ウクライナ情勢153

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/21(月) 11:35:17.39ID:H7p7Vwzu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647678373/
ウクライナ情勢144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647689292/
ウクライナ情勢145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647696875/
ウクライナ情勢146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647710278/
ウクライナ情勢147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647737638/
ウクライナ情勢148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647752659/
ウクライナ情勢149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766040/
ウクライナ情勢149 (実質150)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647766055/
ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
※前スレ
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
853名無し三等兵 (ワッチョイ cf6c-bSSa [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:22:07.04ID:NBfNRTm/0
>>844
自衛隊のC4Iシステムとかスーパー未来兵器に見えてくる
正蒼院とかいう名前もカッコイイ
今の国際標準なんだろうけども
2022/03/21(月) 14:22:13.54ID:U0qsNz5LM
>>839
アメリカはさ、休耕地とか牧場転換地とか腐るほどあるから農家色めきたってるんじゃ無いかな
2022/03/21(月) 14:22:26.30ID:R8dvsLnu0
この動画だと義勇兵1930年代のトミーガン使ってるな
https://youtu.be/kd5nOZeOYGc?t=179
2022/03/21(月) 14:22:27.21ID:9vqIrWLN0
>>835
いくらなんでもショーシャはなかろう・・・たぶん。

>>834
ソヴィエト時代から教育変わってないのかねー。
下士官が小隊長、士官は中隊長で中隊単位で動くってやつ。
2022/03/21(月) 14:22:44.72ID:iErydTtt0
>>837
下衆の発想で草
条約的にはどうだったかな……国際人道法上、毒物扱いで禁止かな
858名無し三等兵 (ワッチョイ d755-Furr [180.27.20.26])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:09.76ID:uvtYM++10
いや、辻はアマ、花谷こそ最強最悪軍人
859名無し三等兵 (ワッチョイ d7aa-0iRq [180.32.204.44])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:27.53ID:KsQQBTtW0
>>化学肥料の主要産地
化学肥料の工場が、プーチンからしたら
化学兵器の工場になるわけですね
2022/03/21(月) 14:24:17.48ID:CQOLYox8r
>>856
てかやってることがキングダムの世界とあんま変わらんな
先頭の強いやつにとりあえずついてけーみたいな・・・・・
2022/03/21(月) 14:25:42.74ID:hmh3Yhc4d
>>837
https://twitter.com/dkaleniuk/status/1505516349069709315
ほんとかどうか分からんけど毒入りケーキでの戦果はある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 14:25:50.58ID:bD3pMQO50
>>840
日本の引き籠りはマジで武器になると思う

そこらじゅうでテント張って寝転がって1日中ネットで書き込みしてる姿をロシア軍に見せつけるんだよ
だら〜〜〜〜〜〜〜〜んとした感じでケツ掻きながら「だり〜〜」って言って

真面目に戦ってるのがバカバカしくなる
2022/03/21(月) 14:26:04.42ID:W7PnESoj0
>>810
航空機が技術的に急速に発達してた時期だから、そもそも「それに対応した熟練工」なんかいなかったって指摘は目から鱗
2022/03/21(月) 14:26:08.80ID:TXOZ5SoV0
>>858
新聞社に大隊率いて突撃した人だっけ
よう戦後に殺されなかったよな
865名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:26:24.55ID:+SSuSx2or
今現在穀物は世界で一年間に消費される量の30%の備蓄があるから
しばらくは持つ

でもエネルギー資源と穀物は人が生きるだけで消費する資源だから
ここが上がると全てのコストが上がる
簡単に言えば不景気待ったなし

資源バンバン輸入国で、先進国等落線上にいる俺らにゃかなり厳しい

もう逆に、様々な変化に対応できる若いうちに落ちてくれたほうが
まだ自分はなんとかなるから、やるなら一気にやってくれたほうがマシ、
くらいしか良いところがない
2022/03/21(月) 14:26:46.82ID:z+iOj8S+a
辻は兵士からは評判いいもんね。
花谷は上司と部下どっちも嫌だな。
2022/03/21(月) 14:26:49.39ID:/E0aI3HN0
ベラルーシは本当に参戦するのかな
2022/03/21(月) 14:26:57.85ID:exObGs6Ha
俺たちの街にロシア兵が来たら
俺たちはどうやって戦えばいいんや?
2022/03/21(月) 14:27:29.25ID:bD3pMQO50
>>868
そこらじゅうでテント張って寝転がって1日中ネットで書き込みしてる姿をロシア軍に見せつけるんだよ
だら〜〜〜〜〜〜〜〜んとした感じでケツ掻きながら「だり〜〜」って言って
2022/03/21(月) 14:27:47.59ID:txmLrrHaa
ロシア軍弱すぎワロタ
2022/03/21(月) 14:28:00.62ID:Ixum+Y2Q0
>>862
telegramで「Japanese Domestic Everyday」ってアカウント作ってロシア軍に発信だなw
872名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:28:13.73ID:+SSuSx2or
>>857
ロシアは中国に供給依頼してたじゃん?
中国が供給すればよかったんだよw
ただし四川版限定でw

水もトイレも苦労するだろw
873名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-w+r6 [122.19.210.172])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:28:36.09ID:9p3HSeTV0
ウクライナ軍は
キエフ西部のMakariv、Makovyshcheを奪還

https://twitter.com/nrg8000/status/1505771370793553920?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 14:28:38.95ID:fs1KR4SZM
ポーランドは200万人以上難民受け入れてるんやな
875名無し三等兵 (ワッチョイ cf6c-bSSa [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:29:11.15ID:NBfNRTm/0
>>867
現実問題無理でしょ
やらないとロシア軍がベラルーシ国内で何やるかわからんけど
876名無し三等兵 (ササクッテロル Sp67-K7pO [126.233.255.33])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:29:14.45ID:XliP/e6xp
>>857
毒物ではなく体のためにマグネシウムを添加しただけなら。。
2022/03/21(月) 14:29:45.87ID:a1t51YUta
インドはエジプトへの小麦の輸出を開始するための最終交渉中です:政府
https://www.business-standard.com/article/economy-policy/india-is-in-final-talks-to-start-wheat-export-to-egypt-govt-122031900692_1.html
「会議で、鉄道は追加の小麦輸送の差し迫った需要を満たすのに十分なものにすることを保証した。港湾当局はまた、港で小麦専用のコンテナと一緒に専用ターミナルを増強するように求められた」と付け加えた。

インドの小麦の輸出は主に近隣諸国へのものであり、バングラデシュは2020-21年に量と価値の両方で54%以上の最大のシェアを持っています。 イエメン、アフガニスタン、カタール、インドネシアなどの新しい小麦市場に参入しています。

2020-21年のインド小麦の輸入上位10か国は、バングラデシュ、ネパール、アラブ首長国連邦、スリランカ、イエメン、アフガニスタン、カタール、インドネシア、オマーン、マレーシアでした。

APEDAの会長であるMANgamuthuは、次のように述べています。

インドは世界の小麦輸出の1パーセント未満を占めています。 しかし、そのシェアは2016年の0.14パーセントから2020年には0.54パーセントに増加しました。インドは小麦の2番目に大きな生産国であり、2020年の世界の総生産量の約14.14パーセントを占めています。
2022/03/21(月) 14:29:57.53ID:bD3pMQO50
CNN

MARIUPOL 変化なし

またロシア軍嘘つきやがったな、何が期限だよ
2022/03/21(月) 14:31:07.42ID:exObGs6Ha
ええやん

ウクライナ軍はロシア軍に反対し、マカリフ、マコビシュチェを奪還し、ベレジフカに向かって押し進めた。この動きは、キエフの西へのロシア軍の主要なグループの1つの供給を脅かしています(地図は推定値を示しています)。
2022/03/21(月) 14:31:12.27ID:0AhGOxMf0
>>771
世界の小麦輸出量の10%がウクライナ産
日本が直接輸入してなくても世界的に小麦価格が上がれば困る事になる
2022/03/21(月) 14:31:15.49ID:iErydTtt0
>>868
まず、交戦資格が無いのに勝手に戦ってはいけない
戦いたければ、兵隊として正式に志願するっきゃないな まあ民兵登録かね
後は部隊を纏める奴の指示に従え
882名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:31:37.86ID:IPLN6JRU0
小麦値上がりで
また中東に火が付くのかな
2022/03/21(月) 14:31:47.67ID:ar7uNpNC0
>>845 ボスニア内戦でWWIもののルイス軽機が出てきたのはアームズマガジンで見たことがあるけど、ショーシャは流石に、と言いたいが…

>>851 米兵の不評の的になったM1918だと30-06だから民用でタマはなんとか。Mle1915以上に撃ちたくないがな!
銃の試験してるのか撃ち手の耐久試験してるのかどっちなんだとは、大昔コンバットマガジンに乗ってた実射レポートの弁。

>>856 ソ連建国前の内戦で、黒海経由で余剰火器がどばと流れ込んだのと、WW2の雑軍ども(独空軍野戦師団とか)の宛てがいぶちの魑魅魍魎さから、何があっても不思議ではないというのはある。
2022/03/21(月) 14:33:06.79ID:OeyqciCo0
AK47だけはいくらでもあるような気がしてたがそうでもなかったのか
2022/03/21(月) 14:33:11.10ID:Vwh4INSnr
ベラルーシは兵糧持参しないと役に立たない
2022/03/21(月) 14:33:28.27ID:iErydTtt0
>>876
いっそ大量のアルコールでも送ろう
2022/03/21(月) 14:33:40.13ID:bD3pMQO50
>>885
ロシア軍の兵站を窒息させる程度の能力
2022/03/21(月) 14:33:55.13ID:hmh3Yhc4d
>>886
メチルアルコール送ってやれ
2022/03/21(月) 14:34:28.98ID:z+iOj8S+a
>>883
その手の銃はシリアとかベトナムとかに供与済みじゃない?
stg44がシリアで大量に発見されて、マニアが喜んだりしてたから。
2022/03/21(月) 14:34:43.37ID:exObGs6Ha
やることが中世すぎる

#ロシアの占領軍は、#ベルジャンシクの港から数万トンの穀物を積んだ5隻の船を盗んだ、と#Zaporizhzhya地域行政の長であるAlexanderStarukhは述べた。
2022/03/21(月) 14:34:43.37ID:exObGs6Ha
やることが中世すぎる

#ロシアの占領軍は、#ベルジャンシクの港から数万トンの穀物を積んだ5隻の船を盗んだ、と#Zaporizhzhya地域行政の長であるAlexanderStarukhは述べた。
2022/03/21(月) 14:34:53.02ID:LbFCLYI8M
>>852
高炉はロシアの爆撃受けたけど修理されて残っオペレーターで維持されてるってTelegramで製鉄所の所長だか社長が言ってたぞ
そもそもあの製鉄所を使えなくしたらマリウポリを取る意味半減だろうから無茶はしないと思う
2022/03/21(月) 14:34:53.40ID:W7PnESoj0
>>834
隊内通信が出来なくて各個に行動とかWW2でもボロ負けするレベル
さすがに…
2022/03/21(月) 14:35:18.99ID:H7p7Vwzu0
ウクライナのゼレンスキー大統領はイスラエルに対し、対空防衛システム「アイアンドーム」の輸出などの支援を求めた。
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1505756083452727297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 14:35:28.10ID:OZCzzCeI0
>>868
安全確保しながらSNSに動画UP
(…流石に「次回」は封印されるとは思うけど)
2022/03/21(月) 14:35:40.83ID:OeyqciCo0
俺がルカちんなら「ウクライナを攻める気はあるけどポーランド軍が国境沿いまで来てる!怖い!」
って言って行かない
2022/03/21(月) 14:36:01.92ID:FM0F7Q0P0
>>835
ちょいと気になって調べてきた
ウクライナってクリミア戦争時代、かなり昔の戦争だけどこんときにかなりのショーシャが配布されたんだわ
戦争が落ち着いた後、WW2で地下塹壕を作りまくったウクライナなんだが武器庫にすら入れるの嫌がられた謎銃なんだが
ほったらかし状態でまだ現存してたらしく、どっかに補完?されてたそれを配布したという…画像無かったし嘘か本当かガチで判らん
2022/03/21(月) 14:36:31.45ID:0AhGOxMf0
トウモロコシもやばいんだよなウクライナは輸出量世界第4位だし
飼料値上げでまた肉の価格が上がる
2022/03/21(月) 14:37:02.09ID:bD3pMQO50
イスラエル、同胞困ってるんだから戦いに行けよ
900名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:37:11.06ID:IPLN6JRU0
>>892
取られるくらいなら火止めちゃえばいいのに
2022/03/21(月) 14:37:30.70ID:uiR8mEHga
>>884
AK47は世界中に100万丁以上存在してるらしいけどほとんどはアフリカ、南米、中東に売り払われた
902名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-WCtn [153.196.60.133])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:37:44.71ID:xfjz9Cih0
>>890
>>891
現代の正規軍ではないわな。
テロ集団としか言いようがない。
2022/03/21(月) 14:37:46.50ID:4iyjDojO0
>>514
マジかよ?
鳥取城下の農民、最低やな。
2022/03/21(月) 14:38:23.99ID:IyPKOsP40
何を食べれば良いんだ?
とりあえず米買っておけば間違い無いか。
2022/03/21(月) 14:38:27.96ID:k0cZm76E0
あとはクリミア、ドンバス放棄だけで現状維持のまま停戦できるのに
ここまで突っぱねる意味ってあるか?
ゼレンスキーってウクライナを滅茶苦茶にしたいだけじゃないの
野党全部活動禁止、民間メディアを全て廃止とか狂ったような行動に出てるし
2022/03/21(月) 14:38:47.42ID:LbFCLYI8M
>>900
確かに
いよいよヤバくなったら爆破かなんかして逃げるだろうね
プーチンにくれてやる義理なんか無いだろうし
2022/03/21(月) 14:39:04.54ID:Tu6i+u0g0
百円で食パン買えるけど
ほんまにウクライナ産の小麦粉って重要なん?
908名無し三等兵 (ワッチョイ cf6c-bSSa [182.171.196.8])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:08.81ID:NBfNRTm/0
>>905
定期的に湧くなロシアの工作員
まるでロシア軍の攻勢のような
2022/03/21(月) 14:40:10.71ID:bD3pMQO50
>>905
>現状維持のまま停戦
前提がおかしい
2022/03/21(月) 14:40:12.69ID:O/HBEAm40
>>899
アゾフが居るから無理
911名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:13.05ID:IPLN6JRU0
>>907
小さくなってるだろ
もっと小さくなるよ
2022/03/21(月) 14:40:14.34ID:vRNsdoD10
>>855
トンプソンじゃなくてPPSh41だろう。
2022/03/21(月) 14:40:23.01ID:uiR8mEHga
>>897
爺さん自慢の戦利品MP44とかMG42とか持ち出してくるかもしれない
2022/03/21(月) 14:40:23.06ID:RShk/Ylt0
>>883
逆にKar98kは国共内戦、朝鮮戦争とかインドシナ紛争で供与したから、もう残ってないんだろな。
2022/03/21(月) 14:40:26.32ID:8t1OBwEN0
>>856
ルイス軽機関銃じゃないかな、さすがにショーシャは無いってか、残ってたらコレクターアイテムな代物だ
2022/03/21(月) 14:40:29.75ID:exObGs6Ha
日本が最も小麦を輸入している国はアメリカで、輸入量の約49%を占めます。 2番目はカナダで輸入量の約34%、3番目がオーストラリアで約17%です。 日本で食べられている小麦粉は約9割が海外から輸入した小麦で作られており、日本は世界上位5カ国に入る小麦輸入国です。


ただこれは世界が平穏な時の話だな
ウクライナ産がダメになれば当然アメリカやオーストラリア産の需要が急増する
だから日本も値上げは避けられない
2022/03/21(月) 14:40:51.67ID:ar7uNpNC0
>>889 規格と員数が揃ってるのはそんなもんだと俺も思うけど、ショーシャだのルイスだのは即裁断して溶鉱炉送りじゃね?
ウクライナ蜂起軍の残党が屋根裏に代々隠してたとかってレベルの話でないと出てこない気がするし、いま割とそういう戦やってるとこな気が。。
2022/03/21(月) 14:40:56.93ID:RyvAUZuT0
>>855
それPPSh41
2022/03/21(月) 14:40:58.99ID:iErydTtt0
>>904
備蓄しとくなら玄米かな
保存性が良いから、食べる分だけ後で精米しに行っても良いし
栄養目当てでそのまま炊いてもいいし
920名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:41:06.44ID:tQ4K0A8S0
>>905
ロシアを無茶苦茶にしたいんだろ。
2022/03/21(月) 14:41:07.17ID:VfKUL6qMM
軍板以外は皆飽きてきて工作員の濃度が凄い事になってるなw
2022/03/21(月) 14:41:35.19ID:4wr4RKnu0
日本はあまり輸入してないけど
ウから輸入してる国がアメリカとかから買うようになるから
こんな事態だから日本の分回してねってなる
2022/03/21(月) 14:41:40.02ID:Ekfu6w/Ud
>>866
上司なら自殺に追い込まれるからな
2022/03/21(月) 14:41:42.23ID:0AhGOxMf0
>>905
クリミアとドンバスの放棄って侵略を肯定する事に繋がるんで
簡単に認められないだろ
2022/03/21(月) 14:41:43.58ID:uiR8mEHga
>>855
71連発だよ
2022/03/21(月) 14:41:52.28ID:FM0F7Q0P0
>>907
未だに世界では大飢饉が発生してて、現在でも飢えに苦しんでる人数が数億いるって状況
ここにウクライナとロシアが世界の小麦の1/3生産してるっていうのに禁輸と戦争で壊滅的になったらどうなる?
更に米とか他の地域での農業に必須な肥料の輸出をしてた2ヵ国がこの状況、正直小麦だけじゃなくてこれに連動して他がきつくなる
ただ、日本は米主体で水が豊富だから欧州とかアフリカに比べればめっちゃ気楽
927名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:41:52.40ID:GVmGc3mz0
>>921
ウクライナ批判と反ワクを織り交ぜてるような奴ばっかり。地獄ですわ。
2022/03/21(月) 14:42:05.93ID:OeyqciCo0
戦前の兵隊は1日6合の白米を食った
戦国時代の足軽も同量
白米だけで肉体労働のエネルギーを採るにはそれぐらい必要であり
米をこれぐらい食うとタンパク質も必要量の7割ぐらいまかなえる
2022/03/21(月) 14:42:29.01ID:8t1OBwEN0
>>909
現状維持ってのは、開戦前の状態に戻すってだけで、領内にロシア軍が居座ってる
今の状態って意味では無いと思う

自分もクリミアの返還を講和条件に盛り込むのは諦めるしかないと思う
あれにこだわったら絶対に纏まらない
2022/03/21(月) 14:42:36.70ID:71Yxiq/80
ロシア陸軍は戦艦大和のように的になり続けて終わってしまん?
2022/03/21(月) 14:42:48.05ID:GVmGc3mz0
閃いた

日本で小麦栽培すれば良くね?
932名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:42:58.81ID:rJOzE0mN0
Twitterで偉そうにロシア批判してるサーシカがここに来てるんだな。
ペテルブルクにちょっと留学したくらいで調子に乗ってるデブw
2022/03/21(月) 14:43:01.41ID:R8dvsLnu0
>>918
なるほど、中の人が間違ってるってことか
2022/03/21(月) 14:43:01.65ID:HOqskWiU0
パンがなければコメを食べればいいじゃない
2022/03/21(月) 14:43:02.19ID:z+iOj8S+a
>>923
笑えねーw

今ならモラハラってあるけど、当時はそんな言葉も無いもんな(^◇^;)
2022/03/21(月) 14:43:15.04ID:W7PnESoj0
>>873
その辺のロシア軍の脆弱な後方連絡線(田舎道一本で制圧範囲も全然広がらない)は前から問題だったけど
尖端に4個大隊ぐらいが進出してた筈
2022/03/21(月) 14:43:19.99ID:iErydTtt0
意外にタンパク質多いよね、コメ
まあ小麦もグルテンあるけどさ
2022/03/21(月) 14:43:25.87ID:uiR8mEHga
>>931
北海道の小麦を買ってください
2022/03/21(月) 14:43:28.83ID:vXEuWBvd0
>>833
水田ってその生態系自体が窒素固定するから
肥料そんなに要らないんだよね
江戸とか昔はそれこそ化学肥料とかなかったし
2022/03/21(月) 14:43:33.30ID:O/HBEAm40
面白い話だとウクライナの銃刀法は緩いから無稼働実銃も自分で処理すれば良いらしく、マリウポリ方面のウクライナ人が無稼動実銃を再生して抵抗しながら逃げるって言ってたな 
弾も何故か持ってるらしい
2022/03/21(月) 14:43:56.50ID:A0hdOin+0
長期戦でロシアをはね返すまでやる
ロシア人は皆殺しにしないと
2022/03/21(月) 14:44:12.03ID:bD3pMQO50
>>931
昔はやってたけど、コストがあわなくなってやめた
高くなったらいいかもね
2022/03/21(月) 14:44:14.66ID:0AhGOxMf0
米だけは海外価格と連動してないからね
食料自給率低い日本はそれ以外の影響受けまくりだろうけど
2022/03/21(月) 14:44:39.53ID:GVmGc3mz0
マリウポリもまだ1週間は余裕でかかりそうだな
2022/03/21(月) 14:44:46.06ID:z+iOj8S+a
このスレで話題のアリョンカビスケット、わざわざ遠くの業務スーパーまで車で買いに行って、賞味してます。
美味しいねこれ。

これだけは輸入継続して欲しい。
2022/03/21(月) 14:44:59.12ID:iErydTtt0
>>939
江戸時代は、長屋に屎尿の買取屋が来てだな
農家は肥溜め作るし

水田が優れてるのはまあそう 連作障害とも無縁だしなー
2022/03/21(月) 14:44:59.13ID:bD3pMQO50
>>929
まあ、纏める必要もないんじゃないかな
どちらかが急いで和平したいわけじゃないし
948名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-kNuw [112.70.57.239])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:45:03.80ID:Hh3OL/Al0
減反しても米余ってるので給食はすべてごはんにするかね
2022/03/21(月) 14:45:05.16ID:EgtsOiim0
畑買ってジャガイモとサツマイモ植えとけ
ドイツもロシアも貧しい国はみんなやっている
2022/03/21(月) 14:45:45.12ID:Ekfu6w/Ud
>>935
パワハラという言葉がなく
根性が当たり前な時期でしかも軍隊でもキチガイ扱いだからな
戦後に「花谷が四国行ったら生きては帰れない」と言われたくらい
2022/03/21(月) 14:45:48.35ID:YYzoje+70
黒海艦隊のオルスクプロジェクト1171大型着陸船が、ベルジャンスクでBTR-82A車両を降ろしているビデオ。

https://twitter.com/RALee85/status/1505772419906211840?s=20&;t=Jw3h6IfZaS-QhczrooHFOw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 14:46:01.64ID:V4JPv++Ka
日本は小麦が美味しくなる時期がよりにもよって梅雨の時期
おかげで日本の小麦は不味い
米作りには適切なんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況