PhoenixFD V3の質問です。どうしても分からないので質問させてください。

V2の公式チュートリアルでfire/SmokeのパーティクルをPHXfoamを設置してpointレンダリングしているのですが
https://youtu.be/XpYJOIVSUx4?t=463
こちらをV3で手順通りに行い再現しようとしても、どうしてもポイントでレンダリングができません。

ただ、そもそもPHXFoamの使い方が理解できず、パラメーターを弄ってもレンダリング結果が変わらず困っています。
どなたかPHXFoamの設定の仕方を教えて頂けませんか。