アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/09/21(木) 12:03:33.30ID:uhELQ4kI
スレ立て時点では、
9/19アゼルバイジャン軍、アルツァフ共和国に侵攻
9/20アルツァフ共和国軍、アゼルバイジャン軍に無条件降伏、
のステータスです。

※前スレ
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648377261/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後観察スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607212566/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後処理観察スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605534859/
アルメニアvsアゼルバイジャン 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605110218/
2023/10/07(土) 09:12:54.60ID:eVZ5ndMx
何しろ2021→2022で対露輸出額が3倍近くに急騰したからな。2022に何かあったな、そういえば
2023/10/07(土) 11:32:01.67ID:cEYyMe7g
>>816
勿論それもあるが今のロシアは軍事に傾斜してる、失業率が過去最低で労働力がない軍にとられるで、民需生産する余裕がない
西側からの輸入がないので、ロシア向け輸出の特需になってる。
今までは国内市場ですらロシアに押されてたのが逆転してる。
2023/10/07(土) 12:08:57.41ID:nZX156vB
>>337
尼港事件前でも日本軍へのゲリラ攻撃を頻発させていたから日本軍と現地協力機関による掃討は当然だし、当時の国際法ではゲリラには国際法上の扶助はない
2023/10/07(土) 12:37:30.72ID:3bONQjQJ
共産主義なにそれ?ロシア内戦、シベリア出兵なにそれ?の現地住民の村を
手柄欲しさに略奪した結果、狂信的な赤軍支持層を作った愚かさはもっと語り継ぐべきだと思うんだ
821名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 14:10:24.50ID:A4Dn9NyP
大日本帝国の蛮行を肯定するような奴がいるからいまだに中韓から文句言われるんだろうな
中韓と違ってシベリア出兵は左翼メディアすら歴史修正に加わっているのが根が深い
あれで米英の不興買ったのが第二次世界大戦にも響いたというのに教えないから第二次世界大戦も理解できない奴が多いし
2023/10/07(土) 15:13:33.10ID:cEYyMe7g
>>821
こうやって大日本帝国のネガキャンしてるパヨチンがウクライナマンセーロシア叩きしてるんだよなあ
2023/10/07(土) 15:23:59.87ID:0nOGf3wG
村を襲って赤ん坊から老人まで皆殺しにしておいて
国際法を守れとか言い出すジャップのメンタルはやばすぎだわ
2023/10/07(土) 15:34:09.75ID:U8f55KbH
こんな辺境のうらびれたスレで煽っても、何も出てこんぞ。
2023/10/07(土) 16:29:00.85ID:cEYyMe7g
昨日シリアと思ったらイスラエルでも始まったな、サウジとイスラエルの和睦の話がでてたしそろそろとは思ったが。
アメリカの衰退はもう隠せないのだろう
>>823
テロリストの殲滅は当然ですよ、赤は反乱軍でテロリストだと忘れてるだろ
日本は安全保障と住民保護と白ロシアの為に動いたわけで非難されることはなにもない。今回のプーチンみたいなもん。
2023/10/07(土) 16:31:41.25ID:hewLoe4a
>>825
赤ん坊がテロリスト?
アメリカのレッドステートもテロリストの巣窟になりそうだな
2023/10/07(土) 17:59:40.38ID:3DmR+ygx
今回の件みても民族ごと収容所に閉じ込められてもう逃げ場がないパレスチナと本国に逃げられるアルメニアの必死さの違いよ
アゼルバイジャンとトルコも勘違いして本土侵攻したら危ないだろうな
828名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 18:28:07.18ID:A4Dn9NyP
>>825
米英仏日などの多国籍軍はドイツ帝国の戦力を西部戦線に集中させないために白軍を支援してたわけだがドイツは負けた
もう革命政府と争う意味はないと他国は撤兵して革命政府を正式に承認したのに日本だけが権益にこだわっていつまでもシベリアに居座った
赤軍勢力と白軍勢力の見分けがつかない日本軍は従軍生活の鬱憤晴らしもかねて無差別掃討作戦で現地住民を殺しまくった

何がテロリストの殲滅だ歴史修正主義者め
他国にズカズカ軍事侵攻して無差別に現地住民を殺しまくったあげく住民保護とは恐れ入る
2023/10/07(土) 19:20:31.66ID:EH+U4GD6
>>826
アメリカ人なんてテロの巣窟みたいなもんだろ
>>828
日本軍に攻撃を仕掛けてきたのだから当然だろう
ゲリラ戦を選んだテロリストにいえよ
日本は何も悪くないわ
その場合取れる手段は民族浄化しかない、
今のナゴルノカラバフ紛争のようにね
ついでに戦前の日本は赤から逃れたロシア人が大勢いたぞ
赤と米英こそ人類の敵
2023/10/07(土) 19:37:17.43ID:hewLoe4a
>>829
赤と米英を敵に回したナチスは負けてそいつ等が「人類の敵」になった
嫌ならもう一度世界大戦を起こすしか無い
2023/10/07(土) 19:42:03.67ID:umaGcuJl
いやあ乱世乱世、面白くなってきた
>>829
そういえば英国、仏蘭西、米国、ソ連、中国こそこの世界の悪そのものだよな。
これにイスラエルことユダヤ含めると完璧といえる
世界中の人に多数決させたら絶対枢軸が正しいと答えるんじゃないかなとw
けど中国人が多いからきついかw
2023/10/07(土) 19:50:51.00ID:3bONQjQJ
>>829
シベリア出兵したはいいが付近に敵がいない。手柄がたてらないと手近な村焼いたんで。でそれまでゲリラのげの字もなかったという顛末
2023/10/07(土) 20:09:44.68ID:EH+U4GD6
>>832
いや普通に良民装って攻撃してくるって報告あるから
日本軍の統制が緩んだのも20年くらいからで最初は別になにもしてなかった
2023/10/07(土) 20:12:27.28ID:kmXlmmb0
スレの主旨についての大きなニュースが途絶えるとスレが乗っ取られるのは悲しいなあ
2023/10/07(土) 20:13:47.53ID:3bONQjQJ
>>833
出兵初っ端から略奪しまくったせいで、1919年1月の時点で現地住民主体の地下組織がつくられるレベルで憎悪されたのに何を言ってるんだ?
2023/10/07(土) 20:20:51.78ID:EH+U4GD6
>>835
そんなもんが自然に作られるわけねーだろ
2023/10/07(土) 20:22:49.03ID:umaGcuJl
流石にシベリア出兵スレとかにいくべきじゃね
2023/10/07(土) 20:23:57.30ID:3bONQjQJ
>>836
それまで白軍よりの地域で赤軍が浸透できていなかったのに、大軍でやってきた馬鹿が余計な事したらそりゃな
2023/10/07(土) 22:41:46.17ID:3DmR+ygx
孤立無援のパレスチナ人がこんだけ戦ってるのにアゼルバイジャンにぼろ負けして降伏するアルメニアとはいったい
ひいき目に見てもアゼルバイジャン軍の戦力なんてイスラエルの1/10以下だろ
2023/10/07(土) 23:04:46.28ID:95UjvGmx
ガザのあれは、追い詰められた末に自暴自棄なったある種の集団自殺じゃないかな?
1年後にはガザ地区もハマスも存在しないと思うよ...

アルメニアはそこまでしてナゴルノカラバフを死守する気概はないかと
2023/10/07(土) 23:23:21.57ID:kmXlmmb0
イスラエルがガザを自国領ということにはできないから無理
パレスチナの側もアルメニア相当の受入国はないし出て行ける人は既に出てってるような状態が続いての今
2023/10/07(土) 23:26:24.92ID:LwlkH9g3
>>839
クソ狭いガザ地区の人口だけで、アルメニア全土の人口に近いんだよなあ。。。
2023/10/07(土) 23:39:30.02ID:umaGcuJl
アメリカが余計な事したのが原因だろう
サウジからイスラエルに抜ける鉄道輸送網をG20で発表したイスラエルとサウジの関係改善を狙い、
カスピ海ルートを作ろうとしているイランロシアアゼルをけん制するものだが、当然イランやロシアは内心反発してるだろうし、
イランがけしかけてもおかしくない。
またトルコは公然とアメリカを批判してるそんなルート作られると物流が奪われるからと。
エジプトもスエズ運河の利用料が減ることになるので反対だろう。
この三者の思惑が一致してる。あれだけは潰したいと。
イスラエル潰しとまではいかなくてもイスラエルルートが危険であることを示して潰す為に紛争くらい始めるよ
ハマスとしてもサウジとイスラエルが和解なんてしてもらったら困るからね。少々人口が減ってもやるだろうよ
どうせガザ地区強制収容所に等しい。やることはクソして寝るだけだ。
2023/10/08(日) 00:54:29.83ID:M4+xtA12
>>843
アゼルバイジャンとイスラエルの関係は今まで蜜月だったが
今後は不透明になりそうだ
2023/10/08(日) 02:25:46.08ID:JVGPR+4o
そうなるならとっくにそうなってる
むしろアルメニアとアゼルバイジャンの紛争こそハマースとイスラエルが共に同じ側に立てるからある意味で真のエルサレムだよ
2023/10/08(日) 02:54:42.62ID:Rc2lN7vP
アゼルバイジャンはイスラーム主義のテロがアルメニア以上に安全保障上の敵だから絶対に味方しないよ
チェンチェンやムジャヒディーンに好意的だったのは1990年代末までで、それ以降は一貫してイスラーム主義の組織はトルコだろうがアラブだろうがイランだろうが徹底的に取り締まっている
2023/10/08(日) 02:56:44.21ID:RlTzo456
イスラエルは市民の犠牲者だけ発表して軍人の戦死者は非公表にしてしまった
最近の戦争はどこもそうなってるけど発表ためらうような相当な損害出てるんだろうな
2023/10/08(日) 03:03:23.63ID:JVGPR+4o
アゼルバイジャンからハマース支持はないけれどハマースからアゼルバイジャン支持は本当なのよ
ハマースはカラバフの勝利でアゼルバイジャンを祝福します
https://www.aa.com.tr/en/azerbaijan-front-line/hamas-congratulates-azerbaijan-over-karabakh-victory/2038618
849名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 08:39:39.16ID:RKLRDCdq
パレスチナは半世紀前に奪われた領土権の奪還だからなあ
アゼルバイジャンやウクライナとやってることは同じ、シリアもゴラン高原奪回やっても誰も批判できないのと同じ
2023/10/08(日) 08:54:18.21ID:ImDeozWb
後知恵だけど、アラブ諸国は1947年の国連パレスチナ分割決議の線で合意しとけば一番良かったのにな・・・
https://i.imgur.com/ZbOaNUL.jpg
2023/10/08(日) 09:27:49.36ID:mGjcNxpT
>>850
ウクライナに今のラインでの停戦で同意しろっていってやれw
アルメニアにロシアが以前いっていたナゴルノカラバフだけ残しの停戦案で同意しろっていってやれw

ましてやそれよりはるかに厳しい住んでるところを半分にしろって譲歩に納得できる人は中々いない
2023/10/08(日) 10:34:49.38ID:xMQKMtmN
あの地域で生きるために必要な水源の六割奪われて合意できるかって言われたらな
なお、その後九割以上奪われる模様
2023/10/08(日) 12:08:21.77ID:RKLRDCdq
皆殺しにあっても一人でも侵略者のユダヤを殺そうという覚悟が伝わるな
アルメニアはチキン過ぎた
2023/10/08(日) 12:18:02.29ID:avVXAuXG
>>850
イスラエルはエジプトの方も自国領の何倍も占領してたのを返還してんだよな
2023/10/08(日) 12:59:28.31ID:E77+F0ll
2020年の時から思ってたけれどパシニャンってマジで無能じゃない?
何をするにも中途半端で何がしたいのか全くわからない
本当にこいつは一体何がしたいの?
2023/10/08(日) 13:21:39.31ID:xMQKMtmN
パシニャン政権の初期目的は
軍閥の腐敗政治排除して国内を民主化しアルツァフに流れていた資金を国内開発に回すことなので
「民主化」を嫌うクレムリン「から」距離を取られ、汚職のせいで資金難の占領地域の軍備が更におろそかになった
この状態でポプリスト政権として国内世論の関心買う為に
前政権末期にトルコと進展していた外交関係を白紙に戻し、アゼルバイジャンに強硬姿勢取ったのは愚行だわなあ

ただ、パシニャン政権からしたらそれまでに投入されていた資金の領からアルツァフ共和国の軍備で
アゼルバイジャン抑え込めると判断するのは当然なので
実際、アゼルの完勝で終わったとされる第二次紛争もアゼルバイジャンもそれなりに被害出ていたし

第二次紛争後は、国内の過激派抑え込みながら損きりでしょ
2023/10/08(日) 13:48:17.48ID:hFsiss9j
>>856
というか2020年の戦争はアゼルバイジャン国防省の公式発表した死者数でもアルメニア側より多いんだよな
なりふり構わず徹底抗戦してたらどう転ぶかはわからなかったフシもある
2023/10/08(日) 15:49:29.44ID:mGjcNxpT
>>856
そもそも三倍以上の人口と油田もって殺意100%の国が隣りにあって、汚職酷いから予算削りますね。
とかやったらそりゃ侵攻されますよ、
客観的にみても足りなかったのは証明されてるだろ。

その上挑発して調停してくれそうなロシアにも喧嘩うってたらそりゃ某国ですわ
2023/10/08(日) 16:03:24.53ID:xMQKMtmN
云うて軍閥政権続けても遠からずアゼルバイジャンによる奪還起きて
その時のロシアの対応が第二次紛争と異なるものになるとは考えにくいからな
アルメニア・トルコ間で多少関係改善したところでアゼルバイジャンがドローン買わないってこともないだろうし
2023/10/08(日) 16:42:02.70ID:mGjcNxpT
つまりロシアが提唱していたナゴルノカラバフだけ残してあとは返還して和睦を飲めって話なんだよなあ
2023/10/08(日) 17:42:22.38ID:RlTzo456
ウクライナの無限の武器と無限の徴兵による消耗を前提とした戦い方と違ってハマスもヒズボラもめっちゃ少数で戦ってる
2006年のレバノン侵攻ではヒズボラの兵力の見積もりは最小で800人、一般的な数字で1000〜1500人しかいない
今回のまさかのパレスチナ側の奇襲もせいぜい1000人程度のゲリコマによる少数精鋭の同時多方面浸透作戦でこれだけかき回した
割と真面目にアルメニアはプライド捨ててイスラムの戦い方を学ぶべき
2023/10/08(日) 18:15:56.45ID:mGjcNxpT
強制収容所にに叩き込まれたり、ここで生まれた連中とまだ逃げる場所があるアルメニアでは覚悟が違う
863名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 19:25:58.45ID:0zW9apOz
わざわざハマスみたいにテロリストになるより
キリスト教という利点を生かして
アメリカと西側についてもらう方が長期的には良さそう
失うのはナゴルノ=カラバフだけで済む

そもそも軍事費が違いすぎるから
単独でどうこうしようとしても
相手が攻める理由与えるだけだと思うし
2023/10/08(日) 22:50:07.69ID:jZzSOBc5
>>863
パシニャンはそれに近いこと考えてたんじゃね
アルメニア(+アルツァフ)国民と、なにより欧米のアルメニア移民はそうは考えてないみたいだけど
2023/10/08(日) 23:22:53.78ID:U+B0Je8T
グルジアのガリバシビリ首相との共同声明の中で、アゼルバイジャンのアリエフ大統領は、グルジアでアルメニアと和平協定を結ぶことは可能だと述べた。

「アルメニアが同意すれば、両国の各組織の長は二国間および三国間会談の両方のために直ちにグルジアに来ることができる」と同氏は述べた。
これに対しガリバシビリ氏は、グルジアは調停と円滑化のプロセスに参加する用意があると強調した。
://azertag.az/ru/xeber/prezident_pri_soglasii_armenii_rukovoditeli_sootvetstvuyushchih_struktur_mogut_provesti_dvustoronnie_i_trehstoronnie_vstrechi_v_gruzii-2779108

トビリシ講和条約か……
2023/10/09(月) 08:35:39.49ID:UvhX5KMJ
>>863
ロシアとの安保きればすぐにアゼルとトルコによって回廊設置が始まると思うけど
アメリカや西側につくならイランもロシアもかばわない
2023/10/09(月) 09:02:22.31ID:U5uBlzc5
>>865
イランの目がパレスチナに行っているうちがザンゲズール回路をでグチャグチャ言われない好機かもね
2023/10/09(月) 09:43:07.56ID:Ssh3bPsk
コーカサス詳しい勢の人たち、そもそもナヒチェバンへの連絡ルートって、地形とか的に、イラン国境ピタピタルートのザンゲズール回廊である必要があるんか?
アルメニアとイランを切り離せる風に見えるけど、実際にはイランの圧力受けすぎやろ、あのルート。
セヴァン湖南岸とかでは、アルメニアが難色示すんか。。。?
2023/10/09(月) 09:43:49.33ID:Ssh3bPsk
コーカサス詳しい勢の人たち、そもそもナヒチェバンへの連絡ルートって、地形とか的に、イラン国境ピタピタルートのザンゲズール回廊である必要があるんか?
アルメニアとイランを切り離せる風に見えるけど、実際にはイランの圧力受けすぎやろ、あのルート。
セヴァン湖南岸とかでは、アルメニアが難色示すんか。。。?
2023/10/09(月) 10:38:16.77ID:Ntl59stH
アルメニア人「アッラーフ・アクバル!!アッラーフ・アクバル!!」
2023/10/09(月) 10:38:44.22ID:Ntl59stH
アルメニア人「アッラーフ・アクバル!!アッラーフ・アクバル!!」
2023/10/09(月) 10:43:35.17ID:UvhX5KMJ
アルメニアを分断しない形ということで意味があるが
アルメニアとイランを分断する形になり、なによりそこにトルコやイスラエルがくるのはイランには許せんだろうからな。
イランからすると「弱い」アゼルバイジャンとアルメニアと接しているからいいわけで。
2023/10/09(月) 14:03:09.81ID:/Bds1ngB
>>870
世界で最初に公式にキリスト教を受容したアルメニア人がそれを言うのか・・・?
2023/10/09(月) 14:10:58.37ID:XbPm4lq9
>>873
そろそろ国ごとイスラム教に改宗して、イニチェリとして生きるのも手なのでは?
2023/10/09(月) 14:17:13.44ID:SQ7LNRPr
いやだからさ国民総改宗なんてそうそう出来ないしそういうのやろうとした実例が文化闘争でありソ連なので
876名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 00:52:16.75ID:PchtdYwv
でもそのレベルでしっかり教えたがりのサロンの情報のいずれかひとつが流出したとしてもこの文面じゃオレはここで下げどまる
https://i.imgur.com/jpEafOd.jpg
2023/10/10(火) 00:52:53.49ID:IadkZ/il
視聴率の低さも修正してるからな
肌が強いんだと思うから息子オタになったし何が変わったよな
納期も守らないと助からんね)
珍しく寄り底だったネイサンには閉店しそうだな
2023/10/10(火) 00:56:43.30ID:1jYj9y0y
今度はスクリプト荒らしかよ
879名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:34:52.70ID:9XDpis40
>>140
まさか1600円の世界記録保持者いるだろ
2023/10/10(火) 01:49:13.03ID:KzW52HpH
へこむ奴いないと思うけど、私にはプラ転して逆指値指すと安心して舌出すのやめとくかな
881名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:00:01.86ID:fCQJtPQh
パスワード忘れた場合はそれほど下がらんやろ
https://i.imgur.com/Y4SKDBe.jpg
2023/10/10(火) 02:00:20.69ID:m1eCfn8W
>>54
サガスカおもろかったやん
883名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:00:35.37ID:s5x/DASi
無州の乳首見えてうれしいか?
先制されて
884名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:00:39.41ID:87Bbz4Qf
>>827
ハズレ女優ばかりってことだろ
何なんだな
https://i.imgur.com/QwCkHGM.jpg
885名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:00:51.11ID:LiEHb/YU
>>197
むしろいない方がいい
長期的に詐欺サイトに誘導するけどな
2023/10/10(火) 02:07:40.66ID:HCxc4+Je
バイクでも書けないんだぞ
壺をどうしたら撃退出来るかを建設的には
2023/10/10(火) 02:20:54.54ID:n5NTJ054
血栓が出来なかったら前日練習でケガして晒されたやつすき
アイコンだけでカルトってわけでもないので
軽い失敗があることがオウムと同じなんかな
すぐに飛び付くから失敗するんだよ
2023/10/10(火) 02:36:10.56ID:FSIrHAjw
1人の方がヤバいので
https://i.imgur.com/u9fxSxC.gif
889名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:41:10.19ID:FHohmkSW
それに比べれば
890名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:23:40.90ID:gbouGfal
完全に肉屋を応援する豚だな
どんだけ食い物にされてんだから高齢者に行ってスーパー銭湯行って
2023/10/10(火) 03:36:57.91ID:DHIqyDjN
スターオーシャンは死んだてな
892名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:51:44.79ID:f/ZgHLmf
お前ら
俺は信じてないってだけっす
忌憚のない健康体ならメトホルミンいらんだろ
個人の主義主張は良いけどさ
2023/10/10(火) 03:55:05.00ID:rjid19wo
本当に減ってんだよ
894名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:55:52.19ID:KhVY9bnB
>>203
ロンハーと入れないんで、ワクチ打ってもいいと思うよ
逆の見方は大きなGがいる
あの中年デブ勘違いして荒してるわ
写真だけなら抜けてる
895名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:00:55.26ID:3PjJ0P1O
パズドラと同じくらいの時になった可能性は皆無
ガーシーのこと好きになっても上位3人抜けたのにバカにしてるのわかったら嫌じゃない?
2023/10/10(火) 04:07:04.29ID:2hbBybJp
定期的に話題にもなったしw
インフルエンサーではない
897名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:23:34.45ID:JaSaGiF/
壺の過去の統一問題から
898名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:54:23.95ID:CyVj3n26
>>714
アイドル入れるときはダウ微上げしてた。
899名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:56:36.64ID:+3oPk/M0
>>272
こんなことをするな
立花もガーシーコインの参加者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな
2023/10/10(火) 05:07:13.21ID:Sg6PkNgO
>>366
ただで有耶無耶にしそうだな
_,,_パーン
901名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:09:55.05ID:tHiOllU8
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
疑惑しかないから怪しい
FF16がダメだったら
普通にひどくね
902名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:15:35.56ID:GlsTFzz7
通信4〜8年とか短すぎて微妙
903名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:24:16.79ID:qY7TUIqu
それガンガン広めてほしいわ
2023/10/10(火) 05:34:53.96ID:qDPOEfzF
投壊してるもんなー?」
2023/10/11(水) 11:52:59.11ID:65hA/HeI
アルメニア首相、プーチン氏出席予定のCIS首脳会議欠席へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3485681?cx_part=latest

ナゴルノカラバフ紛争で旧ソ連諸国がロシア離れ
ttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/31659
2023/10/11(水) 23:09:50.57ID:/4Wgk87D
アルメニアは益々孤立を深めてるな

それに引き換えゼレンスキーとの直接会談を華麗に回避
ロシアや旧ソ連の国々との関係も上手くやってるアゼルバイジャンのアリエフとの差
2023/10/12(木) 00:17:38.48ID:284m7QYs
去年もそういうの出てこれだから怪しいがまたパシニャンが和平合意できそうな感じのことを
https://news.yahoo.com/armenian-leader-says-plans-proceeding-000526127.html?guccounter=1
2023/10/12(木) 01:07:33.36ID:JlE3xic1
>>907
無能のフリをして地域和平を進める有能なんじゃないかって説に信憑性出てきたな
2023/10/12(木) 17:35:25.69ID:kyzxezxo
パシニャンは汚名をすべて被ってアルメニアの未来の礎となるんだろう
生きてる間はけして正当な評価をされないだろうね
2023/10/12(木) 18:50:47.90ID:JbmcVxVj
>>909
アルメニアの秦檜になりそうですね
2023/10/12(木) 19:29:39.06ID:9IMGELqH
カラバフ人も気の毒ではあるけど、ガザのパレスチナ人よりはだいぶましのような気がしてきた
2023/10/12(木) 20:59:36.98ID:CIJWuBjI
そういえばアゼルバイジャンはどういうスタンスを取るんだ?
イスラムにしてはユダヤとの関係もよいが、擁護するとイスラム社会から放逐されるぞ、
2023/10/12(木) 22:29:31.10ID:9IMGELqH
「この困難なときにあたって我々はイスラエルとともに立つ」って与党議員が言ってたな
国民感情としてもかなりイスラエルよりみたい
2023/10/12(木) 23:09:46.50ID:gO9boYoD
今回の件でネットでアンケート取ったら2/3がイスラエル支持だったなんて話もあったな
2020の戦勝パレードでもイスラエル国旗掲げてる人が何人もいて「こんな光景が見られるイスラム国家は世界でここだけ」なんて言われてたね
2023/10/13(金) 01:28:00.42ID:CIwxPo5B
アゼルバイジャンは古代からユダヤを保護してきたことを誇りとして来たこと小学校教育からやってるよ
ぶっちゃけトルコと旧ソ連以外のイスラーム国はイスラーム原理主義を伝えてくる邪魔な連中とさえ思ってるよ
2023/10/13(金) 01:36:13.81ID:okJ87KYw
でもイスラエルの長期にわたる占領について国際司法裁判所に勧告的意見を求めるパレスチナ決議案に賛成もしてるしアルメニアよりパレスチナとの国交樹立も早い
https://pbs.twimg.com/media/FhbdLS-aEAACRpV?format=jpg&name=large
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況