現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642737483/
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/19(火) 03:05:55.09ID:YDjpLcFP
489名無し三等兵
2022/06/03(金) 22:24:58.05ID:J88+ZL0F490名無し三等兵
2022/06/03(金) 22:36:00.29ID:LVeuAFlw 破片弾は35mmでも既に実現している
レールガンでそれをやったときの破壊力低下をどこまで受け入れるかは知らん
実現性も知らん
米はそのへんやりやすい155mmでのレールガンにこだわって失敗したが、日本は独自路線だな
レールガンでそれをやったときの破壊力低下をどこまで受け入れるかは知らん
実現性も知らん
米はそのへんやりやすい155mmでのレールガンにこだわって失敗したが、日本は独自路線だな
492名無し三等兵
2022/06/03(金) 23:10:44.97ID:LVeuAFlw 35lb弾頭の試射はされてんのよな
日本の30倍とか信じられん
日本の30倍とか信じられん
493名無し三等兵
2022/06/03(金) 23:12:57.80ID:LVeuAFlw 間違い
30倍はBAEの23lb弾頭の方だった
35lbは日本の弾頭の50倍の質量か…
アメちゃんもうすこしさあ…
30倍はBAEの23lb弾頭の方だった
35lbは日本の弾頭の50倍の質量か…
アメちゃんもうすこしさあ…
494名無し三等兵
2022/06/04(土) 06:27:53.54ID:3QfcXz2+ 誘導弾じゃないと当たらんしピンポイント攻撃しないと周辺の被害も生じるし
但し誘導弾化すると1発あたりどれ位うpする?
AGSみたいに1発500万ドルとかだと撃ってる方が死んじゃう
但し誘導弾化すると1発あたりどれ位うpする?
AGSみたいに1発500万ドルとかだと撃ってる方が死んじゃう
495名無し三等兵
2022/06/04(土) 06:39:47.27ID:uM0/oYBi レールガンもレールガン自体を守る為にはバルカン砲かガトリングガンみたいのが付いてて
極超音速ミサイルが飛んで来たら数メートル手前でババババーンとか破壊するのか
極超音速ミサイルが飛んで来たら数メートル手前でババババーンとか破壊するのか
497名無し三等兵
2022/06/04(土) 09:35:04.12ID:4uIl0K97 たけーな
1発1000ドルぐらいにならんのか?
1発1000ドルぐらいにならんのか?
499名無し三等兵
2022/06/04(土) 11:27:37.88ID:Hzyo3bAn レールガン大口径化したらレールの強度持たせるために色々とコストかかりそう
そう頻繁にバレル交換できなくなるんじゃね
そう頻繁にバレル交換できなくなるんじゃね
500名無し三等兵
2022/06/04(土) 12:57:26.80ID:P6B6TM3K501名無し三等兵
2022/06/04(土) 13:01:32.12ID:ffs5WHVC 今の40ミリは近接防空用じゃね?
対艦や対スクラムジェットは、3インチとかに成るんでね?
対艦や対スクラムジェットは、3インチとかに成るんでね?
502名無し三等兵
2022/06/04(土) 13:04:46.63ID:P6B6TM3K507名無し三等兵
2022/06/04(土) 21:38:37.24ID:c6i04rEJ そういえば皆は暗算する際に2.5と4で分けるのかという素朴な疑問
508名無し三等兵
2022/06/05(日) 14:11:41.13ID:dWHaeYm2 現時点で120発も命数あってそう頻繁に交換せんだろ
一隻2門としても一隻あたり極超音速誘導砲弾を240発もぶち込まれて足りない敵って宇宙怪獣ぐらいだぞ
しかもそれでVLSもおそらく64~80セルは搭載するのに
一隻2門としても一隻あたり極超音速誘導砲弾を240発もぶち込まれて足りない敵って宇宙怪獣ぐらいだぞ
しかもそれでVLSもおそらく64~80セルは搭載するのに
509名無し三等兵
2022/06/05(日) 14:13:26.77ID:dWHaeYm2 個人的には次期護衛艦にはレールガン3門(前部2門、後部1門)、VLS80セル(Mk.41×64セル、極超音速ミサイル用大型VLS×16セル)搭載してほしいよ
510名無し三等兵
2022/06/05(日) 14:36:50.21ID:X4w76iBC 昔テレビで見た光で壁の反対まで形わかるみたいな技術あったけど あれはどうなったんだろ 光のレーダーみたいな奴
511名無し三等兵
2022/06/05(日) 15:07:13.72ID:rbCGK/wg 一口にレールガンっつっても固定目標の対地攻撃と移動する車両や艦艇や航空機だと誘導方式も全然違ってくるわね
無誘導なら激安だろうけど200キロ先を盲撃ちしても全然当たらずパリ砲の再現にしかならん
無誘導なら激安だろうけど200キロ先を盲撃ちしても全然当たらずパリ砲の再現にしかならん
512名無し三等兵
2022/06/05(日) 19:20:32.67ID:BHb39zWP513名無し三等兵
2022/06/05(日) 19:49:10.20ID:dWHaeYm2 んなこと言ったら日本もトヨタの生産力を全部ミサイルに回したら毎日10万発ぐらい作れるって話になるよ
実際はどっちもミサイルに必要な半導体や加工品の量が風車や自動車とは全然違うから不可能だけど
実際はどっちもミサイルに必要な半導体や加工品の量が風車や自動車とは全然違うから不可能だけど
514名無し三等兵
2022/06/05(日) 19:49:41.71ID:dWHaeYm2 加工品じゃなくて火工品
515名無し三等兵
2022/06/05(日) 19:57:26.24ID:Wl4m8Opb >>513
残念ながら無理。
良いか悪いかは別にして、中国は党の命令で強制的にやらせる事ができるし、
ミサイル製造では無いが、実際にそういう無茶をやる国だから出来るんで、
日本国で内閣が命令してトヨタにそういう事をやらせるのは不可能だわ。
まあ二段目には半分同意するので、中国だって簡単には実行できないが、
それでも奴らは足りない物を他から奪って来て無理矢理作ると言う無茶を
やりかねない部分もある。
残念ながら無理。
良いか悪いかは別にして、中国は党の命令で強制的にやらせる事ができるし、
ミサイル製造では無いが、実際にそういう無茶をやる国だから出来るんで、
日本国で内閣が命令してトヨタにそういう事をやらせるのは不可能だわ。
まあ二段目には半分同意するので、中国だって簡単には実行できないが、
それでも奴らは足りない物を他から奪って来て無理矢理作ると言う無茶を
やりかねない部分もある。
516名無し三等兵
2022/06/05(日) 20:06:32.49ID:dWHaeYm2 レールガンが各種目標に精密誘導できるのを否定できなくなったから最高に頭の悪い荒らし方始めたなこいつ
517名無し三等兵
2022/06/05(日) 20:34:09.39ID:0MCCkp5A >>516
> レールガンが各種目標に精密誘導できるのを否定できなくなった
GPS誘導で巡航ミサイル落とすのが精一杯のHVPの話しただけで、別に高高度迎撃用飛しょう体やGPIみたいな高高度長距離迎撃がレールガンで可能だなんて話は一切出てないけどね
> レールガンが各種目標に精密誘導できるのを否定できなくなった
GPS誘導で巡航ミサイル落とすのが精一杯のHVPの話しただけで、別に高高度迎撃用飛しょう体やGPIみたいな高高度長距離迎撃がレールガンで可能だなんて話は一切出てないけどね
518名無し三等兵
2022/06/05(日) 22:21:27.03ID:8ejg+bO4519名無し三等兵
2022/06/05(日) 22:50:17.12ID:rVjNLhfl 砲身命数120発程度ということからも、無誘導徹甲弾ではCIWS的利用も難しいんでね?
520名無し三等兵
2022/06/05(日) 22:57:23.46ID:cp/G2mLr >>518
トヨタが国内生産で300万台(2021年) 対する中国は国内メーカー海外メーカー合わせて2500万台
トヨタは海外合わせれば900万台で世界一、なお同年の中国メーカーの生産台数も950万台程度
国全体vsメーカー一社みたいな愚かな比較はするべきでは無いということと、ロシア等と同じく西側資本からそっぽ向かれればあっという間に生産能力は激減する現実から目を逸らしてはならない
トヨタが国内生産で300万台(2021年) 対する中国は国内メーカー海外メーカー合わせて2500万台
トヨタは海外合わせれば900万台で世界一、なお同年の中国メーカーの生産台数も950万台程度
国全体vsメーカー一社みたいな愚かな比較はするべきでは無いということと、ロシア等と同じく西側資本からそっぽ向かれればあっという間に生産能力は激減する現実から目を逸らしてはならない
521名無し三等兵
2022/06/05(日) 23:18:09.64ID:8ejg+bO4 海外生産持ち出してアホよのうw
そもそも風力を40万kW毎日とか日本じゃどうやっても無理
トヨタに作らせりゃとかw
中国は自動車メーカー休ませて風力作ってるわけでもないし
自動車造りまくっててさらに風力もって話なんだが
日本は外人集めて労働させてるくらい労働力足らん
そもそも風力を40万kW毎日とか日本じゃどうやっても無理
トヨタに作らせりゃとかw
中国は自動車メーカー休ませて風力作ってるわけでもないし
自動車造りまくっててさらに風力もって話なんだが
日本は外人集めて労働させてるくらい労働力足らん
522名無し三等兵
2022/06/05(日) 23:21:47.27ID:cp/G2mLr いや、それ言ったら海外知財による生産を加えるのも愚かだって言ったのわからんかなあ…
まあ、他のスレで中国すごいだのウクライナで中国が漁夫の利を得るだの妄想甚だしいやつのワッチョイが透けて見えるから相手にしないが吉か
まあ、他のスレで中国すごいだのウクライナで中国が漁夫の利を得るだの妄想甚だしいやつのワッチョイが透けて見えるから相手にしないが吉か
523名無し三等兵
2022/06/06(月) 06:32:46.65ID:jduVsI2B レールガン開発で日本に圧倒的に敗北したから発狂してるんだな
524名無し三等兵
2022/06/06(月) 07:20:33.37ID:AyftKI+w 生産力云々別スレでやれよ
525名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:12:13.82ID:xQTcTyHM まぁ何門作るのか知らんけど仮に500門配備したとしたら
各120発レール交換3回で中国に叩き込まれる極超音速弾は18万発になるし
各120発レール交換3回で中国に叩き込まれる極超音速弾は18万発になるし
526名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:20:24.00ID:dEc6laoF 国家国民の工業力・労働力の差を語ってるのに
海外知財とかイミフなくくりで除外って間抜けだろ
戦時になったら海外企業とか国内企業の区別関係ねー
海外知財とかイミフなくくりで除外って間抜けだろ
戦時になったら海外企業とか国内企業の区別関係ねー
527名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:27:40.35ID:Ag68zPNU ならなんで「トヨタと」比べたん?(2021年の日本の国内生産台数は780万台)
国内メーカーに限ったのはロシアと同じく、侵略したら西側資本はあっという間に撤退するから君のいう額面の生産能力なんて発揮できないと言う意図なんだがそれも通じてなさそうだし
国内メーカーに限ったのはロシアと同じく、侵略したら西側資本はあっという間に撤退するから君のいう額面の生産能力なんて発揮できないと言う意図なんだがそれも通じてなさそうだし
528名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:27:54.92ID:xQTcTyHM んなこと言うたって海外企業の工場接収したところで海外から部品や技術が入ってこなけりゃ何も作れんしさ
529名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:41:56.38ID:dEc6laoF トヨタを持ち出したのはアホの方だろ
530名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:44:45.00ID:F3X1lf3n やっぱレールガンだのレーザーだのお遊びじゃなく核兵器持つのが一番だよな
531名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:44:47.13ID:xQTcTyHM そら風車をたくさん作れるからミサイル2万発!なんてアホみたいなこと言ったらトヨタも持ち出すだろうJK
532名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:45:48.35ID:4kSZq0W4 どうもレールガンの有効性を否定する試みが失敗したから
とにかく荒らしてやろうって方向に転換したっぽいね
とにかく荒らしてやろうって方向に転換したっぽいね
533名無し三等兵
2022/06/06(月) 08:46:10.62ID:AyftKI+w535名無し三等兵
2022/06/06(月) 09:25:07.44ID:dEc6laoF どこも実用化も配備もされてないのに
勝ち負けとかw
バカ丸出しな奴が湧いたなw
勝ち負けとかw
バカ丸出しな奴が湧いたなw
536名無し三等兵
2022/06/06(月) 09:57:05.24ID:JomecA/w 現時点で中国が敗色濃厚なのは事実だな
538名無し三等兵
2022/06/06(月) 10:59:56.89ID:OESZQMYz 防衛省はレールガンを攻撃目的に使う気満々なんで
539名無し三等兵
2022/06/06(月) 11:22:01.60ID:AyftKI+w 小口径レールガンなんて島嶼防衛で上陸された場合の上陸部隊攻撃くらいにしか使えんだろ。
空軍基地攻撃は別で高速滑空弾開発してるし。
空軍基地攻撃は別で高速滑空弾開発してるし。
540名無し三等兵
2022/06/06(月) 11:23:28.18ID:OESZQMYz 必死に
小口径だ!
と喚く
小口径だ!
と喚く
541名無し三等兵
2022/06/06(月) 12:00:00.22ID:QgNfbbYs 米軍も上陸作戦支援に使う気だった訳で、戦術ミサイルを安く代替できるか?程度の代物だわな
542名無し三等兵
2022/06/06(月) 12:01:00.24ID:TfknPALK 必死に
こんなの大したことない!
と虚勢を張る
こんなの大したことない!
と虚勢を張る
543名無し三等兵
2022/06/06(月) 12:01:48.59ID:BfaGDFZo まぁ中国製のゴミ空母よりはだいぶ戦場で影響力でかいんじゃないかな
544名無し三等兵
2022/06/06(月) 20:40:27.00ID:F/CX9w60 大口径ならミサイルの方が値段的にもお得だろ?
545名無し三等兵
2022/06/07(火) 06:28:52.53ID:yrLXGBXT レーザーじゃないけど、中性子ビームをBMD用途に使う事は出来ないのかな?
距離による拡散はあるにしても、一定量の中性子を核弾頭に照射すれば早発≒不完全核爆発を
強制できる。…ような気もしないでは無い。
レーザーと違って中性子ならプラズマシールドもアブレーターも貫通できるだろうし。
距離による拡散はあるにしても、一定量の中性子を核弾頭に照射すれば早発≒不完全核爆発を
強制できる。…ような気もしないでは無い。
レーザーと違って中性子ならプラズマシールドもアブレーターも貫通できるだろうし。
546名無し三等兵
2022/06/07(火) 07:26:07.83ID:Lnxalr5m >>545
粒子ビーム兵器はレーザー兵器よりもかなりハードル高いっぽいから難しそう
レーザー兵器が曲がりなりにも形になってきてるのと比べたら粒子ビーム兵器は
まったく影も形も見えないし
中性子ビームとまでいかなくても他の中性粒子ビームでも実現したらレーザーより
威力もありそうだしかなり胸熱なんだが
レーザーと違って光が目に見えそうだし視覚的にも胸熱www
粒子ビーム兵器はレーザー兵器よりもかなりハードル高いっぽいから難しそう
レーザー兵器が曲がりなりにも形になってきてるのと比べたら粒子ビーム兵器は
まったく影も形も見えないし
中性子ビームとまでいかなくても他の中性粒子ビームでも実現したらレーザーより
威力もありそうだしかなり胸熱なんだが
レーザーと違って光が目に見えそうだし視覚的にも胸熱www
547名無し三等兵
2022/06/07(火) 08:38:51.03ID:haVwtdcv ないない
549名無し三等兵
2022/06/07(火) 09:59:24.98ID:BWoD6K2/ 400MW級なら開発中だよ
「核のゴミ」問題解決に必要な加速器の概念を提案
-既存の300倍の高出力重陽子ビームの加速が可能に-
https://www.riken.jp/press/2019/20190809_1/index.html
「核のゴミ」問題解決に必要な加速器の概念を提案
-既存の300倍の高出力重陽子ビームの加速が可能に-
https://www.riken.jp/press/2019/20190809_1/index.html
550名無し三等兵
2022/06/07(火) 11:49:27.48ID:i/v+2UzC551名無し三等兵
2022/06/07(火) 12:09:13.82ID:Vv0xDPLK レールガン は開発に成功しても小口径で単発しかなさそう
CIWS並に連発できなければミサイル防衛には使えないと思う
CIWS並に連発できなければミサイル防衛には使えないと思う
552名無し三等兵
2022/06/07(火) 13:37:04.38ID:q0vQW3I4553名無し三等兵
2022/06/07(火) 13:38:10.46ID:FGXZosFv 質量2倍にしてもジュールは2倍になるだけだが
速度が倍だとジュールは4倍だからな
速度が倍だとジュールは4倍だからな
554名無し三等兵
2022/06/07(火) 14:48:56.36ID:uP0AnbOb いくら砲弾の速度を上げようとしても、速度が上がるほど空気抵抗でエネルギーの損失が増えるから無駄
それに目標に当たらなければ意味がない
レールガンは研究費泥棒の陰謀
それに目標に当たらなければ意味がない
レールガンは研究費泥棒の陰謀
555名無し三等兵
2022/06/07(火) 14:51:44.58ID:uP0AnbOb レールガンよりもレーザー兵器の開発に注力すべきだろう
レーザー兵器なら極超音速ミサイル防衛に対処できるかもしれない
レーザー兵器なら極超音速ミサイル防衛に対処できるかもしれない
556名無し三等兵
2022/06/07(火) 15:13:09.60ID:IvBZu8vW 注力ってもメドが全然立たないよな
電源になんかブレイクスルーがないと
電源になんかブレイクスルーがないと
557名無し三等兵
2022/06/07(火) 15:28:27.25ID:Vv0xDPLK リチウム電池に大量蓄電しとけば何とかレーザー兵器使えそうだが
558名無し三等兵
2022/06/07(火) 15:57:11.53ID:YpegjADm レーザーの電源程度ならブレイクスルーなんぞ要らんよ
発振器や冷却システム等、全体のパッケージを小型化するのが課題なだけでは
発振器や冷却システム等、全体のパッケージを小型化するのが課題なだけでは
559名無し三等兵
2022/06/07(火) 15:59:05.91ID:xSREHWDj560名無し三等兵
2022/06/07(火) 16:04:59.89ID:Lr33qkq6 天候に弱い問題は解決のしよう無し
561名無し三等兵
2022/06/07(火) 16:27:29.64ID:5iO5Mn1j 防御ならHPMに期待してる 対ドローンも
562名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:11:48.26ID:PzlPemK4563名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:19:17.50ID:F3oYWn0g レールガンとHPMはどっちも全天候性が高く長距離ピンポイントと近距離広範囲攻撃をそれぞれ分担できるのが強みだな
564名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:20:46.19ID:mRBNVq/v レーザー兵器は空気や水蒸気で威力減りそうだし温度の影響もありそう
実用化は難しいのか
実用化は難しいのか
565名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:22:28.52ID:F3oYWn0g そうでもない
日本の対ドローンレーザーももう実用化フェーズに入ってる
ただ使いどころは限られる
日本の対ドローンレーザーももう実用化フェーズに入ってる
ただ使いどころは限られる
566名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:32:28.30ID:g6adFtc5 レーザー:地上では近距離限定、一発は安いし命中率も高い、天候に左右される面がでかい
レールガン:長距離、中距離、近距離まで全部対応可、ただしミサイルよりはマシだが誘導砲弾化すると一発がレーザーやHPMよりだいぶ高い、天候に左右されない、曲射もできる(水平線下の目標を唯一攻撃できる)
HPM:近距離限定、一発は安く命中率も極めて高く広範囲攻撃可で天候にも左右されない、ただし敵が光情報処理システム(今のところ日本しか開発できてないけど)を積んでいるとたぶん全く通用しない
レールガン:長距離、中距離、近距離まで全部対応可、ただしミサイルよりはマシだが誘導砲弾化すると一発がレーザーやHPMよりだいぶ高い、天候に左右されない、曲射もできる(水平線下の目標を唯一攻撃できる)
HPM:近距離限定、一発は安く命中率も極めて高く広範囲攻撃可で天候にも左右されない、ただし敵が光情報処理システム(今のところ日本しか開発できてないけど)を積んでいるとたぶん全く通用しない
567名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:50:02.17ID:hiTsLExo レーザー:弾数無制限のCIWS
レールガン:RAMと艦砲の代替
HPM:強力なECM
という感じでは。
レールガン:RAMと艦砲の代替
HPM:強力なECM
という感じでは。
568名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:50:56.79ID:YpegjADm そんな感じだねえ
569名無し三等兵
2022/06/07(火) 17:57:20.42ID:1jnPZk3D そんな感じだな
570名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:00:25.26ID:TPZk2za1571名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:24:28.07ID:KuXPIoCH レーザー兵器が水中で使えるようになれば、かなり有用だろうけど。
見込みはあるのだろうか
見込みはあるのだろうか
572名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:38:37.68ID:YpegjADm 水に対する吸収率の低い波長であっても
実用上の透過対象は海水だろうし、濁りで散乱しそう
実用上の透過対象は海水だろうし、濁りで散乱しそう
573名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:41:47.19ID:Xxgf0EAb 水中レーザー通信とかは研究されてるが距離短いからなあ、水中はスーパーきゃびてーしょん
575名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:47:36.08ID:NQ3t73Eq 宇宙空間なら、X線レーザーが使えるかもしれん。
ただX線レーザーの動力が核爆弾だから、基本使い捨てなんだよな。
ただX線レーザーの動力が核爆弾だから、基本使い捨てなんだよな。
576名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:47:37.84ID:YpegjADm 水中でレールに通電して大丈夫か……?
577名無し三等兵
2022/06/07(火) 19:48:06.71ID:KuXPIoCH 海中では漏電してレールガンどころではないと思うが
第2次世界大戦の潜水艦は機銃や艦砲積んでたのもあったが水中では使えなかったし、潜行や浮上の度に密閉したり外したりで大変だったらしい
第2次世界大戦の潜水艦は機銃や艦砲積んでたのもあったが水中では使えなかったし、潜行や浮上の度に密閉したり外したりで大変だったらしい
578名無し三等兵
2022/06/07(火) 20:01:28.61ID:hmEl7HsI 水中の目標に対して使うという話で、水中で撃つわけじゃないだろ。
579名無し三等兵
2022/06/07(火) 20:03:35.35ID:KHKtNr5r それぞれの兵器に得手不得手はあるんだから、「僕の考えた最強兵器」じゃなしに最適手を選択しようぜ
580名無し三等兵
2022/06/07(火) 20:11:30.53ID:0jKkjMND581名無し三等兵
2022/06/07(火) 20:15:43.21ID:qnK+/1QV582名無し三等兵
2022/06/07(火) 20:19:12.89ID:KHKtNr5r 減衰しにくいニュートリノ使おう
583名無し三等兵
2022/06/07(火) 22:18:47.52ID:g5PaGAKp 宇宙戦艦ヤマト6099でニュートリノ砲を使用しなさい
584名無し三等兵
2022/06/07(火) 22:52:43.35ID:L5hV1dj4 タキオンは実在する(白目)
585名無し三等兵
2022/06/07(火) 23:18:43.30ID:XhoyiTIA ニュートリノは全ての物質を素通りするだけ
兵器にならないと思うが
兵器にならないと思うが
586名無し三等兵
2022/06/07(火) 23:52:32.86ID:ynfYxIf8587名無し三等兵
2022/06/07(火) 23:57:30.40ID:ynfYxIf8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- 競輪実況★1610
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 鳩山由紀夫さんが台湾有事問題でオールドメディアを厳しく糾弾!「高市による中国の内政問題への武力介入妄言をなぜ批判しないんだ!!」 [597533159]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 台湾外交部「日本?台湾有事になっても台湾を守るわけないよ。いまだに台湾を国家承認もしてないし」高市wwwww [931948549]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
