【GCAP】F-3を語るスレ260【日英伊共同開発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7312-e6X4 [36.2.155.5])
垢版 |
2022/12/13(火) 06:43:49.20ID:dR172oDO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec


前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ259【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670561964/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/18(日) 21:51:28.54ID:dJt3Zvwu0
うぬ?
2022/12/18(日) 21:51:58.08ID:o3W2yO8h0
>>636
イタリアはすでにF-35持ってるからそんな能力は必要ないだろう
655名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-TPzV [106.128.123.13])
垢版 |
2022/12/18(日) 21:57:26.54ID:xjHaU/Yua
更新する88式地対艦ミサイル売っちゃえ
2022/12/18(日) 22:43:16.15ID:0hOoudd80
フィリピンに期待するのはいいけど彼らがそんな金もってるように見えるか?
2022/12/18(日) 22:58:24.48ID:m6D4gdKMM
フィリピンは90年代に超音速機失って近年韓国からFA-50購入して空軍に超音速戦闘機が復活したぞ!と喜んでた様な国だぞ?
2022/12/18(日) 23:06:17.11ID:FweddkRF0
>>651
金払わんしいざとなったら裏切るだろうな
2022/12/18(日) 23:25:32.09ID:b7VMiHOR0
>>656
>フィリピンに期待するのはいいけど彼らが
米植民地の特徴で徴税が弱いけれど、GDPが近い国は地域軍事大国ばかりだよ
名目GDP(2021年IMF資料)は高度成長中で世界39位(人口増加中でまだ順位は上がる)
33位 エジプト 423,145
34位 アラブ首長国連邦 419,762 1
35位 南アフリカ 418,907
36位 バングラデシュ 416,265
37位 デンマーク 398,303
38位 シンガポール 396,992
39位 フィリピン 394,086 ← GDPは今ここ
40位 マレーシア 373,034
41位 香港 369,158
42位 ベトナム 366,201
2022/12/18(日) 23:31:39.44ID:hOqgknyF0
>>658
軍はやる気はあるぞ?
日本から退役するP-3Cや護衛艦しらねを導入したいと申し入れてきたりもしてる
…やる気だけは、あるんだよ(遠い目)
2022/12/18(日) 23:36:45.82ID:ajtSFNOk0
>>660
やる気も大事だが、1番は信頼よね…こういった組織に必要なのは。
2022/12/19(月) 00:01:20.87ID:I7mPKijyr
>>615
F-14トムキャット
F/A-18ホーネット
F-22ラプター
B-2スピリット
UH-60ブラックホーク
AH-64アパッチ
V-22オスプレイ
2022/12/19(月) 03:20:01.99ID:7SDpuuSQ0
>>660
ただでほしいだけじゃん
2022/12/19(月) 04:33:32.72ID:JfLTpKvCa
>>615
カ゜キ゜ク゜ケ゜コ゜

カ行の半濁音とか確かに東南アジアの言語っぽい
2022/12/19(月) 06:17:31.33ID:roKDQhmG0
>>650
保守部品考えてP-1の方が良さそうではある。
LMがけつもちするんならP-3だろうけどさ
まあP-3よりも対潜システムをドミノ移植してC-130Jあたりにつんだ方がよさそう。(元々C-130のオプションとして存在している)
2022/12/19(月) 07:02:04.57ID:/goMCLkK0
>>652
インテークが違うだけ、って全然違うのに分からないからまあそう思えるんだな
667名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.11.135])
垢版 |
2022/12/19(月) 10:20:57.70ID:Ah8bu25gd
韓国は何で戦闘機開発でインドネシアとかと組んだんだろ?
アメリカやイギリスと共同開発した方が良いのに
韓国やインドネシアはジェットエンジンを自主開発出来ないから、どうやっても買ってくるしかないよね
アメリカやイギリスと組めばどちらかがエンジン開発できるし
日本もエンジン開発の能力がないからイギリスと組んだんだし
2022/12/19(月) 10:25:47.14ID:ibTuh+5r0
韓国と組んでなんの得があるんだよ
2022/12/19(月) 10:27:23.83ID:yCj1xYZW0
米英視点で韓国と組まなけりゃならん理由がねえな
670名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-N2O4 [49.239.64.152])
垢版 |
2022/12/19(月) 10:31:34.54ID:RSHZaf6JM
>>667
完成品が糞であっても、相手より技術上なら主導権握れるからそうするんでしょ

軍板には技術が無いくせに主導権握ったというアホの妄想が必死だけどね
目的が主導権という間抜け
良いものを作ろうという目的を忘れてんだか、妨害してんだか・・・
2022/12/19(月) 10:36:36.06ID:4FeegggJ0
そもそも韓国は戦闘機用ジェットエンジン(F414-GE-400代替用)開発してる定期
国連加盟国193カ国中の米中露英仏印瑞日の次くらいには入るんじゃないっすかねぇ
2022/12/19(月) 10:42:56.11ID:ibTuh+5r0
またウクライナから買ってくるのか
2022/12/19(月) 10:45:35.49ID:roKDQhmG0
>>667
は?>日本に開発能力がない
674名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-N2O4 [49.239.64.152])
垢版 |
2022/12/19(月) 10:46:18.01ID:RSHZaf6JM
>>667
エンジンなんて所詮はただの汎用動力部品だしな
675名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 10:56:20.88ID:Cy3IT5eb0
>>674
スピットファイアの悪口はそこまでだ
救国の戦闘機やぞ
2022/12/19(月) 10:59:07.80ID:/SZ66LYMr
遂にはエンジンの重要性まで否定し出した底辺ブーイモ

ロールス・ロイスでマウント取れなくなったからと言って
そこまで荒れんでも…RRywww
677名無し三等兵 (ブーイモ MM76-N2O4 [163.49.212.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:03:25.84ID:vV1aEWxQM
別に世界の戦闘機メーカーがよそからエンジン買って搭載するのは普通だし
何言ってんだかwww
678名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:14:45.82ID:Cy3IT5eb0
>>669
議会対策で一般ウケしにくいハンドリングを韓国にやらせるために技術提供して一世代遅れの兵器を作らせるって聞いたことある
2022/12/19(月) 11:28:02.43ID:xPeg5iuJ0
>>667
エンジン開発の能力がないだって? 第二次世界大戦からジェットエンジンを作り、連綿とエンジンの歴史は続いてるのに?
日本が遅れた面は戦後ジェットエンジンの開発が禁止されて世界から取り残されたこと。
世界中に輸出後のメンテナンス網が無い。その為輸出するためには既存メーカーと組むしかない。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:33:08.05ID:Cy3IT5eb0
>>679
GHQの政策で航空機の開発を禁止されたんよな
その技術者が新幹線開発に流れたのは有名な話
2022/12/19(月) 11:33:18.31ID:rWEbg9Rcd
って言うか、次のスレタイは【GCAPでF-3吸収】新生テンペスト260【英伊共同開発、日資金供給】にしとけ。
F-3スレはF-3の計画がまだ頓挫してないと思ってる人のスレなのでお互い干渉せずに行ったら良いかなと。。。
2022/12/19(月) 11:50:23.58ID:UUGpqTGn0
>>679
そもそも練習機用や哨戒機用のエンジンは実用化して量産してるからな
戦闘機用もプロトタイプエンジンを造ったばかりで、それでエンジン開発の能力が無いってのはな
683名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-uMcQ [106.129.157.187])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:57:00.90ID:gmeaVQTpa
>>679
元々エンジンの開発能力無いしなw
戦前から欧米からの技術移転頼みww
2022/12/19(月) 12:00:56.20ID:/SZ66LYMr
>>677
そういや

韓国はF110じゃなくてF414買ったんだっけ
685名無し三等兵 (ブーイモ MM76-N2O4 [163.49.212.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:02:09.15ID:vV1aEWxQM
最後発のホンダジェットエンジンに、いきなり効率30%増とかで追い抜かれてるくせになw
自称エンジンメーカーは何10年も何やってたんだね?
2022/12/19(月) 12:06:04.18ID:PzbHhwd2a
>>681
まだGCAP用エンジンの型式名の発表とかで二転三転あるだろうから決め付けない方が良いぞ
2022/12/19(月) 12:26:32.48ID:oGysW0b90
>>681
そんな願望ダダ漏れのスレタイにしたらそっちが隔離スレになるぞ
688名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.49.163])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:06:24.47ID:oXY7dNv4d
技術力ではもう韓国>日本と言われてるよね
KF-21も実質第五世代と言われてるし
689名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:20.01ID:Cy3IT5eb0
>>688
お前面白い奴やな
690名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.49.163])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:09:12.53ID:oXY7dNv4d
韓国初の国産戦闘機「KF-21」のしたたかな“戦略的謙遜“とは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/70ff9731ebd8b1fc614efe9db39f8c49e31d7a84
691名無し三等兵 (ワッチョイ 82ff-Xk4g [219.98.208.200])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:17:12.40ID:4gZcs1kF0
>>688
何も中身のない買い込みはなんだ?
釣りにしては巨大すぎて食いつけない。
小学生の文面だな。
ポラめだっけ?あれは海外の部品を集めて
載せたものでいかにも基礎研究開発能力の無い
韓国の製品という評価。
2022/12/19(月) 13:25:22.02ID:PzbHhwd2a
>>691
よくわからんけど、伸びしろ残ってて購入後にアプデして5世代機になります、って言いたいっぽい

F-35を買えない国が仕方なく買う機体?
2022/12/19(月) 13:30:41.80ID:ibTuh+5r0
韓国はF-5を置き換えてからにしろよ
2022/12/19(月) 13:35:55.91ID:As2EpC1h0
KF-21がステルス機ならF2もステルス機になると思うが韓国より20年も前にステルス機を配備していた日本ってやっぱり凄い
2022/12/19(月) 13:42:05.79ID:BM4ajLho0
高望みして欧米大手との共同開発になったF-2や旧F-3と、身の丈にあった段階的な能力向上を見込んで国産するKF-21では、産業的にはどっちがよかったろうね
2022/12/19(月) 13:42:25.45ID:PzbHhwd2a
>>694
F-2ってIRSTとかデータリンクとかそんな前から付いてたっけ?
2022/12/19(月) 13:50:20.33ID:teHs8fj9M
>>694
流石に無理筋過ぎて草
2022/12/19(月) 13:59:31.49ID:8F7lAeNM0
エンジンを共同開発するなら、RRとIHIが技術ライセンス契約しないと無理だろう
たとえIHIがエンジン開発してもそれがRRにとってブラックボックスだらけだったら当然採用はしないし共同開発にはならない。
GCAP構想発表はそうした障壁が取り除かれたから出来たのだと思う
エンジン以外の他の部分でも同じ
2022/12/19(月) 14:10:08.54ID:PzbHhwd2a
>>698
GSOMIAみたいな片側だけの都合で破棄できないような協定だといいけどな
700名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.49.163])
垢版 |
2022/12/19(月) 14:16:57.00ID:oXY7dNv4d
事実だけに基づいて書くと、
KF-21は実質は第五世代機で、しかももう初飛行は済ませている
2022/12/19(月) 14:20:17.15ID:PzbHhwd2a
>>700
レーダーに移りまくるのはリフレクターパーツだらけのせいなのか、いつ外して飛ぶんだろ?
2022/12/19(月) 14:20:37.83ID:8vqZcu1ia
>>699
日本にラファールされると一番困るのは英国だからそんなにアコギな真似はされないんじゃないかね
2022/12/19(月) 14:36:51.70ID:zZ2h2zxNd
日本頼みのイギリスさんガンバ
2022/12/19(月) 14:37:51.98ID:CJGufa4a0
イギリスだよりの日本の間違いだろw
705名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-TPzV [106.128.120.233])
垢版 |
2022/12/19(月) 14:44:47.51ID:WB8AD6uda
>>700
F-2に負ける第5世代機とは
706名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 14:52:43.24ID:Cy3IT5eb0
>>700
すごいな
どこで0.5世代盗んできたんか知らんが、空を飛べたのは手放しに賞賛するよ
ライト兄弟に追い付いたな
第五世代相当なのはおそらくコストの方で、実機の能力は第4世代プラスα程度ってのは内情をよく知るインドネシアがラファールにラブコール送ってることから明らかなんよな
まぁ研究開発はええ事やから無理せずそのまま頑張ればええよ
スレチやから以降はボラメちゃんを愛でるスレでやってな
2022/12/19(月) 15:06:16.93ID:PzbHhwd2a
>>702
逆もあり得るよ、日本が破棄したくても破棄出来ないとか
2100年になってもパーツ作れって言い続けられるとかで
2022/12/19(月) 15:25:47.30ID:Haj3qE2Wp
>>700
さりげなく四捨五入するな
709名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.49.163])
垢版 |
2022/12/19(月) 15:52:29.14ID:oXY7dNv4d
>>706
>>708

https://news.yahoo.co.jp/articles/70ff9731ebd8b1fc614efe9db39f8c49e31d7a84
2022/12/19(月) 16:12:17.35ID:zZ2h2zxNd
>>709
KF-24スレ暇みたいだから遊んで貰えばw
711名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:22:41.95ID:Cy3IT5eb0
>>709
お前が書き込んだ事が事実と異なるって内容やで、その記事
第4.5世代機が第5世代に改造出来るなんかちょっと知ってる人間なら絶対無いの分かるし
「世代が上がる可能性がありますってセールス出来ます!」って単なる詐欺やからな
確実に第5世代にアップデート出来ます、詳細な仕様は以下の通りですって言わんって事は出来んって事よ
712名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:41:12.00ID:VQgS/Lmo0
『反面“0.5”という差なら、配備後のアップデートで第5世代機になることも有り得ると、水面下でアピールすることもできるでしょう。』
清水次郎ってライター購入相手を馬鹿にし過ぎだろ
それが可能なら他の4.5世代機も5世代機なれるのか聞いてみたい
713名無し三等兵 (ブーイモ MM76-N2O4 [163.49.211.167])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:48:02.07ID:OweQjND8M
>>707
そのための工廠復活だろうなw
714名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:42:56.96ID:Cy3IT5eb0
>>712
まぁ現実問題なれると言えばなれる
元の機体の風味を残した全面設計変更やからそれをアップデートと呼ぶのかと言う問題はあるけどな
メーカーが4.5って言ってるんならそれは4.5なんよってことの意味をもうちょい考えた方がええな
2022/12/19(月) 18:39:49.64ID:UUGpqTGn0
スーパークルーズは第5世代戦闘機の必要性能じゃなかったのかな?
しまいにはステルスさえあれば第5世代戦闘機扱いされそうw
716名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.12.128])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:44:00.42ID:BMV8Os4Ed
今回初飛行したKF-21についてKAIは、性能面での戦闘機の世代区分を性能にプラスアルファがあるとしつつも“第4.5世代”と称し、「F/A-18E/F『スーパーホーネット』やユーロファイター『タイフーン』といった第4.5世代戦闘機と、F-22『ラプター』やF-35『ライトニングII』といった第5世代戦闘機のあいだの能力を持つ」と説明しています。



第五世代とほぼ変わらんでいいやろこれ
717名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.12.128])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:47:36.23ID:BMV8Os4Ed
第五世代を敢えて名乗らない路線みたいだな
F-35に遠慮してるんかな
2022/12/19(月) 18:50:10.00ID:7SDRGNrHa
最後の第4.5世代機とでも名乗っていれば少しは格好いいだろう
2022/12/19(月) 19:02:23.25ID:y1Ip1cVfa
そもそもスレ違い
こっちでやれ

韓国新型戦闘機 KF-21 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667569523/
2022/12/19(月) 19:11:03.91ID:j/E99ksAa
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当)
@asahi_gaikou
日英伊で共同開発する次期戦闘機には、1054億円を計上します。

トマホークに2113億円、敵基地攻撃能力を強化 防衛費は過去最大:朝日新聞デジタル
2022/12/19(月) 19:13:24.66ID:UUGpqTGn0
今後アップデートして第5世代戦闘機にするってのも笑える話だけど
それもトルコが作ってるTFXが出るまでにやっとかないと売れないだろうな
あっちはウェポンベイありで、エンジンもF110貰えるみたいだからスーパークルーズも出来そうだし
2022/12/19(月) 19:14:38.67ID:S4iq4jPwd
>>720
5年で7700億を拠出予定とのことだからちょっとだけ控えめな金額ですね
英国ほかは幾ら拠出してくるんだろう
まだ決まってなさそうだけど
2022/12/19(月) 19:18:43.88ID:3E/zpQo5p
>>715
LMは飛行性能や整備性、センサー統合とステルス性を挙げていて
スーパークルーズは特に重視してないとか
2022/12/19(月) 19:22:05.57ID:yCj1xYZW0
>>715
F-35のスパクル性能を考えると、そこは外しても良いんでないの
ただ、KF-21が5gen機相当のステルス性を備えるのは無理だろう
2022/12/19(月) 19:30:44.77ID:v1/9ZrEJ0
単発エンジンでスパクルしたらエンジンが駄目になりそう
2022/12/19(月) 19:43:17.22ID:7SDpuuSQ0
>>721
TFX結局f110買えるのか
ええのう
2022/12/19(月) 19:52:59.69ID:I6nfCVnna
イタリア国防相、日英との戦闘機共同開発で平等な扱い求める
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2022/12/423423_1.php

イタリアのクロゼット国防相はロイターとのインタビューで、日英との戦闘機共同開発を巡り、イタリアは平等な扱いを受けなければならないと述べた。
日英伊の3カ国は9日、次期戦闘機を共同開発することで合意。共通の機体を開発し、2035年までに初号機の配備を目指す。3カ国の政府首脳が発表した。焦点の費用と仕事量の分担は来年以降に詰める。
与党「イタリアの同胞」の共同設立者であるクロゼット氏は、このプロジェクトにどれだけ投資するかは、より詳細が明らかになった後で政府が最終決定を下すと表明。「イタリアは技術や研究、その後は結果についても日本や英国と同じウエートを持つ場合にのみ、この道を進み続けることができる」と述べ、3カ国がそれぞれ33%の比率になることを望んでいるとした。
また、競合の欧州プログラムと手を組むことを禁じるべきではないとし、共同開発では特に欧州内で新しいパートナーを見つけることも目指すべきだと指摘。「研究・技術の部分を大幅に加速させ、今後2─3年で他の国々にとって魅力的なものにすることが課題だと思う」と述べた。
2022/12/19(月) 19:55:10.61ID:ydW7hD8p0
イタリアはやっぱ結構主張してるなあ
日本だけ膨大な金を出してただ乗りされるような事態だけは避けたいが…
https://twitter.com/DefAeroNews/status/1604781744472858624?t=Bz177-0RhzgwW06y9RkL-w&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/19(月) 19:56:50.54ID:c4XHR7DZ0
別に出てっても良いけどね?
レオナルドとは仕事続けるけど
2022/12/19(月) 19:59:47.54ID:I6nfCVnna
政治リスクが高いイタリアは最悪パージできるようにしといた方がいい
極左がF-35でやらかした前科がある
2022/12/19(月) 20:01:53.48ID:7SDpuuSQ0
イタリアはやっぱりゴミだな
韓国ネシアやFCAS組もだがやっぱり共同開発て難しいね
732名無し三等兵 (ブーイモ MM76-N2O4 [163.49.208.24])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:13:48.55ID:eM9iBMKJM
>>728
一番技術も実績も無い日本がATMになって対等になるのは自然なこと
2022/12/19(月) 20:15:54.13ID:c4XHR7DZ0
出来合いのもん買えばええなんて言ってるブーイモが現れた?
2022/12/19(月) 20:19:21.12ID:7SDpuuSQ0
多分イギリスもこんな感じだろうね
国産でやっていけばいいんじゃないか?
735名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-f1Bs [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:39:08.36ID:Cy3IT5eb0
>>733
アレ不思議なんやけど、F-35買っとけってツッコミはあかんのかね?
2022/12/19(月) 20:55:01.15ID:7SDpuuSQ0
三国で共同開発は仕切り直してBAEに協力求めて日本は日本で開発、テンペストはテンペストでやってくださいというのは無理なんかな?
岸田は押しに弱そうだし

今の状況だと日本主導とか絶対無理だろうし
2022/12/19(月) 20:57:00.77ID:c4XHR7DZ0
米国製品が宗教上の理由()で買えない国なんかは…
J-35辺りでも買っとけ的な。空母に載せられるし

正直、エンジンなんてどうでもええならこっちの方が
面倒な事言われない。…韓国のは結局米国次第でエンジンが
止められてどうにもならない危険性があるw
738名無し三等兵 (ブーイモ MM76-N2O4 [163.49.208.24])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:00:07.73ID:eM9iBMKJM
完成後の自由改修は可能ってはっきり決めてるってのに何が不満なんだ国産厨のアホは?
三国でいいもの作ろうってんだから任せりゃいいだけだろうが
何主導主導鼻膨らませてんだよ春日
2022/12/19(月) 21:01:25.47ID:6IZcNVQE0
イタリア国防相、日英との戦闘機共同開発で平等な扱い求める

https://news.yahoo.co.jp/articles/678c49b5d03ec068c8eb4f9c6460a5bdf690909c

さてさて、揉めてきたな
恐らくエンジン関連だろう
2022/12/19(月) 21:02:25.81ID:6IZcNVQE0
結局FCASみたいに揉めるんよ。それは何となく想像が付く未来だから日本は日本単独で設計進めれておけばええんよ
2022/12/19(月) 21:06:49.78ID:c4XHR7DZ0
さて、5年で技術実証機を飛ばせるかね

イギリスは
2022/12/19(月) 21:34:38.00ID:HOjvfaTQr
扱われてると言ってるのだから日か英が主導してるってことだろ
2022/12/19(月) 21:37:08.47ID:CJGufa4a0
>>739
じゃあ同じだけの金か技術出せよ(´・ω・`)
744名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:39:31.30ID:VQgS/Lmo0
もう既に主導権争いか
しかも他の戦闘機開発計画にも参加するとか
それならイタリアいらんだろ
2022/12/19(月) 21:42:35.76ID:UUGpqTGn0
イタリアの国内向けでもあるかもな
対等な関係になるため開発費沢山出してもいいよね?って
最終的には金出した比率で落ち着くと思われる
2022/12/19(月) 21:44:35.92ID:HOjvfaTQr
てかEUってもういらんよね?by英
2022/12/19(月) 21:49:33.50ID:6IZcNVQE0
>>745
33%ずつじゃないと参加しないと言ってるぞ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:56:47.78ID:VQgS/Lmo0
この調子じゃ日英伊で300機生産するも怪しくなって来たな
早々にイタリアが離脱しそう
大体、発表する前にそこら辺の話は着けてなかったのか
2022/12/19(月) 21:59:12.17ID:c4XHR7DZ0
そして誰もいなくなり

國三中の勝利?(天下取ったわぁ!
2022/12/19(月) 22:07:04.21ID:7SDpuuSQ0
>>748
ある程度決まって後戻りしにくくなったからゴネる
というやり方だな
インドネシアと同じ
2022/12/19(月) 22:08:39.04ID:tRXHJvATr
じゃあ抜けるわって言ったらどんな顔するんだろ
752名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
垢版 |
2022/12/19(月) 22:26:02.07ID:VQgS/Lmo0
>>750
ゴネない様に書類にサインをさせとくべきだった
遅れる位なら日本単独でも進める覚悟でやるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況