ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!
注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!
(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)
姉妹スレ
ADHDで母親になった人74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591938692/
次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。
※前スレ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558052439/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/
探検
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/08(水) 13:55:50.91ID:Rindoq8M
327名無しの心子知らず
2020/08/17(月) 23:48:27.43ID:9ud+vLKG328名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 01:19:00.33ID:FwexJo53329名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 02:22:14.62ID:DJMtwVVi 何でも切れるノコギリみたいなの使って細かくするか、屋外に数カ月放置して紫外線で脆くなったら踏んで割れる
ゴミ袋に入りさえすれば可燃ゴミのとこがほとんどだと思う
ゴミ袋に入りさえすれば可燃ゴミのとこがほとんどだと思う
330名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 02:49:02.37ID:M9Wcpj/R 衣装ケースはジモティーで人気らしいよ
無料なら即欲しい人見つかると思う
無料なら即欲しい人見つかると思う
331名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 17:18:57.24ID:QXZ7oKGL たった1ヶ所掃除するつもりが、他のところも気になって、ついにはタンスの裏や断捨離まで始めた。
気付けば夜中だった。
気付けば夜中だった。
332名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 22:47:55.29ID:WHPrPoHC 衣装ケースの件、脆くして割るとかジモティーとか参考になります。ありがとうございました。
333名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 14:44:47.70ID:CfQAHeLB 在宅勤務の昼休みの家事が一番捗るなぁ
微妙に休み時間はみ出したりするんだけどw
時間限られてる&本来やるべきこと(仕事)からの逃避という後押しがあるんだろうなー
微妙に休み時間はみ出したりするんだけどw
時間限られてる&本来やるべきこと(仕事)からの逃避という後押しがあるんだろうなー
334名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 15:05:21.56ID:y9TiFdnL335名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 21:51:54.73ID:VEln/jgf リミットがあると捗るよね
うすうす思ってたけど、うちは箱とか籠とか増やしちゃダメかも…置いてある箱置いてある箱、全部が馬鹿箱だわ…
うすうす思ってたけど、うちは箱とか籠とか増やしちゃダメかも…置いてある箱置いてある箱、全部が馬鹿箱だわ…
336名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 22:05:40.37ID:kDqsWfTX 私だけじゃなかった!時間に制限がある方がサクサク動ける。1日子どもたちいなくてフリーの日はずっとだらだらしてしまう
337名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 23:18:47.24ID:1tw2XFYG 私は出かける予定のある日は何もできない
例えば15時に用事があったとして、行く準備含めて14時まで使えるとしても何も手につかない
だからなるべく午前中に予定入れたいんだけど、帰宅後は疲れて何もできない
例えば15時に用事があったとして、行く準備含めて14時まで使えるとしても何も手につかない
だからなるべく午前中に予定入れたいんだけど、帰宅後は疲れて何もできない
338名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 00:10:41.23ID:0TwSmpi1 >>337
そういう日は14時までに洗濯して食器洗いして食料買いに行って料理も作っとかないと!ってなって4つのうち2つしたところで眠くなって昼寝して14時半になるってパターンだわ
普段だったら1日家にいても4つのうち1〜2つしかしないのに
そういう日は14時までに洗濯して食器洗いして食料買いに行って料理も作っとかないと!ってなって4つのうち2つしたところで眠くなって昼寝して14時半になるってパターンだわ
普段だったら1日家にいても4つのうち1〜2つしかしないのに
339名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 02:57:10.64ID:LSu8VQGo 汚話ごめん
野菜室で野菜が腐っていた…
のに気づいてスイッチが入り、冷蔵庫の期限切れのものと冷凍庫で永久凍土になっていたものを捨てまくった
一時期ずっとヨシケイを頼んでいたけど付いてくる調味料が微妙に口に合わなかったり、家族があまり好きじゃない食材が溜まってたりして見ないフリしてたけどやっと片付けられた
フードロス止めよう言われてる時代に罪悪感すごいけど、育児中で買い物あんまりいけないから何かストックしとかなきゃ!な意識が捨て切れなくて、生協で冷凍の肉魚買い込んでしまったり…
物の適正量が分からないんだな
野菜室で野菜が腐っていた…
のに気づいてスイッチが入り、冷蔵庫の期限切れのものと冷凍庫で永久凍土になっていたものを捨てまくった
一時期ずっとヨシケイを頼んでいたけど付いてくる調味料が微妙に口に合わなかったり、家族があまり好きじゃない食材が溜まってたりして見ないフリしてたけどやっと片付けられた
フードロス止めよう言われてる時代に罪悪感すごいけど、育児中で買い物あんまりいけないから何かストックしとかなきゃ!な意識が捨て切れなくて、生協で冷凍の肉魚買い込んでしまったり…
物の適正量が分からないんだな
340名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 03:28:07.27ID:egCdSgGb341名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 07:37:32.40ID:7O4CHZJD342名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 12:01:49.96ID:5PBTADBM >>339
おつおつー
昨日は私も、夫とこどもたちが寝たあとスイッチ入って、洗濯塚解消、マット洗濯、床掃除やったわ
今夜は冷蔵庫と冷凍庫と思ってたので励みになるわ
うちもスッキリした冷蔵庫で暮らしたい
宅配系、うちも駄目だわ…管理しきれないし、味が好みじゃないと放っておいてしまう
おつおつー
昨日は私も、夫とこどもたちが寝たあとスイッチ入って、洗濯塚解消、マット洗濯、床掃除やったわ
今夜は冷蔵庫と冷凍庫と思ってたので励みになるわ
うちもスッキリした冷蔵庫で暮らしたい
宅配系、うちも駄目だわ…管理しきれないし、味が好みじゃないと放っておいてしまう
343名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 12:21:48.86ID:D8ySKRGW 私もよく野菜ダメにするから、一度で使いきれない量の葉野菜(キャベツとかレタス)はもう買わないようにしてカット野菜やサラダパック買って毎日サラダは固定にした
サラダ一品決まってればあとはなんか一つおかずと味噌汁(インスタント多用)にすれば形になるし
にんじんたまねぎじゃがいもとか常温で日持ちして使いやすいものをローリングストックにして、あとは旬のもので買ったその日に確実に使いきれるもの(ナスとかトマト)だけを買うようにしてる
でも突然義実家からでかい西瓜やとうもろこし届いて悲鳴あげる
大抵手をつけるの先延ばして数ヶ月後捨てることになる…
なんかでかい食材自体苦手かも
裁く作業が億劫で先延ばしたくなる
サラダ一品決まってればあとはなんか一つおかずと味噌汁(インスタント多用)にすれば形になるし
にんじんたまねぎじゃがいもとか常温で日持ちして使いやすいものをローリングストックにして、あとは旬のもので買ったその日に確実に使いきれるもの(ナスとかトマト)だけを買うようにしてる
でも突然義実家からでかい西瓜やとうもろこし届いて悲鳴あげる
大抵手をつけるの先延ばして数ヶ月後捨てることになる…
なんかでかい食材自体苦手かも
裁く作業が億劫で先延ばしたくなる
344名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 13:06:56.51ID:6Tzga4rB でかい食材苦手わかる
でかい調理器具やでかい食器も苦手
鍋やフライパン洗うのが苦痛すぎてレンジメインにしたらすごく気が楽になった
玉ねぎは使うときに多めにいくつか皮を剥いておくと
そのあとしばらく楽に使えることに気がついた
大袋買っていつも最後溶かしてたけど今回は使い切れるかも
でかい調理器具やでかい食器も苦手
鍋やフライパン洗うのが苦痛すぎてレンジメインにしたらすごく気が楽になった
玉ねぎは使うときに多めにいくつか皮を剥いておくと
そのあとしばらく楽に使えることに気がついた
大袋買っていつも最後溶かしてたけど今回は使い切れるかも
345名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 13:19:24.73ID:+SIdweYB 生で食べる前提の野菜(きゅうりとか)は当日絶対に使うとき以外は基本買わないようにして
日持ちする根菜や玉ねぎ、もし葉先が少し痛んできてもその部分捨てれば加熱調理できる小松菜とかチンゲンサイで野菜取ってる
日持ちする根菜や玉ねぎ、もし葉先が少し痛んできてもその部分捨てれば加熱調理できる小松菜とかチンゲンサイで野菜取ってる
346名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 14:21:36.23ID:D8ySKRGW うん、でかい調理器具もきらいだわw
食洗機に入らないサイズかつシンクを一瞬で占領してくるから辛い
シンクにでかいのがあるだけで洗い物への士気がめちゃめちゃ下がる
あと豆苗、買ったからには育てようと思うけど育てはじめの準備がだるくてついつい冷蔵庫で先延ばしにしてしまう
そしていよいよ育てはじめても水替え忘れて枯らしたりうまく育っても収穫を先延ばして食べ時見誤ったり毎回してる
食洗機に入らないサイズかつシンクを一瞬で占領してくるから辛い
シンクにでかいのがあるだけで洗い物への士気がめちゃめちゃ下がる
あと豆苗、買ったからには育てようと思うけど育てはじめの準備がだるくてついつい冷蔵庫で先延ばしにしてしまう
そしていよいよ育てはじめても水替え忘れて枯らしたりうまく育っても収穫を先延ばして食べ時見誤ったり毎回してる
347名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 14:24:44.46ID:Oe/rlGDZ でかい調理器具嫌いあるあるなの?www
私も嫌いでかいなべでカレーとか絶対やらない
方手鍋しか使わない
私も嫌いでかいなべでカレーとか絶対やらない
方手鍋しか使わない
348名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 14:32:20.68ID:lYapui43 ADHDに限らずデカい鍋洗うの好きな人なんて定形でも極少数なのでは…?
349名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 16:26:17.45ID:n4WcA22x 私もデカい鍋や鉄板大嫌いだったけど、泡スプレー使うようになって少し楽になった
350名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 21:14:25.62ID:dzY/sA6r 大きな鍋苦手な人多いんだ
うちで一倍大きな鍋は圧力鍋だから、カレーの時はそれに溢れるくらい作って3日食べ続ける
初日はノーマルに、2日目はコロッケとかをトッピング、3日目はカレーうどんがお約束w
手抜きすぎと自覚してるので他では言えないけど、丸2日献立の心配しないですむの本当に楽だから圧力鍋ラブ
うちで一倍大きな鍋は圧力鍋だから、カレーの時はそれに溢れるくらい作って3日食べ続ける
初日はノーマルに、2日目はコロッケとかをトッピング、3日目はカレーうどんがお約束w
手抜きすぎと自覚してるので他では言えないけど、丸2日献立の心配しないですむの本当に楽だから圧力鍋ラブ
351名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 21:14:52.65ID:dzY/sA6r 一倍ってなんだ
一番大きい、です
一番大きい、です
352名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 21:19:43.87ID:IdoapTK4 汚
ドン引かれるだろうけど鍋洗いたくなさすぎて放置して虫が湧いた
ドン引かれるだろうけど鍋洗いたくなさすぎて放置して虫が湧いた
353名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 21:30:26.15ID:IxfIJIfb こちらも虫注意
うちは「最近ちゃんと皿洗いできてるぅ〜(当社比)」と気分良くシンク洗い用スポンジを持ち上げたら、黒くて小さいヒルみたいのが沢山いたよ…
うちは「最近ちゃんと皿洗いできてるぅ〜(当社比)」と気分良くシンク洗い用スポンジを持ち上げたら、黒くて小さいヒルみたいのが沢山いたよ…
355名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 22:51:26.47ID:LgFqb2I6 玉ねぎ皮剥いとくのいいよね
野菜はもうなんでも切って冷凍しとけばいい気がしてきた
芋も皮付で茹でて冷蔵庫
野菜はもうなんでも切って冷凍しとけばいい気がしてきた
芋も皮付で茹でて冷蔵庫
356名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 23:58:54.04ID:Q75iiDCk 野菜はダメにすることが多いし子が全く食べないのでほとんど買わない
外食の時に大量に食べるw
フルーツも面倒で買わないんだけど毎年お中元で西瓜と桃と梨が箱で届く
今年は西瓜と桃をダメにしてしまった
梨は頑張って剥いて食べてる
毎年、会社に持っていって譲ったりしてたんだけど今年はまだテレワークが続いてて譲れなかった
ご近所に配ればよかった
外食の時に大量に食べるw
フルーツも面倒で買わないんだけど毎年お中元で西瓜と桃と梨が箱で届く
今年は西瓜と桃をダメにしてしまった
梨は頑張って剥いて食べてる
毎年、会社に持っていって譲ったりしてたんだけど今年はまだテレワークが続いてて譲れなかった
ご近所に配ればよかった
357名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 04:21:51.39ID:AIHFpkab 野菜冷凍してもどれくらい持つか分からない&出番がなく古くなったものは奥の奥に溜まって結局使わず捨ててしまうパターンだ…
野菜室なら腐ったら捨てるができるんだけど
野菜室なら腐ったら捨てるができるんだけど
358名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 09:52:05.41ID:qU0TRlW9 冷凍室は右と左にきっちり分けて、例えば8月は左に全部入れる、9月になったら全部右に入れる、8月分は9月末までに使い切れるよう頑張る、
10月になって左に残ってるのを精査してまだ使えそうなら右に、残りは廃棄
ってやって行けばいいのかなーと考えてみた
こういうの考えるのは好きなんだけど、行動に移すかどうかは別の話
10月になって左に残ってるのを精査してまだ使えそうなら右に、残りは廃棄
ってやって行けばいいのかなーと考えてみた
こういうの考えるのは好きなんだけど、行動に移すかどうかは別の話
359名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 09:59:32.78ID:3fbafG4b あーわかる
冷凍庫は捨て時と使い時がわからなくなる
結局、表層の半分くらいしか稼働してない気がする
今気づいたけど、そういえば服も収納の手前半分くらいしか稼働してない…
冷凍庫は捨て時と使い時がわからなくなる
結局、表層の半分くらいしか稼働してない気がする
今気づいたけど、そういえば服も収納の手前半分くらいしか稼働してない…
361名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 12:25:04.92ID:41QrSMd/ 野菜や果物の賞味期限、冷凍庫の使用期限は本当にわからない。包丁を使う果物は面倒。みかん大好きwキャベツ1玉買っても使い切れないから袋入りのカット野菜や千切り、サラダをその日毎に買う方がいい。
ここのレス共感できすぎる!
うちは冷蔵庫に油性ペンを置いてて、買った日や開封した日を書くようにしてるけど、書き忘れもあるし、書いてても賞味期限が分からないから意味があるのかないのか…
ゴミの日の前夜、日付が古いのと買った日が不明な物はゴミ袋行き。
ここのレス共感できすぎる!
うちは冷蔵庫に油性ペンを置いてて、買った日や開封した日を書くようにしてるけど、書き忘れもあるし、書いてても賞味期限が分からないから意味があるのかないのか…
ゴミの日の前夜、日付が古いのと買った日が不明な物はゴミ袋行き。
362名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 12:26:49.42ID:/WMKkaET 置いた油性ペンがどっか消えちゃうんだよな〜
364名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 14:59:00.90ID:oeedfT6Y365名無しの心子知らず
2020/08/21(金) 15:00:41.05ID:oeedfT6Y お水や結露で油性ペンが書けなくなる私低みのゴロ寝
368名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 09:10:29.31ID:PZiphVTx マグネット付きのペン立てを冷蔵庫に貼って、5本くらい油性やラップに書けるペンを置いてる。
すぐ失くすけど何かの拍子に見つかるw
ラスト1本になった時は冷蔵庫やキッチンの引き出しを片付けつつペンを探す。
すぐ失くすけど何かの拍子に見つかるw
ラスト1本になった時は冷蔵庫やキッチンの引き出しを片付けつつペンを探す。
369名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 11:45:15.09ID:SKlvMJOM370名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 12:01:31.90ID:PZiphVTx371名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 13:00:06.92ID:vQqxVWSi 居間をプチリフォームすることにした
少しは片付ける気になれるか
少しは片付ける気になれるか
372名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 15:26:12.71ID:W7DZg8pw 飾りも少ないし自分含めた家族の私物も少ない、収納の中もピシッとしてるんだけど(してないと落ち着かなくてソワソワする)掃除だけが本当に出来ない
パッと見綺麗だけど汚れがヤバすぎる
特に水回りの掃除しなきゃって考えると思考停止する
かろうじて食べこぼしとか毎日の洗濯は出来るんだけどそれ以外のルーティン的な掃除が出来ない…
今日はリビングだけ頑張って雑巾掛けしてみたけど集中出来なくて途中何回もボーッとしてた
パッと見綺麗だけど汚れがヤバすぎる
特に水回りの掃除しなきゃって考えると思考停止する
かろうじて食べこぼしとか毎日の洗濯は出来るんだけどそれ以外のルーティン的な掃除が出来ない…
今日はリビングだけ頑張って雑巾掛けしてみたけど集中出来なくて途中何回もボーッとしてた
376名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 23:26:04.79ID:v/2ww5YW377名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 06:07:28.77ID:6aBB+JSN たしかユーフィってのがルンバとブラーバの機能を兼ね備えてたはず
欲しい…
欲しい…
378名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 08:25:03.72ID:rgDmlnpD ルンバの説明書に
まず部屋を片付けます
って書いてある
その時点で私はアウトw
掃除は好きだから、片付けてくれるルンバが欲しい
まず部屋を片付けます
って書いてある
その時点で私はアウトw
掃除は好きだから、片付けてくれるルンバが欲しい
380名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 08:34:51.71ID:sZiWxBoy >>372だけど掃除の提案してくれた方ありがとう!
ルンバとブラーバは便利そうだな〜とは思ってたからひとまずブラーバ導入検討してみる
あと水回りはやっぱり業者かなぁ
強迫性でも自分みたいな片付けタイプより家族の健康とか考えたら綺麗好きとか潔癖の方が良かったなーって常々思う(潔癖の方もかなり大変そうだけど…)
ルンバとブラーバは便利そうだな〜とは思ってたからひとまずブラーバ導入検討してみる
あと水回りはやっぱり業者かなぁ
強迫性でも自分みたいな片付けタイプより家族の健康とか考えたら綺麗好きとか潔癖の方が良かったなーって常々思う(潔癖の方もかなり大変そうだけど…)
381名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 10:17:55.91ID:vbjJNL7t 片付けできるならいいじゃん
382名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 11:39:34.01ID:ZgvFe1XW 引越しするから、今度こそ綺麗を保つためにルンバとブラーバを購入した
これを毎日夜に交互にやったら、ある程度は綺麗になるよね?
壁面収納とクローゼット、大量につかたからなんとか収まるはず
これを毎日夜に交互にやったら、ある程度は綺麗になるよね?
壁面収納とクローゼット、大量につかたからなんとか収まるはず
383名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 12:10:19.38ID:67TFClNf ルンバとブラーバ買ったけど家族がいるとなかなか使えない
子供は怖がるし旦那がテレワークになって余計に使える時間が少なくなってしまった
子供は怖がるし旦那がテレワークになって余計に使える時間が少なくなってしまった
384名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 12:55:29.78ID:MJ+He27G 冷蔵庫とTV買い替えて今日設置にきてもらうのに、玄関からリビングまで死ぬ気で片付けた。
午後はもう何も出来ない。
午後はもう何も出来ない。
386名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 17:21:59.35ID:sZiWxBoy >>381
自分の場合極端だからあまり良くはない…
ちょっとでも物が増えたり決めた定位置からズレるとお腹の底からマグマが噴き上がるくらいイライラしたり不安になって小学生の頃病院連れて行かれた
今は少し落ち着いたけどやっぱり家族がちょっとでも違う所に戻したりペンの位置が1本反対ってだけで怒りの沸点MAXになりそうになる
薬飲んでもどうにもなんないし死ぬまでこんな事気にしなきゃいけないのかなってたまに思う
自分の場合極端だからあまり良くはない…
ちょっとでも物が増えたり決めた定位置からズレるとお腹の底からマグマが噴き上がるくらいイライラしたり不安になって小学生の頃病院連れて行かれた
今は少し落ち着いたけどやっぱり家族がちょっとでも違う所に戻したりペンの位置が1本反対ってだけで怒りの沸点MAXになりそうになる
薬飲んでもどうにもなんないし死ぬまでこんな事気にしなきゃいけないのかなってたまに思う
387名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 17:29:43.07ID:sZiWxBoy391名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 18:04:16.08ID:oW/DTMdo ワクチン国民分予約されてますが、こんなものもはいっておりますよ〜
ワクチンの成分と副反応
1.水銀:神経毒。インフルワクチンに混入
2.アルミニュウム:骨、脳の変性を起す。脳障害の可能性。
3.ホルムアルデヒド(防腐剤):発ガン物質
4.ポリソルベート 80:ネズミで不妊症を起すことが判明。
5.豚や牛のゼラチン:アナフィラキシー反応。
3 種混合、水疱瘡ワクチンに大量に混入。
6.グルタミン酸ナトリウム(味の素):糖尿病、神経障害
7.スクワレン(免疫補助剤):不妊化作用。哺乳動物の不妊ワクチンとして使用中。
8.未知の癌ウィルス:動物細胞の培養で作成するため、混入の危険あり。
9.DNAやRNAの断片:動物細胞に感染したマイコプラズマ等由来の遺伝子断片。
http://www.amano-reha.com/asset/00032/amano-reha/hitorigoto/27.vaccine.pdf
ワクチンの成分と副反応
1.水銀:神経毒。インフルワクチンに混入
2.アルミニュウム:骨、脳の変性を起す。脳障害の可能性。
3.ホルムアルデヒド(防腐剤):発ガン物質
4.ポリソルベート 80:ネズミで不妊症を起すことが判明。
5.豚や牛のゼラチン:アナフィラキシー反応。
3 種混合、水疱瘡ワクチンに大量に混入。
6.グルタミン酸ナトリウム(味の素):糖尿病、神経障害
7.スクワレン(免疫補助剤):不妊化作用。哺乳動物の不妊ワクチンとして使用中。
8.未知の癌ウィルス:動物細胞の培養で作成するため、混入の危険あり。
9.DNAやRNAの断片:動物細胞に感染したマイコプラズマ等由来の遺伝子断片。
http://www.amano-reha.com/asset/00032/amano-reha/hitorigoto/27.vaccine.pdf
392名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 18:26:35.44ID:yTQrCMuS 3326230826330833報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
393名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 21:14:47.59ID:S2/SF9ds394名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 21:25:04.72ID:poFr5Nns >>383
わかる
うちはルンバしかいないけど、夜中に使えるほど静かじゃないしね
うちの方はそこまで感染者のいない地域なんで、本屋や図書館、買い物やレジャーなど、みんなで出かける週末にかける(こともある)
理想は平日、出勤時にかけることだけど、一度も出来たためしがないw
わかる
うちはルンバしかいないけど、夜中に使えるほど静かじゃないしね
うちの方はそこまで感染者のいない地域なんで、本屋や図書館、買い物やレジャーなど、みんなで出かける週末にかける(こともある)
理想は平日、出勤時にかけることだけど、一度も出来たためしがないw
395名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 07:21:44.32ID:a+58cKw9 掃除機かけるのが一番嫌い
やろうかなと思うといつも夜遅く〜早朝で、うるさいから掃除機もルンバも使えなくて困る(ブラーバは静かなんだけど、ある程度綺麗じゃないと使えない)
洗濯乾燥機とか食洗機はいつの時間でも使えるからいいんだけど
やろうかなと思うといつも夜遅く〜早朝で、うるさいから掃除機もルンバも使えなくて困る(ブラーバは静かなんだけど、ある程度綺麗じゃないと使えない)
洗濯乾燥機とか食洗機はいつの時間でも使えるからいいんだけど
396名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 09:19:23.54ID:CBefC5RN マキタにしてからすごくマメに使うようになった
吸い込み口を直接本体につけてコンパクトにしたらめちゃくちゃ扱いやすくなった
でかくて重たくてうるさい掃除機はハードル高すぎたわ
前は年に数回しかかけられなかった
今は大嫌いだった洗面所に落ちてる毛髪なんかも気軽にサッと吸えて快適
吸い込み口を直接本体につけてコンパクトにしたらめちゃくちゃ扱いやすくなった
でかくて重たくてうるさい掃除機はハードル高すぎたわ
前は年に数回しかかけられなかった
今は大嫌いだった洗面所に落ちてる毛髪なんかも気軽にサッと吸えて快適
397名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 10:26:26.07ID:BNyRUTES マキタやクイックルはこまめにしてるけど床に物がありすぎて意味がない…
398名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 11:52:34.63ID:YDietmha みんな食洗機ですか?水回りがすぐ汚れて食器が溜まるのと、三角コーナーと台所用のゴミ箱を上手く使えず汚くなったらそのまま捨ててしまい今まで何個も買いかえてます。みんなこまめにやってるのかな?
399名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 12:02:08.20ID:vBN5H0Aj 三角コーナーは使いません。排水口のゴミ受けにストッキングタイプのネットをかぶせて、毎日捨てます。ゴミ箱が汚くなるの?ゴミ袋かぶせてからゴミ入れたりしないのかな?
401名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 12:09:25.78ID:MBWIuw6Z わたしも三角コーナーは置いてなく排水溝ゴミ受けにインし都度捨てる(たいと思っているがなかなかそうは行かぬ)
ストッキングタイプだと小まめに出来なかったときにすり抜けたこまいゴミがつき腹立つので不織布タイプ使う
ストッキングタイプだと小まめに出来なかったときにすり抜けたこまいゴミがつき腹立つので不織布タイプ使う
402名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 12:10:25.50ID:MBWIuw6Z あと排水溝のふた乗っけてると何故か掃除しないので撤去してる
403名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 12:21:00.26ID:bowbghvd うちはタワーのポリ袋ホルダーに大まかな生ゴミ入れて細かいのは排水口にストッキングネット被せてそのまま捨ててる
排水口ネットは週3のゴミの日のタイミングで捨てて泡ハイターぶっかけてる
食洗機あるけど入りきらないのはシンクにそのままだしある程度シンクにたまると食洗機すら億劫になるなぁ
排水口ネットは週3のゴミの日のタイミングで捨てて泡ハイターぶっかけてる
食洗機あるけど入りきらないのはシンクにそのままだしある程度シンクにたまると食洗機すら億劫になるなぁ
404名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 13:05:38.05ID:VW5LKb/5 三角コーナー代わりの、ビニールに穴がたくさん空いてて立てられるやつ
1日1枚
1日1枚
405名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 13:07:56.86ID:fQUfB9MP 食洗機だけどシンクにためがち
食洗機を完全に信用してないのか食洗機入れる前の予洗い丁寧にやってしまいがちで意味あるのかって感じだけど乾燥まで終わってると楽だし、導入以前は水切りかごが地獄になりがちだったので無いよりはマシ
生ゴミはディスポーザーがあるけどこれもシンクが鍋で埋まってると使えないから宝の持ち腐れ感すごい
食洗機を完全に信用してないのか食洗機入れる前の予洗い丁寧にやってしまいがちで意味あるのかって感じだけど乾燥まで終わってると楽だし、導入以前は水切りかごが地獄になりがちだったので無いよりはマシ
生ゴミはディスポーザーがあるけどこれもシンクが鍋で埋まってると使えないから宝の持ち腐れ感すごい
406名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 13:29:35.04ID:oQKPVBB+ うちもだけどストッキングネット率高くて草
寝る前にネットとった後水で流してハイターとマジックリンを1日おきに交代でかけてる
それでもうっすら汚れるけど週か2週に1回擦って落とす
寝る前にネットとった後水で流してハイターとマジックリンを1日おきに交代でかけてる
それでもうっすら汚れるけど週か2週に1回擦って落とす
407名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 14:01:24.25ID:tOhgDDl0 新品 もったいなくて捨てられない
メルカリ 100%売れる保証ないしめんどくさくて出来ない
いつか使うかもしれない
リサイクルショップ タダ同然と予想
たまーにとってて良かった!と思うことがある
8割これでどうしても捨てられない!!!!
一体どうすれば・・・(´;д;`)
メルカリ 100%売れる保証ないしめんどくさくて出来ない
いつか使うかもしれない
リサイクルショップ タダ同然と予想
たまーにとってて良かった!と思うことがある
8割これでどうしても捨てられない!!!!
一体どうすれば・・・(´;д;`)
408名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 14:37:33.24ID:JepGmrIw409名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 15:10:19.71ID:qWO7rXim410名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 15:51:36.84ID:7LViHlwK 食洗機あるけど夜中使えないから結局シンクのお水に浸けとくのと、
ごみ受けが掃除できない(忘れる)
ごみ受けが掃除できない(忘れる)
411名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 18:22:42.65ID:oAG4hN4O 主婦湿疹が爛れるほどひどかったから食洗機買ったけど、マジで神
リアルでは絶対言えないけど、三角コーナーも排水口バスケットも毎日食洗機で洗ってるから超綺麗だし
フライパンやまな板も食洗機に入るやつに買い替えた
夜は静音モードで回してる
子どもの保温弁当箱だけ食洗機非対応だから泣く泣く手洗いしてるけど、食洗機に慣れちゃうとスッキリ感なくてイライラする
リアルでは絶対言えないけど、三角コーナーも排水口バスケットも毎日食洗機で洗ってるから超綺麗だし
フライパンやまな板も食洗機に入るやつに買い替えた
夜は静音モードで回してる
子どもの保温弁当箱だけ食洗機非対応だから泣く泣く手洗いしてるけど、食洗機に慣れちゃうとスッキリ感なくてイライラする
412名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 18:39:58.70ID:0Gje343T うちも食洗機あるけど使いこなせないって思ってた
だがたぶん小さすぎるのだろう
一回の四人分の食事の食器がぎり入るくらい
みんなのうちはけっこう大きいやつなのかな?
だがたぶん小さすぎるのだろう
一回の四人分の食事の食器がぎり入るくらい
みんなのうちはけっこう大きいやつなのかな?
413名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 18:43:34.39ID:UfXVgwYA414名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 18:55:41.06ID:0IXxY4nU 賃貸時代に使ってた置き型食洗機の方が綺麗になったよ
今使ってる建売のビルトイン食洗機がショボすぎる
入れ方も工夫しないと綺麗にならないし入れにくい
食洗機いまいち使いこなせない人がいるのは食洗機のせいだと思う
今使ってる建売のビルトイン食洗機がショボすぎる
入れ方も工夫しないと綺麗にならないし入れにくい
食洗機いまいち使いこなせない人がいるのは食洗機のせいだと思う
415名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 19:00:49.53ID:7LViHlwK うちの賃貸なんだけどビルトインだわ
古いのか静音モードもない
次引っ越したらいれるの簡単静音モードありごみ受け掃除簡単タイプを探すわ!
古いのか静音モードもない
次引っ越したらいれるの簡単静音モードありごみ受け掃除簡単タイプを探すわ!
416名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 19:28:32.57ID:cix9O5ql 食洗機は手洗いよりピカピカになるからありがたい
高温で洗うから除菌してくれてる気分にもなるから買ってよかった
高温で洗うから除菌してくれてる気分にもなるから買ってよかった
417名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 20:06:00.28ID:Tfw5nIUU でかい食洗機いいよねー
418名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 20:35:51.40ID:AodE26IV >>411
排水口バスケット最初から食洗機入れとけば良かった
これ毎日食洗機入れれば良いんじゃない?って気付いた時には既に何度かカビさせてたから今から入れるのは気持ち悪いしなぁ
毎日スポンジで擦ってるけどそれが本当に苦痛…
排水口バスケット最初から食洗機入れとけば良かった
これ毎日食洗機入れれば良いんじゃない?って気付いた時には既に何度かカビさせてたから今から入れるのは気持ち悪いしなぁ
毎日スポンジで擦ってるけどそれが本当に苦痛…
419名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 20:43:06.55ID:Z+7uGaCk420名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 07:25:24.26ID:2Kp+J0l9 >>419
そうだよね
食洗機の高温でカビとか他の菌も死滅するはずだし1度単独で洗ってクエン酸洗浄してみる
そしてバスケットもう1個買えば食洗機で洗ってる間も排水口にもう1つのバスケットがセットされた状態になるから、ネックだった事が色々解決するわ
これで夜の作業が少し時短になって快適になるかも!
バスケットいらずも良さげだけどうちの排水口と形が合わなくて残念
そうだよね
食洗機の高温でカビとか他の菌も死滅するはずだし1度単独で洗ってクエン酸洗浄してみる
そしてバスケットもう1個買えば食洗機で洗ってる間も排水口にもう1つのバスケットがセットされた状態になるから、ネックだった事が色々解決するわ
これで夜の作業が少し時短になって快適になるかも!
バスケットいらずも良さげだけどうちの排水口と形が合わなくて残念
421名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 07:52:58.91ID:aBmOl1dd 排水溝バスケット、ホームセンターでステンレス製の買ったら全然詰まらず、ささっと水洗いで全部落ちるようになった
薄黄色の詰まりやすい奴をひたすら掃除してたあの日々はなんだったのか
薄黄色の詰まりやすい奴をひたすら掃除してたあの日々はなんだったのか
422名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 14:10:32.66ID:6+nOZuQJ 排水口のゴミ受け、銅製のやつにするのもオススメよ
掃除板で勧められてたから買ったらほんとに全然ヌメらなくなってワロタ
掃除板で勧められてたから買ったらほんとに全然ヌメらなくなってワロタ
423名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 14:20:43.05ID:YojYxQ/m いいねそれ!クリナップの純正から銅製のに変えられるのあるかなー
424名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 16:41:32.59ID:ob8CdGFB ステンレスの三角コーナーと排水溝バスケット使ってるけど、これ良いよ〜
置かないのが一番良いんだろうけど、うちは置かないと散らかって汚れそうだ
置かないのが一番良いんだろうけど、うちは置かないと散らかって汚れそうだ
425名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 18:52:39.39ID:7oadGi/O 銅製のネットにしたから結局ヌメッた
パンチングじゃないとだよね…当時1200円くらいしたのに
パンチングじゃないとだよね…当時1200円くらいしたのに
426名無しの心子知らず
2020/08/25(火) 21:32:15.86ID:wZZrOt0a 銅のゴミ受け触ると10円玉の臭いが手に付くのがストレスで捨ててしまった
427名無しの心子知らず
2020/08/26(水) 01:53:58.21ID:kkkRibmy 子どもも小さいしコロナで週1しか買い物に行かなくなった。
元々野菜以外の食材はあまり腐らせたりすることなく
ほぼ食べきることができ、買い物前日にはほとんど空にすることが
できていたんだけど、問題は野菜室。
面倒で後から買った野菜類を上に積んじゃうからか
下のやつが目に入らずよく傷ませてた。またまだあるのに同じの買って
腐らせるっていう失敗も何度も繰り返してた。
特にモヤシ、何回捨てたかわかんない。(ごめんなさい)
一念発起して野菜室の大掃除をしてスペースを3分の2と3分の1に
カゴで分けて、買ってきたばかりの物は袋ごと全て3分の2のスペースに
突っ込む。で、前回買って残った野菜や果物を3分の1のスペースに
移動するようにした。そうすると先に3分の1のスペースの野菜から
使い切るようになったので野菜を一切腐らせることがなくなった。
且つ、一目で古い野菜と新しい野菜がどれくらい残ってるかわかるので
買ってあったのにまた買ってしまってみたいな失敗もなくなったし
新しい野菜を入れるスペースも3分の2に減ったので、買い過ぎて
食べきれず腐らすみたいな失敗もなくなった。
無駄な買い物等も同時になくなった。
また野菜室を開けたら一目で何の野菜が残ってるかわかるようになったので
買い物前日は、カレーや煮込み等で全ての野菜をぶち込み
使い切ることができるようになった。
>>358さんの冷凍庫のくだりを読んで、野菜室で似たようなことを
やってたのに冷凍室の使い方は思いつかなかったので
ちょっとまねさせてもらおうと思いました。
元々野菜以外の食材はあまり腐らせたりすることなく
ほぼ食べきることができ、買い物前日にはほとんど空にすることが
できていたんだけど、問題は野菜室。
面倒で後から買った野菜類を上に積んじゃうからか
下のやつが目に入らずよく傷ませてた。またまだあるのに同じの買って
腐らせるっていう失敗も何度も繰り返してた。
特にモヤシ、何回捨てたかわかんない。(ごめんなさい)
一念発起して野菜室の大掃除をしてスペースを3分の2と3分の1に
カゴで分けて、買ってきたばかりの物は袋ごと全て3分の2のスペースに
突っ込む。で、前回買って残った野菜や果物を3分の1のスペースに
移動するようにした。そうすると先に3分の1のスペースの野菜から
使い切るようになったので野菜を一切腐らせることがなくなった。
且つ、一目で古い野菜と新しい野菜がどれくらい残ってるかわかるので
買ってあったのにまた買ってしまってみたいな失敗もなくなったし
新しい野菜を入れるスペースも3分の2に減ったので、買い過ぎて
食べきれず腐らすみたいな失敗もなくなった。
無駄な買い物等も同時になくなった。
また野菜室を開けたら一目で何の野菜が残ってるかわかるようになったので
買い物前日は、カレーや煮込み等で全ての野菜をぶち込み
使い切ることができるようになった。
>>358さんの冷凍庫のくだりを読んで、野菜室で似たようなことを
やってたのに冷凍室の使い方は思いつかなかったので
ちょっとまねさせてもらおうと思いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 安倍晋三が教皇に選ばれ時に名乗りそうな名前 [731544683]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]