[日本以外]各国F-X総合スレ 19国目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2018/09/25(火) 21:44:07.50ID:1c6zhS07
日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。

前スレ
[日本以外]各国F-X総合スレ 18国目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453956356/

0952インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2020/01/19(日) 14:48:30.58ID:wjZMyjZd
>>950
F-3スレでは少しイラっとして筆がすべり、正確な事実ではないことを書きました。申し訳ありません。

Tempest BAE SYSTEMS
Combat Air Acquisition Programme: 引用

It is expected that the work of the Government and industry will support early decisions for
capability acquisition, which will be made by the end of 2020 with a final investment decision
made by 2025 to ensure delivery of an Initial Operating Capability by 2035.

https://www.baesystems.com/en/product/combat-air----acquisition-programme

改めてテンペストの試作機製造の言質を探してみましたが見つからなかったです。
まだ試作製造の段階までは進んではいないようです。
しかし、2018年のファンブロウでの発表で27憶ポンドの予算を英国政府が
すでに付けており、この部分に書かれているように2020年(今年)中には
BAEシステムズを中心にした企業グループと英国政府による体制を決定し試作機の
製造段階には入るようです。
開発の最終形態の決定は2025年で2035年にIOC(初期運用能力)を獲得
する予定(希望)だそうです。

0953名無し三等兵2020/01/19(日) 15:47:45.62ID:KlSlRItg
実際はあんまりF-3とスケジュールの差がない
防衛省としては英国の都合で2025年までなんか待てなかった感じかな?

日英間だけならまだしも
他国間の開発なら話がぐちゃぐちゃになるのは必定
英国企業と協力はしてもテンペストには関わるなが吉

0954名無し三等兵2020/01/19(日) 16:15:11.06ID:QsyZuaut
テンペストに実装するプリクーラー技術が本当にモノになっちゃったら、
せっかくのF9エンジンが相対的にゴミクズになってしまう...

0955名無し三等兵2020/01/19(日) 16:19:15.36ID:PtNxLKW2
>>954
プリクーラー自体は日本でも既に研究してるのでテンペストで上手く行くようなら採用するだけかと

ブリの初物はアイデア倒れの時も多いからな、結果見てからの方が良いし

0956名無し三等兵2020/01/19(日) 16:36:43.28ID:uaJwzvy9
>>953
F-3スレで見かけたこれ↓を某A省内に流布すれば、みんなドン引きして英国面へのいざないを拒否するであろうw

https://i.imgur.com/T4rMqwP.jpg

0957名無し三等兵2020/01/19(日) 16:38:23.37ID:WQNwHFZs
>>954
>プリクーラー技術が本当にモノに
水素使用なら、わが国もかなり前に極超音速機用実エンジンを試作ずみ。
今、水素を使わないのを研究中。案外、研究レベルに差が無いかも。

0958名無し三等兵2020/01/19(日) 19:33:41.22ID:NogPuuOV
欧州流のハッタリは話半分以下で十分
EJ200の発展型すら予算不足で開発できなかったのだから
そんなに有望ならさっさと予算組んで開発を始めてる
派手な構想を出して出資を募るベンチャー企業的金策

0959名無し三等兵2020/01/19(日) 19:40:59.88ID:dwIel1iI
>>958
船頭多くして船モンブランに登るだからの
独仏系と英典伊系二つに分かれても両方ともまたモンブランを目指すようなのはなんなのか

0960名無し三等兵2020/01/19(日) 19:46:03.28ID:/I5WbvJB
>>959
FCASに関しては主にドイツが悪いように見えるわけだが
今のところフランスが大人の対応をして収めようとしてる感じだけど、もしここで
「わかったよ。戦闘機の5割くれてやるよ。その代わり戦車も50:50な!」とやってたら大混乱確定だっただろう

0961名無し三等兵2020/01/19(日) 19:51:35.28ID:LDI55srI
だからブレグジットした

0962名無し三等兵2020/01/19(日) 20:06:47.54ID:WQNwHFZs
>>959
>両方ともまたモンブラン
モンブランは、仏・伊国境の山なので、両方から目指してok

0963名無し三等兵2020/01/19(日) 20:14:52.38ID:4lA5XGWb
戦闘機開発能力の主導権はエンジン開発能力だといって過言ではない
ドイツはイギリスと組もうがフランスと組もうがエンジン開発能力がないから主導権が取れない
日本はFSXの苦い経験からそのことを熟知してるのでXF9-1開発を機体開発より先にした
エンジンもないのに日本主導なんて有りえないから

0964名無し三等兵2020/01/19(日) 23:18:54.08ID:LDI55srI
いや、今一番重要なのはソフトと電気だな
これが弱いとマッハ3で飛んでようがただの標的に過ぎない

0965名無し三等兵2020/01/20(月) 01:32:12.62ID:rVrPhOMr
実際マッハ3で巡航出来る機体は存在しないから余り意味がないな
つか実際にマッハ3出てたらソフトや電気以前に物理的に撃墜不可能だからw

0966名無し三等兵2020/01/20(月) 04:32:59.69ID:VWzKamDn
>>965
マッハ3程度ならコヨーテ標的機と同程度か以下なので(高空マッハ4、低空マッハ2.8)、近年の対空ミサイルシステムなら普通に対応範囲だろ
だからこそ極超音速(マッハ5以上)が話題になっているわけだし

0967名無し三等兵2020/01/20(月) 05:25:06.30ID:oAG6mYl+
マッハ3が撃墜できないならSR-71は退役してなかっただろうな
マッハ3で巡航できる実用化された有人機はSR-71以外存在しないけど

0968名無し三等兵2020/01/20(月) 20:27:07.38ID:3ALevkCv
実際に撃墜不可能であればXB-70も実用化まで行ったと思われ
だが現実は

0969名無し三等兵2020/01/20(月) 22:07:28.24ID:zldGofv8
>>967
退役したのは主に運用コストが原因と思われ

0970名無し三等兵2020/01/21(火) 06:01:03.09ID:TvB7yiXn
SR-71が退役したのは偵察衛星で用は足りるしどうしても有人機で敵国上空飛びたきゃ遥かに安価なU-2もあるしってことだろうね
まあマッハ3が撃墜不可能ならバルキリーが配備されてたと思うけど

0971インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2020/01/21(火) 11:23:19.03ID:t7iOd39E
>>953
>防衛省としては英国の都合で2025年までなんか待てなかった感じかな?

F-2後継機開発とチーム・テンペストの違いを2点指摘したいと思います。

1、予算の付け方
テンペストはすでに英国政府が27憶ポンド(約3000憶円)の予算を決めて試作機の飛行試験
までは共同開発国に口を出させない決意を示しています。グランドデザインは英国が決める。
それに対して日本では昨年の夏に計画を俯瞰する様な予算を付ける事を放棄して要素技術の
事項要求として111憶円で概念設計から開発を始めました。(試作機の設計も含むと思われる…)

2、国際協力について
テンペストにはすでにご存じのようにスウェーデンとイタリアが参加を表明しています。この3か国が
軸になって開発をする計画が出来上がっています。
それに対して日本は、「日本主導で‘国際協力’を視野に入れた開発…」と一昨年前の防衛大綱に
下記ながら、「いつ?だれと?どこ?の分野を、どの様に?」協力するか決まっていません。

ここの部分は前提として話をする必要はあると考えています。F-3開発については専用の良スレが
存在するので‘ここ’ではテンペストや仏独共同開発の話をしたいと思います。

0972名無し三等兵2020/01/21(火) 12:33:37.68ID:JW8Oki9v
語りがたりの構って丸出しで鬱陶しいからスレでも立てて他所でやれば?

0973名無し三等兵2020/01/22(水) 05:59:54.27ID:CSqh0sQT
>>971
情報ありがと
f3の話はスレ違いだから自分もしないけど、

>試作機の飛行試験までは共同開発国に口を出させない決意を示しています。

どの時点でこういう方針を決めてたのか知らないけど、ほぼ単独開発に近い形を最初から想定してたのかなあ…
少なくとも、タイフーンのグダグダも教訓になってるんだろうね

0974名無し三等兵2020/01/22(水) 14:32:55.01ID:/Rt0JCGZ
スウェーデンもイタリアも航空機開発ノウハウはあるが英国のそれには遠く及ばない
しかも資金力も政治的発言力もそれほど無い自国主導でいきたい英国にとっては「丁度いい塩梅」のパートナー

0975名無し三等兵2020/01/22(水) 19:51:52.95ID:ApmDvr9i
>>970
つーわけでやっぱり>>964に戻る
テンペストやFCASはまだしも、TFXだのKFXだのは本当に標的にしかならないかも
もちろんG6と戦う事態にならなければ大丈夫ではあるが…

0976名無し三等兵2020/01/22(水) 19:57:37.19ID:yasfZL1z
>>975
G5ってかF-22やF-35を相手でも無理だろその二種は……

0977名無し三等兵2020/01/22(水) 21:21:04.65ID:9KZmzDZv
>>976
少なくともブロック1は武装外装で限定的ステルスに留まるKFXなんざ、4.5世代機でも十分だろ

0978名無し三等兵2020/01/22(水) 21:21:53.63ID:JFgodvcP
>試作機の飛行試験までは共同開発国に口を出させない決意を示しています

そんなの上手く行くわけないじゃん
イタリアとスウェーデンに出資を求める以上は口を出されるのが道理
金を出して貰えば出資者に発言権が生じる

日本の次期戦闘機の場合はあくまでも開発資金は全額日本負担で海外は企業単位での参加
海外企業の関与は完成部品の購入か下請けとしての参加だから外国政府の発言権は生じない

0979名無し三等兵2020/01/22(水) 21:31:18.79ID:ApmDvr9i
>>977
まあ、実際F-15X辺りにはとても敵わなさそうではあるな
テジャスもそうだが戦力として意味があるのか不明な物をつくるくらいなら
ライセンス生産とか要素研究とかで下積みした方が良いように思うな
本邦でもF-1辺りに競争力があったかどうかって話はあるからあまり大きな声でも言えないが

0980名無し三等兵2020/01/22(水) 21:34:37.50ID:9KZmzDZv
>>979
F-1は、当時の艦艇の対ミサイル迎撃能力なら十分だろ
対空は、平時の対大型機スクランブルが精々だろうが

0981名無し三等兵2020/01/22(水) 21:35:26.68ID:yasfZL1z
>>977
真面目な話Su-35相手だと普通に負けそうだよな
>>979
その意味ではもっと地に足の着いた機体にすべきなんでないかね……?

0982インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2020/01/24(金) 09:41:25.59ID:wmfJSxbo
>>973
>タイフーンのグダグダも教訓になってるんだろうね (欧州統合戦闘機という目標としての…)

原因は主に英仏間での主導権争いですね。エンジンサプライヤーのサフランを守るためには
飛び出すしかなかったと思います。(今回は英国が飛び出した…笑)

>>974
たしか、SAABは2010年ころに研究所を英国のBAEシステムズの施設付近に移していたと思います。
実はその時に戦闘機に高いステルス性能を求められる時代にスウェーデン単独のグリペン後継機開発
は難しいと判断していたと思います。

SAABの戦略としては次世代AESAレーダー開発に投資を集中し、航空機メーカーとしてはT-7の製造
と派生型の開発などでニッチ市場狙いで生き残りを図ろうと考えている様に見えますね。(ボーイングの下請け)

0983インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2020/01/24(金) 09:51:39.20ID:wmfJSxbo
>>975
>標的

https://www.flightglobal.com/fixed-wing/sierra-technical-unveils-faster-and-more-manoeuvrable-stealth-uav/136192.article

アメリカではステルス性能の高い標的機を採用するそうで、エンジンは退役したT-38から外したJ85の双発だそうです。
ひと昔前の軽戦闘機くらいの運動性能がありそうですね。

0984名無し三等兵2020/01/25(土) 15:24:29.03ID:gn2WR1rX
Su-57のデザインについての疑問なんだが、胴体の下面は平べったい胴体の下に素直にエンジンを取り付けた形状で、
当然ながらエンジンが下に出っ張るから凸凹してて、エンジンの間の凹んだところにウェポンベイを作ってるよな

これ、両エンジンの間に外板を渡すような感じで胴体を拡大しなかったのはどうしてなんだろ?
素人考えだと、機内容積が劇的に拡大する上にステルス性能でも有利になると思うんだが、
重量や空力でかなり不利になるんだろうか?

0985名無し三等兵2020/01/25(土) 15:35:00.66ID:w9ebyltH
[日本以外]各国F-X総合スレ 20国目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1579934043/

0986名無し三等兵2020/01/25(土) 16:14:17.71ID:etXt47ra
<<984
シンプルな外形にすると機体強度とステルス性の上では有利かもしれないけど、
最大断面が大きくなると抗力はその分増えるのではないかな?コンベンショナ
ルなジェット戦闘機はコックピットと翼に実態はがらんどうに近いエンジンベ
イをくっつけたような構成だけど、最大断面は翼の部分になると思うので、翼
の部分の断面積を減らすのは抗力を減らすために有効だと思う。B747の2階建て
部分もその後ろの翼の部分にかけての断面積変化をゆるやかにするので抗力を
減らす効果があると聞いた気がする。

0987インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 2020/01/26(日) 06:20:08.57ID:whuQk0QY
>>984
‘そう’しない理由は重量増ですね。Su-57が推力重量比の悪さに苦しんでいる事は想像できます。
おっしゃる事はステルス性能の向上という意味でより重要になると思います。

0988名無し三等兵2020/01/26(日) 06:37:20.38ID:bUWMS2ao
戦闘機においてエリアルールを考慮せず機体設計を行うのはありえない

0989名無し三等兵2020/01/26(日) 07:50:26.63ID:baau5+Ix
>>984
エンジンパワーが足りんのじゃろ
最初からF135と同等以上のエンジンの目処立ってればそういう設計もできたかもしれんが

0990名無し三等兵2020/01/26(日) 14:29:27.36ID:YZnK2Hzu

0991名無し三等兵2020/01/26(日) 14:40:37.14ID:MOZAyRAB
>>990
この管理人の人すげえよな
翻訳解説がメインとは言え、よくまあこの頻度で記事をアップできるもんだ

0992名無し三等兵2020/01/26(日) 21:11:33.50ID:Y11y3siX
>>990
とりあえず現状では夢が広がりんぐな戦闘機であることは分かった

0993名無し三等兵2020/01/27(月) 04:21:10.80ID:gVnAoYPe
>>991

いい加減な記事が多いけどな

0994名無し三等兵2020/01/27(月) 07:44:49.73ID:cRDOPj9v
欧州系のハッタリ計画はもういいです

0995名無し三等兵2020/01/27(月) 07:48:27.76ID:rZoJR8h3
>>991
>翻訳解説が
翻訳だけでは? 元記事へのリンクがあるのはとても良心的。

0996名無し三等兵2020/01/27(月) 09:33:23.91ID:v0713Mc6
テンペストは金策ありきの計画ですから

0997名無し三等兵2020/01/27(月) 10:23:49.37ID:cRDOPj9v
997

0998名無し三等兵2020/01/27(月) 10:43:50.52ID:cRDOPj9v
998

0999名無し三等兵2020/01/27(月) 10:46:53.74ID:cRDOPj9v
999

1000名無し三等兵2020/01/27(月) 10:47:32.14ID:cRDOPj9v
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 13時間 3分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。