ウクライナ情勢140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.177.113 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/19(土) 06:52:49.12ID:a7H3/o11a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
※前スレ
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 07:50:24.70ID:Yg2QgFTNa
>>193
そもそも沖縄の人口の4割か5割は本州からの移住でしょ。
日本に生まれて日本語喋って日本の行政サービス受けてるのに、俺達は沖縄人なんて言う訳ねーべ。

あれは中共の夢だよ。
2022/03/19(土) 07:50:31.84ID:76fr17nLa
中将はヘルソン空港で逝ったのか
中将クラスも国境付近にいるのね

https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1504861665434779651?s=20&;t=Hr3Mcpz4v2vsT84BjDTUsQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 07:51:17.13ID:BJY0Ns1Fr
>>199
それならやめとくべきかな
地元民を味方にできないと特に市街戦では悲惨なことになるのは今現在進行系でロシアが証明してる
2022/03/19(土) 07:51:29.66ID:SCbpaTr70
映像は、ヘルソン国際空港で破壊されたロシアの軍用車両を示しています

https://twitter.com/tonton_0007/status/1504710870907056128?s=20&;t=gwFxQcz8SOmxLgT98jzfUA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
206名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:51:30.12ID:bzWRWjHw0
>>114
しかも、賛成96パーセントだよ ありえん数値 
2022/03/19(土) 07:51:50.93ID:pp1YrK8i0
>>159
話がごちゃ混ぜになってる

ドイツは紛争地域に武器は送らないという方針だったから当初はヘルメットを送ったが後に対戦車ミサイルを送った。退役したゲパルト対空戦車の供与を準備中

東ドイツにあったMig21をポーランドへ売却したが、その時の契約書に他国に転売しないという条項がありったからウクライナへの供与案に遵守を求めた
2022/03/19(土) 07:51:53.82ID:IhOlKlp5M
日本がドローン作ったらTB-2やMQ-9より良い物作れるのかね?
2022/03/19(土) 07:52:15.22ID:QZqbO6cA0
>>140
「人民の敵、帝国主義の手先、ナチス・ファシストであり党と国家の破壊を企んでいたプーチンは、革命的人民の力により本日までに無力化された」
2022/03/19(土) 07:52:35.80ID:Yg2QgFTNa
>>207
なるほど。
勉強になりますた。
2022/03/19(土) 07:52:38.65ID:xEK3+n1Qd
フランス軍の報道担当が
「ロシア軍はキエフは無理押しせず、
ウクライナ東部を南北に分断してウクライナ軍を無力化して
有利に進めるだろう」
て言ってたがまだそんな余裕がある状況かな
212名無し三等兵 (ワッチョイ 0779-yL30 [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:52:45.48ID:0mCcwixr0
>>208
日本はノウハウ的にはどうなんだろ
2022/03/19(土) 07:53:19.54ID:qXh9al6Np
>>197
ドローンによる観測で修正が可能だから精度が高い
2022/03/19(土) 07:53:45.24ID:BJY0Ns1Fr
>>208
戦闘用ドローンはウクライナ見てると欲しくなるな
2022/03/19(土) 07:54:18.58ID:IhOlKlp5M
>>197
敵砲兵の進出状況がわからないほど露助の現状分析がザルだったということか
2022/03/19(土) 07:54:19.95ID:DiQJPKTXM
>>204
戦闘できる人は侵攻作戦に駆り出されてもう居ない前提で・・
2022/03/19(土) 07:54:27.34ID:xVqWWyou0
まあ国産化できるものは極力国産がベストだよね。
2022/03/19(土) 07:54:36.78ID:qXh9al6Np
>>208
自衛隊が大量調達しないから国内メーカーも作らない
輸出出来ないし
2022/03/19(土) 07:54:37.13ID:OpwSR/Ab0
プーチンが狂ってないことが前提だからみんなの予測がはずれんでね?
220名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:54:49.01ID:bzWRWjHw0
>>189
それは問答無用で廃墟にされた街々を見ればなあ クリミアから徴兵された若者が戦死したらなあ
2022/03/19(土) 07:54:55.80ID:r2Ug2zY60
>>208
バカみたいに高額なドローンになるのは確実。
2022/03/19(土) 07:54:59.73ID:QZqbO6cA0
>>205
こんな情景を乗用車で撮影して回っているということは近辺のロシア軍は全滅しているのか
2022/03/19(土) 07:55:01.64ID:/8lZ0qiM0
>>208
鳥人間コンテストを長年やってきた成果が出そうだな
224名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:55:02.09ID:a7H3/o11a
>>110
世界の大半がクリミアをロシアの領土とは認めてないから
経済制裁されていたしロシア経済は思ったように伸びなかったわけでね
そうそう力が全てとはならんよ
特に今回なんか、国際社会からの返還圧力が強まることすらあり得るよ
足下を見られるほどロシア軍のザマはみっともない
つうかロシアという国自体が見下されても仕方ないレベル、色々張子の虎だったんだねと
2022/03/19(土) 07:55:05.51ID:SCbpaTr70
ロシア軍もウクライナ全土は無理だから、東部だけの占領に目標を切り替えてくるだろう
2022/03/19(土) 07:55:38.17ID:BJY0Ns1Fr
>>213
空地からリアルタイムで観測できるのは強いわね
しかもドローンそのものはやられても人的被害は無いし
ドローンオペレーター狙われるとやばいから人間のFOも併用するとして、ドローンの有用性がよくわかったわ
2022/03/19(土) 07:55:39.11ID:N/bVXBrT0
ドローンが観測
砲側に座標送って自動的に発射してほしい
2022/03/19(土) 07:55:49.06ID:yNP8Y0HG0
>>197
撃てるとしたらビロゼールカあたりからかな
もしそうなら側面の砲兵部隊を放置して前進した無能ということに
229名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-haef [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:56:01.16ID:Qyve17EZ0
ドローンは地上兵器の天敵になりそうね
そのうちドローン対策に高射砲とか対空機関砲とか復活するんだろうか
2022/03/19(土) 07:56:07.19ID:DiQJPKTXM
>>208
もちろん作れるよ!!

性能3割増し、お値段20倍
2022/03/19(土) 07:56:38.68ID:1j2WKGVl0
>>208
プログラミングがダメ。
日本は本体作ったり組み立てやれるけど、
それに搭載するAIやプログラミングがダメ。
単に作れるだけなら中国と同じレベル。
残念だが日本もそういう意味で没落してきてる。
2022/03/19(土) 07:56:40.37ID:BJY0Ns1Fr
>>216
民間人には戦闘能力が無いからゴリ押しできるって考えたからロシアはコケたのよ
2022/03/19(土) 07:57:08.48ID:BJY0Ns1Fr
>>218
バイラテラル買うのがベターかね
2022/03/19(土) 07:57:10.08ID:ChdTdGmda
ドローン攻撃機、面白いと思うけど日本だと戦闘行動半径的にあんま使い道ない気もする
235名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:57:35.56ID:jdOgj9NoM
中将死亡マジかよ。
ていうか中将なんでそんな前線におるねん
2022/03/19(土) 07:57:49.50ID:5ftO7cYMd
>>231
プログラマーが使い捨て業界だからな
237名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-nAjt [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:58:00.02ID:+hM15aos0
プーチンがこのまま停戦認めないならロシア軍が皆殺しにされるだけじゃね?
間違いなく遺族がキレるけど言論統制でなんとかなるの?
2022/03/19(土) 07:58:10.55ID:8RDdCsc/0
ISW18日
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1504950017542533131
要点のみ
・ウクライナ軍の分析によればロシアは人的資源の損耗に苦しんでおり、自傷行為や精神的な問題による出撃の拒否も含まれる
・ウクライナ軍はムィコラーイウ周辺で反撃に成功している
・ムィコラーイウに対する包囲の試みはロシア軍の能力を超えていた、オデッサに対する攻撃はできない
・キエフ周辺での攻撃は無かった
・マリウポリの包囲は狭まっている
・イジュームを通過してのハリコフ南東部への攻撃を食い止めている。ロシアはハリコフを軸として予備を投入している
・ロシアはセベロドネツク北でわずかに地域を拡大した
・ウクライナ軍は占領地域の住民のためのウェブサイトを作った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-CVfV [153.243.89.4])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:58:23.35ID:niEJH38x0
戦略的にはクリミアと東部独立2州にロシア軍おいて、ウクライナ挑発しまくって先にウクライナ側から攻撃してくれたら、ロシア側にも大義できたんだが。
240名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:59:05.20ID:jdOgj9NoM
これからの戦車は天井に盾つけといた方がええな。
盾でバイラクタル防げるのかわからんが
2022/03/19(土) 07:59:07.20ID:N/bVXBrT0
日本はプログラミングも結構いいでしょ
242名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.177.113])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:59:09.29ID:a7H3/o11a
>>175
前スレで、クリミアからの空域カバーが効いていて
なかなか包囲を解くのは厳しい、て書いてあった
文民発表だったはずだからそれが現場の手詰まりとは限らないけど
まあでも確かに厳しいのかなとは思える
243名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4b-Kk+Y [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:59:12.22ID:kIL2Um+E0
>>238
イジューク南部での食い止めは朗報だね
2022/03/19(土) 07:59:16.16ID:Yg2QgFTNa
>>224
まぁ、帝国主義から国際世論ってのが現代では重要になったんだろうね。

しかし、ロシアがこのまま敗北認めると思えないから、落とし所作っとか無いと、何起きるか分からなくなる気するよ。
ロシアが自分に嫌がらせする国際世界なんてリセットだとか言い出だすと、俺の平和が脅かされるw

ここで書いても行くとこまで行くのかもだけど。
2022/03/19(土) 07:59:29.03ID:/684pvcK0
>>229
57mm高射機関砲とか、安価に高高度ドローンを撃墜出来る
 
自走砲をロシアは作ってた筈だが何処に消えた…、
https://youtu.be/div_FGRADiA
2022/03/19(土) 07:59:36.87ID:SCbpaTr70
スターリンがいた頃なら、ロシア軍はドローン10000機ぐらい量産して反抗してただろう
2022/03/19(土) 07:59:42.32ID:YjKGOjZ90
住民投票が僅差で通らなかったケベック独立運動でも
仮に公正な住民投票が通ったとしても政府との交渉に移行する可能性があっただけで
一方的に分離独立する権利は無かったという扱いだ
人民の自決権というのはそう簡単なものではない
2022/03/19(土) 07:59:53.76ID:qXh9al6Np
>>231
スマホだけ見て知ったかするタイプ
249名無し三等兵 (スップ Sdf2-RhOr [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:00:01.98ID:32Afv1aJd
>>231
F2の制御ソフトは国産だったと思うが。
2022/03/19(土) 08:00:14.74ID:1j2WKGVl0
>>236
というか文系優遇とかやってるのが日本くらいよ。それから改めないと
2022/03/19(土) 08:00:20.68ID:BJY0Ns1Fr
>>234
こう言っちゃ何だが、日本もぼちぼち外征の準備しとくべきだと思うわ
日本の防衛だけ考えてもひたすら守るだけってのは苦しいのはウクライナ見てるとわかるし
アメリカとの連携やら国連軍としての行動やらを考えても、ある程度海外で活動できる法整備や武装は用意しとくべきだと思う
法整備は年々進んでるけども
2022/03/19(土) 08:00:25.84ID:qXh9al6Np
>>245
知るか
2022/03/19(土) 08:00:33.75ID:0x5xtxcp0
ドズル、キシリア、ガルマ、シャア、
バスク・オム、ガトー戦死くらいか
まぁまだクレムリンから
官僚が逃げてないから余力はあるんだろ
2022/03/19(土) 08:01:22.71ID:pp1YrK8i0
>>197
ドローンで弾着観測してる
森に隠してた露軍の弾薬を82ミリ迫撃砲でクリーンヒットした動画があった
2022/03/19(土) 08:01:27.20ID:1j2WKGVl0
>>245
試作品だけですよ。
金欠で導入されてないまだ
2022/03/19(土) 08:01:31.87ID:xVqWWyou0
>>244
そんな理屈が通るなら、日帝にも落とし所作ってほしかった。
2022/03/19(土) 08:01:41.77ID:bwpkY2VK0
安倍晋三っていうノータリンが国会議事堂にドローンで悪戯されたからって速攻で法規制したやん
あれで日本でドローン開発しようって民間企業はなくなったから
日本でドローンの技術進歩はありません
2022/03/19(土) 08:02:08.86ID:/684pvcK0
>>255

(ネタばらしイヤン)
2022/03/19(土) 08:02:36.46ID:5ftO7cYMd
>>257
善光寺でやらかしたあいつのせいじゃね
名前忘れたけど
2022/03/19(土) 08:02:37.92ID:0x5xtxcp0
お腹が空いたくらいは我慢できても
榴弾や戦車砲、弾薬が届かない
となれば兵士なんて戦わないだろ
2022/03/19(土) 08:02:38.68ID:BJY0Ns1Fr
>>257
いやそれは当たり前でしょう
どこでもドローン飛ばせる事の方が問題だよ
262名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:03:07.54ID:bzWRWjHw0
>>239
東部独立2州ってのがそもそも認められてないが?
2022/03/19(土) 08:03:11.10ID:IhOlKlp5M
YAMAHAの無人ヘリも良いが航続時間を考えると有翼型が欲しいかな
2022/03/19(土) 08:04:08.12ID:0x5xtxcp0
東芝と日本電気あたりが
無人機を開発してるだろ
グローバルホークはその研究用だし
2022/03/19(土) 08:04:22.25ID:IhOlKlp5M
>>256
日帝も落とし所を着けられるならつけたかったんだよ…
266名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:04:28.87ID:bzWRWjHw0
>>260
お腹がすいたが一番重要だと思うがな 
食べるものがなければ、凍死か餓死
2022/03/19(土) 08:04:31.85ID:CnCVqb0w0
>>151
韓国のK-2戦車って使える戦車なん?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 567b-yL30 [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:04:32.71ID:HMUxXWki0
   ____
  /三ミ ヽ\
 /彡/⌒\レヘヽ
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
fヽ|  / iヽ|   立てよウクラノイド!
|(6リ    ( _| |    
ヽ_     _  /      敢えて言おう!
 |i   ∠二) /
 |ヽ   ー /|( ̄\     連邦はカスであると!
 | \__ノ ( ̄ヽ ヽ
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄ヽ  )
/Eヽ|||ノヨ(~ヽ  |
ニ二二|||二二 ヽ _ノ|
/<\ T //>|  ∧   ゼレン・ザビ
 ||||/ / /ヽ三///   (宇宙暦1978-)
269名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:04:37.99ID:jdOgj9NoM
>>257
兵器ドローンと一般ドローンごっちゃにすんなよ。
アホか。
2022/03/19(土) 08:04:52.05ID:xPHv/SKb0
南部の動きをみると本気でノヴォロシア人民共和国連邦作りたかったんたろうなぁと思う
2022/03/19(土) 08:05:01.73ID:k7VL8oI50
>>246
今は中国が用意している
2022/03/19(土) 08:05:08.45ID:4TlydoPY0
中将って参謀本部にいるんじゃないの?
273名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-nAjt [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:05:10.26ID:+hM15aos0
ロシアに譲歩しても一切反省しないと判明してるから徹底的にやらんと同じ事の繰り返しになる
2022/03/19(土) 08:05:13.93ID:OpwSR/Ab0
ようは電子制御されたラジコンだから電波妨害で無力化できんでね?
275名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-CVfV [153.243.89.4])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:06:00.10ID:niEJH38x0
>>262
そこは入ったもん勝ちよ。そこでウクライナ挑発しまくって銃撃してきたら、ロシア側にも大義名分できてしまう。
言い掛かりだけどさ。
2022/03/19(土) 08:06:06.88ID:Yg2QgFTNa
>>256
通常兵器だけなら、アメリカも参戦してかねない状況だと思うけど、核兵器がなぁ。だから落とし所を作らないとー
2022/03/19(土) 08:06:17.23ID:IhOlKlp5M
>>254
ドローンの活躍で曲射砲の価値が鰻登りだよな
2022/03/19(土) 08:06:22.74ID:/684pvcK0
>>267
段差とかろくに越えられない、そうだけど
K-9自走砲とかは売れてるからなぁ…
日本も99式売れよと。米国の演習では大活躍したし
2022/03/19(土) 08:07:11.64ID:BJY0Ns1Fr
>>264
アパッチのライセンス生産のくだりみたいにはならないで欲しいな
あれ不義理すぎんでしょ
2022/03/19(土) 08:07:25.78ID:yNP8Y0HG0
>>274
ロシアも中国製の民間通信機使ってるようなので妨害できないという与太話があってな
2022/03/19(土) 08:07:27.21ID:k7VL8oI50
>>257
むしろドローン撃墜の技術が必要
2022/03/19(土) 08:07:38.83ID:j2JtnWd0M
ヘルソン人民共和国作る住民投票はまだしないのか
2022/03/19(土) 08:07:41.57ID:/684pvcK0
>>277
ドローンの本来の恐ろしさ(高い所から相手の配置が丸見えです)
 
が浮き彫りになった戦争ですねぇ
2022/03/19(土) 08:08:13.47ID:BJY0Ns1Fr
>>274
そういうリスクを考慮してもドローンは使えるね
2022/03/19(土) 08:08:32.66ID:IhOlKlp5M
>>274
自律機能が肝になるね
286名無し三等兵 (ワッチョイ 0779-yL30 [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:09:43.33ID:0mCcwixr0
>>282
それどころじゃない
2022/03/19(土) 08:09:46.08ID:PKAzaXy+0
ロシアがパワーポリティクスしか理解しないので
ロシア相手は穏便に許すだけでは足らず
力で分からせるしかない結論になってしまうんやな
288名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:09:49.88ID:jdOgj9NoM
>>197
ヘリも安くないってのに
289名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-2EuG [14.11.2.161])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:09:51.38ID:zy/LzfYF0
>>81
硫黄島
2022/03/19(土) 08:10:13.70ID:IhOlKlp5M
>>283
民生用の安物ですらここまで大きな差になるとはね
291名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:10:30.87ID:jdOgj9NoM
これじゃヘルソンじゃなくてフエルソンや……
2022/03/19(土) 08:10:35.45ID:H3VdId8A0
>>278
韓国が購入資金出してくれるんだし買うでしょ
2022/03/19(土) 08:10:50.03ID:xVqWWyou0
ドローン撃墜はめんどくさそう。
高射砲で撃ちまくる以外に、撃墜方法ある?
2022/03/19(土) 08:11:21.99ID:zBdGISSIa
>>14
>大将の条件は最悪の時、腰が抜ける(動かないこと)ができるかどうか
「腰抜け」は実は褒め言葉..?
295名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:11:26.84ID:Xk2uGjLc0
ロシアってジャミング出来ないんけ
2022/03/19(土) 08:11:28.21ID:/8lZ0qiM0
ドローンって命令系統が遮断すると自動運転に切り替わって
勝手に巣のある空港に帰還するまさに渡り鳥みたいなもんだろ
運用が楽過ぎる・・・
2022/03/19(土) 08:11:40.14ID:PKAzaXy+0
>>293
超強力妨害電波かな?
2022/03/19(土) 08:12:36.53ID:xVqWWyou0
下手すりゃあ撃ち落とす弾の方が値段が高そうだ。
2022/03/19(土) 08:12:52.46ID:xPHv/SKb0
>>293
高エネルギーマイクロ波ぶつけて回路を焼き切るか誤作動させるって方法もあるらしい
2022/03/19(土) 08:13:01.42ID:/684pvcK0
>>290
米軍では有線(バッテリいらね)クァッドコプターを
将来の歩兵戦闘車に載せるつもりのようで…
これならジャミングも不可能な訳でアメリカさん
やはり発想が恐ろしい…(近場偵察に限定すれば
301名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 08:13:07.75ID:jdOgj9NoM
>>293
ウクライナが最初に持ってた6機の内4機は早々に破壊されたとどっかで見たような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況