ウクライナ情勢153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/21(月) 11:35:17.39ID:H7p7Vwzu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647678373/
ウクライナ情勢144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647689292/
ウクライナ情勢145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647696875/
ウクライナ情勢146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647710278/
ウクライナ情勢147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647737638/
ウクライナ情勢148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647752659/
ウクライナ情勢149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766040/
ウクライナ情勢149 (実質150)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766055/
ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
※前スレ
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/21(月) 13:15:59.44ID:XeR197skd
>>500
フォークランド紛争の時はイギリス軍の船に乗って、アルゼンチン空軍の低空肉弾攻撃を撮影してたな。
522名無し三等兵 (ワッチョイ d28c-/rbW [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:16:10.12ID:2CTB5U2i0
マリウポリでロシア軍の大物がバンバン死んでるのを見ると、ロシア軍は市街戦に持ち込まれて、轢き潰されてるんじゃないかなあ
ウクライナ軍としては水食糧弾薬さえあれば、まだまだ幾らでも殺せるから辞める理由はないんじゃないの
民間人の犠牲は残念だが、民間人を助けるために降伏したならば、ロシア軍は他の都市でも同じことをするのは確実だからな
2022/03/21(月) 13:16:13.30ID:z+iOj8S+a
>>514
もっと高性能なメリケン製買いそうでヤバいじゃん。
その金で。
2022/03/21(月) 13:16:15.46ID:G7TBEU+na
>>246
ロシア自体が経済的に強くないから難しいだろ。
ただ、シリアとかの欧米から睨まれてる強権国家にとってはロシアとの同盟は有り難いだろうし、
中東の世俗独裁体制はイスラム過激派や中小乱立による無秩序からの防波堤だからロシアの存在意義はあると思う。
2022/03/21(月) 13:16:25.12ID:H34gdU76H
EUはABC兵器が使用された場合に備えて、核兵器が使用された場合を想定して、ヨウ素製剤、防護服、その他の医薬品の在庫を増やす。

https://twitter.com/WalkingKame/status/1505698748550488065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:16:31.75ID:4mw7MVEb0
まー英米のメディアは流石の行動力ですわ。彼らがいなければ我々はこの件について何も語れていない

NHKくんも無駄に金だけはあるんだから、給料と死後の補償マシマシにして自社の精鋭を送り込もうぜ
2022/03/21(月) 13:16:37.75ID:FvQmPdkO0
>>509
今回こういう連中がしっかり浮き彫りになったのは良かったよ
2022/03/21(月) 13:16:38.01ID:mFAEO+WH0
ロシアはマリウポリで満足して停戦するつもりか?それとも再びオデッサを目指すのか
2022/03/21(月) 13:16:53.98ID:E1fTfFq10
>>498
市街戦に不慣れなロシア軍に多数の死者がでて、ロシア国内で大批判がでることを期待。
チェチェンとかDPRを使うのかな。
DPR軍もウクライナに鎮圧されたら内乱罪で処刑だろうし、必死だろうね。
2022/03/21(月) 13:17:01.27ID:f5Q2Nhq60
>>503
理解できていたならルイセンコ農法なんてやろうとしないわけで・・・
客観的に観察して判断できるなら論争が起きる前にひっそりと消えるはずなのに
2022/03/21(月) 13:17:02.64ID:es8//fi/a
>>516
欧州で使われたとなると西欧は座視できないと思われ。第一次世界大戦で使いまくってトラウマになってるから。

>>509
真珠湾攻撃は失敗だったのは否定できないのに、ネトウヨみたいなのがまた必死に肯定してるの?
532名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-Hbs4 [106.146.40.164])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:17:19.13ID:RBfYccVsa
第3次世界大戦ななるか。ゼレンスキー濁らす。
2022/03/21(月) 13:17:27.68ID:bD3pMQO50
>>521
ドンレモンなんて冠番組のキャスターなのに先日スロヴァキアにいたと思ったら昨日はリヴィヴにいたよ
びっくりした
2022/03/21(月) 13:17:31.30ID:uPhCaOXC0
で、この戦争は何て名前が付くの?
アメリカが攻撃してるわけじゃないから
ベトナム戦争やイラク戦争みたいにウクライナ戦争とはならないはず。
普通にロシア・ウクライナ戦争(露宇戦争)か
泥戦争とかもありか
2022/03/21(月) 13:17:51.21ID:CQOLYox8r
>>526
受信料未払いが多くてつらいわーとか言ってるかもしれん
536名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-yL30 [125.11.90.111])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:17:55.36ID:3o7G9l6i0
>>512
モスルも結局アメリカの非人道的空爆でケリがついた笑
2022/03/21(月) 13:18:05.38ID:Ekfu6w/Ud
>>253
「ロシアという国は個人では底抜けなお人好しが多いが
国同士の取り決めでは信じがたいほどの非情な嘘つき」となる
て昭和に書かれた本で見たな
2022/03/21(月) 13:18:21.82ID:vK6oAElP0
ウクライナに行くなら傭兵よりもジャーナリストが正解だな。

ロシア側の通告にも表れてるけど、ウクライナ兵&傭兵がいなければ戦闘する必要ないんだよな。
自分に酔った副首相のおかげでマリウポリは近日中に1ブロック単位で石器時代に戻されるだろう。
一方的な砲撃や爆撃で。避難できない住民はシェルターで生き残れるといいけど。
2022/03/21(月) 13:18:29.16ID:pQST12EAp
>>459
Amazonレビュー見て採用決めてるのかな?w
2022/03/21(月) 13:18:31.06ID:z+iOj8S+a
>>528
既に目標が無いよね。
落とし所無いしどうなるんだろうね?

核ENDEが低く無いけど、中国に核の傘をアメリカが確認してるし、アメリカが一番慌ててそう。
2022/03/21(月) 13:18:59.95ID:0LALgWyA0
>>528
停戦がまとまらないでしょ
542名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-SeC9 [126.186.63.246])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:00.79ID:DL3TPBsJp
>>509
よく名前出してこんなこと言えるなぁ
2022/03/21(月) 13:19:07.38ID:/E0aI3HN0
>>534
特別軍事作戦だから戦争名はつかない
2022/03/21(月) 13:19:14.30ID:mDB9L9AaH
>>516
バイデンは化学兵器の使用と大規模サイバー攻撃は許さんと言ってるな
どういう行動とるかは分からんけど
545名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-yL30 [106.161.109.173])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:14.78ID:ULEoKa0Qa
>>509
>>日本には、祖国を信じ真珠湾四年後に特攻していった青年達がいたんだ。貴君のように武器をくれ、援助をしてくれとは言わずにね。

構図のとらえ方間違ってない?
2022/03/21(月) 13:19:28.33ID:Ekfu6w/Ud
>>494
マリウポリ守備隊「妙な弔事が来ましたね」
547名無し三等兵 (ワッチョイ 8684-Jy7/ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:39.70ID:jKlEVsxb0
少なくともこのロシアの主張、中国のりかは百倍マシだろ?

ロシアとウクライナは旧ソ連、でも中国と台湾はそうではないから!

常任理事国ロシアを否定するなら、ニューヨークの国連本部そのものを爆破すべきだ!

マクレガーによると、プーチンは開戦時から露軍に対し、ウクライナで市民を殺したり市街を破壊することを
できるだけ避けつつ任務を遂行せよと命じてきた。米欧のマスコミ側の人々は「マクレガーはロシアのウソの
プロパガンダを軽信しているだけだ」と言っているが、実のところ、マスコミ側の人々の方が間違っている。
ロシア人にとってウクライナ人は同じ民族に近い半同胞であり、ウクライナにはロシア系も多いので、
ロシア軍ができるだけウクライナの市民や街区を破壊せずに任務を遂行したいの当然だ。
https://tanakanews.com/220320ukraine.htm

https://mobile.twitter.com/schoolwars1/status/1503591421764243456

馬場信浩
@schoolwars1
ロシアが停戦交渉?
無いだろうな。あるとしたらよほどの困難がプーチンを襲った時だ。身内の裏切りや、中国の離反とか。
このまま交渉を長引かせてウクライナの自滅を待つ。ロシアに負ける要素はない。兵を経験のない市街戦に突入させる司令官はいない。補給路を断つだけで良い。残忍さはこれからだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 13:19:40.84ID:es8//fi/a
>>530
レーニンが頭抱えるわけよな。
資本主義が全く発達してないロシアで革命してしまうという大きな矛盾を抱えてしまったから。
日本もテイラーの科学的管理法応用する米軍相手に精神力で勝とうなんていうアホなことをしたから馬鹿にはできんが
2022/03/21(月) 13:19:43.90ID:y1jGvwn+a
>>545
普通に頭が悪いと思う
2022/03/21(月) 13:19:46.90ID:0LALgWyA0
>>516
NBCはゲームチェンジと明言されてる
2022/03/21(月) 13:19:51.07ID:1q6Hd/hx0
時間切れだと思うけど何かあった?
552名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:54.47ID:dCITLG/La
>>528
それは流石に無理だと思う
ムィコラーイウが落とせないと話にならないし
2022/03/21(月) 13:20:03.04ID:vRNsdoD10
前のレスであったように、素人が義憤だけで戦闘参加しても困るんだろうな。
実戦で興奮して勝手に発砲して位置をバラしたり、味方を誤射したり、それこそ興奮したノリだけで民間人を銃撃する可能性がある。
まぁロシア軍の徴収兵も同じレベルだろうけど。

昔はこの手の手合いは、銃持たせてとりあえず突撃させて、反撃してきた敵の位置を把握したベテラン兵が効果的に攻撃する手法が使われていた。
突撃した素人兵がどうなったか?もちろん捨て駒で戦死するまで何回も「勇敢な英雄のオレ様」の姿に自己陶酔しながら突撃してったよ。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 23ed-tpIf [218.42.50.142])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:20:24.91ID:/oqhXy750
>>505
最大の製鉄所があるんで本格的な爆撃は控えてきてるんじゃないの?
イラクでも油田のあるところは双方本気の攻撃はやらないんで取ったり取られたりの繰り返しになってたが
555名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:20:42.59ID:RwlZFyK4d
>>523
アメリカは謎の横流し無理なチェックがあるからな
基地には雑にゴロゴロ転がってて余裕で基地から持って来れるよと言われたから
一つ欲しい言ったけど無理だったことがあったわ
最終チェックは厳しいんだわ
コロナはチェック雑だけど
2022/03/21(月) 13:21:00.42ID:Ekfu6w/Ud
>>500
フリーとか雇ってるんじゃないかな
昔、日本も橋田さんとかいたな
2022/03/21(月) 13:21:02.40ID:Emc9JDcs0
ネトウヨはモノホンの馬鹿だから、相手にするだけ無駄
そもそも真珠湾以前に、馬鹿軍人の暴走を抑えられず国際孤立、経済制裁くらいまくりの大失策状態だった日本と
ウクライナの状態が全く違うことすら区別できてないし
2022/03/21(月) 13:21:12.47ID:CQOLYox8r
>>539
流石にネタすぎて
ソマリアの海賊かなんかですかってレベル
そらスペツナズが待ち伏せされて全滅しますわと
2022/03/21(月) 13:21:30.27ID:es8//fi/a
>>546
自分からは戒名送る

宇克蘭英雄馬瓜保里守備隊之霊位
2022/03/21(月) 13:21:41.21ID:D1V+XBmf0
>>543
特別軍事作戦なのに核恫喝したりも民間人を無差別攻撃したりとやりたい放題だけどな
2022/03/21(月) 13:22:08.39ID:hPEO9Goq0
>>528
ベラルーシ軍4万に攻め込ませ
リヴィヴ方面を貼り付けにしておけば
ワンチャンオデッサ行ける?

無理だろうなぁ
2022/03/21(月) 13:22:18.75ID:GNz3TChN0
>>523
その金は既にウォッカに化けてそう
2022/03/21(月) 13:22:45.47ID:VteupPiC0
>>88
キチクズだから味方もろともやりかねないけどなー
20万人くらいの味方が死んで勝てるなら迷わずいくでしょ的な感じで

んでここまでは予想できなかったでしょ?テヘヘって世界に発信
2022/03/21(月) 13:22:45.83ID:sOBB7XAkM
>>560
だからこその「特別」なんじゃ
2022/03/21(月) 13:22:47.20ID:Ekfu6w/Ud
>>520
「自動小銃がほしい、あればメリケン野郎に負けるものか」と言って死んだ兵隊がいたな
2022/03/21(月) 13:22:53.59ID:0LALgWyA0
町の人間が大量虐殺されたらポーランドみたいに100年以上恨み続ける国家ができるだけなんだよね
2022/03/21(月) 13:22:54.90ID:3B7OCtxIa
はたしてロシアはマリウポリで核を使うのだろうか?
2022/03/21(月) 13:22:59.47ID:vRNsdoD10
>>476
だから黒海艦隊の、晴天スッキリなのに「うわーすごい霧だー何も見えないやー(棒読み)」に期待したいと思ってます。無理かw
2022/03/21(月) 13:23:07.86ID:wWU12209a
>>545
東条英機の目線だよな
2022/03/21(月) 13:23:15.91ID:f5Q2Nhq60
>>548
当時のアメリカは技術的弱者だったんでなあ
ドイツや日本のように優れた職人が絶対的に不足していて同じやり方をしたなら勝ち目はないと理解していた
それに対抗する為に統一規格などの弱者の論理で立ち向かいこれを制した
今では逆転現象が起きて規格を制するものが強者の側、職人が弱者の論理を駆使する時代に
571名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:23:34.47ID:dCITLG/La
ムィコラーイウ落として占拠してオデッサまで行く余力あるとは思えない
2022/03/21(月) 13:23:58.94ID:bD3pMQO50
>>569
兵隊と政治家の役割の区別がついてない
これはひどい
2022/03/21(月) 13:24:24.71ID:mDB9L9AaH
ロシア陸軍が面制圧出来ないのも衝撃的だなぁ
一番の得意分野だったんじゃないの?
2022/03/21(月) 13:24:29.61ID:hM4vzn61d
>>565
硫黄島や沖縄では鹵獲したM1ガーランドやバズーカで武装した日本兵が活躍した
2022/03/21(月) 13:24:37.32ID:bD3pMQO50
>>568
みんなでドライアイスを投げ込む
2022/03/21(月) 13:25:04.24ID:0LALgWyA0
すくなくとも侵略して町を囲んで皆殺しとなると
制裁は長期間続くだろうな
メインバンクも封鎖されそう
2022/03/21(月) 13:25:04.26ID:xQBWxGj00
大体ロシア兵は1日で何人死んでますか?
578名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:37.38ID:RwlZFyK4d
>>534
戦場名がメインだからウクライナ戦争じゃないの
CNNはウクライナロシア戦争と言ってるけど
2022/03/21(月) 13:25:39.54ID:W7PnESoj0
>>513
掃討が面倒だからサリンぶちまけるぜ宣言にしか聞こえんな
2022/03/21(月) 13:25:52.92ID:es8//fi/a
>>570
規格化や標準化による大量生産の物量で押しまくられたらまけるわ。信長と同じようかことやったんだなアメリカは。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-yL30 [125.11.90.111])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:26:00.01ID:3o7G9l6i0
マリウポリ残る意味あったんかね?
東と南から来ると遅かれ早かれ制圧されるのはわかってたんだが
玉砕しちゃうとあとがいろんな意味で困る
2022/03/21(月) 13:26:03.20ID:M+OG5xsgM
カナディアンスナイパーのワリは生きてる?
やっぱ死んだのか?
教えてクレメンス
2022/03/21(月) 13:26:06.56ID:OuaKXe/c0
>>559
戒名さえも、名前間違えられるマリウポリ君かわいそう
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8684-Jy7/ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:26:15.36ID:jKlEVsxb0
WW2でソビエトは連合国として対日参戦したこと、どうしても理解出来ない馬鹿が多い!

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/

連合国として米ソは対等、何べん言えば分かるのか????

疲れるぅーー!

https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru/status/1501912895080525824

孫崎 享
@magosaki_ukeru
日本人の多くの方々へ。特にメディア関係者へ。アメリカが市民を殺害してもそれは正義の行動の一環だから許されるんですよね。ロシアがやると{悪」がやるから非人道的で激しく糾弾されるべきなんですよね。この差別をして見ることの出来ない人が日本にも若干いてイラつきますよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585名無し三等兵 (ワッチョイ d201-yL30 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:26:40.34ID:t5ldrDGE0
>>459
マジかよwww
末期ってレベルじゃねーわw

軍じゃなく貧乏な海賊とか夜盗レベルだろw
2022/03/21(月) 13:26:48.19ID:z+iOj8S+a
>>555
官給品仕様が偶に日本でも出回ってる事あるから、抜け道あるんだろうね。米軍の管理は電子管理になってるから、昔と比べるとかなり厳しいのは、俺もなんかで読んだ気する。
2022/03/21(月) 13:26:57.84ID:D1V+XBmf0
>>557
しかも外交交渉して戦争回避しようとした閣僚を襲撃したりな
当時の日本もかなりおかしかった
暴走して止めるやつが居ないというか殺された
2022/03/21(月) 13:27:36.09ID:hPEO9Goq0
>>575
二酸化炭素で窒息しそうw
2022/03/21(月) 13:28:12.80ID:0LALgWyA0
これで無差別攻撃で大量虐殺がおきたら支援は次の段階に移行するな
中距離ミサイルだろう
590名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp67-/rbW [126.255.193.98])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:28:26.54ID:dmoUuUTAp
言うまでもないことなが、NBC兵器使ったり、住民皆殺しにしたら、制裁は永久に解除されない
ロシアがそれでも構わないなら使うだろうな
2022/03/21(月) 13:28:44.66ID:5BrcTd3GM
NATOが動くかロシアの戦線が崩壊したらウクライナの勝ち
主要都市を落とすかベラルーシが参戦して西側の補給線を断てばロシアの勝ち

まだ血が足りないということ。ロシアが引き際を誤らなければ
2022/03/21(月) 13:28:58.14ID:bD3pMQO50
>>590
頭下げて解除していただく気はないんじゃない?
2022/03/21(月) 13:29:05.72ID:z+iOj8S+a
>>570
技術弱者なんて事は無い。
F6Fと零戦比べても良くわかるよ。
無駄なとこに手間かけてない、F 6F。
職人気質の拘りが零戦。
2022/03/21(月) 13:29:13.73ID:CQOLYox8r
>>585
タリバンとかイスラム国の方がまだまともな通信してると思うわ
このトランシーバーが主力ならロシアの通信はサバゲー同好会レベル
このトランシーバーと一緒に符丁のコード帳まで鹵獲されてるのがネタすぎる
2022/03/21(月) 13:29:33.57ID:Tu6i+u0g0
日本が戦争で降伏しなかったら
どうなってたのか?この続きをウクライナは見せてくれる訳だから
めちゃくちゃ興味深い
国単位で命尽きるまで戦ったらどうなるんやろな
2022/03/21(月) 13:29:34.30ID:/E0aI3HN0
>>560
戦争じゃないから戦争に関する国際法もまるごと無視や!
597名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:30:20.63ID:RwlZFyK4d
>>586
稀に出回っとんのかい!
基地内はザル管理というかその辺に適当に置いてる感じみたいだからゲート出る時に何かを上手くやったんだろうな
598名無し三等兵 (ワッチョイ d279-+bm8 [61.192.138.89])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:30:42.02ID:AyK3GkzR0
日本人なら天皇陛下の御馬前で最後の1人まで戦うだろうけど武士ですら無いウクライナ人にそれを求めるのは酷だと思う
2022/03/21(月) 13:30:46.29ID:bD3pMQO50
>>595
全然違うと思うんだけど
当時の日本にどこから支援物資が届くんでしょう
600名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-yL30 [60.60.195.25])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:31:04.86ID:26oY/0Ct0
ウクライナは死力を尽くして総力戦を戦い切って欲しい。
最後に全滅しても、その頃にはロシア軍の戦力もボロボロだろう。
日本にとっては北方の脅威が消えることになる。
だから頑張れウクライナ。
2022/03/21(月) 13:31:08.50ID:XeR197skd
ウクライナ軍の戦果発表がないけど土日はお休み?
2022/03/21(月) 13:31:10.12ID:n2UdGMOu0
なんかさ、NATOはポーランドも見捨てそうじゃね?根拠はないけどさ…
2022/03/21(月) 13:31:13.40ID:lugqEmfc0
>>591
ベラルーシってまともに他国へ侵攻して何かできるのだろうか。
能力的にも微妙な気がするし、ロシアの手伝いでウクライナの人間殺す片棒担がされるとかやる気全くでなさそうだけど
2022/03/21(月) 13:31:23.45ID:5BrcTd3GM
>>233
うん。
ロシア系と中国北朝鮮系のネトウヨね。ネトチョンウヨはそんな感じ
605名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-yL30 [125.11.90.111])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:31:26.59ID:3o7G9l6i0
もう市街戦突入してるマリウポリで化学兵器の使用はないだろ
自分も被害被る
2022/03/21(月) 13:31:39.47ID:5TkaSK6/0
>>598
武士なの?
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8684-Jy7/ [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:31:43.59ID:jKlEVsxb0
ネトウヨだつお!

もうすぐ常任理事国ロシア様の大攻勢でプロパガンダが崩壊するからな!

ロシアが負ける要素なんて無い!

核兵器ならロシアだって使う権利有るから!

アメリカの核は善だがロシアの核は悪だという理屈はありえない!

それから第二次大戦の件については、アメリカもロシアも反ファシズム連合国として「対等」の立場だ!

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/

これホント、ソ連ロシアと聞くと発狂なのか???

557 名無し三等兵 (ワッチョイ f311-Sa1E [202.179.57.42]) sage 2022/03/21(月) 13:21:02.40 ID:Emc9JDcs0
ネトウヨはモノホンの馬鹿だから、相手にするだけ無駄
そもそも真珠湾以前に、馬鹿軍人の暴走を抑えられず国際孤立、経済制裁くらいまくりの大失策状態だった日本と
ウクライナの状態が全く違うことすら区別できてないし
2022/03/21(月) 13:31:59.62ID:exObGs6Ha
ww2の日本はなんだかんだこのままだと飢餓状態になると悟ったらあっさり降伏したぞ

結局政治家連中の命が危うくなったら大抵降伏する
2022/03/21(月) 13:32:19.78ID:Ekfu6w/Ud
>>593
誰でもできるようにするという発想を
武器制作も部隊教育もあちこちに行き渡らせてるのがアメリカだな
2022/03/21(月) 13:32:29.56ID:CQOLYox8r
>>597
メーカーが流してるのよ
死の商人と言われてたな、最近見ないが
自衛隊は銭がなくて服や靴がなかなか更新されないから、自腹でそういうのを買う人は今も昔もいる
てか自腹で買ってないオール官品の人とか珍しいくらい
2022/03/21(月) 13:32:35.42ID:bD3pMQO50
>>602
ポーランドも100%は信用してないと思うよ
なんてったって背中がドイツだし
2022/03/21(月) 13:32:42.68ID:hM4vzn61d
>>593
F6Fは第二次世界大戦最強クラスだから仕方ないよ
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。

更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
 古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
 
 因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
2022/03/21(月) 13:32:51.21ID:Ekfu6w/Ud
>>574
ガダルカナルの逸話だからね
2022/03/21(月) 13:32:57.38ID:sOBB7XAkM
コンテンツ破壊RTAと呼ばれたけもフレ2のように
自国の面目破壊RTAでもやってるのかプーチン
2022/03/21(月) 13:32:57.43ID:S0ED23oXa
>>570
現代的な大量生産の手法が戦中日本では確立出来なかったと言われてるしね
だから戦闘機から艦艇まで全て、今で言うところの職人の手作りだった
だから熟練工が不足する末期になると性能が出せないことが多くあったり、そもそも大量生産に向いてない作りだった
2022/03/21(月) 13:33:08.83ID:BGqPFFMH0
>>509
リプ欄にはアホが目立つけど引用ではつっこまれまくってて安心したw
617名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-yL30 [125.11.90.111])
垢版 |
2022/03/21(月) 13:33:09.12ID:3o7G9l6i0
まあプーチンは日本を考えて核カードを脅してることは考えられるわな
2022/03/21(月) 13:33:15.62ID:D1V+XBmf0
>>596
宣戦布告すらしないで国土蹂躪してるよな
作戦といえば何でも許されると思ってるのかプーチンは
2022/03/21(月) 13:33:25.69ID:Emc9JDcs0
そもそも、米が支援してウクライナの化学兵器だの核だのって
侵攻後、国際社会から予想以上に強い批判食らった後に、
突然ロシアが陰謀論じみたこと言い出しただけ、だろ
言うに事欠いて…で失笑すらでないレベル
2022/03/21(月) 13:33:26.31ID:8t1OBwEN0
>>462
とにかく、帳簿上はある筈の備品がいざ倉庫を漁ったら空箱だけで中身無かったなんて事が
いざ実戦ってこの時になって痛いぐらい露見されちゃってるから、ほんと張り子の虎状態で
そんな軍の実態がクレムリンのお歴々の頭の中にもなかったろうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況