ウクライナ情勢868

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ af73-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:25:26.36ID:ufGhZq+S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
ウクライナ情勢866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674712000/
ウクライナ情勢867
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674785969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/28(土) 05:50:02.86ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619047082341584896?t=jJmMRLZVJyANc7Vv_VIAEA&s=19
 
ポーランドさん、また戦車供給追加 殺ロシア(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:51:30.83ID:dKtPx3Zb0
【速報】チェコメディア『最近のプーアノンのトレンドは、ウクライナは戦車を供給されすぎて負ける、というものだ笑』
2023/01/28(土) 05:53:33.82ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619072291945455631?t=MHBw86MzhuYtbtMO7oaI4Q&s=19
 
ウクライナ政府はオルバンのおかしな発言について、大使を呼んだ。
基本的にハンガリーがなぜファビョってるか、世界中の人は不明。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:55:30.61ID:dKtPx3Zb0
ハンガリーって、NATOとかEUが勝ってしまう=ハンガリーが戦勝国になるからファビョってる感じだな。
もう負け慣れてしまっていて、勝つとジンマシンが出てしまう。
不思議な国民性だ。
2023/01/28(土) 06:04:32.29ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/clashreport/status/1619071472068362241?t=xruSsE_LyHubihKewN0m5w&s=19
 
ブラジルは負け組陣営(ロシア側)に加入
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 06:18:25.86ID:MAPpJCQO0
ロシア遂に空挺軍投入w
ワグネルの依存から軍主体に
https://pbs.twimg.com/media/FngOUK_akAA5Yq4?format=jpg&name=900x900
2023/01/28(土) 06:21:00.10ID:vxOk8WNRd
バフムトはこのままではロシアが占領なの?
2023/01/28(土) 06:36:14.28ID:lqRepjG00
>>86
空挺が去年壊滅したのにもう再建出来たのか
89名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:37:25.49
もうバフムトは放棄だよ
2023/01/28(土) 06:38:40.33ID:XZpgITTG0
ハンガリーといえばオーストリアが全く出てこないのはなぜ?
2023/01/28(土) 06:40:27.98ID:XZpgITTG0
>>86
雪が積もってパラシュートがいらなくなった?
92名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:41:32.55
PT-91はT-72と同等かやや上やな
93名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:42:41.01
ついにおまえらが待ち望んでいた
大平原での機甲師団同士のガチンコ勝負やで
2023/01/28(土) 06:50:30.82ID:XZpgITTG0
T-14にはトイレがついてるんだってね。
戦争初期に便器の略奪が相次いだのは量産に向けてだったんだね。
2023/01/28(土) 06:50:32.27ID:MAPpJCQO0
ロシア空挺軍
特徴はブルーのベレー帽に青と白の横縞の水兵シャツ。
大統領直轄の最精鋭部隊で兵力45000人!
https://pbs.twimg.com/media/Fngox9gaQAQwyqM?format=jpg&name=large
2023/01/28(土) 06:52:20.07ID:XZpgITTG0
>>95
これが噂の佐川急便か!
97名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:00:35.64ID:QXz8XsXpr
>>86
案の定、対戦車部隊投入か。戦車しかウクライナに支援しないNATOはウクライナを本気で勝たせる気ないだろ
2023/01/28(土) 07:02:47.69ID:MAPpJCQO0
>>97
精鋭空挺軍を歩兵として投入w
ゲラシモフと用兵をめぐり意見対立した司令官は解任。
\(^o^)/
2023/01/28(土) 07:03:33.84ID:XZpgITTG0
空挺って戦車に弱いんじゃ無いの?
あの橋は遠すぎた。
2023/01/28(土) 07:04:17.01ID:xstVOGbEa
バフムト結局攻めきれなかったのか
101名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:07:07.37ID:QXz8XsXpr
>>99
圧倒的に空軍のほうが有利。戦車は、あくまでも地上戦に強いだけ。
戦車がいらないと言われるのはそのため。
2023/01/28(土) 07:07:26.16ID:lqRepjG00
機甲部隊相手に空挺を投入して何がしたい?
せっかく訓練したのにまた無駄に溶かすのか
2023/01/28(土) 07:07:54.09ID:lqRepjG00
>>101
空挺は空軍じゃないよ?
2023/01/28(土) 07:09:09.96ID:MAPpJCQO0
もっと鮮明jに
https://pbs.twimg.com/media/FngngxcaQAEtSkZ?format=jpg&name=large
2023/01/28(土) 07:14:20.88ID:XZpgITTG0
対戦車弾をバネでビヨーンと飛ばすイギリス空挺の面白兵器がスキ❤
2023/01/28(土) 07:15:02.99ID:hZhAS6TEd
平原を埋め尽くす戦車の群れの前に
空挺降下で時間稼ぎ!
冷戦時のプランでありそうで
2023/01/28(土) 07:17:10.14ID:pJpJNZ/60
>>88
ロシアの空挺は空挺降下して強襲作戦とかしないからね

少し装備のいい軽歩兵部隊だったらそんなに再建に時間かからないんじゃないの?
2023/01/28(土) 07:17:11.43ID:XZpgITTG0
>>104
空挺隊というよりも挺身隊だね。
2023/01/28(土) 07:19:49.28ID:XZpgITTG0
電気怪獣エレキングに電気に弱いミクラスぶつける諸星ダンことウルトラセブンみたいだな。
2023/01/28(土) 07:19:55.61ID:XZpgITTG0
電気怪獣エレキングに電気に弱いミクラスぶつける諸星ダンことウルトラセブンみたいだな。
2023/01/28(土) 07:21:17.12ID:XZpgITTG0
サーバーエラーで連投スマソ。
2023/01/28(土) 07:23:15.68ID:ernNZsHM0
>>104
ゲラシモフついに頭イカれたか?
バフムトなんか要塞線やトラップだらけの所を歩兵突っ込ませるとか自殺行為
ワグナーみたいに使い捨ての囚人兵を多方面で攻勢して防衛線の穴になる場所に精鋭投入する戦法のほうが大分マシ
そら正規軍はドル人民軍に馬鹿されるわ
2023/01/28(土) 07:26:18.47ID:ernNZsHM0
>>107
何のためのOMGなんや
2023/01/28(土) 07:31:15.51ID:2vS315YY0
>>23
それって望ましいこと?
一旦核つかったらそれ以降も使うよね。
それとNATOが全面対決って負けるわけにはいかないロシアと核戦争になると思うんだけどそれをアメリカは望んでるわけ?
2023/01/28(土) 07:36:28.19ID:PUkiB0vJ0
>>105
PIATかあ・・
バッグブラスト出ないから屋内から撃てたり、
当たれば威力があったりするけど
パンツァーファウスト程手軽じゃなくて、バズーカ程命中率も無い
パンツァーファウストとバズーカの悪い所を
足して2で割ってバネ付けた奴だよねえ
2023/01/28(土) 07:39:08.60ID:DEtJxvcqa
軍オタで多少なりとも戦史を知っている奴なら作戦の規模がどんどん縮小していって一地域制圧のための一都市を巡る攻防に全力を費やしているロシアの姿は敗戦に向けて峠を越えたように見えるだろうに
この板ですらロシアびいきが局地的にロシアが優勢になると大喜びするのを見ていると戦争当事国の国民が敗戦を認めるのって相当難しいんだと実感するわ
117名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:40:32.02ID:ElTZiKQq0
過去スレから
 ↓
ヨーロッパの戦車の数
https://pbs.twimg.com/media/Fm7LY0DXwAA7dK9.jpg
2023/01/28(土) 07:45:39.47ID:c2yT1iX1d
>>95
パンツも縞パンだったりするのかな
2023/01/28(土) 07:50:05.08ID:XZpgITTG0
イギリス空挺隊が降下したところにたまたま天敵のドイツ機甲部隊が休憩していてさあ大変!
てのが映画「遠すぎた橋」だったと思うんだけど、露助は知っててやるんだね。
2023/01/28(土) 07:50:35.06ID:2vS315YY0
>>95
あえてアゴをあげるものなのかな。
かっこいいから?
2023/01/28(土) 07:54:20.70ID:XZpgITTG0
>>118
パンツは黒らしい。ちなみにミズノ製
https://jpn.mizuno.com/working/coporateapparel/wearing01
2023/01/28(土) 07:55:02.54ID:bBUTT/c30
兵も戦車も在庫が尽きないねえ。
2023/01/28(土) 07:58:29.75ID:4M7fwkBS0
>>26
正論ティー
2023/01/28(土) 08:00:05.03ID:XE5pOnOU0
ロシアは長い国境線を守るためにまだ相当の兵力が残っていると聞く
生活費みたいなもので削れない存在だけど、プーのアホさなら煽り続ければ全ツッパして国境ガラ空きにできるかもしれん
2023/01/28(土) 08:01:59.81ID:XZpgITTG0
>>124
臭菌屁「バッチこーい。」
126名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:03:49.23ID:KYeQoGoM0
まあ動員から明かに戦車の被害が一桁減って
戦死者が増大したからなあ。

作戦を歩兵攻撃を主体して
戦車温存に切り替えたのは明らか。
消耗品にされる兵隊がかわいそうすぎる。
2023/01/28(土) 08:04:58.33ID:MAPpJCQO0
>>112
前例があるんでw

1942年夏、スターリングラード周辺の戦況が悪化したため、大規模な
戦略予備が必要とされた。そのため、最高司令部大本営は、10個空
挺軍団を狙撃師団に再編成し、それを都市防衛に振り向けた。

wikiより
2023/01/28(土) 08:05:28.48ID:g1iLIstB0
クリミア奪還ってどうなったの?
2023/01/28(土) 08:06:07.28ID:dKtPx3Zb0
【速報】ロシアはタリバン政権から弾薬の支援を受けるだろう
 
(心強いw)
130名無し三等兵 (ワッチョイ d2da-McNS [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:07:09.25ID:+6cXm1900
露助の空挺って、ワグネルと督戦隊を交代するだけじゃね?
2023/01/28(土) 08:08:23.65ID:XZpgITTG0
>>115
ショーンコネリーがビヨーンと撃ってたから、Mが開発した秘密兵器かと思ってた。
2023/01/28(土) 08:10:06.79ID:XZpgITTG0
>>129
それなんてアメリカのレンドリースw
133名無し三等兵 (ワッチョイ d202-mSgI [59.129.232.144])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:38.80ID:mnyl5mxV0
>>124
まあ日本やフィンランドは自分からは絶対に攻めてこないしね
けど沿海州を取られた中国はどうかな?国恥地図では沿海州も含まれていて取り戻す計画にも含まれている
2023/01/28(土) 08:17:12.29ID:xAr3EHGk0
NHKでやってたけどチェコがそろそろ限界見えてきた
2~3月にまた要所奪還して成果出さないとな。支援継続には結果出してたのも大きな要因だろうから
135名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:42.05ID:BIZN06CG0
スペインは春にレオパルト2を供与 数は不明
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1619109222989418496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:21:43.95ID:BIZN06CG0
ブラジルはゲパルト用弾薬の供与を拒否
https://mobile.twitter.com/gepardtatze/status/1619111382070493185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:24:52.46ID:BIZN06CG0
この2日ではロシア軍はほぼ進撃なし
https://militaryland.net/news/invasion-day-338-summary/
138名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:26:17.67ID:BIZN06CG0
>>136
ゲパルト用じゃなくて105ミリ弾薬を拒否されたらしい
139名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:27:35.48ID:mRA25Vvl0
ロシアは精鋭部隊をバフムトに集中させてるんだって
戦車が届くまでにどうにかしたいロシアなんだろうけど
精鋭部隊を少しでも削れれば御の字
まー、簡単ではないけども
140名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:30:17.73ID:BIZN06CG0
ポーランドは春まで送る戦車を含むと累計335両になるとのこと
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1619096734285840384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 08:30:24.36ID:/wT3nqJj0
>>139
日本の専門家もバフムトに両軍が固執する理由を聞かれて、
御互いに引くに引けなくなっているのかもって答える人が何人かいたから、
明確な理由はよく分かってないようなんだな

戦術的な要衝だといっても、そこまでか?みたいな扱いらしいし
142名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:32:53.55ID:BIZN06CG0
西側諸国は春までに321両の戦車を送るとのこと
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1619064342087081984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 08:32:59.37ID:FLNANv430
ここ2,3日の戦果映像を見ていると
今のソレダー市内やバフムート周辺はウクライナ軍の射的場だと思うがなぁ
戦車とBMPが纏めて殺られている映像も上がってるし
ウクライナ軍はギリギリまで粘ってなるべく多くの損害をロシア側へ与えるつもりかねぇ
144名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:33:01.25ID:mRA25Vvl0
ロシア大統領府ヘリが着陸失敗 要人不在、負傷者なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ba424fd671958afd19347c1e235ffc67296529

こんな、へっぽこな運転ばっかりしてるな
プーチンが乗ってなかったのは残念でしたw
2023/01/28(土) 08:33:57.52ID:MAPpJCQO0
>>141
プーチンの厳命だからなw
ロシアが占領した4州の内唯一半分しか占領してないドネツク州。
その制圧のために主力を投入している。

まあウクライナ軍もよく防戦してるもんだよ。
2023/01/28(土) 08:34:43.74ID:6wVyV/BsM
>>133
実際それされたら本邦も非常に困る
千島列島やカムチャッカ半島まで来られたらアメリカも困る
だから本当にロシアが潰れるのは避けたいという気持ちもわかる
2023/01/28(土) 08:36:11.43ID:rPn2h+3h0
>>139
ロシア本土に結構近くてある程度補給太くできるので
「押せるんじゃね?」的判断???
(でも・・・それは罠?安直すぎる個人見解です
2023/01/28(土) 08:41:05.95ID:/wT3nqJj0
>>145
よく分からないんだけど、ドネツクの県境ってのは意味があるわけロシアにとって

だって自治体の境界線なんて、行政に都合がいい感じで引いてるだけでしょ普通は
日本だって東京都とか岩手県の形に文化的な意味とか歴史的な意味なんかとくにないはずだし

なんでそこに拘るんだろう
2023/01/28(土) 08:42:35.50ID:/Prch8tc0
>>146
中国が万が一、台湾よりも極東ロシアへ進出したら、日本も最低限樺太と千島列島は確保しないとあかん。
2023/01/28(土) 08:43:17.14ID:jJquvzPS0
>>65
今のロシアは負けても地獄だが勝っても地獄なのよな
負ければ下手するとロシア連邦崩壊の憂き目に遭うが、奇跡的に勝ってもウクライナを平和裏に統治できるはずもない
待ってるのは十年以上は続くレジスタンス活動とゲリラ戦よ
特にウクライナは国民国家として目覚めようとしてるから抵抗運動は熾烈を極めるだろうね
151名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:43:54.97ID:BIZN06CG0
エストニアに続く措置

ラトビア大使「追放」 ロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17531e87576f7cf8c45416b76f906cffba279d0
152名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:45:13.07ID:BIZN06CG0
EU、4月までにウクライナ兵1・5万人訓練完了へ…さらに1・5万人計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/730793a1ddf87b56aa9d0d9c42ea7e3906b1c068
2023/01/28(土) 08:45:28.69ID:MAPpJCQO0
>>148


4州併合とぶち上げた以上占領しないと
プーチンのメンツを失うw
2023/01/28(土) 08:45:43.45ID:dBxtow9Gx
>>74
オルラン2じゃないかな?
エンジンやカメラの主要パーツが日本の民生品の
画面から、いかにも日本製品っぽい印象を強く受ける
2023/01/28(土) 08:45:58.68ID:+JWyVJXF0
バフムート放棄して西側に前線移すとそんなに防衛に有利な地形になるのかな?って気はする。
2023/01/28(土) 08:46:41.41ID:6wVyV/BsM
>>149
本邦にそんな余力と法的根拠はあるかな
本邦としてはあのへんに独立国ができて西側よりになるのが理想だが中国としては悪夢だな
それに独立してやってけるだけの場所かは疑問
2023/01/28(土) 08:46:42.52ID:jJquvzPS0
>>115
砲弾を砲口から無理矢理力任せにねじ込んでるのを見たときはコントかと思った
158名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:46:45.70ID:BIZN06CG0
ウクライナ、ハンガリー首相の発言「容認できず」 大使呼び出しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4210f0bed332213cd26cdb980ffc796aee7fcf62
ウクライナ外務省のニコレンコ報道官によると、オルバン首相は記者団に対し、
ウクライナをアフガニスタンと比較した上で、ウクライナは無人地帯だと述べた。
2023/01/28(土) 08:47:19.60ID:uOiedQjMr
>>153
メンツのために戦争するとかどっかの六本指のエテ公かな?
160名無し三等兵 (スップ Sd92-S+s3 [1.72.2.208])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:47:48.13ID:ltrLQPMed
>>146
弱体化させるのはいいけど対中を考えるとあの場所を不安定化させるのは下の下だよな
しかも核持ちだし
2023/01/28(土) 08:48:27.24ID:uOiedQjMr
>>158
桜井誠を一国の指導者したらこうなるって例がハンガリー
162名無し三等兵 (スップ Sd92-S+s3 [1.72.2.208])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:48:30.93ID:ltrLQPMed
>>159
あーあー、メンツは大事だよ〜
2023/01/28(土) 08:48:51.03ID:MAPpJCQO0
>>159
1人の独裁者のメンツのために
多くのロシア兵が死んでいく。

軍事国家の悲哀だねw
164名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:49:53.02ID:KYeQoGoM0
どうしてロシアの装甲車輌はスプレーで書き殴った
ダサイZマークなんだ。
どうして旧ソ地代の朱い星にしないんだ?
165名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-YZPk [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:51:01.52ID:keBHuTVy0
UAVで観測しながら自動擲弾銃を迫撃砲の様に使ってる
https://youtu.be/LUVZ6EnwRt8?t=87
2023/01/28(土) 08:51:09.38ID:Y3D7eR4hd
>>149
実行した場合中露で核の撃ち合いになりかねないので無いだろうけどね
あと海軍にカネかけ過ぎて陸の準備が整ってないとか
2023/01/28(土) 08:51:30.56ID:/wT3nqJj0
>>164
戦争行為だと国連憲章違反だから

だから、ソ連の国旗を掲げた戦車は存在しても、ロシア国旗を着けた戦車は一つも存在しないはず
168名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:52:03.68ID:BIZN06CG0
ワグネルより正規軍、ロシアが精鋭「空挺軍」集中投入…総司令官交代で積極攻勢に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4391722a35bc26ed1af814b8c30ce04739ac90b

その背景にあるのが、空挺軍の投入とみられている。地元ニュースサイト「ウクライナ・プラウダ」は今月下旬、
「1月2日に空挺軍の兵士がバフムトに入ってから砲撃の質が一変した」と伝え、露軍の戦法が効率的になったと指摘した。

ただ、空挺軍主体の用兵が今後も効果を上げるかどうかは不透明だ。英国防省は24日、
空挺軍で経験豊富なミハイル・テプリンスキー司令官が最近、解任されたとする分析を明らかにした。
空挺軍の展開を巡るゲラシモフ氏との意見対立が原因とみられている。
2023/01/28(土) 08:52:18.03ID:uOiedQjMr
中立旗は血に染まる」 ゼレンスキー氏IOC非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/32985660c46b36c68a39ca16ca88a2929e698df2


ゼレっち頭に来てるのはわかるがこれは言い過ぎ。
建前としては「スポーツと政治は別物」って言っておく方が得や
2023/01/28(土) 08:53:51.79ID:2EU0ii+F0
>>139 この地図だとアルチェモフスクになってるが、鉄道結節点のバハムートを落とせないと重装備の輸送(戦車の主砲を交換するため工場後送とか)が麻痺するという見方もある模様。
https://dlca.logcluster.org/display/public/DLCA/2.4+Ukraine+Railway+Assessment?preview=%2F4230461%2F5275653%2FUKR_LCA_RailwayNetwork_A4L_20140616.jpg

それが事実なら本当に「大後方との連絡線が無傷な203高地」、正真正銘の吸血ポンプだな。
2023/01/28(土) 08:54:28.36ID:uOiedQjMr
>>164
プーチン「戦争やないで!軍事行動や!」

つかこの理屈通るなら小泉がかつて言った「自衛隊がいるところは非戦闘区域」とかも通るんじゃねえの
2023/01/28(土) 09:00:19.26ID:UkDHIsvla
>>26
なんでこの人が日本の国家元首ではないのか!?
173名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:00:52.56ID:BIZN06CG0
ロシア国営放送での発言
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1619119248499933185
ソロビョフが #ドイツ での「ナチズムの復興」と「聖戦」の宣言について語る一方で、
宣伝屋のシモニャンは3日以内にドイツ人を「ファシスト」政府から「解放」しようとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:03:02.83ID:BIZN06CG0
DefMon氏によるバフムート戦況図
https://mobile.twitter.com/DefMon3/status/1619021324386697216
Bakhmut AFU は Paraskoviivka、Bakhmut、Klishchiivka 地域での攻撃を撃退しました。
ここ数日間、最前線に沿って移動した形跡は見られません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 09:03:34.41ID:yhqSi41u0
少なからぬ戦車が現在も鹵獲されているという戦況は、
ウクライナ軍の大善戦とロシア軍の軍律崩壊を象徴していると考えられ、
世界中のメディアが詳報を続けてきました。
とはいえ、T-72もT-90も結局はロシア製です。
実際に使っているウクライナ軍からは『故障が多すぎる』という悲鳴が上がっていました

糞ボロシア製w
176名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-mSgI [106.146.46.79])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:03:56.47ID:lnfsNrcda
>>160
必要以上に弱体化すると困る
正直沿海州を中国に抑えられたら、今の自衛隊ではあれだけ長い国境線は守りきれない
177名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:22.72ID:KYeQoGoM0
>>167>171
そうだった。特別軍事行動だったな。

朱い星はかっこええのに
なんにしても即席Zマークはダサイ。ダサすぎるわ。
178名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:56.44ID:dBxtow9Gx
ハンガリーとロシアの関係は背後に居る利権を貪ってるマフィアの繋がりだろう
179名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:08:08.70ID:dBxtow9Gx
独裁者というかプーチンは背後に居るマフィアの政治部門の代表だからな
2023/01/28(土) 09:10:05.14ID:uOiedQjMr
>>178
>>179
トランプをはじめとした欧米の右派ポピュリストもみんなそこに繋がってそう
2023/01/28(土) 09:12:02.64ID:/wT3nqJj0
>>177
文字がZな理由の一つは、義務教育終えてないやつですら描けるからって冗談がロシア国内にあったらしいが

何万両にも描くとなると、ZとかVとか〇とか簡単な記号にする必要があったのかも
そもそもこの記号はウクライナとロシアが同じ装備をもっているために起きる誤射を防ぐためのものだしな

ソ連の装備を持っていない国相手にZの文字は必要ないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況