ウクライナ情勢 1068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/26(月) 12:55:32.09ID:So99qkgbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
ウクライナ・ロシア情勢 1057
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687608844/
ウクライナ・ロシア情勢 1058
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687611962/
ウクライナ・ロシア情勢 1059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687615477/
ウクライナ・ロシア情勢 1060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687619513/
ウクライナ・ロシア情勢 1061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687624448/
ウクライナ・ロシア情勢 1062
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687631257/
ウクライナ・ロシア情勢 1063
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687644291/
ウクライナ情勢 1064
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687658151/
ウクライナ情勢 1065
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687673876/
ウクライナ情勢 1066
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/26(月) 16:55:26.82ID:XROrg0fS0
軍票復活か?
2023/06/26(月) 16:55:36.39ID:P2yyD6ZC0
たとえ無能であっても従順なショイグとゲラシモフが重用するのが独裁者なのか、、、
2023/06/26(月) 16:56:29.54ID:yLZrS+atd
>>209
ttps://pbs.twimg.com/media/Ej5O3_yVcAAim3p?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/Ej5Pb0JU0AEGBpg?format=jpg&name=360x360
2023/06/26(月) 16:57:24.19ID:5lUp6Dvca
ワグネルの活動を長年追跡してきた2人のジャーナリストは、プリゴジンがサンクトペテルブルクにいる可能性があると主張しているが、彼らは独自に情報を確認できなかったと述べている。
2023/06/26(月) 16:57:25.61ID:531FH2ps0
>>233
未払いだけなら脱走兵になるだけ
脱走を力づくで阻止しようとしたら反乱になるかも知れんw
2023/06/26(月) 16:57:43.13ID:MrSIpI7Zr
ゲラシモフは著述家にて有能
2023/06/26(月) 16:57:58.80ID:+YqfgBOj0
>>235
払わない方が得やん
払う理由ある?

って思ってそう
2023/06/26(月) 16:58:47.95ID:sROe6S1e0
>>242
ゲラシモフも無理な戦線を自分のイニシアチブで縮小できなかった時点で、
「上に意見できないタイプ」っぽいしな
2023/06/26(月) 17:00:07.50ID:ZcpHC0In0
上に意見した時点で死ぬんだからしゃーない
2023/06/26(月) 17:01:02.03ID:MrSIpI7Zr
>>235
途中で消えてるだけかもしらんよ
ロシアだし
2023/06/26(月) 17:01:02.93ID:4euVdu5Y0
この期に及んで兵士の給料ネコババしてる奴エグない?
2023/06/26(月) 17:01:04.96ID:vFNhlA5ud
げるぁぁぁぁしぃもふぅ!
2023/06/26(月) 17:01:52.65ID:M4pAU33Va
>>240
あのおばちゃん辞められないのほんとかわいそう
2023/06/26(月) 17:02:23.76ID:531FH2ps0
>>242
ヒトラーは反抗的でやばい連中でもワルキューレまでは要職につけて使いこなしてたのにな
同じ独裁者と呼ばれる身でも器量が格段に違うな
2023/06/26(月) 17:02:39.68ID:DjrNOsDy0
ショイグとゲラシモフが頂点にいるロシア軍は個々に優れたのがいたとしても全体として無能の組織になる
亀のように身を固めればいいのに無駄な攻勢で損害を積み重ねるのをいまだにやめないので
2023/06/26(月) 17:02:44.66ID:sROe6S1e0
>>245
督戦隊もみんなで撃ち返せば怖くないって前線部隊が気付いたら
2023/06/26(月) 17:04:42.53ID:Rf8GzY9sr
>>209
イギリスは罵倒語のバランスが良い気がする。
2023/06/26(月) 17:05:04.70ID:R9pnkoP4d
ゲラシモフって本当に有能なの?
2023/06/26(月) 17:05:14.30ID:P2yyD6ZC0
プリゴジン派の将軍、将校は粛清されるのけ?
260名無し三等兵 (スーップ Sdfa-NN3R [49.106.104.232])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:05:16.02ID:WHU2djlCd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。まされ拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/26(月) 17:05:37.16ID:SZDDABrg0
>>249
ゲラシモフに代わる総司令官はヘルソン市から撤退を決めたスロビキンという噂
2023/06/26(月) 17:06:05.51ID:T8RW1y/o0
ロシア軍が無能なのは指揮官のせいじゃなくてプーチンのせいだぞw
ロシア軍を強くしたいならまずプーチンを排除することが先決
263名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:06:13.66ID:GstUQjUG0
ショイグとゲラシモフは首切れんだろ、そうなるとプーチンは終わる
2023/06/26(月) 17:06:25.45ID:dgz3zW9n0
>>261
ポストキャッチボールしてるだけじゃんかw
2023/06/26(月) 17:06:43.46ID:N4C5KFvv0
プーチン大統領は造船所の開発投資に対する付加価値税ゼロ法案に署名した
://ria.ru/20230626/verfi-1880424356.html

事実上の戦時国債キャンペーンだな
2023/06/26(月) 17:07:18.61ID:HYufzKEM0
ゲラシモフドクトリンを大層評価している人は去年の今頃まではこのスレにも居たよ
2023/06/26(月) 17:07:27.02ID:Tqw//Liyd
>>242
スターリンもヴォロシーロフが大好きだったろ
2023/06/26(月) 17:08:09.06ID:/uPT17DHd
>>255
ロシアという環境がクソすぎて改革しようとしても中抜き横領賄賂のオンパレードと予算削減で断念したわけだし、
ショイグやゲラシモフに無理なら他の誰がなっても同じだと思う。

プーチンが上にいて、そこがロシアである限り無理。
2023/06/26(月) 17:08:23.20ID:7uAc4+Vj0
ゲラシモフで評価されるって、チェチェン紛争までマジでウラー突撃が普通だったのか
2023/06/26(月) 17:08:53.80ID:yLZrS+atd
粛清したらこういうことやれば要求通ると思わせちゃうじゃないか
無いよ
2023/06/26(月) 17:09:34.99ID:UTUeEcf30
ですよねー
ショイグもゲラシモフも据え置きやろかね

https://twitter.com/hiranotakasi/status/1673237128208154624?s=46&t=u8lkD0kvegdBbKhqO5_qZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:09:57.13ID:XROrg0fS0
>>268
クリミア併合は鮮やかだったのにね
2023/06/26(月) 17:10:12.55ID:P2yyD6ZC0
スロビキンはプリゴジン派じゃないかな?
大丈夫なのか?
2023/06/26(月) 17:10:19.76ID:/uPT17DHd
>>265
策が適当すぎるしヌルい。

戦時急造艦規格を決めて、国が一括で物資と人員を手配して毎日輸送艦が、毎週護衛空母と駆逐艦が就役する体制を整えるべき
2023/06/26(月) 17:10:28.68ID:o8tv5Iwja
>>188
これもう次の反乱秒読みじゃん
276名無し三等兵 (ワッチョイ 8536-4Jhx [118.105.108.251])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:10:46.71ID:LrOJV9gA0
プリゴジンはポチョムキンになり損ねた男
2023/06/26(月) 17:10:50.18ID:NQ01qn/pd
>>257
イギリスは面と向かっては罵倒しない
皮肉たっぷりに相手の神経を逆なでするのがブリテン流
2023/06/26(月) 17:11:11.38ID:531FH2ps0
>>268
WW2じゃバルバロッサからバグラチオンまでの間に驚異的に成長したじゃない
ロシア人もやればできる
あとはスターリンとベリヤとジューコフがいれば・・・・・
2023/06/26(月) 17:11:23.65ID:o8tv5Iwja
>>184
そんな仕組み作れないからガセ
2023/06/26(月) 17:11:24.61ID:4euVdu5Y0
ゲラシモフはプロ野球ファンが松坂はゴミとか言うのと同じ感じだろ

実際にゴミだったらさすがにロシア軍のトップはやってないだろ
ザルジニーは評価してるらしいし

ただいまのロシア連邦そのものが限界にきてしまっている感じはヒシヒシと感じる
東南アジアの汚職国家みたいなモロさが見えてる

あるときガラッといくんだよな
2023/06/26(月) 17:11:27.01ID:P2yyD6ZC0
>>274
アメリカみたいに大西洋と太平洋の両岸に造船所が6つづつあった頃は可能だけど、、
2023/06/26(月) 17:11:36.81ID:aAFwjoOv0
おおキタか
https://twitter.com/NOELreports/status/1673241865137561600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:12:45.45ID:/uPT17DHd
>>272
使い物になる予算と人員を集約して、出来ることをやっただけの感じだったわけだアレは

全軍動員して運用するには予算と物資が不足していた。
そしてそれを認識していたが握りつぶされた挙げ句、ごらんの有様。
この上に無能呼ばわりはちょっとな
2023/06/26(月) 17:13:10.67ID:P2yyD6ZC0
プーチンはウクライナとかどうでも良くて、
ロシア軍にいるプリゴジン派を○したくて仕方ないと予想
2023/06/26(月) 17:13:57.36ID:531FH2ps0
>>282
ついにドニエプル川を超えたか
つか、渡河を許したってことは砲弾が尽きてるのか
2023/06/26(月) 17:14:15.53ID:aAFwjoOv0
このままウクライナ軍がドニプロ川渡って攻めて行けばヘルソン州のロシア軍は挟み撃ちされるから
クリミアへの道筋も見えてきたね
2023/06/26(月) 17:14:16.50ID:yLZrS+atd
>>280
>実際にゴミだったらさすがにロシア軍のトップはやってないだろ
>ザルジニーは評価してるらしいし
BBCの記事であったけど彼と関わりある人らはあれ彼独特の諧謔と言ってるそうなので
皮肉とかそういう可能性もあるらしい
2023/06/26(月) 17:14:51.63ID:uAU9saUWF
https://twitter.com/gloomynews/status/1673241432742838273
ショイグ国防相が復活、FSBはワグネル創業者プリゴジンの捜査を継続中とのロシア紙報道。プリゴジンの要求はほぼ1日でひっくり返された形。
結局ワグネル傭兵らは皆無事では居られないだろう。そしてプリゴジンは消息不明....
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:15:09.77ID:XnjCsMOu0
>>282
おおーー。
このスレが何だかんだ民間で1番情報早いな。
2023/06/26(月) 17:15:17.51ID:MlwC1acM0
プロ軍人の人らは、他国の軍事会社に就職したほうが条件良いんじゃないの?
ロシア軍と契約して残るのは囚人兵くらいじゃないかな
2023/06/26(月) 17:16:15.21ID:hGx/RZZy0
>>282
素晴らしいね、ポンツーン掛ける位置に届く砲を排除できたら一気にヘルソン軸からメリトポリにも向かえるしね
292名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:16:17.13ID:XnjCsMOu0
>>290
主軸は移動してるでしょ。
捨て駒はそのままポイやろな。
2023/06/26(月) 17:16:24.91ID:/Kz1OQkma
>>282
文字通りの橋頭堡を築いたか
ただ普通はロシア軍が最優先で叩きに来るのでどうなるか
294名無し三等兵
垢版 |
2023/06/26(月) 17:16:44.95
>>282
やっぱウクライナ軍が渡ってたの本当だったんだな
295名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-NgIT [106.146.53.110])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:16:49.12ID:fm06tZlca
ゲラシモフドクトリンなんであるくらいだからある種の能力はすごいんだろ
軍のトップに向いてるかどうか別の話だが
2023/06/26(月) 17:17:05.89ID:531FH2ps0
>>293
その予備が尽きてるから渡河できたんじゃないの?
297名無し三等兵
垢版 |
2023/06/26(月) 17:17:25.99
プーチンが約束守るはずないのになw
2023/06/26(月) 17:17:39.62ID:NQ01qn/pd
ロシア連邦も30年程度が限界だったな
やっぱ独裁国家は寿命が短いわ
2023/06/26(月) 17:17:58.40ID:jnH/02570
>>280
どちらかというと第一次世界大戦のオーストリア帝国に似てるかなあ。
多数民族のモザイク国家で組織ごと縦割り、新しいドクトリンに対応できずイタリアやロシアに撃破されドイツの寄生虫となり破滅していく…
2023/06/26(月) 17:18:06.21ID:yLZrS+atd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-65849028
ロシアの通信社も、プリゴジンに対する事件はまだ捜査中であると報じた。
>ロシア国営通信社RIAノーボスチ、タス通信、インタファクスの3社は同時に、PMCワグナー創設者に対する訴訟はまだ捜査中であるとの報道を発表した。
>彼らはロシア検事総長府の情報筋に言及している。

>インタファクス関係者は「事件はまだ終わっていない。捜査は続いている」と述べた。

まだ犯罪者扱いだったか
2023/06/26(月) 17:18:10.09ID:IKpO3rOld
漁夫の利があったか
2023/06/26(月) 17:18:24.34ID:T8RW1y/o0
ゲラシモフドクトリンはウクライナ戦争に使うようなもんじゃねえからなw
クリミアでは上手く刺さってる
2023/06/26(月) 17:18:56.62ID:iRr8DXeqM
>>282
何で見張りが厳重なはずのアントノフ大橋から侵入したんだろうね?
2023/06/26(月) 17:19:19.96ID:onB4xyGG0
プリゴジンは対外工作の責任者にすればいい
2023/06/26(月) 17:19:22.18ID:jKA+VwDT0
そうだよなぁ
前線に居ると口座の確認とかスマホのアプリぐらいしか出来ないもんな
それで延期し続けて死んだらバックレちまえばいいもんな
なんだこの国?
2023/06/26(月) 17:19:32.81ID:D+j2NWOe0
ヘルソンからあとは東へ進めば防衛線を後ろから崩壊するし、同時にクリミアも陸上連絡遮断できるな
2023/06/26(月) 17:20:21.62ID:ner3bjKJp
>>265
ロシアがガスタービン作れるの?
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:21:07.93ID:XnjCsMOu0
そもそも現場に問題あるから下が爆発すんやろ。
第一防衛線で予備戦力消耗してたら後が無いで。
2023/06/26(月) 17:21:37.33ID:1GLhL1vba
ダム破壊は守りきれないという答え合わせか
2023/06/26(月) 17:23:01.80ID:NQ01qn/pd
>>282
挟み撃ちですな
これは古今東西必勝の陣形
2023/06/26(月) 17:23:45.99ID:O2wlqazid
>>258
ここまでを見てると駄目なようにしかし思えない
1月から行った大攻勢…
2023/06/26(月) 17:23:50.55ID:ner3bjKJp
>>302
規模が全然違うしウクライナは準備してるからな
2023/06/26(月) 17:24:02.74ID:Vmr6Vwo+0
>>282
西から東へ、強烈なのをお見舞いしてやれ
中や東に穴が開けばいいが
2023/06/26(月) 17:24:33.31ID:jnH/02570
>>287
あれは六韜「無能なものは」だったとか…

ゲラシモフとか中華が自慢してる超限戦とは「今までの戦争の血で書かれている国際法なんて気にしなければ、いろいろ出し抜けるんじゃね?」という話に見えるから、そう動きありきで相手が動くと、逆に周りの国際社会との関係で不利になるようにしか見えない。
そう、相手が卓越なメディア戦略で珍露が珍露とされるようになっている今回の戦争のように…
2023/06/26(月) 17:24:40.54ID:vFNhlA5ud
ロシア内乱は終戦シナリオの一つとして考えられなくも無かったが、ここ数日の流れは予想外だったな
火種をばら蒔いたのは間違いないが
316名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:24:55.69ID:gPS6rKpc0
>>282
橋頭堡どころか完全に雪崩れ込んでる
2023/06/26(月) 17:25:18.81ID:O2wlqazid
>>273
逆逆
2023/06/26(月) 17:25:53.18ID:zi9EcBiE0
>>282
このまま順調に支配域が広がっていくようなら
南岸のロシア軍想像以上にスカスカ説出出そう
2023/06/26(月) 17:26:14.78ID:P2yyD6ZC0
>>317
そうなのか。了解
2023/06/26(月) 17:27:18.98ID:NQ01qn/pd
>>314
恥も外聞も捨てれば勝てるって戦法だから戦後のことをまるで考えてない
各国の互いのつながりが薄い昔なら刺さったのかもしれんが、情報通信技術が発達した今の世ではね
321名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:27:22.23ID:5lD6cx6/0
プリゴジンまだ行方不明ってマジ?
エカテリンブルグの家の地下室で銃殺されてそうだな
2023/06/26(月) 17:27:28.78ID:UTUeEcf30
>>282
とは言え、榴弾がバカスカ飛んでくるだろうし色々とこれからだろうか。CAS出来ればなあ。
2023/06/26(月) 17:28:37.18ID:yLZrS+atd
>>314
一方ザルジニーがゲラシモフ評価しているという記事が出た後
ロシア軍の幹部連あたりでザルジニーの名前が出てあれこれ言うようになったと

御世辞とか乗せられてる気がしなくもない
2023/06/26(月) 17:29:07.71ID:/Kz1OQkma
>>296
ウクライナ軍の砲撃が優勢なら水際阻止は非常に消耗する作戦になるからな
有力な予備部隊があるなら橋頭堡を潰しに行く作戦はあり
しかし壊せないと南部戦線が乙る諸刃の刃…
2023/06/26(月) 17:29:54.21ID:4euVdu5Y0
プリゴジンが北上していた日、
ギルキンはヴォロネジのバルチモル空港で空軍のヘリの離発着を観察してたそう

足をつかうブロガーやな
326名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:29:55.34ID:5lD6cx6/0
プリゴジンはクーデターの首謀者なのに、降伏したら本当に赦免されると思っていたのかな。
マジで知的障害なんじゃ
2023/06/26(月) 17:30:39.95ID:O2wlqazid
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 26.06.2023

⚪︎かなり広範囲に及ぶウクライナ軍反転攻勢の一環として、ウクライナ軍はドネツィク州バフムート周辺で攻撃を行っているが、そこで同軍は勢いを得ている。

⚪︎複数個の旅団による作戦において、ウクライナ軍はこの都市の南北両側面でうまく戦いを進めている。

⚪︎ロシア軍が作戦レベルでの予備として、相当規模の地上戦力を保持していることを示す情報はほとんど確認されていない。仮にそのような戦力があれば、バフムートからドニプロ川に至る、200kmを超えて広く離れた各地区で、現在直面している複数の脅威に対抗するための増援として、ロシアはその戦力を使うことができるだろう。
2023/06/26(月) 17:31:13.58ID:MlwC1acM0
対岸のオレスキーの街を開放できるかどうか
2023/06/26(月) 17:31:29.25ID:LmesmldPa
頭ロシアはウクライナに負けそうだからワグネルに勝って満足することにしたらしい
2023/06/26(月) 17:31:38.87ID:Q95BMnap0
>>196
寸前と言うか資金ショートしてるので厳密に言えばすでに倒産でしょう
2023/06/26(月) 17:31:39.94ID:N4C5KFvv0
NABU職員らは、テルノーピリ地域評議会のミハイロ・ゴロフコ議長と他のウクライナ中央銀行職員2名を拘束した。彼らには贈収賄の疑いがある。

NABU によると、被拘禁者らは、テルノーピリ地域評議会の共同企業体によるインフラ施設の建設と修理に関する法令に署名するため、企業の所有者に約 180 万フリヴニャを要求した。

60万フリヴニャを超える第3トランシェの送金後、テルノーピリ地域評議会議長とテルノーピリ軍民局副長官2名が「現行犯」で拘留された。
://www.rbc.ua/rus/news/golovu-ternopilskoyi-oblradi-zatrimali-habari-1687767113.html

戦災復興での汚職はこれからも問題になりそうだな……
2023/06/26(月) 17:31:47.68ID:zi9EcBiE0
https://twitter.com/NOELreports/status/1673237000034430976
第1TikTokアフマト大隊のチェチェン人兵士は、ビデオコンテンツを撮影するためにウクライナに来ましたが、何か問題が発生しました。

曳火射撃が決まった感じかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:31:51.77ID:vFNhlA5ud
にしても電子作戦機なんて空の指令部みたいな物を落としてくれたのはプリゴジンを評価しよう
西側の様な強力な戦術データ・リンクを持たないと言われているロシア空軍において、早期警戒機のメインステイの次くらいには重要な機体じゃないのかあれ
2023/06/26(月) 17:32:09.25ID:LmesmldPa
>>196
遅配というより払う気がない
335名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:32:25.72ID:gPS6rKpc0
>>282
クーデター騒ぎで、予備兵力での穴塞ぎに失敗したか?
2023/06/26(月) 17:32:43.46ID:531FH2ps0
やはりたった1日でも兵站混乱させた上に1個軍団規模の再精鋭部隊が抜けた影響は大きかったか
2023/06/26(月) 17:32:45.71ID:zi9EcBiE0
>>200
中抜き凄そう
2023/06/26(月) 17:33:29.49ID:Q95BMnap0
>>207
そもそもプーチンが出した恩赦は法的根拠がないんだぜ

まあ特別軍事作戦も根拠ないんだけどさ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-pGsy [153.186.8.95])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:33:36.01ID:WvE0m4Hn0
>>327
良い感じで進軍していると思うが、ワグネルの反乱が大きいのだろうか?
2023/06/26(月) 17:34:00.13ID:N4C5KFvv0
>>322
クリミアの防空網に引っかかるからなぁ
ダム破壊でヘルソン方面軍を転属させたのが本当だったので突入させたのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況