>>307
アクティブシーカーでも中間誘導がなければ自身のシーカーには捉えられないよ。
AAMでも中間誘導無しだとかなり命中率が下がる。
そして目標が水平線下にいたら発射した艦だけでは中間誘導ができない。
何せ物理的にレーダー探知出来ないから。

>>309
そりゃ100kmで最終探知した場合の話でしょ。
ダイブして加速していたら、もっと遠距離で最終探知ならその計算は成り立たなくなる。
そもそもSIF判定出来ていなかったら撃てないし、当たるか当たらないか解らない、当たったとしても
高価判定出来ない目標に、数に限りあるSAMを使うのは悪手。