.17ID:Pp63aHIy0
ゼレンスキーが戦争止められたかなら無理だとしか

プーチンは戦争前、ゼレンスキー政権を対等な交渉相手だと思ってなかったんだから
プーチンはウクライナが交渉する上での最低条件「自主独立」すら認める気はなかっただろう
戦争しかなかったよ
2022/03/16(水) 11:17:09.80ID:PiBAHVktF
>>934
維新は鈴木宗男をどうにかしろよ
2022/03/16(水) 11:17:20.35ID:zCbKhxfhp
>>917
>平壌の順安付近から

ってあるから順安の飛行場からじゃないかな
前にもどっかの飛行場から打ってた
944名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:17:22.09ID:m2scfwG90
>>936
恥ずかしながら初めて聞いた機種だ
945名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-W4zD [61.21.36.91])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:17:27.82ID:SOd6r01j0
住宅街の駐車場状態は停め方が綺麗すぎるな。
あれ、住民が鹵獲して自分の家に持ち込んだんじゃないかな。
2022/03/16(水) 11:17:37.35ID:t79YWi5q0
>>810
今更何言ってもマトモに話聞いてくれる人は少ないだろうなあ
2022/03/16(水) 11:17:40.61ID:BhFkn7pXa
>>916
そうだな

バカ『ゼレンスキーは努力が足りなかった』

クリミアを切り取り、ドンバスを切り取ろうとして主権をないがしろにし続けた相手に何の努力
が通じるのか言えるなら言ってみろよ
2022/03/16(水) 11:17:57.01ID:ovfQ8C2n0
へええポータブル誘導ミサイルと
いろんなもんがありますなUSには
2022/03/16(水) 11:18:33.95ID:zbr398b3a
>>930
安倍元総理のプーチン好きは有名だったから仕方ない
2022/03/16(水) 11:18:44.96ID:O/cUb89RM
>>936
なんか凄そう
鹵獲のリスクもあるのに、そんな最新鋭を提供するのかアメリカは
2022/03/16(水) 11:19:02.97ID:CuntkzLqH
>>917
こないだ作ってた。
移動式発射台に補強するような形で
952名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:19:05.14ID:PEgA3iQj0
>>936
知らない兵器です。
米国は底が見えないな。
2022/03/16(水) 11:19:11.35ID:jqDS5k6Qa
バイラクタルどころかアメリカの新型もか
アメリカからの支援はウクライナに数日で届くらしいし、それきたらマジで虐殺になるぞ

ウクライナ側の予想では5月まで戦争やるって言ってるが、正気じゃないな
2022/03/16(水) 11:19:15.89ID:luJ7Mu/Yd
>>922
秘密主義のロシアが、全世界に放送されるの覚悟で薬打たざるをえないように追い込んだとも言える
955名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:19:50.68ID:EpH2yHrc0
>>952
ロシア軍に鹵獲されるリスクを考えれば供与しないのではないかね。
956名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:19:55.43ID:m2scfwG90
ついに在庫処分セールが尽きたのか超最新兵器の供与始まったのか
アメリカ引く気はないみたいだな
鹵獲されたら機密漏れるとかあるのにそんなの気にしてないみたいだな
2022/03/16(水) 11:20:14.93ID:AAxTLOSp0
>>935
少なくとも物的支援は難しい
でも(ウクライナに武器提供する西側と違って)うちはロシアに武器提供しないって明言しちゃったからな
対外的にはともかく国内向けにはメンツがたたない
2022/03/16(水) 11:20:53.48ID:PiBAHVktF
これヤバそうだぞ

Switchblade 300
Switchblade 300は2011年に採用が決定し、2012年にアフガニスタンに展開する部隊に配備された。
重量は2.5kgと軽量で歩兵が携行できる重さになる。飛行範囲は10kmで最高速度は157km/h、
飛行時間は最大15分になる。遠隔操作の他に自律飛行も可能でカメラとGPSによって標的を追跡、
衝突コースを事前にプログラムすることもできる。弾頭は40mmグレネードになり、人間及び軽装甲車両を破壊する威力がある。
しかし、一度発射するとその場で再利用することはできない。アフガニスタンには4,000機を超えるSwitchblade 300が投入され、
特殊部隊の他に陸軍、海兵隊にも配備され、MV22オスプレイなどにも搭載された。

Switchblade 600
Switchblade 300のアップグレード版で飛行範囲、威力など大幅に性能が向上している。
高解像度のEO / IRジンバルセンサーと高度な精密飛行制御を備えている。飛行範囲は90kmに拡大、
最高速度は185km/h、飛行時間は40分と大幅に増えた。弾頭には対戦車弾を搭載し、より強固な標的を破壊可能になった。
特許を取得したウェーブオフおよびリコミット機能により、オペレーターはいつでもミッションを中止、
再度命令を出して他のターゲットまたは同じターゲットへと何度も標的変更の指令をだせる。しかし、
重量は大幅に増え、射出用のチューブも含めて22.7kgになる。
歩兵が携行するにはギリギリの重さになり、主に車両や艦船などに搭載する用途が主になる。
2022/03/16(水) 11:20:54.44ID:CuntkzLqH
>>936
ミグはだめでもこれは政治的に問題ないのかね?
960名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:21:01.91ID:m2scfwG90
昨日か、アメリカは提供開始から2-3日でウクライナに物資が届くようになってるいうてたっけか
兵器を宅急便感覚でお届けする兵站
2022/03/16(水) 11:21:20.50ID:15yxhcM70
>>941
アメリカから核シェアリング取り付けていればイケたかも
交渉して断られていたのかどうかは調べずに言ってるが
962名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:21:26.04ID:CkMYJmA70
>>889
政治学者はみんな言ってるけど、そもそもワルシャワ条約機構は解体したんだから
NATOの意味って半ば消失したんだよね。NATOは別に旧ソ連の国々を吸収していく必要はなかった

でも西側にはなんとはなしにロシアへのトラウマがあって、「うん、加盟したいって言ってるし、これでロシアの影響圏から完全に外れるし、まあいっか」ってノリで
一つ一つ国を吸収していった
んでそのノリがウクライナまで到達したんだから、そもそもの遠因はNATOだしな
ロシアを気遣って加盟国を広げなければよかったんだし
まあそれでも経済的な理由でEUには加盟したがって、EUに加盟してるのにロシアの軍隊が駐留してるなんてのはまずいから、似たようなことにはなったかもしれないけど
2022/03/16(水) 11:21:36.33ID:I858sdtg0
>>945
乗用車に艤装したつもりかも
964名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:21:39.65ID:PEgA3iQj0
>>955
鹵獲覚悟で実戦データ収集も兼ねての供与では?
何らかの元は取る米国ですからね。
2022/03/16(水) 11:21:42.22ID:u3S9PWJg0
実戦のデータ取りかな
「技術者」も一緒に来そう
2022/03/16(水) 11:21:54.60ID:jqDS5k6Qa
中国のロシア支援計画をいち早く明かしたのはさすがアメリカだなって。
やってない!って言質とったから表立って動くのは困難になる。
ロシア兵なんて中国からもらった物資その辺に捨てていくだろうし
2022/03/16(水) 11:21:54.75ID:2T0cjeAJ0
>>936
Switchbladeなんて初めて知った
ググる限りでは自爆ドローンというかドローン化弾頭だな
2022/03/16(水) 11:21:59.78ID:ULHir79Rd
>>956
バレるから使わないとか、
本末転倒じゃね?
2022/03/16(水) 11:22:04.26ID:Pp63aHIy0
>>958
もうすでに捕獲されてそうだね、実質使い捨てなら
970名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:22:09.74ID:m2scfwG90
>>958
対人殺傷用の再利用可能ドローンか
安く、安全に、エコに人殺せるって事ね
971名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:22:25.53ID:A9Z07kAH0
>>959
飛行場の問題では
2022/03/16(水) 11:22:41.71ID:zMdwERQ30
しかし改めて考えると米軍との協力関係ってほんとにやばいな
超高精度の偵察衛星からの情報とかももらえるんだろうし
サービスが良ければ情報の分析とか砲撃目標の選定とかまでやってくれるわけで
後は米軍から情報もらってウクライナ軍は単に撃つだけみたいなことも可能なわけだ
2022/03/16(水) 11:22:45.50ID:JpuzHu/aM
スイッチブレード調べたら


こりゃとんでもねーぞ!!!

https://trapnest.co.jp/switchblade/
2022/03/16(水) 11:22:55.55ID:fznSwZO50
>>944
アメリカが迫撃砲の代わりにしようとしてる
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/USMC-to-get-Man-Portable-Suicide-Drones-after-M327-120mm-Mortar-001.jpg
2022/03/16(水) 11:23:02.00ID:jqDS5k6Qa
ドローン本体はただのラジコンだから、鹵獲してもそんなに益はないと思う
今はハードウェアよりソフトウェアの時代よ
2022/03/16(水) 11:23:03.31ID:9/eBOjp70
シリア兵4万人とかふかすからアメリカが本気出してきた
977名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-pPbi [133.106.50.145])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:23:04.23ID:PWqdAfgtM
>>962
な?
NATOが生き延びるとしたら、ロシアとウクライナの同時加盟を認めて
仮想敵国をチャイナに置くことだけなんだよ
2022/03/16(水) 11:23:15.79ID:XPtfKbf+0
>>958
重量9倍になってるのはちょっと笑う
2022/03/16(水) 11:23:37.88ID:U/bWK+Xxd
そういやもうめっきり議論に上がらなくなったけどここからの戦術核ってあり得ると思う?
国内からも疑惑の声がある以上もう無理だと思うが
980名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:23:42.59ID:m2scfwG90
米軍一体どれくらいの名前が知られてない兵器持ってんだよ……
981名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:24:07.91ID:m2scfwG90
>>974
わかりやすい
2022/03/16(水) 11:24:17.89ID:I858sdtg0
>>955
既にアフガンで使ってるなら問題ないでしょ
2022/03/16(水) 11:24:24.02ID:isuGIMHU0
>>945
燃費が悪くて自家用車には使い勝手が悪いな
スーパーの駐車場に停めるのも大変そう
984名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:24:38.84ID:+2tj/M3w0
>>942
大阪維新ど国政維新別組織だから、吉村市長に言ってもどうにもならんぞ。
2022/03/16(水) 11:24:43.44ID:r7hWE2lgd
>>974
それっぽいのキエフ北東の森に打ってなかったか
2022/03/16(水) 11:24:53.79ID:782hPuN10
>>944
これ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2750770.jpg

一枚板を可変翼として使う近未来的なやーつw
2022/03/16(水) 11:25:11.94ID:O/cUb89RM
>>972
アメリカは参戦しないと言ってるけど、実質軍事的に完全にアメリカがサポートしてるな
2022/03/16(水) 11:25:18.95ID:gYJ64K6Gd
>>958
義勇兵(米兵)に持たせるのかな?
989名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.110.45])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:25:18.95ID:foXHHF1Ea
>>979
格下ウクライナ相手に苦戦して、
核という禁じ手まで使うことを
プーチンが恥ずかしいと思うかどうか。
2022/03/16(水) 11:25:34.78ID:ovfQ8C2n0
大きさから言うても迫撃砲のように使うんだろうね
すごい命中率高そうw
カメラ付いてんだもんねw
991名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:25:50.13ID:m2scfwG90
>>987
アメリカ軍人が死んでないだけでほぼアメリカ軍だろっていうね
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.171])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:26:15.91ID:jqDS5k6Qa
>>979
FSBの責任者は粛清されるし、ロシア海軍とかサボタージュしまくりだし、すでに内部分裂の兆しがあるから行使するのは日に日に難しくなってきてる。いくらロシアでも複数の人間の同意がないと使えないだろうから。

プーチンも結局ビビりだと思うんだよなぁ。
この戦争も楽観的に引き起こしただけで大した度胸はないよ。
993名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-W4zD [61.21.36.91])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:26:16.78ID:SOd6r01j0
スマート迫撃砲みたいなもんかな。
2022/03/16(水) 11:26:37.65ID:P/P31XI0M
>>869
嫌がらせだよ

プーさんにに中指立てに行ったんだよ

勝ち馬に乗って、ものはついでに自分の支持率も上げて

ロシアを削り取り積年の恨みを晴らしにいったんだよ
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:26:39.13ID:X/ehO+tia
>>936
これだったかな
何かで見たんだが、普通に歩いてるとカメラで識別されて体当たりされて爆殺

電波出すわけじゃないから妨害もできない
人類\(^o^)/オワタと思った
2022/03/16(水) 11:26:59.73ID:15yxhcM70
>>986
スリュードウイングか
随分昔にNASAが実験してたな
997名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:27:05.98ID:+2tj/M3w0
>>977
ロシアみたいな独裁政権が力つけても困るよ。
2022/03/16(水) 11:27:09.56ID:zreb/zRla
>>936
すげーなこれ
https://milirepo.sabatech.jp/switchblade300-600/
2022/03/16(水) 11:27:14.84ID:Pp63aHIy0
>>979
絶対に撃つ状況からどんどん引いていけばだいたい分かるかな

まずモスクワに迫ったら間違いなく撃つ
ウクライナがロシア軍撃破してロシア領に侵攻したらかなりの可能性で撃つ
ウクライナ全土のロシア軍が排除されたら五分五分くらいか  

まぁ何にせよ、ロシアは負けないと撃たないだろう
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-9pEf [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:27:44.81ID:CkMYJmA70
>>872
>>947
一例
「少なくとも僕の政治期間中にはNATOには絶対加盟しません」と約束してNATOに近づかない。
やった。諸葛亮孔明になれた。バカに勝っちゃった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 5分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況