X



【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/19(木) 17:25:18.72ID:aOtKXUnW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説投稿サイト、小説家になろうに投稿されたVRゲームを題材とした作品について語るスレです。
 おすすめの作品の紹介なども、気楽にお願いします。
 気に入らない作品を晒す行為は止めましょう。特定の作品を叩きたい場合は、小説家になろう総合アンチスレへどうぞ。

 『ユニーク装備が存在するなんておかしい』など、VRMMO作品と実存のMMOと比較した際の不満点を議論されたい方は、下記のスレでお願いします。
【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561199882/

次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561982858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/05(木) 15:40:09.00ID:lb4yMvYW0
>>948
自作のチートプログラムで武装したプレイヤーたちが仮想世界で殺し合う異能バトルか、結構面白そう
書くのは死ぬほど難しそうだけど
2019/12/05(木) 16:20:48.60ID:JHYTMpOdd
ネトゲじゃなくてサイバーパンクでやれw
2019/12/05(木) 16:43:14.64ID:lb4yMvYW0
大人気VRゲームのチーター隔離鯖が舞台ってことににすればVRゲームジャンルでもいけるいける
2019/12/06(金) 00:29:00.61ID:Xv7Y1nyi0
新規VR作品を読み始めてある程度進むとどっかで見た事ある展開が出てきてテンプレ物だと気づく
2019/12/06(金) 01:19:36.69ID:TY26Jfsf0
テンプレ所か中身もまるで同じのとかあるしなぁ…
2019/12/06(金) 17:33:38.89ID:TJu8apV60
VRもののテンプレは幅がないんだよな特にキャラクター
なろうファンタジーだとテンプレ直球でもちょっとこじゃれたキャラが出てくるだけで読めるのに
テンプレそのものが主人公中心すぎてそう言うキャラを出す余地が薄い
2019/12/06(金) 18:39:14.95ID:C/u0UyAg0
俺SUGEEする為の展開がどれも一緒なんだよな
結局はゲームが舞台だからやれることが限られちゃう
2019/12/06(金) 19:07:31.15ID:JXc5kjvN0
VRでそこそこ見かける謎テンプレにやたらとキモいほどのブラコン妹と一緒にやるパターン多いな
2019/12/06(金) 19:08:41.02ID:Xe2x2UCi0
>>957
確かに異世界モノみたいに一緒に旅をするNPC以外の仲間が現れることは少ないな
たまにパーティを組むことがあっても一時的なもので仲間と言えるような関係とは程遠くよくてフレンド
とはいえそうではない新しいテンプレを作るにしても所詮ゲームだしキーオブザトワイライトを探すために冒険しようぜ!
みたいな何かしらのギルドにでも所属するかデスゲームにでもしない限りそういうキャラを出す展開にするのは難しいかな?
2019/12/06(金) 19:18:30.19ID:D1fKxQ6t0
キモいほどブラコンな妹か、絶対服従のぶっ壊れ召喚獣か
とにかく対等な立場の人間を周りに置かないよね
それが受けを狙った物なのか作者の人生経験による物なのかはわからんけど
2019/12/06(金) 19:46:21.69ID:uckP+v180
主人公が自主的にゲーム開始しない場合にゲームに巻き込むのには妹って立場は楽なんだよな
家族って事で多少値のはるものでも渡すのにしても本人に買わせるにしてもやりやすいし
その後に主人公がなにかやらかすために一人で放逐するにしても
誘ったんなら面倒みろよってのが妹って立場ならそういう事しても妹だしなで納得されやすいし
2019/12/06(金) 19:57:55.36ID:G7PrZubqa
妹が主人公にゲームをプレゼントするのがテンプレ化してるのがな
その設定いらないだろって思う作品が結構ある
2019/12/06(金) 20:05:52.79ID:PMIXIYft0
ゲームくらい自分の意思で始めろ
2019/12/06(金) 20:13:46.56ID:Xe2x2UCi0
もっともだわ
どの道誘ってきた妹なり友人キャラはその後ほとんど出番ないから結局展開にかわりもないもんな
2019/12/06(金) 20:22:56.66ID:PMIXIYft0
興味無いけど最強ムーブやりたいんだろうけど
ゲームでまでそれやられると流石に・・・
2019/12/06(金) 20:23:03.55ID:hXH1CD6+M
でも異世界転生も自分の意思ではしないじゃん
2019/12/06(金) 20:35:43.69ID:D1fKxQ6t0
そりゃ異世界転生だしそうだろうよ
2019/12/06(金) 20:44:18.74ID:Xe2x2UCi0
冗談はさておきVR系はそもそも昔ほど人気なくて書いてる人もそんなに多くないしネトゲという性質から縛りも多いしもう新しいテンプレはでてこないかもしれないな
2019/12/06(金) 21:09:09.17ID:N+m0jHSJ0
読者の知識が足りなすぎてまともなMMO語っても通じないしな
風化したあるあるネタで懐古にアピールするだけのジャンル
2019/12/07(土) 00:07:07.56ID:KODQyGKD0
けど定期的にVRジャンルから新規に書籍化する程度のなろう民の支持をえる作品が出てるんだよな
2019/12/07(土) 00:18:42.76ID:mYsJ/oik0
VRジャンルからの書籍化が最近多いのは、単に他のジャンルの弾が無くなったからだと思う
2019/12/07(土) 00:23:08.19ID:r3/GsrbJa
>>972
そう思う
人気ジャンルの高ポイント作品で売れそうなのをあらかた書籍化しちゃって
置き去りになっていたVR作品の高ポイントが浮き上がってきた
あるいは以前当たったVR作品の続編に期待するようになった
そんな状況じゃないかと
2019/12/07(土) 00:36:16.23ID:4X06zdD60
>>972
これよな、後は書籍化の話自体は来てるけど断ってるのも多いと思う
ハズレ引いたらゴミにされるからな…
2019/12/07(土) 00:52:37.64ID:nXop+Cvj0
書籍化断りガイジも名前を出さなくなった分成長したな
2019/12/07(土) 01:06:40.16ID:RQmssCiO0
VRジャンルも割と前からコンスタントに書籍化されてるでしょ
ただここで名前が出るシャンフロやらギスギスは明らかに構成が出版向きじゃないし、出してもどうせ売れないから本になってないだけで
2019/12/07(土) 01:55:48.38ID:nXop+Cvj0
書籍化直前にレーベルが死んだだけのギスオンと信者が妄想するだけの何かを比べないでもらえますかね
2019/12/07(土) 02:27:02.58ID:jMTXG469p
ギスオンは書籍化に乗り気だった事をアピールしてんのに未だに本にはなってないから
多分どこからも声かけて貰えてないんだろうね

アレって何故か一部の自称わかってる奴等から神格化されてるけど
荒い文章でその場の思いつきを書き殴ってるだけで物語性はそこらのテンプレ以下だし
2019/12/07(土) 03:12:47.21ID:mYsJ/oik0
970君はもしかしてスレの立て方分からない感じ?
2019/12/07(土) 03:15:00.80ID:07Rd151E0
ギスオンは身内ノリで盛り上がってるだけだからな
外した描き方してるし書籍化には不向き
2019/12/07(土) 04:41:26.59ID:r3/GsrbJa
【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575661162/

スレ立たないみたいだから立てておいた
2019/12/07(土) 08:59:29.40ID:mYsJ/oik0
2019/12/07(土) 11:47:22.24ID:RQmssCiO0
>>981
たておつ
2019/12/07(土) 17:06:49.12ID:UXLmeSJf0
乙です
うめるにはまだ早いか
2019/12/07(土) 17:08:19.13ID:JWMxtlYfp
ギスオンはともかくシャンフロは出せば売れそうだけどな
2019/12/07(土) 17:23:02.00ID:pmUxjuD5d
割とマジで書籍とかネットでタダで読めるのに買うやつとかほぼ居ないだろうし信者が買い支えるかどうかにかかってるからな
2019/12/07(土) 17:53:59.92ID:r3/GsrbJa
書籍で買おうかなって思ったのは
キャラ設定がかなりツボにハマっていて
さらに文章自体も読みやすくて相性がいい作品だな

それでも書店で1刊が置いていなかったら
取り寄せてまで買おうとは思わない
2019/12/07(土) 18:08:57.70ID:07Rd151E0
VRだとデンドロしか買ってないわ
デンドロくらい出版社から猛プッシュされてたら信者とか関係なしに新規も買うんだろうな
2019/12/07(土) 18:38:36.45ID:4X06zdD60
シャンフロはライブ感あってこそだと思うから書籍で出しても売れないと思うわ
2019/12/07(土) 19:03:41.82ID:RQmssCiO0
シャンフロを今のスタイルのまま本にすると、一冊の中の1/3がシャンフロパートで2/3が別ゲーパートっていう、余談が大半を占めてるとしか見えない物が出来上がりそう
それに金を出した人は何を思うのかって考えるとやっぱり売れないんじゃないかな

かと言って評判のいい別ゲーパートをごっそりなくしたら無個性になるだろうし
Webを追いかけてるからこそ楽しめる面が大きい作品だと思う
2019/12/07(土) 19:11:44.42ID:JWMxtlYfp
俺は単純に今なら非テンプレ作品の方が売れると思う
書籍化した頃にはランキングでガタ落ちしてるのがテンプレ作品の売れないパターン
シャンフロはずっと日間に載ってるから発売した頃に順位が落ちてることはなさそう
それと連載が長いから読者は程よく内容を忘れてるだろうなと思う
2019/12/07(土) 19:17:53.57ID:UXLmeSJf0
既に20巻近くでてるVR小説もあるみたいだしそれと似た話で目新しさもないテンプレ作品は確かに売れにくいかもな
2019/12/07(土) 20:12:05.73ID:ZdBHI7Dj0
>>962
主人公をゲームに誘うで思い出したが
ゲームほとんどしない主人公が友人数名と兄に「このゲーム面白いから」と誘われ
誕生日プレゼントにゲーム買ってもらって初ログインするが
友人たちも兄も大型アップデート直後だから主人公に構ってくれず
ソロで始めるもゲームに慣れてないので知らずにマナー違反しまくり他プレイヤーに注意され…
な作品があって
これ主人公は気付いてないけど虐められてるよなと悲しくなって読むのやめた
2019/12/07(土) 20:34:36.38ID:q+HhQBlId
マナーって、具体的にはどんなん?
ゲーム内常識なんて初心者が知らんのは当たり前だし、暴言めいてなければ注意というか教えられてナンボじゃね
2019/12/07(土) 21:04:07.35ID:JWMxtlYfp
初心者は害にしかならんからな
2019/12/07(土) 21:34:59.91ID:4t4npPwH0
初心者に優しくないネトゲーマーはそういないけどなぁ
2019/12/07(土) 21:37:39.87ID:UXLmeSJf0
うめ
2019/12/07(土) 21:38:00.96ID:UXLmeSJf0
とく
2019/12/07(土) 21:38:34.08ID:UXLmeSJf0
次スレ
>>981
2019/12/07(土) 21:39:03.08ID:UXLmeSJf0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 4時間 13分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況