ウクライナ情勢129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7d-C+Gb [210.165.162.237])
垢版 |
2022/03/16(水) 23:53:15.52ID:QnCZ5G9A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647327701/
ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
(実質127)ウクライナ情勢126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 00:46:38.08ID:9sXcBxsq0
そもそもドローンの問題じゃねーよ
なんで城塞都市が48時間で落ちる前提なん?
作ったのソビエトでしょ?ばかなん?
2022/03/17(木) 00:46:44.34ID:si3ljtkha
>>68
日本人はこういうの好きだけど、何の強制力もないよねこれ
2022/03/17(木) 00:48:08.00ID:UGTGyVcf0
ヘルソーン空港で破壊されたロシア軍の残骸
https://www.youtube.com/watch?v=GZKlFDmrqtg

普通車でこんな所走ってパンクしないのかな
2022/03/17(木) 00:48:43.74ID:MYmSi1cS0
>>73
戦争で負けそうな連中には強制力があるだろうね
2022/03/17(木) 00:49:33.26ID:dllyzaTPp
>>72
本来はEMPかなんかでウクライナのネットワーク遮断してから空挺の強襲があったはずなんだけど、結局理想論だったからじゃね
2022/03/17(木) 00:50:13.32ID:si3ljtkha
>>75
ちょっと意味がわからないので、もう少し詳しく書いてもらえませんか?
2022/03/17(木) 00:50:18.54ID:QvpUH8RW0
>>72
さすがに2日で落ちるのは楽観的すぎるとして、3月6日までに落とす計画だったらしい
79名無し三等兵 (ワッチョイ d5d2-4wEL [122.20.17.162])
垢版 |
2022/03/17(木) 00:50:55.86ID:JCZb3nLG0
ナザレンコ・アンドリーの反応が楽しみだ
ネトウヨ君はどこまで付いてきてくれるか
2022/03/17(木) 00:54:02.14ID:Y12ziTvu0
>>29
6弱の地域住まいだけど無事よ。
2022/03/17(木) 00:55:23.50ID:i9IcQWn4a
>>64
後は当然ながらゼレンスキー政権の継続が入るかと。
クリミア・ドンバス(下手したら両者を繋ぐ回廊地域)は南オセチアやカレリアみたいに不法占領継続だろうね。
冬戦争・継続戦争後のフィンランドや、南オセチア紛争後のジョージアみたいな決着になりそう。
2022/03/17(木) 00:55:35.52ID:9sXcBxsq0
>>78
 ★ロシアのプーチン大統領は、ウクライナへの侵攻について、「作戦は全て予定通りに進められている」と主張しました。
83名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.177.54])
垢版 |
2022/03/17(木) 00:55:57.99ID:5oo4qSBaa
>>72
俺もそう思う
なかなか難しい想定になるけど、ここでロシアに制空権さえあれば
ロシアが全土制圧できたか?つうと無理だよね多分
キエフ占領もまあ不可能
2022/03/17(木) 00:58:21.61ID:QvpUH8RW0
ウクライナの各市街に攻め込まれ半包囲を受けたのは事実であり、ロシアに制空権があればキエフが陥落する可能性はあった
2022/03/17(木) 01:00:25.91ID:aVbjh7Kn0
でもロシアだし
2022/03/17(木) 01:00:27.87ID:+m6zSDSu0
ないです
2022/03/17(木) 01:03:13.53ID:x0y/nlR60
起きたらなんかすごい地震来てるし…
揺れた地域のスレ住人方大丈夫かな
ゼレンスキー大統領のアメリカ演説見逃してしまったあ
2022/03/17(木) 01:04:04.40ID:i9IcQWn4a
>>20
ナポレオン戦争とか独ソ戦とか受け身だと強かったから、
要は「他人様のためにも自国のためにも外征するな」って事だわな。
2022/03/17(木) 01:04:25.11ID:MYmSi1cS0
仮に航空優勢を保っていても既に精密誘導武器を撃ち尽くしている兆候があるので使えるのは自由落下爆弾か無誘導のロケット弾
そもそも出撃自体が低調なので燃料が足りてないんじゃないか?
2022/03/17(木) 01:04:57.03ID:Rgry+RoO0
ウクライナも東北も、どうかこれ以上悲しみが起こりませんように
2022/03/17(木) 01:06:18.78ID:9sXcBxsq0
プーチンのこれが予定通りじゃないと困る人間

・鈴木宗男・佐藤優・橋下徹
2022/03/17(木) 01:06:53.12ID:KR8pYo56M
>>79
そいつネオナチなんだっけ?
2022/03/17(木) 01:08:59.80ID:QvpUH8RW0
>>89
スムイやハリコフやドネツクやマリウポリなんか攻めずにキエフ方面に全火力集中してたら持たなかったかもしれない
兵力が分散しすぎて各個撃破されてる
2022/03/17(木) 01:09:31.90ID:i9IcQWn4a
>>83
制圧までは出来たとしても、その後の占領統治が不可能だろうしね。

初めから領土的なところでは、既に実効支配中のクリミアとドンバスを陸路で繋ぐの辺りが本当の目的だったんじゃない?
2022/03/17(木) 01:31:13.44ID:e4bWDKuQ0
>>64
クリミア、ドンバスの奪還なんて現実的に無理に決まってるのに…
こういう交渉ならそりゃロシア軍は本気で攻勢かける気がない訳だよな
DRPしか本気で地上戦してない
2022/03/17(木) 01:39:40.18ID:RA/cePTF0
後数倍ロシア軍戦死しないと終わらなそう
2022/03/17(木) 01:41:27.37ID:VmaAl1Oh0
>>91
何人か軍事評論も入れといてw
ウクライナは負けますと断言してたやつもいたからw
2022/03/17(木) 01:46:43.75ID:VmaAl1Oh0
今日は給油機3機待機中
エアバス330が2機もいる〜
2022/03/17(木) 01:52:05.90ID:VmaAl1Oh0
RC-12がベラルーシ周辺で無線受信中
100名無し三等兵 (ワッチョイ e3e4-pPbi [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/17(木) 01:52:26.33ID:5ageutCa0
Nolan Peterson
@nolanwpeterson

Horrifying reports that Mariupol’s drama theater was bombed today in a Russian airstrike.
Hundreds of civilians were reportedly sheltering inside, according to Mariupol’s city council.

The building is located in a park in the city center. Impossible that this was an accident.
101名無し三等兵 (ワッチョイ d5d2-4wEL [122.20.17.162])
垢版 |
2022/03/17(木) 01:54:41.07ID:JCZb3nLG0
>>110
マリウポリで数百人避難していた劇場に空爆されたってことか
2022/03/17(木) 01:56:27.87ID:x0y/nlR60
>>95
その辺はウクライナ側もそりゃわかってると思うよ
あんな国相手の交渉で最初から引いてたらもっと押し込まれるだけだもの
これを餌に妥協できる条件引き出せたところで、
も〜仕方ないな今回特別ですよ!って感じで譲歩すると思うな
103名無し三等兵 (ワッチョイ d5d2-4wEL [122.20.17.162])
垢版 |
2022/03/17(木) 01:57:34.72ID:JCZb3nLG0
ここに最大1000人避難していたらしい
ロシアの言い訳が楽しみ

https://i.imgur.com/yNj7A6J.jpg
2022/03/17(木) 02:01:18.13ID:Y5ZHTcoX0
>>103
自国内のシアターですらテロリストごと始末する国だから何ともない
105名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-abRX [223.223.210.140])
垢版 |
2022/03/17(木) 02:04:46.63ID:s/L3qbv50
リーダーかっこよかったのにね
2022/03/17(木) 02:13:37.63ID:MxTjutm90
>>97
逆にロシア軍がこんなポンコツムーブかますなんて考えてた奴が居たら教えて欲しいけどな
2022/03/17(木) 02:14:11.83ID:PLvgf7UQ0
戦車とか装甲車は、ATMで狙われたら死亡確定のように思える
また自力で逃げ隠れする余地がある歩兵の方が死亡率低い?
2022/03/17(木) 02:15:13.99ID:PLvgf7UQ0
>>107
「まだ自力で〜」のタイプミス。
2022/03/17(木) 02:36:16.20ID:toN7s55tM
スイッチブレード
送るか検討中ってニュースあったけど、送ったらダメな理由って何?
2022/03/17(木) 02:44:31.95ID:Dl9MCwUE0
今回のロシア戦術、アメリカの作戦参謀からみたらどう思ってるだろう。
ロシアの弱さに衝撃を受けたのは間違いないだろうな。
アメリカが戦争し過ぎで強すぎなのか。
2022/03/17(木) 03:01:17.64ID:e4bWDKuQ0
だんだン見えてきたこと
・ロシアは最初から戦争に乗り気ではなかった
・当初から中立化オンリーで妥協するつもりだった
・欧米の後押しのせいでゼレンスキーが妥協できなくなっている
・だからウクライナからは停戦に応じない理由の明確な説明がない/出来ない
・痺れを切らしたロシアが自分たちは寛大な条件提示してるぞってリークを始めた
・DRPは切り捨てるつもりだから装備が供与されていない
・DRPは焦って捕獲したT-64の戦力化やジャベリンの訓練などを始めている
2022/03/17(木) 03:04:27.69ID:uck/+Qx10
>>111
何言ってんだ?だったら戦争になってないやろ。
113名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/17(木) 03:06:04.05ID:rRTqhFrA0
>>111
傀儡化目的でしょ
あと分割
ロシアはウクライナを解体しようとしてた
2022/03/17(木) 03:19:16.52ID:9sXcBxsq0
>>111
はいこれ世紀の駄文ね

新しい世界が目の前に誕生しています。ロシアのウクライナでの軍事作戦は、新しい時代の幕開けとなった。
しかも、3つの次元で同時に。そしてもちろん、4つ目のロシア内部の次元でも。
ここで、社会経済システムのイデオロギーとモデルそのものに新しい時代が始まるのだが、これについては後で別々に話そう。
ロシアはその統一性を取り戻しつつある。
1991年の悲劇、我々の歴史におけるこの恐ろしい大惨事、その不自然な混乱は克服されたのである。そう、大きな犠牲を払って、
そう、実際の内戦という悲劇的な出来事を通して、今なお、ロシア軍とウクライナ軍に分かれて、互いに撃ち合う兄弟がいるのですから?
しかし、反ロシアとしてのウクライナは、もはや存在しないのです。
ロシアは、ロシア世界、ロシア人、つまりヴェリコロス人、ベラルーシ人、小ロシア人の総体を集めて、その歴史的全体性を回復しているのです。
もし、これを放棄して、一時的な分裂を何世紀も放置するならば、先祖の記憶を裏切るだけでなく、子孫から呪われることになるだろう?ロシアの国土を崩壊させたのだから、と。
2022/03/17(木) 03:22:26.23ID:0h5XfBjQa
>>97
このまま長引けば押し切られるんじゃないか?
ロシアの方もキエフやハリコフ制圧したところで占領統治出来ないだろうけど。
2022/03/17(木) 03:32:07.95ID:VmaAl1Oh0
>>106
露の航空祭とかウラジオストックとか実際見に行った人なら大体分かってたんじゃないかな。
ただ、それ言っても自称評論家どもは凝り固まってるから、米国の次に強いのは何がなんでもロシア(核含めればそうだけどね)って考えなんだわ。
後、ドローンとかそういう新しい物を受け入れられてないんだよ。
ドローンなんか戦車部隊に随伴できるSAMで簡単に撃墜できるとかさ。
しかし、もう暫くはMAKSは開催しないだろうしやっても行けない罠w
2022/03/17(木) 03:38:26.43ID:ITdAozzQ0
自爆型ドローンならロシアもすぐに実戦投入してくるだろう
中国製なのかもしれないが
2022/03/17(木) 03:38:48.63ID:RA/cePTF0
https://twitter.com/iaponomarenko/status/1504157728180256772?s=21
直撃受けても以外と死なない模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/17(木) 03:38:58.51ID:rRTqhFrA0
https://mobile.twitter.com/Butamaru_Butako/status/1504150950163800069

ゼレンスキー大統領の演説のあと、バイデン政権がウクライナへの軍事支援パッケージを発表。

• 800の対空システム
•9,000の対装甲システム
•7,000個の携帯武器
•2000万発の弾薬
•ドローン

長くて厳しい戦いになりそうだとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 03:52:17.95ID:TVSAqskSM
難民でパンクしそうなのにまだ続けるんか…
2022/03/17(木) 03:54:15.60ID:RA/cePTF0
英国国防省は、スターストリークMANPADSのウクライナへの配達を確認しました
2022/03/17(木) 04:54:52.80ID:inBEMcfI0
岸田は無能反日ゼレンスキーの演説なんて拒絶しろよ
2022/03/17(木) 05:10:28.36ID:5oLSJjxu0
>>116
このスレでも、開戦後もウクライナが民生ドローンを集めてるのが意味か分からない。
使えないし、逆に簡単に場所を突き止められるってのが主流だったよ。

おいらがドローン対策には電子戦部隊と最新装備が必用だから地方じゃ使えるだろって書き込んだら謝罪するはめになった。
2022/03/17(木) 05:16:17.84ID:5oLSJjxu0
未だにATM待ち伏せ攻撃に対応できていないロシアにもびっくりだけどな
2022/03/17(木) 05:21:36.92ID:inBEMcfI0
ウクライナを戦場にした無能反日ゼレンスキー

リメンバーパールハーバー

リメンバーパールハーバー

リメンバーパールハーバー
2022/03/17(木) 05:21:44.07ID:RoWcKXzqa
https://inews.co.uk/news/ivan-fedorov-abducted-melitopol-mayor-freed-captivity-special-operation-ukraine-forces-1521616
拉致市長特殊作戦で救出
2022/03/17(木) 05:26:05.89ID:inBEMcfI0
メモ読み無能岸田と中国林は当然抗議するんだよな?

リメンバーパールハーバー

リメンバーパールハーバー

リメンバーパールハーバー
2022/03/17(木) 05:37:43.09ID:RoWcKXzqa
https://www.politico.com/news/2022/03/16/us-sends-switchblade-drones-to-ukraine-00017836
スイッチブレード さらに800のスティンガー対空システム、2,000の対空ジャベリン、1,000の対軽装甲兵器、6,000のAT-4対空兵器が含まれます。

さらに支援するために、東欧の同盟国に、米国が持っていない新しい防空システムをウクライナに送るように促す動きがあります。 リストの一番上にあるのは、SA-8やS-300などのロシア製の移動式ミサイルシステムです。 S-300と同様に、ウクライナにもSA-8があります。
SA-8は、ルーマニア、ブルガリア、ポーランドの倉庫にある移動式の短距離防空システムです。 より大型の長距離S-300は、ブルガリア、ギリシャ、スロバキアで現在も使用されています。
2022/03/17(木) 05:40:36.90ID:Ah1zN16w0
真珠湾そんなにキレるポイントなんかよw
日本人自身で誤った戦争指導を断罪できていればここまで歪むことはなかったのかな
2022/03/17(木) 05:45:48.62ID:inBEMcfI0
>>129
無能反日ゼレンスキー

「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」

「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」

「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」
2022/03/17(木) 05:49:04.34ID:0j15iebG0
てすと
2022/03/17(木) 05:50:07.31ID:ySOl4eFka
>>126
おお、すばらしい!

しかしゼレンスキーの真珠湾発言、軍板と他との温度差はなんなんだ?
軍「まあ..仕方ないよね(苦笑」
他「くぁー!演説は中止だ援助も中止だ!」

単に「うちはそれほど苦しいんですわかってください」というのを説明するための
例えとしてそれぞれの国に響く(かつちょっとセンシティブな)事例を持ち出した
だけだと思うけど。
2022/03/17(木) 05:50:33.75ID:RoWcKXzqa
https://www.reuters.com/business/energy/italy-needs-least-3-years-fully-replace-russian-gas-imports-minister-2022-03-16/
ローマ、3月16日(ロイター)-イタリアは、ロシアからのガス輸入を他のエネルギー源に完全に置き換えるために少なくとも3年を必要とする、と生態移行相のロベルト・シンゴラニは水曜日に言った。
ローマは毎年ロシアから約300億立方メートル(bcm)のガスを輸入しており、これは総ガス輸入量の約40%であり、モスクワのウクライナ侵攻に対応してエネルギー供給の多様化を目指しています。
2022/03/17(木) 05:52:29.58ID:0KFKVRVn0
おはよー!
何か動きあった?
2022/03/17(木) 05:58:01.58ID:inBEMcfI0
>>132
ゼレンスキーという糞無能が一般人に火炎瓶持たせて死体を積み上げてるだけだろ(笑)

これでうちは苦しいんですとかチンコピアノ大爆笑(笑)(笑)(笑)
2022/03/17(木) 06:01:29.24ID:27JB0m5L0
>>132
普通に考えたら、日本がこの話を受けない理由が無い
これを前例として、日本で有事が起きた際は友好国に支持と支援を求めるのは政治家の義務
実際にこれを受けたアメリカが追加の支援策を出しているんだし、今後根回し含めてやらない理由が無い
ここで受け入れずに、いざ日本の時だけ支持を求めるなんて馬鹿以外考えない
ゼレンスキーの発言が不安なら事前に添削でもすればいい。そんなものはその程度の話でしかない
2022/03/17(木) 06:04:07.11ID:RA/cePTF0
https://twitter.com/archer83able/status/1504171797717176331?s=21
伝えられるところによると、ウクライナの砲撃は、3月16日にキエフ州でロシア第35軍管区(東部軍管区)の司令部と支援ポストを標的にした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138名無し三等兵 (ワッチョイ 2b46-W4zD [153.226.61.200])
垢版 |
2022/03/17(木) 06:04:23.90ID:J2X01U3R0
>>134
地震が起きた
2022/03/17(木) 06:10:16.51ID:FyXCIS/P0
市長奪還とか凄すぎるんだけど
2022/03/17(木) 06:12:02.37ID:RoWcKXzqa
プーチン大統領は、ウクライナの作戦は「計画に向かっている」と述べ、交渉にもかかわらず戦争は激しさを増している
https://www.reuters.com/world/europe/both-sides-talk-compromise-ukraine-conflict-putin-says-operation-going-plan-2022-03-16/
ロシアのウラジミール・プーチン大統領は、モスクワは隣国の中立的地位について話し合う準備ができているが、それでもその作戦の目標を達成するだろうと述べた。
しかし、プーチン大統領は、ロシアの行動に応じてロシアに課せられた西側の制裁が傷ついていることを認めた。
ワシントンのスポークスウーマン、ジェン・サキ氏は、米国は、ロシアがロシアとウクライナの当局者間の交渉の進展を示唆するような行動をとるのを見ていないと述べた。

キエフの米国大使館は、ロシア軍がキエフの北東にあるチェルニーヒウでパンを待っている10人を射殺したと述べた。
ウクライナの国営放送局からの映像は、路上に横たわっている遺体を示していました。 ウクライナの検察庁は、調査を開始したと述べた。
ロシアは攻撃を否定し、事件はデマであると述べた。
救急隊は、チェルニーヒウで砲弾が当たった住宅の捜索中に、救助隊員が3人の子供を含む5人の遺体を発見したと述べた。
マリウポリの包囲された南部の港で、市議会はロシア軍が民間人が避難していた劇場を爆撃したと言いました。 死傷者の数は不明でした。
ロシアの国防省は、劇場に対して空爆を行ったことを否定した。 ロイターは独自に情報を検証することができませんでした。
ザポリージャ地域の知事は、ロシア軍がマリウポリからの避難者の護送団に大砲を発射し、5人を負傷させたと述べた。 ウクライナ軍は、子供たちが犠牲者の中にいたと言った。
緊急サービスによると、ウクライナの2番目の都市であるハリコフ東部の市場で砲撃により火災が発生し、3人が死亡、5人が負傷した。
Iryna Vereshchuk副首相は、火曜日にロシア軍がマリウポリで捕らえた病院で400人のスタッフと患者が人質にされていたと述べた。
モスクワは民間人を標的にすることを否定している。
2022/03/17(木) 06:12:39.11ID:RoWcKXzqa
クレムリンによると、交渉担当者は、ウクライナの立ち位置をオーストリアやスウェーデンのようにすることについて議論しているという。
ウクライナの交渉責任者は、キエフは依然として停戦とロシア軍の撤退を保証付きで要求していると述べた。
大きな変化と見られていたことだが、ゼレンスキー氏は火曜日、ウクライナは長年目指してきたNATOへの加盟には及ばないものの、国際的な安全保障を受け入れることができると発言していた。
ウクライナを西側諸国の軍事同盟から締め出すことは、ロシアが隣国の武装解除のために「特別作戦」と呼ぶ作戦を展開する前の主な要求の一つであった。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、「中立的な立場は、もちろん安全保障とともに真剣に話し合われている」と述べた。「私の考えでは、合意に近い具体的な形がある」と述べた。
ロシアの交渉責任者であるウラジミール・メディンスキー氏は国営テレビに語った。「ウクライナはオーストリアやスウェーデン版の非武装中立国家を提示しているが、同時に自国の軍隊と海軍を持つ国家でもある」。
クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は、この案は「本当に妥協案と見なせる」と述べた。
オーストリアとスウェーデンは、NATO以外の6つのEU加盟国の中で最大の国であり、いずれも同盟に協力する小規模な軍隊を有している。
ウクライナの首席交渉官であるMykhailo Podolyak氏は、キエフはゼレンスキー氏とプーチン氏の直接会談を求めていると述べた。モスクワは、両者が会うことはできるが、すでに打ち出された合意を最終決定するためだけだと述べている。

プーチン大統領は、西側の制裁による苦痛を最も明確に認め、インフレと失業率が上昇し、経済の構造的変化が必要になると述べた。
2022/03/17(木) 06:20:27.42ID:MyjP6rV40
今市ヶ谷の自衛隊の飛行機めっちゃ飛んでるから何かしら動きあったかもね
143名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-dk7R [106.146.91.67])
垢版 |
2022/03/17(木) 06:34:33.81ID:TnS644Kpa
米軍も露軍がそこまで強くないのがバレつつあるので今後どうやって予算を獲るか頭を抱えてそう
2022/03/17(木) 06:35:28.09ID:uck/+Qx10
まだ中国軍があるから同盟国に向けて予算は増やせる
2022/03/17(木) 06:38:59.26ID:ySOl4eFka
>>136
核心はそこだよね。
表面的な面子にこだわるのはこの国の人の非常に悪い癖だと思う。
2022/03/17(木) 06:41:32.27ID:uck/+Qx10
ゼレンスキーの演説は断る理由ないわな、ネトウヨが発狂してるけど、別にネトウヨがこの国政治を動かした事ないし
2022/03/17(木) 06:43:39.28ID:0KFKVRVn0
>>138
ありがとう!
2022/03/17(木) 06:46:01.53ID:RoWcKXzqa
スロバキアは、ウクライナに主要な防空システムを送ることに事前に同意します
https://edition.cnn.com/2022/03/16/europe/slovakia-s-300s-ukraine/index.html
(CNN)スロバキアは、ロシアの空爆から身を守るために、ソ連時代の重要な防空システムをウクライナに提供することに事前に合意したと、この問題に詳しい3人の関係者が語った。
しかし、米国とNATOは同国自身の防衛能力をどう補うかでまだ手間取っており、譲渡はまだ確実になってはいない。
S-300ミサイル防衛システムを保有する3つのNATO同盟国のうちの1つであるスロバキアは、このシステムが直ちに交換されるという保証を望んでいると、情報筋のうちの2人は述べている。
交渉に詳しい他の2人の情報筋によると、S-300を提供する国は、代わりの対空能力を補うために、米国製のパトリオット防空ミサイルシステムを受け取る可能性が高いという。
ドイツとオランダはすでに、スロバキアにパトリオットを送ることを公言している。しかし、新しく複雑な防空システムをその国の既存の軍事構造に統合し、それを使用するために軍隊を訓練するには時間がかかると、この問題に詳しいある関係者は警告している。

ウクライナの手にS-300を渡そうとする動きは、議会がバイデン政権にウクライナの防空システム取得を支援するよう圧力をかけているときに起こった。
両党の議員たちは、水曜日の朝の演説でウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領から話を聞いたが、特に先週、政権がウクライナにポーランド製のMiG-29ジェット機を提供する計画に反対した後、ウクライナが求めている武器を得るためにもっと援助するようアメリカに要求している。

下院外交委員会の共和党トップであるマイケル・マッコール・テキサス議員は、米国がウクライナに対空兵器システムS-300を追加で供与することで前進したことを水曜日に公にほのめかしたが、議会筋によるとウクライナはすでにロシアの攻撃に対して有効に運用されている。
マッコール氏はCNNのジム・スキューット記者に対し、「私はこのために懸命に働きかけてきた。「S-300が導入されたことを誇りに思う」
マコールの補佐官は、彼が何年もウクライナが所有し運用してきたS-300システムのことを指していると後に語った。これらのシステムはすでにウクライナに配備されている。
2022/03/17(木) 06:46:32.18ID:RoWcKXzqa
国防省の高官は、特定の兵器システムやそれを提供する可能性のある国についてのコメントを避けたが、オースティンが国防相と会談するためにスロバキアに出張していることに言及した。同高官は、安全保障支援は確かに議論の対象になるだろうと述べた。
CNNは以前、国務省が現在どの国がS-300を保有しているかを確認し、どのようにウクライナに譲渡できるかを判断する作業を行っていると報じた。
在ワシントン・スロバキア大使館はコメントを控えた。CNNは国家安全保障会議と国防総省にコメントを求めている。
CNNは水曜日、SA8を含む他のソビエト時代の防空システムがすでにウクライナに送られたと報じた。
マッコール氏は、「飛行禁止区域の話があるが、軍事設備や武器を与えれば、自分たちで作ることができる」と指摘した。
オースティン国防長官は、ブリュッセルで開催されたNATO国防相会議に出席した後、今週末にスロバキアに向かう予定である。

ジョー・バイデン大統領は水曜日に、新たな安全保障支援に関する発言の一部として、「ゼレンスキー大統領の要請により、我々はウクライナがさらに長距離対空システムとそのシステム用の弾薬を入手することを確認し、支援している」と述べた。
米国の同盟国の中には、ウクライナへの拠出を公にすることに慎重なところもあると、複数の情報筋がCNNに語った。ブルガリアとギリシャも、問題の最新型S-300システムをより多く保有している。
ギリシャのシステムは、現在ウクライナで運用されているものとは異なるモデルであり、追加訓練が必要かどうかという疑問は残る。
150名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-pPbi [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 06:50:44.64ID:GLECMote0
プーチン「ルーカ子ぉ、素振りしてるかぁ」
ルカ子「はい。オカベさん」
プーチン「ほぅおぅいんキョーマだ」
ルカ子「失礼しました。キョーマさん」
プーチン「よろしい。合言葉は?」
ルカ子「える・ぶさい・こんがり」
プーチン「こんぐるーだ!」
2022/03/17(木) 06:52:16.59ID:5lCvOHu00
https://grandfleet.info/us-related/disadvantages-of-the-russian-army-exposed-in-the-invasion-of-ukraine-lack-of-highly-specialized-non-commissioned-officers/

ロシア軍は専門性のある下士官不足
2022/03/17(木) 06:53:38.62ID:27JB0m5L0
>>146
こんな旨い話無いよ?
だって次、甘く見積もってもいつかは日本が攻められる番が来る
ウクライナの都合なんぞクッソどうでもいい
こんな都合のいい話から利益を生み出せないなら、そんな奴は即政治家辞めるべき。向いてなさ過ぎ
2022/03/17(木) 07:04:36.46ID:Yv/icSalM
おはよう

どうせまた「なんか動き在りました?」と聞く奴が出るだろう


1.日本は地震。新幹線脱線
2.和平交渉は「自国軍持つ中立化」案、ウクライナは拒否の構え…15項目の合意案を協議
3.ロシア軍がマリウポリの“病院占拠” 患者ら400人が人質。続報なし
4.ゼレンスキー各国でオンライン演説。日本でも開催決定
5.露助は順調に磨り潰されている

まだなんかあるかな?
2022/03/17(木) 07:07:22.37ID:uck/+Qx10
>>152
これ断って韓国でゼレンスキーが演説したらネトウヨ的にも恥だろう、それわかって発狂してるのかな?
2022/03/17(木) 07:10:02.79ID:qSmj3irB0
>>132
その通りだよ。
明日にもロシアの爆撃で自分が死ぬかもしれん緊張状態の中での演説を、平時の感覚でぬくぬくとテレビ見ながらアホみたいに騒ぐのは想像力が欠如してる。
156名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/17(木) 07:12:21.37ID:5lCvOHu00
戦争の長期化と戦力の逐次投入はロシアに不利な状況しかもたらさない
兵站に大きな問題を抱えた軍隊は兵力の前線投入が増えるほど前線での物資不足が加速する
今とはなってはベラルーシが参戦しようが海外から傭兵が来ようが単にロシア軍全体が欠乏が加速するだけ
経済制裁が長期化すれば国内生産力に限界があるロシアの経済破綻が鮮明となる
もうロシアは軍事的成功で有利な条件が獲得できないとこまで追い込まれている
全てはプーチンの軍は恫喝の為の道具としか考えず兵站も訓練も不足したまま軍事行動に出たのが苦境の原因
2022/03/17(木) 07:16:11.29ID:ONJaHpiia
>>146
というかアメリカで話のダシにされたら余計にこっちでも媚売らせた言質とっとかないと
2022/03/17(木) 07:20:33.71ID:fm30PR250
>>157
満州や中国出兵について見解を問うて正当化しておきたいくらいだw
2022/03/17(木) 07:20:59.49ID:0WnUDor80
>>132
ゼレンスキーが日本で演説するとしたら、アメリカの原爆投下を持ち出したり
するのだろうか?

真珠湾攻撃をネタにするよりヤバい気がするけど
2022/03/17(木) 07:21:51.86ID:vt2m+7G30
ゼレンスキーよ ちと 貴様は信用できなくなったぞ
161名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 07:22:33.05ID:hpS9nCj70
>>157

まぁ、真珠湾はわが国には印象悪いわなw
ブッシュ(Jr)もやっちゃってるし(笑)

今回のウクライナ侵攻は百歩譲っても満州事変だろうねぇ…
余計印象悪いな(核爆)
162名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/17(木) 07:24:49.81ID:S75HxXHe0
ネトウヨがわいてるな。軍事板じゃなくなってる。
2022/03/17(木) 07:25:08.27ID:27JB0m5L0
何を話すのかわからん他国の人間に好き勝手話させるとかしていいわけが無いと思うんだけど
そもそも国会は日本の政治の為に存在してるんだから、事前に調整しない理由が無いような
都合悪いこと言うつもりなら、その時は断ればいいだけだし
2022/03/17(木) 07:26:04.90ID:uck/+Qx10
>>160
こういうのが増えてるのが頭痛いわ、トランプがリメンバーパールハーバーって言っても尻尾ふりふりしてた連中がよ
2022/03/17(木) 07:27:57.18ID:RU0X5MlGM
>>160
もともとウクライナ戦始まるまで
ゼレンスキーなんか名前も知らなかったろう?
向こうも日本の歴史常識とか知らんよ
2022/03/17(木) 07:32:04.68ID:inBEMcfI0
おいおい無能ねずみ男岸田はどうするんだよ?


「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」

「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」

「日本はもっと金を払え!リメンバーパールハーバー !」


金払え金払えうるせーぞこの自国を戦場にしたチビコメディアン(笑)
2022/03/17(木) 07:32:18.81ID:xBJLvXMUa
ナチスドイツや大日本帝国が担ってきた悪役の地位引き渡す大チャンスとしか思わん
168名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-q954 [106.154.161.132])
垢版 |
2022/03/17(木) 07:32:26.54ID:fcfiLiiba
トランプは去年だったか日本のパールハーバー攻撃はアメリカの陰謀で日本ははめられただけだと言ってたな
2022/03/17(木) 07:35:05.09ID:qSmj3irB0
>>164
ネトウヨは各国の歴史的背景なんかを全く勉強しないからね。
2022/03/17(木) 07:35:11.80ID:7mBoeWH8M
MiG-29の玉突き供与は駄目で
S-300の玉突き供与はオッケーなのね
よう分からん世界だわw
2022/03/17(木) 07:36:07.55ID:WMIYbQWBd
>>167
マジでこの波利用しない手はない
80年前のポカにいつまで引きずられてるんだネトウヨは
未来を見ろ
2022/03/17(木) 07:36:10.43ID:uck/+Qx10
>>168
脳内改竄乙、そこまで行くともうつける薬ないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況