アメリカを抜きにしても
・日本国内でT-4後継が検討されている
・開示試料は黒塗りされているがキャノピーのサイズからT-7Aではない
・むしろシルエットからX-2に似ている
・T-7AとX-2は全長と全幅はほぼ同じである
・双発である分だけX-2の方が冗長性が高い
・X-2はT-7Aと同様に飛行実証が済んでおりベース機体としては問題ない
・キャノピーもT-4からの流用であり複座対応可能
・X-2の主たるパーツの製造元はスバルで、GCAPを主幹している三菱とは干渉しない
・第5世代設計でありF-35やGCAPのパイロット育成にも十分対応できる