ウクライナ情勢209 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/30(日) 12:41:08.22ID:NNXnW7DZ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢208 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690444416/
2023/07/31(月) 01:09:16.89ID:+qeSg4AC
ウクちゃん停戦すんのかい?
ロシアにごめんなさいすんのかい?
262名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 01:32:25.79ID:agevL5yk
この記事によれば、「プランB」とは、ロシアが現在占領している領土を返還することを二度と忘れることであり、さもなければドイツ国防軍の運命を危険にさらすことになる。

タイム誌はそのような記事を掲載するためにロシアから賄賂を受け取ったことに恥を感じているのだろうか? 😔

Ukraine's Counteroffensive Needs a Plan B
time.com/6298695/ukraine-counteroffensive-plan-b-column/

twitter/baronitaigas/status/1685689050248757248?s=12
2023/07/31(月) 01:32:39.56ID:qQ9KBGap
ウクライナとロシアの戦争。 522日目:
ザポリージャ戦線の状況: 最後の2日間、ヴェルボヴェ/Вербове枢の状況は、防衛線の周囲の地域を増員し強化した新しいロシアの増援の到着により安定した。 さらに、ロシア軍はロボティーン/Роботинеの南西でウクライナ軍の攻撃を撃退した。
地図: [ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.44968318972476%2C35.87798704104776&z=13 ]
https://i.imgur.com/RTLMSTl.jpg
t.me/Suriyak_maps/885
264名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 01:38:28.75ID:agevL5yk
>>263
ウクライナ軍逆包囲されてる…
265名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 02:02:01.98ID:3Jkfigo3
ウクライナやっと防衛線到着したんか?
2023/07/31(月) 02:02:16.65ID:tcDAbiVT
https://twitter.com/narrative_hole/status/1685676906505461760

ポーランドのサッカーファンが再び国民に西ウクライナの歴史を思い出させる

「ウクライナ人がヴォリンで子供たちを殺害した」

「ヴォリンに対する80年間の恥ずべき沈黙」

「バンデラ=ヒトラー」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/31(月) 02:02:57.63ID:tcDAbiVT
ウクラナ人によるポーランド人大虐殺

Massacres of Poles in Volhynia and Eastern Galicia
https://en.wikipedia.org/wiki/Massacres_of_Poles_in_Volhynia_and_Eastern_Galicia
2023/07/31(月) 02:09:51.13ID:tcDAbiVT
ウクラナの畑で不作 とうとうウクラナの畑で兵隊が採れなくなった模様

https://www.ukrmilitary.com/2023/07/mobilization-buksue.html

7月には必要な兵士数の約50%しか軍の訓練センターに動員されなかったため、軍の戦闘能力はまもなく低下する可能性がある。反攻作戦やハリコフでのロシアの攻勢による損失増大を背景に、軍の補充に関する問題は特に危機的な様相を呈している。
269名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 03:05:57.08ID:rpoX3Pll
>>200
ISISみたいだな
270名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 03:23:27.20ID:rpoX3Pll
>>268
海外に逃げてる連中とか
国内の未婚女性と閉経女性に肉弾肉壁動員来るな
271名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 05:17:51.90ID:xqOYFaq2
地雷附設中にひっかかるウクライナ軍

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685425605204934656/pu/vid/720x1280/MRCBu7DaNHN4GQ7J.mp4
2023/07/31(月) 05:57:14.02ID:lzuL8rD2
>>260
敵が失敗してる邪魔は妨害しちゃ駄目だからね
ウクライナには攻めてもらって、アホみたいな損害を出しながら抜かれるために存在している第一防衛線ぐらい抜いてもらわないと困るw
273名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:01:31.01ID:kU+cVD4Z
ランセット到着後のM777の損害

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685754567105875970/pu/vid/480x640/-xmD46dxR3lWxfFo.mp4
274名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:03:10.57ID:kU+cVD4Z
ブラッドリー
MAXPROなら良かった

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685741942196367361/pu/vid/540x398/BbDwcn3EyzaaVqEZ.mp4
275名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:04:54.55ID:kU+cVD4Z
ランセットの発射

https://video.twimg.com/amplify_video/1685709579735199744/vid/1280x720/5bw-NWYp6elTmacT.mp4
276名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:14:52.33ID:kU+cVD4Z
特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア国防省報告書(2023年7月30日)

▫ AFU は南ドネツク、クラスヌイ・リマン、ドネツク方面への攻撃行動の試みを続けたが失敗に終わった。

▫ドネツク方向では、クレシチェエフカ、アンドレーエフカ、クラスノゴロフカDPRに近いユグ部隊によって7回の敵の攻撃が撃退されることに成功した。

▫ AFU 部隊はドルジバ、ベルディシ、クレシチェエフカ、アヴデエフカ、クラスノエ、ポベダ DPR 付近で攻撃を受けました。

▫ AFU 第 124 領土防衛旅団の弾薬庫 1 つがジェルジンスク DPR 近郊で破壊された。

▫敵の損失は、軍人 190 名、AFV 2 台、自動車 4 台、米国製 M777 砲システム 2 台、および Msta-B および D-20 榴弾砲でした。

▫南ドネツクとザポリージャ方面では、ボストーク軍集団の部隊がウスペノフカ(ザポリージャ)付近で敵の攻撃1件を撃退した。

▫ AFUの人的資源とハードウェアの集中地域は、ゼレビャンキ、ノボダニロフカ、ヴェセロイエ、ラボティーノ(ザポリージャ)の北の近くで打撃を受けた。

▫ 1 つの SRG の行動がチャリヴノエ (ザポリージャ) の近くで混乱した。

▫敵の損失は最大 250 人の軍人、戦車 1 台、AFV 3 台、自動車 4 台、および榴弾砲 (ムスタ-B および D-20) でした。

277名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:15:02.54ID:kU+cVD4Z
クラスヌイ・リマン方面では、ツェントル部隊の行動の結果、コワリョフカLPR付近およびセレブリャンスキー林業付近で3回の敵の攻撃を撃退することに成功した。

▫トルスコエ、セレブリャンカ、グリゴロフカ DPR、チェルヴォナヤ ディブロヴァ、ネフスコエ、ノヴォヴォジャノエ LPR の西の近くで、敵の人的資源とハードウェアの集中地域が攻撃されました。

▫敵の損失は最大 140 人の軍人、2 台の AFV、3 台の自動車、および 1 台の D-30 榴弾砲でした。

▫クピャンスク方向では、ザパド軍グループの攻撃分遣隊が前線ノヴォショロフスコエLPRへの攻撃作戦を継続し、敵防御の深さまで300メートル前進した。

▫ AFU部隊はチムコフカ、ペシャノエ、オルシャナ、ノヴォムリンスク(ハリコフ)、ステルマホフカ、ノヴォショロフスコエ、アルチョモフカLPR付近で攻撃を受けた。

▫ウクライナ領土防衛のAFU第125旅団の弾薬庫1個がイズビツコエ(ハリコフ)近くで破壊された。

▫敵の損失は最大 80 名の軍人、4 台の自動車、さらに 1 門のグヴォズディカ自走砲システムと 1 門の D-30 榴弾砲でした。

▫ヘルソン方向では、敵の損害は最大で軍人 65 名と自動車 5 台でした。

▫ロシア連邦軍の作戦戦術および陸軍航空、ミサイル部隊および砲兵は、108の地域の射撃位置で102のAFU砲兵部隊、人的資源およびハードウェアを無力化した。

▫さらに、モギリョフカ (ドネプロペトロウシク) 近郊にある AFU ドローンの再訓練センターと保管、保守、修理拠点が破壊されました。

▫第 100 領土防衛旅団の指揮所 1 つがヤンポル DPR の近くで攻撃されました。

▫ロシア航空宇宙軍の戦闘機が、ヴォズドヴィジェンカ DPR 付近でウクライナ空軍の Mi-8 ヘリコプター 1 機を撃墜した。

▫防空施設は、タボルツハンカ(ハルコフ)、ザリマン、ルベズノイエ、クレメンナヤ、レイゴロドカLPR、スラドコエ、スターミカイロフカDPR、シェブチェンコボ、ドリンカ、ザポロヴォヴォヴェヴェヴェヴェヴォヴォヴォバスヘ、ドリンカ( BuryevkaとNovaya Khovka (ヘルソン)。
278名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:29:15.74ID:kU+cVD4Z
VDV攻撃

(渡部悦和「ロシア軍は精密誘導兵器が殆ど無い」)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685757512971083781/pu/vid/1280x720/Mlqy8TU4BKtHGy4R.mp4
279名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:38:25.57ID:kU+cVD4Z
ロイ・ヴォズメズディヤがアヴデーエフカ方向の敵を焼き尽くす ドネツク陸軍軍団ロシアホークス特殊部隊第1部隊のドローン操縦者が、アヴデーエフカ方向のウクライナ過激派の人員、武器、避難所を破壊している。

https://video.twimg.com/amplify_video/1685631484533542913/vid/1280x720/YAXhpLQAe9Y03JlT.mp4
280名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:44:48.59ID:kU+cVD4Z
ウク信と同じく強そう


エストニアの軍事情報長官グロスベルグの暴露:「ワグナー・グループは弱い組織であり、いかなる危険ももたらさない。ベラルーシでの彼らの配備は驚くべきことではない。」
https://pbs.twimg.com/media/F2UIs-rXMAEsgf0.jpg
281名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:45:18.71ID:p9QduVz/
>>47
動かしてるんじゃなくて敷設しまくってるんだろう。
人力なのか知らんけど。
282名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:46:40.31ID:kU+cVD4Z
キンジャールを搭載したミグ出発
283名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:50:42.69ID:kU+cVD4Z
ゼレンスキー氏はロシア領土での戦争を求める

キエフ軍事政権の指導者は今日、モスクワとモスクワ地域に対する朝の無人機攻撃へのウクライナ軍の参加を実際に認めた。

「徐々に戦争はロシアの領土に戻りつつある。そしてこれは不可逆的で自然で絶対的に公平なプロセスだ」とゼレンスキー大統領はロシアの都市に対する無人航空機攻撃についてコメントした。

同時に、今日、彼はイバノフランキウスクのコミュニティの首長たちと会談し、そこでウクライナ人に対し、モスクワへの攻撃後の「短剣」と「イスカンダル」の攻撃に備えるよう助言した。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685762581917470720/pu/vid/560x320/QSDeeF91T5dD7w1v.mp4
2023/07/31(月) 06:52:31.67ID:Q5TM+JRb
>>268
ついに損失の補充が追い付かなくなったか
負け確やな、ウクライナ
285名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 06:59:34.61ID:kU+cVD4Z
イスカンデル弾道ミサイルがウクライナのクラマトルスクに着弾
2023/07/31(月) 07:01:31.99ID:Q5TM+JRb
>>283
倍返しされて負けを早めるだけなのに
馬鹿なのかな?
287名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 07:01:34.40ID:2zLUMD1X
>>242
親露派ってアホなんやな
288名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 07:07:29.17ID:kU+cVD4Z
ウクライナ軍は、最近米国からウクライナ軍に供給されたクラスター弾に関する新しいビデオを公開した。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685734709555314688/pu/vid/718x1280/Qg6rBiGt6l2CcL5X.mp4
289名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 07:17:47.48ID:kU+cVD4Z
ウクライナは日本から15億ドルの保証を受け取った

https://pbs.twimg.com/media/F2Sg6MfWYAAP5mo.jpg
2023/07/31(月) 07:24:15.49ID:hIhbrFMi
>>268
メディア統制してニュースが軍事しかないウクライナ(西側もウクライナのニュースは軍事しかない)と、
軍事ニュースは重要にせよ一日のニュースの一部分でしかないロシアの新地域じゃ
戦時体制に大きな差があるわな。前者は相当余裕なくなってる
2023/07/31(月) 07:33:58.49ID:FTJNYJXD
>>268
ネトウヨあげるよ
292名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 07:38:50.04ID:DbFR2uCt
>>289
ウクライナの胃ろうと化した俺らの国の方が先に終わるんじゃね
2023/07/31(月) 07:42:24.49ID:3rgTauks
アフリカ政変、ロシアの影 警戒強める米欧:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73188550Q3A730C2FF8000/

西アフリカのニジェールでクーデターを起こした大統領警護隊トップのチアニ将軍が28日、国家元首に就任したと宣言した。隣国マリやブルキナファソのように軍が政変で実権を握りロシアに接近するとの見方があり、米欧が警戒を強めている。
ニジェールはバズム政権下で米欧と良好な関係を築いてきた。
(略)
チアニ氏は同日のテレビ演説で、バズム政権がイスラム過激派への対テロ作戦でマリやブルキナファソとの協力が不足していたと批判した。
(略)
ニジェールやマリは広大なサハラ砂漠の南縁のサヘル地域に当たる。イスラム過激派が台頭した地域で住民の虐殺などが相次ぎ、マリやブルキナファソで政府による治安回復の失敗を口実に軍事クーデターが起きた。
294名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 07:52:40.73ID:ar0Q1wKM
南は突破出来ても維持は出来なかったか
ウクライナは長い時間かけて地道にやるしか無いんだな
295名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:05:01.27ID:ar0Q1wKM
ロシアって抜かれるかどうか見てから
増援送ってんの?綱渡り運用やめろや
2023/07/31(月) 08:07:43.09ID:n3QbN2j7
「ゼレンスキーは箱の中」:ウクライナは戦争に勝てないと言う専門家もいる
最新情報

https://www.usatoday.com/story/news/world/ukraine/2023/07/27/ukraine-russia-war-live-updates/70475598007/

USATODAYより現状認識が劣るのがウク信w
297名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:09:04.25ID:DbFR2uCt
穴を作って1カ所に集めてまとめて叩いてるだけじゃね
前線維持するの大変だろうし
2023/07/31(月) 08:09:23.01ID:3rgTauks
>>293 の記事によると
マリ、ブルキナファソ、今回のニジェールに共通して
「欧米支援の政権がイスラム過激派テロ対策をろくに行わなかった」
これが軍事クーデターの理由というか口実

つまり、欧米がアフリカでイスラム過激派を放置していたのがそもそもの問題
欧米はアフリカ諸国の混乱をこれまでどう思っていたんだろうか
欧米寄りの人物に金を出して国家を運営させておけば良いだろうとか、その程度の感覚?

今更「アフリカでの欧米の影響力が弱体化」とか「欧米はクーデターは非合法で認めない」とか言い出しても遅い気がする
2023/07/31(月) 08:09:27.16ID:qq+O3gcD
>>295
万里の長城の防衛と同じ
10万人の兵力が800kmの戦線で向かい合ってるので
1kmあたり100人兵士しかいない状態

防衛側は敵がどっからくるかわからない
攻撃側は戦力を集中して一点突破してくる
防衛側はそれに気づいてから増援を要請
長城で時間稼ぎしている間に増援くるまで耐え忍ぶ戦略

今回は地雷で時間稼ぎ
及び、航空戦力を回してもらって増援防衛迎撃可能
2023/07/31(月) 08:13:31.45ID:SmLksS+R
旅団の配置見たらバクムートとシヴェルスク正面に両軍の主力が密集してて他はスカスカだよ
ロシアもゼレの人命無視な圧倒的人海戦術にこの2方面で苦戦してて大規模な増援の余裕はとてもない
301名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:16:03.60ID:DbFR2uCt
ゼレも西側のためにやってると思ってるから人命もさることながら武器の浪費も凄まじいよな
302名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:24:30.88ID:DbFR2uCt
人間の犠牲についてはゲーム感覚で戦後の復興計画でちょっと社会保障で優遇してやればすぐ適正な数に回復するだろうと考えて度外視している感じだな
303名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:27:15.32ID:DbFR2uCt
ウクは完全に西側の草刈り場というか実験場と化してる
2023/07/31(月) 08:31:27.66ID:EohjZWfS
別に死んだウクライナ人が可哀想とは思わないけどな
だってウクライナ人って民族主義とナショナリズムで脳みそ溶けてんじゃん
こうなったらもう死なないと治らないよ
大日本帝国の日本人みたいにね
2023/07/31(月) 08:31:37.88ID:n3QbN2j7
兵器のコストは高いし機密は漏れるし実験場にも向かなくなってるんじゃw
人体実験用の丸太しかないww
306名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:34:33.59ID:DbFR2uCt
>>304
戦中の日本人がどう思っていたのか分からないが
戦後に書かれた戦中の記録は山のようにそれこそ腐るほどあるだろ
まるで地震や洪水なんかの自然災害を受け入れるようにすべてを受け入れているが家族の死を悲しみそれによる経済的苦境を嘆く感覚ぐらいは持ち合わせているぞ
2023/07/31(月) 08:37:10.02ID:SmLksS+R
3000万人の人口からたった4ヶ月で95万人を動員するスーパー独裁者がゼレンスキーぞ?
1日数百人の死傷者で折れる訳がない
若年人口比率は大戦時の日本の1/3くらいだから当時の日本で言えば900万人動員ぞ、最凶の軍事政権だよ
308名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:41:18.45ID:DbFR2uCt
グローバリストに任せたらまあこうなるだろうって感じ
人間はただの労働力だし人材は育てるものではなくて既製品を買い叩くものだし
未熟練労働は無価値とみなすから戦場で無駄遣いする
ロシアのように末端の未熟練労働者にスキルアップさせて生産性を上げるという感覚が無い
309名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:42:44.87ID:3kqr/OVG
>>304
ロシアもウクライナも同じ穴の狢
310名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 08:45:28.96ID:DbFR2uCt
>>309
ウク軍から格安ドローンでバカ高い最新鋭の戦車や装甲車を壊すという発想は生まれなかったと思われ
2023/07/31(月) 08:54:22.93ID:SmLksS+R
海外の分析サイトによる2023年時点のウクナチ統計
・支配地域の総人口約3000万人
・累計動員数推定120万人
・現有兵力50万人、うち前線兵力20万人、後方勤務20万人、空海軍/民兵10万人、予備役25万人
・陸軍保有ユニット総数3万、戦車2000両、装甲車6000両、火砲5000門、防空ミサイル/対空砲3300基以上

控えめに見ても50万人からの兵力を喪失して絶えず新兵を前線送りしてる計算
そしてNATOの全面支援で狂った規模に膨れ上がってる
312名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 09:03:20.77ID:8F27IN+k
ウクの大本営発表もネタ切れですな
ロシアの悪口くらいしかなくなってる

そろそろ情弱も現実に気付いて、狂い始める時期と思われ
313名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 09:13:29.76ID:VKJASEVd
ウクライナもう人口2700万人切ってるけどな
拉致動員やり過ぎた
2023/07/31(月) 09:17:17.62ID:Fd+0Wjsd
ウクライナの 2 つの異なる社会…

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1685657708639211522
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/31(月) 09:21:40.33ID:3MWXJM+X
ウクライナと違ってロシア経済も順調に発展してるしな
去年の異常すぎるガス高騰が落ち着いた反動があるにも関わらず、今年もロシアは経済成長+ウクライナからの避難民のおかげで人口と労働力が数百万人増える好循環

インドや中国にも適正価格で地下資源を順調に売れてる(ロシアの原油は価値の高い軽質成分の比率が低いので他より安いのを、ウクアノンが買い叩かれてるとデマこいてるが)し、今後は地球温暖化のおかげで農業やその他の大発展も確実で、賠償で西側の知的財産をすべてロシアが利用して販売することも可能となるので、ロシアの未来が明るすぎる

ロシア産の漫画村とか、絶対利用するわ
2023/07/31(月) 09:25:27.47ID:7x6nlfUz
>>311
今のウクライナじゃ人口3,000万人もいないだろ。
元の人口4,000万人から、ドンバス2州で700万人、ザポリージャとヘルソンのロシア側で100万人、国外疎開で1,000万人を差し引けは2,200万人くらいのはず。
2023/07/31(月) 09:26:21.70ID:sSH0Eh3B
>>274
これで車両が壊れても乗員が死んでないとか言ってるやつは知能に障害があるよな
2023/07/31(月) 09:33:11.61ID:5VAObm/O
英国国防省は、ウクライナ軍から引き渡す代わりに、数十台のチャレンジャー2戦車を処分した。タイムズ紙はそれについて書いています。

「国防省は、ウクライナ軍を支援するために送られる可能性のある数十台の戦車を破壊した。43台のチャレンジャー2戦車が処分された」と出版物は述べている。

記事の著者は、タンクを排除する決定は「修理できない」という事実のために行われたと特定した。また、彼らの破壊はイギリスに数百万ポンドの費用がかかったと報告されています。
tps://www.thetimes.co.uk/article/mod-destroyed-challenger-tanks-that-could-have-gone-to-ukraine-hklr9wpv6
2023/07/31(月) 09:37:14.07ID:Fd+0Wjsd
アルチョモフスク近郊、側面肉挽き機: 第200旅団がAFU部隊を全滅させた。

偵察中、UAVオペレータはアルチョモフスクの左翼に敵歩兵集団を発見した。

その後、北方艦隊の独立親衛自動車化ライフル旅団に所属する兵士が敵を射撃の標的にした。

我が軍の機関銃手と擲弾発射手も、別のAFU部隊の破壊に貢献した。

ここ数日、同様の出来事が多数の画像とともに報告されている。

t.me/Slavyangrad/57448

また全滅・・・
2023/07/31(月) 09:48:32.92ID:SmLksS+R
>>314
金持ちは政治家の子弟は20代の予備役であっても動員されず
貧困層の50代は軍役ゼロでもいきなり拉致って最前線送り
普通に旧日本軍より腐ってるわ
321名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 09:51:16.80ID:agevL5yk
>>316
人口2200万人に対して推定動員人数120万人だともう余力ほぼ無くなってるよな
労働年齢人口が2200万人の6割で1320万人。半分男性で620万人、うち120万人動員済み

これで無限なんてよく言えるな
322名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 09:55:13.33ID:ctEWGbga
>>296
そんな親露派が言ってるってだけの記事をUSATODAYの総意として出されてもな、
そりゃアメリカなんだからそういう奴らの記事も出すだろ、日本でもムネオの記事が出るだろ
だが新聞社がムネオと同じ意見だなんて思う馬鹿は日本でほとんどいない

>>296お前以外はな

スプーで西側派は出ないがwww

Steven Myers
https://stevenmyers.com/news/
323名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:00:43.54ID:DbFR2uCt
>>321
後方の社会インフラを女性主力で回させて成人男性は全員動員すると考えればまだまだ余裕と考えているのでは?
それで社会システムが回らないのならイノベーションで回るように変えればよいという発想が根本にあると思われ
そういう意味でもウクは西側の実験場
324名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:02:57.51ID:ctEWGbga
>>315
お前のコメント保存するわ、プーアノンの倫理観のサンプルとして
使わせてもらうわな
2023/07/31(月) 10:03:19.95ID:D6qfO+wM
そろそろおかしいと思った方がいいぞ
そんなに動員と補充は社会が維持できない。
どっちかに間違いがあるということだ
326名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:04:37.36ID:kbeRSA3L
ウクライナ軍がオレホフスキー方向の第一防衛線に到達した結果、そこは西側兵器の墓場になりました。
我が海兵隊員、砲手、偵察部隊は団結してウクライナ軍の主力反撃を阻止した。
https://video.twimg.com/amplify_video/1685777752396312576/vid/1280x720/Ams5kl7WloF4L8Ba.mp4
https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1685777818410483712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/31(月) 10:04:46.50ID:Fd+0Wjsd
>>320
なお、報ステの大越キャスターによると、後方の人たちがクラブで踊り狂う自由のためにこそ、ウク兵は戦っているそうな
寒気がした
2023/07/31(月) 10:06:16.67ID:sAijyvZv
ジリ貧になって停戦が妥当かなぁ
2023/07/31(月) 10:06:41.34ID:mUCJ353K
>>324
ロシアの資産やその他を奪った欧米に対する正当な報復で、テロ行為に加担したりロシアにヘイトスピーチを一度でもネットや現実社会で口にしたウクライナ人の人権剥奪と、欧米の知的財産はすべてロシアに与えるのは当然だと思うわ

サポリージャでたくさんのウクライナ兵が、ロシアの正義の攻撃で死んで嬉しいねw

ロシアの戦車1台にワンサイドゲームで殲滅されるウクライナの車列は最高だったわ
2023/07/31(月) 10:06:57.33ID:OHf15Fyq
>>327
狂ってるなぁ
日本はまた戦争すると確信したわ
80年前を完全に忘れてる
2023/07/31(月) 10:07:10.90ID:Fd+0Wjsd
>>326
あ、ウク信が狂っちゃうやつキタ
2023/07/31(月) 10:07:58.78ID:n3QbN2j7
特定の個人の発言を取り上げた記事と、複数の情報源から現状を分析しようとしている記事との
区別もつかない知能レベルなんだよね
だからウク信ってウク信なんだよねwww
2023/07/31(月) 10:08:02.01ID:7x6nlfUz
>>321
そりゃあ、余力があれば人さらい徴兵なんかやらんだろ。
ウクライナの人的資源が枯渇しているのは間違いない。

どうせ、欧米のウクライナ支援も財源が枯渇するだろうから、来年の今ごろにはウクライナが負けて停戦するんじゃないかな。
2023/07/31(月) 10:08:29.01ID:mUCJ353K
>>326
俺はウクライナはロシアに引き込まれて叩かれて6月の攻勢失敗みたいに終わるんじゃね?と予想する書き込みをしたが、だいたい正しかったな
335名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:09:20.52ID:9j/EGHlF
>>322
6月以降、国内外の色んな軍事の専門家が大局的、客観的な
情報からロシアの優位を伝えてきた
そして大本営メディア発表に反するそれらの情報を、「親露派」
のキーワードで脳内全消去してきたのがウク信(情弱)ですよ
賢者は双方の情報を見て客観的に判断してます

残念な事実は徐々に大本営メディアも隠せなくなってきてる
「いんぼーろーん あのーん」とヒステリックに叫びながら、
情弱は霧散していくことでしょう、毒ワクチンの時のように
2023/07/31(月) 10:12:41.53ID:kRWjZf1J
>>326
赤錆だらけの車両は
中身の人間ごと派手に炎上したやつだな
ウクアノンが昔に破壊された映像とかデマ書きそうなサビ具合だ

派手に燃えると防錆塗料が焼き付くされて、高温で焼き鈍された影響もあってほんの数日で鉄はサビサビになる

なおアルミ車両は溶けて骨だけになる
337名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:13:20.55ID:agevL5yk
>>326
→ロシア軍が防衛線を下げてキルゾーンに誘導する
→親露派ミルブロガーがロシア側が押されてる戦況図を正直に出す
→親宇派がそれを引き合いに攻勢は順調と調子に乗り出す
→世論に押されてウクライナ軍が無理して前に出る
→ロシア軍が反撃して成果が映像で出てくる

ロシアからしたらコスパのいい宣伝手法ではないか
338名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:13:32.56ID:DbFR2uCt
>>330
戦前の日本は学校教育で精神面でも身体面でも戦闘民族を養成していたが
今は全く違うからゆとり以下の世代の一般人は訓練の段階でメンタル崩壊する奴続出で部隊を編成して戦場に連れ出すことすら一苦労だと思うぞ
2023/07/31(月) 10:14:55.11ID:7x6nlfUz
>>327
その大越発言はウクライナ兵が自発的に戦っている前提なんだと思う。
つまり、崇高な理念のために戦う自由の戦士という幻想だな。

これはこれで「建前を押し通して綺麗事にしてしまう」という寒気のする構図になるんだけどな。
2023/07/31(月) 10:21:16.16ID:7x6nlfUz
>>338
>戦前の日本は学校教育で精神面でも身体面でも戦闘民族を養成していたが

戦意だけ旺盛で戦争に弱い軍隊が出来上がっただけだなw
2023/07/31(月) 10:24:10.71ID:qq+O3gcD
>>340
山本五十六
「アメリカに勝てるわけがない」
「米国人は高校生から車を乗ってる」
「だからアクセルとブレーキ操作を知ってる」
「同世代の日本人は車に乗るどころか日常的に触れる機会すらない」
「アクセルとブレーキ操作すらわからない」
「育成レベルが違いすぎて勝負にならない」

終わり
342名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:24:36.01ID:9j/EGHlF
>>337
平たく言うと「ゴキブリホイホイ」w

ロシアのやり方はあのモンゴル軍の戦法らしいね
モンゴル軍の兵士は一人が3頭の馬を率いてて、
乗り換えながら退却して相手を自軍に誘い込む
相手は追いながら馬が疲れて失速
そこを待ち伏せて殲滅する

広大な平原戦は、歴史的な戦術の蓄積が大事なんでしょう
ゲームチェンジャーごっこでどうなるものでもないわ
2023/07/31(月) 10:26:09.75ID:OfZJzgbb
ベトナム戦争時、北ベトナムは人口1300万人、最大300万人動員して100万人戦死。まだまだじゃね
2023/07/31(月) 10:26:14.31ID:SmLksS+R
>>321
ウクライナの人口ピラミッドは高齢者と若者が少ない形状だから2023年時点でも
徴兵可能年齢(18-60歳)の男性は亡命者除外しても1100万人もいる。
このうちキエフ支配地域にいるのは推定800万人だよ。
残りの肉壁要員は700万人、ゼレンスキーはそう考える
2023/07/31(月) 10:30:56.62ID:OfZJzgbb
>>338
日本人って同調圧力めちゃ強いからな。大正デモクラシー経験して、ハリウッド映画見ていた連中がバンザイ突撃したり、特攻しちゃうからな。どうせ死ぬ。死ぬなら今でしょみたいな感覚
346名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:31:31.86ID:5KeiMqYL
面積比ではないだろ
サイパンの沿岸部をアメリカは数日で取ったが、面積でいえば微々たるもの。サイパンの1%とかの
でもその時点でほぼサイパン戦は終わってた。どれだけ戦力を損耗したかなので
沖縄戦だと逆にやすやすと沿岸上陸して沖縄の真ん中まで平然と進んで、そこで一気に反抗された
面積比はあまり関係ないな

南部の陣地がサイパン型防衛なのか沖縄(長距離持久戦)なのかで全然変わる。
347名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:31:45.12ID:9j/EGHlF
>>341
その山本五十六が、なぜ真珠湾に独断で突っ込んだと思う?
軍の上層部も天皇も「米国とは交渉で対応する、軍事対立はしない」
と決定していたのにそれを無視して独断でね

山本五十六のせいで、アジアを西欧植民地から解放する「大東亜戦争」
が日米の「太平洋戦争」に変わり、日本は敗戦国になったわけです

さて誰が山本五十六を操ったと思う?
2023/07/31(月) 10:38:42.00ID:7x6nlfUz
>>343
おい、北ベトナム人口1300万人って何だよ。
ベトナム戦争は南ベトナム解放戦線が主力じゃないか。
あからさまにミスリードしてやがる。
2023/07/31(月) 10:40:26.94ID:Nd19JkqA
>>346
常識的に考えて
ウクライナが突破どころか到達すらしていない第一防衛線より
衛星写真やその他で確認されている第二防衛線の方がメインだと思うんすよね

正確には第二防衛線が抜かれて、
第一と第二で弱りきったウクライナ軍を、後方予備の反転攻勢で殲滅する第三防衛線がメインともいえるが

ロシアは無傷の予備を温存してるんで、ウクライナに第一防衛線を抜いて貰わんと困るんじゃねーかと思うけど、少ない被害でウクライナ軍を順調に削れすぎてて第一防衛線をなかなか放棄できない状況なんだろうなw
2023/07/31(月) 10:43:28.15ID:OfZJzgbb
>>348
はっきりした数字を出しただけ。それではベトナム解放戦線支配地の人口はどれくらいで何人動員され、死者はどんだけかね。ご教示ください
2023/07/31(月) 10:47:24.69ID:qq+O3gcD
>>349
防衛の要が航空優勢にあるとすれば、前線が下がるのは理屈が通らない
航空優勢の利点は柔軟性にあるので、可能な限り前線と距離をおいて
射程外から一方的に仕掛けたい


今回の二次攻勢においては航空優勢で攻撃しているが圧倒はしていない
攻撃ヘリ戦力が厳しくなってる可能性がある
352名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 10:54:10.07ID:SsmMUw7g
日本、建物の広告バナー:

「ゼレンスキーを止めろ!戦争を止めろ!」

twitter/catemporor/status/1685782292021559296?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

誰か見た?
2023/07/31(月) 10:54:46.34ID:4JdOurF0
全滅へのシェーピング

ゼレンスキー「総員、死に方用意!」
シルスキー「了解であります!」
2023/07/31(月) 10:55:27.92ID:7x6nlfUz
>>350
それは断る。
滅茶苦茶な数字を出したから、それを俺は指摘しただけだぞ。
355名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 11:00:20.74ID:ctEWGbga
>>332
お前が出してる記事はUSATODAYの分析じゃなくてただの親露派の
ウクライナ感想トピックだろ、中身と書いた人間を調べてみろや
356名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 11:02:43.28ID:+giNfdS/
元気出して、君たちは生き残ったよ。
https://twitter.com/YepAdam_/status/1685725939244683265
https://pbs.twimg.com/media/F2TmyfEXIAAKbKB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2TmyfGXUAAbgln.jpg

「もうね」ポーズなのが目についた
https://pbs.twimg.com/media/FMu-IkTaMAIcCbF.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357名無し三等兵
垢版 |
2023/07/31(月) 11:05:25.85ID:OgKUVMNM
>>351
カモフの話を聞かなくなったな
活躍してるのか、対策されたのか
2023/07/31(月) 11:06:57.37ID:0qPKFAY5
>>355
>USATODAYの分析じゃなくてただの親露派の
「記者」の一人はUSA Todayのベテラン記者 勤続40年チョイ。米国の選挙(上下院・大統領選挙)が主な担当・トランプ大統領当選で本を執筆しているので親トランプ派でしょう、もう一人もほぼUSA Today専属の契約記者だね。
寄稿記事ではなく、USA Today紙の記事だよ
2023/07/31(月) 11:07:13.93ID:4JdOurF0
スタロマヨルスキーからのさらなる捕虜。

t.me/remylind21/6134
2023/07/31(月) 11:07:22.19ID:OfZJzgbb
>>354
めちゃくちゃ?
北ベトナム(ベトナム民主共和国)の人口は1300万人とwikiに示されている。それを引用した。それを否定する資料をご教示ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況