!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ264【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674326241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP】F-Xを語るスレ265【日英伊共同開発】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (スーップ Sd9f-9z6q [49.106.116.6 [上級国民]])
2023/02/08(水) 13:26:38.57ID:2McDevj+d864名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.170.123])
2023/02/20(月) 10:21:10.00ID:LatxqpxQr と、
どうパクったのか説明出来ない
ガチの知能障ガイジが。
で今度は問題噴出中のF135持ち上げ?
どうパクったのか説明出来ない
ガチの知能障ガイジが。
で今度は問題噴出中のF135持ち上げ?
865名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:23:53.65ID:r1zOh+VkM866名無し三等兵 (スププ Sdca-l7wh [49.98.247.159])
2023/02/20(月) 10:24:44.38ID:Vtkf3mVtd XG240のパワーを予想するために計算した奴が何人かいたけど、どの結果もXF9以下で、ファイター向きじゃなくてキャリアー向きらしいんですが。
867名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:27:15.02ID:/bLz8ZVP0 >>865
それが考え方なら、艦載型のF-35にもアフターバーナーが無いことになるんですが。
それが考え方なら、艦載型のF-35にもアフターバーナーが無いことになるんですが。
868名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 10:27:32.57ID:/zuOYFGD0 >>862
RRにF-136の技術は何も無いしアリソンとの技術提携もSSAで禁止されてる
SSAは非常に厳しく技術資料や人員の交流はもちろん禁止でRRとアリソンが会議することすら禁止してる
RRにあるのはリフトファンの技術だけ
RRにF-136の技術は何も無いしアリソンとの技術提携もSSAで禁止されてる
SSAは非常に厳しく技術資料や人員の交流はもちろん禁止でRRとアリソンが会議することすら禁止してる
RRにあるのはリフトファンの技術だけ
869名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:28:29.72ID:GySzsJH7M870名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:31:26.65ID:/bLz8ZVP0 >>869
バカか。陸上機は余程の制約がない限り、元から長距離飛べるように設計されとるわ。
バカか。陸上機は余程の制約がない限り、元から長距離飛べるように設計されとるわ。
871名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 10:31:52.37ID:/zuOYFGD0 >>862
RUSIが書いているようにIHIとRRの作る共同実証エンジンはGCAPのエンジンで、共同実証エンジンに統合するイギリス側の技術はオルフェウス
XG240は何らかの理由でGCAPのエンジンのベースとして出せるところにまで開発が至ってない
RUSIが書いているようにIHIとRRの作る共同実証エンジンはGCAPのエンジンで、共同実証エンジンに統合するイギリス側の技術はオルフェウス
XG240は何らかの理由でGCAPのエンジンのベースとして出せるところにまで開発が至ってない
872名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:32:49.67ID:GySzsJH7M >>870
アフターバーナー使ったら話は全く別
アフターバーナー使ったら話は全く別
873名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:38:22.61ID:/bLz8ZVP0 >>872
それ込みやがな。おわかり?
それ込みやがな。おわかり?
874名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:43:07.28ID:GySzsJH7M 最高に頭悪いハッタリw
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:55:07.63ID:/bLz8ZVP0 「艦載機は空母が近くにいるから大丈夫!!陸上機は基地が遠いからアフターバーナー無し!!」はバカの理論なんよ。
なら聞くけど、なんでF-2にはアフターバーナーがあるん?言うてみ?
なら聞くけど、なんでF-2にはアフターバーナーがあるん?言うてみ?
876名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:57:28.40ID:GySzsJH7M 鳥頭かよ
>>857に書いた内容見ろよ
>>857に書いた内容見ろよ
877名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 11:27:53.77ID:83H/JPCV0 政治的いざこざを避ける為に良かれと思ってテンペスト構想を打ち出したのだろうが
裏目に出てしまったということ
主催国であるイギリスが正式スタートを2025年迄に決めるとかいっても
事前の研究費を拠出しても、イギリスがやりませんとか言い出したらイタリアやスウェーデンはどうする?
研究費が丸損する可能性だってあるのだから
それだったら機体とエンジン開発は全額日本負担のF-3に乗っかった方がいいというのがGCAP
機体をカスタマイズするだけのイタリアや部品だけ使いたいスウェーデンにとっては低リスク
仮に日本が開発失敗しても懐は痛まないからな
F-35開発のような、アメリカは絶対に中止にしないだろうという信用があるなら話は別だが
イギリスの構想にそこまでの信用は無かったということ
裏目に出てしまったということ
主催国であるイギリスが正式スタートを2025年迄に決めるとかいっても
事前の研究費を拠出しても、イギリスがやりませんとか言い出したらイタリアやスウェーデンはどうする?
研究費が丸損する可能性だってあるのだから
それだったら機体とエンジン開発は全額日本負担のF-3に乗っかった方がいいというのがGCAP
機体をカスタマイズするだけのイタリアや部品だけ使いたいスウェーデンにとっては低リスク
仮に日本が開発失敗しても懐は痛まないからな
F-35開発のような、アメリカは絶対に中止にしないだろうという信用があるなら話は別だが
イギリスの構想にそこまでの信用は無かったということ
878名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 11:30:25.18ID:GySzsJH7M 機体なんてTFXのデータあるし
879名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 11:54:42.26ID:/bLz8ZVP0 >>876
だからバカか?空戦やるっつってんのに「スクランブルにだけ対応してます」は、役立たずだってわかってる?
だからバカか?空戦やるっつってんのに「スクランブルにだけ対応してます」は、役立たずだってわかってる?
880名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 11:57:18.19ID:GySzsJH7M この読解力のなさはゆとりか?チョンか?
881名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 12:20:19.72ID:00TSxVlId AB無し戦闘機なんてあり得んやろ
はじめっから非現実的な前提で会話しようとするから意味不明になる
ブーイモの中ではあらゆる事がブーイモの思い通りなんやから会話するだけ無駄やで
遠くから「はよ目を覚ませよー」って言うだけでええよ
エンジンはXF9ベース
機体はF-3ベースでそれぞれイギリス、イタリアがライセンス生産って方針は固いから
ブーイモがなにをさえずろうとも変わらん
はじめっから非現実的な前提で会話しようとするから意味不明になる
ブーイモの中ではあらゆる事がブーイモの思い通りなんやから会話するだけ無駄やで
遠くから「はよ目を覚ませよー」って言うだけでええよ
エンジンはXF9ベース
機体はF-3ベースでそれぞれイギリス、イタリアがライセンス生産って方針は固いから
ブーイモがなにをさえずろうとも変わらん
882名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:30:25.59ID:GySzsJH7M 誰がAB無しっつったのか?
それはワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192] ただ一人w
それはワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192] ただ一人w
883名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 12:42:38.85ID:00TSxVlId884名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:43:16.86ID:QKdw1CSw0 FCASは出資比率が33%ずつだから揉めてるんよ
発言権が対等なわけだからドイツがエンジン開発に噛ませろとゴネているのも無理はない
対してGCAPは開発にたくさんお金を出せる国が偉いんよ。イギリスもイタリアも財政が火の車で開発費を増やす余裕がないのが日本には好都合だな
発言権が対等なわけだからドイツがエンジン開発に噛ませろとゴネているのも無理はない
対してGCAPは開発にたくさんお金を出せる国が偉いんよ。イギリスもイタリアも財政が火の車で開発費を増やす余裕がないのが日本には好都合だな
885名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:43:43.56ID:GySzsJH7M 性能の話と有無の話を理解できない猿が二匹目w
886名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:45:03.20ID:GySzsJH7M しかも前提が、本命エンジン間に合わなくても・・・の下りだ
鳥頭で猿頭だからこうなるw
鳥頭で猿頭だからこうなるw
887名無し三等兵 (スップー Sdaa-rApb [1.73.16.223])
2023/02/20(月) 12:45:39.20ID:rHxWrvuRd 技術も金も日本の持ち出しが多いなら日本の要求が多く通りそうだな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:45:48.98ID:QKdw1CSw0 もしGCAPにドイツとフランスがいたら厄介だったな
この2カ国は金があるから開発費を捻出出来てしまう
この2カ国は金があるから開発費を捻出出来てしまう
889名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:50:05.68ID:QKdw1CSw0 もしこのまま開発を日本に一任されるのであれば、GCAPにおける日本のワークシェアは対英に対して60%超、対伊に対しては80%超と予想
相手国分のワークシェアに関してはカスタマイズ生産かな
相手国分のワークシェアに関してはカスタマイズ生産かな
890名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 12:51:13.58ID:/zuOYFGD0 >>888
GCAPはEU離脱の数少ない成果だな
GCAPはEU離脱の数少ない成果だな
891名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:54:39.86ID:QKdw1CSw0 問題なのは日本には戦闘機開発経験が乏しいこと
海外に頼らない以上はポンコツ戦闘機が出来る可能性だってゼロではない
海外の知見を得ずに開発するというならそのリスクは自ずと高くなる
プライムの三菱重工が下請け各社をいかに上手くまとめられるかにかかってる
MSJみたいに頑固に突き進むとたぶんまた失敗する
海外に頼らない以上はポンコツ戦闘機が出来る可能性だってゼロではない
海外の知見を得ずに開発するというならそのリスクは自ずと高くなる
プライムの三菱重工が下請け各社をいかに上手くまとめられるかにかかってる
MSJみたいに頑固に突き進むとたぶんまた失敗する
892名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 12:54:45.51ID:/zuOYFGD0893名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 13:00:09.02ID:GySzsJH7M894名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 13:01:52.33ID:/zuOYFGD0 >>891
BAEはユーロファイター以後戦闘機は作ってないし開発経験は日本とイギリスではほとんど変わらない
BAEはユーロファイター以後戦闘機は作ってないし開発経験は日本とイギリスではほとんど変わらない
895名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:06:33.25ID:QKdw1CSw0 >>892
JVはとりあえず33%ずつにして完成機販売の利益を3カ国で等分する可能性はあるな
でも日本はライセンス付与によるカスタマイズ生産を英伊に対して行うからこの出資比率より日本に入ってくるお金は多いと思う
てか、そもそも3等分のJVは開発費を多く出した国が損する仕組みだから日本が賛成するとは思えないけどね
JV本社イギリスってたぶん主導権を保ちたいイギリスが提案してきて日本がどうするか検討してる状況なんだと思う
JVはたぶんポシャると思う
JVはとりあえず33%ずつにして完成機販売の利益を3カ国で等分する可能性はあるな
でも日本はライセンス付与によるカスタマイズ生産を英伊に対して行うからこの出資比率より日本に入ってくるお金は多いと思う
てか、そもそも3等分のJVは開発費を多く出した国が損する仕組みだから日本が賛成するとは思えないけどね
JV本社イギリスってたぶん主導権を保ちたいイギリスが提案してきて日本がどうするか検討してる状況なんだと思う
JVはたぶんポシャると思う
896名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:12:00.15ID:QKdw1CSw0 >>894
現状F-35より高性能でないと第6世代とは言えない
ここで、エンジンだけでなくセンサーやその他アビオニクスも、アップグレードし続けているF-35に勝てるのかという問題がある
ヨーロッパの戦闘機はそこまで長距離飛行を必要としていないからF-35よりエンジンが優れていてもその他アビオニクスが負けていて価格が高いとかだと普通に競り負けると思う
現状F-35より高性能でないと第6世代とは言えない
ここで、エンジンだけでなくセンサーやその他アビオニクスも、アップグレードし続けているF-35に勝てるのかという問題がある
ヨーロッパの戦闘機はそこまで長距離飛行を必要としていないからF-35よりエンジンが優れていてもその他アビオニクスが負けていて価格が高いとかだと普通に競り負けると思う
897名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 13:17:34.08ID:00TSxVlId >>892
イギリスはイギリス国内分とイギリス連邦加盟国に対して少し売り込めるかな?ってとこ
オーストラリアがギリギリ買えるかも?
イタリアはEU加盟国へのセールスやけど、FCASが完全にポシャらないと厳しそう
需要はGCAPの参加国プラスアルファ程度に考えておいた方がええよ
要は、今回セールスマンにそんな仕事はない
日本はその先を見越してNATOへの部品やらなんやらの販路が開ければ万々歳
利益って言うほどのものは出ないよ
それぞれの国の政府がそれぞれの国の民間企業にお金を払うって流れが多少整理されるだけ
ただまぁ、ガチの有事が起きたら環境は一変するけどな
イギリスはイギリス国内分とイギリス連邦加盟国に対して少し売り込めるかな?ってとこ
オーストラリアがギリギリ買えるかも?
イタリアはEU加盟国へのセールスやけど、FCASが完全にポシャらないと厳しそう
需要はGCAPの参加国プラスアルファ程度に考えておいた方がええよ
要は、今回セールスマンにそんな仕事はない
日本はその先を見越してNATOへの部品やらなんやらの販路が開ければ万々歳
利益って言うほどのものは出ないよ
それぞれの国の政府がそれぞれの国の民間企業にお金を払うって流れが多少整理されるだけ
ただまぁ、ガチの有事が起きたら環境は一変するけどな
898名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:28:04.45ID:QKdw1CSw0 >>897
利益云々より国内産業への寄与が大きいと思うわな
JV作って英伊にも利益が出るようにすればヨーロッパで必死に販売してくれそう
でもどう考えてもJVに日本のメリットって少ないんだよなあ
JV作るなら日本出資65%にして本社イギリスっていうのがベストだと思う
販売拠点はヨーロッパに置いたほうがいい
利益云々より国内産業への寄与が大きいと思うわな
JV作って英伊にも利益が出るようにすればヨーロッパで必死に販売してくれそう
でもどう考えてもJVに日本のメリットって少ないんだよなあ
JV作るなら日本出資65%にして本社イギリスっていうのがベストだと思う
販売拠点はヨーロッパに置いたほうがいい
899名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 13:40:43.67ID:00TSxVlId >>898
第六世代戦闘機の主開発国としてNATOに対して発言できるようになるのはデカいよ
販売センターはヨーロッパでいいってかアジアにろくな、、、以下略
まぁ元々日本は途上国支援を通じて味方の数を増やす外交してきてるから安心して売り込める国に買えるだけの経済力が無い
F-3の技術をもとにUAVを造ったら買える国も出て来るかもな
第六世代戦闘機の主開発国としてNATOに対して発言できるようになるのはデカいよ
販売センターはヨーロッパでいいってかアジアにろくな、、、以下略
まぁ元々日本は途上国支援を通じて味方の数を増やす外交してきてるから安心して売り込める国に買えるだけの経済力が無い
F-3の技術をもとにUAVを造ったら買える国も出て来るかもな
900名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad2-PrgI [59.147.184.90])
2023/02/20(月) 13:57:08.70ID:3lv0U2+U0 >>891
これはアメリカ以外十分な開発地盤がないから、アメリカ以外が作ると二級になる
ここらへん英国も日本もロシアも中国も雑魚なの
そしてアメリカ事態もF35で開発能力糞になった。アメリカは今後3Dプリンタ製造押すらしいけど、その計画も歩留まりとか相当信用ないわ
中国がつくったプリンタ輸送機性能ゴミ出しね
これはアメリカ以外十分な開発地盤がないから、アメリカ以外が作ると二級になる
ここらへん英国も日本もロシアも中国も雑魚なの
そしてアメリカ事態もF35で開発能力糞になった。アメリカは今後3Dプリンタ製造押すらしいけど、その計画も歩留まりとか相当信用ないわ
中国がつくったプリンタ輸送機性能ゴミ出しね
901名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 16:48:47.70ID:83H/JPCV0 次期戦闘機に関する取組(1,054億円)
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御
技術に関する試験準備
この記述を見れば明らかだろ
防衛省は英伊と共同開発をする為に、日本単独で基本設計続行しますと記載
更にエンジンは詳細設計を終えて製造に入る
防衛省はF-3ベースで英伊がカスタマイズすることを共同開発と称しているのは明白
後は英伊が、どれだけカスタマイズするかだね
単純にF-3を自国仕様程度にするのか、あるいはトーネードADVのように派生型にするか
その派生型をテンペストの名乗らせるなんてことも考えそうではある
日本としてはライセンス料が入り、輸出も成功すれば
それくらいの自由は許しても十分大成功なのだろう
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御
技術に関する試験準備
この記述を見れば明らかだろ
防衛省は英伊と共同開発をする為に、日本単独で基本設計続行しますと記載
更にエンジンは詳細設計を終えて製造に入る
防衛省はF-3ベースで英伊がカスタマイズすることを共同開発と称しているのは明白
後は英伊が、どれだけカスタマイズするかだね
単純にF-3を自国仕様程度にするのか、あるいはトーネードADVのように派生型にするか
その派生型をテンペストの名乗らせるなんてことも考えそうではある
日本としてはライセンス料が入り、輸出も成功すれば
それくらいの自由は許しても十分大成功なのだろう
902名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 16:49:37.69ID:/bLz8ZVP0903名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:30:50.59ID:OQdiC2Mt0904名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:32:00.97ID:OQdiC2Mt0 日本周回遅れ
905名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:36:57.61ID:OQdiC2Mt0906名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 17:50:29.49ID:KWRyXGt8r 何時もながらの問題
時系列(F-2の開発時期
時系列(F-2の開発時期
907名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-QBVE [157.65.105.240])
2023/02/20(月) 18:20:39.57ID:5o5Jq9ZM0 ロケットやら飛行機やら日本はタイミング悪いな
908名無し三等兵 (スプッッ Sdaa-CrBY [1.75.250.116])
2023/02/20(月) 18:30:27.73ID:jTHZBLI0d 一方日の丸MRJは開発失敗していた
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-N8eM [131.147.183.8])
2023/02/20(月) 18:41:57.45ID:LsKxF9AQ0 とうとう壊れたか
910名無し三等兵 (スップ Sdca-CrBY [49.97.111.156])
2023/02/20(月) 18:44:11.38ID:6kKHwCY6d 壊れたのは三菱だな
911名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-N8eM [131.147.183.8])
2023/02/20(月) 18:47:24.63ID:LsKxF9AQ0 >>910
id変更しても無駄よ?
id変更しても無駄よ?
913名無し三等兵 (スッップ Sdca-CrBY [49.98.158.88])
2023/02/20(月) 18:52:27.59ID:TNis3D/kd 飛行機開発の技術も経験もない三菱がいくら吠えてもBAEには相手にされない。
現場ではすでに主従関係は決まっている。
現場ではすでに主従関係は決まっている。
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-EBhs [106.128.49.96])
2023/02/20(月) 18:53:36.04ID:JAlhNOyua 共同通信
日英伊防衛相、3月会談で調整 新戦闘機の開発や安保協力を協議
2023年2月20日 18:28
日本と英国、イタリア3カ国の防衛相が3月、東京都内で会談する方向で調整していることが分かった。3カ国による次期戦闘機の共同開発や、英伊両国が関与を強めるインド太平洋地域での安全保障協力を協議。3月中旬に千葉市で開催される防衛装備品の見本市「DSEI」の視察も検討している。複数の関係者が20日、明らかにした。
来日を調整するのは英国のウォレス国防相、イタリアのクロゼット国防相。浜田靖一防衛相との会談で戦闘機開発の在り方を話し合い、中国の軍備拡大を念頭に「欧州とインド太平洋の安全保障は不可分だ」との認識を共有する見通し。
日英伊防衛相、3月会談で調整 新戦闘機の開発や安保協力を協議
2023年2月20日 18:28
日本と英国、イタリア3カ国の防衛相が3月、東京都内で会談する方向で調整していることが分かった。3カ国による次期戦闘機の共同開発や、英伊両国が関与を強めるインド太平洋地域での安全保障協力を協議。3月中旬に千葉市で開催される防衛装備品の見本市「DSEI」の視察も検討している。複数の関係者が20日、明らかにした。
来日を調整するのは英国のウォレス国防相、イタリアのクロゼット国防相。浜田靖一防衛相との会談で戦闘機開発の在り方を話し合い、中国の軍備拡大を念頭に「欧州とインド太平洋の安全保障は不可分だ」との認識を共有する見通し。
915名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-N8eM [131.147.183.8])
2023/02/20(月) 18:53:53.40ID:LsKxF9AQ0 >>913
ゴミスップwww
ゴミスップwww
917名無し三等兵 (スッップ Sdca-CrBY [49.98.165.176])
2023/02/20(月) 18:59:44.91ID:R7ojODXfd 海外の記事を見ても日本が筆頭として書かれてるものはほとんど無い。
本社も英国。海外の目は素直だ。
本社も英国。海外の目は素直だ。
918名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 19:01:21.76ID:KWRyXGt8r919名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-rApb [125.8.4.112])
2023/02/20(月) 19:05:08.97ID:Uv1UrFnm0 しかし英伊の防衛相がわざわざ日本に来て協議とか日本に気を使いまくってるな
絶対逃さんぞって感じかいな
絶対逃さんぞって感じかいな
920名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 19:07:23.04ID:KWRyXGt8r921名無し三等兵 (スップ Sdaa-CrBY [1.66.98.93])
2023/02/20(月) 19:07:45.73ID:TTmNPC3jd 都合の良いATMだからそりゃ逃がしたくはないわな
922名無し三等兵 (スプッッ Sdca-CrBY [49.98.15.230])
2023/02/20(月) 19:08:24.74ID:KMHfVNDad >>920
日本が主導するという海外の記事をもってこい
日本が主導するという海外の記事をもってこい
923名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 19:09:16.62ID:KWRyXGt8r924名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 19:09:59.01ID:KWRyXGt8r925名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 19:14:00.54ID:/zuOYFGD0 >>922
報道も何も政府発表を見ればわかる
イギリスとイタリアは3カ国で協力とかパートナーシップとしか書いてないのに
日本の発表にだけ日本主導の国際協力の方針のもと交渉をして(改修の自由などが担保されることになったので)共同開発になったと書いている
改修の自由などが全ての国に適応されるのか不明だが少なくとも前交渉で日本の要求が通ったのは確実
報道も何も政府発表を見ればわかる
イギリスとイタリアは3カ国で協力とかパートナーシップとしか書いてないのに
日本の発表にだけ日本主導の国際協力の方針のもと交渉をして(改修の自由などが担保されることになったので)共同開発になったと書いている
改修の自由などが全ての国に適応されるのか不明だが少なくとも前交渉で日本の要求が通ったのは確実
926名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-1Rpu [106.73.215.1])
2023/02/20(月) 19:19:40.53ID:gFU3ZpyX0 内容が不毛すぎてハゲ散らかしてる
927名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 19:20:14.42ID:QKdw1CSw0 イギリス、イタリアとしては「ホンマに日本は作れるんか?」ということに尽きるんだと思う
日本製アビオニクスも何だかんだでまだ実機試験してないからな
日本製アビオニクスも何だかんだでまだ実機試験してないからな
928名無し三等兵 (スププ Sdca-l7wh [49.98.247.159])
2023/02/20(月) 19:31:06.90ID:Vtkf3mVtd >>903
あ、F-22に関わってた韓国人技術者がその情報を外部に持ち出したせいで、生まれた瞬間からパクリのレッテル貼られちゃった戦闘機じゃん。
あ、F-22に関わってた韓国人技術者がその情報を外部に持ち出したせいで、生まれた瞬間からパクリのレッテル貼られちゃった戦闘機じゃん。
929名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-ojXT [106.146.7.42])
2023/02/20(月) 20:19:06.77ID:GJKsli5ka930名無し三等兵 (スプッッ Sdca-CrBY [49.98.15.230])
2023/02/20(月) 20:23:40.97ID:KMHfVNDad 作れるんか?というか、実際に作れてないから主導権から外された訳だ。
MRJが成功していたらもう少し優遇されてたかもな
MRJが成功していたらもう少し優遇されてたかもな
931名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.236])
2023/02/20(月) 20:24:12.66ID:fk0vX4+JM932名無し三等兵 (スッップ Sdca-f+2a [49.98.169.224])
2023/02/20(月) 20:29:17.25ID:1hQGs40yd バカは二言目にはMRJ
NGワードにすればスッキリかな
NGワードにすればスッキリかな
933名無し三等兵 (ワッチョイ edcf-EsW9 [150.249.64.140])
2023/02/20(月) 20:47:25.84ID:9md03wfQ0 >>927
イギリスは兎も角イタリアは何か役に立つん?日本製アビオはF-2で実績がね?次期向けは機体規模も決まってないイギリスイタリアはあてにならん。
イギリスは兎も角イタリアは何か役に立つん?日本製アビオはF-2で実績がね?次期向けは機体規模も決まってないイギリスイタリアはあてにならん。
934名無し三等兵 (ワッチョイ ded6-6o6r [111.108.18.130])
2023/02/20(月) 20:47:57.10ID:XSxT8Oqh0935名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.236])
2023/02/20(月) 20:54:32.52ID:fk0vX4+JM936名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 21:04:04.56ID:/zuOYFGD0 >>933
レオナルドは戦闘機の訓練関係の開発ではおそらく世界一だしEJ200作ってるアヴィオエアロ、ミサイルのMBDAなど色々ある
レオナルドは戦闘機の訓練関係の開発ではおそらく世界一だしEJ200作ってるアヴィオエアロ、ミサイルのMBDAなど色々ある
937名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/20(月) 21:04:09.75ID:yNTjvRM40938名無し三等兵 (スップ Sdaa-CrBY [1.72.4.114])
2023/02/20(月) 21:05:11.96ID:4GeJEQJEd 三菱自身がMRJの知見を次期戦闘機に生かすと明言してるんだが
939名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-rApb [125.8.4.112])
2023/02/20(月) 21:08:08.67ID:Uv1UrFnm0 三菱電機とレオナルドUKで共同開発してるレーダーは順調なんかな
940名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.236])
2023/02/20(月) 21:09:49.03ID:fk0vX4+JM MRJの知見w
第6世代戦闘機の何に生かせるってんだね?w
第6世代戦闘機の何に生かせるってんだね?w
941名無し三等兵 (スププ Sdca-l7wh [49.98.247.159])
2023/02/20(月) 21:11:31.04ID:Vtkf3mVtd 海外の言葉に信用性は無いって部分じゃない?
942名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 21:19:21.87ID:/zuOYFGD0 >>939
22年の2月発表のジャガーは7月にレーダー性能のコンセプトとワークシェアに合意ができてるから順調あんじゃない?順調じゃ無いならGCAP作らんでしょ
ただジャガーは中核レーダーであってもGCAPのセンサーシステムの一部でしか無いので最終的にどうなるかは分からんね
テンペストの場合はジャガーを主レーダーとしてISANKE&ICSという名前のセンサーシステムを作る予定だった
22年の2月発表のジャガーは7月にレーダー性能のコンセプトとワークシェアに合意ができてるから順調あんじゃない?順調じゃ無いならGCAP作らんでしょ
ただジャガーは中核レーダーであってもGCAPのセンサーシステムの一部でしか無いので最終的にどうなるかは分からんね
テンペストの場合はジャガーを主レーダーとしてISANKE&ICSという名前のセンサーシステムを作る予定だった
943名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/20(月) 21:20:14.28ID:yNTjvRM40 レオナルドエゲレスの把握もしてなかった
馬鹿がなんか言ってるよ
馬鹿がなんか言ってるよ
944名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 21:22:44.38ID:/zuOYFGD0 センサーシステムじゃないな、センサー電子戦システムと言った方がいいか
945名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 21:38:17.40ID:QKdw1CSw0 次期戦闘機はF-35より高性能なアビオニクスを作れるかどうかにかかってる
高度な電子線能力を謳ってる以上はアビオニクスが最重要。もちろんそのアビオニクスを生かすためのハイパースリムエンジンなわけだけど
価格も高いだろうからF-35より劣ってたら誰も買わないと思われる。輸出は無理
三菱電機とかNECなど、プライム以外のメーカーの開発力が行く末を大きく左右する
高度な電子線能力を謳ってる以上はアビオニクスが最重要。もちろんそのアビオニクスを生かすためのハイパースリムエンジンなわけだけど
価格も高いだろうからF-35より劣ってたら誰も買わないと思われる。輸出は無理
三菱電機とかNECなど、プライム以外のメーカーの開発力が行く末を大きく左右する
946名無し三等兵 (スップ Sdca-TlU+ [49.97.110.104])
2023/02/20(月) 21:38:43.23ID:YcM5um3Gd あら、思ってたより日本は開発で中心的な役割をしそう?
947名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.236])
2023/02/20(月) 22:01:38.90ID:fk0vX4+JM F35やユーロファイターやグリペンの電子装備に比べて
F-2のなんとしょぼいことか・・・
そんなんで国内メーカーに開発させるムダ金あったら英伊メーカーでおk
そのための共同開発という判断
F-2のなんとしょぼいことか・・・
そんなんで国内メーカーに開発させるムダ金あったら英伊メーカーでおk
そのための共同開発という判断
948名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ZTyf [126.93.115.86])
2023/02/20(月) 22:05:07.46ID:UJVrEoep0 ブーイモの釣り針が日に日にでかくなってて草
949名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 22:19:10.16ID:/bLz8ZVP0 >>948
たぶん現実では話しかけてくれる人がいないから、ネットで顔も知らない相手に喧嘩吹っ掛けることしかできない臆病者なんだろうね。
たぶん現実では話しかけてくれる人がいないから、ネットで顔も知らない相手に喧嘩吹っ掛けることしかできない臆病者なんだろうね。
950名無し三等兵 (スップ Sdaa-OZcb [1.75.0.169])
2023/02/20(月) 22:21:26.76ID:lN+Lnnnqd 電子戦に関しては、F-15の国産IEWSが少数導入で終わったというあまりよろしくない実績はあるんだよな
951名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.236])
2023/02/20(月) 22:27:57.50ID:fk0vX4+JM 偵察ポッドもまともに作れないしな
むしろ妨害行為w
税金クレクレ国内メーカーとは縁を切った方がよい
むしろ妨害行為w
税金クレクレ国内メーカーとは縁を切った方がよい
952名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/21(火) 04:26:58.39ID:t1ENcqdN0 日本の開発作業の進捗を英伊が見に来たのは確実だろ
日本は開発方針撤回も開発中止もしていない
英伊はF-3ベースで開発されるのは確実なのだろう
日本は開発方針撤回も開発中止もしていない
英伊はF-3ベースで開発されるのは確実なのだろう
953名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/21(火) 04:46:04.19ID:t1ENcqdN0 イギリスとイタリアは正式スタートしていない
日本は既に開発をスタートしている
マスコミ的にはイギリスやイタリアはこれからどうするか決める
日本は既にスタートしている
イギリスやイタリアは別計画を立てるか、日本のF-3ベースにするかの二択のみ
イギリスが主導権を握りたいなら別計画を立てるしかないだろうね
その場合はイギリスが開発費の全額負担を強いられる
日本は別計画への開発費負担の義務はないから
日本は既に開発をスタートしている
マスコミ的にはイギリスやイタリアはこれからどうするか決める
日本は既にスタートしている
イギリスやイタリアは別計画を立てるか、日本のF-3ベースにするかの二択のみ
イギリスが主導権を握りたいなら別計画を立てるしかないだろうね
その場合はイギリスが開発費の全額負担を強いられる
日本は別計画への開発費負担の義務はないから
954名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-7//G [106.129.158.207])
2023/02/21(火) 07:54:43.54ID:X9OpDg2Ca >>931
経営陣もまぁ自分の在任中には出来なくて責任取らずに済むだろうとか思ってるだろうw
経営陣もまぁ自分の在任中には出来なくて責任取らずに済むだろうとか思ってるだろうw
955名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/21(火) 08:12:41.35ID:FoPitd840 コンビ打ちかいな
956名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/21(火) 09:51:23.59ID:t1ENcqdN0 雑誌「航空ファン」4月号には次のようなことが書かれていた
F-Xは2024年ごろから詳細設計に移行して、試作機の製造開始の見込みと記載されていた
もう詳細設計や試作機製造の段階になっても日本単独開発ということだね
つまり、防衛省が言うところの共同開発とは
F-3をベースにした英伊がカスタマイズすることを共同開発と称ししてることになる
現行の次期戦闘機開発を撤回して、別の計画にしようという話ではないということだ
英伊は2025年以降にならないと開発を正式スタートさせないから整合性がある話だ
アンチが期待したような共同開発ではなく、英伊がカスタマイズするのが共同開発のようだ
F-Xは2024年ごろから詳細設計に移行して、試作機の製造開始の見込みと記載されていた
もう詳細設計や試作機製造の段階になっても日本単独開発ということだね
つまり、防衛省が言うところの共同開発とは
F-3をベースにした英伊がカスタマイズすることを共同開発と称ししてることになる
現行の次期戦闘機開発を撤回して、別の計画にしようという話ではないということだ
英伊は2025年以降にならないと開発を正式スタートさせないから整合性がある話だ
アンチが期待したような共同開発ではなく、英伊がカスタマイズするのが共同開発のようだ
957名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.46])
2023/02/21(火) 09:52:55.33ID:Xk4q+OVZM 東芝だけじゃなく指名停止食らってるメーカーばかりで
防衛装備庁は国内メーカーを使いたくないのが本音
防衛装備庁は国内メーカーを使いたくないのが本音
958名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.46])
2023/02/21(火) 09:56:13.99ID:Xk4q+OVZM BAEに教育係になってもらって代わりにしごいてもらう算段だ
今頃三菱もIHIもお叱りくらって青くなってCADに向かって修正中w
まるでMRJでうまくいかない状況の延長だw
今頃三菱もIHIもお叱りくらって青くなってCADに向かって修正中w
まるでMRJでうまくいかない状況の延長だw
959名無し三等兵 (ワッチョイ 29c2-vL47 [138.64.134.77])
2023/02/21(火) 10:00:27.18ID:ORk+SXol0 日英は対等
960名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/21(火) 10:01:02.10ID:FoPitd840961名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.46])
2023/02/21(火) 10:05:07.08ID:Xk4q+OVZM 日本には戦闘機メーカーは存在しない
自称航空機メーカーも旅客機ごときでとん挫
格が違う
自称航空機メーカーも旅客機ごときでとん挫
格が違う
962名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/21(火) 10:07:36.90ID:t1ENcqdN0 イギリスやイタリアが対等を叫んでも
それなら機体やエンジンを自分たちで開発しろという話になってしまう
日本だって累計で1兆円前後の開発費を投じることになっている
それができないなら、出資した分野だけの対等しか成立しないだろう
もうイギリスとイタリアには別計画を立てるか、F-3ベースで自国仕様にカスタマイズするしか選択肢がない
もっとも、別計画を立てられるならGCAPは必要無かった
わざわざGCAPなんて枠組みを作った時点で別計画には懐疑的になってるのは想像に難くない
それなら機体やエンジンを自分たちで開発しろという話になってしまう
日本だって累計で1兆円前後の開発費を投じることになっている
それができないなら、出資した分野だけの対等しか成立しないだろう
もうイギリスとイタリアには別計画を立てるか、F-3ベースで自国仕様にカスタマイズするしか選択肢がない
もっとも、別計画を立てられるならGCAPは必要無かった
わざわざGCAPなんて枠組みを作った時点で別計画には懐疑的になってるのは想像に難くない
963名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.198.46])
2023/02/21(火) 10:07:47.58ID:Xk4q+OVZM 第6世代合金を使わせてもらえないからRRに泣きつくIHI
悲惨でしかない
悲惨でしかない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
- ブルカ禁止法案を阻止された極右議員、いったん退席してブルカを着用して議席に戻る オーストラリア [377482965]
- 【高市悲報】マヒトゥ・ザ・ピーポー「マジでシンプルになんでこんなバカが国のトップなの?」 [931948549]
