ウクライナ情勢141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f7b-yL30 [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/19(土) 11:10:49.43ID:HMUxXWki0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/

※前スレ
ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 11:59:47.43ID:YXyZq5/WM
>>220
そりゃ大変だ
傾国しそう
242名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 11:59:48.07ID:+kh9VrkN0
>>198
中国がインドに来るならパキスタンも来るし、アフガンのタリバンが
インド国内でテロをするだろうし、言うほど頼りにならないね。
武器体系がロシアだし信用し過ぎるのはダメだし、オーストラリアも
インドネシアと不仲だし、日本独自で動いた方が得策かも。
2022/03/19(土) 12:00:06.95ID:cjQIT2hw0
>>219
マネーロンダリングみたいだなw
244名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:00:11.70ID:bzWRWjHw0
>>234
おまえさんこそ、馬渕や、怪しげな宗教系YouTubeを鵜呑みににしてないかな?
2022/03/19(土) 12:00:45.78ID:RCMzutIr0
>>240
今回の大プーチン戦争も、まんま、
一人の感情だね。

ワンマン戦争w
2022/03/19(土) 12:00:59.62ID:xVqWWyou0
国連も常任理事国制も、結局侵略を止めることはできなかったな。
2022/03/19(土) 12:01:09.11ID:X0qrYks/a
そもそも中越戦争の時の中国はアメリカに根回しして黙認を勝ち取ってるし、他戦線から兵力引き抜くまで困窮したりしてないかな。

中越戦争では破れたけど、スプラトリー諸島をめぐる戦いには勝って、最終的にはベトナムとの国境線を有利な状況で確定させてる。

今のロシアなんて比較にもならないレベルで上手く立ち回ってるよ
2022/03/19(土) 12:01:11.23ID:CXt6CRws0
NATO参戦がなければ、ロシアは勝てないまでも逆に自国へ攻め込まれる程ではさすがに無いだろうから核を使うような場面は無い
2022/03/19(土) 12:01:11.93ID:IR3sFdVma
>>201
その時の中国は一党独裁で、個人の独裁ではなかった。
だから指導部で協議して「今回はこれくらいで勘弁してやるからな〜」の負け惜しみ撤退が可能だった。
個人独裁だと、負けを認めれば即自身の失脚・破滅につながるので、引くに引けない。
250名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-yL30 [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:01:55.56ID:ikWJOOU60
個別の事例を見て
全体の状況を考えてるんだが
251名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:02:01.68ID:lR1RZIlG0
>>243
でもアメリカは大量の衛星情報わたしてるし、もう行われてるかもね
252名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.149.234])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:02:18.56ID:X0qrYks/a
>>239
だから完全に読まれてるのよね。

最悪兆候を見せた瞬間核ですらない巡航ミサイルで壊滅しかねない。

それぐらいの技術差があると思うよ
2022/03/19(土) 12:02:53.24ID:xjXpUSlU0
ボズネセンスクの地形忍城や掛川城みたい
戦力不足でそら撃退されるわ
2022/03/19(土) 12:02:56.45ID:VReI3kxN0
>>242
>武器体系がロシアだし
今回の戦争を経て、ここが改まってくれると良いんだけどな
米国を信用出来ないならフランス製に切り替えとかでもいいし
まーそんな簡単には行かないんだろうが
255名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:03:02.42ID:lR1RZIlG0
>>242
インドネシアは最近中国側になってきてるからね
鉄道の件といい
2022/03/19(土) 12:03:40.48ID:CTo/yl/00
戦争だから当たり前といえばそれまでなんだが
ウクライナのロシア兵殺害合法化に対してロシアの略奪合法化とか、
なんか両国とも暗いというか陰湿な感じがするのはなんでだろう。
2022/03/19(土) 12:03:55.53ID:jGBVO1yza
>>224
ロシアがお前を妨害してる
258名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:03:56.24ID:jdOgj9NoM
>>12
ちなみに醤油一気飲みすると死ぬ
2022/03/19(土) 12:04:02.66ID:abU90ZM30
>>246
まあ期待してる奴殆ど居なかっただろうし
260名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:04:03.48ID:lR1RZIlG0
>>254
クアッドがかなり機能すると思うから、中国も一筋縄ではいかないはず
2022/03/19(土) 12:04:15.36ID:FLDBvAl50
>>234
> かたやロシア兵はよく言えば侵攻地の住民に紳士的、悪く言えば戦意低すぎて

寝言は寝て言え
https://twitter.com/cgtnamerica/status/1504576652617125892
https://twitter.com/ZDFfrontal/status/1503751916395843593
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1501171000825810947
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 12:04:19.92ID:4ZvFYwTJa
>>210
軍板住人とお客さんの一番の温度差ここだよな
プーチンは確かに狂ってるけど、安全保障がないことの結果も知らないとあかん
2022/03/19(土) 12:04:22.54ID:Yg2QgFTNa
>>256
寒い地域だからかね?暗いよね。
264名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:04:23.22ID:bzWRWjHw0
>>255
あれ、例によって煮湯飲まされてるみたいだから 中国相手の取引は大概そうなる
2022/03/19(土) 12:04:27.79ID:k7LAdMqXM
>>231
チェチェン、シリア、ナゴルノ=カラバフ並みの殲滅線はロシア絡みしかないなあ
2022/03/19(土) 12:04:40.19ID:iTTluKOYa
中越戦争でも中国兵の士気の低さが大問題になった
267名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:04:43.83ID:lR1RZIlG0
>>257
昔の2chと同じレベルやんけw
2022/03/19(土) 12:04:55.43ID:gdAwjsACa
>>228
そのCNNのリンクにそういうのなにもないし
姑息な子供だまし
2022/03/19(土) 12:05:03.21ID:xEK3+n1Qd
>>246
ギャングが警察官やってるみたいな形だから
そんな警察役に立たないわ
2022/03/19(土) 12:05:20.44ID:/6bkvnwA0
>>27
米も送ろう
昨年は豊作でコメ価格下がりまくり
価格維持しないと米農家がまた減っちゃう
2022/03/19(土) 12:05:21.26ID:vqkFv3vV0
核は防御兵器、ロシア領に攻め込まれる状況でもないと
使えない
アメリカはロシアがウクライナに使ってほしいだろうが
それはそれこそロシアの破滅だから
272名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:05:56.56ID:lR1RZIlG0
>>260
フランス製の武器ってなんかいいやつあるか?米国のm4系でいいとおもうで
2022/03/19(土) 12:06:01.92ID:cGe51e4Xr
ドニエプル川に架かる橋って少ないんだな

ウクライナ国内のドニエプル川の橋
1本(道路1) キエフ州
16本(道路6/鉄道3/道路鉄道兼用2/歩行者専用5) キエフ市
2本(道路鉄道兼用2) チェルカースィ州
1本(道路鉄道兼用1) キロヴォフラード州
1本(道路鉄道兼用1) ポルタヴァ州
7本(道路4/鉄道1/道路鉄道兼用2) ドニプロペトロウシク州
2本(道路1/道路鉄道兼用1) ザポリージャ州
3本(道路1/鉄道1/道路鉄道兼用1) ヘルソン州
計33本(1,095km)
2022/03/19(土) 12:06:09.34ID:8RDdCsc/0
>>234
英国防省によるロジハラもあるぞ
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1504850147116732430
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 12:06:52.54ID:YeAu+sTd0
>>248
だね
ゼレンスキーはその辺理解してるだろうし
ゼレンスキーのNATO煽りは更なる戦争継続の支援が目的だと思ってる
ゼレンスキーはウクライナ全土からのロシア撤退、クリミア半島回復、戦後賠償、この辺が停戦の最低ラインでしょ

現状停戦したいのはロシア側であって
ウクライナ的には停戦は時期尚早
2022/03/19(土) 12:06:58.01ID:k7LAdMqXM
ロシアがウクライナに核撃つことは無いわ
プーチンからすれば自国やし
277名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:07:07.77ID:lR1RZIlG0
>>270
米送るんはありかもね、組み合わせが無限であきないし
278名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-yL30 [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:07:13.42ID:ikWJOOU60
>>244
馬淵氏のDS・ネオコン連呼は胡散臭いと長年思っててCH桜水島社長もあんなのとつるまなければ良いのにな・・・
と長年思っていたんだけど今回の事態を2014年の頃から予測していたのでかなり見直したところだよ
ま、DSはともかくネオコン連呼は(言葉の定義が間違ってるっぽいので)止めて欲しいとは思ってる。
2022/03/19(土) 12:07:20.81ID:9CTDtaHn0
>>264
侵略的な下心がバレバレなの凄いよな
一度人民元を紙屑にして全部壊してやれば良いと思う
280名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:07:33.47ID:jdOgj9NoM
ロシアはなんで民間施設攻撃してるんだろうな?

ウクライナの自作自演とか言う説もあるが、映像見る限りそれは無理がある気がするし
2022/03/19(土) 12:07:46.52ID:4ZvFYwTJa
毎スレAA貼ってる人とイデオロギーの違いを感じてしまう
2022/03/19(土) 12:07:49.64ID:IhOlKlp5M
>>261
まとめてくれてありがとう
たまにID:ikWJOOU60みたいなロシアが虐殺やレイプをしていないというプロパガンダする人が現れるから
それらの反論に役立つ
283名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:07:52.87ID:pmFs9efY0
>>228
ソースどこ?
2022/03/19(土) 12:08:00.56ID:iTTluKOYa
>>272
FAMASとF1グレネード
ミランは既に送ったみたいだ
2022/03/19(土) 12:08:00.98ID:reFJaa6H0
>>246
まあこの戦争のおかげ?で
長く続いた第二次世界大戦レジームも終焉を迎えるのが決定的になったね。

国連解体、常任理事国制も終わりでしょう。
ひとまずG7がその役割を果たしつつ
ドルと元の2大ブロック経済制にシフトしていく。
2022/03/19(土) 12:08:02.75ID:X0qrYks/a
キーウすらろくに爆撃できてないしなぁ。
ハリコフみたいに瓦礫にできなかったのは明らかプーチンの意向よね
287名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:08:03.08ID:lR1RZIlG0
>>277なんやかんや、金送るより日用品とかのほうがよさそうやね
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:08:10.43ID:+kh9VrkN0
>>272
インドはフランス製だったら購入するかもね。反米感情が強いそうだしね。
2022/03/19(土) 12:08:13.39ID:fLAMMfw90
>>270
向こうの国って、米、それも日本米の炊き方しってるかな
2022/03/19(土) 12:08:33.67ID:vqkFv3vV0
ロシアはいまだ液体燃料核ミサイルも多い
戦術核使用であるなら、そののちの全面核戦争を有るにしても無いにしても想定して
その準備を始めなければならない

その兆候は絶対発見されてしまう
アメリカは知っている
2022/03/19(土) 12:08:35.55ID:k7LAdMqXM
>>280
精密誘導弾が勿体無いから無差別爆撃してる
2022/03/19(土) 12:09:12.67ID:k7LAdMqXM
>>286
心の故郷やから
2022/03/19(土) 12:09:13.48ID:6imqnyBI0
>>280
無誘導爆弾しかなくて精密爆撃が出来てないとは言われてるな
ただシリアでは思っクソ民間人狙ってたからなんともだけど
2022/03/19(土) 12:09:14.14ID:xPHv/SKb0
>>212
あのエリツィン時代でさえ核戦力はきちんと実働体制でしたからね
ノルウェーロケット事件は本当に危なかった
295名無し三等兵 (スップ Sdf2-RhOr [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:09:15.18ID:32Afv1aJd
>>261
このままウクライナ軍の奇襲攻撃が続くと兵士の気が狂って、
結果、ソンミ村の虐殺みたいなのがおきても不思議じやないな。
既に自傷行為とか出てきているし。
296名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:09:16.83ID:lR1RZIlG0
>>284
ブルパッブクソのイメージしかないんやが大丈夫か?
2022/03/19(土) 12:09:20.31ID:4o3B7hqOM
>>286
砲兵部隊が合流したと聞いた
キエフにも大規模な爆撃するかもしれない
2022/03/19(土) 12:09:33.03ID:xEK3+n1Qd
>>277
貴重な水消費するからな
2022/03/19(土) 12:09:37.50ID:Jp9zvIKe0
>>275
ゼレンスキーが求める条件はそんな感じだと思うけど、それと同等に大切なのが戦後の安全保障だと思うよ
ミンスク合意とか中国との共同宣言みたいな紙切れじゃない、意味のある安全保障
それが手に入るなら、ある程度ウクライナ側も妥協の余地があると思う
言うまでもなく当然難しいがね
2022/03/19(土) 12:09:41.08ID:xVqWWyou0
>>285
そこまで行かないと思う。
せいぜい、当事国の場合は拒否権が制限される、というレベルで留まるだろう。
2022/03/19(土) 12:10:25.56ID:VReI3kxN0
>>289
電気釜も一緒に送らないと駄目だろうな
それか、サトウのごはんみたいな開けるだけで食える奴
2022/03/19(土) 12:10:28.21ID:1AMx3orQ0
>>280
百発百中とはいかないだろ
2022/03/19(土) 12:10:36.21ID:8RDdCsc/0
>>280
ウクライナ側のマンパワーを拘束するためという見方もある
爆撃された都市は後方であっても避難する人が出るし、爆撃で負傷したり建物が壊れたりしたら人手がそこに拘束される
2022/03/19(土) 12:10:48.20ID:k7LAdMqXM
西のリヴィウ周辺には精密誘導弾で爆撃してる
無い訳じゃない
選んで使ってる
2022/03/19(土) 12:10:55.45ID:4ZvFYwTJa
お前らが千羽鶴もらっても嬉しくないように、米食文化ないとこに米輸送するくらいなら何にでも交換できるお金のほうがいいんすよ
そもそも日本米は値上がった麦より高い
306名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:10:56.40ID:pmFs9efY0
>>280
もうやめてくれってロシア有利の停戦合意を飲ませるため
テロリストが要求を飲ませるために1時間ごとに人質を殺す言うてるのと基本変わらないよ
違いは正規軍が暗黙的にしてるかどうか
2022/03/19(土) 12:10:58.13ID:VReI3kxN0
書いてから思ったけど自衛隊の戦闘糧食1型でいいか
2022/03/19(土) 12:11:01.47ID:EENlcENqa
>>246
常任理事国が侵略しまくってるからね
2022/03/19(土) 12:11:12.24ID:JTbob5Mb0
ロシアがこんなに弱いなら防衛費半分以下でも問題ない。
こういう政治家が増えると思う。
ロシアが弱いことで世界中の国防関係者が飯食えなくなるので
ロシアがんばれと心の中では思っていそう。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:11:14.51ID:+kh9VrkN0
>>300
空想だが、核兵器を無効化する兵器の研究をすべきかな。20年後だったら
できるかもな。自衛の範疇だし、問題なしだろう。
2022/03/19(土) 12:11:15.94ID:X0qrYks/a
国連はまだいるよ
下手に解散してもアメリカと中国で2つの国連作るだけだし、そっちの方が危ない
312名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:11:17.59ID:bzWRWjHw0
>>286
平和維持軍とかいう、ロシア人と陰謀論者以外誰も信じない建前が完全に崩壊するから 廃墟にしてしまったら、戦勝パレードまでに再建するの、無理
313名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-uW9p [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:12:04.44ID:x5baU+6o0
>ウクライナ大統領府顧問、ロシアとの交渉は数週間続く可能性

数日で停戦 → 1週間 → 交渉は数週間続く

まあ電撃戦に失敗した以上、停戦協議と戦闘のハイブリッドは当然か
2022/03/19(土) 12:12:06.32ID:k7LAdMqXM
>>309
主敵は中国人民解放軍
2022/03/19(土) 12:12:09.06ID:xWL2Y1I6M
>>285
つーかこれを気に国連を解体なり改変してもらわんと困るな、イラク戦争にしてもシリアの虐殺なりウクライナ侵攻も防げないのではな。
316名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-yL30 [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:12:14.86ID:ikWJOOU60
>>281
それは君が坊やだからだよ
2022/03/19(土) 12:12:15.08ID:fLAMMfw90
>>301
サトウのご飯ならいいね
ただ、空襲下で電子レンジがぁw
2022/03/19(土) 12:12:19.23ID:iTTluKOYa
>>289
カーシャという粥にする料理があってレーションに入ってるという動画を見た
あとソバの収穫量はウクライナが世界レベル
2022/03/19(土) 12:12:28.23ID:X0qrYks/a
義勇兵は一部の精鋭以外は後方支援や警備がええわな。その分前線に送り込める兵士が増えるし。
320名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:12:52.63ID:+kh9VrkN0
>>309
そこで悪役として中国が登場する。台湾有事を煽るのは危険だね。
ただ日本国内での中国の工作を警戒した方がよほど有意義だね。
2022/03/19(土) 12:12:56.28ID:VReI3kxN0
>>309
西側諸国としては、中国の脅威を煽り立てる方向でいい
2022/03/19(土) 12:12:57.39ID:TA0peyhx0
>>289
米粉パンにでもするか〜
323名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-NnL5 [133.106.51.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:13:11.83ID:aEX8YAQTM
>>305
そうですね。
金を送る&日本人が米を食って、小麦を節約すれば済む。
2022/03/19(土) 12:13:11.92ID:CXt6CRws0
アルファ米は便利だがあんまり美味しくないし
それなら米に拘らなくてもいいのではないか
325名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:13:14.37ID:lR1RZIlG0
>>296
イギリスのl96でええとおもうんやが
2022/03/19(土) 12:13:14.98ID:QdFKhG/jd
>>318
カーシャって米でも作るのか?基本的にソバじゃね?
2022/03/19(土) 12:13:24.76ID:kuNbLusjH
>>310
今でも強い電磁波を当てれば回路は壊れるよ
328名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:13:49.01ID:bzWRWjHw0
>>319
志願兵の訓練の教官にも使われてるよ
2022/03/19(土) 12:13:53.10ID:recL95Ls0
日本にはどんだけ核飛んで来ますか?
2022/03/19(土) 12:13:56.34ID:IhOlKlp5M
>>306
俺もそう思うが悪手だよなあ
民間人虐殺は敵愾心を煽るだけで軍事的なメリットはない
ダス・ライヒ師団を思い出すな
331名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-P46e [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:14:09.42ID:lR1RZIlG0
>>321
軍事費下げるのは論外やからなぁ
2022/03/19(土) 12:14:22.88ID:4ZvFYwTJa
>>310
そんなもの作れるならみんな作ってますよ
現実は核シェルターと迎撃ミサイルしかないんよ

>>325
節子それ小銃やない、鈍器や
2022/03/19(土) 12:14:25.98ID:QdFKhG/jd
なんかここってかたくなに現物支援を否定して馬鹿にする奴住み着いてるよな
金と現物は一長一短よ
2022/03/19(土) 12:14:27.96ID:bxMflIENp
ドローンに捕捉されるロシア軍立哨
偽装の無い蛸壺の中で手を振るのがかわいい

https://twitter.com/jpg2t785/status/1505007729898713088?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:14:30.22ID:pmFs9efY0
国連が解散したらどうなるか教えてやろう
かつて国際連盟を脱退した国があった
そいつらは新たな国連と対峙した

同様に新国連軍と旧国連軍による世界戦争起きるだけ
どんなにイラっとしようが、国家は消えないし移動しない
どんな蛮族だろうが滅ぼさない限り対話をして何とかするしかない
2022/03/19(土) 12:14:30.28ID:TSO8u1zJ0
>>309
ウクライナ侵攻で防衛費を増やしても無駄だっていうアホいたな、逆だろ逆、独裁政権が隣国にある限りは侵攻のリスクは伴う。
2022/03/19(土) 12:14:36.55ID:k7LAdMqXM
>>315
第二次大戦の聨合国だから国連は
世界政府と勘違いしてる奴の多いこと
聨合国同士の内輪揉めしてる状況
2022/03/19(土) 12:14:46.41ID:X0qrYks/a
札幌
仙台
東京
名古屋
大阪
福岡

日本壊滅させるなら6発あればいける
2022/03/19(土) 12:15:03.53ID:fLAMMfw90
>>318
向こうでも、粥とか食べる文化があるなら良かった
ソバを作ってるとは、日本以外あんまり人気なさそうなイメージが

>>322
何でも送って食べてもらえるなら、いいんだけど
2022/03/19(土) 12:15:04.12ID:9CTDtaHn0
むしろ21世紀にもなって欠片ほどの大義すら立てずに侵略戦争をやらかす実例が出来てしまったのは軍拡の理由にしかならない
ましてや中共はその侵略側の陣営にいるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況