ウクライナ情勢125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/16(水) 11:29:29.05ID:wFbTIUUC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647260296/
ウクライナ情勢117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647269565/
ウクライナ情勢118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647292342/
ウクライナ情勢119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647298289/
ウクライナ情勢120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647327701/
ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/

前スレ
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/16(水) 12:56:56.42ID:Lh2Nf5xjM
>>367
宗男は外患誘致罪
2022/03/16(水) 12:57:23.13ID:JZAFgD3Ld
立憲はともかく国民民主党にはちょっと期待してるんだが影が薄いのね…
2022/03/16(水) 12:57:54.02ID:bwzBS6t7M
>>379
それ以上に民間人も殺されてるんで
ロシアに侵攻して住民ぶち殺さないと怨みはらせないのでは?
2022/03/16(水) 12:57:59.33ID:luJ7Mu/Yd
>>386
なんかノリが自治会や消防団の水害対策訓練みたいだな
慣れてるのか、いまいち緊迫した危機感が伝わってこない
2022/03/16(水) 12:58:24.61ID:O6E/M97Ra
>>386
オッサンになってもイケメン多いなぁ さすがだ
2022/03/16(水) 12:58:26.01ID:1LzcnL8n0
ジャベリンはむしろ今までロシアに鹵獲されてなかったの?という気持ちのが強い
普通に考えりゃそんなことないと思うんだけど
397名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.224])
垢版 |
2022/03/16(水) 12:58:33.65ID:X/ehO+tia
>>383
キエフ会談はこれか
2022/03/16(水) 12:59:03.74ID:jqDS5k6Qa
そりゃウクライナ人の士気120だし
戦場でもリラックスして笑ってるやつ多いぞ
ハイになってますわ
2022/03/16(水) 12:59:19.88ID:Vh0O/Btv0
>>382
政権がやらかした時、お灸を据える目的で
「おめーらの代わりにあっちに票入れるぞオラァ!」てやれるマトモな政党がもう1つくらいあってもいいわ
立憲共産は論外、維新も信用ならない、民民が今後どうなるかって所だな
2022/03/16(水) 12:59:28.91ID:LTB510ye0
>>351
アゼルバイジャンとウクライナで示されたドローンと携帯誘導ミサイルの戦術的な革命で
陸続きなら小規模な軍隊でも大規模な機甲部隊に対抗できる可能性が見えてきたので
旧ソ連の辺縁部は抑えが効かなくなっていくんじゃないか
スタン諸国を筆頭にますます国境線が流動的になるような
2022/03/16(水) 12:59:30.42ID:PiBAHVktF
>>383
ポーランドの働きも素晴らしいい
402名無し三等兵 (ワッチョイ ab34-WCXV [121.3.56.193])
垢版 |
2022/03/16(水) 12:59:37.96ID:CZ8dRVBT0
>>361
非武装民間人なのか民兵なのかの違いも判らん状態なんだろうな
ウクライナを救いに行くとかいう建前は捨て去るしかない状態か
2022/03/16(水) 12:59:43.19ID:NSNtQ9V7M
>>226
アフガンはしょうがない
国民国家として無理がある構成だからね
多民族かつ部族社会だから統一した国民国家という形にしたのがそもそもの間違い
彼ら部族の指示には従うのよ
2022/03/16(水) 12:59:44.97ID:tmNzRMm10
>>383
停戦早めたいのか、停戦破棄させたいのか、よくわからん。
停戦になれば、即NATO軍送り込むだろうけと
2022/03/16(水) 13:00:33.60ID:yiIzl+wQ0
ロシアとウクライナは兄弟国だからね。
内輪の喧嘩には首を突っ込まない方が良い。
夫婦喧嘩は犬も喰わんって言うじゃん。
ゼレンスキーともプーチンとも等距離がええ。
2022/03/16(水) 13:00:40.40ID:JZAFgD3Ld
>>399
最近の一連の流れで維新は論外レベルだと判断した
府民に愛されてるのは理解するから国政には出てくるな
2022/03/16(水) 13:00:46.00ID:PiBAHVktF
>>399
自分も国民民主はまともだと思う
選択肢がないと腐敗するからね
2022/03/16(水) 13:01:04.69ID:jqDS5k6Qa
もうプーチンが地下壕で「おっぱいぷるーんぷるん!」って言っててもおかしくない
409名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.162.94])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:01:24.69ID:A3SfeKYKM
>>386
この映像、数日前にも見たぞ
2022/03/16(水) 13:01:25.00ID:MsXICxEP0
>>269
USA公式military channelではジャベリンF型の射程65~4000m+ってなってたけどこっちが間違ってるんか?
2022/03/16(水) 13:01:28.69ID:15yxhcM70
>>400
相手がまともな随行歩兵なしという基本的なミスを犯してるんで一般化はNG
2022/03/16(水) 13:01:41.62ID:O6E/M97Ra
>>407
タマキンは早いうちから日本の国会でも演説してほしいって言ってたな
2022/03/16(水) 13:02:05.61ID:PiBAHVktF
プーチンの指示で無茶なオデッサ揚陸作戦行って壊滅してほしい
2022/03/16(水) 13:02:05.82ID:iJnby41ld
民民には頑張ってほしいよな
消極的理由で自民に入れたくはない
2022/03/16(水) 13:02:17.88ID:SiHwD1eC0
>>404
次はオマエダのポーランドは向こう100年以上は手を出してこられないようロシアをボコボコに叩きたい
2022/03/16(水) 13:03:29.52ID:Vh0O/Btv0
>>396
今までも鹵獲はされてたハズ
そもそも、初期型が登場してから20年以上経ってる兵器だしなー

ただまあ、ミサイル本体と発射筒だけ鹵獲してもCLUが無いと撃てないし
放棄して撤退する際には、最悪CLUだけでも外すor壊しておくとかの対策は考えられなくもないかな (ンな余裕ないかも知れないが)
2022/03/16(水) 13:03:32.71ID:1Y0osizr0
プーチンが難癖ふっかけて、他国への軍事行動ばっかするから
NATOに加盟したい東欧諸国が、かえって増えてるじゃねーか
まぁ、当然の流れだが…
418名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-4wEL [153.196.197.17])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:04:24.51ID:oGOHki3H0
>>399
民民は閣外協力するんじゃない?連合も与党シフトしてるし

スレチになるからこれ以上言わんけど
2022/03/16(水) 13:04:45.31ID:csnbrYTJr
>>5
最低賃金上げ渋った安倍もゼロ成長かましたように誰がやっても同じ
最低賃金上げなければデフレ脱却はない
420名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:05:14.52ID:PEgA3iQj0
>>405
どちらが兄か弟か知らないが、兄弟と思っているのは露国だけだったな。
ウクライナは「こっちに来るな」「露国人は出ていけ」と言ってるぞ。
2022/03/16(水) 13:05:24.55ID:zHoIM/WW0
十全な通信・統合演算(?)+物理インフラがあれば……
人はどこまでも強くなれる???

技術革新が「個人持ち技能」を駆逐していくのね。。。
(階段登っただけで太古からそうだったか…)
422名無し三等兵 (スッップ Sd03-cZrb [49.98.131.213])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:05:36.06ID:tIB0zTkGd
>>400
40年前のレバノン侵攻からある戦術だけど。
コスパが良くなった事は確かだが
423名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:05:48.11ID:m2scfwG90
>>153
どんだけの兵器を移送してんだよこれ
2022/03/16(水) 13:06:07.65ID:oJ8/SJeP0
リアルタイムでヒトラー見れてたらこんな感じだったんだろうなぁ
425名無し三等兵 (ワッチョイ adde-pPbi [118.238.221.36])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:06:12.84ID:raE62Z6S0
ロシアの戦後処理はプーチンを戦争犯罪者として処刑、ウクライナへの賠償金、再軍備の停止は
最低条件だろうが領土の分割まではなさそう
2022/03/16(水) 13:06:15.26ID:ijsnhJ9od
>>417
仇敵トルコとギリシアも握手してる模様
2022/03/16(水) 13:06:30.60ID:VeBT20+B0
さすが単なるモスクワの盾となる条約に自分とこの首都の名前使われた国は危機感が違うな
2022/03/16(水) 13:06:43.27ID:O6E/M97Ra
トルコはドローンと植毛の先進国なのか
2022/03/16(水) 13:06:50.98ID:PiBAHVktF
日本でもプーチン個人への非難決議はあるかな?

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1503943655266078721
米国上院は、ウクライナでの戦争をめぐってロシアとロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンを非難する決議を満場一致で可決した。決議はまた、
国際刑事裁判所におけるウクライナでのロシアの戦争犯罪の調査に対する支持を表明している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 13:07:12.49ID:Qc6eWNcN0
>>400
別に革命でも何でもないと思うが
ロシア軍がその対策を全くしていないだけの話
2022/03/16(水) 13:07:27.80ID:782hPuN10
>>423
どう見ても戦後処理の治安維持用
432名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:07:27.83ID:+2tj/M3w0
国民民主党は規模が少ないからな。利権が少ない分、迷ったらこういうところに投票して、力をつけさせていくのが良い。
既存の腐った血はドンドン入れ替えないと。
令和とかはダメだけどなw
2022/03/16(水) 13:07:35.04ID:vBEJGiVBa
>>428
トルコ風呂は日本の方が進んだからな
2022/03/16(水) 13:07:45.91ID:AxkfwA1S0
>>425
プーチンには処刑よりも奉仕活動として近所のゴミ拾い50年の罰を
2022/03/16(水) 13:07:48.15ID:tmNzRMm10
>>415
てことは、ウクライナに有利な停戦のためと思わせつつ、停戦破棄させてロシア軍消耗させたいのかもな。

ウクライナに有利な停戦状態にさせたいのなら、公式で発表する必要がないし
2022/03/16(水) 13:07:57.97ID:jqDS5k6Qa
ロシアが友邦にした国でまず行うのが知識人の抹殺と資源の収奪だからな

邪悪すぎる

ソ連が崩壊したのは西側の陰謀じゃなくて自滅や
2022/03/16(水) 13:07:59.88ID:DUfIQu5sd
>>429
「ロシア」ではなく「プーチン」への非難ならやるべきだと思うんだけどね
2022/03/16(水) 13:08:04.87ID:0gk2PS8m0
>>295
面白い武器だなぁ
GPS模型飛行機+着弾リモコン誘導
カミカゼUAVだね
飛行距離10km、速度157km/h、弾薬2.7kg
爆発は小さそうだけど戦車以外はいけそう
1発70万円ほどと安いのも魅力
2022/03/16(水) 13:08:21.57ID:15yxhcM70
>>416
この手の装備は無理に分解すると石が自壊するから実態は未解析なのかも知れない
韓国が勝手にやって動かなくなったとかほざいて米に怒られてたな
2022/03/16(水) 13:08:33.44ID:vBEJGiVBa
>>432
れいわと山本太郎は、もうFBIの監視対象だろうな
441名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:40.23ID:m2scfwG90
アメリカの兵站って既にフル稼働かと思ったけど、またこれからなんだな……
レンドリースやべぇよ
2022/03/16(水) 13:08:47.39ID:Qc6eWNcN0
>>425
ウクライナへの賠償金w
そんなもの払うわけがねぇw
ロシア系資産差し押さえてそれに当てる以外にないな
2022/03/16(水) 13:09:11.70ID:fznSwZO50
>>91
センサーやらカメラやら純粋な小型化の技術だから
真似するとでっかくなるんじゃね
444名無し三等兵 (アウアウ Sacb-auNF [59.135.44.55])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:24.51ID:cvT3zQv9a
ハリボテ軍事国家ロシアの末路
軍隊は恫喝の道具で実際には使えない
2022/03/16(水) 13:09:32.04ID:jqDS5k6Qa
3日連続でなんとか有利な条件を引き出そうとするロシア外交使節を突っぱね続けるウクライナ外交使節

痛快やろなぁ

侵略者が3週間足らずで土下座し始めてる
2022/03/16(水) 13:09:51.50ID:Qc6eWNcN0
>>434
いいね、ウクライナでゴミ拾いボランティアを死ぬまでさせよう
毎日石投げられるw
2022/03/16(水) 13:09:51.52ID:ueYr+Q8V0
>>419
そんな単純ではない
448名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7b-pPbi [153.198.45.13])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:19.78ID:XYcca4fA0
>>405
ロシア ラオウ
ベラルーシ トキ
ウクライナ  ジャギ
カザフスタン ケンシロウ
2022/03/16(水) 13:10:28.93ID:PiBAHVktF
前線の通信が民生の無線機で無暗号通信してたんでしょ
あまりにもロシアお粗末すぎんか
2次大戦以下とか
450名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:33.60ID:m2scfwG90
歩兵装備って船便輸送だから大西洋横断する日数って何日なんだろ
451名無し三等兵 (スップ Sd03-4wEL [49.97.92.6])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:27.38ID:aHctWK2dd
>>432
それは誤り 
UAゼンセンとか電力総連とか聞いたことないか?
2022/03/16(水) 13:11:32.01ID:782hPuN10
>>445
NATOは非加入で合意
ドンバスはもう譲歩引き出し済やろな
クリミアで揉めてると思う
453名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:46.25ID:+2tj/M3w0
>>447
あれだけ金融緩和して成果出せない安倍はもう終わりなのは確か。
有望な若手議員求む。
454名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:56.21ID:PEgA3iQj0
ウクライナから露軍が完全撤退をしない限り、経済制裁は止める必要は無い。
むしろ、もっと経済制裁をしてやれ。
ソ連時代が懐かしいなら、ソ連時代の乞食に生活水準を戻してやるわ。
資源が有っても生かせない国が偉そうにするな。

>>448
ラオウは弱くないぞ。
2022/03/16(水) 13:12:03.63ID:Qc6eWNcN0
>>447
いや最低賃金大幅に上げなければ全く話しにならない
アメリカの経済学者も言うように日本はデフレ脱却を叫びながらデフレ加速させる政策しかしていない
インフレ対策が本質の消費税をデフレ下で上げるというアホ極まりないこともしている
お察しだわな
2022/03/16(水) 13:12:07.70ID:QR/F00Ora
ホワイトハウスは、インドが ロシアの割引原油の申し出を受け入れる ことは、アメリカの制裁に違反しないだろうと述べた。
https://indianexpress.com/article/world/india-russia-discounted-oil-offer-united-states-7821819/
ホワイトハウス報道官のジェン・サキ氏は、火曜日の毎日の記者会見で、「どの国への私たちのメッセージも、私たちが実施し、推奨した制裁を遵守することです」と語った。
インドがロシアの割引原油の提供を受け入れる可能性についての報告について尋ねられたサキは、「これがそれ(制裁)に違反するとは思わない」と述べた。
「しかし、将来歴史書に書かれるときに、どの立場にいたと書かれるのが良いかについても考えてください。ロシアの指導部への支援は、明らかに壊滅的な影響を及ぼしている侵略への支援である」とサキは付け加えた。
ニューデリーは一貫してすべての利害関係者に対話を通じて違いを解決するように求めてきました。 しかし、それはロシアに対するすべての国連決議で棄権されました。
バイデン政権の当局者は、インドの立場を理解していることを示し、ニューデリーは国家安全保障のためにロシアの軍事物資に大きく依存していると議員に語った。
しかし、インド系アメリカ人の国会議員のアミ・ベラ博士は、インドがロシアの石油を大幅に割引価格で購入することを検討しているという報告に失望を表明した。
「世界最大の民主主義国として、そしてクワッドのリーダーとして、インドはその行動がプーチンと彼の侵略を直接的または間接的に支援しないことを保証する責任があります」とベラは声明で述べました。
2022/03/16(水) 13:12:25.74ID:4jNVN8htd
>>281
ウクライナの発表も間に受けるのはどうかと
損害が少ないのなら何故反転攻勢に出ないのが
兵器だけ壊されたの?
2022/03/16(水) 13:13:01.81ID:1POulLFFM
>>334
八尾駐屯所で見たやつ混じってるな
2022/03/16(水) 13:14:00.65ID:x6qGc3hPa
プーチンもチャウシェスクみたいにロシア国民に処刑させて録画したらええよ
ロシア流の強権的なやり方がもたらした末路としてロシア人の網膜に刻み込め
2022/03/16(水) 13:14:11.61ID:PiBAHVktF
マリウポリ割譲になったら、命がけで守ったキエフ大隊可哀そうだな
2022/03/16(水) 13:14:25.57ID:Qc6eWNcN0
>>445
どう見ても逆だろw
ロシアが妥協する気ないからウクライナ側が焦っている
2022/03/16(水) 13:14:31.58ID:wBZj/P7Oa
>>396
待ち伏せ用の防御兵器だし
ウクライナ軍が機甲部隊を運用してない以上、ロシア側が持ってても使い道がない

しかも一発数千万円で高いし、アメリカでさえ訓練にシミュレーターを使って実弾はなかなか撃てないぐらいなのに
貧乏なロシアには到底使えない
2022/03/16(水) 13:14:58.82ID:n4Ubz1tya
>>457
大規模ではないけど機動防御はしてるよ
2022/03/16(水) 13:15:07.05ID:TRA2kPN6M
ロシアの将軍、また死ぬ。将軍が現地で戦闘するとかワンピースか何かか? [839071744]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647402457/
2022/03/16(水) 13:15:08.81ID:782hPuN10
>>460
そこはゼレンスキーは譲らないと思う
2022/03/16(水) 13:15:45.29ID:ueYr+Q8V0
>>455
事業やってるが最低は結構上がってるよ
日本人は異常にケチなのが原因
値上げに厳しくすぐ買うのやめる
小売も納入価格叩きまくる
2022/03/16(水) 13:15:49.01ID:Qc6eWNcN0
>>281
民間人だけで2000人と言ってるのに兵士はマイナス被害かよw
ウクライナは兵士が地面から生えてくるのか?
468名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.150.168])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:15:49.55ID:x6qGc3hPa
>>460
まだ陥落もしてないのにそんな心配はしなくていいよ
最低でもクリミアドンバス以外から撤退しようとしないなら議論の余地はない
さっさと再戦や
2022/03/16(水) 13:15:50.68ID:3WnFzegJ0
泥の中でロシア軍の精鋭が消耗してく
2022/03/16(水) 13:16:07.30ID:2+hxsLmyd
>>16
こんなん無理ゲーw
ロシアさん、突っついちゃいけない蜂の巣突ついちゃったんじゃないですかね(´;ω;`)
2022/03/16(水) 13:16:09.47ID:+y+KOY4/0
で、キエフはいつ落ちるの?
もう落とせないの?
ロシアの負けなの?流石に戦争に負けた大統領が権力維持は無理よね?
2022/03/16(水) 13:16:18.62ID:zMdwERQ30
>>452
そんな感じだろうね、ロシア国民が再度クリミアを失うことに耐えらえるかどうか
まあ元々自分達のものではなかったわけだし諦めて欲しい所ではあるが
2022/03/16(水) 13:16:38.57ID:Qc6eWNcN0
>>457
戦闘車両が少ないからさ
歩兵とドローン主体では都市防衛はできても押し戻すことができない
2022/03/16(水) 13:17:09.33ID:Vh0O/Btv0
>>450
アメリカ東海岸→イギリス でも1週間だからなー
イギリスからポーランドまでだって距離は大分あるし
2022/03/16(水) 13:17:32.41ID:aNLC7O0aM
カディロフ軍団て赤い腕章だったよね?
なんかウクライナ側で戦ってるチェチェン人義勇兵と戦闘になってやられちゃったグロ画像上がってたよ
2022/03/16(水) 13:17:47.89ID:zrKkye1hd
>>455
人材派遣会社(派遣する側)に勤務してるから分かるけど最低賃金自体はかなり上がってんだぞ
2022/03/16(水) 13:18:04.01ID:AxkfwA1S0
>>455
このグローバル時代、日本でしか稼げない奴が無能なだけだぞ
ドル稼いでれば日本のデフレは大歓迎よ
2022/03/16(水) 13:18:20.27ID:zHoIM/WW0
そもそも投槍鹵獲で……
大本営動画作成しちまってるって点で…
(それ大戦果???)
2022/03/16(水) 13:18:23.60ID:ATb4jnyVF
>>180
それ、格付け機関がデフォルト認定する猶予期間だろ。

法律の強制力で銀行取引停止処分なんてのがあるのは、日本国内ローカルルールで
普通の国にはない。まして国際取引で法執行が及ばないので、格付け機関の格付けで、
たくさんある発行主体に対する投資判断の目安にしているわけで。

ここまで衆人環視の場で起きている以上、実際に格付けがデフォルト段階にまで落ちる
のは、ただの象徴的意味合いしかなくて、既にロシア国債や、ロシア関連企業が外貨
建てで資金調達しようとしても、ほぼ不可能。どのくらいのプレミアム(上乗せ金利)が
ついているのかは知らないが、まあジャンク以下の扱いでしょう。
480名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:18:37.32ID:f1Wy5FcZd
包囲して砲撃してるだけでそのうち勝てる筈のマリウポリで師団長が死ぬってどうなのよ
481名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:18:50.80ID:m2scfwG90
>>474
つまり、最速でアメリカ出発した装備は船便と鉄路だと今ぐらいに届き始めるって事だよな
これからウクライナが物資が来すぎでパンクしそう
2022/03/16(水) 13:19:06.23ID:x6qGc3hPa
大体トルコがボスポラス海峡塞いだ以上クリミアなんてロシアにとってなんの価値もないぞwww
黒海というクソ狭いプールで閉塞してるだけの軍港が残る

そもそも軍港の候補なんてクリミア以外にいくらでもあったのになぁ
イデオロギー優先で黒海艦隊の時代に幕を閉じてしまった
2022/03/16(水) 13:19:12.42ID:QQu0bYhHp
>>456
日本も買ってるけどね
2022/03/16(水) 13:19:42.67ID:GmuPdRcP0
>>419
お隣の国がなんかそんなことやって大失敗だったね。
2022/03/16(水) 13:19:57.65ID:/XlgXSp3p
>>16
これ当てるのむずかしそうじゃね?
2022/03/16(水) 13:19:58.83ID:4jNVN8htd
>>27
これ、ロシア国内に少数で良いから横流しさせろよ
対プーチン様に向いてるだろ
ジャミングされちゃう?
2022/03/16(水) 13:20:30.78ID:Qc6eWNcN0
>>476
>>466
元々低すぎるのが少し上がった程度やが
最低でも1500と言われてるのに全く届いてもいない

派遣会社勤務ならわかると思うが非正規の年収なんて手取りで200万もない
それで貯蓄できると思うか?
無理だぞ
2022/03/16(水) 13:20:33.80ID:x6qGc3hPa
1.)第41軍の参謀長、ヴィタリー・ゲラシモフ5月
2.)特別第7親衛空挺師団の司令官、アンドレイ・スホベツキー少将
3.)第29軍司令官アンドレイ・コレスニコフ将軍
4.)第150電動ライフル部門のオレグミティアエフ司令官

空挺師団の人ってどこで戦死したっけ
2022/03/16(水) 13:20:54.88ID:Qc6eWNcN0
>>477
なら日本人の99.999%以上は無能ということになるなw
490名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.118.239])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:21:36.81ID:Xsr6C6+UM
>>482
ロシア「ならトルコ穫ればええんや!」
2022/03/16(水) 13:21:44.09ID:AxkfwA1S0
>>489
そうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況