探検
陸自装輪装甲戦闘車両118 IPアリ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1a-/+FQ)
2023/02/19(日) 04:34:34.64ID:vNqEWMRR0陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670812893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
813名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/29(月) 21:55:03.37ID:m07JgCEj0814名無し三等兵 (ワッチョイ ebe2-S+HU)
2023/05/29(月) 21:59:34.70ID:8SjP9Lmd0 高機動車(戦術電子戦装置)
高機動車(低空レーダ装置用)
高機動車(移動気象観測装置用)
高機動車はほかにもあった
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/02_kisha_r05.pdf
高機動車(低空レーダ装置用)
高機動車(移動気象観測装置用)
高機動車はほかにもあった
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/02_kisha_r05.pdf
815名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/29(月) 22:02:06.16ID:m07JgCEj0 16MCV自体、今年で7.10.15以外全部の師団旅団に行き渡る
今のペースなら、それらにも20両づつくらい配備しそうだが、果たして…?
>>814
欲しいもの全部盛りって感じになってきてるな、実にイイ
今のペースなら、それらにも20両づつくらい配備しそうだが、果たして…?
>>814
欲しいもの全部盛りって感じになってきてるな、実にイイ
816名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-H4Q5)
2023/05/29(月) 22:03:59.38ID:PBtMs+Qr0 >>813
自分の想定にそぐわないから無視したいんだろうなぁ
…それやってミッドウェイで痛い目にあったのに、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%9E%A3%E7%BA%8F 宇垣纏
何故かその甘さは気にならない
…
>>788
>充実した日本の設備を使用して大規模戦力上陸、と考えてみて
>腹立つな
充実した日本国の設備のある場所での
戦闘考えたりとか、あちら側のしとかな?
なら、そのご都合主義的な甘さも理解出来るw
厳しい戦いは米帝さんにお任せしたツケと言うかw
自分の想定にそぐわないから無視したいんだろうなぁ
…それやってミッドウェイで痛い目にあったのに、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%9E%A3%E7%BA%8F 宇垣纏
何故かその甘さは気にならない
…
>>788
>充実した日本の設備を使用して大規模戦力上陸、と考えてみて
>腹立つな
充実した日本国の設備のある場所での
戦闘考えたりとか、あちら側のしとかな?
なら、そのご都合主義的な甘さも理解出来るw
厳しい戦いは米帝さんにお任せしたツケと言うかw
817名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/29(月) 22:08:40.77ID:m07JgCEj0 まあでも、電子戦と初期対応部隊の火力充実を図っているって事は…
大規模着上陸自体は可能性としてある、想定してんだろうな
こうなってくると16MCV4~500両くらいあってもいい気がしてきた
大規模着上陸自体は可能性としてある、想定してんだろうな
こうなってくると16MCV4~500両くらいあってもいい気がしてきた
818名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/29(月) 22:09:49.26ID:m07JgCEj0 ん、一応あぼーんだけど、他の皆様も「4bad-H4Q5」NG推奨でよろしく
この人会話通じないから
この人会話通じないから
819名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-H4Q5)
2023/05/29(月) 22:13:44.11ID:PBtMs+Qr0820名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-0SdM)
2023/05/29(月) 22:16:18.96ID:BjHQu7YW0 どっちもどっち
821名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/29(月) 22:27:41.18ID:m07JgCEj0 それは心外、こっちは装輪車両の話をしてるしな
とりあえず、16がひと段落したら戦術装輪もそこそこ調達掛かるとして
これにも対空バリエーションできるか、レーザー搭載がありうると思ってる
安価なドローンを焼き払う
とりあえず、16がひと段落したら戦術装輪もそこそこ調達掛かるとして
これにも対空バリエーションできるか、レーザー搭載がありうると思ってる
安価なドローンを焼き払う
822名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-H4Q5)
2023/05/29(月) 22:28:51.36ID:PBtMs+Qr0825名無し三等兵 (スッププ Sdbf-/RYi)
2023/05/30(火) 05:08:01.06ID:IBQ0Nsuid キドセンにやっとエアコンが入るんだな
沖縄用だけだけど
ヤフーであきれられてたな
沖縄用だけだけど
ヤフーであきれられてたな
826名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg)
2023/05/30(火) 07:08:33.03ID:6oOVoHLWd827名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-S+HU)
2023/05/30(火) 08:15:08.80ID:jNbO0fct0 RWSだけじゃなく指揮統制装置まで輸入か…
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/13_yuchou_r05.pdf
11 次期装輪装甲車(指揮統制装置) 陸自 1 R8.3 新
11 次期装輪装甲車(RWS) 陸自 1 R8.3 新
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/13_yuchou_r05.pdf
11 次期装輪装甲車(指揮統制装置) 陸自 1 R8.3 新
11 次期装輪装甲車(RWS) 陸自 1 R8.3 新
828名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/30(火) 09:15:43.67ID:EJMVa4a00830名無し三等兵 (スッププ Sdbf-/RYi)
2023/05/30(火) 09:23:19.63ID:MgFGusMBd パトリアの方が安くて高性能なんだから仕方がないね
戦場でのデータ持ってない日本はまねできないし
戦場でのデータ持ってない日本はまねできないし
831名無し三等兵 (ワッチョイ 0b89-S+HU)
2023/05/30(火) 09:30:26.47ID:age2jdX40832名無し三等兵 (ワッチョイ 0b89-S+HU)
2023/05/30(火) 09:31:52.40ID:age2jdX40 NGすべきはソースゼロの妄想垂れ流しのコイツ >スッププ Sdbf-/RYi
833名無し三等兵 (アウアウウー Sa8f-U0UF)
2023/05/30(火) 09:34:04.84ID:b/HAlpEWa 陸自って今まで海外の指揮統制装置導入したことあったっけ?
大丈夫なんかな?
大丈夫なんかな?
834名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/30(火) 09:40:47.99ID:EJMVa4a00 パトリアにパトリア用の装置つけるだけだろうから、そのへんは大丈夫でしょう
835名無し三等兵 (スププ Sdbf-e5Ve)
2023/05/30(火) 10:12:58.86ID:5x7YRnyxd amvはエアコン付いとるの?
836名無し三等兵 (アウアウウー Sa8f-jxqb)
2023/05/30(火) 10:18:50.35ID:66XXgwkna837名無し三等兵 (ワッチョイ 0b16-d/9P)
2023/05/30(火) 10:20:47.69ID:uGpQzL9y0838名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV)
2023/05/30(火) 10:26:06.62ID:0RLCONKY0 >>827の表の上の方に指揮通信型もあるな。
輸送型は全部まとめるつもりか。
輸送型は全部まとめるつもりか。
839名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-twHA)
2023/05/30(火) 11:03:58.17ID:qTWxvdspM ポーランド版の指揮車両はハイルーフみたいだが陸自はどうするかな
840名無し三等兵 (オッペケ Srcf-y3qp)
2023/05/30(火) 11:04:31.07ID:N+NBdzp4r841名無し三等兵 (スププ Sdbf-hnr2)
2023/05/30(火) 12:22:51.49ID:KET8+qVld RWSの輸入は海自の護衛艦に積んでるRWSが使えるレベルじゃないことの証左だな。
MAVが無理矢理割り込めるような状況を許さないと言う陸自の方針が伺えるね。
MAVが無理矢理割り込めるような状況を許さないと言う陸自の方針が伺えるね。
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-RuBV)
2023/05/30(火) 12:30:15.20ID:0RLCONKY0 単純にAMVの取り付け部分と合わなかっただけでは?
844名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-0SdM)
2023/05/30(火) 12:52:18.43ID:fauzoJVJ0 浮いてた方がいいのは足の裏な
AMVはバーを展開して足乗せに出来るのが標準的だが
MAVは未完成なためか写真からは見えない
( 右の席のは…どうなんだこれ)
採用されてりゃ洗練されてた可能性もないでもないけど
これまでのを見るとコストカットで悪くなってた
可能性の方が遥かに高いわな
AMVはバーを展開して足乗せに出来るのが標準的だが
MAVは未完成なためか写真からは見えない
( 右の席のは…どうなんだこれ)
採用されてりゃ洗練されてた可能性もないでもないけど
これまでのを見るとコストカットで悪くなってた
可能性の方が遥かに高いわな
846名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-Qzi4)
2023/05/30(火) 14:46:54.85ID:QjZb2auDd 技本RWSはかなりの高規格だったと聞くし性能面というよりコスト面じゃないかな
もがみ型に納入されたモデルは1基3500万円だったはずだし採用されたであろう大ベストセラーのKongsbergのRS4にはコスト面で勝負にならなかったのでは
もがみ型に納入されたモデルは1基3500万円だったはずだし採用されたであろう大ベストセラーのKongsbergのRS4にはコスト面で勝負にならなかったのでは
847名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-S+HU)
2023/05/30(火) 15:29:35.48ID:UBryq/K/0 正直RWSみたいな物まで一々国産で開発する必要は無いと思う
848名無し三等兵 (オッペケ Srcf-y3qp)
2023/05/30(火) 15:47:46.76ID:N+NBdzp4r パトリアAMVが改造OKだから要素技術豊富に持ってる陸自には、部分的アップデートの自由度があって都合が良い
849名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg)
2023/05/30(火) 15:49:49.62ID:eNGyfc0Sd >>833
つーか、AMVという小さな話以前にコータムどうするんだ?という話に成るからな
つーか、AMVという小さな話以前にコータムどうするんだ?という話に成るからな
850名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg)
2023/05/30(火) 16:03:04.69ID:eNGyfc0Sd 装輪車搭載レーザ2kW/10kW
https://twitter.com/THABOS47747375/status/1663184016525373440?t=wqJoK0UJLWi8lueTts9NPw&s=19
見本市で展示してた、ミュールとMAVのやつかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/THABOS47747375/status/1663184016525373440?t=wqJoK0UJLWi8lueTts9NPw&s=19
見本市で展示してた、ミュールとMAVのやつかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851名無し三等兵 (スププ Sdbf-hnr2)
2023/05/30(火) 16:16:05.44ID:KET8+qVld コータムも部隊内で不評の嵐って話が在ったよな。
実はこれは通信機を輸入に切り替える為の試金石ではないかな?
輸入した指揮統制装置がコータムより優れていればAMVが正当に評価されてMAVに勝利したように輸入に切り替えられるべきだろう。
実はこれは通信機を輸入に切り替える為の試金石ではないかな?
輸入した指揮統制装置がコータムより優れていればAMVが正当に評価されてMAVに勝利したように輸入に切り替えられるべきだろう。
852名無し三等兵 (アウアウウー Sa8f-M9J4)
2023/05/30(火) 16:20:43.40ID:o3k23xpAa853名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg)
2023/05/30(火) 16:25:20.47ID:eNGyfc0Sd >>851
不評の話は初期不良以外は、マニュアル見てない馬鹿使用と使える帯域の問題だからどうしようもない
使える帯域が一緒なら同じ位繋がらないか、米軍のきりたんぽアンテナに成るしか無い
つーか、欧州にマトモな軍用ソフトウェア無線有ったっけ?
不評の話は初期不良以外は、マニュアル見てない馬鹿使用と使える帯域の問題だからどうしようもない
使える帯域が一緒なら同じ位繋がらないか、米軍のきりたんぽアンテナに成るしか無い
つーか、欧州にマトモな軍用ソフトウェア無線有ったっけ?
854名無し三等兵 (スププ Sdbf-hnr2)
2023/05/30(火) 16:43:25.56ID:KET8+qVld >>853
使える帯域は総務省の管轄だから改善の余地はないよなぁ・・・。
ウクライナでロシア軍が無線機が足りなくて連絡を携帯電話に頼った結果、逆探知されてるらしいが、
正面装備だけでなく、無線も考える時期に来てるんだろうね。
使える帯域は総務省の管轄だから改善の余地はないよなぁ・・・。
ウクライナでロシア軍が無線機が足りなくて連絡を携帯電話に頼った結果、逆探知されてるらしいが、
正面装備だけでなく、無線も考える時期に来てるんだろうね。
855名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-S+HU)
2023/05/30(火) 16:49:46.60ID:UBryq/K/0856名無し三等兵 (スーップ Sdbf-yWDg)
2023/05/30(火) 16:59:50.92ID:eNGyfc0Sd >>855
米軍でさえ歩兵用は兎も角、統合無線というには程遠い状況だしな
米軍でさえ歩兵用は兎も角、統合無線というには程遠い状況だしな
857名無し三等兵 (オッペケ Srcf-y3qp)
2023/05/30(火) 17:03:33.56ID:N+NBdzp4r コータム欠陥論は音声通信機とデータ通信機と同列に置くバカな議論
しかもP-1にしろコータムにしろ初代装備の不具合を殴り続ける人間に経済を語る資格はない
そういう事は、3世代やらせてダメなら検討すべきこと
しかもP-1にしろコータムにしろ初代装備の不具合を殴り続ける人間に経済を語る資格はない
そういう事は、3世代やらせてダメなら検討すべきこと
858名無し三等兵 (スップ Sdbf-/RYi)
2023/05/30(火) 17:07:22.21ID:EePekZzrd 自衛隊がOHで使っていた周波数帯域は携帯電話のために没収されたよな
経済で使えば莫大な利益が上がるが自衛隊が使ったら利益なんて出ないから当然だけど
有事に自衛隊に割り当てなおすとか法律無いから通信は厳しい
経済で使えば莫大な利益が上がるが自衛隊が使ったら利益なんて出ないから当然だけど
有事に自衛隊に割り当てなおすとか法律無いから通信は厳しい
860名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LRTu)
2023/05/31(水) 00:59:23.98ID:YUCqe4xP0 一回仕入れた不調の情報は、なかなか更新されんのだ
861名無し三等兵 (ワッチョイ 0b89-S+HU)
2023/05/31(水) 09:50:22.82ID:DBhI4zwr0862名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-S+HU)
2023/05/31(水) 10:04:43.15ID:O+1jhylO0 そもそも自衛隊の通信システムそのものと言っていいコータムと
部品の一部であるRWSを同レベルで考えるのは、いくらなんでもアホ
海外でRWS造って売ってる企業はいくつもあるけど、
SCAに準拠した軍用のソフトウェア無線を外販してる企業なんてないだろ
日本もアメリカも試行錯誤しながら性能を上げている最中だよ
部品の一部であるRWSを同レベルで考えるのは、いくらなんでもアホ
海外でRWS造って売ってる企業はいくつもあるけど、
SCAに準拠した軍用のソフトウェア無線を外販してる企業なんてないだろ
日本もアメリカも試行錯誤しながら性能を上げている最中だよ
863名無し三等兵 (ワッチョイ bb7c-mpE3)
2023/05/31(水) 11:23:09.02ID:TNC5s8+40864名無し三等兵 (スププ Sdbf-hnr2)
2023/06/01(木) 10:07:08.55ID:Geh5+WFSd 防衛三文書なんてただの防衛省の努力目標を書いただけでなんら拘束性も無いんだろ?
865名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-0ptD)
2023/06/01(木) 15:44:53.36ID:olypYCq30866名無し三等兵 (ワッチョイ cba2-S+HU)
2023/06/01(木) 21:17:34.83ID:oJwtd3j70867名無し三等兵 (ワッチョイ 2b01-S+HU)
2023/06/02(金) 21:53:59.43ID:wLYGaBOL0 スミキン、FH70はまだ現役で使えるってさーby軍研最新号
軍研の誰に対しても門戸を開けている敷居の低さに乾杯w
軍研の誰に対しても門戸を開けている敷居の低さに乾杯w
868名無し三等兵 (ワッチョイ a101-Bqfp)
2023/06/03(土) 01:11:47.90ID:c+P+fsTd0 ゼロイチで考えるなら19式は展開に時間かかるし
防御皆無だから金の無駄じゃね
防御皆無だから金の無駄じゃね
869名無し三等兵 (ワッチョイ b901-N/Lw)
2023/06/03(土) 11:54:26.25ID:0adzs2Ne0 この場合の「時間がかかる」ってどういう意味合いで使っているの? いや、マジで。
総火演での19式の展開、撤収の速さは緩い笑いが起きる位早かったけど。
全国に99式自走砲を配備汁、ならもろ手賛成しますけどね()。
スミキンほざいているのは「FH70]で足りる、だからね、防御力?なにそれおいしいの?
総火演での19式の展開、撤収の速さは緩い笑いが起きる位早かったけど。
全国に99式自走砲を配備汁、ならもろ手賛成しますけどね()。
スミキンほざいているのは「FH70]で足りる、だからね、防御力?なにそれおいしいの?
870名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 13:36:16.60ID:c6nPrb0g0872名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-N/Lw)
2023/06/03(土) 13:55:00.98ID:c6D9xEdZ0 19式改という形で
99式の砲塔をポン付けにして自動装てん型の155装輪車にしたほうがええわ
99式の砲塔をポン付けにして自動装てん型の155装輪車にしたほうがええわ
873名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-6Arv)
2023/06/03(土) 14:04:58.58ID:hrs8G8H9M 木戸銭が26㌧なのにAMV XPの駆逐戦車タイプは30㌧ぐらいあんの?
874名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 14:19:32.60ID:c6nPrb0g0875名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Bqfp)
2023/06/03(土) 14:22:25.72ID:SV233NoIr876名無し三等兵 (ワイーワ2 FFca-kROc)
2023/06/03(土) 14:42:42.15ID:KH7Kb8DlF 19WHSPの52口径を54口径以上に伸ばす
できれば60口径まで
できれば60口径まで
877名無し三等兵 (ワッチョイ b91c-8lGg)
2023/06/03(土) 15:04:10.85ID:MMpwvejf0 >>878
99式ってシステムは砲塔だけで完結してるの?普通は砲塔だけで完結してないから他の車輌に砲塔だけポン付けして終わりには出来ないけど。
99式ってシステムは砲塔だけで完結してるの?普通は砲塔だけで完結してないから他の車輌に砲塔だけポン付けして終わりには出来ないけど。
879名無し三等兵 (ワッチョイ b901-N/Lw)
2023/06/03(土) 16:07:54.50ID:0adzs2Ne0 たーだ物申す俺カコイイ、だから(これはスミキンにも言えるけど)、19式装輪自走砲(アレを自走砲と言って良いのか難しい気分にはなるw)
のTHE日本でしか通じないけど日本でなら異常に使い勝手が良い、が永久に見えないんでしょ。
幅2.5m、長さ12m、高さ3.8m(要求だと3.3mだったらしい)、重量25t、この日本の「国土交通省」の制限に合わせつつ、砲としての最大の威力を
発揮すべく間違え切った努力で出来上がった代物だし、陸自の牽引砲部隊をどのように置き換えるか、以外の文脈は成り立たないよ。
逆を言えば幾らでもイチャモンは付けられるし、その方向は自衛隊じゃない所にしか向かない。
のTHE日本でしか通じないけど日本でなら異常に使い勝手が良い、が永久に見えないんでしょ。
幅2.5m、長さ12m、高さ3.8m(要求だと3.3mだったらしい)、重量25t、この日本の「国土交通省」の制限に合わせつつ、砲としての最大の威力を
発揮すべく間違え切った努力で出来上がった代物だし、陸自の牽引砲部隊をどのように置き換えるか、以外の文脈は成り立たないよ。
逆を言えば幾らでもイチャモンは付けられるし、その方向は自衛隊じゃない所にしか向かない。
880名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Bqfp)
2023/06/03(土) 16:12:57.30ID:gRLaLM0Zr おめえのレス中身空っぽだな
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5189-N/Lw)
2023/06/03(土) 16:31:02.50ID:jQJnaQcv0 >>869
なんでもスミキンがアソコで駄文書いて居続けられるのもパヨク層に買ってもらう為らしい。
パヨクなんざ貧乏人高齢者が大半なんだから無駄だってのにね。
本当にウクライナ戦争の重砲事情を知らないかもしれないが。
まあ編集部はそんな文章でもキヨよりマシらしい。ワラえる。
なんでもスミキンがアソコで駄文書いて居続けられるのもパヨク層に買ってもらう為らしい。
パヨクなんざ貧乏人高齢者が大半なんだから無駄だってのにね。
本当にウクライナ戦争の重砲事情を知らないかもしれないが。
まあ編集部はそんな文章でもキヨよりマシらしい。ワラえる。
882名無し三等兵 (ワッチョイ b901-N/Lw)
2023/06/03(土) 16:47:54.82ID:0adzs2Ne0 スミキンのあんなんでも、直接自衛隊に喧嘩売っている訳じゃないから、お目こぼし、なのかなー? 無能な働き者にしたって限度つーモンがあると思うが。
キヨはまー、あまりに直接喧嘩を売り過ぎたw
キヨはまー、あまりに直接喧嘩を売り過ぎたw
883名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-N/Lw)
2023/06/03(土) 16:49:42.09ID:c6D9xEdZ0 パトリア導入なら
アーチャーもライセンス導入考えたら?って思う
そうすれば人員増やさずとも、特科の兵器を倍以上に増やせるだろって
アーチャーもライセンス導入考えたら?って思う
そうすれば人員増やさずとも、特科の兵器を倍以上に増やせるだろって
884名無し三等兵 (ワッチョイ 4d7c-w4Nq)
2023/06/03(土) 17:17:48.92ID:0R6+v0mv0885名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-kQ90)
2023/06/03(土) 17:27:10.80ID:sDsD4zo7a そもそも本当の目的は少人数化だし、派生的に展開・撤収が早くなり、重く安定したプラットフォームなので路上でも撃てるようになり、データリンクも付いたんだから充分だろ。
コスパが悪くて高くなるのは、自衛隊の兵器全てについて言えることだし。
コスパが悪くて高くなるのは、自衛隊の兵器全てについて言えることだし。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-0o+K)
2023/06/03(土) 17:28:24.22ID:PBRFLgZZ0887879 (ワッチョイ b901-N/Lw)
2023/06/03(土) 17:52:22.60ID:0adzs2Ne0 >884 「国土交通省の交通法規に則った運用が出来る」、ついでに平らなある程度硬い地盤ならアスファルト上ですら運用できる砲、
多分そんな運用要求を軍に(事実上ね、組織も道路管理者も)行うのは日本くらい。どうやったって他の国じゃありえないし、
あの成りの割に19式装輪自走砲は高級品なので、中小国に売りに出すこともままならん。
迎撃ミサイルのブースター落下でアショアを潰す国だよ、余計なクレームを貰わないようにするのは重要。
何か間違ってないか?についても極めて強く同意はする。
多分そんな運用要求を軍に(事実上ね、組織も道路管理者も)行うのは日本くらい。どうやったって他の国じゃありえないし、
あの成りの割に19式装輪自走砲は高級品なので、中小国に売りに出すこともままならん。
迎撃ミサイルのブースター落下でアショアを潰す国だよ、余計なクレームを貰わないようにするのは重要。
何か間違ってないか?についても極めて強く同意はする。
888名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 17:56:55.29ID:c6nPrb0g0 FH-70の時点で移動時にはトラックにけん引させる砲なので、19式はそのままトラックに積みましたってのは違和感はない
だができれば99式も継続製造してほしいなとは思う
だができれば99式も継続製造してほしいなとは思う
889884 (ワッチョイ 4d7c-w4Nq)
2023/06/03(土) 18:06:08.90ID:0R6+v0mv0 >>887
よくわからんが車体サイズと重量ってこと?
よくわからんが車体サイズと重量ってこと?
890884 (ワッチョイ 4d7c-w4Nq)
2023/06/03(土) 18:07:09.70ID:0R6+v0mv0 どこをどうするべきだったかを知りたいんだが。
891名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 18:09:30.04ID:c6nPrb0g0 どこかをどうにかしたら、それはそれで今の利点をどれか捨てる羽目になるので、詮無い話よ
892名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 18:12:00.63ID:c6nPrb0g0 あえて言うなら、安価なけん引砲の自走化ならもっと安い造りでよかったし
場を選ばず使いたいなら、普通に高性能な大型の自走砲を多数そろえて各地に置けばいいし
19式の年7両の調達数はいくら何でも酷い
でも、これを改善してしまったら、もっとチープな砲になるか金がかかるかのどっちかになるからな
意味がないんだ
場を選ばず使いたいなら、普通に高性能な大型の自走砲を多数そろえて各地に置けばいいし
19式の年7両の調達数はいくら何でも酷い
でも、これを改善してしまったら、もっとチープな砲になるか金がかかるかのどっちかになるからな
意味がないんだ
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9120-NalR)
2023/06/03(土) 19:16:16.28ID:Ai3Hx4TO0 >>889
海外の自走砲の基準に合わせて日本全国の道路作り替えろ、って言う意味だと思う
海外の自走砲の基準に合わせて日本全国の道路作り替えろ、って言う意味だと思う
895名無し三等兵 (ワッチョイ a101-TsZK)
2023/06/03(土) 20:05:06.34ID:Jb/OOyI00 キドセンの車体ベースの装輪自走砲とかあったらと妄想するけど
装輪じゃ155mmの反動を受けるのは無理か
装輪じゃ155mmの反動を受けるのは無理か
896名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-6Arv)
2023/06/03(土) 20:07:17.79ID:hrs8G8H9M >>895
nemoの120mm自走迫撃砲を自衛隊も購入するでしょ
nemoの120mm自走迫撃砲を自衛隊も購入するでしょ
897884 (ワッチョイ 4d7c-w4Nq)
2023/06/03(土) 20:12:40.19ID:0R6+v0mv0 >>892
>安価なけん引砲の自走化ならもっと安い造りでよかったし
>これを改善してしまったら、もっとチープな砲になるか
ちょいと矛盾してませんか。
もったいぶらずに貴兄の思う間違えてない仕様を開陳してくださいよ。
>安価なけん引砲の自走化ならもっと安い造りでよかったし
>これを改善してしまったら、もっとチープな砲になるか
ちょいと矛盾してませんか。
もったいぶらずに貴兄の思う間違えてない仕様を開陳してくださいよ。
898名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 20:40:11.80ID:c6nPrb0g0899名無し三等兵 (ワッチョイ b91c-8lGg)
2023/06/03(土) 21:03:14.40ID:MMpwvejf0 >>895
チェンタウロやボクサーに155mm砲を搭載したバリエーションがあるんだから無理ってことはないんじゃない。
チェンタウロやボクサーに155mm砲を搭載したバリエーションがあるんだから無理ってことはないんじゃない。
900名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-0o+K)
2023/06/03(土) 21:08:40.58ID:PBRFLgZZ0 防衛費増える前の台数を持ち出しても意味ない
901名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-Oo+K)
2023/06/03(土) 21:08:59.68ID:ZJfPvFlBa 19式って防御力なさすぎだよな
後進国でももっとまともにすると思うわ
後進国でももっとまともにすると思うわ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 21:10:24.92ID:c6nPrb0g0 そーら牽引砲をポン乗せしただけですし、その立ち位置でしかねえけど
思うわ、って装甲付き自走砲と勝手に混同するのはなあ
思うわ、って装甲付き自走砲と勝手に混同するのはなあ
903名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-Oo+K)
2023/06/03(土) 21:15:51.24ID:ZJfPvFlBa 装輪自走榴弾砲で19式以下の防御力の車両なんか他国見てもないでしょ
そういう意味で言った
そういう意味で言った
904名無し三等兵 (ワッチョイ a2b1-wpkk)
2023/06/03(土) 21:20:25.04ID:wFyDoRyG0 今回105mmの牽引砲が結構生き残ってるらしいから、
ハンビーに105mmポン付けとか2線級に見えるのにも価値が生まれてくるんじゃないかなー。
ハンビーに105mmポン付けとか2線級に見えるのにも価値が生まれてくるんじゃないかなー。
905名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 21:25:17.85ID:c6nPrb0g0 >>903
非装甲自走砲、フランスにもカエサルって車両がありましてなあ
キョロキョロすんのは勝手だけど、トンチンカンは頂けない
それぞれの国で要求違うんだから仕様違うのも当たり前、実質車載しただけのけん引砲の位置なんだからいいんだよ
すきだろ、そういうの
非装甲自走砲、フランスにもカエサルって車両がありましてなあ
キョロキョロすんのは勝手だけど、トンチンカンは頂けない
それぞれの国で要求違うんだから仕様違うのも当たり前、実質車載しただけのけん引砲の位置なんだからいいんだよ
すきだろ、そういうの
906名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-SZ8k)
2023/06/03(土) 21:48:08.37ID:VQlRT0az0 ウクライナで撃破か損傷したカエサルの画像あったけど
装甲キャビンだったよ
装甲キャビンだったよ
907名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-2UIU)
2023/06/03(土) 22:07:12.55ID:c6nPrb0g0 破片防護程度だけどね
砲はむき出し、その程度でいいって事
砲はむき出し、その程度でいいって事
908名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2d-rR2I)
2023/06/03(土) 22:09:05.15ID:fCrMsLSy0 19式、いいと思うんだがなぁ。
まぁ
>海外の自走砲の基準に合わせて日本全国の道路作り替えろ、って言う意味だと思う
こういうセリフがミリヲタのヲタたるところなんだろうなぁ…w
まぁ
>海外の自走砲の基準に合わせて日本全国の道路作り替えろ、って言う意味だと思う
こういうセリフがミリヲタのヲタたるところなんだろうなぁ…w
909名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-SZ8k)
2023/06/03(土) 22:18:22.32ID:VQlRT0az0 この御時世に国内インフラ・法令遵守で作った車体の兵器なんか使いたくないという
従来から脱却を目指す意志の表れがAMVやMAN19式、LAV後継の採用なんだと思ってる
従来から脱却を目指す意志の表れがAMVやMAN19式、LAV後継の採用なんだと思ってる
910名無し三等兵 (ワッチョイ dd4b-Oo+K)
2023/06/03(土) 22:21:59.11ID:b4qWZmR90 そもそもアメリカ軍の車両なんかなんの制限も受けずに好き勝手走っているので
911名無し三等兵 (ワッチョイ b901-N/Lw)
2023/06/04(日) 00:19:10.66ID:p0qH4dfy0 そりゃ地位協定で行動が保証されているし、在日米軍は。
北海道民やっているから道中でキドセン見る事も稀にあるけど(96式は普通に見る)、あの裏で面倒な手続きをイチイチやっているの見て、
こんな間抜けな事を軍組織にやらせる国はそうそうないよな、とかは思ったりする。
北海道民やっているから道中でキドセン見る事も稀にあるけど(96式は普通に見る)、あの裏で面倒な手続きをイチイチやっているの見て、
こんな間抜けな事を軍組織にやらせる国はそうそうないよな、とかは思ったりする。
912名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-kQ90)
2023/06/04(日) 02:54:21.62ID:pJTjtzjqa >>895
小型の105mm榴弾砲ならハンヴィーに搭載出来るし、アメリカで開発中だよ。また120mm迫撃砲なら、専用の駐退勤を付ける事で対応出来物をイスラエルが開発中。
流石にNEMOなど、このクラスを砲塔型で搭載するのは不可能だが、フランスが60mm迫撃砲で、軽装甲車で運用可能なガンモーターを開発したし、南アフリカも開発中。
小型の105mm榴弾砲ならハンヴィーに搭載出来るし、アメリカで開発中だよ。また120mm迫撃砲なら、専用の駐退勤を付ける事で対応出来物をイスラエルが開発中。
流石にNEMOなど、このクラスを砲塔型で搭載するのは不可能だが、フランスが60mm迫撃砲で、軽装甲車で運用可能なガンモーターを開発したし、南アフリカも開発中。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
