陸自装輪装甲戦闘車両121 IPアリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/02(月) 09:03:19.90ID:K1/h/jA7d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。

▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両120 IPアリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692368489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ da17-J7Vx [245.246.251.4])
垢版 |
2023/10/02(月) 10:34:22.72ID:vwmuTWK50
いちょつ
2023/10/02(月) 16:12:00.41ID:R4nK8mbGa
>>1
もつ
4名無し三等兵 (ワッチョイ ddf0-LmEL [252.242.112.88])
垢版 |
2023/10/02(月) 23:28:22.15ID:4DXkYhbs0
キヨが国産機をゴミっていうのはそうでもしないと記事を読んでもらえないからかと。
パヨクやこじらせミリオタが喜ぶホルホル記事しか書けない...
2023/10/03(火) 00:26:16.86ID:AN8DreXh0
キヨタニは財務省と組んで自衛隊を弱体化させようとしてるやつだよ
2023/10/03(火) 05:00:43.84ID:TT16VfZj0
>>1
前スレの流れにさほど異論は少ないが、軍板住人が攻撃力ごっこにまたフ抜け始めるようじゃ、習近平中国との先島諸島侵略戦争に負けるぞ
「まずは守備から」。無人ドローン戦争時代に攻撃力は寡少で良い
「大地の防御力」を最大限生かすC4I搭載プラットフォームとして、これからの装甲損輪車両は見なしていった方が良い
『土木好き』の勇名と、前スレを追っていくと過去スレから抹消されてしまっているPart116は、念を押して歴史に再び刻んでおく
陸自装輪装甲戦闘車両116 IPあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658625261/

去年3月以来の「土木好き」の足跡

陸自装輪装甲戦闘車両112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/
http://hissi.org/read.php/army/20220308/eW5KWWl6NDgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220309/Um5vaHhzL2ow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220310/SHRNbGNGRnYw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220311/NVdjV0dLQWEw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220312/R0xOb3RLS24w.html
http://hissi.org/read.php/army/20220313/TW94SUVnREIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220314/VEMyK1JydmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220315/VVFaYzNtZmQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220316/cG1WKy92K2Qw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220318/WUtqL3F5a3Ew.html
http://hissi.org/read.php/army/20220406/dHYvZTd2eUww.html
2023/10/03(火) 05:01:25.66ID:TT16VfZj0
陸自装輪装甲戦闘車両113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
http://hissi.org/read.php/army/20220407/dkxvQzUrNWYw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220408/RXpMNG1CY1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220409/RDhvSWZLSVIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220411/OW04WlpEK1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220412/R1A2RzRSdFUw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220413/dGhkUFI4RHMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220414/eUtTR3MvQTIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220415/MDAweFVEcmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220416/OEQxVTVsa0gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220417/THNQYU9idzcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220418/UTBoOThHSnow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220419/QUVqT05BQmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220421/cVBDQXZTcWMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220422/bms4VkF2NXQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220423/TnlveDFLdmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220424/cDVTWnN6akow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220425/bnBtcFRoWGcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220428/M0w0NWsrQ2Yw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220429/VGdRTXlqMVcw.html
2023/10/03(火) 05:02:04.17ID:TT16VfZj0
陸自装輪装甲戦闘車両114 を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
「地下駐車場」で語句検索すれば29件。
「スイッチブレード」で語句検索すれば39件。
「フィンランド」で語句検索すれば49件。
「ユダヤ」で語句検索すれば33件。
「自爆ドローン」で語句検索すれば20件。
「統合幕僚長」で語句検索すれば26件。
「青山繁晴」で語句検索すれば13件。
「石川昭政」で語句検索すれば8件。
「選挙」で語句検索すれば15件。
「東沙諸島」で語句検索すれば10件。
「RCS」で語句検索すれば5件。
「振興予算3000億円」で語句検索すれば4件。
「ロシア軍圧勝」で語句検索すれば11件。
2023/10/03(火) 05:07:34.44ID:TT16VfZj0
陸自装輪装甲戦闘車両115 を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656035755/
「土木好き」で語句検索すれば144件。

陸自装輪装甲戦闘車両116 IPあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658625261/
「土木好き」で語句検索すれば161件。

陸自装輪装甲戦闘車両116 ※ワッチョイなし を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658434307/
「土木好き」で語句検索すれば9件。

陸自装輪装甲戦闘車両117 を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670812893/
「土木好き」で語句検索すれば0件。

陸自装輪装甲戦闘車両118 IPアリ を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676748874/
「土木好き」で語句検索すれば9件。

陸自装輪装甲戦闘車両119 IPアリ を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687221910/
「土木好き」で語句検索すれば29件。

陸自装輪装甲戦闘車両120 IPアリ を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692368489/
「土木好き」で語句検索すれば13件。
2023/10/03(火) 05:10:13.22ID:TT16VfZj0
我が代表的な論説
>所詮軍板住人じゃ、このように浅薄でフ抜けた攻撃力談義に、ヘラヘラと塗り潰されていくのな
>離島防衛戦の国防論議にはまるで役に立たねえ
>主砲なんて無駄だよ無駄
>デカブツの戦闘車両なんて、”徹頭徹尾空から”、一方的に空爆で嬲り殺されるだけ
>今時戦闘車両だなんて、ただの美味しい高価値ターゲットの棺桶でしかない
>パトリアの8億円だったら、ネットワーク電子戦システム90億円を3セットの方が良い
https://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク電子戦システム
>どうせこの戦争は初手ではボロボロに負ける
>戦場のタクシー役は中古のLAVで充分
>というのが自分の持論

軍板よ。もう少し日々シャキッとしろ!
以上。
2023/10/03(火) 06:15:32.41ID:MVWwYfZSa
>>4
逆に拗らせたネトウヨが自動的に物凄い勢いでキヨ批判しながら詳細な解説始めるとこまでは読めてる
2023/10/03(火) 08:48:09.57ID:ldvXKXMG0
根拠があるならいいんだけどね
思い込みばっか
2023/10/03(火) 16:33:11.21ID:bREpIKzz0
パトリアには高い高いといわれたこれまでの国産装甲車より高い8億もくれてやるんだから
外国に金を流したいだけとしか思えない。この手の車両で800両は、
米ロ中あたりを除けば少ない数じゃないから数が少ないからどうのこうのみたいな言い訳は通用しない
2023/10/03(火) 16:46:39.79ID:bREpIKzz0
まだ武装がついてそれなりのFCSも必要になるIFVタイプが相応に高いのはわかるが
ただの装甲車=APCだぞ。

今回の防衛予算の大幅増は結局海外に金を流すだけにしかなってない。
他国ならこれは物凄いスキャンダルになる。
2023/10/03(火) 17:29:40.78ID:ldvXKXMG0
アホくさいMAVはもっと高かったって評価されてるっつの
2023/10/03(火) 17:37:48.42ID:gES+ip560
MAVなら、国内で金が回ったな
AMVの場合はパトリアに高い金を払って言いなりに成るという事
しかも、戦闘機みたいにどうしても作れない物じゃないのに
2023/10/03(火) 17:39:25.45ID:gES+ip560
>>15
その評価は機動戦闘車の基盤を考慮してないし
2023/10/03(火) 17:46:59.26ID:ldvXKXMG0
>その評価は機動戦闘車の基盤を考慮してないし
はいソースの無い思い込み出ました
それに初期調達以外はライセンス料くらいじゃねーのフィンランドに回る金は
2023/10/03(火) 18:09:29.12ID:miuYIOE50
今まで国内製品しか知らなかった一般の隊員が海外の一流品を知る良い機会だと思う
目が肥えて来れば要求基準も高くなるし
日本製鋼所もこのチャンスを活かそうとやる気満々に見える
2023/10/03(火) 19:11:18.06ID:KReNMUqo
防衛装備庁に耐IED技術の知見が全くないんだからしょうがない
勉強代と思うしかないだろう
APCの耐IED性能が国内の戦場で何処まで必要かはともかく
2023/10/03(火) 19:14:30.29ID:Z11XgIFR0
MAV統合ではなくAMVと併用になった理由はMAVとWAPCの基本的な設計構造が軽量装甲車で対弾性拡張に限度がある
AMVは十分な対弾性に拡張性があり増加防弾仕様の実戦データも十分揃ってる
また海上移動もできるメリットがある

トータルの生存性、拡張性、コストでAMV一択だった
ただし価格は円安でMAVのほうが安くなってる可能性はある
2023/10/03(火) 19:42:24.14ID:gES+ip560
>>18
無知だな
元から機動戦闘車との共通化を考慮してない事も知らないのか
2023/10/03(火) 19:44:27.76ID:gES+ip560
>>20
対IED構造の研究はしてたぞ
君が知らないだけ
2023/10/03(火) 19:48:01.02ID:gES+ip560
>>21
対弾性は変わらん
違うのは車体下車輪下での耐IED性(≠地雷)
2023/10/03(火) 19:50:49.48ID:gES+ip560
>>19
勝手に設計変更出来ないから、サポート糞で使い難いとか言わるのが目に見えるわ
2023/10/03(火) 20:13:48.43ID:ZiPUOeWU0
>>25
確実に問題が出てくるだろうけど、その時にキヨ類がなんて擁護するのか見ものだな
2023/10/03(火) 20:17:28.64ID:ldvXKXMG0
>>22
お前何言ってんだ?脳みそ腐ってんのか?
2023/10/03(火) 20:22:53.94ID:c3Qv+TpNM
国産の新IFVが1両10億だからただのAPCとはいえライセンス料込みで8億ならまぁそこそこ勉強してもらったぐらいでは
オーストラリアの導入するボクサーIFV型なんて今のレートだと1両23億だし
2023/10/03(火) 20:28:18.45ID:c3Qv+TpNM
ただまぁ新IFVのコスパの良さも際立つがまぁ三菱にAPCまでやる余裕が無いんだろう
結局共通戦術装輪もパトリアより年間調達数多い上にMCVまであるからな
生産ラインも二系統維持したいだろうし
三菱が日本製鋼所にライセンス供与する形でも良かったんじゃないかとは思うが

いずれにせよAPCより強度の高い戦闘能力が要求されるMCV、IFV、MMCV、RCVで
三菱ファミリーが選ばれたのが性能に関する防衛省の評価の答えではある
30名無し三等兵 (アウアウウー Sa41-5C2y [106.180.9.34])
垢版 |
2023/10/03(火) 20:48:41.67ID:MVWwYfZSa
>>13
もしかしてラ国なのをまだ知らない?

日本製鋼所がパトリアと陸自の新型装甲車AMV XPの製造についてライセンス契約を締結
https://worldtanknews.info/news/jsw-signs-license-agreement-with-patria-for-manufacturing-of-gsdfs-new-armored-vehicle-amv-xp/#gsc.tab=0
2023/10/03(火) 20:50:16.30ID:MVWwYfZSa
IFVとAMVの境目がどこにあるのか知らんけど
32名無し三等兵 (ワッチョイ f986-IBf0 [218.110.102.202])
垢版 |
2023/10/03(火) 21:09:26.98ID:bREpIKzz0
>>15
国内に落ちるなら問題ない
むしろ望ましい
33名無し三等兵 (ワッチョイ f986-IBf0 [218.110.102.202])
垢版 |
2023/10/03(火) 21:09:31.98ID:bREpIKzz0
>>15
国内に落ちるなら問題ない
むしろ望ましい
34名無し三等兵 (ワッチョイ f986-IBf0 [218.110.102.202])
垢版 |
2023/10/03(火) 21:12:22.03ID:bREpIKzz0
>>19
白人コンプレックスもここまで来ると清々しい、、、
訳無い純粋にキモい
2023/10/03(火) 21:24:56.44ID:bREpIKzz0
>>25
エンジンはじめパワーパックも装甲も全部欧州仕様でいちいちそれ専用の設備を日本に作るか
ライセンス生産とは名ばかりのノックダウン生産になるか
どっちにしろトータルのコストと使い辛さにかかわる
儲かるのは外国だけ。
>>26
問題が起こったら起こったで叩くのがキヨ
欧州信者は日本が合わせろという
2023/10/03(火) 21:28:34.79ID:miuYIOE50
>>34
白人コンプレックス?
どうしてそうなるかなあ
37名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-Us0a [133.159.149.41])
垢版 |
2023/10/03(火) 21:39:08.82ID:UTCOHI/KM
しょぼくて高額なだけの糞しか作れない国内企業を恨めばいいのに

隊員には良い物を与えるべき
そのためには外資誘致して国内企業潰したってよい
外資の国内工場の方が数倍マシ
2023/10/03(火) 21:41:55.75ID:ZiPUOeWU0
>>37
はいはい、GCAPスレでボコボコにされて悔しいのはわかったからお仲間の元に帰りな
2023/10/03(火) 21:44:01.43ID:gES+ip560
>>27
もしかして、元々別の装甲車を調達する予定だったから機動戦闘車との共通化を考慮してないの知らないの?
無知過ぎるわ
2023/10/03(火) 21:47:48.39ID:gES+ip560
>>35
陸自車輌の整備修理してるとされる日本製鋼の関連会社も砲塔関係みたいだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています