ウクライナ情勢151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/20(日) 19:02:27.36ID:+UO/g5W90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/
ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
ウクライナ情勢143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647678373/
ウクライナ情勢144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647689292/
ウクライナ情勢145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647696875/
ウクライナ情勢146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647710278/
ウクライナ情勢147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647737638/
ウクライナ情勢148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647752659/
ウクライナ情勢149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766040/

※前スレ
ウクライナ情勢149 (実質150)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/21(月) 00:35:41.58ID:C9PKuLdY0
>>265
wizて?
282名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-Furr [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:35:42.35ID:q8MBfBh/0
>>214
公表されていないだけで、すでに両軍とも味方撃ちだけで大変な損害が出てるはずだよ
使用する兵器も、それを扱う兵士の人種も全く異なる湾岸戦争ですら、味方撃ちが結構な問題になった
それが今回の戦争は・・・
兵器も人種も同系統、おまけに練度の低い民兵やら徴募兵やら、誰からも信用されない義勇兵やらで、
これでもかというくらいに、盛大な味方撃ちを起こす要素で溢れてる
なのに公開情報が全く無いってことは、こりゃ相当深刻にやらかしてるよ
2022/03/21(月) 00:36:29.35ID:gIaI7qg40
>>265
四年前はランドセルか?
2022/03/21(月) 00:36:47.57ID:VxzdG1Uy0
>>278
フランスに攻められてイギリスは負けたけど。
2022/03/21(月) 00:36:50.57ID:Vfyk5xzF0
>>267
日英同盟時代はよかった
2022/03/21(月) 00:37:05.35ID:fs1KR4SZM
>>276
ロシアが勝つ見込みもないけど、ウクライナに反攻能力があまりないから、ウクライナも勝てないんだよなあ
どっちも勝てないとなると、停戦するしかないけど、ゼレンスキーもプーチンも停戦するつもりないし、泥沼やな
2022/03/21(月) 00:37:19.34ID:7GPm1nSnM
>>280
米軍機をロシアが撃墜したらそれこそWW3になってしまうのでは
2022/03/21(月) 00:37:20.27ID:Fv13www70
>>160
移動中にドローンでピンポイント爆撃だよ
運転手も一緒に死亡報告されてる
289名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:37:31.88ID:Lu15jAeEa
>>157
これも何度か書いてるが
ロシア軍のクソさは指揮官がどうだからという範疇を超えてるわけよ
「将官が前線近くに行かなければ統制もろくにできない(あるいは中枢がそう指示している)」
説が本当ならなおさらだし、後続も同じ運命を辿ると考えた方が妥当だろう
290名無し三等兵 (ワッチョイ d7b0-K1KX [180.50.82.219])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:37:40.31ID:S42zad+L0
自分の将来が心配だからとりあえずみんなで歌わない?ドレミファソラシド〜
2022/03/21(月) 00:37:57.26ID:B38W3syBa
>>267
今の所、米英が東洋のパートナーに選んだのは日本だからこのまま運命共同体で甘い汁吸わせてもらいたいもんだわ
2022/03/21(月) 00:38:40.04ID:4wr4RKnu0
>>284
フランスにグレートブリテン島占領はされてないだろ
2022/03/21(月) 00:38:46.08ID:D1V+XBmf0
将官は6人死亡じゃなかったか?
2022/03/21(月) 00:40:17.17ID:BAX08Sz00
>>289
一番クソなのは現場じゃなくて状況を読みきれなかった(そして今も分の悪すぎる賭けにベットし続けてる)プーチンだからどうにもならんね
2022/03/21(月) 00:40:19.10ID:f4/0t7t8d
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000248345.html
2022/03/21(月) 00:40:31.98ID:VxzdG1Uy0
>>292
征服されて王様がフランス人になったろwww
2022/03/21(月) 00:40:37.44ID:eoS6rsWn0
>>286
少なくともロシア側はキエフさえ落とせば形式的に勝利宣言できるだろ
全土制圧は無理だが
2022/03/21(月) 00:40:57.24ID:cA7HeQ4k0
>>179
真珠湾に脊髄反射する虫ケラは害悪しか持たらさない
2022/03/21(月) 00:41:04.53ID:qmGG4a8q0
たとえロシア軍に軍神のような天才がいたとしても民間のスマホと中国製トランシーバーしかないのでは他所の部隊と連携を取ることもできないままそのうち探知されて死ぬよね
300名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:41:14.04ID:WWwx0Uf30
>>287
ロシアは「アメリカは核戦争が怖いから、たとえ米軍機を落としても世論を恐れて絶対に参戦してこない」
と思ってそう。
少なくとも、ロシア大統領は。

すべてはロシア大統領の考えしだいで決まる
301名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:42:59.91ID:WWwx0Uf30
>>273
>>佐官将官死にすぎなんだよなぁロシア

アメリカ軍の情報収集能力にロシア軍がやられている
そのうちにウクライナ国境に近い米軍機をロシア軍機が狙う日も近いかも
2022/03/21(月) 00:43:04.96ID:g3J6Bfq60
>>195
ドイツさんさぁ…
マジでロシア人みたいな民族だわ
2022/03/21(月) 00:43:52.42ID:fs1KR4SZM
ゼレンスキーがドイツ議会でだいぶドイツへの不満をスピーチしたらしいけど、NATO入りの要望からのドイツへの不信が背景だったわけね
2022/03/21(月) 00:44:10.99ID:wu0o1Tcp0
???「資本主義を理解している方が、勝つわ」
2022/03/21(月) 00:44:32.68ID:B38W3syBa
>>195
21世紀のチェンバレンかよ
306名無し三等兵 (ワッチョイ d302-kNuw [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:44:38.48ID:zJPTG1ku0
>>302
日本だって変わらんだろw
ロシアにいくら貢いだんだこの数年で。
ゼレンスキーにたぶん突っ込まれるぞ。
307名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:45:04.34ID:Lu15jAeEa
ほんと初期スレのレスは面白い
停滞していたのはロシア軍でした、という

101 名無し三等兵 sage 2021/12/16(木) 09:05:50.93 ID:gdyXw4iO
ただしロシアT-72は900輌が改修されてB3とBM3にされてるからT90の下位互換なりに第3世代クラスの性能になってる。ウクライナ戦車は2A46砲とコンタークト5を国産コピー品に置き換えたことになってるけど工業力を見る限りソ連邦末期時代で停滞してるような劣化コピーくさい
2022/03/21(月) 00:45:23.18ID:/7ZCdzgh0
第6装甲師団の指揮官であるアレクサンダーウラジミロビッチザハロフ大佐は清算されました。
https://twitter.com/ua_industrial/status/1505526647583391746?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 00:45:23.95ID:nFFE4z2Aa
もしかして西側はプーチン殺せば勝利条件達成にならない?
と言うかプーチン殺した時点でロシアて敗北決定みたいな
2022/03/21(月) 00:46:23.75ID:FR9VJySO0
>>225
西側からすれば、古い在庫兵器送れば勝手に戦ってロシア潰してくれるんだからコスパいい。
しかもアメリカ、イギリスは自国で石油出るから制裁のダメージが限りなくゼロ。
海を隔てた高台見物の彼らにとって自国民の血の流れない戦い戦争はスポーツ観戦みたいなもの。

ドイツ以外は早期停戦なんてありえないってとこだね。
2022/03/21(月) 00:46:25.03ID:846mFM8L0
ロシア制圧下のEnergodarで抗議活動中のウクライナ人がロシア側に連行されそうになったのを群衆が阻止
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505568798098796544/pu/vid/350x640/tsWVPsuYAsCGrsv_.mp4
https://twitter.com/UjenGoodman/status/1505568856923901956

威嚇の小銃を連発されても誰もビビってないし、全く引き下がらなくなってきたな((((;゚Д゚))))
こんな状態じゃ占領地域も長く維持できんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 00:46:38.09ID:cA7HeQ4k0
>>193
来年に中共の台湾侵攻があって日本人も義勇軍で参加する事になるかも知れない
入籍してダメなら別れりゃ良いんじゃね?
結婚式は何年か上手く行ってからやれば?
313名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:47:00.17ID:Lu15jAeEa
プーチンの頭の中身もこうだったんだろうけど
実際に犯罪行為に走ったのはロシア軍の方でしたw

118 名無し三等兵 2021/12/16(木) 17:31:24.47 ID:Fk+DihgB
ウクライナなんか守るに値しない祖国だろ。
ロスケが現状維持をウクライナ国民に約束し軍の綱紀粛正に努め犯罪行為を行った自軍兵士を厳罰に処すならとっとと寝返った方がマシ。
2022/03/21(月) 00:47:32.43ID:695pCylT0
>>309
微妙
ほんとにロシア政府がプーチン以外侵攻反対なのか
ちょっと皆さん期待するのはわかるけど事実は何なんだと
2022/03/21(月) 00:48:43.53ID:4wr4RKnu0
>>296
ウィリアム1世が今のイギリスの開祖だろ
それ以前は未開の地だろうが
2022/03/21(月) 00:49:03.56ID:f4/0t7t8d
>>314
インパールが牟田口の思いつきかといえば
そうでなく東條あたりの意向があった節がある様なのと一緒だな
317名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:49:10.53ID:WWwx0Uf30
ウクライナ国内は数多くのロシアから欧州向けガスパイプラインが走っているけど
ウクライナ軍は軍部隊をウクライナ国内のガスパイプライン中継センター付近にも
配置していて、ロシア軍を砲撃しているらしい
2022/03/21(月) 00:49:11.02ID:B38W3syBa
米英は自国の油田を日独に売りつけるくらいはしてくれよな
319名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:49:22.42ID:dCITLG/La
>>286
泥沼化するのは現在進行形で目に見えてるけど
後々の事も考慮するならそろそろロシア側が停戦合意しないと不味いんじゃない?とは思うね
1ヶ月超えたら地獄の始まりで遅くても2ヶ月超える前にロシア側は無茶な要求せず停戦合意した方が良いと思われる
2022/03/21(月) 00:49:34.64ID:695pCylT0
>>311
ウクライナ人すごいな
どれだけロシア人嫌いなの
2022/03/21(月) 00:49:46.85ID:lgRkdt6p0
パトルシェフがプーチンなみのキチガイなのは確定している
2022/03/21(月) 00:51:02.68ID:846mFM8L0
市民に追い返されるロシア軍トラック
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505561996829339653/pu/vid/464x848/g27FxauU0NDR9ujY.mp4
あ〜、やっぱこんなんじゃ長期占領とか絶対無理だな
2022/03/21(月) 00:51:41.63ID:qmGG4a8q0
>>309
西側はできるだけ長く戦ってロシアをボロボロにしておきたいと思ってるんじゃないかな
ここまで大義名分ゼロでここまで弱い軍隊で攻めこんで来てくれて更に止める気配が無いなんてチャンスなんてもう2度と来ないかもしれん
2022/03/21(月) 00:51:51.03ID:ae8uM9gya
>>193
床技能はこれから鍛えてあげれば?
325名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-27j5 [60.97.87.131])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:25.65ID:rixxNgE10
プーチンの支持率が高いのは間違いない。
日本人が対中・対米戦争に熱狂してたのと同じ。
もっとインフレや物不足、身内の戦死とかがエスカレートしないとプーチン支持層は揺るがない。
2022/03/21(月) 00:52:28.16ID:6BAfatP90
すごいな、一般人が目の前数メートルの威嚇射撃を完全無視とか壊れてる。
327名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:44.50ID:WWwx0Uf30
>>314
>ほんとにロシア政府がプーチン以外侵攻反対なのか

それは誰もわからない。
たぶん、ロシアの大統領以外の側近も
大統領が突然、いなくなったらどうなるかわからないと思う

ロシア政府が一瞬、パニック状態になるは確実だけど
2022/03/21(月) 00:52:59.03ID:nFFE4z2Aa
>>314
うーん
他にこの戦争を続ける理由がある人ってロシア政界に居るのかな
今のプーチンは確実にヒトラースターリンに並ぶ悪役だぜ
歴史書に怪物として名前が載るよ
329名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:02.71ID:dCITLG/La
>>297
もうそのキエフ落とすのが無理ゲーになってるから現実的ではないね
ウクライナ側は物資面は支援されて問題解決したけど人的資源が不足してるのは問題だけど
2022/03/21(月) 00:53:27.04ID:sJE0FQrn0
>>246
このPavel Latushko氏は元大臣で反ルカシェンコの有力政治家
Belarus government officialとは書いてるけど現体制から見ると反政府側
ルカシェンコ体制が崩れた際の受け皿National Anti-Crisis Managementのトップ
2022/03/21(月) 00:53:45.79ID:HOqskWiU0
ドイツの軍事アレルギーのひどさに比べりゃ日本はよっぽどマシだなwドイツ人の信用ならない職業一位が軍人なんだろ?
なんだかんだで血気盛んなやつがわらわらいるし
2022/03/21(月) 00:53:53.86ID:VxzdG1Uy0
>>315
お、あんたも楽天ひかり+roninかい?
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=133.32.128.168

ウィリアム1世の前にもイングランドはちゃんと存在してるぞ。
その前はローマの属州だし。
2022/03/21(月) 00:54:17.36ID:qmGG4a8q0
やはりウクライナ人はサイヤ人
徒党を組むと厄介
2022/03/21(月) 00:54:28.51ID:6BAfatP90
ロシアのトラックもやる気なさそうだな、後続車なんて速攻方向転換しちゃってる。
2022/03/21(月) 00:54:40.33ID:wu0o1Tcp0
>>311
ウクライナ人スゲー
皆素手なのに、威嚇射撃(パンじゃなくてドドドドド・・・)を浴びても怯まない

こ、これがコサック魂なのか?・・・
2022/03/21(月) 00:54:53.34ID:FR9VJySO0
>>215
戦ってるフリはいくらでもできるからな。
2022/03/21(月) 00:55:16.39ID:eoS6rsWn0
>>319
文字通りの泥沼というか、そろそろ雪解け泥濘期だからな
独ソ戦のパターンから考えればロシア側は泥濘期明けの6月頃の攻勢に備えて準備期間だろうから、停戦交渉はただの時間稼ぎだろうな
少なくとも5月下旬までは膠着状態か
338名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:56:13.65ID:Lu15jAeEa
>>314
仮にウクライナ征服派がプーチン以外にいたとしても、そいつらが政府内で主導権を握って
この状態の戦争を続けられるとは「思いにくい」から
「今のところは」それを重視する必要性に乏しいと思う

あくまで独裁政治に対する一般論だから
「」で閉じているところがロシアの特殊性で覆されないかまでは分からない
2022/03/21(月) 00:56:53.36ID:4wr4RKnu0
>>332
七王国だっけか、そこまで含めれば確かに征服されてるか
統一王朝後にどこか占領されたことにないに言い換えとくわー
2022/03/21(月) 00:57:22.97ID:Fkbu56Fxa
ロシアが負けるのはいいとして
戦闘民族ウクライナが自信つけちゃうのは余りよろしくない
超絶右翼国家になりそう
2022/03/21(月) 00:57:38.15ID:g3J6Bfq60
アメリカはほぼ被害を出さずにイラクとアフガンの首都陥落まで1ヶ月だったけどロシアは何やってるんですかね?
隣国で陸続きで先制ミサイル攻撃したからアメリカより全然条件有利な揃ってるはずなんですけどねぇ…
2022/03/21(月) 00:57:50.50ID:qmGG4a8q0
>>331
ドイツでは武器が付いてるオモチャを子供に買い与えるのが忌み嫌われていて、だから80年代はゾイドが全然売れなかったってトミーの人のインタビューを読んだことがある
2022/03/21(月) 00:58:03.43ID:695pCylT0
>>340
今のポーランドになるだけかと
344名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:04.74ID:WWwx0Uf30
>>323
>西側はできるだけ長く戦ってロシアをボロボロにしておきたいと思ってるんじゃないかな

これ以上、泥沼化すると内戦状態のアフガニスタンのような国が
ヨーロッパの天然ガスパイプラインの中継地にできてしまう。

ヨーロッパ各国としたら早く平穏になって欲しいに決まっている
2022/03/21(月) 00:58:11.69ID:odM6QOQ50
敵味方とも相当数のチェチェン人が従軍してるようだけどもロシア語が読めないので仔細がさっぱり分からない
誰か詳しい人いますか?
2022/03/21(月) 00:58:20.14ID:IgWQEPSta
>>323
自分たちの血が流れない戦争ほど楽しいスポーツ観戦はないわな。
2022/03/21(月) 00:58:18.43ID:4wr4RKnu0
>>340
ロシアの隣国ならそのくらいのもんが居てほしい
348名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:28.05ID:ZjU9e0Me0
>>340
ロシアに対して長期間のプレッシャーを与える存在として
日本からしてみるとかなり助かる存在になりつつある。
2022/03/21(月) 00:58:35.60ID:6BAfatP90
>>330
有難うございます。
ルカシェンコが戻らない時間が長いとベルルーシでクーが起きないかちょっと心配になりますね。
2022/03/21(月) 00:59:50.13ID:4wr4RKnu0
>>345
カディロフが帰った国内の同性愛者殺しに専念したいらしい
2022/03/21(月) 01:00:47.29ID:fs1KR4SZM
ベラルーシ参戦するすると言ってまだしないの
2022/03/21(月) 01:01:07.80ID:FR9VJySO0
>>344
ノードストリーム2が既に認可待ちまで進んでるから影響は最小限
2022/03/21(月) 01:01:24.75ID:VxzdG1Uy0
>>341
国の内外でイラクやらアフガン侵攻への支持があったんだから、ロシアと比べ物にならんわ。
ウクライナ侵攻にNATOや米国の支持や協力があればロシアだって簡単にウクライナを落とせたはず。
354名無し三等兵 (ワッチョイ 43f0-tpIf [58.98.76.222])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:24.82ID:V5wh9+r00
これまた兵舎がやられたわけだが、ウクライナの防空網は完全に機能してねーな。

動画:ウクライナ兵数十人死亡、ロシア軍が宿舎を攻撃
https://www.afpbb.com/articles/-/3395992?cx_part=latest
355名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:02:07.61ID:WWwx0Uf30
>>335
>こ、これがコサック魂なのか?・・・

コサックは、ウクライナの中南部、「荒野」という草原地帯で発祥し、ドニプロ川の中流を中心とするザポロージャ地方に根拠地を築いた
コサックの歴史のほとんどは、ロシア帝国とソビエト連邦に対する反逆の歴史
2022/03/21(月) 01:03:00.54ID:KddQZk8I0
>>351
よくある「行けたら行くわ」って感じだと思う
357名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.187.58])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:03:22.63ID:A4RoFv9xa
>>335
一回腰だめで連射されたらイチコロよ
2022/03/21(月) 01:03:46.94ID:695pCylT0
>>354
100発撃って7発しか的に当たらんレベルの兵器で戦ってるんだぞ
露助がまともな兵器作ってたらお互いこんなことならんわ
2022/03/21(月) 01:04:14.32ID:fs1KR4SZM
>>354
また、同じようにやられたの
2022/03/21(月) 01:04:29.39ID:sJE0FQrn0
>>354
それ18日の話や
361名無し三等兵 (ワッチョイ 43f0-tpIf [58.98.76.222])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:53.75ID:V5wh9+r00
>>341
馬鹿ww
イラクは開戦前に10年間飛行禁止区域設けて
徹底的に地上目標破壊たんだわww

アフガンの首都陥落させたのはロシアの特殊部隊だよww
だから最初にロシア軍がカブール入城したろうがww

お前、普段は軍事なんか何も関心ないだろ?
362名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:10.86ID:dCITLG/La
>>337
どちらにせよ5月下旬超えてそこでどうするかだと思うね
時間稼ぎあけの6月入るまで続けるのは愚策だと思う
時間が経過すればする程経済制裁も進んで効果も出てくるだろうし
泥濘期入る前に終わらせられなかったロシア側は諦めて停戦協定進めて停戦合意した方が良いと思う
2022/03/21(月) 01:05:24.04ID:xdu/h6Ni0
>>359
18日の爆撃を今ニュースにしただけだな
364名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.187.58])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:34.62ID:A4RoFv9xa
>>354
攻撃から30時間が経過した19日の映像とあるが!?
2022/03/21(月) 01:06:35.44ID:g3J6Bfq60
>>354
3日前の記事の記事ですね
2022/03/21(月) 01:07:30.89ID:4yizgxwCM
デモ隊への無警告の水平発射をしないのは上からの支持なのか現場の判断なのか
人民解放軍は今でも自国民相手でもしそうだけど、現代の人間ならしないもんなのか、ロシア軍が抑圧国家としての自覚がないのか
2022/03/21(月) 01:07:53.52ID:695pCylT0
ロシア反戦デモ参加者激減か
368名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:08:05.16ID:WWwx0Uf30
>>362
>泥濘期入る前に終わらせられなかったロシア側は諦めて停戦協定進めて停戦合意した方が良いと思う

合理的に考えたら、そうなんだろうけど
ロシア大統領は、意地でもウクライナ全土制服まで進撃命令をし続けるのでは?
ロシア政府内でそれに反対すれば、自分の生命も危うくなるだろう
2022/03/21(月) 01:08:24.44ID:53VA+1gC0
>>311
威嚇射撃に皆ピクリとも反応しないとか、戦闘民族にもほどがあるだろ
たぶん一般自衛隊員より肝が据わってる
こんな奴らが西側最新兵器持ったらそりゃ強いわ
2022/03/21(月) 01:09:13.98ID:odM6QOQ50
経済制裁に関してなんだけど結局中国が参加しないと言うほどインパクトがないような気もするんだけどどうなんでしょうか
なんだかんだ言うて石油もガスもゴールドも掘れば出てそれをドル建てで中国に売りつければなんとかならなくない?
2022/03/21(月) 01:10:06.87ID:VzeYbXos0
プーチンの側近から裏切り者が出る気がする
すぐではなくだけど
2022/03/21(月) 01:10:23.42ID:NxDohS6Y0
>>97
自分らもその回線使って連絡とりあってるから…?w
さすがにそのまま通信しないだろうけど暗号化アプリとか使って
2022/03/21(月) 01:10:28.52ID:rec5W0180
>>311
阻止、、できてるのかこれ?
ビビらないのは、すごい。
2022/03/21(月) 01:10:34.36ID:695pCylT0
>>371
そして粛清される
375名無し三等兵 (ワッチョイ 43f0-tpIf [58.98.76.222])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:10:41.44ID:V5wh9+r00
>>364
だからなんだよwww

西部の訓練基地がやられた時も空港が
2か所攻撃されてやはりアラートが無かったと
市長が報告してんだよ。

つまりウクライナの防空網はほとんど機能していない。
2022/03/21(月) 01:11:10.61ID:EiF9YY+B0
やばすぎんだろ
https://twitter.com/antiputler_news/status/1505572376662188043?t=gvIrjG0EYWWRz0s_CF0_vA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-yL30 [180.31.140.45])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:11:29.08ID:WWwx0Uf30
>>366
>デモ隊への無警告の水平発射をしないのは上からの支持なのか現場の判断なのか

ロシア軍がウクライナ市民に恐怖を感じているからだと思われる。
ロシアは労働者の革命について幼少の頃から教育を受けてきている
デモ隊への発砲がどんな事態を招くか、それに対する恐怖心が誰にでもある
378名無し三等兵 (ワッチョイ c701-IlbE [126.141.147.92])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:11:50.95ID:l3oUbI9R0
ベラルーシ軍は来るつもりでいろ
士気の弱いベラルーシ軍なら大量の地雷と対戦車ミサイルと民兵でも勝てるだろ
2022/03/21(月) 01:12:33.21ID:Fkbu56Fxa
>>370
明日の16:00からモスクワ証券取引所再開らしいから要チェック
すごいものが見れるはず
2022/03/21(月) 01:13:00.56ID:695pCylT0
>>377
確かに周囲の数人銃殺しても本気で群衆に殴りつけられ
たら死ぬわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況