X



【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart27【VSX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-3VyB)
垢版 |
2021/06/28(月) 09:42:28.09ID:dHzm2LsN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オンキヨー&パイオニア株式会社の、パイオニアブランドAVアンプ・ホームシアターシステムについて語るスレ

パイオニアブランド オーディオビジュアル製品サイト
http://jp.pioneer-audiovisual.com/

パイオニアブランド AVアンプ製品情報
http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/

前スレ
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart26【VSX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584535524/

【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1261489529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/30(水) 13:17:53.15ID:0cWUvAyPr
>>27
オンキヨー傘下では使えなくなったCSTユニットのスピーカーとか復活したら嬉しいな
2021/06/30(水) 17:26:08.94ID:5Vn3D5IF0
>>32
入力は1〜3だよね?
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-Lwg2)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:37:03.03ID:3mRTFBjZ0
>>34
そうです。
2に繋いだDigaです。
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7d-TAQ2)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:21:58.51ID:WTUz329K0
7月になったんで801を修理のため送ろう、704の空き箱がちょうどいいやと準備してたところでオンキョー上場廃止とな
送って大丈夫かこれ
2021/07/01(木) 17:17:41.59ID:yiH/N4nFr
上場廃止はともかくオーディオ事業譲渡が予定通り進んでないのが大丈夫ではない
最悪お父さん
2021/07/01(木) 19:50:38.52ID:GLnT5l++0
>>19

記念に704をテレビ用セレクターにしようとおもってサブで購入
マランツの薄型(HDMI8系統)を買おうか悩んでたけどパイオニア好きなのでこっちにした。
余ってたスピーカーをとりあえず接続してフロント、ハイト、サラウンド6chで接続。

HDMIでブラビアとeARCで接続して、自動切換え機にしてる
(ブラビア  ― 704 ― 各機器)
どうもこの自動切り替えがなんとも時間がかかってたり(FireSTICK 4Kとかレコーダー)、失敗したりすることが多くなった。704の電源抜いて再接続したら少しまともになったような気がしないでもない。
これに限らないけどHDMIはなにかと厄介な相性がまだあるんだなあと

音はややあっさり目だけど調整次第でどうなるかな。ハイトスピーカーへの振り分けはDENONやヤマハのほうが得意な感じがする。
テレビアンプは同じくパイオニアのHM86を入れ替えた感じだけど、2chだと86のほうがテレビスピーカーにはいい感じかな。

自分も他の人の使いこなしを聞きたい。
2021/07/05(月) 02:19:40.47ID:UkAib+Es0
初歩的な質問ですみません
今までonkyoのsa608という機種を使ってましたがこの度lx704に買いかえました

mcaccの測定結果でフロントの距離が2.6mに対しその上に乗っているイネーブルドの距離が4.5mとなったのですがこれはマニュアルで直した方がいいですよね?
初パイオニア&mcaccでしてmcaccに対して相当優秀なイメージを持っていたのですが、自動測定を過信せず上記に限らず変えるべきとこはガンガンマニュアルで変えていっていいものでしょうか?
2021/07/05(月) 06:34:53.39ID:+Yj4900g0
天井まで距離か
2021/07/05(月) 07:20:07.76ID:hyzv6i0Lr
耳で判断すればいい
42名無しさん┃】【┃Dolby (ロソーンW FFc7-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 13:49:01.28ID:vP1tDfQOF
部屋の反射音残響等,マイクの微妙な設置に影響される可能性有,カーテン1つでも差が出る場合もある,時間がある許すなら何度か微妙にセッティング変えてフルオートで計測して平均値を参考にマニュアルかしら?元々かなり優秀だから。そもそもその昔カーオーディオのセッティングで始まりプロPA関係でも似たようなシステム使っている,マイクは指向性,角度に注意,あと暗騒音と壁材質にも注意かな
2021/07/05(月) 22:28:27.69ID:UkAib+Es0
レスくれた方々ありがとうございました

過去スレを漁りまして、mcaccについてはlx59の説明書の方が
詳しく書いてあるとの書き込みを見て確認したところ、
イネーブルドの測定距離は天井に反射して届いた距離が反映されると書いてありました
なので2.6mではなく4.5mで合ってるのかなと…
(実際メジャーで測ってはいませんが)

でもこれは704のマニュアルにも書いといてくれよと思いました
今後マニュアルで詰める際はlx59を参考にやってみます
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8710-bj8N)
垢版 |
2021/07/06(火) 16:19:03.61ID:D6yPNYWD0
天井か…

若い時には届いたんだけどな(意味深)
2021/07/08(木) 12:49:39.06ID:KmlN8FtY0
パイオニアツイッター続報まだか〜
1週間以上たってるぞ〜
2021/07/08(木) 15:15:44.42ID:W6lhCc3J0
>>45
7月1日譲渡予定だったが、7月中に変更になったのでもう少し掛かりそう
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;ng=DGXZQOUF019JP0R00C21A7000000&scode=6628
2021/07/10(土) 21:47:04.83ID:v4Ucbug80
704、いつの間にかファームアップデートしてましたね
2021/07/10(土) 21:56:17.92ID:ykxBkFgm0
ファームアップデートすると初期化みたいな状態になっちゃう?mcaccのデータが消えるのは困るんだ
2021/07/10(土) 21:58:48.35ID:v4Ucbug80
>>48
スピーカーの距離はそのままだったのでいけるんちゃう?知らんけど
2021/07/11(日) 09:14:48.28ID:psL19COe0
次のからディラックライブが実装と聞いてウキウキしてたんだけど、早く発売にならんかな
2021/07/12(月) 15:53:36.74ID:7lf+hYj60
SC-LX904発売&試聴体験会開催
https://onkyobase.com/info/4019351
https://greenfunding.jp/portals/pages/pioneer_sc_lx904
2021/07/12(月) 15:57:15.93ID:7lf+hYj60
11ch 880W出力対応のダイレクトエナジーアンプHD搭載  パイオニア史上最高峰の音を奏でるAVアンプ
"SC-LX904"をGREEN FUNDINGにて7月19日より限定150台発売開始
https://onkyo.com/news/newproducts/products/2021/0712_550.html
2021/07/12(月) 16:03:36.05ID:7lf+hYj60
SC-LX904
GREEN FUNDING価格(税込)
台数限定先着価格:318,000円(税込み)150台限定

※プレスリリースより
https://onkyo.com/news/images/e6decba7008e7b9a63317708eee7b70d9f42d072.pdf
2021/07/12(月) 16:20:07.76ID:Z30bgVVk0
私には2019年モデルにその値段は無理です
2021/07/12(月) 16:41:53.43ID:0890Gi8kd
予想の斜め下に来たな
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2302-v9rs)
垢版 |
2021/07/12(月) 19:07:28.26ID:DYlwGden0
何が出るかと待ってた人が気の毒だ
2021/07/12(月) 19:16:01.62ID:TeIm9MHqa
限定150台ってのが生々しい数字だなw
2021/07/12(月) 19:16:24.71ID:STV3LtDm0
これコストコに704流して需要調査して904の金額とか台数とか決めたんかね
2021/07/12(月) 19:47:03.21ID:UxXiLKdZr
しかも前払いなんでしょ?
どんだけお金に困ってるねん
2021/07/12(月) 19:52:26.36ID:EIScu1Bk0
150台の部品代すら捻出できないんだろうね。
2021/07/12(月) 19:59:49.74ID:6ESuU4Vf0
904を待ってたって人もいるだろうし、
32万円ってのも2年前のモデルってことでギリギリの価格なんだろうな
しかし現時点のこの価格で、HDMI2.1非対応はやっぱ痛いな
2021/07/12(月) 20:54:05.93ID:JX9vGUGT0
ホームオーディオの住人はピュアの人よりカタログスペックを重視する傾向にあるね
2021/07/12(月) 20:58:20.61ID:AUh/bwD/0
音質は間違いなく現行機種を含めて一体型では最高峰だろうしパイオニアのデジタルアンプの音が好きな人ならありなんじゃないかな
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2302-v9rs)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:09:06.57ID:DYlwGden0
>>62
そりゃ規格がどんどん変わるから気にしざるを得ない
2021/07/12(月) 21:15:49.32ID:UxXiLKdZr
でたばっかの新規格対応なんてゴミみたいなもんだよ
意識高いアーリーアダプターの自覚がなきゃ手を出さない方がいい
2021/07/12(月) 21:36:05.16ID:6K478OOU0
ゲームやらないからHDMI 2.1はどうでもいいけど
Dirac LiveとMCACC Pro搭載の次期ハイクラスに期待だな
ついでに13.2ch以上でDTS:X Pro、Auro-3D対応だと即買いするんだが
2021/07/12(月) 21:38:25.24ID:EIScu1Bk0
販売店通さず直販なら利益率も高いだろう。
2021/07/12(月) 21:40:09.09ID:EIScu1Bk0
バグもしくは相性問題が出てファームウェアアップデートとかは、期待できないだろうなぁ。
というか、初期不良交換や故障時の修理も心配。
2021/07/12(月) 21:42:23.24ID:e5pBRLXP0
AtmosとAuro-3Dに加えてHLGとMPEG4 AAC対応ならまだ考えるんだけどなあ
2021/07/12(月) 21:48:53.48ID:STV3LtDm0
発売時ならわかるけど今30万超えは高いかな
俺は見送りだけどパイオニアで買い換えしようとしてた人には悪くないかもね
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:58:39.51ID:hWqWgklm0
見送ってもいいけれど次があるのかな。
2021/07/12(月) 22:14:36.31ID:jIFhUJOgr
HDMI2.1か13chなら買ったんだが。
さすがにLX901からの乗り換えは無理がある
2021/07/12(月) 23:03:05.96ID:642tMMit0
704買った身としては、今後のファームアップが継続される確率があがったので良かったかなとは思う。
2021/07/13(火) 02:00:16.60ID:T1F5CKPn0
もう小売に置いてさえ貰えないのか
次のモデルはどうするんだろうねVoxxで何かブランド作るんかな
75名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM51-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 06:50:37.28ID:PdGAZMmXM
手持ちの部品を組んで倉庫空けるのかね 行先決まってからだと保管コスト削減できる的な
76名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-gYgw)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:57:50.82ID:dTsCYAl9d
フラッグシップをクラファンとかブランドの終末感が漂ってる
というか終末を迎える最後のあがきを見てるんだろうな
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d89-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:15:59.79ID:bwtAXrjB0
>>68
今の状況を思えば考えることは誰でも同じ
買う金があってもやはり二の足を踏む
2021/07/13(火) 09:41:42.80ID:WgVOJg040
VSX-LX305ってどうなるの…?
2021/07/13(火) 09:55:43.20ID:VFWjWrKQ0
904って最新ファームウェア適用済み or 海外サイトのファームウェア適用可能かな?
2021/07/13(火) 10:07:16.97ID:GqbbOt+id
704と同じだろうから、問題なく利用できると思う
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d7d-v9rs)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:51:55.76ID:9aFSYdMw0
今はサポートもほぼ死んでるから買うの勇気いるな
フォームから質問しても返事が来ない
2021/07/13(火) 10:59:45.49ID:GqbbOt+id
時間かかるけど、返事くるよ
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d7d-v9rs)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:14:14.34ID:9aFSYdMw0
>>81
1週間経っても来ないわ
2021/07/13(火) 11:27:24.32ID:Ws5dmhvyM
みんなは終わると感じてるのか
自分は買収決まって存続できたよかったと安心してるんだが
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05da-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:31:26.99ID:944OZUK20
パイオニアブランドのフラッグシップAVアンプ「SC-LX904」を、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で7月19日発売する。実施期間は8月31日まで。150台限定の台数限定先着価格は318,000円。
2021/07/13(火) 11:37:37.12ID:GqbbOt+id
>>83
俺は2週間くらいかかったと思う
2021/07/13(火) 11:52:10.13ID:39ho83EE0
機能ももちろんだけど、ファームウェアの更新とかアプリ対応がもうマトモにやれないのがミエミエなのがな
拡張性もリセールバリューもゼロなのがわかってて30万突っ込めるはちょっと凄いわ
2021/07/13(火) 12:13:46.68ID:gzsuvpBQ0
>>84
VOXXの資金と米国企業主導でより良い方向になると思っている
Dirac Live搭載はDENON/Marantzユーザーも気にしているし
旧ONKYOユーザーもAccuEQから解放されて期待している
2021/07/13(火) 12:29:38.31ID:TSPxs3aBp
>>78
305って夏に発売予定だったけど、普通なら今頃なんらかのアナウンスあってもいいような。
2021/07/13(火) 12:54:35.16ID:GqbbOt+id
>>87
ファームウェアもアプリの更新も続いているよ
2021/07/13(火) 18:59:08.94ID:8M52HLfR0
>>87

持ってたらわかるけど、意外にアップデートだけは長期でもやってるんで感心してる。
新製品は完全に枯れてるけどな。
2021/07/13(火) 19:03:11.41ID:8M52HLfR0
704購入組だけど、試用して報告。

前に書いてた人もいるけど、たしかにHDMIでブルーレイレコつないでると、早送りとかでいちいちスイッチング切り替わり音がするな。けど、固定は難しそうだからこれで行くしかないと思う。
HDMIに関しては、そもそも他のメーカーのスレッドでも不安定な報告が出てるし、どうしようもないか。
あと、想像以上にファンが回るとうるさい。これが一番気になるところで、オーディオクラスと言わないまでも、
2021/07/13(火) 19:07:44.24ID:8M52HLfR0
>>92
(続き)、オーディオクラスとは言わないまでも、PC用の12p流体軸受けとかにしとけば無音に近いと思う。
うるさすぎるから、外に常時回転の14p薄型ファンをつけたら中のファンが回らなくなったので、これでとりあえず満足

あと、オートサラウンドにしておくと、最大5チャンネルでハイトスピーカーには割り振られないのは仕様かな。
2021/07/13(火) 19:09:33.45ID:aabZZiFca
わざわざ写真まで載せて紹介してるってことは
マスタークロックはLX901よりも上等なものを使ってるのかな?

まぁ、いずれにしろLX901から乗り換える程のものでもないかな…
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0501-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:22:47.49ID:VGkdGtA60
>>90,91
ファーム更新もないだろうと思い込んでチェックしてなかったんだけど、
LX901もLX800も2021年になってからアップデートされてた。
情報どうもありがとう!
2021/07/13(火) 21:19:41.00ID:PG0adFco0
>>93
前スレにもあったけど、ファンは通常使用では回らないよ
ギリギリサイズのラックに入れるとか、開放じゃないラックに入れるとかなら回る可能性あるけど

現行機のオートサラウンドのデフォルトがストレートデコードなのかアップミキサーなのかは知らないが
端子とフォーマット毎に最後に使用したモードを記憶しているので、アップミキサーを適用すれば
次回から同じフォーマットの場合は同じアップミキサーが使用される
2021/07/13(火) 22:44:15.60ID:W/cjsmZQ0
dirac liveが実装されると発表されたときは次はパイオニアに乗り換えだなと思ってたけどまさかこんな事になるとは

オンキヨーじゃなく出来ればNADとかARCAM辺りが買ってくれてたら最高だったのにな
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4501-pAk4)
垢版 |
2021/07/14(水) 05:18:19.67ID:369u4mNy0
型遅れ品を今頃売るのか しかもクラファンで 落ちぶれたよなぁパイも
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd10-uZOk)
垢版 |
2021/07/14(水) 10:35:47.04ID:RbZS5HQh0
落ちぶれたパイオニア
    ↓
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
2021/07/14(水) 12:22:09.99ID:ut0f518+0
山水の末期を見てるようだな
2021/07/14(水) 20:41:23.69ID:aAWo9pHdM
みんなネガティブ思考だなあ
絶望的観測をするのが癖です〜♪中島みゆきだな
自分はクソ経営に止められてた製品がどんどん登場してる現状を大変うれしく思う
2021/07/15(木) 07:43:52.25ID:qv6C1EH40
150台か
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8302-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:38:13.01ID:gTPdlyoF0
901所有しているけどESS9026ProとかIMAX Enhanced対応しました
で32万出して買い替えは無いでしょう
質量が18.2 kgから18.5 kgに増えたのは気になるけど

それよりもパイオニアのフラッグシップの技術が継承される可能性が有れば嬉しい
2021/07/15(木) 20:22:38.65ID:C9+FLuJg0
スレの食いつきが悪いのは仕方ないと思うが、どんな形であれ売れて欲しい。
これが売れなかったら次は無いんじゃないかと不安になる。
2021/07/16(金) 12:47:51.41ID:LNgJC3+K0
最新21年型ならともかく19年モデルだからなぁ
2021/07/16(金) 13:45:25.56ID:Ca7JKjio0
904の後継機が出ます!
hdmi2.1対応してます!
なら盛り上がったとおもうけど流石に今これをこの値段で買うかって言われるとね
2021/07/16(金) 14:35:22.52ID:CoEKmpHA0
HDMI2.1アップグレードサービス
も発表すればいいのにね。
どうせ今はチップ不具合あるんだし。
出来れば704も。。
2021/07/16(金) 16:57:56.57ID:Z6iRFb8h0
クラウドファンディングとかよほど追い詰められてるんやな
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5aad-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:11:14.47ID:dScisE9W0
LX89を買ったんだが、4.1chで組んでてバーチャルサラウンドバックとかの機能を使いたいんだけど、オーディオ調整機能の中を探してもバーチャルスピーカーの設定項目が出てこない…

とりあえずCDプレイヤーだけ繋いでるんだが、2ch信号だとこの機能使えないとかなの?マルチチャンネルの時しか出てこないのかな?この機能使うと音場かなり広くなるからCD再生時に使えないと困るんだよなー。
2021/07/16(金) 18:02:58.52ID:qtX3b6aBa
金が余るくらいあったらパイオニアのD級アンプを味わうために買いたいな
111904 (ワッチョイ ee02-LYkp)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:15:05.26ID:XsAj3YOj0
で、904どうだった 昨日行った人?
2021/07/19(月) 13:05:24.11ID:/PGjCd9w0
LX904、318,000円で買えるのは20台だけか
既に何台か売れてるな
2021/07/19(月) 13:14:59.84ID:7Aow21+ZM
そうだぞ、急がないと売り切れて買えないぞ(笑)
2021/07/19(月) 13:16:56.32ID:IMB8/9Gq0
>>112
ガレージメーカー的な規模だな....
2021/07/19(月) 13:19:31.96ID:L270tjuA0
生産2021年12月に予定
2022年1月以降に発送

って随分遅いな。。
現時点で支援者10人。1人は2番目の価格で支援してる。。。
2021/07/19(月) 13:44:59.04ID:7IGyyROw0
こんなのやる暇と金があったら
既存機種のファームアップが先だろうに
だんだん怒りが沸いてきた
2021/07/19(月) 14:22:22.45ID:UUT/Zt2pd
ファームウェアのアップデートはやっているじゃん
まぁUDP-LXシリーズのHDR10+対応は未だにできていないけどさ
採用されているモニターもソフトもなさそうだからやる気がなくなったのかもしれないが
2021/07/19(月) 14:39:12.95ID:fcOtcpvjr
>>116
金が無いからクラファンなのよ
集めた金を工場に前払いしないと作ってもらえないから
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69ad-hwij)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:45:40.42ID:VDFXCv3Y0
遅いんだよ。少なくともここのユーザーは2年前は904の発売を楽しみて盛り上がっていた
2021/07/19(月) 17:45:24.46ID:PZhiSslM0
新製品ニュースの方に二回も宣伝するなんて相当だぞ
そもそも新製品でもないんだが
ttps://onkyo.com/news/newproducts/
2021/07/19(月) 17:59:06.67ID:Mxgk2/6J0
904は150台、日本仕様の704もコストコの40台しかないんでしょ
激レアだなw
2021/07/19(月) 18:21:01.27ID:osKh0pLFd
パイオニア好きだけど流石に来年の一月に二年以上の型落ちに三十万以上払うほど支えたい気持ちはないわ
クラファンやるならせめてなんかマイナーチェンジしたの出せよ
2021/07/19(月) 18:22:45.52ID:osKh0pLFd
しかも全部売れてもたった500万だもんな
なんか借金返すために家財を質に入れる人みたいな感じ
2021/07/19(月) 18:26:24.57ID:UUT/Zt2pd
流石にその計算はおかしい
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aea6-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:01:45.63ID:WO790vEb0
ご支援ありがとうございます。
開始から45分で目標金額500万円を達成しました!
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8910-jV6H)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:08:25.06ID:hF5fve0A0
500万くらい俺がくれてやるよ
127名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdfa-lf+P)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:40:35.64ID:v9DbjXzBd
>>121
コストコは40台だったの?
2021/07/19(月) 19:51:37.84ID:GSzDPA7/d
>>124
すまん一桁間違えた
2021/07/19(月) 21:28:03.29ID:Mxgk2/6J0
>>127
って、前スレの999で言ってたよ
コストコオンラインで買う数最大にしたら40までだったって話
2021/07/19(月) 23:32:34.59ID:YpIxOaJpa
>>122
支援しても半年待たされるとか、残念だが同感だわ。
せめてHDMI2.1対応していれば考えたが、時期が悪かったな。

例えば悪いが、賞味期限間際を通り越して、賞味期限切れが半年後に届くような印象。
買収後の事業継続を希望するし応援もしてはいるが、これは二の足を踏む。
2021/07/20(火) 09:52:58.12ID:BGrl53sGp
コストコで20万なら、みんな納得して買えたのかな。
2021/07/20(火) 10:27:47.14ID:Pt+nhJgbM
901持ってるけど20万なら流石に買っちゃうな
でも150台くらい売れるやろ
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 217d-GByh)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:04:20.39ID:FR2kFmfB0
パイオニアのサポートはやっぱり死んでるようだ
2週間待ったが全く返事がない
2通目を書いたがそれも無視
そういう覚悟でどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況