2~3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり
そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います
いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします
専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684451053/
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart39【魔の2歳児】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603227967/
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656245223/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656113814/
■関連スレ(スレタイ各自検索)
* どうする?幼稚園選び
* 幼稚園児を見守る親のスレ
* 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】
* 【プレ】幼稚園の年少未満 1学期【年少少・年年少】
* 【園による】保育園児を見守る親のスレ【園に聞け】
■前スレ
【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part188【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681556125/
探検
【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part189【成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/24(水) 20:48:04.55ID:b/eeDTFU
2023/05/25(木) 10:52:56.53ID:BKsC/HrY
2023/05/25(木) 12:13:36.75ID:PlMBsbVU
電車好きの子だったら歓喜だね
でもはやぶさはないw
でもはやぶさはないw
2023/05/25(木) 13:16:35.73ID:OJwxbxJF
三歳児健診の質問で答えられたのか年齢と好きな色だけで、名前も言わないし誰と来たか?も言えなかったのに特に何も言われなかった
名前言えないって結構やばくね?って思うけど引っかかるのって何基準なんだろう
名前言えないって結構やばくね?って思うけど引っかかるのって何基準なんだろう
2023/05/25(木) 13:29:36.56ID:kywWNUcC
それにしても息子のおかげで電車新幹線に日々詳しくなっていくわ
電車系はある日突然興味が無くなると聞くからプラレールをどこまで増やして良いか悩む
電車系はある日突然興味が無くなると聞くからプラレールをどこまで増やして良いか悩む
2023/05/25(木) 14:10:28.12ID:VgQhShbJ
>>9
3歳児検診の練習を家でした時に「お名前は?」って聞いたら「何言ってんのお母さん?」って怪訝な顔されたの思い出した
親が名前聞くのが変なのは勿論だけど、検診だって直前に名前呼ばれてるのに改めて名前聞かれるのおかしいよね
誰と来たのかって質問も「見りゃ分かるだろ。これがお父さんに見えるのか?」って思ってたのかもしれないよ
3歳児検診だと一秒も座ってられないほどの多動とか終始泣きっぱなしで検査にならないとかじゃないと引っ掛からないかも
3歳児検診の練習を家でした時に「お名前は?」って聞いたら「何言ってんのお母さん?」って怪訝な顔されたの思い出した
親が名前聞くのが変なのは勿論だけど、検診だって直前に名前呼ばれてるのに改めて名前聞かれるのおかしいよね
誰と来たのかって質問も「見りゃ分かるだろ。これがお父さんに見えるのか?」って思ってたのかもしれないよ
3歳児検診だと一秒も座ってられないほどの多動とか終始泣きっぱなしで検査にならないとかじゃないと引っ掛からないかも
2023/05/25(木) 15:38:25.58ID:/2tSL75c
下手なノーブランド玩具よりメジャーどころのおもちゃは買い手がつきそう
アンパンマンなら流行りも無いし
お下がりしないようなアイテムは難しいかも
アンパンマンなら流行りも無いし
お下がりしないようなアイテムは難しいかも
2023/05/25(木) 16:03:42.25ID:OJwxbxJF
2023/05/25(木) 16:21:38.08ID:URi9gJbx
サイズアウトした靴やら服があふれてきたわ
保育園通ってるから名前記入してるからメルカリも出せないし…
躊躇なく捨ててる?
保育園通ってるから名前記入してるからメルカリも出せないし…
躊躇なく捨ててる?
19名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 16:53:27.77ID:qhoJVpC0 H&Mに行って回収してもらってるよ。思い出も少しあって捨てづらいし人にあげるほどでもないからせめてエコになればと
2023/05/25(木) 18:26:39.11ID:zauwabNs
名前って3歳健診時はフルネームで言えるもの?
2歳後半だけどどんなものかなと思って、お名前はなんですか?と聞いたら「僕は◯◯ちゃん」と
試しに苗字君と呼びかけたら返事はするけど、自分で苗字を言えない
そしてプレでちゃん付けされてるのか最近自分の名前をちゃん付けで名乗るようになった
2歳後半だけどどんなものかなと思って、お名前はなんですか?と聞いたら「僕は◯◯ちゃん」と
試しに苗字君と呼びかけたら返事はするけど、自分で苗字を言えない
そしてプレでちゃん付けされてるのか最近自分の名前をちゃん付けで名乗るようになった
2023/05/25(木) 18:30:20.75ID:TKWKDj00
2023/05/25(木) 19:01:20.18ID:JllylwjO
服の名前はタグの所にマステで付けるといいよ
マステ付けられない形状ならごめん
マステ付けられない形状ならごめん
2023/05/25(木) 19:24:10.06ID:i4lJ8pqj
百均の名前シール使ってたけど1年経過後に剥がすとタグに名前写ってて意味ねえってなった
2023/05/25(木) 19:34:13.64ID:TXxFEi4k
>>前スレ987
パートナーは東京都の生まれ
パートナーの父は宮城県の生まれ
パートナーの父の父は茨城県の生まれ
パートナーは、「お腹がいっぱいだけど、見てるとおいしそうで欲しくなる」みたいな意味で
「目が欲しい」と言うので、何かなと思ってしらべてみたら茨城県の方言らしい。
そんなこともあるんだな~・・・
パートナーは東京都の生まれ
パートナーの父は宮城県の生まれ
パートナーの父の父は茨城県の生まれ
パートナーは、「お腹がいっぱいだけど、見てるとおいしそうで欲しくなる」みたいな意味で
「目が欲しい」と言うので、何かなと思ってしらべてみたら茨城県の方言らしい。
そんなこともあるんだな~・・・
2023/05/25(木) 19:35:31.84ID:p2elRSmL
パートナー?
2023/05/25(木) 20:30:13.13ID:PFW1WEDp
スレタイ無視してまで自語りわろた
しかも元レスにほとんど関係ない
しかも元レスにほとんど関係ない
2023/05/25(木) 20:38:52.41ID:yb0eQl4u
茨城出身だけど目が欲しいなんて聞いたことも無いや
2023/05/25(木) 21:41:00.33ID:ATsi1x32
2023/05/25(木) 22:08:22.42ID:n2cxlfgR
2023/05/25(木) 22:33:57.82ID:Vl3ZHrQe
へーやってみよ
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
2023/05/25(木) 22:39:05.08ID:Knew3ChW
紙なのに洗濯できるの?
2023/05/25(木) 22:47:11.03ID:96ZJjmHT
だんだん変色するけど溶けはしないよ、原理は分からない
タオルとかのタグが露出してるものは何回目かで剥がれてくる
タオルとかのタグが露出してるものは何回目かで剥がれてくる
2023/05/26(金) 00:04:14.04ID:RM6iEr3o
ユニクロの肌着とかパジャマとかタグが表に出てるから洗濯するとすぐ取れるわ
2023/05/26(金) 00:09:42.98ID:72WgsjCi
輪になってないタグは貼り合わせ部分が剥き出しになるから1〜2回で取れるね
2023/05/26(金) 06:02:24.95ID:W0gNyqg6
スタンプいいよ
2023/05/26(金) 09:34:37.14ID:wDWwaDQD
結局スタンプがコスパ最強な気がする
1歳の保育園入園のタイミングでスタンプ買っとくべきだったわ
3歳半の今買うのなんか悔しい
1歳の保育園入園のタイミングでスタンプ買っとくべきだったわ
3歳半の今買うのなんか悔しい
2023/05/26(金) 12:59:59.70ID:Bhcc6kgW
「どういたしまして」ってリアルであんまり使わなかったんだけど、2歳児が最近「どういたしまして」を強要する
「ありがとう」→「いえいえ〜」みたいなやりとりで終わろうとしてたところでも「どういたしまして!でしょ!」と突っかかってくる(親だろうが他人だろうが関係ない)
説明してもまだよくわかってないっぽいけど、早くブーム去らないかな
「ありがとう」→「いえいえ〜」みたいなやりとりで終わろうとしてたところでも「どういたしまして!でしょ!」と突っかかってくる(親だろうが他人だろうが関係ない)
説明してもまだよくわかってないっぽいけど、早くブーム去らないかな
2023/05/26(金) 17:23:42.79ID:I68Dgcvr
うちもごめんね→いいよ→遊ぼまでがセットだな
保育園の影響だと思う
保育園の影響だと思う
2023/05/26(金) 19:42:52.88ID:hkkKwkmu
2歳児の配送業者の見分けスキルが磨かれてきた
いつもインターホンがなったり門扉をガチャガチャしたら、室内から門扉が見えるところに行って
ヤマトさんきた・郵便屋さんきた・佐川さんきたって報告してくれるんだけど、
今日初めて、デリプロきたって報告してくれた
ほぼ100%の正解率で驚くわ
いつもインターホンがなったり門扉をガチャガチャしたら、室内から門扉が見えるところに行って
ヤマトさんきた・郵便屋さんきた・佐川さんきたって報告してくれるんだけど、
今日初めて、デリプロきたって報告してくれた
ほぼ100%の正解率で驚くわ
2023/05/26(金) 20:09:35.89ID:VBUP4Atd
2023/05/27(土) 00:50:18.39ID:qKjPc4Wp
何の夢見たかよく話すんだけど、スーパーでママorパパがいなくなった系の夢が多い
親子3人で買い物行く時「ママちょっとマヨネーズとってくるねー」って1人でサッと取りに行くことあるんだけど本当はそういうのすごく嫌なのかな
親子3人で買い物行く時「ママちょっとマヨネーズとってくるねー」って1人でサッと取りに行くことあるんだけど本当はそういうのすごく嫌なのかな
2023/05/27(土) 01:28:50.80ID:ZSeyxVAL
私も子供の頃まさにそういうこわい夢をよく見た
実際居なくなったり不安だったことは無いはずなんだけど
人混みの不安とかなのかなぁ
実際居なくなったり不安だったことは無いはずなんだけど
人混みの不安とかなのかなぁ
2023/05/27(土) 01:55:26.61ID:Fuq3Hamm
風呂とかシャワーいくのにぐずるのに対応するのがだるい
ぐずるからしなくていいやってわけにもいかないし
強制的につれていって風呂場でひっくり返られたら洗えないし乗り越えるいい方法ないですか?
ぐずるからしなくていいやってわけにもいかないし
強制的につれていって風呂場でひっくり返られたら洗えないし乗り越えるいい方法ないですか?
2023/05/27(土) 05:12:11.53ID:r6csvDUO
2023/05/27(土) 06:06:05.59ID:UOOYYNLl
氷、お湯で色が変わるおもちゃ、バスボム、穴開けたペットボトル、入浴剤で色水遊び、バブの72個入り毎日入れる、お世話人形持ち込み洗ってあげる、水着で風呂に入る
うちがしている事上げてみた…
うちがしている事上げてみた…
2023/05/27(土) 06:20:16.59ID:SBEK6zd7
最近やらないといけないことをやらない時に「じゃあしなくていいよ」と淡々と伝えると、やるの!と怒りながらやるようになった
つい最終手段的に使っちゃうけど、本当にやらなくなったりもあるだろうし良くないよね
そしてこれってなんなんだろう、2歳8ヶ月でまだイヤイヤしてるのに反抗期までやってきた?
つい最終手段的に使っちゃうけど、本当にやらなくなったりもあるだろうし良くないよね
そしてこれってなんなんだろう、2歳8ヶ月でまだイヤイヤしてるのに反抗期までやってきた?
2023/05/27(土) 07:15:03.26ID:vooxGSwE
一昔前は3歳を第一反抗期って言ってたくらいだからそういう年齢なんだろうね
2023/05/27(土) 07:43:56.78ID:OJ45j3zx
反抗期ってかただのイヤイヤじゃ?
2023/05/27(土) 08:52:43.61ID:qzAFFGeF
うちも絶賛イヤイヤ始まったけどイヤイヤする時は「じゃあやる気になったら教えてね!」って少し離れると「やる!」って言ってやり始めることが多いな
うちの場合は本当に嫌というよりはとりあえずイヤイヤ言うことでかまってほしいっていうのが大きいのかな
うちの場合は本当に嫌というよりはとりあえずイヤイヤ言うことでかまってほしいっていうのが大きいのかな
2023/05/27(土) 09:06:55.85ID:Fuq3Hamm
2023/05/27(土) 13:38:32.46ID:Ve4IsKAP
美容室行ったけど嫌がってすぐ撤収になった。
暑くなってきたから早く髪切りたいよ~
暑くなってきたから早く髪切りたいよ~
2023/05/27(土) 13:42:46.06ID:Fuq3Hamm
添い寝やめたら驚きの速さで寝るようになった
今までの苦労はいったい
今までの苦労はいったい
2023/05/27(土) 20:21:49.75ID:Fuq3Hamm
2023/05/28(日) 02:54:49.31ID:TTc87eRX
1歳半くらいまでベビーベッドで、その後布団になって夫の布団と並べて薄い固いベビー布団敷いてるんだけど(私は別室)
いつも夫の方にずんずん攻めてきてて、それも可愛くて幸せだねってことで夫的には別にいいらしいんだけど
もしかして知らないのかなと思って、隣の小さい布団があなたちゃんのお布団だよって教えてみたら
「えっ!なんで!?」
ってマジで知らなかったみたいでびっくりしてた
しかも夫用のはちょっといいマットなんだけど、そっちがいいからパパこっち(子供の煎餅布団)ね
って言ってたから子供にも良いマット買ってあげるか
もう窒息も平気だろうしなっていうか親のマットで寝てた時点で今更だしな
いつも夫の方にずんずん攻めてきてて、それも可愛くて幸せだねってことで夫的には別にいいらしいんだけど
もしかして知らないのかなと思って、隣の小さい布団があなたちゃんのお布団だよって教えてみたら
「えっ!なんで!?」
ってマジで知らなかったみたいでびっくりしてた
しかも夫用のはちょっといいマットなんだけど、そっちがいいからパパこっち(子供の煎餅布団)ね
って言ってたから子供にも良いマット買ってあげるか
もう窒息も平気だろうしなっていうか親のマットで寝てた時点で今更だしな
2023/05/28(日) 04:17:43.72ID:De+TcfPK
何言ってるか分からん
2023/05/28(日) 04:56:47.10ID:GiqXa397
私が冬用のパジャマから春秋のうすいパジャマに変えたら
「それ着ないで~冬用のパジャマ着て~」とイヤイヤ大癇癪。
えぇ~君が生まれる前からずっと着てるのだけど、、
「それ着ないで~冬用のパジャマ着て~」とイヤイヤ大癇癪。
えぇ~君が生まれる前からずっと着てるのだけど、、
2023/05/28(日) 09:40:12.43ID:hLjrJPfA
3歳児健診で心雑音で引っかかったんだけど、ひっかかるのって100人に1人らしい
うちは2人心雑音指摘されてるから10000人に1人の割合の親だわ
うちは2人心雑音指摘されてるから10000人に1人の割合の親だわ
2023/05/28(日) 11:24:38.36ID:lbckLKt9
2歳10ヶ月
最近ママママ期?で後追いが酷すぎる…
お風呂も寝かしつけも全部私
トイレすら「一緒にはいるー!!!!」になってしまったわ
いつか落ち着くのかな…
最近ママママ期?で後追いが酷すぎる…
お風呂も寝かしつけも全部私
トイレすら「一緒にはいるー!!!!」になってしまったわ
いつか落ち着くのかな…
2023/05/28(日) 12:40:36.88ID:8wh5VOAH
うちは3歳4ヶ月だけどずーっとパパパパだわ
やろうとするとすぐ「パパがいいー!ママ触んないで!」ってなるからイラッとする
まあ0歳がいるから手が離せないよりは良いんだけど
でも忙しい時に限って「ママがいい」になるから困る
やろうとするとすぐ「パパがいいー!ママ触んないで!」ってなるからイラッとする
まあ0歳がいるから手が離せないよりは良いんだけど
でも忙しい時に限って「ママがいい」になるから困る
2023/05/28(日) 13:03:42.06ID:f6Tr4AQG
3歳6ヶ月児はまだなんでもお母さんがいい!!だよ
夫も何もしなくなってきて子はさらになんでもお母さんお母さんで悪循環
夫も何もしなくなってきて子はさらになんでもお母さんお母さんで悪循環
2023/05/28(日) 13:06:28.26ID:JCk7a9mS
2023/05/28(日) 13:35:31.16ID:otSbv8NQ
うちも何でもママだな
着替えも抱っこも、拗ねるのも分かる
今日はたまたまなのか出かけたらパパに抱っこをせがんでくれたぜ
着替えも抱っこも、拗ねるのも分かる
今日はたまたまなのか出かけたらパパに抱っこをせがんでくれたぜ
2023/05/28(日) 13:36:40.89ID:yYNjA+6i
公園に行きたがるけど持ち込みトミカを砂場に埋めたりダンプカーに砂を積む遊びにハマってる
もう少し体動かしてほしい
もう少し体動かしてほしい
2023/05/28(日) 14:02:47.55ID:JCk7a9mS
赤ちゃんの頃や2歳イヤイヤ期のパパ拒否とは明確にパパへのダメージが違うみたいだわ
3歳でしっかり自分の意見を話してパパ拒否するからマジでモチベ下がり具合がやばい……
3歳でしっかり自分の意見を話してパパ拒否するからマジでモチベ下がり具合がやばい……
2023/05/28(日) 14:22:52.53ID:lbckLKt9
62だけどうちの子だけじゃなくてホッとした
みなさんお疲れさまです
夫が子育てに萎えてるのも同じです
「どうせママがいいもんね~」とか言うのやめて欲しい
みなさんお疲れさまです
夫が子育てに萎えてるのも同じです
「どうせママがいいもんね~」とか言うのやめて欲しい
2023/05/28(日) 14:29:28.07ID:tTZ05LIs
何していいか分からなくなるみたいで手持ち無沙汰そうにしてる時はある
2023/05/28(日) 14:39:30.09ID:LrMF7Hwk
うちはずっとママだったスレタイが先週から
ママイヤ、ママきらい、パパがいいとなってきた
昨日はスレタイが生まれて初めて別室で寝てるパパと寝に行ったからむちゃくちゃ楽だった
けど寂しい…夜中に乗ってきたりくっついたり腕枕強要されてたから確実に体は楽なんだけどあの温もりが恋しい
せっかくぐっすり寝れたはずなのに何度も目が覚めたわ
ママイヤ、ママきらい、パパがいいとなってきた
昨日はスレタイが生まれて初めて別室で寝てるパパと寝に行ったからむちゃくちゃ楽だった
けど寂しい…夜中に乗ってきたりくっついたり腕枕強要されてたから確実に体は楽なんだけどあの温もりが恋しい
せっかくぐっすり寝れたはずなのに何度も目が覚めたわ
2023/05/28(日) 15:47:51.44ID:xXfZNSIQ
幼稚園入って初めての歯科検診で虫歯の疑いでひっかかってまったのがショックすぎてる
1歳から歯医者通って定期検診、毎日仕上げ磨きもして、お菓子やジュースもあまり飲ませてないんだけどな
3歳までは親の責任みたいだし痛い思いさせてしまうと思うと心が痛い
1歳から歯医者通って定期検診、毎日仕上げ磨きもして、お菓子やジュースもあまり飲ませてないんだけどな
3歳までは親の責任みたいだし痛い思いさせてしまうと思うと心が痛い
2023/05/28(日) 16:38:33.00ID:UmBwX8jL
2023/05/28(日) 16:52:40.24ID:RzrxPvbe
幼稚園やら学校やらの集団検診なんてあてにならないよ うちの子も生まれつき歯が白いとこあるから引っかかると思うし気にしない
2023/05/28(日) 19:51:00.12ID:F3WAy0KP
この歳で虫歯治療ってするの?
しても痛いのはしないと思うがな
しても痛いのはしないと思うがな
2023/05/28(日) 20:10:58.04ID:Y5+9RHui
健診で虫歯の疑いだと引っかかった友人の子は
歯科で虫歯でなくて歯が欠けていたことがわかって驚愕してた
歯科で虫歯でなくて歯が欠けていたことがわかって驚愕してた
2023/05/28(日) 20:12:00.23ID:MFbL7E5z
初期虫歯(白くなってるだけ)なら「よく磨いて下さいね」で終わる
実際よく磨いてれば再石灰化で治る
実際よく磨いてれば再石灰化で治る
2023/05/28(日) 20:21:04.79ID:z8Yxpvy1
2歳で虫歯治療して医療事故に遭ったニュースあった気がする
2023/05/28(日) 21:05:10.55ID:mws18RXA
麻酔打たれて容態急変した子だっけ
フッ素かなんかを間違えて劇薬塗られた子も幼児だったっけ?
フッ素かなんかを間違えて劇薬塗られた子も幼児だったっけ?
2023/05/28(日) 21:31:38.10ID:uYEU26VK
学生時代歯科助手のバイトしてたけど小1くらいの子で虫歯だらけで神経抜いてる子いたわ
親の顔見たけど普通だった
親の顔見たけど普通だった
2023/05/28(日) 23:08:38.42ID:nxMCCYQC
ネグレクトだろうねえ
2023/05/28(日) 23:40:16.41ID:oaDgGnVm
>>73
何歳何ヶ月?
何がきっかけでママ嫌いって言うようになったの?
うちの子も赤ちゃんの頃から2歳7ヶ月の今までずっとママっ子で毎晩抱きしめと頭なでなでを要求して寝付いてる
私はよく怒るけど旦那は全く怒らないし、赤ちゃんの頃から超絶ママっ子なのに旦那さふてくられることなくずっとしぶとく愛情深く接し続けてる
でもママっ子
うちの子もママ嫌いって言うようになるのかな。。。
何歳何ヶ月?
何がきっかけでママ嫌いって言うようになったの?
うちの子も赤ちゃんの頃から2歳7ヶ月の今までずっとママっ子で毎晩抱きしめと頭なでなでを要求して寝付いてる
私はよく怒るけど旦那は全く怒らないし、赤ちゃんの頃から超絶ママっ子なのに旦那さふてくられることなくずっとしぶとく愛情深く接し続けてる
でもママっ子
うちの子もママ嫌いって言うようになるのかな。。。
2023/05/29(月) 10:28:25.00ID:dVXseWGx
これから毎日雨続きなのにポンチョ着てくれない
何かうまく着せる方法ないかな
何かうまく着せる方法ないかな
2023/05/29(月) 10:32:33.01ID:qYYxU47c
2023/05/29(月) 10:58:37.63ID:TYEsWfCp
89名無しの心子知らず
2023/05/29(月) 11:09:21.20ID:8F6EvE2K うちも長靴とレインコート拒否だわ
でも傘は大好き
でも傘は大好き
2023/05/29(月) 11:33:00.75ID:0WMK5BET
>>85
2歳8ヶ月
きっかけは多分ママやごはんより遊びになったことかな
とにかく遊びたい欲求がすごくて今までご飯もすっ飛んできてたのにこなくなった
ママは遊びを邪魔する存在と捉えてるのかやりたいことを邪魔された時ママいやとよく言うようになった
ちなみに昨夜もパパと寝たがったけどパパと寝てる上の子が蹴られるから嫌だと言ったので私と寝たけど最初は嫌がって泣いてから腕枕強要してきた
2歳8ヶ月
きっかけは多分ママやごはんより遊びになったことかな
とにかく遊びたい欲求がすごくて今までご飯もすっ飛んできてたのにこなくなった
ママは遊びを邪魔する存在と捉えてるのかやりたいことを邪魔された時ママいやとよく言うようになった
ちなみに昨夜もパパと寝たがったけどパパと寝てる上の子が蹴られるから嫌だと言ったので私と寝たけど最初は嫌がって泣いてから腕枕強要してきた
2023/05/29(月) 11:47:36.72ID:7Ce+1of2
室温25℃湿度55%越えだすと頭汗びっしょり体しっとりになる
なるべく汗かかないようにもう冷房した方がいいのかな、それとも熱中症になるような気温じゃないなら汗かかしといていいのかな
この時期くらい窓開けて快適に過ごしたいわ…
なるべく汗かかないようにもう冷房した方がいいのかな、それとも熱中症になるような気温じゃないなら汗かかしといていいのかな
この時期くらい窓開けて快適に過ごしたいわ…
2023/05/29(月) 11:52:53.19ID:icnXqA9X
昨日の夕方から発熱してるけど、発熱以外の症状なくてめっちゃ元気
熱中症かなんかなのか…?
いつも風邪やRSとかなら発熱と同時にぐったりしてきつそうなのに、めっちゃ元気
熱中症かなんかなのか…?
いつも風邪やRSとかなら発熱と同時にぐったりしてきつそうなのに、めっちゃ元気
2023/05/29(月) 11:56:50.81ID:5mEXIs/x
うちの場合はだけどアンパンマンのお風呂で遊ぶ色が変わる人形がレインコート着てて
それで遊ぶようになってからレインコート着るようになった
ただし水溜まり遊びももれなく付いてくる
それで遊ぶようになってからレインコート着るようになった
ただし水溜まり遊びももれなく付いてくる
2023/05/29(月) 11:58:01.03ID:EBlhe8GM
2023/05/29(月) 13:27:25.48ID:IirrCEpI
どこに住んでるんだ
2023/05/29(月) 13:38:20.58ID:tJHwp2HO
インドネシアとかドバイとか?
2023/05/29(月) 21:00:35.09ID:UhxGWuC0
体が弱くて仕事もできなくて専業主婦だけど病気事由で子供保育園に預けてる母親がペラペラ喋る2.3歳の子にせがまれて横になってたのに力を振り絞って散歩に出るんどけど、何故か抱っこ紐に入れて何時間も歩き通す描写があって???となった
スレタイ児って一次的に抱っこはしても抱っこして移動は無理だよね
スレタイ児って一次的に抱っこはしても抱っこして移動は無理だよね
2023/05/29(月) 21:07:53.01ID:SQg5k7vn
何の話だか全然わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]