!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説投稿サイト、小説家になろうに投稿されたVRゲームを題材とした作品について語るスレです。
おすすめの作品の紹介なども、気楽にお願いします。
気に入らない作品を晒す行為は止めましょう。特定の作品を叩きたい場合は、小説家になろう総合アンチスレへどうぞ。
『ユニーク装備が存在するなんておかしい』など、VRMMO作品と実存のMMOと比較した際の不満点を議論されたい方は、下記のスレでお願いします。
【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561199882/
次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561982858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ f25f-EbW7)
2019/09/19(木) 17:25:18.72ID:aOtKXUnW0702この名無しがすごい! (ワッチョイ fd02-cpJU)
2019/11/17(日) 13:16:01.35ID:CIfAMvRT0 なろうの評価システムって多数決最強の作りだしメインの層はあやふやでいい加減な(公平感なしとか)話の方が好むし読むから
このジャンルが最初からなろうに合ってなかったんじゃね
歴史とかでもガチな人がキレてる話とか聞くけどそもそもなろうってそういう場所だし
このジャンルが最初からなろうに合ってなかったんじゃね
歴史とかでもガチな人がキレてる話とか聞くけどそもそもなろうってそういう場所だし
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-wiCk)
2019/11/17(日) 13:21:19.76ID:3XdgFRSr0704この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-7HT4)
2019/11/17(日) 13:29:31.78ID:wWjuBK6T0 異世界ファンタジーは
A作品が人気になってフォロワーが大量に生まれる
多くのフォロワー作品はそのままエタるがその中からB作品が人気を得る
B作品のフォロワーの中からC作品が…
みたいな感じで目新しい部分を取り入れた作品がそれぞれ人気になるような感じだが
VRの場合は始祖的存在のアルカナが20万字程度でエタってそのフォロワー作品も
目新しい部分を示せないまま沈んだ感じ
A作品が人気になってフォロワーが大量に生まれる
多くのフォロワー作品はそのままエタるがその中からB作品が人気を得る
B作品のフォロワーの中からC作品が…
みたいな感じで目新しい部分を取り入れた作品がそれぞれ人気になるような感じだが
VRの場合は始祖的存在のアルカナが20万字程度でエタってそのフォロワー作品も
目新しい部分を示せないまま沈んだ感じ
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 0290-I656)
2019/11/17(日) 13:36:36.01ID:hUX4nh9r0 作者がゲーム大好きとかじゃ無くて単に主人公を無双させたいだけなら異世界転生させた方が簡単だしな
今だと現実世界にダンジョンが沸いて一般人主人公が攻略するのが流行っている気がする
今だと現実世界にダンジョンが沸いて一般人主人公が攻略するのが流行っている気がする
706この名無しがすごい! (スププ Sda2-sojb)
2019/11/17(日) 13:38:49.65ID:Ixk9FjQZd 特定作品に対するファンはしっかり付いてるんだろうけどな
ハメのジャンルの中にシャンフロあった時は流石に草生えたが
ハメのジャンルの中にシャンフロあった時は流石に草生えたが
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 2101-10IU)
2019/11/17(日) 13:52:02.07ID:YOZRrVRQ0 >>705
今はVRゲーで過去に人気を得た展開がリアルダンジョンを舞台にしてされてる感じだね
って言ってもリアルダンジョン系も一瞬の流行な気がするけど
アレだって結局現実でやる以上行政機関やら何やらの描写とか説明が求められる訳だし、実際に政府の対応に対するツッコミもちょいちょい入ってる
今はVRゲーで過去に人気を得た展開がリアルダンジョンを舞台にしてされてる感じだね
って言ってもリアルダンジョン系も一瞬の流行な気がするけど
アレだって結局現実でやる以上行政機関やら何やらの描写とか説明が求められる訳だし、実際に政府の対応に対するツッコミもちょいちょい入ってる
708この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-/gSp)
2019/11/17(日) 15:11:06.70ID:/0f03kENa >>702
主人公最強はじめからっていう異世界ファンタジーテンプレで書かれたVR作品が
一時VRランキング上位を占めていた
頭空っぽで不公平でもいいから主人公が無双する話を読みたいっていう読者が支持したから
あれで設定をある程度ちゃんと作って書こうっていう作者は
無力感を覚えて異世界ものに流れた気がする
主人公最強はじめからっていう異世界ファンタジーテンプレで書かれたVR作品が
一時VRランキング上位を占めていた
頭空っぽで不公平でもいいから主人公が無双する話を読みたいっていう読者が支持したから
あれで設定をある程度ちゃんと作って書こうっていう作者は
無力感を覚えて異世界ものに流れた気がする
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-wiCk)
2019/11/17(日) 17:25:26.33ID:3XdgFRSr0 VRMMOは異世界モノや現実を舞台にした話とはまた違った楽しみ方ができるけど同時に所詮ゲームってものもついて回るのがな
710この名無しがすごい! (ワッチョイ c6ad-wiCk)
2019/11/17(日) 18:31:30.47ID:xw89k93y0 それを言うと異世界とか万単位の人生を荒らしたり見殺しにしたりするわけでストレスで死にそう
知ったことか自分の力で何とかせいよとか転生前にブーメラン投げる奴も多いけど
運営という神様が全部フォローしてくれるゲームだからこそ何やるにしても気軽にやれるって面もある
知ったことか自分の力で何とかせいよとか転生前にブーメラン投げる奴も多いけど
運営という神様が全部フォローしてくれるゲームだからこそ何やるにしても気軽にやれるって面もある
711この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-iGNt)
2019/11/17(日) 18:52:03.46ID:g5WJkW3L0 遊びだから、しがらみとか安全策とか抜きにして本気になれる理論で
徹頭徹尾、遊びとして楽しんでくれる作品ってほんと少ないからな
徹頭徹尾、遊びとして楽しんでくれる作品ってほんと少ないからな
712この名無しがすごい! (ワッチョイ 6255-iGNt)
2019/11/17(日) 20:18:28.96ID:5AFwmVkT0 異世界転生しちゃったけど元世界一位のサブキャラがネトゲやってた時がそんな感じなんだろうなって思う
遊びに本気出したっていいじゃないにんげんだもの
技術の進歩で人間が働く必要がなくなった世界でVRMMOガチでやるって話でもいいと思うんだけどね
遊びに本気出したっていいじゃないにんげんだもの
技術の進歩で人間が働く必要がなくなった世界でVRMMOガチでやるって話でもいいと思うんだけどね
713この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-wiCk)
2019/11/17(日) 20:36:57.61ID:3XdgFRSr0 別にゲームをガチでやるのはいいけど問題はそれを小説として読んだ読者がどう感じるのかってことじゃないの
714この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-9sht)
2019/11/17(日) 22:01:48.93ID:5cCvDlF+0 部活モノに対してたかが部活に何マジになってんのって言うようなもんだろそれ……
715この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp11-Uanx)
2019/11/17(日) 22:16:50.95ID:Z2fy5X7+p >>714
まさにそれだな
メジャースポーツとマイナースポーツの違いだと思うよ
マイナーってほどじゃないけど、VRMMOはラクロスで全国制覇目指すようなもの
面白く書ける作者が書けば面白いけど、野球とかサッカーを題材にした方が有利なのは間違いない
まさにそれだな
メジャースポーツとマイナースポーツの違いだと思うよ
マイナーってほどじゃないけど、VRMMOはラクロスで全国制覇目指すようなもの
面白く書ける作者が書けば面白いけど、野球とかサッカーを題材にした方が有利なのは間違いない
716この名無しがすごい! (ワッチョイ c6ad-wiCk)
2019/11/17(日) 22:48:10.98ID:xw89k93y0 WoWの公式アリーナみたいに猛者が集って賞金のあるトーナメント勝とうと頑張るならスポ根系でいけるけど
そこらのMMOは特に何を目指してるわけでもないからな
そこらのMMOは特に何を目指してるわけでもないからな
717この名無しがすごい! (スップ Sd02-1knO)
2019/11/17(日) 23:11:03.16ID:vLjmKO5fd 好きなモノをマジにやらずに、何をマジにやると言うのかね
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 027f-LEuD)
2019/11/17(日) 23:22:06.64ID:FjW3/RYL0 と言うか、何かに例えなくても人生懸けてMMOプレイしてる連中リアルに一杯いるじゃん
719この名無しがすごい! (スププ Sda2-VHtX)
2019/11/17(日) 23:27:08.04ID:5XLeEG4ad リビハはよかったなぁ
完結まで突っ走ってほしかった
完結まで突っ走ってほしかった
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 2101-10IU)
2019/11/18(月) 01:07:58.78ID:7sjGCzct0 実際MMOには決まった目標がないって部分は大きいと思う
そういう意味でもデスゲームってのは出来の良い設定だよなぁ
そういう意味でもデスゲームってのは出来の良い設定だよなぁ
721この名無しがすごい! (ワッチョイ c6ad-wiCk)
2019/11/18(月) 01:26:00.35ID:zZtDb8Ai0 現代物もいつもデスゲームやってるもんな
エロコメか恋愛かスポーツかデスゲームやっとけば問題ない
実際デスゲームにレベルみたいなゲーム的要素を付け加えて意味がある展開ってあんまねーよな
のんびりレベリングとか出来ないし、高レベルが死んだらそこで終了だし
せめてFPS程度にステータス的には全員同等で死んだら替えが入って継続できるようにしとけよ
エロコメか恋愛かスポーツかデスゲームやっとけば問題ない
実際デスゲームにレベルみたいなゲーム的要素を付け加えて意味がある展開ってあんまねーよな
のんびりレベリングとか出来ないし、高レベルが死んだらそこで終了だし
せめてFPS程度にステータス的には全員同等で死んだら替えが入って継続できるようにしとけよ
722この名無しがすごい! (ワッチョイ fe61-7HT4)
2019/11/18(月) 01:38:00.91ID:xhf2RZkc0 泣き虫な私が書籍化かぁ…
なんだかんだいってもVR物は定期的に書籍化されてる感じ
なんだかんだいってもVR物は定期的に書籍化されてる感じ
723この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-/gSp)
2019/11/18(月) 01:45:03.74ID:HJZeOPy2a724この名無しがすごい! (ワッチョイ 025f-jEAW)
2019/11/18(月) 02:35:27.84ID:6nsAn96G0725この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-D882)
2019/11/18(月) 07:25:27.08ID:s1TkBLCUa まさにバブルだね
726この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-wwtx)
2019/11/19(火) 01:08:02.10ID:PPSsmpkt0 ウサマフ、最強カップル、泣き虫な私って書籍化が続いてるな
727この名無しがすごい! (ワッチョイ fe61-wwtx)
2019/11/20(水) 00:44:29.16ID:dEj4cEfs0 オンセンってもう書籍18巻、コミライズ10巻もでるのか…
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/21(木) 01:11:37.58ID:7eML6/Mk0 デンドロのPVみたけど
やっぱり大手が押すと強いな
やっぱり大手が押すと強いな
729この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e6-oRkc)
2019/11/21(木) 09:07:45.47ID:PaTmAHKr0 アルファへ逝ったとあるおっさんは書籍20巻、コミカライズ6巻になってるな
730この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/21(木) 22:48:42.73ID:ElifzojR0 VRMMOってデスゲームみたいな明確なゴールがないとエタらなければ延々続きそうなイメージはあったけどまさか18巻とか20巻まで続いてる作品があるとは
731この名無しがすごい! (ワッチョイ f902-Jevu)
2019/11/21(木) 23:14:38.49ID:miu8AKgf0 現実パートの人間模様を絡めれば完結の形が見えるんだけどな
732この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-BEIG)
2019/11/21(木) 23:45:31.37ID:dOjAYiTJ0 現実の人間模様での完結か
ゲーム狂いしてたら親に殺されたとか卒業就職してフレと疎遠になってゲームが虚しくなったとか
恋人が出来たのでゲームに時間使う暇なくなったとか
人間としては正しいんだけどゲーム小説としては虚しいエンドしかなさそう
ゲーム狂いしてたら親に殺されたとか卒業就職してフレと疎遠になってゲームが虚しくなったとか
恋人が出来たのでゲームに時間使う暇なくなったとか
人間としては正しいんだけどゲーム小説としては虚しいエンドしかなさそう
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/22(金) 00:02:31.32ID:wEhQ3g1R0 さすがに最後に無理やり終わらせる口実にするっていうわけではなくて最初から現実パートも想定して話を作った上での綺麗な終わらせ方って意味だろう
ヒロインとの恋愛みたいな感じの
ヒロインとの恋愛みたいな感じの
734この名無しがすごい! (ワッチョイ 69bc-pyDD)
2019/11/22(金) 00:03:28.42ID:vR2hTilt0 まあ延々と続くのはVRMMOに限った話じゃないし…
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b61-qRiE)
2019/11/22(金) 00:08:40.97ID:F9b25K0A0 ソロ神官も無事5巻目が出るみたいだね
736この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/22(金) 00:14:34.91ID:wEhQ3g1R0 打ち切りにならずに続いてる作品が結構あるってことはVR系小説もまだまだ人気あるんだな
アニメ化作品も控えてるんだったか
アニメ化作品も控えてるんだったか
737この名無しがすごい! (スププ Sd33-xND1)
2019/11/22(金) 07:23:47.51ID:eEMkGVcAd VRMMOとしての完結ならリビハが1番期待してたんだがなぁ
更新ずっとまってるんだよ
更新ずっとまってるんだよ
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-KtQh)
2019/11/22(金) 10:17:06.25ID:feJ5nOuA0 リビハ、リスの尻尾3本目破壊した辺りで
読むの面倒になって追わなくなったけど、
まだ完結してなかったのか
作者元気なん?災害に巻き込まれたりしてない?
読むの面倒になって追わなくなったけど、
まだ完結してなかったのか
作者元気なん?災害に巻き込まれたりしてない?
739この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc5-U9UR)
2019/11/22(金) 10:50:15.42ID:SWYg8ar6p ただのエタと違ってツイッターも音沙汰ないからな
740この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-pLZV)
2019/11/22(金) 14:10:00.71ID:5o4R892y0 >>732
オバロでもそうやってギルドメンバーが離れていったんだよね
オバロでもそうやってギルドメンバーが離れていったんだよね
741この名無しがすごい! (スププ Sd33-JSLP)
2019/11/22(金) 14:51:40.03ID:GOAINl0Bd 異世界ファンタジーとかでも死ぬまで書くなんて例はあまりないんだし
話として区切れるところで終わらせればいいじゃん
なんでVRものは、ゲーム止めるところまで書くみたいな発想になるのか
話として区切れるところで終わらせればいいじゃん
なんでVRものは、ゲーム止めるところまで書くみたいな発想になるのか
742この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-1+e7)
2019/11/22(金) 16:05:52.21ID:SKsxCHKS0 目的が定まってないから自動的に終点を見られるんじゃない?
一章区切りでも良いからXXを達成したらこの章は終わり。みたいな流れがあれば大分違うと思う
一緒に遊ぶ仲間探しに1.MMOなら武具の製作で1.イベント参加〜終わりまでを1とか
閑話にリアル事情なり掲示板回(と言う主人公以外の動向)何かもあればらしいかもね
一章区切りでも良いからXXを達成したらこの章は終わり。みたいな流れがあれば大分違うと思う
一緒に遊ぶ仲間探しに1.MMOなら武具の製作で1.イベント参加〜終わりまでを1とか
閑話にリアル事情なり掲示板回(と言う主人公以外の動向)何かもあればらしいかもね
743この名無しがすごい! (ラクペッ MMb5-5w9P)
2019/11/22(金) 16:53:15.78ID:JswYe+y6M 単純にコメディでもないのに延々と日常系みたいな話やってもつまらんのと
区切りがあるから安心して読めるというのはある
目的のない巻き込まれ系の話は確実にエタるから
区切りがあるから安心して読めるというのはある
目的のない巻き込まれ系の話は確実にエタるから
744この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-1+e7)
2019/11/22(金) 21:43:10.21ID:SKsxCHKS0 無計画な主人公持ち上げも作者(主人公)が気持ち良いだけでどこにも続かないしねえ
持ち上げられて調子に乗って失敗っていうコメディ調ならどんどん持ち上げて良い
カッコ良くしたいんだろうけど大体は滑ってるよね
持ち上げられて調子に乗って失敗っていうコメディ調ならどんどん持ち上げて良い
カッコ良くしたいんだろうけど大体は滑ってるよね
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/22(金) 23:41:56.14ID:wEhQ3g1R0 目的が定まってないっていうのは確かにあるな
というよりはVRMMOをプレイすることそのものが目的という漠然とした感じのものが多い印象
とはいえお前だったらどんなことを目的にするって聞かれても俺もたいしたことは浮かばないからなろう作者のことをとやかく言えないけど
というよりはVRMMOをプレイすることそのものが目的という漠然とした感じのものが多い印象
とはいえお前だったらどんなことを目的にするって聞かれても俺もたいしたことは浮かばないからなろう作者のことをとやかく言えないけど
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-hNqt)
2019/11/23(土) 00:29:53.79ID:/puX6w6Z0 珍しく日間3位にVRジャンル作品がランクインしてるね
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 69bc-pyDD)
2019/11/23(土) 00:49:55.13ID:Wgxf4r+80 レベルをカンストまであげて装備揃えてハウジングして航海して農業して交易して…
うーん、日課は出るけど最終目標かっていうとなぁ
異世界物とかでも召喚されて帰るんだ!ってパターンとか魔王倒さなきゃ!ってパターン以外だと目標ほぼないしなぁ
うーん、日課は出るけど最終目標かっていうとなぁ
異世界物とかでも召喚されて帰るんだ!ってパターンとか魔王倒さなきゃ!ってパターン以外だと目標ほぼないしなぁ
748この名無しがすごい! (スププ Sd33-JSLP)
2019/11/23(土) 00:58:31.62ID:tdX53azsd ゲームプレイの最終目標じゃなくて
その中で起こった出来事から物語の終着点を設定じゃ駄目なのか?
ゲーム内で知り合った新人プレイヤーを
フォローしながら成長を見守り
その集大成として一緒に強ボスを倒すまでの話みたいな
その中で起こった出来事から物語の終着点を設定じゃ駄目なのか?
ゲーム内で知り合った新人プレイヤーを
フォローしながら成長を見守り
その集大成として一緒に強ボスを倒すまでの話みたいな
749この名無しがすごい! (スプッッ Sde5-FwEf)
2019/11/23(土) 01:02:35.69ID:XDmQu55Nd 生活環境の変化で引退決めたフレと最後の思い出作りとか色々ネタは出せるよね
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/23(土) 01:22:26.27ID:RlhS8t9I0 >>747
例外もあるだろうけど異世界転移系はゼロの使い魔とかFateみたいな所謂巻き込まれ系主人公だから比べる対象が少し違うかな
VRでもデスゲームみたいに事件に巻き込まれるパターンにできなくもないけど最近は全くみなくなったな
例外もあるだろうけど異世界転移系はゼロの使い魔とかFateみたいな所謂巻き込まれ系主人公だから比べる対象が少し違うかな
VRでもデスゲームみたいに事件に巻き込まれるパターンにできなくもないけど最近は全くみなくなったな
751この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-1+e7)
2019/11/23(土) 01:34:47.88ID:ttKAKBDS0 やる事やりたい事が定まっていれば何でも良いと思うよ
後輩プレイヤーの育成とかフレの引退を見送る為にイベを企画したりとかMMOあるあるだしね
後輩プレイヤーの育成とかフレの引退を見送る為にイベを企画したりとかMMOあるあるだしね
752この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/23(土) 01:36:58.88ID:RlhS8t9I0753この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-Bf+1)
2019/11/23(土) 01:54:02.76ID:STIstrW2a Zwei Rondoみたいな本一冊に収まる程度の話はダレなくて結構好きだな
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b6-C+tk)
2019/11/23(土) 02:07:45.61ID:ipyPzYKg0 骸骨魔術師
何か飽きてきたというか、マンネリになってきたというか…うーん
何か飽きてきたというか、マンネリになってきたというか…うーん
755この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b0-3IAb)
2019/11/23(土) 02:29:51.59ID:FxM9yfbN0 最初にワールドエネミーを討伐したプレイヤーには100億円!とかやってもよさそうなんだけどな
なろうのVR作品界隈って、ユニークスキルとかその辺には寛容だけどこういうのやりだすと途端に現実味がないって叩かれそうな空気感がある
なろうのVR作品界隈って、ユニークスキルとかその辺には寛容だけどこういうのやりだすと途端に現実味がないって叩かれそうな空気感がある
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 69ca-AD68)
2019/11/23(土) 02:46:17.82ID:fs9pecP/0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/23(土) 10:11:06.77ID:/puX6w6Z0 なろうでは殆ど無いけどデスゲみたいなシナリオありきの作品が好きだわ
オンセンみたいな日常系も悪くはないけどそればっかなのはなぁ…
オンセンみたいな日常系も悪くはないけどそればっかなのはなぁ…
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 1901-HNy8)
2019/11/23(土) 10:17:19.27ID:9V41yw8/0 VRものって昔のMMOがモデルのやつばっかりなんだけどさすがに古すぎて食傷気味
FF14をモデルにしたやつとかないの?
FF14をモデルにしたやつとかないの?
759この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-yL/z)
2019/11/23(土) 10:31:50.57ID:HiJxezQQ0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/23(土) 10:41:37.66ID:/puX6w6Z0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/23(土) 10:43:57.73ID:/puX6w6Z0 >>759
最後のは書籍が売れずに一巻打ち切りになってなろうから削除したようなきがするな
最後のは書籍が売れずに一巻打ち切りになってなろうから削除したようなきがするな
762この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b0-cpgo)
2019/11/23(土) 13:02:51.75ID:FxM9yfbN0 本当に見ないのはドラクエ10あたりじゃね
お金くださいとかサイコロ賭博とかキッズタイムとか面白いネタはいっぱいあるけど、モデルにしてるのを見たことがない
お金くださいとかサイコロ賭博とかキッズタイムとか面白いネタはいっぱいあるけど、モデルにしてるのを見たことがない
763この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc5-1+e7)
2019/11/23(土) 14:04:17.90ID:n7yKgnvMp 最近のってスタイリッシュ過ぎて冒険感がないからじゃないか?
MMOじゃなくてMOにしたら扱い安いと思うんだけどね。ずっと同じ町にいるし、その町で何でも出来てしまうのはMMOなのに世界観を一気に狭めてしまってるわ
MOなら待機フロアを3.4作ってそこから狩場なり行けるからVRMMO特有の移動する手間もないし
イベントも期間限定ID生やせば良いしね
MMOじゃなくてMOにしたら扱い安いと思うんだけどね。ずっと同じ町にいるし、その町で何でも出来てしまうのはMMOなのに世界観を一気に狭めてしまってるわ
MOなら待機フロアを3.4作ってそこから狩場なり行けるからVRMMO特有の移動する手間もないし
イベントも期間限定ID生やせば良いしね
764この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-BEIG)
2019/11/23(土) 14:39:46.34ID:UwUuHvlM0 インスタンス制にしないと取り合いは避けられないからなぁ
デフォルメアバターではないリアルサイズの戦いとなるとそこまで大型の敵でなくとも半径50mはないと窮屈だろう
となるとやっぱり狩場は糞広くならないといけないし
インスタンスにするにしてもその場で動かずお代わり待ちでもなければ移動は避けられない
デフォルメアバターではないリアルサイズの戦いとなるとそこまで大型の敵でなくとも半径50mはないと窮屈だろう
となるとやっぱり狩場は糞広くならないといけないし
インスタンスにするにしてもその場で動かずお代わり待ちでもなければ移動は避けられない
765この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-QS5Z)
2019/11/23(土) 19:33:43.68ID:NijORaVb0 フィールド狭いと、小学生のご近所探検物語になるしな
数キロ四方あっても、舞台としては○○市や○○町レベルの広さでしかないという
数キロ四方あっても、舞台としては○○市や○○町レベルの広さでしかないという
766この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b0-3IAb)
2019/11/23(土) 23:55:26.47ID:FxM9yfbN0 >>763
基本的に、初期街から移動するのめっちゃ遅いよな
ただ、この辺は主人公のプレイスタイルが大きい気もする
キリトさんみたいに最前線突っ走ろうとする主人公って、最近のVRだと全然見ないよな
だいたい「のんびり色物プレイをしてたらいつの間にかトッププレーヤーになってました」ってパターンばっかりだわ
基本的に、初期街から移動するのめっちゃ遅いよな
ただ、この辺は主人公のプレイスタイルが大きい気もする
キリトさんみたいに最前線突っ走ろうとする主人公って、最近のVRだと全然見ないよな
だいたい「のんびり色物プレイをしてたらいつの間にかトッププレーヤーになってました」ってパターンばっかりだわ
767この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-xND1)
2019/11/24(日) 00:21:00.13ID:C4bUaGae0 大会優勝したら10億円の賞金とか1億円課金したらユニークスキル貰えるとかやってる作品あるし 大丈夫じゃね?
>>755
>>755
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b61-hNqt)
2019/11/24(日) 02:03:42.24ID:OcUQI6qh0 今日も日間2位にVR作品が入っていたがこんな支持を得るような作品に見えないんだが…
769この名無しがすごい! (スッップ Sd33-C+tk)
2019/11/24(日) 02:12:18.12ID:eZWroM8ud 日間なんて、ちょっとしたタイミングと気を引くタイトル程度で一気に上にいきそうだが
770この名無しがすごい! (ラクペッ MMb5-5w9P)
2019/11/24(日) 02:22:20.94ID:ctnm2P/CM 謎日刊はスコップor同作者の他作品あとがき宣伝と思っとけば大体合ってる
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e6-oRkc)
2019/11/24(日) 08:27:05.09ID:vAJhfKYt0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/24(日) 09:07:22.66ID:V5Jk1QZM0 >>766
デスゲームと一緒にそういう主人公もあまり見なくなったな
デスゲームと一緒にそういう主人公もあまり見なくなったな
773この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KQqt)
2019/11/24(日) 09:10:00.59ID:wf7Qt3DIa >>766
確かにそんなのばっかり
確かにそんなのばっかり
774この名無しがすごい! (ワッチョイ 09ca-Xy08)
2019/11/24(日) 10:55:24.62ID:NVyHDbOG0 リアルでも小説でも、必死に上を目指すのはかっこ悪いって風潮なのかねぇ…
野心に満ちた主人公もいいと思うんだが
野心に満ちた主人公もいいと思うんだが
775この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-WRRY)
2019/11/24(日) 11:19:22.81ID:reyoSwDh0 >>766
SAOは攻略最前線ってボス戦ぐらいしか描かれなかったから、実際は隠居プレイヤーのキリトが何か問題がある時だけ出張ってくると言う、攻略重視とは反対の話になってた気がするけど
SAOは攻略最前線ってボス戦ぐらいしか描かれなかったから、実際は隠居プレイヤーのキリトが何か問題がある時だけ出張ってくると言う、攻略重視とは反対の話になってた気がするけど
776この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-BEIG)
2019/11/24(日) 11:39:02.86ID:nf0Tagm20 根本的にニート最強T2WデザインのなろうVRMMOは上を目指すとか先に進むとかと相性が悪い
ニートであり同じ熱量を持つニートフレンズが組織作れるぐらい大量にいるとか
それを吹っ飛ばすぐらいのチートがあるから社会人ソロで蹂躙できることとか
前提がクズ過ぎてゲームでイキっても格好悪すぎる
ニートであり同じ熱量を持つニートフレンズが組織作れるぐらい大量にいるとか
それを吹っ飛ばすぐらいのチートがあるから社会人ソロで蹂躙できることとか
前提がクズ過ぎてゲームでイキっても格好悪すぎる
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 09ca-Xy08)
2019/11/24(日) 11:49:50.94ID:NVyHDbOG0 長時間ダイブで衰弱死多発したとか理由つけて
国際法でダイブイン時間は1日6時間までと規制することによってニート無双を回避とか
国際法でダイブイン時間は1日6時間までと規制することによってニート無双を回避とか
778この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-EohF)
2019/11/24(日) 11:52:48.17ID:ZqTfCPNn0 それでも廃人には常軌を逸した規制逃れをして欲しい
779この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b0-cpgo)
2019/11/24(日) 12:02:18.90ID:/fpzPumn0 VRMMOの時代は高齢化が進んでそうだから、ニートよりも引退した老人たちが無双してそう
トップギルドの中身がどこかの老人会とかw
トップギルドの中身がどこかの老人会とかw
780この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-C+tk)
2019/11/24(日) 12:07:35.33ID:+veD5QuCd ログイン制限あったり、おむつ履いたり、床ずれ回避の介護付けたり、医療に使われてたりと、色々考えられてはいるな
781この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc5-1+e7)
2019/11/24(日) 12:19:44.89ID:WcRKG7M7p リビハはダイブしっ放しでも問題ないけど、ずっと加速状態なのと倫理の観点から禁止されていたな
唯一ガチ勢クランのマスターはそれをあの手この手でスルーしてずっと潜りっ放しだったな
因みにリビハは全裸でカプセルinで出た時に仮想と現実のズレを直すための専用ルームがあってこれは義務とかそんな感じ
唯一ガチ勢クランのマスターはそれをあの手この手でスルーしてずっと潜りっ放しだったな
因みにリビハは全裸でカプセルinで出た時に仮想と現実のズレを直すための専用ルームがあってこれは義務とかそんな感じ
782この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-YFIR)
2019/11/24(日) 12:26:14.13ID:HSQlph8C0 アミティリシアは3巻まだかよ
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 135f-QppP)
2019/11/24(日) 12:32:33.28ID:gUr/h6Ev0 ここ3話くらいはあとがきに「次巻につなげるために〜」って書いてないな
諦めてしまったん?
諦めてしまったん?
784この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-yL/z)
2019/11/24(日) 13:16:41.44ID:4Jx8d+Os0 射程極振り読んでるけど主人公の命中率高いのは理由あるんだろうか
今んとこそこしか興味がないんだが
今んとこそこしか興味がないんだが
785この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/24(日) 13:16:48.91ID:vzI9F5gP0 >>783
こ、コミカライズ2巻が7月に出たばかりだから…(震え声
こ、コミカライズ2巻が7月に出たばかりだから…(震え声
786この名無しがすごい! (ワッチョイ 1901-tpJu)
2019/11/24(日) 13:29:39.11ID:4sMtAeJ10787この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/24(日) 17:28:49.38ID:V5Jk1QZM0788この名無しがすごい! (ワッチョイ 69ca-AD68)
2019/11/24(日) 19:37:09.87ID:PQWDCGij0 いっそプレイヤーの初期設定がド底辺から始まるネトゲなら
味が設定されてない泥水を啜って状態異常抱えて錆びた斧振り回すんじゃなくて
立身出世してVR空間で現実より良い暮らしをするとか目標設定もしやすいんじゃね?
味が設定されてない泥水を啜って状態異常抱えて錆びた斧振り回すんじゃなくて
立身出世してVR空間で現実より良い暮らしをするとか目標設定もしやすいんじゃね?
789この名無しがすごい! (ワッチョイ 1368-WDfL)
2019/11/24(日) 19:59:30.16ID:TZzubv9v0 >>785
コミカライズみて心折れたんだろ俺ならあんなマンガ家当てられるレベルって現実は相当コタエル
コミカライズみて心折れたんだろ俺ならあんなマンガ家当てられるレベルって現実は相当コタエル
790この名無しがすごい! (オッペケ Src5-Khpn)
2019/11/24(日) 21:58:53.37ID:L1PIjiL/r 日間見てたら作者違うのにTSもので主人公の名前被ってる作品が並んでた
こんなことあるんだな
こんなことあるんだな
791この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/24(日) 22:24:39.56ID:V5Jk1QZM0 >>788
タイトルは忘れたけど昔開始地点が牢屋だとか何かしら必至にならざるを得ない厳しい状況から始まるのをいくつか読んだことがあるな
クソゲーだって主人公がゲームをやめないように上手く飴をチラつかせるなり理由付けをしないといけないからバランスが難しいだろうけど個人的には嫌いじゃなかったなそういうの
タイトルは忘れたけど昔開始地点が牢屋だとか何かしら必至にならざるを得ない厳しい状況から始まるのをいくつか読んだことがあるな
クソゲーだって主人公がゲームをやめないように上手く飴をチラつかせるなり理由付けをしないといけないからバランスが難しいだろうけど個人的には嫌いじゃなかったなそういうの
792この名無しがすごい! (ラクペッ MMb5-5w9P)
2019/11/24(日) 22:32:28.04ID:sB6bnoeOM ランダムキャラメイクで罪人の子供みたいな設定でハードモードで始まるやつは読んだことある
中々面白かった記憶あるけどブクマしてないや
中々面白かった記憶あるけどブクマしてないや
793この名無しがすごい! (オッペケ Src5-Khpn)
2019/11/24(日) 22:38:20.50ID:L1PIjiL/r 大罪人の息子だったか
あれメリットが一切無いからなあ
初期街のnpcすらほぼ利用不可とか俺ならゲームやめてる
あれメリットが一切無いからなあ
初期街のnpcすらほぼ利用不可とか俺ならゲームやめてる
794この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-Bf+1)
2019/11/24(日) 22:41:53.42ID:9X09WC9ia >>791
PHOENIX SAGAは普通に始めたら奴隷一直線だったな
PHOENIX SAGAは普通に始めたら奴隷一直線だったな
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
2019/11/25(月) 00:36:08.67ID:hoTxyL170 日間に載ってる弓おじさんっておっさんVRMMOのフォロワーじゃない?
なんか見た事のあるシーンばかりだな
なんか見た事のあるシーンばかりだな
796この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-xND1)
2019/11/25(月) 21:41:02.61ID:GDh0avHw0 リビハ作者復活
生きててよかった
生きててよかった
797この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b61-qRiE)
2019/11/26(火) 00:45:58.69ID:B6vAWURG0 Unlimited Worldが書籍化か
798この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-hNqt)
2019/11/27(水) 00:36:30.25ID:FRoL8t6/0 レムシータが無事2巻発売決定か
799この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc5-iZGD)
2019/11/27(水) 12:41:19.59ID:7iDIZThtp 台風がクリティカルヒットしたみたいやね、どうあれ無事で良かった
身体以外は無事ではないが…
身体以外は無事ではないが…
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 6932-BEIG)
2019/11/27(水) 20:51:07.75ID:FwROUHGz0801この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-sGjW)
2019/11/27(水) 21:21:02.99ID:ELRlmjk00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]