ウクライナ情勢198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/29(火) 21:01:25.80ID:vjtGrJEFM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648335088/
ウクライナ情勢185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648350133/
ウクライナ情勢186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648362392/
ウクライナ情勢187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648374520
ウクライナ情勢187 (実質188)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648374511/
ウクライナ情勢189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648385516/
ウクライナ情勢190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648424861/
ウクライナ情勢191
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648439590/
ウクライナ情勢192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648456705/
ウクライナ情勢193
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648467692/
前スレ
ウクライナ情勢194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648478668/
ウクライナ情勢195
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648507990/
ウクライナ情勢196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648526563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/29(火) 21:55:06.99ID:uAADzbvVM
>>322
「歩いて逃げるなら追わない」
が良いんじゃない?
武装解除に応じた者を殺すことはない

通りすがりに市民農民がジャベリンぶっぱなしてきたら、諦めてもらうしかないが
428名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:55:13.90ID:NfYAojPF0
>>416
ウクライナに中立保障を与えるならそれは同盟と同じ
少なくとも英米は遵守する
2022/03/29(火) 21:55:28.96ID:txf9ELln0
撤退戦が一番難しいからロシア側にとってはキエフ近郊で無駄死にさせたくないんだろうな
ウクライナ側もここである程度叩いても市街地にも被害はでるしって所かな
撤退戦叩けたら一番なんだけど、市街地への被害減らすなら致し方なし的な感じかなぁ
2022/03/29(火) 21:55:36.34ID:XQoaATsM0
>>386
安全保障にロシアが入っているのはどういう意図があるのかね
2022/03/29(火) 21:55:46.71ID:F8rL8oya0
New NATOの成立だな

NATTO軍
432名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:55:49.31ID:iBgAIFECa
>>127
ロシアは戦ってるうちに死ぬ状態だから
ウクライナが受け入れる理由がない
433名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UE6D [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:56:07.80ID:TD2od5v30
保証人に安保理常任理事国以外でトルコとポーランドが入ってるのがポイントか
2022/03/29(火) 21:56:11.86ID:19uHmvMs0
>>408
TB2の中身が技術的に優れていると言うよりは、バランスというか製品としての完成度ではないかな
2022/03/29(火) 21:56:33.81ID:dyPOU7C+0
>>423
そんだけの面子が結束すればいいなぁ
現実は、いろいろ利害ががががが・・・
2022/03/29(火) 21:57:26.85ID:cqbqxjrCa
まあ、ロシアの戦争マナー的には
武装解除に応じた相手をぶっ殺すのが
正しいんだけどな。
2022/03/29(火) 21:57:32.54ID:S9pycsmHa
ぶっちゃけウクライナが本当に欲しいのは東部でもクリミアでもなく一つの国家としてロシアに怯えずやっていけることだからな
2022/03/29(火) 21:57:45.19ID:fMARm6iI0
ここで中途半端に停戦なんぞしようものなら
湾岸戦争後のイラクの様にクソウザムーブをして来るのは目に見えているからなあ
ここできっちりトドメを刺しておきたい所ではある
2022/03/29(火) 21:57:56.45ID:2DkeAgnXM
クリミアへの回廊とドンバス確保して終わりにするのかな
440名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-IMje [153.187.130.152])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:57:57.10ID:uRkbGDyY0
独極右政党のAfDもロシア支持ですか

https://twitter.com/samramani2/status/1508739923624529923?s=21&;t=Fir1Bl5jQooEMO52KbrftA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
441名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:58:03.97ID:iBgAIFECa
>>151
領内(東部)にいるんだから潰さないとダメだ
それはウクライナ側もわかってる
442名無し三等兵 (スププ Sd9f-lHCi [49.98.113.155])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:58:04.52ID:yk/B0Yyod
>>416
NATO第5条って攻撃されたら条約国全てへの攻撃とみなし直ちに当該国を支援するって奴だぞ
2022/03/29(火) 21:58:15.21ID:QxhcvqtHa
そろそろ親露派100レスタイムだが
自分の今までの擁護が全て吹き飛ぶこの流れで何を言ってくれるのだろうか
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.27.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:58:30.71ID:hEwRIQfpa
ウクライナ軍のメルカバが見たい
2022/03/29(火) 21:58:41.20ID:CTxKDq5K0
ゼレンスキーの支持率ってまじで90%あるの?
25%だったやつが90%はどうやっても考えにくいんだが。
446名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-yzuu [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:58:41.39ID:NfYAojPF0
>>430
中立条約っていうのは周辺国全てが調印するからこういう形になる
19世紀のベルギーはイギリス、フランス、プロイセン、オーストリア、ロシアが中立保障してた

結果としてWW1ではプロイセン(ドイツ)が中立条約を破ってベルギーに侵攻したが
これを理由にイギリスはドイツに宣戦布告した
2022/03/29(火) 21:58:42.23ID:yybyzZpY0
>>408
バイラクタルにはイスラエルの技術が入ってるとの記事を時事で見た
トルコとイスラエルは仲悪いようで軍事的には結構協力してるらしい
2022/03/29(火) 21:58:48.53ID:6Jb1Uccmd
>>436
ロシアと同じレベルに落ちる必要はないからな
2022/03/29(火) 21:58:56.83ID:1lw2sI0aa
>>416
今度攻めてきたらクレムリンを更地にするよ、ってやつ
2022/03/29(火) 21:59:14.33ID:mCcUoXyR0
>>408
アメリカがトルコへの無人機の供与を断る

トルコなら自力で作ったらぁー

エルドアン大統領の娘婿でMIT出のバイラクタルさんが超頑張った ←今ここ
2022/03/29(火) 21:59:24.03ID:mypijlDU0
日本が大日本帝国ムーブできてたら保証人に入ってたんだろうな
極東側でロシアを牽制して兵力引き付ける役割を期待されただろうし
今の日本に声掛けない辺り戦後日本をよく分かってるわ
2022/03/29(火) 21:59:24.72ID:Cs+rLV+N0
>>426
露側の侵略承認要求は言うまでもなく
ウ側の要望も二国間を飛び越した他国への要求という
ロシアとは別方面で凄まじい内容だからねぇ
2022/03/29(火) 21:59:25.43ID:hqQUQxJ80
ウクライナ側からロシア領の基地に攻撃出来んのは厳しいわな。
2022/03/29(火) 21:59:25.96ID:6WSvczH+d
>>387
部隊諸共、元いた場所には戻れないだろうね
2022/03/29(火) 21:59:34.40ID:Dn0yb8lP0
>>310
負ければロシアの終焉だー、つってるな
しかし西側のレンドリースが勝つから、ロシアは終了だわ
連邦がさらに細切れるになる
2022/03/29(火) 21:59:35.09ID:2DkeAgnXM
>>445
政敵だった前大統領まで支持表明したんだからあるんじゃないの
2022/03/29(火) 21:59:41.81ID:UPrT9p9BM
>>386
前から言ってる事とあんまり変わらないけど
プーチンがこれ飲めるのかなぁ
なんなら戦争前より状況悪くなってるじゃん
2022/03/29(火) 21:59:43.03ID:h9BkLTqN0
包囲されて、ロシア本国から見捨てられて、火と煙で燻されながらの撤退戦とか地獄だな
459名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/29(火) 21:59:46.75ID:Epzib3Ed0
ロシアの今の戦争の主張の骨子はウクライナの中立化と、東部諸州の救援だから

少なくとも中立化を実現したと言う建前が必要。
そもそもウクライナがNATOに近づいたのはそれくらいしかロシアからの武力を防いでくれる団体がいなかったからなので、ロシアがNATOへの接近停止を中立化と定義してくれるならそれに乗っかる
NATOの代わりの中立保障があればよい
460名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:00:06.90ID:iBgAIFECa
核とかそういう小学生みたいなことを言うのはやめた方がいい
未来永劫可能性0とは言わないが、まだそんなことを考える局面じゃない
核攻撃しても軍事的には意味がほとんどない
2022/03/29(火) 22:00:09.30ID:KZwzLYfW0
分かったのはロシアもウクライナも限界近い
ウクライナは人的損害が数万超えてやばくて、ロシアは経済制裁で追い詰められている
両方とも戦争やめたくて仕方ないが、はたしてプーチンとウクライナ国民が許してくれるか?

ウクライナ国民なんて戦果ばかり誇張されて自国の被害を隠蔽されてるから、絶対日露戦争で賠償金がないと騒いだ大日本帝国の国民みたいなこと言い出すぞ
462名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UE6D [126.161.131.7])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:00:13.76ID:TD2od5v30
>>430
ロシアを排除したら対ロシア同盟って見做されるからだろ
一応中立を保証する側に入れればロシアの面子も保てる
2022/03/29(火) 22:00:16.55ID:dyPOU7C+0
プーのあた真ん中は、旧ソ連領はロシアの国土と同じなんじゃないかな
今回も、ウクライナも中国がウイグル自治区にしてるのと同じ
内政問題に口出されて怒ってるんやろ
2022/03/29(火) 22:00:26.18ID:F8rL8oya0
>>455
意外に窮すれば団結する奴らかもしれんぞ
2022/03/29(火) 22:00:33.27ID:XQoaATsM0
>>446
なるほど。
2022/03/29(火) 22:00:38.77ID:onrtv5DW0
>>300
うわぁ、どうしょう
ロシアから赤紙が送られてきそう(泣
母方曽祖父白系ロシア
467名無し三等兵 (アークセー Sx33-ZPJj [126.183.58.105])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:00:47.16ID:h8rNiXQcx
>>2
ウクライナ女性からのメールが届いており、
そちらの方に何度か入金すると彼女があなたのフィアンセになってくれるらしい
という報告が相次いでいます。
468名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-IeCC [219.106.193.140])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:00:47.78ID:OzlDpeb10
ウクライナ周辺国…大変だけどがんばれ
そういえば、ウクライナ2ch見れるのか?
469名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:00:56.49ID:iBgAIFECa
>>159
ロシア優勢でもないし終わりもしない
2022/03/29(火) 22:01:03.10ID:T5NroL710
>>408
技術的には大したことない
積載量が小さく行動範囲が狭くコスパが悪い
でも中小国にとっては使いでがいいのだろう
2022/03/29(火) 22:01:19.31ID:eI8PveCx0
>>440
西側のナヨナヨした文化が嫌いなネオナチの大好物は熊に乗ったマッチョなKGBエージェントだからね
2022/03/29(火) 22:01:21.12ID:6BqTFkQW0
トルコはムスリム国最大の親イスラエルじゃね?
2022/03/29(火) 22:01:25.90ID:ydWaqnK00
ブダペスト覚書だって守られなかったからこうなっちゃたんだし
この後もどうなることやら
2022/03/29(火) 22:01:25.98ID:uAADzbvVM
二国間の和平交渉に、何で他国第三国との同盟関係を要求するかね

他の国の都合聞けよ


と言うのはブレーンに予め言われてるだろう
つまりウクライナ側の要求は「即時の和平を締結する気は無い」ちう事ね
2022/03/29(火) 22:01:29.41ID:6WSvczH+d
>>431
あかん
日本がリーダーになってしまう
2022/03/29(火) 22:01:30.12ID:uXJ4xQ0+0
中立化ってロシアの影響下になれってことだろ
全然中立じゃないじゃんか
2022/03/29(火) 22:01:43.19ID:ZLGQSl5J0
>>461
うまくプーアノンなのを誤魔化してる?
2022/03/29(火) 22:01:50.39ID:80OAyQmB0
>>386
むしろこの条件はウクライナはクリミアとドンバス必要無いからトレードオフで実質NATO加盟と同じ条件を認めろと言っているように見える
本当にそれでいいんだろうか
2022/03/29(火) 22:01:51.38ID:s17F5iF3a
賠償どうなるんだろうな
めっちゃ楽しみ
480名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-b6fU [153.200.130.163])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:01:55.26ID:NV2E37ih0
キエフは俺が守った!
次はマリウポリだ!
2022/03/29(火) 22:01:56.78ID:/6rykKQhM
>>410
ロシアが賠償拒否しても凍結したロシア資産で充当できるから交渉しないんちゃう
2022/03/29(火) 22:02:09.36ID:6Jb1Uccmd
>>461
ロシアの海外資産で凍結されている分から補償する事は可能だろうけど額が足りないだろうね
2022/03/29(火) 22:02:11.74ID:udYuCYpP0
>>435
GUAM+バルト三国+ポーランドというくくりはまとまりがありそうな気はする
2022/03/29(火) 22:02:14.82ID:Lx6lJRFx0
>>440
ロシアはルペンのとことかうさんくさい極右政党にも浸透工作してる感じだな
左派が支持されなくなってきたからか
2022/03/29(火) 22:02:17.61ID:mAnfMeA80
アメリカの退役したUAVプレデターってどうなったの?
解体処分するぐらいなら1機辺り100万ぐらいで日本に売ってくれないかね
2022/03/29(火) 22:02:19.71ID:6BqTFkQW0
本来はリーパーが欲しかったけど売ってもらえなかったから作ったのTB2
2022/03/29(火) 22:02:22.95ID:9uzjEJpO0
>>431
米との相性良さそう
2022/03/29(火) 22:02:24.79
なんかもうまとまったみたいだぞ

停戦交渉は30日行わずとトルコ外相
2022/3/29 21:59 (JST)

【イスタンブール共同】ロイター通信によると、
トルコの外相は29日、ロシアとウクライナが30日までの予定で開いた停戦交渉について「明日は行わない」と述べた。
日程を短縮したとみられる。
https://nordot.app/881523642777206784?c=39550187727945729
2022/03/29(火) 22:02:25.49ID:F8rL8oya0
>>475
引き離してもねばついて糸を引く関係国
2022/03/29(火) 22:02:30.70ID:UPrT9p9BM
>>2

https://i.imgur.com/mGozvca.jpg
2022/03/29(火) 22:02:32.52ID:cqbqxjrCa
もう限界だと思ったのなら、
まだ限界ではないんですよ。
492名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:02:40.74ID:Epzib3Ed0
>>473
だからNATOの5条準拠の中立保障なんでしょ
2022/03/29(火) 22:02:44.83ID:G4VW9i0M0
ルーマニア上空にC-52Hが
https://i.imgur.com/9qNUVla.jpg

NATOのE-3Aも発見
https://i.imgur.com/ATca7f4.jpg
2022/03/29(火) 22:03:03.02ID:6BqTFkQW0
>>485
さすがに骨董品すぎる
495名無し三等兵 (ワッチョイ 7f31-UE6D [219.125.11.114])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:03:04.54ID:ZGQdLaSL0
結局街をぼこぼこに破壊されただけじゃんウクライナ
ロシアもぼろぼろになってるし誰が得したんだこれ
2022/03/29(火) 22:03:16.05ID:F8rL8oya0
>>488
単にプーチンに聞くためにロシアに帰っただけじゃないか
2022/03/29(火) 22:03:24.61ID:ZLGQSl5J0
ウクライナは、EU加盟確実なんだから、実質的に間違いなくNATO入りするよ。
時間の問題
その前に、スウェーデン、フィンランド、モルドバがNATOに入るだろうけど。
スイスとオーストラリアも入るかもしれん
2022/03/29(火) 22:03:29.20ID:zPZvqmJc0
ナゴルノカラバフでも停戦成立してからが長いんだよなあ
たしか停戦しては破られを5回ぐらいやってからようやく実際に停戦したっけ
499名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:03:30.61ID:iBgAIFECa
>>163
ロシア軍は大ダメージを受けて、建て直す国力もない上に
経済制裁を受けているから時間を稼いでも無駄なんだけど
どうやらロシアにはボンクラしかいないようだから、何とかなると本気で思ってるかもな
2022/03/29(火) 22:03:32.21ID:mCcUoXyR0
>>486
本部をMITOに置こう
2022/03/29(火) 22:03:39.03ID:vCYpFqI70
ドル/ルーブル凄く動いて長いヒゲついてるがなんかあったんか
バンジージャンプみたいに一瞬で戻ってきてるけど
2022/03/29(火) 22:03:39.24ID:8DgU70le0
>>495
レイセオン・イギリス
2022/03/29(火) 22:03:47.96ID:F8rL8oya0
ウクライナの停戦条件はロシアの撤退かよ
無理じゃん
2022/03/29(火) 22:03:57.28ID:ZLGQSl5J0
✕オーストラリア
○オーストリア
505名無し三等兵 (スププ Sd9f-lHCi [49.98.113.155])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:04:02.23ID:yk/B0Yyod
>>488
本当にウクライナ側の条件飲むのか?
飲むなら決定的だけど
506名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:04:07.22ID:Epzib3Ed0
>>488
あとは国に持ち帰って外相と大統領の合意取り付けるフェーズだな
2022/03/29(火) 22:04:09.34ID:6BqTFkQW0
戦争なんて誰も得しないよ
損を覚悟してやるもの
2022/03/29(火) 22:04:16.43ID:Pmw1rG8X0
>>495
ウクライナは今後ロシアの内政干渉を堂々と防げる
2022/03/29(火) 22:04:38.29ID:QxhcvqtHa
>>493
このB52は何を積んでるんだ
ドクターストレンジラブか
2022/03/29(火) 22:04:45.49ID:F8rL8oya0
>>495
ゼレンスキー
もはや英雄
2022/03/29(火) 22:04:49.94ID:IV+vjcrXp
オークは戦闘能力が不足しているため、キエフ地域から空挺部隊を撤退させています。

今朝、車の列がホイニキ-レチツァの方向に動いているのが見られました。現在、護送船団は集落で鉄道列車に積み込まれるのを待っています。レチツァ

https://twitter.com/sputnikato/status/1508753812105961473?s=21&;t=jZ7rV1rySyKc0MKUeUsCwg

交渉前に撤退始めてたんだよなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/29(火) 22:04:50.88ID:CTxKDq5K0
とはいっても全面勝利せんとしてもロシア勝つだろ。
そもそも自給自足可能、エネルギー有り余ってる国なんだから。
日本ぐらいだ攻めまくらないと負けな国。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb1-8pno [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:04:53.79ID:+qrxA5mz0
>>475
NATOO軍のリーダーなら喜んで引き受けようw
2022/03/29(火) 22:04:57.32ID:Cs+rLV+N0
>>495
英米。場合によっては中国も
2022/03/29(火) 22:05:00.57ID:+H9jT8rY0
>>487
上手いな
座布団3枚!
2022/03/29(火) 22:05:05.76
停戦交渉中にB-52がルーマニアに飛んできていたのは偶然かな
何をしに来ていたのやら
517名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-M4Xa [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:05.98ID:Q+bWg4/q0
>>446
ドイツの首相「こんな紙切れの為にイギリスは戦争するのか!?」
2022/03/29(火) 22:05:06.88ID:uXJ4xQ0+0
>>507
昔は儲かったんや
いい時代だったな
2022/03/29(火) 22:05:09.65ID:zPZvqmJc0
ロシアが得するところだったのを、ウクライナの奮戦で、誰も得しないところまでもってったんだよ
2022/03/29(火) 22:05:10.12ID:h9BkLTqN0
>>476
ロシアは中立の条件を曖昧にしてる。というか都合よく変えてる
正直気にしても意味がないような言葉
これに限らずロシアの発言は聞く価値が無い。ウクライナにとっての最重要なものは、紙切れではない意味のある安全保障
521名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:13.76ID:B0A6xXHw0
>>446
なるほどなあ
勉強になる
522名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-WR+Q [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:20.91ID:Epzib3Ed0
停戦合意と停戦の履行が問題なってくるけど、履行を見届ける監視団は何処か出すのだろうか
2022/03/29(火) 22:05:21.34ID:T70ri0CIM
>>495
プーチンのやってみたい感、
モヤモヤが解消。w
2022/03/29(火) 22:05:24.03ID:cqbqxjrCa
誰か得した奴はいるはずだ。
そいつが黒幕だ。
2022/03/29(火) 22:05:29.21ID:fMARm6iI0
>>450
娘婿だったんだ
よくもまあいけしゃあしゃあと民間企業のやっている事だから知らんわ、なんて言えたものだなw
526名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:30.94ID:iBgAIFECa
>>186
なんでウクライナが受け入れる前提なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況