【GCAP】F-Xを語るスレ278【日英伊共同開発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/07(金) 06:27:29.51ID:UkpLZ+ED0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ277【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687949004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/08(土) 11:03:57.55ID:79Tcw7F9r
アンチは即バレする嘘をつく

そんなにすぐに日本の次期戦闘機ベースの開発に参加できる準備してたら
BAEは最初からイギリス主導のテンペストが頓挫することを読んで行動してることになる
それは公式資料からしてあり得ない
そんなに歩調が合うわけがない(笑)

BAEはテンペスト構想の為の構成要素研究してただけで
日本の次期戦闘機の開発に参加する為に研究をしてた訳ではない
いきなり実動機の開発中の次期戦闘機開発に飛び入り参加したところで
いきなり担当できるわけもない
日本側も既に設計担当なんて割り振りしている
担当箇所も未定のまま基本設計に入れるわけもない

日本の次期戦闘機ベースなら、イギリスはカスタマイズ部分くらいしか担当できない(笑)
2023/07/08(土) 11:08:41.02ID:79Tcw7F9r
アンチは妄想でゼロベースの共同開発になると言い張るが
実際には次期戦闘機がそのまま開発されてGCAPとして採用される
それは防衛省の公式方針からも、共同開発の上に来るのが日本主導であり
あくまでもGCAPは日本主導開発の次期戦闘機の国際協力の一貫でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況