!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-S2l7 [27.82.195.172])
2022/04/06(水) 18:09:50.54ID:Qp9N5PSj0556名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/16(土) 02:22:14.54ID:hC8yosz00 トップアタックATGMより遥かに安い対戦車ロケットでぶっ飛ばされて終わりだな
557名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 02:37:34.01ID:8D1U5lkH0 >>556
だからマトモな戦闘車両なんて、島嶼防衛にはもはや優先順位が大きく下がったんだよ
歩け歩け。かくれんぼかくれんぼ♪
マリウポリの義勇兵なんて、ほとんどの移動を歩いているぞ
それでも40日以上も充分に戦闘継続できるのが、実は近代市街地戦争の一面でもある
ここの住人は、3日間程度の継戦能力しか想定していないんじゃないか?
離島内での3日間の全力戦闘で、ほぼほぼ燃料も弾薬も尽きてしまうのが現在の自衛隊の実態だからな
それでも政治的時間を必死に稼がなきゃならないのが”国防”であり、
それはマリウポリや硫黄島やペリリューの先達の戦いぶりを真摯に見習えば、充分に可能だ
だからマトモな戦闘車両なんて、島嶼防衛にはもはや優先順位が大きく下がったんだよ
歩け歩け。かくれんぼかくれんぼ♪
マリウポリの義勇兵なんて、ほとんどの移動を歩いているぞ
それでも40日以上も充分に戦闘継続できるのが、実は近代市街地戦争の一面でもある
ここの住人は、3日間程度の継戦能力しか想定していないんじゃないか?
離島内での3日間の全力戦闘で、ほぼほぼ燃料も弾薬も尽きてしまうのが現在の自衛隊の実態だからな
それでも政治的時間を必死に稼がなきゃならないのが”国防”であり、
それはマリウポリや硫黄島やペリリューの先達の戦いぶりを真摯に見習えば、充分に可能だ
558名無し三等兵 (スップ Sd33-pUOC [49.97.107.212])
2022/04/16(土) 04:02:45.88ID:JAe5Uu30d アホすぎる
559名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 04:12:32.27ID:8D1U5lkH0 ■防衛費、5年でGDP比2% 自民調査会の提言原案
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022041501122&;g=pol
>315 名無し三等兵[sage] 2022/04/16(土) 02:19:11.68 ID:P/n6xY++
>5年後に倍増って年平均15%増やな
>23年 6.21兆円(+8100億円)
>24年 7.14兆円(+9300億円)
>25年 8.21兆円(+10700億円)
>26年 9.44兆円(+12300億円)
>27年 10.86兆円(+14200億円)
>って感じになるけど、流石に無理がねーか?予算消化できないよ
>本当なら強襲揚陸艦とか補給艦とかDDXとかこんごう代替艦とかアショア代替艦とか全部予算つくけどさ・・・
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022041501122&;g=pol
>315 名無し三等兵[sage] 2022/04/16(土) 02:19:11.68 ID:P/n6xY++
>5年後に倍増って年平均15%増やな
>23年 6.21兆円(+8100億円)
>24年 7.14兆円(+9300億円)
>25年 8.21兆円(+10700億円)
>26年 9.44兆円(+12300億円)
>27年 10.86兆円(+14200億円)
>って感じになるけど、流石に無理がねーか?予算消化できないよ
>本当なら強襲揚陸艦とか補給艦とかDDXとかこんごう代替艦とかアショア代替艦とか全部予算つくけどさ・・・
560名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-/Azx [106.146.97.236])
2022/04/16(土) 07:38:07.78ID:LzAwxiDoa >>554
アホや
自分へのレスしか読めんのか
"地下室・半地下建物の浸水対策のお願い|東京都下水道局"
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/a3/underground/
アホや
自分へのレスしか読めんのか
"地下室・半地下建物の浸水対策のお願い|東京都下水道局"
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/a3/underground/
561名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-/Azx [106.146.97.236])
2022/04/16(土) 08:03:42.76ID:LzAwxiDoa 地の利を得て勝利
とは、戦争もので良く描写されるが
それは逆に
地の害を知らずに敗北、自滅
と必ず対をなす
勝者には敗者が必要
日本全国のハザードマップを見れば分かるが、殆どの平野部は大水で水没する
よってウクライナのようには戦えない
平野部で敵を殲滅出来なければ、都会を捨てて、山の中に地下要塞や塹壕掘って耐える
そこで負ければ後退して、次の盆地を形成する山々や丘陵に地下要塞や塹壕作って耐える
遅滞戦闘だな
で、米軍の到着後、逆襲
が、今回の戦争でロシアはおそるるに足らず
北朝鮮や中国のゲリコマ対策にシフトしてるから、足の早い装輪装甲車は必要
とは、戦争もので良く描写されるが
それは逆に
地の害を知らずに敗北、自滅
と必ず対をなす
勝者には敗者が必要
日本全国のハザードマップを見れば分かるが、殆どの平野部は大水で水没する
よってウクライナのようには戦えない
平野部で敵を殲滅出来なければ、都会を捨てて、山の中に地下要塞や塹壕掘って耐える
そこで負ければ後退して、次の盆地を形成する山々や丘陵に地下要塞や塹壕作って耐える
遅滞戦闘だな
で、米軍の到着後、逆襲
が、今回の戦争でロシアはおそるるに足らず
北朝鮮や中国のゲリコマ対策にシフトしてるから、足の早い装輪装甲車は必要
562名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 12:10:49.04ID:8D1U5lkH0 >>561
>平野部で敵を殲滅
いや、地上部隊の敵兵なんて、いつまで経っても上陸なんてして来やしないと思いますが…
徹頭徹尾に、空からの敵陣地潰しに固執するんじゃないですか?
それが成功者である、米軍の湾岸戦争等での教科書でしょう
それに背を向けたロシア軍は、今回超悲惨な目に遭いました
習近平中国軍は、統率はないけど馬鹿じゃないです
自国のストロングたる、無人ドローン戦力と東風21号ミサイル部隊、そして殲20などのステルス爆撃機部隊を、最大限に生かす戦略を取ってこられたら
日本の離島の装甲戦闘車両は、2週間でまず皆殺しに遭うでしょうね
10式戦車や16式キドセンの徹甲弾をぶっ放す機会なんて、日本にありえるとはとてもとても思えません
>平野部で敵を殲滅
いや、地上部隊の敵兵なんて、いつまで経っても上陸なんてして来やしないと思いますが…
徹頭徹尾に、空からの敵陣地潰しに固執するんじゃないですか?
それが成功者である、米軍の湾岸戦争等での教科書でしょう
それに背を向けたロシア軍は、今回超悲惨な目に遭いました
習近平中国軍は、統率はないけど馬鹿じゃないです
自国のストロングたる、無人ドローン戦力と東風21号ミサイル部隊、そして殲20などのステルス爆撃機部隊を、最大限に生かす戦略を取ってこられたら
日本の離島の装甲戦闘車両は、2週間でまず皆殺しに遭うでしょうね
10式戦車や16式キドセンの徹甲弾をぶっ放す機会なんて、日本にありえるとはとてもとても思えません
563名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 12:21:29.16ID:eJ2sth+e0564名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-/Azx [106.146.96.232])
2022/04/16(土) 13:48:36.30ID:/2Nsbux7a565名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 13:59:44.72ID:8D1U5lkH0 >>563
伏字だらけでも、相当重要な三○MAVの進捗情報が隠されているようだけど。
「将来の拡張性」ですら、現在最っ低限必要な
40mmグレネード成形炸薬弾への耐甚性は得ているんですか?ミ○ビシさん?
>ここの住人は
>「ロシアの陸車は圧倒的に強い!キーウはあっという間に落ちる!」
>と、戦況分析における大ウソつきを噛ましたんだから、もはやその口先は信用がガタ落ち
伏字だらけでも、相当重要な三○MAVの進捗情報が隠されているようだけど。
「将来の拡張性」ですら、現在最っ低限必要な
40mmグレネード成形炸薬弾への耐甚性は得ているんですか?ミ○ビシさん?
>ここの住人は
>「ロシアの陸車は圧倒的に強い!キーウはあっという間に落ちる!」
>と、戦況分析における大ウソつきを噛ましたんだから、もはやその口先は信用がガタ落ち
566名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/16(土) 14:56:40.55ID:hC8yosz00 まー塹壕くんには何言ってもムダだね、都合の悪いレスは見ないフリして自分の過去レスコピペを始めるし
1人で塹壕からYoutube配信でもしてるといいよ
1人で塹壕からYoutube配信でもしてるといいよ
567名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/16(土) 14:57:34.37ID:hC8yosz00 あ、電気もガスも水道も止まるんだっけ?
電気なしでのYoutube配信大変ですね
電気なしでのYoutube配信大変ですね
568名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 16:11:46.79ID:8D1U5lkH0 いや、でも。
40mmグレネード成形炸薬弾へのトップアタック耐甚性は、現在最低限の絶対条件でしょうよ…
既に廉価版のスイッチブレード300の標準が40mmグレネード成形炸薬なんですから、ホントは中国軍がもっと増やしてくると思いますよ
>>78より
>これまで軍板でフン反り返っていた自分の過去の知識量のアドバンテージを、もう相当入れ替えなきゃならないという時代の自覚はないですか。そうですかw
40mmグレネード成形炸薬弾へのトップアタック耐甚性は、現在最低限の絶対条件でしょうよ…
既に廉価版のスイッチブレード300の標準が40mmグレネード成形炸薬なんですから、ホントは中国軍がもっと増やしてくると思いますよ
>>78より
>これまで軍板でフン反り返っていた自分の過去の知識量のアドバンテージを、もう相当入れ替えなきゃならないという時代の自覚はないですか。そうですかw
569名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 16:30:37.19ID:eJ2sth+e0 アホの塹壕ジジイにもわかるように書くと、爆発反応装甲があるということはHEAT対策
つまり今までの試験実績を考えるとPG-7VL,RHA換算で最低500mmの防御能力があるということ。これ以下の中途半端なERAは付ける意味がない
そして背面上面も側面と同じ防護能力とされているのでHEATに対しては全周500mm以上の防御能力がある
そして日本には01式がある以上天板のERAはジャベリンも防げるRHA換算600mm以上と考えるのが常識的
つまり今までの試験実績を考えるとPG-7VL,RHA換算で最低500mmの防御能力があるということ。これ以下の中途半端なERAは付ける意味がない
そして背面上面も側面と同じ防護能力とされているのでHEATに対しては全周500mm以上の防御能力がある
そして日本には01式がある以上天板のERAはジャベリンも防げるRHA換算600mm以上と考えるのが常識的
570名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-8pPm [114.19.132.140])
2022/04/16(土) 16:31:29.34ID:nxSbRlRa0 >>563
将来の拡張性だから実用化されるとは限らんぞ
将来の拡張性だから実用化されるとは限らんぞ
571名無し三等兵 (スププ Sd33-zo35 [49.96.35.84])
2022/04/16(土) 16:33:53.32ID:T4/HAS1ld 実戦で撃破されるまでは量産できません とかかな?
572名無し三等兵 (スップ Sd33-LyxX [49.97.26.182])
2022/04/16(土) 16:37:21.14ID:IlOp9/vId573名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-swY9 [106.129.70.78])
2022/04/16(土) 16:52:43.57ID:hhIc2/cOa >>570
増加装甲自体はそんな難しいものでもないのでな、MCVでも作られてたろ
増加装甲自体はそんな難しいものでもないのでな、MCVでも作られてたろ
574名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-VXCx [153.238.195.128])
2022/04/16(土) 16:53:54.59ID:Oqf7yWPU0 ところでパーンツィリ君の活躍まだ?
ドローンにボコられたり中華タイヤで股が裂けて遺棄されたり散々なんだが
あれだけバリエーション豊かな対空兵器がありながらS-300くらいしか活躍してなくない?
ドローンにボコられたり中華タイヤで股が裂けて遺棄されたり散々なんだが
あれだけバリエーション豊かな対空兵器がありながらS-300くらいしか活躍してなくない?
575名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-8pPm [114.19.132.140])
2022/04/16(土) 17:04:46.74ID:nxSbRlRa0 >>573
将来の拡張性って日本語の意味理解しろこの妄想狂が
将来の拡張性って日本語の意味理解しろこの妄想狂が
576名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-swY9 [106.129.70.78])
2022/04/16(土) 17:09:50.27ID:hhIc2/cOa577名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-8pPm [114.19.132.140])
2022/04/16(土) 17:29:49.63ID:nxSbRlRa0578名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-e9hY [106.130.196.191])
2022/04/16(土) 17:45:06.67ID:Kbz/ZSCMa より高い防護力が必要な10式戦車ですら試験時に使われたはずのERAは制式採用されてないからな
RWSやAPSも開発はされたけど陸自では未採用だし>>563の資料だけでMAVがトップアタック対策されてると断じるのは流石に早漏すぎるわな
RWSやAPSも開発はされたけど陸自では未採用だし>>563の資料だけでMAVがトップアタック対策されてると断じるのは流石に早漏すぎるわな
579名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 17:51:29.64ID:eJ2sth+e0 >>563の「反応装甲は新戦車開発実績」という文字が見えないのか?
580名無し三等兵 (スププ Sd33-zo35 [49.96.35.84])
2022/04/16(土) 19:32:03.21ID:T4/HAS1ld 傘をつけた戦車がウクライナであっさりジャベリンに撃破されていたけど、傘は運動エネルギーで貫通しているの?
581名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 19:37:34.31ID:8D1U5lkH0 アウアウウー Sad5-swY9 の思考停止癖は自覚があるのかな
もう時間がないんだよ
9月の沖縄県知事選挙で県政の政権交代が起きたら、一気にコトが動く
この6月にはカタパルト空母の3番艦が進水すると噂されてる
空母の習熟には1年半ほど
目安としては2年以内にはトップアタック対策を済まさなきゃならないのだ
現状のアクティブ防御装甲方面には、ハッキリ言って技術的に希望を託せそうにない
他の方策を模索すべき
しかも早急に
でないと戦車乗りの自衛官さんたちが皆殺しにされかねない
…まあ海上の艦艇から大パワーでジャミングしまくるしかないんだろうが
長期的な展望を考えたら、車高の低めな三菱MAVごときの開発技術者チームでは極めて心もとない
もう時間がないんだよ
9月の沖縄県知事選挙で県政の政権交代が起きたら、一気にコトが動く
この6月にはカタパルト空母の3番艦が進水すると噂されてる
空母の習熟には1年半ほど
目安としては2年以内にはトップアタック対策を済まさなきゃならないのだ
現状のアクティブ防御装甲方面には、ハッキリ言って技術的に希望を託せそうにない
他の方策を模索すべき
しかも早急に
でないと戦車乗りの自衛官さんたちが皆殺しにされかねない
…まあ海上の艦艇から大パワーでジャミングしまくるしかないんだろうが
長期的な展望を考えたら、車高の低めな三菱MAVごときの開発技術者チームでは極めて心もとない
582名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-e9hY [106.130.196.108])
2022/04/16(土) 19:49:14.25ID:wB0ed9Tha >>579
いやだから開発はされたけど装備品として配備はされていないんだが?
いやだから開発はされたけど装備品として配備はされていないんだが?
583名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tlX+ [126.203.114.69])
2022/04/16(土) 19:51:50.45ID:8D1U5lkH0 来週からスイッチブレード300は、ウクライナの前線に出回りはじめるし
来月になったら大本命のスイッチブレード600が、戦場で猛威を奮い始める
特に後者の使い勝手と運用ノウハウを、中国軍は凝視しているだろうね
ロシア軍はジャミング装置系車両を相当帯同させているはずだが、発電機を回す燃料すらもそろそろ尽きる頃だ
結局、戦争とは兵站ですよ
そして日本軍のDNAとは、絶望的に兵站を軽視しすぎている
陸自の装輪装甲車両を巡る未来展望は、おそらく相当暗い
戦車乗りの自衛官さんたち。本当に可哀相…
来月になったら大本命のスイッチブレード600が、戦場で猛威を奮い始める
特に後者の使い勝手と運用ノウハウを、中国軍は凝視しているだろうね
ロシア軍はジャミング装置系車両を相当帯同させているはずだが、発電機を回す燃料すらもそろそろ尽きる頃だ
結局、戦争とは兵站ですよ
そして日本軍のDNAとは、絶望的に兵站を軽視しすぎている
陸自の装輪装甲車両を巡る未来展望は、おそらく相当暗い
戦車乗りの自衛官さんたち。本当に可哀相…
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/16(土) 19:57:18.00ID:hC8yosz00 SB600の射程じゃ、まず日本に上陸してからでないと使えないからなー
AFVで上陸阻止しないとなw
AFVで上陸阻止しないとなw
585名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 20:10:24.04ID:eJ2sth+e0 >>582
付加装甲は採用されて倉庫にある
付加装甲は採用されて倉庫にある
586名無し三等兵 (ワッチョイ d905-TF7s [210.203.218.59])
2022/04/16(土) 20:19:51.90ID:JAOBDgXq0587名無し三等兵 (スッップ Sd33-LyxX [49.98.115.146])
2022/04/16(土) 20:28:56.05ID:JKjJiQ1sd >>580
もともとスラットアーマのやERA突破方法としてタンデム弾頭より確実とは言われてるな=>大質量弾頭の運動エネルギーで突破
代表例はMPMSとか
まぁ今回は関係ないよ
元々軽ATMのHEAT単弾頭でも
ERAやスラットアーマで多少起爆位置を離されても
まだまだ十分側面や上面を抜く程度の貫徹力は残るから
もともとスラットアーマのやERA突破方法としてタンデム弾頭より確実とは言われてるな=>大質量弾頭の運動エネルギーで突破
代表例はMPMSとか
まぁ今回は関係ないよ
元々軽ATMのHEAT単弾頭でも
ERAやスラットアーマで多少起爆位置を離されても
まだまだ十分側面や上面を抜く程度の貫徹力は残るから
588名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 20:48:21.95ID:pDub8lnb0 >>582
どんどん新しいので強化されていく展望があるなら?
部隊配備なんかしたら、それこそ税金の無駄使い
必要最低限を補給処に置いとけば良い
どうせ陳腐化する奴を大量に備蓄、配布してどうする?
10式の数を増やせ!
と叫びたいが
それなら、対空ミサイルとか医療キットマトモなの作れよ
とか、金の分配の問題が理解できないの
どんどん新しいので強化されていく展望があるなら?
部隊配備なんかしたら、それこそ税金の無駄使い
必要最低限を補給処に置いとけば良い
どうせ陳腐化する奴を大量に備蓄、配布してどうする?
10式の数を増やせ!
と叫びたいが
それなら、対空ミサイルとか医療キットマトモなの作れよ
とか、金の分配の問題が理解できないの
589名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 20:49:27.91ID:pDub8lnb0590名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 20:50:36.61ID:pDub8lnb0591名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 20:56:57.65ID:pDub8lnb0 >>582
新しい強化装甲
これ車に使えば、貧弱なバッテリーでも遠距離走れるし、ガソリン車も同じ
人工衛星大きなの積めたり、複数積めたり
ガンガン進化させようとしてる、つまり金が投資されとるのを理解しような
軍事だけの馬鹿だと、戦に負けるぞ
新しい強化装甲
これ車に使えば、貧弱なバッテリーでも遠距離走れるし、ガソリン車も同じ
人工衛星大きなの積めたり、複数積めたり
ガンガン進化させようとしてる、つまり金が投資されとるのを理解しような
軍事だけの馬鹿だと、戦に負けるぞ
592名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 20:59:53.82ID:pDub8lnb0593名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/16(土) 21:01:32.08ID:pDub8lnb0594名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 21:19:04.81ID:eJ2sth+e0595名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-Rmpw [221.240.239.242])
2022/04/16(土) 21:56:50.95ID:rIxSmiVp0 >>582
装備化は10TKでもMCVでもされてるんすよ
10TKは付加装甲I型と付加装甲(上面用)、MCVは付加装甲III型だったかな?
三菱の資料で見たけどMCVの付加装甲は見た目ががっつり変わる(例の試験車両にカウンターウェイトが載ってる画像)
10TKの見た目は知らんけど、仕様書には書いてあるんで必ずある筈なんです
装備化は10TKでもMCVでもされてるんすよ
10TKは付加装甲I型と付加装甲(上面用)、MCVは付加装甲III型だったかな?
三菱の資料で見たけどMCVの付加装甲は見た目ががっつり変わる(例の試験車両にカウンターウェイトが載ってる画像)
10TKの見た目は知らんけど、仕様書には書いてあるんで必ずある筈なんです
596名無し三等兵 (ブーイモ MM33-Gxx+ [49.239.65.170])
2022/04/16(土) 22:03:08.06ID:z5/JZhzaM 塹壕爺さんはテレビでトップアタック兵器を初めて知ったからみんなに教えたくて仕方無いんだよ
あとスイッチブレード(笑)
あとスイッチブレード(笑)
597名無し三等兵 (ワッチョイ a97c-TF7s [58.4.221.219])
2022/04/16(土) 23:37:25.39ID:kSUl6L4v0 地下室もね
598名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/16(土) 23:40:57.02ID:eJ2sth+e0599名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/17(日) 08:19:35.97ID:LsPaObw70600名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-fNw1 [113.144.227.244])
2022/04/17(日) 08:49:41.02ID:6aPMJin10 海外仕様は防御力高そうだけど国内運用の素の状態でAMVと比べてどうなんだろう
601名無し三等兵 (ワッチョイ a911-2+F3 [58.0.231.244])
2022/04/17(日) 10:24:06.27ID:iauHhB830 JR西日本
直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、
ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、
操作技術を容易に習得可能になるという。
https://i.imgur.com/zlVn76P.jpg
https://i.imgur.com/TDKXola.jpg
https://i.imgur.com/TUm9eXf.jpg
https://i.imgur.com/i4yjmoD.jpg
おお〜
直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、
ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、
操作技術を容易に習得可能になるという。
https://i.imgur.com/zlVn76P.jpg
https://i.imgur.com/TDKXola.jpg
https://i.imgur.com/TUm9eXf.jpg
https://i.imgur.com/i4yjmoD.jpg
おお〜
602名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-FAys [126.131.65.136])
2022/04/17(日) 11:50:41.66ID:3R9ZzZAP0 どちらかというと古今東西巨大メカがどうして人間型なの?の回答の一つだと思う>601
軍板なので、人間が乗る前提の車両にこういうロボットを載せて遠隔で、とか書いておく。全員じゃなくても良いしね、ロボ兵員。
軍板なので、人間が乗る前提の車両にこういうロボットを載せて遠隔で、とか書いておく。全員じゃなくても良いしね、ロボ兵員。
603名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-BgpQ [106.129.76.180])
2022/04/17(日) 12:18:08.00ID:RdTwYcura >>602
整備作業車ならコンピュータで自動化出来ない細かい作業を人間の操縦でやる必要があるから、そういう人型も意味があるけど、兵器は基本的に移動して撃つだけなので、人間が照準をつけるよりもコンピュータにやらせた方がいい。
となると人型の意味がない。
整備作業車ならコンピュータで自動化出来ない細かい作業を人間の操縦でやる必要があるから、そういう人型も意味があるけど、兵器は基本的に移動して撃つだけなので、人間が照準をつけるよりもコンピュータにやらせた方がいい。
となると人型の意味がない。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-d7hB [106.73.147.192])
2022/04/17(日) 12:31:02.70ID:wZxwhIZy0 >>602
民生用の機械なら、いくら大きかろうが奇抜な造形だろうが問題ないのよ
でも軍事用の機械は、戦闘を想定しなきゃいけないからな
トップヘビー化を避けるためにコンパクトな造形に纏めなきゃいけないし、正面投影面積を避けるために小型にしなければいけない
そんな試行錯誤の帰結が、現代のMBTなのでは?
やはり人間型はアニメの世界に限る
民生用の機械なら、いくら大きかろうが奇抜な造形だろうが問題ないのよ
でも軍事用の機械は、戦闘を想定しなきゃいけないからな
トップヘビー化を避けるためにコンパクトな造形に纏めなきゃいけないし、正面投影面積を避けるために小型にしなければいけない
そんな試行錯誤の帰結が、現代のMBTなのでは?
やはり人間型はアニメの世界に限る
605名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/17(日) 13:11:49.71ID:3nlxg5w60 人型がアリなのは、人間サイズの歩兵代替アンドロイドくらいだろうな
100年後とかになりそうだが
100年後とかになりそうだが
606名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-8nZP [219.100.86.18 [上級国民]])
2022/04/17(日) 14:15:44.28ID:/4YRmXPt0 もしも人間と同じ様な仕事をさせようとしたら、どうしても腕が2つ以上は必要になる。
そして立体視できる様なカメラをつけるとなると、どうしても外見が
人間の様になるよな。
そして立体視できる様なカメラをつけるとなると、どうしても外見が
人間の様になるよな。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/17(日) 14:20:58.90ID:3nlxg5w60 別に頭部なしのジャミラスタイルでもいいけどね
608名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-/Zr9 [150.66.67.95])
2022/04/17(日) 14:43:02.51ID:8Clka2wWM 重さ的にパトレイバーサイズが限界では?
609名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/17(日) 14:48:05.11ID:3nlxg5w60 装甲なし+軽量素材でギリギリ可、装甲付けたら接地圧が大き過ぎて無理、だな >レイバーサイズ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2d-ZX9U [113.197.185.207])
2022/04/17(日) 15:00:49.84ID:FbR5eXrR0 あくまで妄想前提でだが、砲塔にゴテゴテいっぱい載せるんじゃなくて、汎用化を突き進めて腕っぽいモノになったりはせんかな?
やっぱ関節が脆弱になるか?
やっぱ関節が脆弱になるか?
611名無し三等兵 (ワッチョイ 61d0-DPUq [116.91.233.167])
2022/04/17(日) 15:54:53.05ID:tbP23Q1l0 >>601
こういう規則だからって理由だけで運転席のオペにハーネスを着けさせる文化って実にジャップらしいな
ハーネスが引っかかって誤操作を起こして何人も人が死んでるのに何も改められない
操典を金科玉条として何万人も殺し続けた昔のジャップ陸海軍と全く同じじゃね
こういう規則だからって理由だけで運転席のオペにハーネスを着けさせる文化って実にジャップらしいな
ハーネスが引っかかって誤操作を起こして何人も人が死んでるのに何も改められない
操典を金科玉条として何万人も殺し続けた昔のジャップ陸海軍と全く同じじゃね
612名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-d7hB [106.73.147.192])
2022/04/17(日) 16:40:26.95ID:wZxwhIZy0613606 (ワッチョイ 1317-8nZP [219.100.86.18 [上級国民]])
2022/04/17(日) 16:47:01.97ID:/4YRmXPt0 >>607
頭部につけた立体視できるカメラで周囲を見回す、って事をやろうとするなら
”ジャミラ”みたいな恰好じゃ難しくないか?
どうしても頭部だけ独立した状態で動かせる様にしなきゃならん。
まぁ、頭を動かさなくても周囲を見れる様に、多数のカメラをつければいいのかも知れないけどね。
頭部につけた立体視できるカメラで周囲を見回す、って事をやろうとするなら
”ジャミラ”みたいな恰好じゃ難しくないか?
どうしても頭部だけ独立した状態で動かせる様にしなきゃならん。
まぁ、頭を動かさなくても周囲を見れる様に、多数のカメラをつければいいのかも知れないけどね。
614名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/17(日) 20:05:28.52ID:LsPaObw70 とりあえずは87式ガンタンク他、北海道で使えそうな車両を与那国島に配置転換させる為に
9月の沖縄県知事選挙でマトモな候補者に当選して貰うコトだな
そして石垣島と宮古島には大規模地下ショッピングモール構想であろう
APS方面は論外で間に合わない。他を当たるべき
9月の沖縄県知事選挙でマトモな候補者に当選して貰うコトだな
そして石垣島と宮古島には大規模地下ショッピングモール構想であろう
APS方面は論外で間に合わない。他を当たるべき
615名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-/Zr9 [150.66.72.141])
2022/04/17(日) 20:46:06.39ID:w7HxIycIM 21世紀の戦争
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1515036963375661067?t=lsN-nAkpzPcb2lKj7tcI5A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1515036963375661067?t=lsN-nAkpzPcb2lKj7tcI5A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
616名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-XhrW [126.141.204.251])
2022/04/17(日) 22:48:50.23ID:8/M4cLcQ0 採用されても使う見込みが無いなら全数購入されないなんてよくある話さ
73式の浮航キットとか
73式の浮航キットとか
617名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/17(日) 23:02:08.26ID:V7VeMG2h0 RWSは船と共用にするみたいだし装備化できるかも
他国の後方用ではなく自衛隊のはミニ砲塔みたいな仕上がりになっているので小型ー中型ドローンの迎撃とかにも使えるかも
他国の後方用ではなく自衛隊のはミニ砲塔みたいな仕上がりになっているので小型ー中型ドローンの迎撃とかにも使えるかも
618名無し三等兵 (スプッッ Sda3-pUOC [183.74.192.93])
2022/04/18(月) 02:01:51.64ID:VgaaCEqVd 人間型のロボ兵士がいてもっとも防御力の高い状態は匍匐 ガンダムのように棒立ちじゃない
人型にしても匍匐状態にするなら初めから匍匐で移動できる形が効率がいい 結果、戦車の形が一番合理的だ
人型にしても匍匐状態にするなら初めから匍匐で移動できる形が効率がいい 結果、戦車の形が一番合理的だ
619名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 04:18:46.44ID:Q0h98GJz0620名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-8pPm [114.19.132.140])
2022/04/18(月) 04:26:44.41ID:DyhvCgOh0621名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 05:54:19.63ID:MEMXU6BB0 >>620
と、資料も出せないクズが意気がってます
と、資料も出せないクズが意気がってます
622名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 09:07:35.08ID:Q0h98GJz0 まず三菱&技本は、既存の16式と10式の上部装甲改修に全力振るべき
その為のモジュール装甲設計だろ
1mくらい車高を上げて雑貨置場にしてしまえ
8×8装輪の方は到底間に合いそうにない
定員=12名を根本見直すべき
車幅は2.48m、重量18t、定員8名くらいで
87式ガンタンクの装輪版のイメージでも良いかもしれない
…いやもはやカネなんか掛けないで、銀輪部隊こそが離島防衛での最善w
その為のモジュール装甲設計だろ
1mくらい車高を上げて雑貨置場にしてしまえ
8×8装輪の方は到底間に合いそうにない
定員=12名を根本見直すべき
車幅は2.48m、重量18t、定員8名くらいで
87式ガンタンクの装輪版のイメージでも良いかもしれない
…いやもはやカネなんか掛けないで、銀輪部隊こそが離島防衛での最善w
623名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/18(月) 09:12:06.82ID:8nd8HUCs0624名無し三等兵 (スッップ Sd33-VXCx [49.98.149.47])
2022/04/18(月) 09:37:46.03ID:lZFDYIWdd 銀輪と馬鹿にするが海外は規制が緩いので最高速度80km/hの実質電動バイクみたいな自転車使ってるぞ
625名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-e9hY [106.130.196.33])
2022/04/18(月) 09:46:28.06ID:1F6+PEbma >>623
こんな防弾鋼でHEAT弾やEFP弾のトップアタック防げるわけないだろ…
こんな防弾鋼でHEAT弾やEFP弾のトップアタック防げるわけないだろ…
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/18(月) 09:59:49.02ID:8nd8HUCs0 >>625
防弾甲板かどうかはわからない。非拘束セラミック装甲とかかもしれない
構造も対弾性能も公表されてないので、上面付加装甲があるということ以外は不明
改良型M77クラスター弾程度の攻撃に対する防御なら100mm程度となるのでジャベリンとかは防げないね。
防弾甲板かどうかはわからない。非拘束セラミック装甲とかかもしれない
構造も対弾性能も公表されてないので、上面付加装甲があるということ以外は不明
改良型M77クラスター弾程度の攻撃に対する防御なら100mm程度となるのでジャベリンとかは防げないね。
627名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 10:35:20.61ID:Q0h98GJz0 16式のハッチが予想以上に薄かったという目撃談から、上部装甲は全体的に脆弱に割り切った三菱の設計思想と噂される
…割り切って貰われては、このご時世では超困るんだが
三菱は伝統的に車高の低さに針を振りすぎ
国内防衛戦においては、仮想敵ロシア相手に航空優勢は早々奪われないという前提だったのだろうけど
想定しうる仮想戦場としては、北海道ではなくもはや南西諸島に最適化すべき
防衛省も。三菱も。このスレも
…割り切って貰われては、このご時世では超困るんだが
三菱は伝統的に車高の低さに針を振りすぎ
国内防衛戦においては、仮想敵ロシア相手に航空優勢は早々奪われないという前提だったのだろうけど
想定しうる仮想戦場としては、北海道ではなくもはや南西諸島に最適化すべき
防衛省も。三菱も。このスレも
628名無し三等兵 (スッップ Sd33-pxPV [49.96.242.130])
2022/04/18(月) 11:30:11.87ID:IIm246Bzd629名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-TF7s [126.72.228.31])
2022/04/18(月) 11:46:30.77ID:kJ5c2iOz0 いつもの塹壕Youtuberくんでしょ
630名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 12:10:43.49ID:MEMXU6BB0 >>625
と、資料も出せないクズが意気がってもうしております
電気自動車やガソリン車の燃費向上
飛行機の軽量化
ミサイルのペイロード向上で大型人工衛星や複数人工衛星等の宇宙開発
お金と人員が投入されてるんだがな
"ダイヤよりも硬く、羽毛よりも軽く――炭素が開く新材料:材料技術(1/3 ページ) - EE Times Japan"
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/1208/31/news077.html
あとは自分で探したら
工作員
と、資料も出せないクズが意気がってもうしております
電気自動車やガソリン車の燃費向上
飛行機の軽量化
ミサイルのペイロード向上で大型人工衛星や複数人工衛星等の宇宙開発
お金と人員が投入されてるんだがな
"ダイヤよりも硬く、羽毛よりも軽く――炭素が開く新材料:材料技術(1/3 ページ) - EE Times Japan"
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/1208/31/news077.html
あとは自分で探したら
工作員
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-yf0H [175.177.40.57])
2022/04/18(月) 12:24:36.06ID:W3TnwxR80 見当違いの記事…
これはいけない
これはいけない
632名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/18(月) 12:34:13.30ID:8nd8HUCs0 自衛隊のセラミック外付け装甲は18mmの厚みで12.7mm徹甲弾を止めることが可能
もちろんこれが採用されてるかどうか分からんけどね
12.7mmAPはRHA換算で25.4mmの貫徹力がある
https://i.imgur.com/lbeiPM7.jpg
もちろんこれが採用されてるかどうか分からんけどね
12.7mmAPはRHA換算で25.4mmの貫徹力がある
https://i.imgur.com/lbeiPM7.jpg
633名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 13:06:22.54ID:Q0h98GJz0 乗員定数=12名は減らす方向しかないよ
車幅は離島の狭い道でも使いやすい2.48m
その代わり車高を高くして、二重天井で雑貨置場を作れ
C-2輸送機の26t制限の中で、もっとも”役に立つ”パッケージを探るしかない
なおAPSは人口密度の高い日本では大論外
車幅は離島の狭い道でも使いやすい2.48m
その代わり車高を高くして、二重天井で雑貨置場を作れ
C-2輸送機の26t制限の中で、もっとも”役に立つ”パッケージを探るしかない
なおAPSは人口密度の高い日本では大論外
634名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 14:31:14.31ID:MEMXU6BB0635名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-Gxx+ [27.93.19.62])
2022/04/18(月) 14:39:58.56ID:R80ZXtSN0 このスレ、塹壕ジジイが湧いてきてから一気に程度が下がったな
636名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
2022/04/18(月) 14:43:47.20ID:8nd8HUCs0 10式の方にもキチガイが張り付いてるが、塹壕ジジイと同一人物か?
638名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 15:05:23.39ID:MEMXU6BB0639名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-Gxx+ [27.93.19.62])
2022/04/18(月) 15:27:38.41ID:R80ZXtSN0 朝鮮だのチョンだの発狂してる彼は、きっと日雇いの仕事を外人に奪われてヘイト拗らせてるのだろうな
同情してやろう
同情してやろう
640名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 15:49:16.17ID:MEMXU6BB0 >>639
と、何一つ論理的に返せないばかがわめいてます
と、何一つ論理的に返せないばかがわめいてます
641名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 15:53:21.85ID:Q0h98GJz0 円安になった日本には、もはやハイテク兵器は買えないんだよ
おまけにマリウポリ地下構造の実戦での生存性の高さを目の当たりにしたら
与那国島・石垣島・宮古島。そして沖縄本島に関しては、ローテク穴掘り依存に宗旨を変えたくもなるさ
だって戦車や装甲車って、今回の近代市街戦では実に弱かったモノねえww
時流に取り残された爺いとは、もはやこのスレ住人のコトじゃないか?
おまけにマリウポリ地下構造の実戦での生存性の高さを目の当たりにしたら
与那国島・石垣島・宮古島。そして沖縄本島に関しては、ローテク穴掘り依存に宗旨を変えたくもなるさ
だって戦車や装甲車って、今回の近代市街戦では実に弱かったモノねえww
時流に取り残された爺いとは、もはやこのスレ住人のコトじゃないか?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 16:03:54.99ID:MEMXU6BB0643名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Gxx+ [126.109.186.31])
2022/04/18(月) 16:17:38.17ID:Y3zNB5qh0 >>640
ゴキブリと朝鮮しか言葉を知らない池沼の何処に論理的なんてものが有るのかと小一時間
ゴキブリと朝鮮しか言葉を知らない池沼の何処に論理的なんてものが有るのかと小一時間
644名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 16:30:16.60ID:MEMXU6BB0645名無し三等兵 (ワッチョイ 2968-/Azx [112.69.140.148])
2022/04/18(月) 16:31:49.19ID:MEMXU6BB0647名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 17:15:45.14ID:Q0h98GJz0 gdgd無駄使いするなら、87式ガンタンク52両を近代化改修する方がよほど効率が良さそう
三菱重工技術者に余分なヒマは全くない
既存車両の近代ドローン戦対応に急げ急げ!
三菱重工技術者に余分なヒマは全くない
既存車両の近代ドローン戦対応に急げ急げ!
648名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 19:07:36.61ID:Q0h98GJz0 ロシア軍の弱さに青ざめる北朝鮮と中国〜トイレ我慢でAIが狙い撃つ「ロシア戦車残酷物語」by伊東 乾
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69774
>今日の「強者」、つまり高度に情報化された西側の兵器は、AIの指令誘導などで確実にターゲットを落とします
意外にツマラン記事だった
要は「中国と北朝鮮の軍備も弱いんだから台湾侵略戦争なんて起きませんよっ」って編集部は言いたいのか?
中国軍こそ、既に部分的には世界の「強者」だと思っている
>これに対して「戦車」には、1970年代で実質、軍事イノベーションがストップしていた。
日本の最新10式戦車であっても、中国軍自爆ドローンからのトップアタック成形炸薬には、なす術なく壊滅するだろうに。。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69774
>今日の「強者」、つまり高度に情報化された西側の兵器は、AIの指令誘導などで確実にターゲットを落とします
意外にツマラン記事だった
要は「中国と北朝鮮の軍備も弱いんだから台湾侵略戦争なんて起きませんよっ」って編集部は言いたいのか?
中国軍こそ、既に部分的には世界の「強者」だと思っている
>これに対して「戦車」には、1970年代で実質、軍事イノベーションがストップしていた。
日本の最新10式戦車であっても、中国軍自爆ドローンからのトップアタック成形炸薬には、なす術なく壊滅するだろうに。。
649名無し三等兵 (ワッチョイ e154-swY9 [110.233.228.37])
2022/04/18(月) 19:11:20.52ID:rert6LIJ0650名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-XhrW [27.82.195.172])
2022/04/18(月) 19:15:55.41ID:+weME3uN0 >>648
伊東乾は他にも専門外にしゃしゃり出て知ったかで恥さらしてるし、読むだけ時間の無駄
伊東乾は他にも専門外にしゃしゃり出て知ったかで恥さらしてるし、読むだけ時間の無駄
651名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 20:18:25.08ID:Q0h98GJz0 自分は「貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?」な美少女アニメ好きを常時疑って20年拝読しているが
弾薬のラインなんてすぐに増やせませんよに関しては同意
戦争とは、全ては兵站ですよ兵站っ
弾薬のラインなんてすぐに増やせませんよに関しては同意
戦争とは、全ては兵站ですよ兵站っ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 61d0-h690 [116.91.233.167])
2022/04/18(月) 21:00:50.69ID:f4s/y9N00 まあ国外に供与出来だけの戦略的な備蓄は必要かと思う
小火器やFH70みたいな国外でも多く使われてる重火器もモスポールしておくべきだな
小火器やFH70みたいな国外でも多く使われてる重火器もモスポールしておくべきだな
653名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 21:54:08.68ID:Q0h98GJz0 火器に関してはどうだろう?
果たして弾薬を撃ち込むべき有人の敵は、陸上自衛隊員の前に現れますかね?
ひたすらひたすらひたすら、3週間くらいは空からの一方的なぶり爆撃に耐え忍ぶだけになるんじゃないかと
果たして弾薬を撃ち込むべき有人の敵は、陸上自衛隊員の前に現れますかね?
ひたすらひたすらひたすら、3週間くらいは空からの一方的なぶり爆撃に耐え忍ぶだけになるんじゃないかと
654名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 22:35:06.30ID:Q0h98GJz0 グーグルマップ、アップデート、今後誰でもロシアの軍事施設、核ミサイル発射施設が見られる仕様に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650282191/
それにしても事態が切迫してきたな
明日からはいよいよ(妄想の)大戦車戦?
ロシアが大敗しそうだからこそ緊張してる
スイッチブレードは300どまりであろう。600は間に合わない
それでも数々の戦車が棺桶と化しそう
このスレの戦車好きの心境は如何に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650282191/
それにしても事態が切迫してきたな
明日からはいよいよ(妄想の)大戦車戦?
ロシアが大敗しそうだからこそ緊張してる
スイッチブレードは300どまりであろう。600は間に合わない
それでも数々の戦車が棺桶と化しそう
このスレの戦車好きの心境は如何に
655名無し三等兵 (スフッ Sd33-pUOC [49.106.211.204])
2022/04/18(月) 23:05:49.00ID:mWBUoNZgd 「1970年代で戦車のイノベーションがストップ」していると思ってるやつが書いた記事に何の意味がる?
アクティブ防御装置も高度なデータリンクも想定してない
ドローン程度の武装 本格的なアクティブ防御状態の戦車に傷一つつけれない
ポンコツT-72を破壊して戦車をすべて倒せると言い出したドローン信者の無知よ
アクティブ防御装置も高度なデータリンクも想定してない
ドローン程度の武装 本格的なアクティブ防御状態の戦車に傷一つつけれない
ポンコツT-72を破壊して戦車をすべて倒せると言い出したドローン信者の無知よ
656名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-mbkD [126.203.114.69])
2022/04/18(月) 23:34:27.35ID:Q0h98GJz0 >>655
これから3日間ほどのロシア軍のスッタモンダを眺めていれば
「1970年代で戦車のイノベーションがストップ」
は白日に晒されると思うよ
まあロシア軍にとっては最後の健全な全力総攻撃なんだろうけど
>戦争とは、全ては兵站ですよ兵站っ
これからの戦車厨の展望は悲観的かと…
ロシア軍の戦車群は昼間は元気だろうけど、夜になったら旗艦モスクワの防空力を失った航空劣勢を突かれて、無人ドローン系が後背の補給線に襲い掛かるでしょうな
兵法的に王道じゃん。ゆっくり見てなさいな
これから3日間ほどのロシア軍のスッタモンダを眺めていれば
「1970年代で戦車のイノベーションがストップ」
は白日に晒されると思うよ
まあロシア軍にとっては最後の健全な全力総攻撃なんだろうけど
>戦争とは、全ては兵站ですよ兵站っ
これからの戦車厨の展望は悲観的かと…
ロシア軍の戦車群は昼間は元気だろうけど、夜になったら旗艦モスクワの防空力を失った航空劣勢を突かれて、無人ドローン系が後背の補給線に襲い掛かるでしょうな
兵法的に王道じゃん。ゆっくり見てなさいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- ちゃんとねてるのに1時間おきくらいにに寝不足の時みたいな気分の落ち込みが来るのってさ
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
