軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648825957/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 11:30:26.54ID:jH03MGHA
567名無し三等兵
2022/04/24(日) 03:46:20.16ID:aIAc83mR 「解読した。これはフランス情報部のスパイが、ベルリン暗号局シフリーシュテーレで勤務するハンス=ティロ・シュミット(英語版)[2]から得た情報」!
「ポーランド軍参謀本部第2部暗号局(en)の数学者マリアン・レイェフスキ(当時27歳)と、彼のポズナン大学における後輩ヘンリク・ジガルスキとイェジ・ルジツキ[1]は、1932年ころ初期型を
解読した。これはフランス情報部のスパイが、ベルリン暗号局シフリーシュテーレで勤務するハンス=ティロ・シュミット(英語版)[2]から得た情報」
下記、ウィキペディアのエニグマ (暗号機)を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%82%B0%E3%83%9E_(%E6%9A%97%E5%8F%B7%E6%A9%9F)
「ポーランド軍参謀本部第2部暗号局(en)の数学者マリアン・レイェフスキ(当時27歳)と、彼のポズナン大学における後輩ヘンリク・ジガルスキとイェジ・ルジツキ[1]は、1932年ころ初期型を
解読した。これはフランス情報部のスパイが、ベルリン暗号局シフリーシュテーレで勤務するハンス=ティロ・シュミット(英語版)[2]から得た情報」
下記、ウィキペディアのエニグマ (暗号機)を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%82%B0%E3%83%9E_(%E6%9A%97%E5%8F%B7%E6%A9%9F)
568名無し三等兵
2022/04/24(日) 04:23:46.03ID:3at/ZDrF >>566
だいたいグーデリアンは最初から5cm砲搭載を希望してたのに、予算と弾薬共通化のためにとりあえず3.7cmになったくらいだし
機甲総監が本来目指した戦車が間に合わない/予算が足りないことからの、事務屋でしかない総務局からの、代用品でいいだろって妥協案じゃないか
繰り返しになるがその報告書の段階でI号はB型を生産中なので、最初から実戦配備を意図していた証拠にはならない
だいたいグーデリアンは最初から5cm砲搭載を希望してたのに、予算と弾薬共通化のためにとりあえず3.7cmになったくらいだし
機甲総監が本来目指した戦車が間に合わない/予算が足りないことからの、事務屋でしかない総務局からの、代用品でいいだろって妥協案じゃないか
繰り返しになるがその報告書の段階でI号はB型を生産中なので、最初から実戦配備を意図していた証拠にはならない
569名無し三等兵
2022/04/24(日) 04:34:11.25ID:XBuQT0hs >>568
いやだから妥協案かはともかく代用品であるとはこの文章からは読み取れないけど
このときの総務局は事務屋だけではないし
1号戦車は新しいドイツ軍にとって最初の大量生産戦車となるのだから訓練用資材に転用されるのは当然であって
1号戦車を多少は訓練用に使わないなら何を訓練に使うんだという話になるわけで
シャーシだけの訓練用があるとかいう話のほうが全く訓練用である証拠にはかすりもしてないと思う
1号戦車を生産中の当時のドイツ軍の中心部が1号戦車はドイツ軍の主力戦車として生産されるべきであると主張してるんだから1号戦車が訓練用戦車であるという主張を証明するのは厳しいと思う
いやだから妥協案かはともかく代用品であるとはこの文章からは読み取れないけど
このときの総務局は事務屋だけではないし
1号戦車は新しいドイツ軍にとって最初の大量生産戦車となるのだから訓練用資材に転用されるのは当然であって
1号戦車を多少は訓練用に使わないなら何を訓練に使うんだという話になるわけで
シャーシだけの訓練用があるとかいう話のほうが全く訓練用である証拠にはかすりもしてないと思う
1号戦車を生産中の当時のドイツ軍の中心部が1号戦車はドイツ軍の主力戦車として生産されるべきであると主張してるんだから1号戦車が訓練用戦車であるという主張を証明するのは厳しいと思う
570名無し三等兵
2022/04/24(日) 05:13:25.58ID:i4XjjvXX572名無し三等兵
2022/04/24(日) 06:22:29.09ID:mJsujtWl573名無し三等兵
2022/04/24(日) 07:35:17.37ID:+CvQrNyy 大脱走を見てるとイギリス兵士だけ敬礼で手のひらを見せてるけどイギリスだけ?
カナダやオーストラリア兵も手のひらを見せるのですか?
カナダやオーストラリア兵も手のひらを見せるのですか?
574名無し三等兵
2022/04/24(日) 08:09:05.27ID:3at/ZDrF >>573
英連邦軍とかインド軍とかパキスタン軍とか、イギリス軍の影響下にあった国の軍ではおおむねそのとおり、ただし海軍だけは手のひらを見せない
ちなみにフランス軍とその元植民地(ベトナムとか)も手のひらを見せる式
英連邦軍とかインド軍とかパキスタン軍とか、イギリス軍の影響下にあった国の軍ではおおむねそのとおり、ただし海軍だけは手のひらを見せない
ちなみにフランス軍とその元植民地(ベトナムとか)も手のひらを見せる式
575ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/04/24(日) 08:43:45.25ID:t/38fUqS576名無し三等兵
2022/04/24(日) 09:01:56.34ID:i3znnWAJ この動画の30秒あたりから映っている不発弾らしきもの、なんという爆弾なのか分かる方いらっしゃいますか?
かなり小型で錆具合から、そこまで古いものに見えませんが、
空自などが使っている25ポンド訓練用爆弾とも形が違うので自分には判断がつきません...
https://www.youtube.com/watch?v=ej9nm5sWuUo
かなり小型で錆具合から、そこまで古いものに見えませんが、
空自などが使っている25ポンド訓練用爆弾とも形が違うので自分には判断がつきません...
https://www.youtube.com/watch?v=ej9nm5sWuUo
578名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
2022/04/24(日) 09:52:13.40ID:S2PIC2OF >>496
登場時期を考えれば、M1A2の車長用サーマルサイトとCCHA/CITVの機能を使った車長による砲塔の制御、あるいは砲手用照準器に目標位置を指示できる車両内でのオーバライド機能ですら大きな強みの一つ
後追いで同等の機能を持つ車両が増えて一般化しつつあるが
登場時期を考えれば、M1A2の車長用サーマルサイトとCCHA/CITVの機能を使った車長による砲塔の制御、あるいは砲手用照準器に目標位置を指示できる車両内でのオーバライド機能ですら大きな強みの一つ
後追いで同等の機能を持つ車両が増えて一般化しつつあるが
579名無し三等兵
2022/04/24(日) 10:48:51.65ID:3CslV82y >>549,551
「琵琶湖 軍船」で検索したら出ましたよ
【信長の秘策は巨船】琵琶湖を走らせ義昭封じだ〜超わかる信長公記91・92話
https://bushoojapan.com/bushoo/ken/2019/11/20/135775
徳川家康より琵琶湖の支配を任されていた彦根藩 井伊家には、江戸時代、160隻以上の軍船の備えがありました。
https://yakatabune.info/about/
「琵琶湖 軍船」で検索したら出ましたよ
【信長の秘策は巨船】琵琶湖を走らせ義昭封じだ〜超わかる信長公記91・92話
https://bushoojapan.com/bushoo/ken/2019/11/20/135775
徳川家康より琵琶湖の支配を任されていた彦根藩 井伊家には、江戸時代、160隻以上の軍船の備えがありました。
https://yakatabune.info/about/
581名無し三等兵
2022/04/24(日) 11:49:20.68ID:BGV0VRVH ガルパンって何でつまらなくなったのですか
583名無し三等兵
2022/04/24(日) 12:12:59.22ID:BGV0VRVH つまんねー奴hが仕切ってるな
584名無し三等兵
2022/04/24(日) 12:38:38.71ID:3CslV82y >>581
一応誘導
■○創作関連質問&相談スレ99○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643715538/
[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2307輌目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1650257800/
一応誘導
■○創作関連質問&相談スレ99○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643715538/
[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2307輌目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1650257800/
585名無し三等兵
2022/04/24(日) 13:01:36.62ID:aFUrTrsZ アサルトライフルのHK416の名称ってM4とM16の4と16を合わせて416なのでしょうか?
586名無し三等兵
2022/04/24(日) 13:13:53.14ID:Phhbioir >>585
その考え方によればじゃあHK417は M4 + M17 だからHK417で、えっそのM17ってどこから・・・?ということにはなるが。
その命名法だったらHK410だろ?っていう。
HK416は開発当初は「HKM4(Heckler & Koch M4)」って名前で、当然ながらコルト社に訴えられて訴訟になり、「M4」って名前は今後一切使いません」って条件で和解した。
で改めて「HK416」になったわけだが、そういう経緯なのでH&K社は「なんでHK416なんですか?」って質問には明解に答えない。「番号順です」というくらいにしか。
HK417については「HK416の次だからHK417です」とは言ってるけどね。
でもまあ「なんで416なんですか?」というのは「察しろ」ということなんだろう。
高度かつ幼稚なイヤミだな。
なお訴訟の方はコルト社は「M4」って名前を使ってた別の銃器メーカーとの訴訟で「M4」は軍の制式名称であってコルト社の商標にはなり得ない」という結論になって、そっちの訴訟は和解にもならずに訴え取り下げで終わった。
H&K社的には「早まって和解なんかするんじゃなかった・・・」という結論に。
その考え方によればじゃあHK417は M4 + M17 だからHK417で、えっそのM17ってどこから・・・?ということにはなるが。
その命名法だったらHK410だろ?っていう。
HK416は開発当初は「HKM4(Heckler & Koch M4)」って名前で、当然ながらコルト社に訴えられて訴訟になり、「M4」って名前は今後一切使いません」って条件で和解した。
で改めて「HK416」になったわけだが、そういう経緯なのでH&K社は「なんでHK416なんですか?」って質問には明解に答えない。「番号順です」というくらいにしか。
HK417については「HK416の次だからHK417です」とは言ってるけどね。
でもまあ「なんで416なんですか?」というのは「察しろ」ということなんだろう。
高度かつ幼稚なイヤミだな。
なお訴訟の方はコルト社は「M4」って名前を使ってた別の銃器メーカーとの訴訟で「M4」は軍の制式名称であってコルト社の商標にはなり得ない」という結論になって、そっちの訴訟は和解にもならずに訴え取り下げで終わった。
H&K社的には「早まって和解なんかするんじゃなかった・・・」という結論に。
588名無し三等兵
2022/04/24(日) 13:47:31.16ID:Hm1fNoTQ 中東でak系が多く使用されているのはあのあたりで7.62×39弾の供給が安定しているからだと思いますが
時々ar系を使ってるのもいますよね 米国から来たpmcに限らず現地人の民兵や警察が持ってる写真見たことがあります
5.56×45弾の供給はどうしているのですか?全て持ち込んだもの?現地調達出来てる?
時々ar系を使ってるのもいますよね 米国から来たpmcに限らず現地人の民兵や警察が持ってる写真見たことがあります
5.56×45弾の供給はどうしているのですか?全て持ち込んだもの?現地調達出来てる?
589名無し三等兵
2022/04/24(日) 14:23:21.52ID:p3ioKWO3 イスラエルやサウジアラビア他、昔から西側の火器も使ってる軍や、イラク治安部隊のように、アメリカ製の火器に切り替えが進んでいる軍もあるわけで、5.56mmが流通してない訳では無い
590名無し三等兵
2022/04/24(日) 14:26:15.17ID:Hm1fNoTQ 7.62×39も5.56×45も「流通してる」って言いますが
現地で製造してるってことですか?
周りの国から買ってるんですか?
現地で製造してるってことですか?
周りの国から買ってるんですか?
591名無し三等兵
2022/04/24(日) 14:46:08.19ID:E3q4eTiH 工業力のある国なら自家生産してるし、ゲリラのような工業基盤を持たない組織なら買ったり軍事支援で供与されたり色々
「中東」という主語がでかすぎる
「中東」という主語がでかすぎる
592名無し三等兵
2022/04/24(日) 14:48:34.28ID:p3ioKWO3 国軍で西側の火器を採用している国なら、銃弾の国産化を行ったり輸入したり、様々
中東じゃなくて近東だが、アフガニスタンだと米軍が1800万発もの弾薬を供与しており、そこから大量にタリバンに鹵獲されてしまい、むしろAKよりもM4を使う兵が多くなってたりする
中東じゃなくて近東だが、アフガニスタンだと米軍が1800万発もの弾薬を供与しており、そこから大量にタリバンに鹵獲されてしまい、むしろAKよりもM4を使う兵が多くなってたりする
593名無し三等兵
2022/04/24(日) 15:27:06.08ID:KVwKBXR1 演説なら他所でやれ
595名無し三等兵
2022/04/24(日) 16:06:34.14ID:BKzQ/c+L じゃあpmcもそういった現地のm4やその弾を調達して使う事もあるんですかね
あれらは全部持ち込んだものってイメージでしたがそういう事も出来る?
あれらは全部持ち込んだものってイメージでしたがそういう事も出来る?
596名無し三等兵
2022/04/24(日) 16:13:46.54ID:/kjIOoVX そのPMCが何処に雇われて来たかによるでしょ
治安維持任務なら米軍が雇って補給もそっちからだろうし、そうでなければ現地軍や地元の商人と交渉して購入する事もあるだろうし
治安維持任務なら米軍が雇って補給もそっちからだろうし、そうでなければ現地軍や地元の商人と交渉して購入する事もあるだろうし
597名無し三等兵
2022/04/24(日) 16:14:02.51ID:3SiYxW3L 陸上自衛隊員は最近だけでも国道を車で走行しているだけで死んだり体力検定中に死んだりしていますが、
仮にロシア軍が日本に攻めてきたら、安全な国内を移動するだけでも1000人くらい死んでしまいませんか?
自衛隊に使われている税金は百害あって一利なしということになりませんか?
仮にロシア軍が日本に攻めてきたら、安全な国内を移動するだけでも1000人くらい死んでしまいませんか?
自衛隊に使われている税金は百害あって一利なしということになりませんか?
598名無し三等兵
2022/04/24(日) 16:16:31.51ID:ac/GApnO 次の患者さん、どうぞー(投げやり)
599名無し三等兵
2022/04/24(日) 16:18:07.75ID:/kjIOoVX 毎年、新兵いじめが原因の自殺や殺人で、何百人も死んでるロシア軍よりは遥かにマシなので大丈夫
601名無し三等兵
2022/04/24(日) 17:21:46.17ID:xtvxcxhQ T号戦車の件で脱線を誘発してしまい申し訳ありませんが>>537をお願いします
陸空軍の戦前の計画では満足のいく軍拡を達成するのは何年頃だったのでしょうか
陸空軍の戦前の計画では満足のいく軍拡を達成するのは何年頃だったのでしょうか
602名無し三等兵
2022/04/24(日) 17:23:48.43ID:UcudcpRz603名無し三等兵
2022/04/24(日) 17:24:27.14ID:X5YzOJZJ ベスパ150TAPを走行中に大砲ぶっ放すと
どうなるんですか
どうなるんですか
604名無し三等兵
2022/04/24(日) 17:59:42.79ID:E3q4eTiH >>603
ベスパ150TAPのM20無反動砲は車体から外して三脚に据えて照準器を装着してから撃つことを想定しており、取り付けたままでは照準することはできない
砲尾の撃発機構につけた拉縄を引いて発射する方式なので走行中にこれをやるのは無理に近い
M20は後方へのブラストガスで反動を相殺するので仮に発射したとしても影響は小さいだろうが眼の前の目標でもなければ当たらない
ベスパ150TAPのM20無反動砲は車体から外して三脚に据えて照準器を装着してから撃つことを想定しており、取り付けたままでは照準することはできない
砲尾の撃発機構につけた拉縄を引いて発射する方式なので走行中にこれをやるのは無理に近い
M20は後方へのブラストガスで反動を相殺するので仮に発射したとしても影響は小さいだろうが眼の前の目標でもなければ当たらない
605名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:03:24.90ID:XeqVd1ZI 早速新しいYouTubeの動画に反応してんな
M20では閉鎖機のハンドルの先端に発射スイッチが付いているので、バイクを走らせながら押すことは不可能、撃てない
M20では閉鎖機のハンドルの先端に発射スイッチが付いているので、バイクを走らせながら押すことは不可能、撃てない
607名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:24:49.74ID:BCQp6eBt ポーランドで、列車に大量の兵器や車両を積んでウクライナへ運んでいますが
ロシア軍がこれに本気で攻撃を加えないのは何故ですか?
ポーランド側は無理でも、国境付近の線路を破壊したり、ウクライナ側の駅や積み降ろし拠点を攻撃するべきでは?
航空機による空爆が無理でも工作員を派遣して妨害したり
オデッサやキエフの市街地にミサイル攻撃している余裕があったら一発でもここに使うべきだと思うのですが
ロシア軍がこれに本気で攻撃を加えないのは何故ですか?
ポーランド側は無理でも、国境付近の線路を破壊したり、ウクライナ側の駅や積み降ろし拠点を攻撃するべきでは?
航空機による空爆が無理でも工作員を派遣して妨害したり
オデッサやキエフの市街地にミサイル攻撃している余裕があったら一発でもここに使うべきだと思うのですが
608名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:35:11.72ID:XeqVd1ZI 隠れ潜むことができる山の中とかならまだしも、平地なのですぐ見つかって掃討されてしまうから、特殊部隊や工作員が片道特攻になってしまうじゃないか
そもそもロシアかベラルーシの国境から離れた平地の鉄道近くまで、どうやって侵入しろと?
そもそもロシアかベラルーシの国境から離れた平地の鉄道近くまで、どうやって侵入しろと?
609名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:39:07.34ID:JCtr9udd611名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:53:16.76ID:3SiYxW3L お前ら本当に回答できているんかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
知ったか糞ゴミじゃねぇんだろうなあ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ?!
知ったか糞ゴミじゃねぇんだろうなあ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ?!
612名無し三等兵
2022/04/24(日) 18:56:42.39ID:+jDyav1C そもそも人間が大勢いたら定かならざる理由で結構死ぬという事をわかってない人が存外多い
だからワクチンで死ぬ人が問題になったりする
だからワクチンで死ぬ人が問題になったりする
614名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:00:50.20ID:3SiYxW3L 地球は人類の敵でありてめえらも人類を惨たらしく殺すことを目的とした悪魔なんだなあ?
615名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:22:20.77ID:XeqVd1ZI 4月なのに、まだ脳内が春休みのままな子がいるんだな、新学期のクラスかバイト先に適応できないのか
616名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:23:38.24ID:BCQp6eBt617名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:33:57.56ID:XeqVd1ZI Su57は完全にレーダーに映らないわけじゃないよ、F-22だとゴルフボール大に映るところが、PAK-FA(Su-57開発名)はテニスボール大、と言われている
618名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:39:18.31ID:8tzGRrsV 中国の3隻目の空母がいよいよ進水するようですが4隻目はもう作りはじめているんでしょうか?
619名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:41:48.40ID:XeqVd1ZI >>616
あとアメリカ軍はパナマ侵攻以降、ステルス機による夜間侵入と爆撃を何度も行っているが、それは制空権がとれているから可能なこと
ロシア空軍は未だに制空権がとれておらず、防空網により大きな損害を出しているので、そんな状況ではステルスでも特攻作戦に等しい
あとアメリカ軍はパナマ侵攻以降、ステルス機による夜間侵入と爆撃を何度も行っているが、それは制空権がとれているから可能なこと
ロシア空軍は未だに制空権がとれておらず、防空網により大きな損害を出しているので、そんな状況ではステルスでも特攻作戦に等しい
620名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:42:57.47ID:E3q4eTiH Su-57は10〜15機程度しか完成していなくて、しかも海外セールスのデモンストレーターとしても使わなければならないので戦力となるほど戦場に回す余裕はない
撃墜されて機体がウクライナ経由で欧米に渡る可能性もあるし、経済制裁でただでさえ低いロシアの軍需産業の生産能力が壊滅的な影響を受ける可能性もある
撃墜されて機体がウクライナ経由で欧米に渡る可能性もあるし、経済制裁でただでさえ低いロシアの軍需産業の生産能力が壊滅的な影響を受ける可能性もある
621名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:49:16.68ID:E3q4eTiH >>618
003型も進水してからの偽装工事で完成は2025年頃とまだ先の話
004型は排水量10万トン以上のニミッツ級と同規模の原子力空母と見られているが、数年前にオーストラリアのタブロイド紙が鋼材の切断を始めたという法堂をしたくらいで今のところ起工したという情報はない
003型も進水してからの偽装工事で完成は2025年頃とまだ先の話
004型は排水量10万トン以上のニミッツ級と同規模の原子力空母と見られているが、数年前にオーストラリアのタブロイド紙が鋼材の切断を始めたという法堂をしたくらいで今のところ起工したという情報はない
622名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:56:51.28ID:8tzGRrsV624名無し三等兵
2022/04/24(日) 19:59:19.46ID:8tzGRrsV ロシアが北海道に侵攻するのは難しい何故なら海があるから
と言う意見を見ますがサハリンや北方領土からはすぐですしそんなに海の効果ってあるんでしょうか?
と言う意見を見ますがサハリンや北方領土からはすぐですしそんなに海の効果ってあるんでしょうか?
625名無し三等兵
2022/04/24(日) 20:02:26.70ID:3SiYxW3L あるわけねぇだろ日本なんぞロシアが攻めてきたら直ちに消し炭になるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
626名無し三等兵
2022/04/24(日) 20:06:55.84ID:XeqVd1ZI >>624
戦車や兵を揚陸するための艦艇が少なすぎ&旧型すぎ、特に今現在の極東方面のロシア軍はそんな大作戦を行える状態ではない
戦車や兵を揚陸するための艦艇が少なすぎ&旧型すぎ、特に今現在の極東方面のロシア軍はそんな大作戦を行える状態ではない
627名無し三等兵
2022/04/24(日) 20:21:35.26ID:XeqVd1ZI なお太平洋艦隊に三隻しかない大型戦車揚陸艦で一番新しいペレスヴェートは1991年竣工、上陸作戦の訓練ではなく物資輸送ばかりやっている
1960年代に作られた一番古いニコライ・ヴィルコフはタピール級揚陸艦で、同型のサラトフがしばらく前にウクライナ軍に撃沈されている
1981年竣工のオストリャービヤは、下画像の1990年代半ばの段階でサビサビ、とにかく金が無いので、太平洋方面での作戦応力は限られている
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/51/BDK-101%282%29.jpg/1920px-BDK-101%282%29.jpg
1960年代に作られた一番古いニコライ・ヴィルコフはタピール級揚陸艦で、同型のサラトフがしばらく前にウクライナ軍に撃沈されている
1981年竣工のオストリャービヤは、下画像の1990年代半ばの段階でサビサビ、とにかく金が無いので、太平洋方面での作戦応力は限られている
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/51/BDK-101%282%29.jpg/1920px-BDK-101%282%29.jpg
628名無し三等兵
2022/04/24(日) 20:45:36.16ID:3UOFdjWB P プリマハム おいしさ、ふれあい
挽きたてスパイスの香り&桜スモークの薫り
香薫 こうくん
金賞・W(ダブル)受賞
あらびきポーク
20周年キャンペーン
宝塚歌劇 宙組貸切公演 ご招待(ペア)
挽きたてスパイスの香り&桜スモークの薫り
香薫 こうくん
金賞・W(ダブル)受賞
あらびきポーク
20周年キャンペーン
宝塚歌劇 宙組貸切公演 ご招待(ペア)
629名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:01:26.13ID:mDcFph94 >>624
無発砲で10万台の戦車とかが上陸してきたら
こっちから発射が最初にできないから
ぞろぞろ上陸されて
無発砲無殺害でどんどんない陸地に入りまくって
戦車が10万台主要都市を囲んで
ここはロシアですって言われたら負けると思うw
無発砲で10万台の戦車とかが上陸してきたら
こっちから発射が最初にできないから
ぞろぞろ上陸されて
無発砲無殺害でどんどんない陸地に入りまくって
戦車が10万台主要都市を囲んで
ここはロシアですって言われたら負けると思うw
630名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:14:16.12ID:4HyQluM7632名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:32:51.97ID:mDcFph94 上陸してきて無発砲できてるのに
最初に一発目打って殺害するのは日本ってこと?
最初に一発目打って殺害するのは日本ってこと?
633名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:47:54.52ID:TwAr2wqx そうだよ?
634名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:48:20.95ID:ac/GApnO >>632
上陸前の時点で、無害ではない軍用艦艇の領海侵犯に対し、警告に従わず引き返さないなら、その時点で攻撃できる。
上陸前の時点で、無害ではない軍用艦艇の領海侵犯に対し、警告に従わず引き返さないなら、その時点で攻撃できる。
635名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:51:39.33ID:ac/GApnO636名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:57:33.36ID:mDcFph94 それでもぞろぞろ無発砲で戦車と歩兵と
民間人と猫が上陸してきて
打ち殺しまくる日本人の動画がネットにアップするわけね
それはありえん気がするけどw
民間人と猫が上陸してきて
打ち殺しまくる日本人の動画がネットにアップするわけね
それはありえん気がするけどw
637名無し三等兵
2022/04/24(日) 21:58:37.38ID:mDcFph94 昔ロシアの戦闘機が上空しんぱんしたはず
638名無し三等兵
2022/04/24(日) 22:25:16.33ID:3mOnYgfk >>549
遅レスだけど、琵琶湖は日本内陸における流通の要衝で、戦国時代には既に堅田の海賊(湖賊?)が掌握していた。信長の比叡山攻めも、実は目的はこの堅田だったと言われているぐらい。
遅レスだけど、琵琶湖は日本内陸における流通の要衝で、戦国時代には既に堅田の海賊(湖賊?)が掌握していた。信長の比叡山攻めも、実は目的はこの堅田だったと言われているぐらい。
639名無し三等兵
2022/04/24(日) 22:56:22.41ID:VX0p2TFU 敵国まで届くミサイルだけ買っても基地攻撃能力を持ったことにはならない
そのミサイル以外の準備が一番大事で、今の日本には無理なのだ
という意見を見たんですが、兵器以外に必要なものって具体的にはなんですか?敵の隠し基地を探し出すスパイとかですか?
そのミサイル以外の準備が一番大事で、今の日本には無理なのだ
という意見を見たんですが、兵器以外に必要なものって具体的にはなんですか?敵の隠し基地を探し出すスパイとかですか?
640名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:16:31.87ID:KqUl01FV アメリカ海兵隊に新兵として入隊する人は年間でいうとどれくらいいるのですか?
641名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:23:13.07ID:Phhbioir >>639
スパイではリアルタイムで敵地の状況がわからないので、敵地の状況をリアルタイムで掴める方法が要るね。
偵察衛星とか偵察機とか。
衛星も常に敵地の上空に貼り付けておけるわけではなく、それは偵察機も同様だから、それをフォローする手段がいるわけだ。
結局は数でカバーする(たくさん飛ばしてるののうちどれか一つはかならず上にいる、状態にする)ことになるわけだけど。
で、それらの伝えてくる情報を確実に中継伝達して集約して統一かつ安定した指揮系統にまとめ上げるシステムが必要だし、そのシステムを安定して維持し続ける必要もある。
ざっと考えただけでもまずこれらが必要で、当然これら以外の情報収集手段だって必要だし、そもそもその「日本から撃って敵国まで届くミサイル」の発射体制を保持するだけでもえらく高度で複雑なシステムが必要だ。
そうやって一つ一つ積み上げていくと「敵地攻撃自衛隊」みたいな専業の別組織をイチから作り上げるレベルでシステムと組織を構築しなければならないだろう。
そんな金と人と時間の余裕が今のうちの国にあるかどうかは・・・。
スパイではリアルタイムで敵地の状況がわからないので、敵地の状況をリアルタイムで掴める方法が要るね。
偵察衛星とか偵察機とか。
衛星も常に敵地の上空に貼り付けておけるわけではなく、それは偵察機も同様だから、それをフォローする手段がいるわけだ。
結局は数でカバーする(たくさん飛ばしてるののうちどれか一つはかならず上にいる、状態にする)ことになるわけだけど。
で、それらの伝えてくる情報を確実に中継伝達して集約して統一かつ安定した指揮系統にまとめ上げるシステムが必要だし、そのシステムを安定して維持し続ける必要もある。
ざっと考えただけでもまずこれらが必要で、当然これら以外の情報収集手段だって必要だし、そもそもその「日本から撃って敵国まで届くミサイル」の発射体制を保持するだけでもえらく高度で複雑なシステムが必要だ。
そうやって一つ一つ積み上げていくと「敵地攻撃自衛隊」みたいな専業の別組織をイチから作り上げるレベルでシステムと組織を構築しなければならないだろう。
そんな金と人と時間の余裕が今のうちの国にあるかどうかは・・・。
642名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:30:31.75ID:3CslV82y >>640
Every year, over 2,000 new Marine officers are commissioned, and 38,000 recruits are accepted and trained.
毎年、2,000人以上の新しい海兵士官が任命され、38,000人の新兵が受け入れられ訓練されています。
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Marine_Corps
Every year, over 2,000 new Marine officers are commissioned, and 38,000 recruits are accepted and trained.
毎年、2,000人以上の新しい海兵士官が任命され、38,000人の新兵が受け入れられ訓練されています。
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Marine_Corps
643名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:31:30.25ID:4Azk+rlt >>575
> 去年の2月に出した本では、イギリス人がそう見積もっていた、というだけの話だしね…。
まあここ一年くらいで倉庫から旧型を現役復帰させて員数合わせしたってのもあるらしいんで、今となってあーだこーだいってもしゃあないね……
> 去年の2月に出した本では、イギリス人がそう見積もっていた、というだけの話だしね…。
まあここ一年くらいで倉庫から旧型を現役復帰させて員数合わせしたってのもあるらしいんで、今となってあーだこーだいってもしゃあないね……
644名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:34:42.44ID:Y1WjpeIo645名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:35:42.98ID:KqUl01FV >>642
ありがとうございます
ありがとうございます
646名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:48:52.00ID:vOX9H13X ロシアや中国にあるリボルバー式VLS、あれってどうしてあんな方式を採ったのですか?
どう考えても動力源が壊れたらお釈迦でVLSのメリットを潰しているし、体積効率も悪いし内部を見るとリボルバーの間に隔壁も無くダメコン的にもヤバそうだし……
何が良いのかまったくさっぱりわからないのです。もっといえば中国もMk41に準じた方式に後からした時点でデメリットを理解しているようですし……
どう考えても動力源が壊れたらお釈迦でVLSのメリットを潰しているし、体積効率も悪いし内部を見るとリボルバーの間に隔壁も無くダメコン的にもヤバそうだし……
何が良いのかまったくさっぱりわからないのです。もっといえば中国もMk41に準じた方式に後からした時点でデメリットを理解しているようですし……
647名無し三等兵
2022/04/24(日) 23:56:58.36ID:E3q4eTiH >>646
旧ソ連のVLSはコールドローンチ方式でガスでミサイルが発射筒から射出されてからロケットに点火する方式だったけど、ガス発生装置が小型化できなかったので発射筒を回転式にすることで一つのガス発生機で順次発射できるようにした
後期のものはガス発生機を小型化して発射筒ごとに付けられるようになったので形は変わらないが回転しない
旧ソ連のVLSはコールドローンチ方式でガスでミサイルが発射筒から射出されてからロケットに点火する方式だったけど、ガス発生装置が小型化できなかったので発射筒を回転式にすることで一つのガス発生機で順次発射できるようにした
後期のものはガス発生機を小型化して発射筒ごとに付けられるようになったので形は変わらないが回転しない
648名無し三等兵
2022/04/25(月) 00:06:56.01ID:5JkDBDV2 米陸軍兵士は一日どれくらいの量の射撃訓練するのでしょうか?
649名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:02:28.36ID:wvF6Vj37 何でロシアはB29みたいなので
じゅうたん爆撃しないんでしょう
じゅうたん爆撃しないんでしょう
650名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:03:43.98ID:WNBBAXAP お金がない
651名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:08:59.59ID:PU2iffGg ウクライナは今まで結構中国と武器の関係をあるけど
ロシアとの戦争がウクライナ優勢で終わったとして
西側になるのでもう中国とは関係しないよね?
ロシアとの戦争がウクライナ優勢で終わったとして
西側になるのでもう中国とは関係しないよね?
652名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:19:48.95ID:X4b6FySS 米国の新しいドローン兵器
フェニックスゴーストですが
不死鳥の幽霊って何か意味が
おかしくないですか
不死鳥って死なないんですよね
フェニックスゴーストですが
不死鳥の幽霊って何か意味が
おかしくないですか
不死鳥って死なないんですよね
653名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:22:30.87ID:H1rGijuz 演説なら他所でやれ
質スレ居たいなら俺の質問に全部答えろ
質スレ居たいなら俺の質問に全部答えろ
654名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:26:08.90ID:WNBBAXAP これじゃラーの翼神龍じゃなくてヲーの翼神龍だよ
655名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:32:13.51ID:PU2iffGg 🦀
656名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:36:00.20ID:e5+oq3A1 無人兵器だから破壊されようが何度でもやってくる不死鳥なんでしょ
幽霊はなんか強そうだし
幽霊はなんか強そうだし
658名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:45:56.16ID:vS2G4tBq 今どきアーレイ・バーク級にM2機関銃なんて積んで使い道はあるんですか?
659名無し三等兵
2022/04/25(月) 01:50:11.21ID:hixWENi/ >>658
主砲やCIWSでは近すぎてうまく狙えない、小さすぎて主砲やCIWSのFCSでは捉えきれない、というような目標(爆薬積んで特攻してくるプレジャーボートとか)を射撃するには十分役に立つ。
主砲やCIWSでは近すぎてうまく狙えない、小さすぎて主砲やCIWSのFCSでは捉えきれない、というような目標(爆薬積んで特攻してくるプレジャーボートとか)を射撃するには十分役に立つ。
661名無し三等兵
2022/04/25(月) 02:06:46.64ID:CO6yMh7F 日本と海外の戦車を比較する時によく重量が挙げられますが、逆にエイブラムスやレオパルド2といった非常に重い戦車を運用している国はその重量で困ってはいないのですか?
662名無し三等兵
2022/04/25(月) 02:09:58.84ID:sDthXqNR663名無し三等兵
2022/04/25(月) 02:13:26.28ID:vS2G4tBq 小型の艦艇では少佐クラスが艦長だったりしますが、英語で呼びかけるときはcaptain、commander、lieutenant commanderのどれになるんでしょうか?
665名無し三等兵
2022/04/25(月) 02:21:11.87ID:vS2G4tBq ついでに、陸軍で中尉が中隊長の場合に呼びかけるときはcaptainで良いんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-262
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 娘が生まれてからセックスに雑念が入る
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 三谷幸喜「高市早苗ってシンメトリーなんです、字が」 [309323212]
- 【悲報】北村晴男「共産党は、日本社会を貶め、混乱させ、分断させることが仕事。日本を愛する人が増えるなど許せないのです [733893279]
