ウクライナ情勢 356

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ce1e-+Vcp [216.119.148.130 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 22:15:11.56ID:zqvPDr++0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 350
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
ウクライナ情勢 354
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651128108/
ウクライナ情勢 355
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651142701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/29(金) 00:20:41.11ID:6DDxr/6la
レンドリースの性質上戦車から爆撃機までなんでもありやな
2022/04/29(金) 00:20:41.76ID:v/n1Kou60
>>219
シャネルもな。
シャネルを女性たちの要望で処分しなかったから、HUGO BOSSも処分できなかった。
244名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-NYB8 [125.30.68.20])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:20:41.81ID:pTJ9vGh20
アメリカすげーな。
桁違い過ぎてヤバイ。
ロシア潰すメリットの方が大きいのだろうな。
今後の軍事予算減らせるし。
2022/04/29(金) 00:20:43.94ID:qHmlSkom0
>>212
初期に中国総領事が弱い人は絶対に強い者に喧嘩を売るような真似をしてはいけないってツイートしてたっけな
強い人は誰を指してたんしょーね?
246名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-bFMd [210.139.102.244])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:20:45.27ID:XDn3JSqt0
岸田総理「お前らくんの家でこの人https://bigboobs.one/media/femjoy/carisha/greatest-big-tits-sexgirl/carisha-10.jpgを非難させてあげてください」
何て答えるよね?
2022/04/29(金) 00:20:45.29ID:I//mKQuK0
ロシアを二度と立ち直れないレベルに追い落としてウクライナを中国から引き剥がして西側国にできるなら4兆はむしろ得レベルか
恐ろしすぎるわ
248名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-PWDZ [126.227.118.62])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:21:05.66ID:wzl8Wtci0
>>237
ウクライナ兵をアメリカに連れてって訓練してたよ
2022/04/29(金) 00:21:28.44ID:3forESzYa
>>237
エスコンじゃあるまいし、そんな機種転換訓練が早く終わるとは思えん。
Su-25のパイロット自体、そんな何人もおらんだろ。その少数を引き抜いてA-10に・・・?
250名無し三等兵 (JP 0Hbf-rUeq [163.49.42.14])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:21:53.27ID:CUfYPoQfH
>236
持ってるんやなくて 政府がお金作ってるんやよ
米国が化け物なのは その金を回せる工業力
251名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:21:57.30ID:/IE00vyC0
5月9日に勝利宣言して終結とか、都合よく考えすぎだと思ってた
戦争研究所は9日に作戦終了を宣言するとか言ってたのに
最近は本格的な「戦争」を宣言すると言い始めてる。
後者のほうがありそうだな。

結局どういう形であれプーチン政権が倒れるまでやるのでは
2022/04/29(金) 00:21:57.33ID:O6tF+r6Y0
アメリカのジョー・バイデン大統領は、アメリカ議会にウクライナへの支援として330億ドルを要請しました。それに比べ、ウクライナの軍事予算は約60億ドルです。
2022/04/29(金) 00:22:05.75ID:bbHZD6cz0
まだ間に合うぞ
武器急げ


NEW:ロシアはあなたのドンバスで「ゆっくりと不均一な漸進的な進歩」を遂げています:米国の上級防衛当局者

ロシアは依然として南部でイジュームと争っていますが、兵站上の問題が続いているため、1日あたり数マイルの利益しか維持できません。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-E6ke [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:22:17.73ID:0ZR8mKvo0
これでウクライナ不利で終わったら
アメリカの現政権揺らぐレベルだから
何があっても絶対勝たせる決意感じるわ
2022/04/29(金) 00:22:34.74ID:3forESzYa
>>244
これから5年くらいしたら中国と全面戦争になるかもしれんのに悠長にロシアに構ってられんからな。

ワンチャン国家崩壊、最低でも軍を骨抜きにさせて中国と正面でやり合える体制作りかなぁこれ
2022/04/29(金) 00:22:46.70ID:Jh1ksetcH
米下院のレンドリースの採決って、日本と時間の深夜3時頃ってことでいいのかな。
向こうの14時(EDT)ってことっぽいから。
https://rules.house.gov/bill/117/s-3522
2022/04/29(金) 00:22:48.86ID:v/n1Kou60
>>229
ハープーンはイスタンブール沖で届くんじゃね?
北からはネプチューン
釘付け
2022/04/29(金) 00:22:51.64ID:emV0I9pF0
アメリカの国民感情が高まったのも効いてるな
2022/04/29(金) 00:22:54.33ID:4iAIb8R40
ウクライナにしてみれば今は金よりも兵器
死んでしまえばいくら金持ってても無意味だ
260名無し三等兵 (スップ Sd2f-u9Q3 [1.66.101.246])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:23:01.51ID:hjVS9Pb0d
>>236
冷戦基準まで行くと年間120兆円増までいけるってさ
しかもさらに国債出せば余裕がある
逆らってはいけない
2022/04/29(金) 00:23:25.76ID:gEyY1ASj0
>>221
佐藤優を早々に切ってた外務省は仕事してたのかと最近思う
2022/04/29(金) 00:23:42.22ID:g/OIVxhp0
金額こそ莫大だけど作って送るには時間が無さ過ぎるよね
結局ストックから何か送るしかないわけで、結局何送るんだか
どっかからソ連兵器買い集めて送るとかするのか?
263名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-qSDG [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:24:08.64ID:/cW9nu0K0
核を気にせずロシア正規軍を殲滅できるなら安いもんだろう
264名無し三等兵 (ワッチョイ d75c-MOU1 [121.2.95.79])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:24:23.10ID:MguaNQp70
俺、佐藤優はそこまで嫌いじゃなかったんだけどな〜
こんなポンコツだったとは
でもまぁロシア擁護してる層の中ではまだマシな側だとは思ってる
2022/04/29(金) 00:24:28.03ID:pw6G6P150
イジュームとか東の村々とか大丈夫なの?
全部ブチャみたいになってないの?
2022/04/29(金) 00:24:45.57ID:v/n1Kou60
湾岸戦争と違うのは、湾岸戦争のあとはマッタリ感出て、兵器産業は地獄だったんだよ
今回は、アメリカはどれだけウクライナに兵器を支援しても、最終的には必ず儲かる
2022/04/29(金) 00:25:04.36ID:6Oz5etvw0
軍事援助だけで3兆分あるから
兵器もあるだろ
M1ちょうだい~
2022/04/29(金) 00:25:34.64ID:3forESzYa
>>267
ウ兵「T-72の免許しか持ってないわ俺」
269名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-NYB8 [125.30.68.20])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:25:39.98ID:pTJ9vGh20
もうアメリカは空母打撃群ごと黒海に向かわせろよw
1週間でヘルソン制圧できるだろ。
270名無し三等兵 (ワッチョイ d75c-MOU1 [121.2.95.79])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:25:40.74ID:MguaNQp70
いまA3だっけ?まだだっけ?
271名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-E6ke [219.125.11.114])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:25:47.40ID:0ZR8mKvo0
>>260
金額が理解できる範囲超えてて
想像つかないわ アメリカやばい
272名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-UTbp [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:26:00.67ID:6Im3hgdP0
ロシアが脅せば脅すほどアメリカが儲かる仕組み?
2022/04/29(金) 00:26:02.49ID:v/n1Kou60
プーチン、怒りの北朝鮮へレンドリースの要請かな笑
274名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-oEqU [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:26:07.94ID:VWLKxEn60
>>209
そもそもウクライナ軍はだいぶ前から西側の訓練を受けてるので、ウクライナの教官クラスにも西側兵器の操作や指導を仕込んでいてもおかしくないのでは
2022/04/29(金) 00:26:09.09ID:gEyY1ASj0
>>265
相当やられてるだろう
強制連行拉致されたあとに拷問処刑なんかゴロゴロあるだろうし
ナチスかソ連並みにエグいのが出てくるんじゃないか
2022/04/29(金) 00:26:20.13ID:emV0I9pF0
プーも地雷踏んで寿命縮めるとは間抜けだな
2022/04/29(金) 00:26:43.19ID:ZfDQgF6W0
今から作って送るわけねーだろこんなもん会計上の処理だわw
既にピストン輸送で現物がガンガン動いてる
278名無し三等兵 (ワッチョイ d75c-MOU1 [121.2.95.79])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:26:56.81ID:MguaNQp70
一番笑えるのが中国がこの戦争をあんまり喜んでないのがね
ウクライナとも関係が深いんで
2022/04/29(金) 00:26:57.11ID:OukGxAtI0
教訓:アメリカに逆らってはいけない
2022/04/29(金) 00:27:43.43ID:O6tF+r6Y0
戦死者が多すぎるため、ドネツクの分離主義者たちは必死の徴兵キャンペーンを行い、街路から男性を排除している。65歳以下の男性は、妻や姉妹に仕事を引き継がせ、身を隠して日々を過ごしている。
2022/04/29(金) 00:27:49.19ID:gEyY1ASj0
>>278
戦争開始は喜んでたんじゃねえの
その後の展開に気絶状態になってるだけ
2022/04/29(金) 00:28:17.60ID:6Oz5etvw0
アホみたいなコロナ対策も現実逃避なのかもな
2022/04/29(金) 00:28:37.64ID:X9dSk/90r
https://www.google.com/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/902048.amp
今回の支援はウクライナの歳入レベルなんですね。。
2022/04/29(金) 00:28:47.60ID:v/n1Kou60
プーチン『アメリカは、おそらく本気だろう。彼らの財力ならば6000億円はウクライナに兵器を送るはず…』
 ↓
今のプーチン『ろ、ろ、ろ、6兆円だとーーーーー(>_<)』
285名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-r1VF [180.1.163.102])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:29:15.59ID:7BY8R0+u0
>>238
終戦後のロシアから得られる利益を、すでに計算済みなのかも。
石油とかガスとかその他資源。
286名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:29:44.98ID:VRyg7FVRd
歴史は繰り返すもんなんやねえ

(ユナルミヤ)ロシアで深まる「愛国教育」
まずは制服で誘って…軍国主義的愛国心はこうして培養される
https://courrier.jp/news/archives/98693/
2022/04/29(金) 00:29:54.88ID:emV0I9pF0
この大盤振る舞いは中国牽制も兼ねてそうね
2022/04/29(金) 00:30:05.76ID:v/n1Kou60
>>285
そうだろうね。
ガスプロム丸ごと戦勝国で買収するくらいのことはするだろうね
289名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-NYB8 [125.30.68.20])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:30:36.71ID:pTJ9vGh20
戦闘機もドサクサ紛れに大量に送ってやれよ。

ロシアボコしたいパイロットは義勇兵化で沢山いるだろうし。

もうロシア側は、見分け付かないだろw
仮に気付いたとしても知らないで済む。
2022/04/29(金) 00:30:58.35ID:g/OIVxhp0
>>285
対中国に本腰を入れる意味でも公共事業として兵器産業に金を注ぎ込んでおく必要はある
利益が見込めて無くても意味はあるかな
2022/04/29(金) 00:31:03.67ID:OukGxAtI0
>>281
台湾の手本にしようと思ってただろうね
2022/04/29(金) 00:31:36.23ID:LBc3H8d90
>>222
ああアグレッサー専門のPMCか
たまに日本でも飛んでいるよな
2022/04/29(金) 00:31:37.62ID:v/n1Kou60
>>289
ドサクサどころか、普通に供給できる予算だから、アメリカで既に訓練してる可能性もあると思う
2022/04/29(金) 00:31:40.14ID:4iAIb8R40
日本も相応の経済援助をすべき
本当にウクライナ人に感謝されるレベルで援助すれば
戦後ウクライナは親日国になる
2022/04/29(金) 00:31:48.64ID:Jh1ksetcH
>>278
ロシアが核兵器を使うと、中国にウクライナへの核防衛責務が生まれるからじゃね。
「プーさん、それだけは勘弁してくれ」と習近平が止めていると思う。
中国は一応、面子重視国家だから。
2022/04/29(金) 00:31:57.77ID:N6sgpc690
今年の秋冬にはウクライナ軍は米英兵器に転換終えるだろ。
砂漠に予備や保管が大量にあるF-16やA-10、M1、MLRSで攻められたら、ロシア兵器は太刀打ちできん。
来年になったらF-35やF-22(義勇兵運用)まで供与しだすぞ。実戦でステルス機がどこまで無双かアメリカも知りたいだろ。
297名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:32:05.17ID:VRyg7FVRd
>>278
台湾進攻が黄信号っていうね
298名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-r1VF [180.1.163.102])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:33:20.67ID:7BY8R0+u0
ロシアを、核放棄・武装解除させる勢い?!
2022/04/29(金) 00:33:21.08ID:ZfDQgF6W0
別にロシアの利権なんて無くてもアメリカは自分で決めたルールの元で適当に商売やってりゃ無限に儲かるので…
むしろ既得権益の防衛に近い
2022/04/29(金) 00:33:22.05ID:emV0I9pF0
キンペーに限らずあまりのポンコツぶりに目を剥いた奴多数
2022/04/29(金) 00:33:27.29ID:A/DTW30id
>>281
一週間で親露傀儡になってれば笑ってたと思うが
農業とかにも投資しちゃってるからとにかく戦争が続くほど中国も損
2022/04/29(金) 00:33:28.10ID:6ID30Pi30
>>291
手本どころか
軍の組織見直ししなきゃいけないレベルで焦ってると思う
2022/04/29(金) 00:33:29.10ID:EyPoCwaW0
ヘルソンめっちゃ燃えとるやん

https://twitter.com/spook_info/status/1519678096496021505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-r1VF [180.1.163.102])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:34:10.83ID:7BY8R0+u0
クリミア奪還の後、モスクワまで進軍する勢い?!
2022/04/29(金) 00:34:12.04ID:g/OIVxhp0
>>296
ロシアだと相手が悪い(性能的な意味で)
F-35のテスト相手になる機体は出してこないしこれないよ
2022/04/29(金) 00:34:23.33ID:6DDxr/6la
たかが数マイルを死ぬ気で攻めてるロシア軍がバカみたいじゃないいですかー
2022/04/29(金) 00:34:35.75ID:RvyLnk2X0
>>122
・同じことをやり返される
・ザポリージャ原発を攻撃したロシアと同レベルに落ちてしまう
2022/04/29(金) 00:34:51.28ID:1+5MbqGR0
>>269
海峡越えられません
309名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:34:57.52ID:m499Ob1c0
うわー凄い!
ブレーメンの近くでベルーガ同士がすれ違おうとしてる
2022/04/29(金) 00:35:00.25ID:v/n1Kou60
んー、焦土作戦じゃないかな?
ウクライナは街を撃たないと思うけど
2022/04/29(金) 00:35:07.45ID:qHmlSkom0
取り立て先も取り立て方法も決まってるんだから、国債発行して工場ぶん回して生産するだろうな。仕入れ企業はアメリカ、生産地はアメリカ、輸送もアメリカ、それらに関わる人もほぼアメリカ、使うのはウクライナ損失はウクライナとロシア。アメリカ国内で金をすり経済を回して最終ウクライナを通してロシアから回収する
対外的な信頼や面目を確保した上で国内経済を上向かせる子もできるんだからホクホクだろ
2022/04/29(金) 00:35:28.58ID:X9dSk/90r
>>296
通常、最新鋭は供与しないはずだけれど。。
2022/04/29(金) 00:35:52.81ID:I/+g7fAt0
>>305
F-35のテストは対地攻撃になるかと
アメさんとしてはあれをA-10の代わりにしたいんでしょ
314名無し三等兵 (ワッチョイ d77f-NYB8 [125.30.68.20])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:35:59.81ID:pTJ9vGh20
>>293
米軍機は、流石に今訓練しても間に合わないだろw

米軍パイロットは、義勇兵で行っていいなら、行かせてくれという沢山いると思うぞ。
2022/04/29(金) 00:36:17.18ID:6DDxr/6la
ステルス戦闘機とかはいらんよ
パトリオットミサイルとかで空域を封鎖したらそれでOK
2022/04/29(金) 00:36:26.75ID:Yn4uoauz0
バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ (4/28)【NHK】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651152022/
2022/04/29(金) 00:36:58.08ID:KNqBRtOI0
参謀総長ゲラシモフがIzyumにいるのはチャンスだね ウ軍の孔明に期待 
318名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-rYrL [111.97.4.118])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:37:04.51ID:3KdD48j/0
プーチンは敵国としてアメリカ連呼してたから
アメリカとしては動きやすくなった

やっぱりプーチンのミスだな
2022/04/29(金) 00:37:07.00ID:1+5MbqGR0
>>313
F-35はA-10の代わりにはなりません
2022/04/29(金) 00:37:46.70ID:v/n1Kou60
>>314
いや、米軍機の方が簡単だよ
コンピューターが大抵のことをしてくれるから。
ナイトホークなんか離陸以外は手離しで良かったくらい
321名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:37:47.64ID:VRyg7FVRd
しっかしロシアもバカよね
あんだけガスと油で骨抜きにしてたんだからEUが攻めてくるわけなかったのに
依存度4割5割当たり前とか知らんかったからドン引きしたくらいよ
全部敵に回しちまった
2022/04/29(金) 00:37:53.19ID:emV0I9pF0
>>316
回収先にも困らないね
しっかり搾り取ってやれ
2022/04/29(金) 00:38:10.50ID:1+5MbqGR0
>>315
要塞化してる地域攻めるから、攻撃機と航空優勢は欲しい
324名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe4-MOU1 [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:38:49.11ID:/IE00vyC0
議会レベルでは殆ど機能不全のアメリカにあって
ウクライナ支援は数少ない超党派ネタだから、バイデンにとっても
ともかくも実績を作りやすい分野だろう
325名無し三等兵 (スップ Sd2f-u9Q3 [1.66.101.246])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:39:02.35ID:hjVS9Pb0d
>>317
ジューコフの真似してるのか
昔と違って衛星やドローンで位置バレるかもしれないのに良くやるわ
2022/04/29(金) 00:39:04.35ID:LBc3H8d90
>>314
間に合わんだろうねえ、年単位なら兎も角
月で研修の目処が立つのはプレデターとかパトリオットとかM1位かな
2022/04/29(金) 00:39:24.32ID:5e+k90SN0
2か月前は
もしかしたら世界大戦になるかもって期待はあったからな。

しかしいつもの常任理事国同士の遊びって印象しかないわ
328名無し三等兵 (スププ Sd8f-MOU1 [49.96.8.183])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:39:30.58ID:VRyg7FVRd
スナイパーさんがアップを開始しますた
女スナイパーさんがアップを開始しますた
外人スナイパーさんがアップを開始しますた
329名無し三等兵 (ワッチョイ d75c-MOU1 [121.2.95.79])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:39:51.17ID:MguaNQp70
>>321
これは純粋に損得じゃなくて
真っ当な倫理観・正義感の話だと思うよ
俺がプーチンでもEUやNATOは親米と親露で分裂して機能しなくなると踏む
それが損得を超えて協力できたのは思想の問題だと思う
それこそプーチンがどうあっても負けしかない戦争を始めたのと同じ
2022/04/29(金) 00:40:04.07ID:EyPoCwaW0
政治家と空軍で「F-15買え」「非ステルス機はいらない」で綱引きしてるから宙ぶらりんのF-15を全部ウクライナに送れ
2022/04/29(金) 00:40:37.79ID:NftOOgdX0
はやく良いゲラシモフに会いたいねw
2022/04/29(金) 00:40:49.65ID:g/OIVxhp0
>>321
NATO東方拡大は建前でしか無いから
大ルーシ帝国の夢とロシアのくびきから抜け出たウクライナへの恨みが本音
2022/04/29(金) 00:41:06.74ID:emV0I9pF0
マリウポリの露軍早く蹴散らして欲しいけどまだまだ先か
2022/04/29(金) 00:41:30.99ID:nu4PbNK90
アメリカは確実にウクライナが勝てると判断したんやろ
負け戦にここまで援助はしないし、ウクライナ側にも安易な停戦を認めないだろう
335名無し三等兵 (スップ Sd2f-u9Q3 [1.66.101.246])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:41:33.79ID:hjVS9Pb0d
>>321
中国の香港もそうだけど焦る必要が無いのに攻めるのが似てるわ
独裁者って短気なんだな
336名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-r1VF [180.1.163.102])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:41:52.95ID:7BY8R0+u0
でもその予算、全部アメリカの軍需産業に行くわけだから、出費でも何でもないね。内需拡大。
2022/04/29(金) 00:42:04.09ID:lrBrR/6ta
ジャベリンの在庫がヤバいって報道よく見るけど西側製の高性能武器が無くなったらどうなるの

戦車食い止めるために自殺覚悟で肉薄してRPG撃つような状態になるの?
338名無し三等兵 (ワッチョイ d75c-MOU1 [121.2.95.79])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:42:27.78ID:MguaNQp70
>>335
そらそうよ
寿命ってタイムリミットがあるからな
自分が死んでも誰かがやり遂げてくれるなんて信じるなら独裁者にならない
2022/04/29(金) 00:42:29.09ID:v/n1Kou60
貧しい画家だったプーチンは、冷戦に敗れたときに、裕福なウクライナ人を見て恨みを抱いたってヲチだろう。
2022/04/29(金) 00:43:09.63ID:v/n1Kou60
>>336
そう。公共事業な。
341名無し三等兵 (ワッチョイ ef74-f66r [219.96.42.154])
垢版 |
2022/04/29(金) 00:43:37.45ID:xCvmIB9M0
イジューム方面の侵攻は着実に進んでるな。
今のウクライナ軍では火力不足か。
2022/04/29(金) 00:43:38.94ID:O6tF+r6Y0
>President Joe Biden will ask Congress for $33 billion to fund both humanitarian and military aid to Ukraine through September of this year.

ロシア年間国防予算 659億ドル
ウクライナへの軍事支援(9月まで分) 330億ドル

嫌味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況