ウクライナ情勢149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/20(日) 17:47:20.03ID:xtzUOGQva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
ウクライナ情勢143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647678373/
ウクライナ情勢144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647689292/
ウクライナ情勢145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647696875/
ウクライナ情勢146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647710278/
ウクライナ情勢147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647737638/
ウクライナ情勢148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647752659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/20(日) 20:06:30.41ID:xhNcbGTda
特にソースもない推論でニュース速報プラスで爆釣れ中

「ドイツでの演説で、ロシアとの経済的関係を深めようとしてきた経緯が批判されたことを考えると、
ゼレンスキー大統領が近年の日露関係を厳しく批判する言葉を口にする可能性は十分にあるでしょう。
とりわけ批判の対象なりそうなのが安倍晋三・元首相です。北方領土返還のためだとして、ロシアのプーチン政権に融和的な姿勢を取り続け、
在任中に11回もの訪露を繰り返し、プーチン氏とは27回も会談を重ねてきた。

2014年にロシアで開かれたソチ五輪では開会式に安倍氏が出席し、プーチン氏との首脳会談で笑顔を振りまいた。
その直後に、プーチン氏はクリミアの武力併合に踏み切り、本来なら安倍氏にとって赤っ恥のはずですが、
その後も経済支援のプラン策定などに傾倒してきた。領土を取り戻すためだったのでしょうが、
結果としてプーチン政権に今回の戦費を稼がせたという意味では、やはりゼレンスキー氏から批判の矛先を向けられる可能性があるでしょう。
703名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:06:31.56ID:RBVCuuOq0
>>687
それってあなたの感想ですよね。
2022/03/20(日) 20:06:33.53ID:Ps/0E9d30
>>690
そもそも実用的な生物兵器なんて存在しない可能性が高い
化学兵器と違ってコントロールできなさがヤバい
即効性がなくどう変異するかもわからんのですよ?
2022/03/20(日) 20:06:39.34ID:EBaTHVxP0
>>692
ロシア人とウクライナ人が意思疎通出来るのはウクライナ人が皆ロシア語を話せるからだよ
逆にロシア人はウクライナ語を理解できない
ウクライナのロシア系はウクライナ語教育も受けてるから別だけど
2022/03/20(日) 20:06:41.92ID:LSIKNxeC0
>>590
ビニールに包まれた遺体か・・・
ウクライナも、ちゃんと遺体を返してあげるんだね
707名無し三等兵 (スププ Sdf2-asFe [49.96.11.112])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:07:13.74ID:JSBTa78Gd
>>672
えっミニットマンとか30年スタンバイしてるよ
2022/03/20(日) 20:08:11.20ID:Ps/0E9d30
>>702
給料上がらんかったのに安倍好きな人多いね〜
2022/03/20(日) 20:08:11.97ID:vYFHzKzy0
>>661
キエフ限定の炭疽菌とか使うかも
2022/03/20(日) 20:08:24.57ID:fX47hrhVM
>>16
好き放題やられてるな。ロシアの歩兵は夜戦能力ゼロなんとちゃうかな。
2022/03/20(日) 20:08:26.20ID:B8BuOFrR0
なるほど、ロシアと日本の経済協力23億円か
どうやら、医療、エネルギー、先端技術他、8分野
仮に平均すると1分野4億円程度
長期協力と見たら、まあ、継続してもって感じだけどねぇ
2022/03/20(日) 20:08:30.31ID:KdFDoA9ua
>>697
砂糖ならインドから輸入したらいいのでは?軍事技術供与と現物交換で輸入したらいい
713名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:08:32.10ID:+soxRvFy0
>>698
身元は確かめてると思う ウクライナ側は、ロシアの戦死者と捕虜のリストを公開してる ロシアの母親たちから問い合わせが来てるって
2022/03/20(日) 20:08:37.93ID:/I1tv/ZZ0
>>706
うがった見方をすれば、遺体を引き取らせることで敵軍の士気を下げる効果もあるかもね
2022/03/20(日) 20:09:09.39ID:7VCk+hfS0
>>93
ヴォルデモードかよプーチンww

>>571
一月末ごろに、「ロシアは現状の動員兵力でウクライナ全土を席巻できるんだぁ!! 近代の攻勢は速度が全てだ素人は黙ってろ」
みたいなのと「いや足りねえよ電撃戦厨の国士様はこれだから」でやりあったのも遠い思ひで…
2022/03/20(日) 20:10:33.52ID:7jKE8YYz0
砂糖や穀物が無いと密造酒が作れなくなってアル中のロシア国内は大荒れになるぞ
717名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:10:34.24ID:+soxRvFy0
>>712
インドはルーブルルピーの直接取引で制裁回避できる方法を検討中 ただ、制裁してる各国がそれを見逃すかは別問題
2022/03/20(日) 20:10:49.43ID:KdFDoA9ua
>>708
株価上がって恩恵受けた人が多いからよ。
2022/03/20(日) 20:10:53.97ID:5IEuyETha
>>716
つメタノール
720名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:10:55.79ID:RBVCuuOq0
>>715
俺が言ってるのはお前のことだバカ
2022/03/20(日) 20:11:01.83ID:1a9NrYPL0
マリウポリに2万強のウクライナ兵がいるの?
2022/03/20(日) 20:11:04.12ID:AArABa1i0
>>692
言われてるが純ロシア人はそこまでウクライナ語分からない
言語間距離としてはウクライナ語-ロシア語はウクライナ語-ポーランド語より遠い
https://bigthink.com/strange-maps/a-map-of-lexical-distances-between-europes-languages/
2022/03/20(日) 20:11:20.79ID:plvK/dXx0
この戦争の非常に変わってるところは
戦略的な勝利がもう存在しないこと
大日本帝国よりやばい
724名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.187.58])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:11:28.94ID:rp9l44GKa
>>707
ミニットマンとかの固形燃料って何年持つのかね
あれ交換出来るのかな?
725名無し三等兵 (ワッチョイ d763-3UDB [180.23.199.19])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:11:47.89ID:S35wdFnL0
>>696
ウクライナがドイツに対して辛辣だったのってこれが原因だったら笑うわ
2022/03/20(日) 20:12:09.97ID:plvK/dXx0
>>722
ポーランドは自分たちこそがスラブの盟主だと思ってて
自分たちの同族はウクライナとベラルーシだけだと考えてる
ロシアはノー
2022/03/20(日) 20:12:20.25ID:7VCk+hfS0
>>714
中世なら全部串刺しにして野晒しだな

人類も進歩したものだ


>>590
「200番貨物」(戦死体を指すロシアの隠語)だから200体なのだろうか?
728名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:12:34.24ID:+soxRvFy0
>>722
ウクライナ語話者がロシア語も出来るケースが多いのだろう ソ連時代はそれが当たり前だったのだし 
2022/03/20(日) 20:12:51.65ID:Df9z4UQa0
当たり前だがロシア軍に接収されたウクライナ兵の捕虜や死体もあるので、何かの仲介により交換する機会を与えられることはままある
停戦合意の交渉の中で決まったのかも
2022/03/20(日) 20:13:14.86ID:2+XwYSGk0
>>697
寒い地方はやはりお砂糖をいっぱい使うんだな。
南のほうもそれなりに使うけど。
おばちゃん達バックヤードまでなだれ込まないのは
もう在庫がないって知ってるからかな。
2022/03/20(日) 20:13:15.38ID:1hkObPwo0
>>624
昨日紹介されてたポーランドの記事でもこうだしなぁ
https://www.rmf24.pl/newsamp-fakty-i-mity-o-pulku-azow-robienie-z-nich-gwiazdy-smierci-je,nId,5901867
> 「最も過激なメンバーはロシア出身でした」
https://wiadomosci.onet.pl/swiat/pulk-azow-rosyjska-propaganda-ukrywa-wlasnych-neonazistow/rhgcgry
> 急進的な創設メンバーのほとんどは連隊を去りました
2022/03/20(日) 20:13:19.18ID:plvK/dXx0
ドイツを擁護してるやついるが
ドイツが今回の戦争の引き金を引いたのと同じだからな?
733名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:19.35ID:uK/sm6AI0
>>727
なんでそんなこと知ってんだ
734名無し三等兵 (スップ Sdf2-9wO2 [49.97.25.136])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:19.84ID:09pHXoNYd
>>696
どうせ開戦2日で陥ちるからと支援する気の無かった欧州の大国
ヘルメットとか送ってそう
2022/03/20(日) 20:13:39.98ID:xhNcbGTda
パイロットがww2ばりのペースで死んでいく

#UkraineWar:ロシアは、2人のSu-30SM乗組員が最近ウクライナで殺害されたことを確認しました。

以前に2つのSu-30SM損失を記録しました。

-25/02。地面に破壊されました。無傷の乗組員。
-05/03乗組員が退場しました。捕虜。

したがって、これは新たに記録された損失です。
2022/03/20(日) 20:13:44.87ID:RW1lyFu20
>>717
インドや中国やアラブのその辺の動向がとても気になる
737名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:56.56ID:xtzUOGQva
>>179
>>224
まだ言ってるのかよ
マリウポリ落とすのにヒーヒー言っていてハリコフもまだまだなのに
こっちが本命なわけないじゃん
単にロシア軍に全方面で力がないだけだよ
キエフ攻略が無理なことを見ての後付けの推測だと自覚すべき
2022/03/20(日) 20:14:08.19ID:plvK/dXx0
そもそもロシアの中のネオナチ部隊いただろ?
ああ戦死したんだっけか?
2022/03/20(日) 20:14:13.21ID:KdFDoA9ua
>>717
問題は決済システム使えるの?取り扱いしてくれる銀行あるの?ってことだな。
取り扱いした銀行はアメリカ財務省から制裁喰らえば致命的だからな。
2022/03/20(日) 20:14:20.50ID:Df9z4UQa0
>>727
200番貨物ってそういう意味か、じゃあ200人返したわけじゃないな
741名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:14:25.91ID:Jh9+y+xF0
>>715
実際もうプーチンはファンタジー世界の魔王がなんかだと思った方がいいね。ミリオタ的常識では理解不要すぎてツッコミしかできない。ウクライナ軍側しかまともに語れないよ
2022/03/20(日) 20:14:32.24ID:JhYP5if+d
>>716
オーデコロン飲んだり靴墨をパンにしみこませてアルコールだけ抽出すればいい
2022/03/20(日) 20:14:44.58ID:EBaTHVxP0
ウクライナ人→ほぼ全員がロシア語とウクライナ語のバイリンガル

ウクライナのロシア人→ウクライナ語教育も受けているのでウクライナ人同様バイリンガル

ロシアのロシア人→ロシア語のみ ウクライナ語は理解できない

こんな関係 ウクライナ語とロシア語がそこまで近いわけでは無くてウクライナ人が皆ロシア語を話せるからロシア人と意思疎通出来ているという事
2022/03/20(日) 20:14:59.91ID:/lS9GsGmM
>>726
ポーランドベラルーシウクライナでスラブ合衆国作ればいいのに
2022/03/20(日) 20:15:10.04ID:KdFDoA9ua
ロシアって砂糖は何に使うの?ジャムが大好きな国民だからジャムに使うのはわかるが、酒とかにも使うの?
2022/03/20(日) 20:15:12.13ID:4GEPU07ZM
ウクライナ語とロシア語通じないのかね、共通点あるのかな

津軽弁と沖縄弁も一切通じないらしいしな
2022/03/20(日) 20:15:15.93ID:KJOx943g0
https://edition.cnn.com/travel/article/north-pole-air-route/index.html
ヘルシンキー東京は北極の上を通るようになったらしい
北極熊見れるかも
748名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:15:33.39ID:RBVCuuOq0
>>741
じゃあミリオタ的に説明してくれるかな。わからないんで。
2022/03/20(日) 20:15:42.09ID:RW1lyFu20
弾も油も不足している前線のロシア人はウォッカ飲めないだろうな
2022/03/20(日) 20:16:09.45ID:fX47hrhVM
>>722
青森語と鹿児島語とか雰囲気わかる比較対象は無いんか?
2022/03/20(日) 20:16:12.38ID:7jKE8YYz0
>>742
それはもともとやってるだろw
2022/03/20(日) 20:16:18.96ID:tIal4fJga
>>661
RNAウイルスは制御困難です
そもそも生物兵器の被害を食らうのはポーランド、モルドバに並んでロシアです
2022/03/20(日) 20:16:19.13ID:391udBvB0
>>719
それを飲む低知能はソ連崩壊の後で淘汰されてんじゃね
754名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:16:54.42ID:RBVCuuOq0
>>743
ロシア人でもウクライナ語はだいたいわかるぞ。
少しは調べろ。
2022/03/20(日) 20:17:19.79ID:OgCdjo5Ha
>>743
ウクライナ語とロシア語ってそんな違うんかね?
キエフ モスクワが900キロぐらいだから、東京弁と博多弁の違いぐらいなのかなと思ってました。
756名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-Sa1E [138.64.208.81])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:21.89ID:hhkr4iuG0
今帰った
今日の進展は?
2022/03/20(日) 20:17:28.83ID:Df9z4UQa0
>>745
ジュースもあるし。日本で言ったら菓子類や飲料が全部無糖か人工甘味料しかなくなるようなもん…
2022/03/20(日) 20:17:30.44ID:N5iXVgrn0
>>567
マリウポリ陥落が一つの岐路になるかと。
(粘ってるのに失礼なのは重々承知だが、ウクライナ側が善戦しているとは言え
大規模な攻勢に出るに至ってない以上、解囲や奪還は難しい)

ロシア側もクリミアへの陸路確保と言う最低目標が達成できるし、
ウクライナ側は解囲・奪還が難しいから、停戦に繋がるかもしれない。
ただ、マリウポリだけだと仮に落としても陸路が細いから
ロシア側がもう少し内陸のザポリージャ辺りにまで欲張りそうではある。

キエフ・ハリコフは開戦前から「制圧できても本当にヤバいのは占領統治」と言われてたが、
現状で足止め状態だからロシア軍の制圧は不可能。

実質、南東部が本命で、キエフ・ハリコフはウクライナ軍を釘付けが仕事になってるから
ロシア側の補給がどれだけ続くか、ウクライナ側がどれだけ損害を与えられるか次第で
ザポリージャ辺りの所属が決まって停戦になると思う。
759名無し三等兵 (ワッチョイ c701-tpIf [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:36.64ID:C6IUIuYu0
砂糖がないなら砂糖大根を植えればいいじゃないか
760名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:59.40ID:xtzUOGQva
まあマリウポリは落ちないと思うよ
不明点が多いからもちろん断言はできないけど
761名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:18:19.07ID:+soxRvFy0
>>742
こんなことになる前、ロシアでウォッカの自家醸造が流行ってるって映像見た
2022/03/20(日) 20:18:25.70ID:RW1lyFu20
ジュースは人工甘味料でもいいが料理で困るんじゃないか
料理って人工甘味料で代替してもいけるんだろうか
763名無し三等兵 (ワッチョイ 5efc-yL30 [183.76.178.182])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:18:37.82ID:+3N1gOf60
>>701
「保守速(の編集者)だから」には同意するよ
そのくらいの見識があるから、ああいう編集をした、という意味でね。

「保守速でさえ」というのは「(編集の対象となった)どこかの板の5CH民たちさえ」という意味と捉えてくれ
764名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:18:39.13ID:RBVCuuOq0
>>759
バカかお前
2022/03/20(日) 20:18:42.41ID:gHMVCWl80
>>746
沖縄弁って何?
2022/03/20(日) 20:18:58.98ID:b5+roQrj0
>>750
鹿児島人も言葉が通じない頴娃語
2022/03/20(日) 20:19:02.31ID:MRFqexX70
>>682

GDPより物価を考慮した購買力平価でみた方が実態に近い。
購買力平価だとロシアはそこそこ強い。
国内物価が安いからな。


>購買力平価(PPP)とは、モノやサービスの価格を基準にした為替レートのことで、ある国の通貨建ての資金の購買力が、他国でも等しくなるように、為替レートは決定されるという考え方です。
【「購買力平価GDP」世界トップ10】

1位「中国」24,191,300百万米ドル
2位「米国」20,893,750百万米ドル
3位「インド」8,974,740百万米ドル
4位「日本」5,312,300百万米ドル
5位「ドイツ」4,536,520百万米ドル
6位「ロシア」4,100,480百万米ドル
7位「インドネシア」3,301,910百万米ドル
8位「ブラジル」3,153,150百万米ドル
9位「フランス」3,016,880百万米ドル
10位「イギリス」2,961,890百万米ドル

出所:2020年IMF
2022/03/20(日) 20:19:02.73ID:7jKE8YYz0
サバゲーで初対面のやつに西か東か?って聞けなくなっちまったいま
どう初コンタクトをとればいいんだ…
2022/03/20(日) 20:19:08.14
>>760
包囲下で増援も期待できないんではそんなに長持ちしないぞ
2022/03/20(日) 20:19:10.58ID:q4moR1nE0
安部元総理の話はまたの機会にお願いいたします。
それよりも>>695の生物兵器の話だよなぁ。
今回の侵攻の前々から「ロシアがウクライナに攻めてくる可能性がある」ってコメントしてたアメさんが今言うことだもんな〜。
なんかロシア軍の中からネタを掴んだのかも。
2022/03/20(日) 20:19:13.43ID:9P4fTYVE0
これが噂のSTUGNA-Pとかいうやつ??
最後気持ち良すぎて射精してそうな声出してるやんけ

https://www.youtube.com/watch?v=Bjj4bkDrE8Q
2022/03/20(日) 20:19:44.17ID:plvK/dXx0
>>744
ポーランドはそれは全く望んでなくて
ロシアのクソのためならいくらでも助けるからみんなでスラブ守っていこうぜってスタンス
でロシアがキーフを占領するのは娘をレイプされるようなもんなので滅茶苦茶気分悪い
2022/03/20(日) 20:19:50.53ID:Df9z4UQa0
>>768
右翼か左翼か?って聞けば
2022/03/20(日) 20:20:27.18ID:LSIKNxeC0
>>756
露がまたキンジャル撃ったくらいで、膠着のまま
2022/03/20(日) 20:20:30.57ID:KdFDoA9ua
ロシア領空通過するとロシアに通行料払うことになるから、西側は今後もロシア領空通過を避ける
2022/03/20(日) 20:20:31.36ID:JhYP5if+d
>>745
ttps://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8437/samogon.html
ttps://osoroshian.com/archives/36579569.html

「ロシアは今日も荒れ模様」とかで旧ソ連時代の密造の事とかも載ってるかと
2022/03/20(日) 20:20:33.36ID:/lS9GsGmM
>>772
ベラルーシは美女は出国出来ない
2022/03/20(日) 20:20:51.10ID:5IEuyETha
>>771
アッー!
2022/03/20(日) 20:20:51.95ID:JZ7aVQ1WM
>>771
確かにオゥイエース!!に聞こえなくもないw
2022/03/20(日) 20:21:16.74ID:JhYP5if+d
>>766
鹿児島の中でも通じないことあるのか
2022/03/20(日) 20:21:19.24ID:3zwhcKAUd
マリウポリ陥落は、既にロシア・ウクライナ・NATOその他にとっては既定路線なので
問題は、その後だ
2022/03/20(日) 20:21:28.57ID:4GEPU07ZM
>>765
沖縄をウチナーとか
2022/03/20(日) 20:21:30.02ID:xhNcbGTda
もし朝起きたらマリウポリ内のアゾフ連隊の1人になってた
どうやって生き残る?
2022/03/20(日) 20:21:46.01ID:WrDbclV8a
>>737
まだ言ってるのはお前だろ

キエフ攻略がメインだったが、ご覧の通りなので
攻略として南での戦局が比重が高くなった
戦いとは刻一刻と変わる
お前のは最初の作戦に固執して変換出来ない愚か者にしか見えないな

南側が繋がれば、鉄道と道路で数少ない物資をロシア本国から
ウクライナ支配地区がないままクリミアまで運べるようになる

お前は人の上に立つ器量がないな
2022/03/20(日) 20:21:52.37ID:plvK/dXx0
>>779
アヌス!に聞こえる
2022/03/20(日) 20:21:59.53ID:Df9z4UQa0
>>771
ass!って聞こえる
英語ならケツの意味
2022/03/20(日) 20:22:07.18ID:1nOT+ABvr
日本人は菓子類や加工食品から糖分とるがロシア人は自作するために砂糖欲しいのかも
2022/03/20(日) 20:22:08.30ID:9ANKw8/Z0
換気の悪い地下シェルターに生物兵器使われたら厳しそう
2022/03/20(日) 20:22:28.13ID:391udBvB0
>>775
ステルス旅客機つくろうぜ
2022/03/20(日) 20:22:31.07ID:tIal4fJga
>>771
絶頂すら覚えるってこういうことなんだな
2022/03/20(日) 20:23:18.30ID:DkpkMN760
今日(昨日)なんか進展あった?
2022/03/20(日) 20:23:34.40ID:xhNcbGTda
お、亡国3大テンプレの1つ始まってるな

#Ukraine国防省の主諜報局は、#Russiaがウクライナとの戦争で未成年者を使用する準備をしていると報告しています

さらに、国防情報局は、ロシア国防相ショイグが署名した文書を発行しています。
2022/03/20(日) 20:23:53.55ID:plvK/dXx0
しかしこれだけボコボコだとプーチンの内心は・・・
794名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-Sa1E [138.64.208.81])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:24:09.22ID:hhkr4iuG0
>>774
キンジャール発射から特に無いってことはほぼ1日何もなしか
今日もスレは同じ話題で堂々巡りだな
2022/03/20(日) 20:24:09.82ID:KdFDoA9ua
>>757
クワスとか伝統的な飲み物は砂糖使うもの多そう。
2022/03/20(日) 20:24:22.10ID:JZ7aVQ1WM
さっきも書いたがスタグナでスラヴァ狙ってミサイルに誘爆したら連続射精しそうやなw
2022/03/20(日) 20:24:40.30ID:Df9z4UQa0
>>787
事業者、例えばパン屋さんだって砂糖買わなきゃ作れないんだぜ
並んででも仕入れないと…
2022/03/20(日) 20:24:42.54ID:/I1tv/ZZ0
マリウポリ、俺らにとってはガダルカナルやらペリリューみたいな立ち位置やな
本土決戦までの時間稼ぎみたいな
容赦なく民間人多数殺害というのがさらに悲惨さを極めてるが
2022/03/20(日) 20:24:56.98ID:q4moR1nE0
>>744
いやそれって18世紀末にプロイセンとロシアとオーストリアに3分割されたポーランド王国じゃないですか〜w
2022/03/20(日) 20:25:10.37ID:OgCdjo5Ha
>>768
オラはww2だべ。
2022/03/20(日) 20:25:11.40ID:iit8hlJo0
↓まともな意見
478 名無し三等兵 (ワッチョイ 824b-wKrl [133.123.81.143]) sage 2022/03/19(土) 02:26:43.05 ID:ytg8/DQS0
マリウポリが日露戦争における旅順みたいな立ち位置になってるな
双方ここを取るか取られるかで
オデッサ含めての沿海部の戦局や停戦交渉が変わるな


↓バカの意見
489 名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.177.113]) 2022/03/19(土) 02:44:02.74 ID:a7H3/o11a
>>478
停戦には関係ないと思うけどなあ
ここ落とされたからウクライナが窮地、ってなるかねえ

↓まともな意見
955 名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-yL30 [121.82.248.185]) sage 2022/03/19(土) 20:18:34.17 ID:nHiYwGY00
>>941
確かにマリウポリが陥落すれば南部でのロシアの戦闘は一段落するだろう。
だけどこれで停戦交渉は恐らく暗礁に乗り上げる。
マリウポリは要衝ではあるが、ウクライナの経戦能力には関係無い。
だけどこれでロシア、特にプーチンは勝ったつもりになって停戦条件を譲らない
可能性が高くなる。
恐らくラブロフ外相等が停戦交渉を急いでいたのは、これが理由だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況