>>643
同意。
ソフトのせいにするって言うか「こういう作品がある=そのソフトの表現力」的な発言が
もうCG雑誌だけ読んでて実際にソフトのことをなんにも知らないド素人ミーハーの寝言なんだよな
ソフトの能力だけじゃなく「実際どれくらいの労力でどれくらいのモノが作れるか」っていう見当が付いてない発言

ベクトルは逆だが、ハリウッド映画見て「この映画では**が使われています」という話を鵜呑みにして
同じソフトを一本使えば同じ映像作れると本気で思ってる中坊と同じような発想。
1分の映像に1億円くらいかけていて数百人の人間がたずさわり、
それぞれの人間が色々なソフトを駆使して作ってるってことが分かってないからこういうおめでたいことが言える

そもそも営業は現場の奴一人一人が何使ってるかなんて把握してねーんだよw
まして大作映画なんか下請け、孫請けまでいるのにわかるわきゃない