米38口径5インチ砲の装填作業
https://www.youtube.com/watch?v=mYpvtU1SDEk

WWⅡ期において先進的な機構ではあったが、この時点でも砲員の体力と練度、あと仰角固定か否かが
発射速度を左右するのがよく分かる。
ミッドウェイ級やモンタナ級に装備予定だった54口径砲でも装填機構はこれとほぼ同じ。

対艦射撃については戦前の試算か戦後のものかは忘れてしまったけど、3千トン級に対して
5インチ弾最低10発の有効命中が完全無力化の条件だとアメリカ海軍では見積もられていた。

だいぶ昔に目にした資料なんでソ-スは思いだせないけどね。