!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ278【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688678849/
【GCAP】F-Xを語るスレ279【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689637161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP】F-Xを語るスレ280【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3710-zy22 [153.240.143.8])
2023/08/05(土) 16:38:12.94ID:30VRGdeC0173名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 23:01:40.80ID:JkfGKFhF0 >>172
テンプレ化されてるのがよっぽど効いてるんだろう
テンプレ化されてるのがよっぽど効いてるんだろう
174名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.14.1])
2023/08/08(火) 23:10:23.11ID:gFJ5OJCUp175名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.14.1])
2023/08/08(火) 23:11:08.07ID:gFJ5OJCUp176名無し三等兵 (スップー Sd22-EV9j [1.73.19.247])
2023/08/08(火) 23:18:00.60ID:ADhFPRNtd 日本はXF9にスネークダクトを繋いでそこで発生する気流がエンジン対して及ぼす影響の試験や改良までしてるのに、それより遅れてるイギリスの設計がベースは笑ったわ
177名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.14.1])
2023/08/08(火) 23:20:18.31ID:gFJ5OJCUp 早速妄想やり出す
そういう主張するならまず根拠を出せ
論文も講演アブストも読めない奴がオレが整理した情報だけ齧ってアホな妄想を発表するとか恥ずかし過ぎ
そういう主張するならまず根拠を出せ
論文も講演アブストも読めない奴がオレが整理した情報だけ齧ってアホな妄想を発表するとか恥ずかし過ぎ
178名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/08(火) 23:28:21.64ID:BIjNWJGY0 >>177
そして君はなんて返してたっけ?
48 名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147]) sage 2023/08/06(日) 18:51:01.69 ID:9WA46rs40
いつもの書いてないけどやったに違いないと言うオッペケ論理
IHIの発表に書いてあるID条件、と言うから風洞内に突起を作って圧力不均一の状況を作り出すということだろうし
(他の論文もそうやってID条件を作り出した)
スネークダクトと連結して試験やったなら絶対書いてある
そもそもそれをやるのにステルスダクトが必要だけど、ステルスインテークダクトの研究は
ステルスインテークダクトが取り付けられてる機体前半の風洞模型を作って試験して終了した
実物のエンジンに接続するダクトは作ってない
「だろうし」って返してたな
あれ~、これって君たちが言うところのオッペケ構文ってやつだよね?
つまり君の主張も妄想ということになるわけだ
さて、>>49にてこれを指摘してからこれにはダンマリのようですが、言いたいこと纏まりました?
そして君はなんて返してたっけ?
48 名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147]) sage 2023/08/06(日) 18:51:01.69 ID:9WA46rs40
いつもの書いてないけどやったに違いないと言うオッペケ論理
IHIの発表に書いてあるID条件、と言うから風洞内に突起を作って圧力不均一の状況を作り出すということだろうし
(他の論文もそうやってID条件を作り出した)
スネークダクトと連結して試験やったなら絶対書いてある
そもそもそれをやるのにステルスダクトが必要だけど、ステルスインテークダクトの研究は
ステルスインテークダクトが取り付けられてる機体前半の風洞模型を作って試験して終了した
実物のエンジンに接続するダクトは作ってない
「だろうし」って返してたな
あれ~、これって君たちが言うところのオッペケ構文ってやつだよね?
つまり君の主張も妄想ということになるわけだ
さて、>>49にてこれを指摘してからこれにはダンマリのようですが、言いたいこと纏まりました?
179名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.16.186])
2023/08/08(火) 23:41:22.01ID:EQeUaRByp 無知な上鸚鵡返しか
恥の上塗りとか恥ずかし過ぎるし恥知らず過ぎる
IDというのは「Inlet Distortion」の文字通り インレットが引き起こす歪み(気圧の不均一)だから
スネークダクト限定ではなく、インレット付近の横風や機体角度の急変、境界層の流入など色々な原因があるぞ?
IDだからスネークダクト!とIDについて何も知らずオレのレスの内容をパクっただけのバレバレだし
さらに鸚鵡返しとかボクは無知だからそれしか言えない!を自白するようなもんだぞ
恥の上塗りとか恥ずかし過ぎるし恥知らず過ぎる
IDというのは「Inlet Distortion」の文字通り インレットが引き起こす歪み(気圧の不均一)だから
スネークダクト限定ではなく、インレット付近の横風や機体角度の急変、境界層の流入など色々な原因があるぞ?
IDだからスネークダクト!とIDについて何も知らずオレのレスの内容をパクっただけのバレバレだし
さらに鸚鵡返しとかボクは無知だからそれしか言えない!を自白するようなもんだぞ
180名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.16.186])
2023/08/08(火) 23:43:23.38ID:EQeUaRByp あ、だろうの方がいい?
特定の単語にしか噛み付けない単細胞なボットだから単語外すと困る、だろうな
だろう?
特定の単語にしか噛み付けない単細胞なボットだから単語外すと困る、だろうな
だろう?
181名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-mBaV [114.183.73.66])
2023/08/09(水) 00:08:11.27ID:axaoG7d90 >必死に書いてるけど結局このパターン
>お前の妄想パターンなんてとっくにばれてテンプレ化してるのに
>また同じことを書く馬鹿
5.だがソースはない
7.そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
>お前の妄想パターンなんてとっくにばれてテンプレ化してるのに
>また同じことを書く馬鹿
5.だがソースはない
7.そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
182名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 00:13:00.92ID:MXOzJW+L0 >>179
お前こそちゃんと文読んでなくて草
あの書類には「境界層吸込やスネークダクトを用いた際に発生するID」と明確かつ特定する形で書かれてるわけだが、君は自分の妄想を発展させるためならその2つ以外も「あったこと」にするんだねぇ
境界層吸込と横風やら機体角度やらは別物なんだが、横風やら機体角度について言及されてましたっけ?されてないはずですが?
「ID条件はあの書類に書かれてること以外にもある(言及されていない)から、スネークダクトは使ってない!!」は、あまりにも無茶な言い分だ
>>180
なるほど。つまりその考え方でいくなら
(スップ Sd00-fRcT [1.66.105.24])もただのbotというわけだね
お前こそちゃんと文読んでなくて草
あの書類には「境界層吸込やスネークダクトを用いた際に発生するID」と明確かつ特定する形で書かれてるわけだが、君は自分の妄想を発展させるためならその2つ以外も「あったこと」にするんだねぇ
境界層吸込と横風やら機体角度やらは別物なんだが、横風やら機体角度について言及されてましたっけ?されてないはずですが?
「ID条件はあの書類に書かれてること以外にもある(言及されていない)から、スネークダクトは使ってない!!」は、あまりにも無茶な言い分だ
>>180
なるほど。つまりその考え方でいくなら
(スップ Sd00-fRcT [1.66.105.24])もただのbotというわけだね
183名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.55.166])
2023/08/09(水) 04:52:43.96ID:MH+Ra5nA0 https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf
次期戦闘機その4とそれに含まれる次期戦闘機用エンジンシステムその3は9月契約予定
ここで注目しなくてはいけないのは、これは日本の次期戦闘機の開発計画とその予算で契約が行われているということ
GCAP開発費なんかではないということだ
防衛省公式HPに記載されているように「我が国主導の方針の下」という条件で
三菱重工とIHIが契約が実行されている証拠となる
予算が付けられ、更に契約まで実行されてる現状で否定するのは単なる現実逃避でしかない
次期戦闘機その4とそれに含まれる次期戦闘機用エンジンシステムその3は9月契約予定
ここで注目しなくてはいけないのは、これは日本の次期戦闘機の開発計画とその予算で契約が行われているということ
GCAP開発費なんかではないということだ
防衛省公式HPに記載されているように「我が国主導の方針の下」という条件で
三菱重工とIHIが契約が実行されている証拠となる
予算が付けられ、更に契約まで実行されてる現状で否定するのは単なる現実逃避でしかない
184名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.136.228])
2023/08/09(水) 04:55:05.79ID:PWamYT5ld >>183
ということ
ということ
いつものオッペケ構文
内容はいつものパターン
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
ということ
ということ
いつものオッペケ構文
内容はいつものパターン
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
185名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.21.186])
2023/08/09(水) 05:41:52.20ID:/6tUGqEUp 鸚鵡返ししかできないオッペケw
人のレスをコピペしたり、妄想に都合のいい文言をコピペしたり
それ以外出来ると言えば論理支離滅裂の妄想と、あとは>>182のように論点逸らして「証拠負担転換」を狙うしかない
根本的に何も理解してないからああ言えばこういうの泥沼化しか反論できない
前も言ったけど、論理的な思考の訓練がされてない言ったもん勝ちの文系思考爺丸出し
人のレスをコピペしたり、妄想に都合のいい文言をコピペしたり
それ以外出来ると言えば論理支離滅裂の妄想と、あとは>>182のように論点逸らして「証拠負担転換」を狙うしかない
根本的に何も理解してないからああ言えばこういうの泥沼化しか反論できない
前も言ったけど、論理的な思考の訓練がされてない言ったもん勝ちの文系思考爺丸出し
186名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.55.166])
2023/08/09(水) 06:13:18.02ID:MH+Ra5nA0 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf
防衛装備庁の定義によると
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
基本設計 形状や構造を確定させ、主要な搭載部品を設計
詳細設計 配線や製造方法を確定
構想設計は構想を練ることではなく、形状や構造を確定する為の根拠固めを行っているという主張が正しいことになります
構想設計に参加しなければ、どうして、こういう形状と構造になった理由や根拠のデータを知らないことになります
そして、基本設計で構想設計の成果を基にして機体の形状・構造が決定し、主要部品の設計が行われる
そこにはBAEやRRが全く参加しておらず、機体は三菱重工が主契約、エンジンはIHIが設計開発を行い、実際に契約が結ばれている
仮に、BAEやレオナルドが参加するにしても、詳細設計からとなると
配線や生産方法の確定という、機体やエンジンそのものの設計ではない部分からの参加となります
自国のカスタマイズ部分のみ設計や、国内生産をする為の生産方法の設計に参加するということになります
JVがどうとかいう話は、イギリスやイタリアのカスタマイズ部分についての扱いや生産方法についてのことが濃厚となります
アンチが妄想している、1から設計やり直しや、0からのスタートとは全く違う
防衛装備庁の定義によると
構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフ検討を実施
基本設計 形状や構造を確定させ、主要な搭載部品を設計
詳細設計 配線や製造方法を確定
構想設計は構想を練ることではなく、形状や構造を確定する為の根拠固めを行っているという主張が正しいことになります
構想設計に参加しなければ、どうして、こういう形状と構造になった理由や根拠のデータを知らないことになります
そして、基本設計で構想設計の成果を基にして機体の形状・構造が決定し、主要部品の設計が行われる
そこにはBAEやRRが全く参加しておらず、機体は三菱重工が主契約、エンジンはIHIが設計開発を行い、実際に契約が結ばれている
仮に、BAEやレオナルドが参加するにしても、詳細設計からとなると
配線や生産方法の確定という、機体やエンジンそのものの設計ではない部分からの参加となります
自国のカスタマイズ部分のみ設計や、国内生産をする為の生産方法の設計に参加するということになります
JVがどうとかいう話は、イギリスやイタリアのカスタマイズ部分についての扱いや生産方法についてのことが濃厚となります
アンチが妄想している、1から設計やり直しや、0からのスタートとは全く違う
187名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.126])
2023/08/09(水) 06:18:58.81ID:vBlNqmRud >>186
ことになります
なります
はいはいオッペケ妄想構文
それとキャラが混じってるよ
内容はこのパターン
お前ってテンプレのパターンを組み換えた妄想しか書けないんだな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
ことになります
なります
はいはいオッペケ妄想構文
それとキャラが混じってるよ
内容はこのパターン
お前ってテンプレのパターンを組み換えた妄想しか書けないんだな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
188名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.55.166])
2023/08/09(水) 06:55:40.34ID:MH+Ra5nA0 日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています
これが防衛省が設定した日英伊の共同開発の定義
「我が国主導の下」という条件で、わざわざ共同開発も日本が牽引するとまで定義してるから
アンチが主張するような、「我が国主導」が共同開発の上に来るような事はない
意味的には次期戦闘機は「我が国主導」の方針で開発され、更に国際協力部分であるGCAPも
日本が牽引するという定義が防衛省公式HPに記載されている
アンチが主張している、3カ国で協議してるうちに、我が国主導がなし崩しになり、共同開発の方が方針として上になることは無いということになる
ここまで共同開発の意味まで定義してるのに、違う解釈をするのは日本語の読解能力が著しく低いか、都合が悪いことは認めたくない現実逃避
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています
これが防衛省が設定した日英伊の共同開発の定義
「我が国主導の下」という条件で、わざわざ共同開発も日本が牽引するとまで定義してるから
アンチが主張するような、「我が国主導」が共同開発の上に来るような事はない
意味的には次期戦闘機は「我が国主導」の方針で開発され、更に国際協力部分であるGCAPも
日本が牽引するという定義が防衛省公式HPに記載されている
アンチが主張している、3カ国で協議してるうちに、我が国主導がなし崩しになり、共同開発の方が方針として上になることは無いということになる
ここまで共同開発の意味まで定義してるのに、違う解釈をするのは日本語の読解能力が著しく低いか、都合が悪いことは認めたくない現実逃避
189名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.126])
2023/08/09(水) 07:50:35.82ID:vBlNqmRud190名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.138.238])
2023/08/09(水) 08:00:51.63ID:YW/XMJ/ar 決まってないことを公式HPに長々と掲載するわけないだろ(笑)
191名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 08:23:28.11ID:MXOzJW+L0 >>185
おやおや、公式資料の文言をそのまま要約して書いただけだし、資料のコピペもしてないんだがねぇ
妄想が酷すぎて君の中ではしたことになるのか
論点ずらしとは言うがそもそもの前提を狂わさないためにも「資料にはこう書いてあるよね?君のは蛇足があるようだけれど?」と言ってるんだけれども?
問題の根本である「どのように試験したのか」は資料から考えるしかない以上は資料の文をそのまま見るのが当たり前では?
君たちにとっての論理的思考とやらは「論理的っぽいことを妄想してあったことにする」という、問題文を読まずに自分の中の問題文はこうだから答えもこうだ!!レベルの小学生でもやらないやり方だよ
問題文もちゃんと読めないのに論理的思考を叫ぶ猿とは恐れ入ったよ
おやおや、公式資料の文言をそのまま要約して書いただけだし、資料のコピペもしてないんだがねぇ
妄想が酷すぎて君の中ではしたことになるのか
論点ずらしとは言うがそもそもの前提を狂わさないためにも「資料にはこう書いてあるよね?君のは蛇足があるようだけれど?」と言ってるんだけれども?
問題の根本である「どのように試験したのか」は資料から考えるしかない以上は資料の文をそのまま見るのが当たり前では?
君たちにとっての論理的思考とやらは「論理的っぽいことを妄想してあったことにする」という、問題文を読まずに自分の中の問題文はこうだから答えもこうだ!!レベルの小学生でもやらないやり方だよ
問題文もちゃんと読めないのに論理的思考を叫ぶ猿とは恐れ入ったよ
192名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.55.166])
2023/08/09(水) 08:28:55.91ID:MH+Ra5nA0 (5)次期戦闘機の開発等(1,054億円)
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御技術に関する試験準備
どうみても、日本が共同開発のベースになる機体やエンジンを用意する為に
機体の基本設計とエンジン製造をしますという意味
そこにはBAE,RR,レオナルドは関与してないから、日本が用意した機体をカスタマイズするということになる
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御技術に関する試験準備
どうみても、日本が共同開発のベースになる機体やエンジンを用意する為に
機体の基本設計とエンジン製造をしますという意味
そこにはBAE,RR,レオナルドは関与してないから、日本が用意した機体をカスタマイズするということになる
193名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.138.238])
2023/08/09(水) 09:13:00.29ID:YW/XMJ/ar アンチは公式HP掲載事項すら間違いと主張するのだから
直に防衛省に間違いを掲載してると抗議しろよ(笑)
直に防衛省に間違いを掲載してると抗議しろよ(笑)
194名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 09:30:38.72ID:s2EAxNdRd195名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 09:32:29.86ID:s2EAxNdRd >>193
公式発表の内容が間違いとは言っていない
お前の妄想に根拠がないと言ってるだけ
またこのパターンだね
お前はテンプレのパターン集の内容を順番に書いてるだけ
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
公式発表の内容が間違いとは言っていない
お前の妄想に根拠がないと言ってるだけ
またこのパターンだね
お前はテンプレのパターン集の内容を順番に書いてるだけ
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
196名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 09:33:24.60ID:s2EAxNdRd さて?次はどのパターンかな?
馬鹿だからオッペケが何を書いてもコピペで済むような内容なんだけどね
馬鹿だからオッペケが何を書いてもコピペで済むような内容なんだけどね
197名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.11.58])
2023/08/09(水) 10:00:16.94ID:uNIdHmLLp >>194
>公式発表を曲解してお前の解釈を加えるのは要約ではなく妄想
>それがオッペケ妄想構文
まあそれもあるけど、根本的にどこがダメかというとオッペケは自分の主張の根拠を全く出さずに
オレが言ってること間違いだというなら証拠出せや!という小学生の言い合いしかやってないのに
本人が論争してると思ってる所だな
人形遊びやめて発狂して噛み付いてくる時のレスの内容は大体小学生の「何年何月何日地球が何回回った時だ!」と同じものになってて
オッペケの人生において一度も他人と論理的に討論出来てないのがよくわかる
>公式発表を曲解してお前の解釈を加えるのは要約ではなく妄想
>それがオッペケ妄想構文
まあそれもあるけど、根本的にどこがダメかというとオッペケは自分の主張の根拠を全く出さずに
オレが言ってること間違いだというなら証拠出せや!という小学生の言い合いしかやってないのに
本人が論争してると思ってる所だな
人形遊びやめて発狂して噛み付いてくる時のレスの内容は大体小学生の「何年何月何日地球が何回回った時だ!」と同じものになってて
オッペケの人生において一度も他人と論理的に討論出来てないのがよくわかる
198名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 10:02:38.10ID:MXOzJW+L0 >>194
>公式発表を曲解してお前の解釈を加えるのは要約ではなく妄想
自分は「境界層吸込やスネークダクトを用いた際に発生するID」と要約してるわけだが、資料本文には「電動化分散推進システムにおける境界層吸込や、低被観測向上のためのインテークダクト形状の採用により、エンジン入口流の全圧が非一様となるIDが生じる」と書いてある
さて、本文と要約の間に妄想によって挟まれた文はある?
逆に、ここに横風やら機体形状やらの話し合いを付け加える、もしくは曲解したとも言える(ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.16.186])の>>179こそ君たちの言うオッペケ構文というやつだと思うのだが、君たちに都合の悪い事実は全て妄想という扱いということか?
>公式発表を曲解してお前の解釈を加えるのは要約ではなく妄想
自分は「境界層吸込やスネークダクトを用いた際に発生するID」と要約してるわけだが、資料本文には「電動化分散推進システムにおける境界層吸込や、低被観測向上のためのインテークダクト形状の採用により、エンジン入口流の全圧が非一様となるIDが生じる」と書いてある
さて、本文と要約の間に妄想によって挟まれた文はある?
逆に、ここに横風やら機体形状やらの話し合いを付け加える、もしくは曲解したとも言える(ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.16.186])の>>179こそ君たちの言うオッペケ構文というやつだと思うのだが、君たちに都合の悪い事実は全て妄想という扱いということか?
199名無し三等兵 (ワッチョイ f263-fRcT [123.222.147.251])
2023/08/09(水) 10:02:40.59ID:Ae2SGTWe0200名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.55.166])
2023/08/09(水) 10:07:30.24ID:MH+Ra5nA0 さしずめ、アンチは婚約した女性を
まだ婚姻届けを出してないので結婚していない
だから僕にもチャンスがあると付きまとうタイプかな?
まだ婚姻届けを出してないので結婚していない
だから僕にもチャンスがあると付きまとうタイプかな?
201名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 10:09:32.02ID:MXOzJW+L0 彼らが出してきた資料の内容をそのままに扱ってるんだが、まさか彼らがそれを曲解するとは思わなんだ
202名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.11.58])
2023/08/09(水) 10:11:03.30ID:uNIdHmLLp203名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 10:14:59.84ID:MXOzJW+L0 妄想や曲解はしてないよということを説明するレスをすれば、反論できないからと人格攻撃をしつつ仲間に泣きつくかね?
それこそ小学生と同じ行動だというのに
それこそ小学生と同じ行動だというのに
204名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 11:17:31.53ID:s2EAxNdRd205名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 11:19:30.57ID:s2EAxNdRd どんなにオッペケが頑張ってても
このパターンから抜け出せないよ
今まで口先だけで何もせずに高齢ニートになったお前には無理だね
あっ!ごめん
傷ついちゃうかな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
このパターンから抜け出せないよ
今まで口先だけで何もせずに高齢ニートになったお前には無理だね
あっ!ごめん
傷ついちゃうかな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
206名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 11:33:23.72ID:MXOzJW+L0 >>204
おーおー、盛大に逃げてて草
論理的思考とかいうのは一体どこへ行ったのやら
そんなに文を読む能力が無いことが恥ずかしかったのかね?
文系理系どうこう言う前に大前提たる読む能力を学び直してから出直せ
で、お約束の涙目になりながら煽りつつ敗北宣言と同義のパターンコピペ貼りで逃亡かい
芸が無いねぇ
仲間に泣きついても援護してもらえずコピペ貼りでお茶を濁しますって?
おーおー、盛大に逃げてて草
論理的思考とかいうのは一体どこへ行ったのやら
そんなに文を読む能力が無いことが恥ずかしかったのかね?
文系理系どうこう言う前に大前提たる読む能力を学び直してから出直せ
で、お約束の涙目になりながら煽りつつ敗北宣言と同義のパターンコピペ貼りで逃亡かい
芸が無いねぇ
仲間に泣きついても援護してもらえずコピペ貼りでお茶を濁しますって?
207名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 11:41:48.89ID:s2EAxNdRd >>206
論理的思考?
え?
お前のはソースを曲解したところを出発点にして
そこから仮定に仮定を重ねる妄想
そこに論理なんて一切ない
論理的思考と言ってる時点でお前のことがよくわかる
ソースをそのまま読むのではなく
論理的思考と言う名の独自推理 妄想を組み立てようとしているだけ
論理的思考?
え?
お前のはソースを曲解したところを出発点にして
そこから仮定に仮定を重ねる妄想
そこに論理なんて一切ない
論理的思考と言ってる時点でお前のことがよくわかる
ソースをそのまま読むのではなく
論理的思考と言う名の独自推理 妄想を組み立てようとしているだけ
208名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 11:42:54.06ID:s2EAxNdRd ところでニートであることは否定できないんだな
オッペケはww
オッペケが論理と読んでるのはこのテンプレそのもの
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
オッペケはww
オッペケが論理と読んでるのはこのテンプレそのもの
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
209名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 11:44:39.22ID:S2RKt3d00 >>198
すまんが、現象と試験条件を混同した曲解の類に見える
「悪路を走ると故障する車のエンジン」の調査と「ほこりが多い時のエンジン動作とシミュレーションの照合」の調査は前者の方が範囲が広い
あなた前者を主張してるが論文で検証してるのは後者に見える
すまんが、現象と試験条件を混同した曲解の類に見える
「悪路を走ると故障する車のエンジン」の調査と「ほこりが多い時のエンジン動作とシミュレーションの照合」の調査は前者の方が範囲が広い
あなた前者を主張してるが論文で検証してるのは後者に見える
210名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 11:48:32.62ID:s2EAxNdRd もしかしてオッペケは本気で
まともな議論をしているつもりなのかもな
最初は共同開発の現実を受け入れられずに屁理屈をこねているだけだと思ったが
病状はもっと深刻かも
俺の高尚な論理に反論できないかはコピペでごまかす!思ってるのかな?
いつも同じパターンの妄想しか書かないからコピペで済まされているんだけど気づいていないように思える
まともな議論をしているつもりなのかもな
最初は共同開発の現実を受け入れられずに屁理屈をこねているだけだと思ったが
病状はもっと深刻かも
俺の高尚な論理に反論できないかはコピペでごまかす!思ってるのかな?
いつも同じパターンの妄想しか書かないからコピペで済まされているんだけど気づいていないように思える
211名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 12:10:29.16ID:S2RKt3d00 情報が足りないからわからないし、スネークダクトを使ったサンプルも数例は取ったかもしれない
でも主眼なのはシミュレーションが正しい事の証明で、スネークダクトに対応したという話じゃないと思うが
でも主眼なのはシミュレーションが正しい事の証明で、スネークダクトに対応したという話じゃないと思うが
212名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.156.236])
2023/08/09(水) 12:14:26.04ID:zB4sfsYtr 公式HPに書いてあることは決まってないとか言い張るのは深刻な知能の問題
213名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 12:21:37.84ID:MXOzJW+L0 >>207
ソースの曲解?
君の主張にあった横風やら機体形状やらの追加は曲解ではないと?
境界層吸込やスネークダクトによって発生するID条件下の試験と記載されているのだから、同じ条件にするためにスネークダクトを用いて試験してると思いますが?というレスに対して君はID条件は他にもあるからスネークダクトは使ってない!!とかいう願望に近い後出しジャンケンなレスを返してきたわけだが、そもそも君が曲解してる時点で話が成立するはずもなく
ソースの曲解?
君の主張にあった横風やら機体形状やらの追加は曲解ではないと?
境界層吸込やスネークダクトによって発生するID条件下の試験と記載されているのだから、同じ条件にするためにスネークダクトを用いて試験してると思いますが?というレスに対して君はID条件は他にもあるからスネークダクトは使ってない!!とかいう願望に近い後出しジャンケンなレスを返してきたわけだが、そもそも君が曲解してる時点で話が成立するはずもなく
214名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 12:21:45.71ID:s2EAxNdRd >>212
公式発表に日本主導に決定したとはどこにも書いていない
お前がどんなに主張してもそれは変わらない
今日何度目?このパターンは
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
公式発表に日本主導に決定したとはどこにも書いていない
お前がどんなに主張してもそれは変わらない
今日何度目?このパターンは
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
215名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.20.243])
2023/08/09(水) 12:22:12.58ID:+axn10YTp >>211
講演の抄録の導入部に「IDの発生を定量的に予測する手法を確立するための研究」だと明言してるのに
すでに実験でスネークダクトを使って定量的にIDを発生させる設計技術を持ってるならこの研究やる必要がないからないな
CFDの結果を検証出来る対照組としての風洞試験だから結果を定量的に設定出来る環境じゃないと対照組として成り立たない
まあ、該当部分の講演論文集なら10月に出版されると思うから読めばわかるが
その前にDSEIで担当部分が発表されればそのまま答え合わせにもなる
講演の抄録の導入部に「IDの発生を定量的に予測する手法を確立するための研究」だと明言してるのに
すでに実験でスネークダクトを使って定量的にIDを発生させる設計技術を持ってるならこの研究やる必要がないからないな
CFDの結果を検証出来る対照組としての風洞試験だから結果を定量的に設定出来る環境じゃないと対照組として成り立たない
まあ、該当部分の講演論文集なら10月に出版されると思うから読めばわかるが
その前にDSEIで担当部分が発表されればそのまま答え合わせにもなる
216名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.139.186])
2023/08/09(水) 12:22:14.64ID:s2EAxNdRd >>213
俺はダクトがうんぬんの話はしてないけど?
俺はダクトがうんぬんの話はしてないけど?
217名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 12:23:44.92ID:MXOzJW+L0 >>210
言い返せなくなって人格攻撃してるのはわかったよ
言い返せなくなって人格攻撃してるのはわかったよ
218名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.49.204])
2023/08/09(水) 12:26:58.27ID:B7Aa9lup0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2007c5162436c19916ea650cbbd26f25ca90b52
概算要求の時期になってきました
次期戦闘機開発予算要求が停止されるとかの話は無いようです
このまま2024年度も次期戦闘機開発予算が要求されると
それは来年度も現行方針のまま開発が続けられることになります
「我が国主導の開発」という方針に反した計画に予算を使うことは出来ません
継続事業ですから、「我が国主導」が決まってないどころか、「我が国主導」の方針のままということです
概算要求の時期になってきました
次期戦闘機開発予算要求が停止されるとかの話は無いようです
このまま2024年度も次期戦闘機開発予算が要求されると
それは来年度も現行方針のまま開発が続けられることになります
「我が国主導の開発」という方針に反した計画に予算を使うことは出来ません
継続事業ですから、「我が国主導」が決まってないどころか、「我が国主導」の方針のままということです
219名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/09(水) 12:27:23.43ID:MXOzJW+L0220名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-1PqA [60.102.49.204])
2023/08/09(水) 12:30:23.13ID:B7Aa9lup0 アンチが主張するような、対等な共同開発ないし、英国主導の開発というのは
現行の次期戦闘機では事業が異なりますので、現行計画の予算を使うことができません
アンチの主張の通り決まってないというのなら、少なくとも現行方針での予算要求は停止する必用があります
さらに、別計画に変更するなら、事項要求か何かで別予算として計上しないと、来年度は開発予算が無くなります
アンチの主張が本当なら、2024年度予算で次期戦闘機開発予算は要求できなくなります
現行の次期戦闘機では事業が異なりますので、現行計画の予算を使うことができません
アンチの主張の通り決まってないというのなら、少なくとも現行方針での予算要求は停止する必用があります
さらに、別計画に変更するなら、事項要求か何かで別予算として計上しないと、来年度は開発予算が無くなります
アンチの主張が本当なら、2024年度予算で次期戦闘機開発予算は要求できなくなります
221名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 12:42:14.59ID:S2RKt3d00 自分ならIDの取得にダクトのデータは使えない
ダクトで発生してるのが1要因なのか複数要因なのか別途検証が必要だし
先に1要因だけのシミュレーションを確立しないと
ダクトで発生してるのが1要因なのか複数要因なのか別途検証が必要だし
先に1要因だけのシミュレーションを確立しないと
222名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.156.236])
2023/08/09(水) 12:44:03.28ID:zB4sfsYtr アンチは次期戦闘機予算は今年度でおわり
中止して別計画に変わるという主張だもんな(笑)
答え合わせが楽しみ(笑)
中止して別計画に変わるという主張だもんな(笑)
答え合わせが楽しみ(笑)
223名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 12:54:47.48ID:S2RKt3d00 航空とか全然わからんが1変数だけ調べればいいと思ったら2変数調べないといけなかったとかはもう嫌
224名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.23.110])
2023/08/09(水) 12:59:08.40ID:IibCde5+p >>221
>先に1要因だけのシミュレーションを確立しないと
実験の基本だからな
検証したい変数を絞らないと解釈が難しくなるし、対照組は確実に把握できるものを使わないと今は何を見てるのかわからなくなる
まだ解明されてない定量的に制御できない物をシミュレーションの対照組に使うとかあり得ない
>先に1要因だけのシミュレーションを確立しないと
実験の基本だからな
検証したい変数を絞らないと解釈が難しくなるし、対照組は確実に把握できるものを使わないと今は何を見てるのかわからなくなる
まだ解明されてない定量的に制御できない物をシミュレーションの対照組に使うとかあり得ない
225名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 13:34:46.94ID:S2RKt3d00226名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.139.8])
2023/08/09(水) 16:47:26.32ID:FAu7T6dpr 全般的に、イギリスは基礎研究から海外に出資させる前提
技術実証機制作も海外の参加(出資)を呼びかけてる
テンペストの計画コンセプトは、出来るだけ海外に出資させて、イギリスが好き勝手に開発するのがコンセプト
イタリアやスウェーデンはイギリスが基礎研究くらいはやってる前提での交渉
技術実証機制作も海外の参加(出資)を呼びかけてる
テンペストの計画コンセプトは、出来るだけ海外に出資させて、イギリスが好き勝手に開発するのがコンセプト
イタリアやスウェーデンはイギリスが基礎研究くらいはやってる前提での交渉
227名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.98.76])
2023/08/09(水) 16:56:48.24ID:x0PHAf22d >>218
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
228名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.98.76])
2023/08/09(水) 16:57:33.69ID:x0PHAf22d >>226
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
229名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.98.76])
2023/08/09(水) 16:58:17.40ID:x0PHAf22d >>219
botはパターン通りのことを毎日書き続けるお前だろキチガイ
botはパターン通りのことを毎日書き続けるお前だろキチガイ
230名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QQBb [60.102.49.204])
2023/08/09(水) 17:19:57.22ID:B7Aa9lup0 現実問題として、もう防衛費の概算要求をする時期ですので
次期戦闘機開発予算が2024年度も要求されれば、それは現行方針での継続事業ということになる
「我が国主導」の方針で、国際協力の一環であるGCAPも主導的に牽引する前提の事業にしか予算を使えません
事業を中止するにも、何の説明もなく事業中止にして、別計画にするということも出来ません
あれだけ大々的に次期戦闘機開発を国民に説明し、多額の予算を投入してる事業で無説明で他の計画に変更はあり得ない
つまり、来年度も「我が国主導」の開発は決まっていることになる
次期戦闘機開発予算が2024年度も要求されれば、それは現行方針での継続事業ということになる
「我が国主導」の方針で、国際協力の一環であるGCAPも主導的に牽引する前提の事業にしか予算を使えません
事業を中止するにも、何の説明もなく事業中止にして、別計画にするということも出来ません
あれだけ大々的に次期戦闘機開発を国民に説明し、多額の予算を投入してる事業で無説明で他の計画に変更はあり得ない
つまり、来年度も「我が国主導」の開発は決まっていることになる
232名無し三等兵 (ワッチョイ d610-tyL0 [153.191.10.13])
2023/08/09(水) 18:17:56.85ID:zR34UTwY0 >>214
次期戦闘機開発計画は、基本方針として日本主導が掲げられている以上、
共同開発であろうが無かろうが方針に関する計画を採用する事は出来ないと
何度も指摘されているのにまだ理解できないのか?
所詮は、都合の悪い指摘を全部無視して適当にテンプレに当て嵌めているだけ。
やはりアンチは頭がおかしい。
次期戦闘機開発計画は、基本方針として日本主導が掲げられている以上、
共同開発であろうが無かろうが方針に関する計画を採用する事は出来ないと
何度も指摘されているのにまだ理解できないのか?
所詮は、都合の悪い指摘を全部無視して適当にテンプレに当て嵌めているだけ。
やはりアンチは頭がおかしい。
233名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.98.76])
2023/08/09(水) 19:11:45.24ID:x0PHAf22d >>230
>>232
まだこの妄想を書き続けるんだね
お気に入りの妄想なんだね
何度書いてもお前の妄想と現実は違うよ
日本主張での開発に決定したなんてソースなんかないしな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
>>232
まだこの妄想を書き続けるんだね
お気に入りの妄想なんだね
何度書いてもお前の妄想と現実は違うよ
日本主張での開発に決定したなんてソースなんかないしな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
234名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.98.76])
2023/08/09(水) 19:22:28.25ID:x0PHAf22d さてさて
次はどのパターンかな?
次はどのパターンかな?
235名無し三等兵 (ワッチョイ d610-tyL0 [153.191.10.13])
2023/08/09(水) 19:45:34.46ID:zR34UTwY0 否定したければテンプレコピペで論破した気分になるオナニーをするんじゃなく、
次期戦闘機開発事業が日本の主導ではない開発形態になっている事を示す
公式情報を持ってくれば一発だゾ。
さあ、とっとと提示してみろと。
次期戦闘機開発事業が日本の主導ではない開発形態になっている事を示す
公式情報を持ってくれば一発だゾ。
さあ、とっとと提示してみろと。
236名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/09(水) 20:03:47.72ID:S2RKt3d00 また詭弁を国産派が使ってるね
237名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/09(水) 20:55:39.36ID:ru4vgb580 オッペケは今日も1日むなしく妄想を書き続けてたのか
238名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QQBb [60.102.49.38])
2023/08/10(木) 04:54:28.38ID:EPIPh7w+0 令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行っている。
さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器などの各システムについては、開発経費や技術リスクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月には、日英防衛当局間で、
エンジンの共同実証事業を2022年1月に開始することを確認し、さらなるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討するため、共通化の程度にかかる共同分析を実施することとした
これが昨年の防衛白書に記載された内容
ここに防衛省がやってる次期戦闘機に関する国際協力がどんなものかが出ている
結論を先に書くと、設計の丸投げはしていないということだ
データリンク関連の事を記載しているが、米企業に設計から製品の製造まで丸投げ委託という開発をしてないということ
国際協力部分でも我が国主導で行われているということ
防衛省公式HPにも記載があるように、共同開発部分でも主導的に牽引すると方針が記載されている
アンチが期待する設計丸投げは無いということになる
まして、基本設計段階になって丸投げなんて期待できないということだ
さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器などの各システムについては、開発経費や技術リスクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月には、日英防衛当局間で、
エンジンの共同実証事業を2022年1月に開始することを確認し、さらなるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討するため、共通化の程度にかかる共同分析を実施することとした
これが昨年の防衛白書に記載された内容
ここに防衛省がやってる次期戦闘機に関する国際協力がどんなものかが出ている
結論を先に書くと、設計の丸投げはしていないということだ
データリンク関連の事を記載しているが、米企業に設計から製品の製造まで丸投げ委託という開発をしてないということ
国際協力部分でも我が国主導で行われているということ
防衛省公式HPにも記載があるように、共同開発部分でも主導的に牽引すると方針が記載されている
アンチが期待する設計丸投げは無いということになる
まして、基本設計段階になって丸投げなんて期待できないということだ
239名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QQBb [60.102.49.38])
2023/08/10(木) 05:12:23.51ID:EPIPh7w+0 概算要求のニュースが出始めたが
どうやら、現行の次期戦闘機機開発計画を中止して、別の計画にするという話は出ないようだ
次期戦闘機は継続事業として来年度も予算要求されれば、それは来年度も現行計画の方針の下で開発されるということになる
どうやら、現行の次期戦闘機機開発計画を中止して、別の計画にするという話は出ないようだ
次期戦闘機は継続事業として来年度も予算要求されれば、それは来年度も現行計画の方針の下で開発されるということになる
240名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/10(木) 06:34:06.53ID:FTlSsPMy0 >>238
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
>>239
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
>>239
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
241名無し三等兵 (ワッチョイ d610-tyL0 [153.191.10.13])
2023/08/10(木) 06:59:25.06ID:pbOIVndc0 現状では予算の執行状況に変化が見られない以上、事業計画や開発体制に著しい変化があったとは考え難いからな。
アンチは妄想は出来ていも状況や根拠に基づいた類推が出来ないようだが。
アンチは妄想は出来ていも状況や根拠に基づいた類推が出来ないようだが。
242名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.103.228])
2023/08/10(木) 07:48:54.23ID:APPEsvaAd >>241
ほんとテンプレのパターンを順番に書いてるだけなんだな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
ほんとテンプレのパターンを順番に書いてるだけなんだな
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
243名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-2kj+ [106.133.82.104])
2023/08/10(木) 09:37:01.54ID:HoyUCXzBa オッペケガイジのつまんない駄文のせいでこのスレ見る気なくなったわ
時間の無駄だし、公式情報見てた方が数倍マシ
時間の無駄だし、公式情報見てた方が数倍マシ
244名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 09:42:16.64ID:uVXSBYyVM 公式文章ほどアンチにとって都合の悪いものはないだろうに
245名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.118.215])
2023/08/10(木) 09:46:55.28ID:MW9WX7P3r 公式文書の記述を無視てるのがアンチ(笑)
246名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/10(木) 09:49:54.57ID:6L/IxKFt0 公式「GCAPは日英伊3カ国が平等のパートナシップを基に技術を結集して共同開発
今はコンセプト設計の段階で担当部分を協議してる、日本が担当したいのはファスナレス技術、レーダーとエンジン」
アンチ「日本は英伊の動きと無関係に単独開発やってる、日本が開発して英伊に完成機を売る」
今はコンセプト設計の段階で担当部分を協議してる、日本が担当したいのはファスナレス技術、レーダーとエンジン」
アンチ「日本は英伊の動きと無関係に単独開発やってる、日本が開発して英伊に完成機を売る」
247名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 09:52:16.57ID:uVXSBYyVM 公式「日本主導日本主導日本主導」
アンチ「平等ガー!」
アンチ「平等ガー!」
248名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/10(木) 09:54:51.09ID:6L/IxKFt0249名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 10:00:28.75ID:uVXSBYyVM イギリス「あ、うちの希望としては出資比率は4:4:2で」
バカ「平等ガー!」
バカ「平等ガー!」
250名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.118.83])
2023/08/10(木) 10:03:44.56ID:ao6ZPJO7r アンチは勘違いしてるみたいだが
対等なパートナーシップは我が国主導を放棄するという意味じゃないからな(笑)
情報開示や技術移転を公平にしましょう
改修の自由は公平で対等にしましょうという意味
アンチが主張するような、我が国主導の方針の上に共同開発が来るなんてことは意味しない
そんなことも理解できなかったの?
対等なパートナーシップは我が国主導を放棄するという意味じゃないからな(笑)
情報開示や技術移転を公平にしましょう
改修の自由は公平で対等にしましょうという意味
アンチが主張するような、我が国主導の方針の上に共同開発が来るなんてことは意味しない
そんなことも理解できなかったの?
251名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/10(木) 10:04:05.10ID:6L/IxKFt0 日英伊が4:4:2だと日本単独開発じゃなく実質日英共同開発だけどいいんだなオッペケw
それで良いならお前が今まで言ってきたことが全否定されるからオレは良いけど
それで良いならお前が今まで言ってきたことが全否定されるからオレは良いけど
252名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 10:11:04.76ID:uVXSBYyVM イギリスが平等を否定したというだけで十分だからな
それなら日本が6:2:2を推すのも自由
それなら日本が6:2:2を推すのも自由
253名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.118.83])
2023/08/10(木) 10:12:21.52ID:ao6ZPJO7r 設計と生産をゴチャ混ぜにしてる奴がいるが
4:4:2というなは、導入機数の割合のことだろう
それに応じた権利が認められるのだろ
設計に関してイタリアやイギリスに委託するという意味じゃないから
だから我が国主導ということも可能だし、設計を先に進めることができる
アンチが妄想している、設計が振り出しに戻るじゃないから
4:4:2というなは、導入機数の割合のことだろう
それに応じた権利が認められるのだろ
設計に関してイタリアやイギリスに委託するという意味じゃないから
だから我が国主導ということも可能だし、設計を先に進めることができる
アンチが妄想している、設計が振り出しに戻るじゃないから
254名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/10(木) 10:15:03.09ID:6L/IxKFt0 矛盾に気付いて意味不明な言い訳を始めたオッペケ
出資比率は違っても参加国が平等のパートナーシップで技術シェア情報開示という共同開発はユーロファイターでやってるから
英伊にとって慣れた枠組み
慣れてない受け入れられないのはオッペケ
出資比率は違っても参加国が平等のパートナーシップで技術シェア情報開示という共同開発はユーロファイターでやってるから
英伊にとって慣れた枠組み
慣れてない受け入れられないのはオッペケ
255名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 10:16:28.89ID:uVXSBYyVM 日本主導を自ら否定できなくしてしまったことに気づかないアンチ
256名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.118.83])
2023/08/10(木) 10:18:47.50ID:ao6ZPJO7r だからどうしたの?
イギリスとイタリアは日本の次期戦闘機と共通機体にするのと日本の開発方針を受け入れてしまった
後はその延長線上にしか結果はでない、
合意を覆すにはGCAPから脱退するか、3カ国で合意を破棄するしかない
イギリスとイタリアは日本の次期戦闘機と共通機体にするのと日本の開発方針を受け入れてしまった
後はその延長線上にしか結果はでない、
合意を覆すにはGCAPから脱退するか、3カ国で合意を破棄するしかない
257名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.19.182])
2023/08/10(木) 10:47:55.81ID:Nzmm86ygp258名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 10:56:04.83ID:uVXSBYyVM 公式「日本主導」
バカ「日本主導だと思ってるのはオッペケだけ!」
バカ「日本主導だと思ってるのはオッペケだけ!」
259名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.23.99])
2023/08/10(木) 11:28:03.88ID:mCuc6oQip ついに日本単独開発じゃないと認めたオッペケ
認識するまで時間かかったけど良かったね
認識するまで時間かかったけど良かったね
260名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.23.99])
2023/08/10(木) 11:31:41.37ID:mCuc6oQip あと、オレは日本主導じゃないとは言ってないから間違えるなよ
防衛省の日本主導とオッペケが言ってる日本主導=日本単独開発は違うと言ってる
日本単独開発じゃない4:4:2の共同開発だと認めたならオレの主張を認めたからそれで結構
防衛省の日本主導とオッペケが言ってる日本主導=日本単独開発は違うと言ってる
日本単独開発じゃない4:4:2の共同開発だと認めたならオレの主張を認めたからそれで結構
261名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.117.100])
2023/08/10(木) 11:35:25.18ID:vNArOulzr またネジ一本論議ですか?(笑)
262名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.23.99])
2023/08/10(木) 11:38:47.34ID:mCuc6oQip 防衛省「担当したい部分はファスナレス技術、レーダーとエンジン」
オッペケ「ネジ一本ガー」
そもそもネジ一本も!を言ってるのはオッペケだけ
オッペケ「ネジ一本ガー」
そもそもネジ一本も!を言ってるのはオッペケだけ
263名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.117.100])
2023/08/10(木) 11:40:07.30ID:vNArOulzr カスタマイズ部分はイギリスやイタリアがやるんだろ(笑)
264名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.23.99])
2023/08/10(木) 11:43:00.89ID:mCuc6oQip 防衛省「担当したい部分はファスナレス技術、レーダーとエンジン」
オッペケ「4:4:2共同開発です!」
オッペケ「4:4:2共同開発です!」
265名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.117.100])
2023/08/10(木) 11:47:32.36ID:vNArOulzr まだわかっていないな
次期戦闘機事業は継続している
アンチはバカだから
新しい事業に変わる前提の話をする
継続事業なんだから、設計担当も変更無し
アンチは情報理解能力がなさすぎ
次期戦闘機事業は継続している
アンチはバカだから
新しい事業に変わる前提の話をする
継続事業なんだから、設計担当も変更無し
アンチは情報理解能力がなさすぎ
266名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.116.140])
2023/08/10(木) 12:05:53.53ID:VcdnOaKzr もう少しインタビューの内容を忖度してやれよ
ファスナーレス技術というのは、機体設計を遠回しに言ってるだけ(笑)
ファスナーレス技術というのは、機体設計を遠回しに言ってるだけ(笑)
267名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.22.46])
2023/08/10(木) 12:38:15.39ID:c0SREkiSp 射場は「交渉中だ」と留保した上で「機体構造の軽量化」「エンジン」「レーダー」の3点を挙げた。
「機体構造の軽量化」は、三菱重工業が2014年から8年間にわたり研究してきた技術だ。炭素繊維などを用いた複合材を接着することにより、金属製のボルトの使用を大幅に削減することに成功した。これにより、重量を抑えることができるという。
(防衛装備庁事業監理官 射場隆昌)
「戦闘機は、重さイコール費用で、軽くつくるのがすごく大事だ。アメリカがF35を開発するときもウエイトコントロールがすごく大変だった。ボルトを使わずにつなぐ新しい技術は、われわれがすごく力を持っている」
残念ながら機体設計ではなくボルト使わずに複合材を接着する技術
「機体構造の軽量化」は、三菱重工業が2014年から8年間にわたり研究してきた技術だ。炭素繊維などを用いた複合材を接着することにより、金属製のボルトの使用を大幅に削減することに成功した。これにより、重量を抑えることができるという。
(防衛装備庁事業監理官 射場隆昌)
「戦闘機は、重さイコール費用で、軽くつくるのがすごく大事だ。アメリカがF35を開発するときもウエイトコントロールがすごく大変だった。ボルトを使わずにつなぐ新しい技術は、われわれがすごく力を持っている」
残念ながら機体設計ではなくボルト使わずに複合材を接着する技術
268名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.116.140])
2023/08/10(木) 12:40:11.49ID:VcdnOaKzr 構想設計に参加してないBAEがいきなり設計できるわけないだろ(笑)
しかも、機体形状・構造を確定する基本設計にも参加してない
アンチはどんだけ忖度できない?(笑)
しかも、機体形状・構造を確定する基本設計にも参加してない
アンチはどんだけ忖度できない?(笑)
269名無し三等兵 (ワンミングク MM7e-lo75 [153.235.233.55])
2023/08/10(木) 13:11:57.03ID:vqQzLc6MM >>267
>残念ながら機体設計ではなくボルト使わずに複合材を接着する技術
この技術を使うか使わないかで、全く違う仕様の戦闘機になるわけで、機体設計に直結ですよ。WW1複葉機の技術のメーカー vs WW2のプロペラ機のメーカーの関係になっている。
>残念ながら機体設計ではなくボルト使わずに複合材を接着する技術
この技術を使うか使わないかで、全く違う仕様の戦闘機になるわけで、機体設計に直結ですよ。WW1複葉機の技術のメーカー vs WW2のプロペラ機のメーカーの関係になっている。
270名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp10-6R99 [126.157.22.46])
2023/08/10(木) 13:21:49.91ID:c0SREkiSp NGADもSCAFもファスナレスを使わないけど?
防衛省の事業監理官も説明してるけど、ファスナレスは「軽量化技術」であって全く別の世代の技術じゃないけど何か勘違いしてないか?
防衛省の事業監理官も説明してるけど、ファスナレスは「軽量化技術」であって全く別の世代の技術じゃないけど何か勘違いしてないか?
271名無し三等兵 (オッペケ Sr99-N7V8 [126.194.117.153])
2023/08/10(木) 13:28:50.14ID:10VcVOa0r アンチはバカだは
① 次期戦闘機は継続事業(開発方針に変更無し)
② 2023年度予算の事業では、機体は引き続き基本設計、エンジンは製造
③ イギリスとイタリアは日本の開発方針受け入れ、GCAPは日本の次期戦闘機と同一機体
この条件を無視した合意はGCAPの協議では出てこない
これを無視するなら、GCAPから脱退するか、3カ国合意で破棄するしかない
① 次期戦闘機は継続事業(開発方針に変更無し)
② 2023年度予算の事業では、機体は引き続き基本設計、エンジンは製造
③ イギリスとイタリアは日本の開発方針受け入れ、GCAPは日本の次期戦闘機と同一機体
この条件を無視した合意はGCAPの協議では出てこない
これを無視するなら、GCAPから脱退するか、3カ国合意で破棄するしかない
272名無し三等兵 (ワントンキン MM5b-jGLB [218.224.105.116])
2023/08/10(木) 13:29:28.90ID:uVXSBYyVM >>264
日本が8割超えそうで草
日本が8割超えそうで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 介護士の平均月給は34万1340円(ボーナス込み) 厚労省が速報値発表 [お断り★]
- 【長野】「空き家バンク」の担当職員の40代男性係長「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 辰野町 [ぐれ★]
- 高市政権、無所属議員を取り込み過半数到達wwwwwww [246620176]
- 【悲報】石破茂さん、ジョンウィック状態www鈴木農水大臣を連日猛批判www [793117252]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- イギリス、ミルクセーキ税を強化。俺のミルク精液なら無税なのに [389326466]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
