X



Poser総合スレッド Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 22:46:00.40ID:OfHf7ZaM
前スレ
Poser総合スレッド Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532009923/

++++++++++++++++++++++++++++++
SmithMicro(Poser開発販売元・英)
http://poser.smithmicro.com/
++++++++++++++++++++++++++++++
▼日本語版の販売
ソースネクスト(ショップの登録ユーザー向けに激安販売をするときがある)
http://www.sourcenext.com
イーフロンティア(サポートの質が残念なのであまりおススメできない)
http://www.e-frontier.com/smithmicro/poser/
++++++++++++++++++++++++++++++

▼関連スレ
Daz Studioスレッド Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544090176/

Daz Studioスレッド Part17 (slip=vvvvv)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1552053507/

↓エロいのはこちらで
★Poserフィギュア★のハァハァ画像~其の十~
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330675956/

外部レンダラーなどの突っ込んだ話題をする際は↓へ誘導
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173878556/
2019/05/14(火) 02:38:24.16ID:/nzVPQPr
>>194
ポザーで焦点距離あわせてるの大変じゃない?
別素材として背景と対象物レンダリングして
アフターエフェクトであわせてボカシをシミュレートしたほうが早いし綺麗だと思う
カメラは分からないですすみません
2019/05/14(火) 04:25:49.23ID:zkSzgsCB
V4じゃなくて残念だけど…Michael 4 Pro Bundleが含まれるM4 Hero Pro Packが数年ぶりに無料
2019/05/14(火) 12:36:27.27ID:JrGGkZRE
>>194
カメラの削除は、WindowメニューのHierarchy Editorを開いて「Show cameras」のチェックして
階層ツリーに表示されたカメラのなかから削除したいものを右クリックして
「Delete Selected」すると消せるはずです。

※Hierarchy Editorは、Poser10の日本語マニュアルでは「階層の編集」と訳されてました
Poser11の日本語版でどう訳されているのかは知りません
2019/05/14(火) 13:06:27.72ID:JrGGkZRE
>>194
「Shadow ~」という名称(日本語版でどういう表記なのかわかりません)のカメラは
前述の方法で「Show lights」にもチェックを入れた状態で
ライトの下位階層にある場合はライトと一緒に削除できるようですが
独立してカメラだけ残っているものは通常の方法で削除できないようです。

これを削除するには、PoserFile Editorなどの外部エディタを使うしかないかもしれません。
2019/05/15(水) 03:24:48.98ID:kE4e9nPc
>>183
ビクトリア4.2のプロバンドルというのを買ってみました
2019/05/15(水) 06:47:17.49ID:H8GEykuN
>>196
どうもありがとう!!
早速インストールしたは

でも、使うかなあ@
2019/05/15(水) 17:11:43.08ID:1IAS/C3E
ところでdazでposerでいう
モーフパテと似たような
プラグインとかあるん?
2019/05/15(水) 23:27:23.16ID:o1bjaHk3
超円高のときのお買い得感。
投資家は悲鳴でもレンダラーは歓喜
2019/05/16(木) 05:51:25.65ID:waTvkfvL
DAZで聞け
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:04:58.68ID:1JtWEwnc
Dazスレ、ポザ信者に
いつも荒らされてるから

こっちのスレであえて
Dazの会話してみるのは
荒らし対策にいいかもな

荒らさなくなったら
向こうに戻ろー
2019/05/16(木) 21:05:33.70ID:NAAEqIKT
DAZの荒らし、一時期こっちに飛び火してたから信者じゃ無いでしょw

それよりDAZの汁プラグインをPoserに作って欲しい。

あとカメラ焦点の件、方向指示ターゲットでええんちゃうんか?あかんのか?
2019/05/16(木) 21:26:04.74ID:8N/GJ9WW
俺はカメラのポジションすぐ分かる方法ないか知りたい
すげー探すのだるい あと服のテクスチャも元フィギュアの名前すら入ってないやつなんなのmoreとか
せっかく自分で検索に引っ掛かる用にメタ付けられるタブ機能が消えたし
だんだん増えたら探すの大変で
2019/05/16(木) 23:43:57.84ID:WRFOx8B8
>>206
>カメラのポジションすぐ分かる方法

質問の意味がよくわからない
もうちょっと具体的にどんなシチュエーションのときに何を知りたいのか書いてくれ

>服のテクスチャ

Librariesフォルダ内の基本構成のフォルダ(Character, Pose, Propsなど)に
入っているPoserのファイルは、どの基本構成のフォルダ内ならどこに置いても認識するから
手作業で再配置してやればいい

例えば、Characterフォルダ内の服のデータ(cr2)が入っているフォルダ内に
その服にテクスチャを適用するためのMATポーズ(pz2)をフォルダごとを入れておけば
服のデータ(cr2)もMATポーズ(pz2)もそのまま普通にロードして利用できる
2019/05/17(金) 02:58:11.98ID:HoLWFTVT
>>205
それ荒らしに対するカウンターの別人では?
2019/05/17(金) 08:51:13.37ID:wvQusCXI
>>207
有益な情報ありがとうございます。
14年間知らずにやってましたorg。。
2019/05/17(金) 13:20:55.11ID:6ptK0aLa
フィギュアとテクスチャが一緒にできるなら助かるわあ
2019/05/17(金) 20:02:45.82ID:Xb8nFWre
>>208
どうしてそれがわかる?w

本当に正直なんだから
2019/05/18(土) 02:36:31.00ID:HcdW+COL
あったかいんだから♪
2019/05/18(土) 03:09:34.71ID:CKRIrgl3
ふるーい…
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:48.89ID:ctB/9fyl
尼で売ってる
Poser Pro 11 オンラインコード版って
安すぎると思うけどどうなの?
2019/05/18(土) 17:26:16.10ID:gf7/CZbJ
>>214
8000円台の奴なら高すぎるでしょ
今はもうソースネクストのセール狙えば1980円(税抜)で買えるよ
誰でも有効なのかわからんけど>>113さんの貼ってくれたリンクからならいつでも買えるらしい
もし試すなら毎日クジ一等のリンクみたいだから会員登録してからのほうがいいかも
2019/05/19(日) 16:06:46.00ID:cRfaQRwZ
もう一台のパソコンにposer入れたいから
はよ安売りやらんかのぅ・・・
わしはもう年じゃから一刻を争うんじゃ
はよ頼んます
2019/05/19(日) 16:14:06.63ID:KyKHKv0B
>>211
向こうでカウンターで荒らした方がいいんじゃないかって議論レスあるじゃん

正直者だな
2019/05/19(日) 16:25:18.58ID:reQvW5pC
一刻を争うなら、現状の金払うしかないだろうに
今待ってられるのは、そこまで必要でないって自己主張しているのと一緒
2019/05/19(日) 19:02:27.79ID:LxN7ljXF
>>218
>>216が嘘かほんとか別にして、
一行目はそうだが二行目が何か変
ま、国語スレになるだけかw
2019/05/19(日) 21:43:12.70ID:JfB2QwiA
40過ぎたら突然死やらガンの可能性高くなって
あっという間に死んだりするから
焦ってくるよね
2019/05/19(日) 21:43:51.65ID:JfB2QwiA
いつまでものんびりレンダリングしてるわけにはいかんのじゃよ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:20.90ID:a6PfOx+d
>>220
もっと恐ろしい問題に気付いて無いようだな。
「女 に 興 味 が 無 く な る」んだよ!
2019/05/20(月) 20:21:33.73ID:JX4jPrR9
両方だろw
病気も出来るし性欲も無くなる
頭がハゲる
全身の毛のテクスチャがテンプレートからズレるのを感じる
実際人体にも明らかにテンプレートはある
2019/05/21(火) 00:18:30.98ID:CkUOZ1Yk
高齢化ヤバイ 高齢化でV4の大切さが下がってしまうなんて
でもババアモーフもあるから安心
2019/05/22(水) 18:56:20.10ID:zt5QQU1N
>>223
その通り
女はしかしズレるだけならまだ良いほう
大病や突然死も怖いけど、ポリゴンやボーンに出て来る歪みも怖い
この修正はなかなか骨が折れるし、時々重力が恨めしくなったりorz
それでも性欲が旺盛になっていける女はすげえよ…
男は肉体のサガに逆らって性欲強めるとハゲホルモンを増やしかねず
2019/05/22(水) 18:58:55.54ID:zt5QQU1N
ダメ「女はしかしズレる・・」
イイ「しかしズレる・・」

オルツ・・
2019/05/22(水) 19:24:58.52ID:kepVVrB7
久しぶりにposerで抜いた
やっぱりposerはエロい
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 21:06:25.62ID:FI0Iq1qb
この髪型って、どの商品かわかる人いませんか?
https://blog-imgs-103-origin.fc2.com/m/n/e/mneposer/z.jpg
2019/05/22(水) 21:35:06.33ID:fT5XOdUn
>>228
前髪の光沢に特徴があるから、たぶんこれ
Super Bob Hair by outoftouch
https://www.renderosity.com/mod/bcs/super-bob-hair/62883
2019/05/22(水) 23:05:08.43ID:kepVVrB7
>>228
genesis用のdazファイルで見たことあるような感じ
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:11:01.02ID:HkqrK+Zm
>>229
トン
ずっと探して分からなかったから嬉しい。
あと一つ探してるのがあって、
https://blog-imgs-103-origin.fc2.com/m/n/e/mneposer/33.jpg
↑なんだけど、もしわかったら教えてください。
2019/05/23(木) 00:02:32.51ID:s/rcNtmn
>>231
それはたぶんMiki2に付属してる髪
Miki 2.0 Figure Pack by Smith_Micro
https://www.renderosity.com/mod/bcs/miki-2-0-figure-pack/129893/

今なら40%OFFだから$5.99で買える
2019/05/23(木) 00:20:35.04ID:s/rcNtmn
そういえば、コンパラ閉鎖後にRenderosityに移ったコンテンツのなかに
TY2の公式フィギュアパックが見当たらない…
もう完全に販売終了なのだろうか?
2019/05/23(木) 00:44:05.58ID:I8I8QAiY
>>233
テライユキ2とにあみぃはスミスマイクロじゃなくイーフロだからイーフロストアでしか買えなくなった
もう安く購入出来る機会は無いでしょう
2019/05/23(木) 01:06:54.61ID:s/rcNtmn
>>234
情報ありがとう

http://efrontier.shop14.makeshop.jp/shopdetail/000000000418/
4104円って…
詳細もまったく書かれてないし
イー風呂はあいかわらずクソだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 07:35:56.51ID:hPAoCCIC
>>232
ありがとう!
miki2だったのか。。
いつか買ったけど、買い直そう
2019/05/23(木) 12:59:00.02ID:j9NUUlO5
テライユキと飛飛、こんなのもあったらしい。
https://shade3d.jp/dbc/index.html
ごにょごにょする必要があるけど。

伊達杏子の娘で、伊達あやのとか色々続いてるらしい。
DAZの24hって日本と時間軸違うのな
2019/05/23(木) 13:16:07.69ID:s/rcNtmn
>>237
それはShade用のデータだから
自分でPoser用のフィギュアを間接の調整から何から丸ごと1体作れるような人じゃないと
購入してもHDDの肥やしにしかならないよ
2019/05/24(金) 20:06:34.89ID:Guc0qffI
テライユキって元祖CGアイドルみたいな感じ
2019/05/25(土) 02:09:29.34ID:qkRwskaL
みたいと言うか、そういうコンセプトだし
2019/05/25(土) 02:12:41.54ID:HcPFiWe8
実際、一般誌(ヤングジャンプ)のカラーグラビアに
初めて採用されたCGキャラだしな
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 09:00:40.65ID:76AO6wjH
話ぶっこんでごめん。
la femme って脱がせモーフある服ってある?
2019/05/25(土) 09:34:28.89ID:U3F8V6Qs
は?
元祖て言っても
あんまり知らんのだが
2019/05/25(土) 10:02:16.93ID:RgwrylFw
テライさんの話題で尼を見ていたら安かったので持っていない写真集を買ってしまった
音楽CDなんてのもあったがこれってバーチャル歌声(もしくは声優の吹き替え)が入っているのかな?
自分もPoserで初めて知った人なので出演していた深夜のTV番組は見た事なく当時のことは知らない

>>242
3D-Ageさん等のV4の脱がせモーフ付き服をPrefittter-CR2でコンバートしちゃえば出来ちゃうよ
2019/05/27(月) 20:13:31.63ID:UQaEki29
中の人は声優だか歌手だったかな?
Fly away alone のJazzアレンジは今聞いても良いものだよ
2019/05/27(月) 22:03:25.84ID:VF4s+kF6
まあバーチャルアイドルの歴史として
shadeのテライユキと
バンダイナムコの永瀬麗子と
ホリプロの伊達杏子あたりは
話のタネとして知っていてもいいと思う

CGのバーチャルアイドルとしては初のあたりだから
若いもんは知らなくて当然だが
2019/05/27(月) 22:53:28.93ID:7DnU1DiL
>>245
写真集を二冊購入したつもりが一つは間違えてDVDだった
それに、くつぎ氏監督のFly away aloneの短編映画が入っていた(さすがにツールはShadeじゃなく3DSMax)
今の初音ミクみたいな感じだったんだろうなというのがわかる
2019/05/28(火) 01:20:11.41ID:2/syWYhp
PS2にもテライユキなかったけ?
2019/05/28(火) 09:46:34.64ID:RqlMQsMM
テライユキ3は出さないの?
2019/05/30(木) 12:09:00.77ID:c46/Rvuf
うろ覚えで記憶違いの部分もあるかもしれないが
Eフロンティア北米支社が運営する米コンパラが
くつぎ氏の承諾なく勝手に改編したテライユキのデータを販売しようとしたので
大揉めに揉めて、テライユキ2を最後にくつぎ氏はEフロンティアと縁を切り
Poser関連からも完全に手を引いたという経緯があったはず

だからテライユキ3の発売はほぼありえない

ちなみに、MikiのオリジナルクリエーターもMiki2以降は
似たような経緯でEフロンティアと縁を切ってたはず
2019/05/30(木) 15:42:44.07ID:IFUpCNeq
Eフロは、いろんな意味でアレだな・・・
2019/05/30(木) 17:39:46.73ID:LUxkIOt3
そういう情報ってどこからはいるの
不思議
2019/05/30(木) 18:04:09.65ID:c46/Rvuf
身バレするから細かいことは言えないが
関係者2名と個別にメールやチャットをしたことがある
2019/05/30(木) 19:15:24.49ID:T28wGjYT
TY2_ByPEだかのMT配布の許可絡みだか、くつぎ氏本人のブログで
イーフロから話無いことにはTY3作れないとか読んだ記憶があるけど?

それよりXPSでめちゃ忠実なDetroitのKaraとか来てるね。
Poserに移植しようかと思って調べたけど、顔のパラがモーキャプ頂点のままでキツいわ・・
2019/05/30(木) 20:34:40.45ID:c46/Rvuf
>>254
あなたの説明を読む限りでは
くつぎ氏側から折れてEフロに話を持っていくことは
ありえないという意味に俺は受け止めたが
くつぎ氏の現在の心境が
どんなものなのかはさすがにわからんので
原文のURLがわかるようならぜひ教えてください
(TY2_ByPEでググってもまったく引っかからなかった)
2019/05/30(木) 21:56:55.43ID:T28wGjYT
>>255
何年も前に読んだ記憶で書いたから、探してみた。
いろんなベースでTY2作ってるMNE氏のブログで、PEじゃ無くて「TY2 for DAWN」の記事でした。
URLは止めとくけど2013年10月8日、くつぎ氏とNME氏とイーフロのやり取りのブログ。

もう一件、どっかで見た記憶があるけどとりあえず。
2019/05/30(木) 22:31:30.64ID:c46/Rvuf
>>256
該当のブログを拝見しました
なるほどあなたのおっしゃるとおりですね

今後くつぎ氏がEフロと一緒に仕事をする可能性があり
テライユキ3が実現する可能性もゼロではない
ということがわかり、1ファンとしてうれしい限りです

>>250に関しては情報元のログも残っていませんし
酔っぱらいのたわごととして流して忘れてください
258256
垢版 |
2019/05/31(金) 00:13:44.25ID:hP3zP/CL
>>257
いや、250の話は自分もいろんなトコで聞いてるから概ね事実でしょ。
実際、MNE氏も危惧してた様子が行間から読み取れるし、
時系列的に、ゴタゴタから何年も経ってからMNE氏がMT配布許可に絡んで話した記事で
わざわざTY3に言及してる点を考えても、今は手打ちになってるよって事だと思う。
2019/05/31(金) 17:03:46.62ID:aNJNIkr+
DAZって、ここんとこ毎日のようにギフトカードの割引してるけど、集金できてないのかな?

で、70%おっふだったからPC+会員に入ったんだけど、クーポンの使い道が全くない。
何か、使い道のアドバイスいただけませんか?
2019/05/31(金) 17:21:30.03ID:MUcz+k/a
>>259
クーポンは、DAZ originalアイテム用の$6 offを毎月末に使うようにしている
まぁ、Poserで使える安めのアイテムはほとんど過去に購入or無料時に入手済みだし
プラチナクラブアイテムは対象外なので欲しいものを見つけるのに苦労するけど
気長に探してるとたまに面白い出物もある
例えば今月だと↓とか
https://www.daz3d.com/steampunk-time-machine

あとはプラチナ会員向けの無料アイテムが不定期(日替わりだったり週替わりだったり)
に入れ替わるから、DAZからのメールが届いたら「本日の無料アイテムチェック」
という感じに、DAZのShopを確認するようにしている
ShopのSort Byを「Price Low-High」をして、Hide Items I Ownにチェックを入れておけば
未入手の無料アイテムが表示されるから便利

$18買うと$6オフになるクーポンはほとんど使ってない
2019/05/31(金) 19:35:51.43ID:aNJNIkr+
>>260
とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
最後の一文で、延長と再加入はしないと決めました。
2019/05/31(金) 23:02:38.44ID:G8aouDNp
ギフトカードの割引??
そんなのあるのか
263259
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:54.69ID:aNJNIkr+
腹立つくらい課金しないと使えないクーポンだった。
時間の無駄なので5月分はスルーして、6月に期待します。
3時間くらい眺めてた私も相当な暇人。
>>262
新しい10%始まってましたよ。YOUR GENESIS8 HAIR のところです。
2019/05/31(金) 23:48:18.27ID:N2Y6SgRN
Genesis9の年内のリリースは無く、代わってDAZ Studioの強化に力を注ぐとフォーラムに書いてあった
そんな訳で今年は売り上げが落ち込むのが必至だからカバーする為に格安セールを連発してくるでしょう
それでもやっぱり、10月下旬~12月がセールの本番なので無理して買う必要は無いね

クーポンは非PCアイテムのDAZオリジナルだけにしか使えないからセールが来たら早目に使っているよ
$18の方のクーポンはPCアイテムにも使えるからPCアイテムのセールが来たら使っている
2019/06/01(土) 05:49:21.81ID:rihR3y2p
18$のほうはクーポンなしで値引き後12$ぐらいなら使えるよ
2019/06/01(土) 06:32:12.32ID:le0hJphz
ロチカってのはセールしないんですかね?
てか、P.Eを安売りの時に買おうと思ってるんだけど
安売りはしない?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 07:46:15.11ID:IgVITLkD
1.レンデロで無料PEを落とす(試用版マテリアルのまま)
2.PEベースの無料キャラを落として当てる
3.マテリアル名称が無料版と矛盾するので、手でキャラマテリアルを当てなおす

セコい方法だから色々不具合は出るが、概ね使える。
2019/06/01(土) 14:09:08.38ID:gM131LzV
>>266
WishListに登録しておけば
作者が値引き設定したときにメールでお知らせがくるけど
erogenesisの場合は新製品が発売された時の
セールしかしてなかったような気がするので
あてにならない

Newsletterとかでショップ全体のセールのお知らせがあるのかどうかは
メールが届くように設定してないので俺は知らないし
ブログやフォーラムを見る限りではショップ全体ではやってないのかもしれないから
Newsletterを受け取ってる人からどうなのかをむしろ聞いてみたい

急いでどうしても使いたいというのでなければ
>>267の方法で無料版のPEを入手して実際に使ってみて
しばらくお試し使用したほうがいい
(ぶっちゃけ今はPEをどうしても使いたいと思わせるようなアイテムがない)

そして今後「値引きしてなくても欲しい」と思わせるアイテムが出てきた時に
ONEとXのバンドルを衝動買いするほうがノリ的にも楽しいかもしれない
2019/06/01(土) 15:00:34.44ID:DdcVSQhU
ロチカは年末に全ストア25%OFFセールをやったけど今年もやるかはわからないね
安く入手出来そうな方法は秋頃にあるかもしれないRenderosityのWishList半額セール
これでPE ONE本体を購入してONE Xだけをロチカで購入すれば一番格安で買えることになるでしょう
最近よく出ている40%OFFクーポンを使って買う手もあるけどPEが割引対象かはやってみないと判らない
2019/06/01(土) 15:33:04.74ID:gM131LzV
>>269さんの言うレンダロのセールでONEを割引購入して
ONE Xだけロチカで買う方法が一番安上がりかもしれないね
Xは必要ないという人なら、レンダロでの購入のみで済むし
2019/06/01(土) 16:01:17.05ID:DdcVSQhU
バースデーでV4,V5,V6,V7.V8 baseが無料だよ

自分はV5はCarrara 8.5で、V6も幾らだったか覚えてないがPro Bandleを購入済み
そして一昨年のブラックフライデーでV7 Pro Bundleを無料で、昨年のセールでV8を1.99ドルで
購入済なので貰えるものは無し
272265
垢版 |
2019/06/02(日) 07:01:23.36ID:eXYVfXBv
皆さん色々情報をありがとうございます
無料試用版はすでに落として使ってみました
まあ、早い話がまにほにさんのデータを使いたいので、製品を買うしかないかなあ
と思ったんです
基本モーフがベースとかなんたら書いてあったので
まだ、デジ同人の次回作まで間があるので
現在の作品はすべてレンダリングはすませて画像ソフトでの仕上げ中なので
焦って欲しいわけではないです
ですので、安売りの時に買っておこうと思っているのですが
安売りはしないのかなあ…と、ふと思ったんで

>>269
ああ、多分年末までには今の作品は完成しないと思うので、年末まで待ってみます

みなさん、ありがとうございました
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:30.84ID:EcGQzDpL
dazのTutorial 70%OFFってのやってるんだけど
これ、Optional License Add-Onsのオプション付って
売り物作るなら追加で$50払えって事だよね?
手引書の売り方としておかしくね?
逆にオプション付いていないチュートリアルって売り物作ったときに
参考にしただろって、訴えられる可能性あるの?
危うく買いそうになったけど、怖くて変えないなdazのチュートリアル。
2019/06/03(月) 20:19:36.69ID:YWUcOCM3
>売り物作るなら追加で$50払えって事だよね?

そう判断した英文があるのなら、どの商品のどの部分なのか
教えて欲しい(URLでもいいよ)
そういう英文がなく、なんとなく想像だけでそう言ってるのなら
それはあなたの勘違い

Optional License Add-OnsのInteractive Licenseについては
右にある「What is this?」を読めば、何のライセンスなのかわかる

一応簡単に説明すると
その商品のデータ(チュートリアル商品なら、おそらく同梱された
素材やサンプルのデータなどが該当)を
ゲーム等の3Dアセットとして流用する場合に必要なライセンスのこと
2019/06/03(月) 21:40:07.21ID:EcGQzDpL
>>274
右にある「What is this?」を読めば、何のライセンスなのかわかる
意味がわからないなら、WEB翻訳してみ?
2019/06/03(月) 22:11:13.25ID:YWUcOCM3
>>275
なんだ、ふざけてるのか
真面目に答えて損した
2019/06/03(月) 22:24:15.69ID:EcGQzDpL
>>276
ふざけてないよ、結構真面目。
ちょっとまっててね。
2019/06/03(月) 22:31:24.76ID:EcGQzDpL
>>274
何度読んでも、レンダリングに使用した場合の、3つの可能性しか明言されていない。
「What is this?」の何処に、あなたが勘違いしているかもしれない
一応簡単に説明していただいた件が書かれているのかを伺いたいです。(逆に)
あなたの言い出した↓
 そう判断した英文があるのなら、どの商品のどの部分なのか
 教えて欲しい(URLでもいいよ)

私が判断したURLと英文
https://www.daz3d.com/interactive-license-info

Standard License Agreement vs. Interactive License:

The Standard License Agreement for content purchased on the Daz 3D website allows you to do some really neat stuff. A few of those things are:

1- Render out images
2- Render out videos
3- Render out an HDRI or Virtual Reality scene

is not the actual 3D content, but a render of it.

あなたに勘違いしていると言われている件
>売り物作るなら追加で$50払えって事だよね?
"3 D コ ン テ ン ツ で は な く"、それを "レ ン ダ リ ン グ し た も の" (英文にある一節)
以外は全部ですよね、Dazさん?
チュートリアルを参考にした3Dコンテンツは除く、などと一言も明示されていない。
2019/06/03(月) 22:52:43.25ID:EcGQzDpL
>>276
なんだ、ソースソース言う
ただの知ったかぶり君か
真面目に聞いて損した。
2019/06/03(月) 22:53:24.79ID:HqqTsPqL
引くに引けなくなったらこうなるよねw
2019/06/03(月) 23:01:56.03ID:d/jk/Ggj
DAZも大変だなあw
2019/06/03(月) 23:13:54.94ID:YWUcOCM3
>>278
その英文には
確かに明確に「チュートリアルを参考にした3Dコンテンツ」とは書かれてないが
「製品に含まれるコンテンツのデータそのものをゲーム等に流用するライセンスではなく、
データを利用することで生み出された製作物(レンダ画像等)に対する許可ですよ」
という主旨の説明だと常識的に考えれば理解できるだろ

明確に書かれていないことがNGの理由だというのなら
その次の「If however,」以下の
Interactive Licenseで何が許可されるかについて書かれた説明にも
「チュートリアルを参考にした3Dコンテンツ」とは一言も書かれていないわけだから
あなたの理屈でいうと、そもそもInteractive Licenseを支払っても
「チュートリアルを参考にした3Dコンテンツ」の販売については許可されないことになる

あなたがこりゃだめだと解釈して勝手に諦めるのも自由だし
念のためDAZに問いあわせるのも自由だから好きにしたらいい
2019/06/03(月) 23:38:39.60ID:EcGQzDpL
>>282
返信ありがとう。
ふざけているわけじゃないので付き合ってもらえてありがたいです。

>>274 で言ってる、「一応簡単に説明すると」の件についてはあなたの勝手な解釈なの?

そう判断した英文があるのなら、どの商品のどの部分なのか教えて欲しい(URLでもいいよ)についても
「What is this?」からあなたが勝手に決めつけた。または>> 282の言い分だけ?
直接的な英文やURLは無い。で良いのね?

あなたの理屈でいうと(略)
故にInteractive Licenseな訳で、書かれていなくても双方で解決していけるんでしょ。
好きにするも何も、弁護士でもないあなたが大丈夫と断言して、言いきった書き込みをして
ソース出してみ?って行ったあげく、ソースなんか無いよ。じゃあ好きにしてって言い出してる。
結局あなたが言い切れる理由ってなぜなの?EULA完全理解してるとか、中の人?

>>281
DAZが大変なんじゃなくて、DAZが無責任なだけ。

>>280
解決しておきたいだけだ。引っ込んでろ。
2019/06/03(月) 23:43:19.49ID:EcGQzDpL
>>282
あと、常識的に考えればってw
何のための規約だよ。勝手な解釈で勘違いでした。じゃすまないのが裁判。
規約に書いて無いことを勝手にやって、常識的にとか、それこそ非常識だろ。
2019/06/03(月) 23:49:44.83ID:EcGQzDpL
おっと、言葉使いが、、

有用な情報だから、あなたの断言してる理由を書いてほしい。
Dazのココに記載されてるとか、問い合わせした事実があるなど。
それとも、5chで誰かが言ってただけ?
2019/06/04(火) 00:11:55.08ID:avKNsvQV
まず273での解釈が全然違うから
恥ずかしくて必死になってるだけだってまるわかりだよね
2019/06/04(火) 00:14:37.23ID:tv9NZoX1
>>282
常識的という言い方は確かに良くないね
すまなかった
あと、DAZのライセンスが不十分だという点は同感だ

DAZだけでなくレンダロなどのコンテンツ販売サイトのライセンスを
いろいろと読んでいれば通常ライセンスが「何を許可しない」と
しているのかわかると思うんだが、それを個人的な勝手な解釈で
信用ならないというのなら、信用してもらわなくて結構です


>売り物作るなら追加で$50払えって事だよね?

という解釈の元がどこから来ているのかを
明確に示す気があなたにはなさそうだから、
その点についてももういいです

あとはDAZに直接問い合わせしてください
2019/06/04(火) 01:45:11.00ID:2FTuGqOr
>>282
あんた優しいなぁ
俺はこういう奴、形式だけとしても謝る必要性感じないんだよ
EcGQzDpLはスタンダードライセンスが許可する1~3の条項の次の
”is not the actual 3D content, but a render of it. ”の最後のitの意味を
社会の一般常識で解釈できないのかしないのかわからんが、
そんな人間にどんな常識的な論法かまそうと馬の耳に念仏で、建設的な会話なんて成立せんでしょ
それに、要はEcGQzDpLは
「チュートリアルの教本つう3Dコンテンツでもない商品にインタラクティブライセンスを付けて売るとかDAZストア馬鹿じゃね?」
それで構っていただきたいだけなんだろうから、まともにそれに付き合うだけ時間の無駄よ無駄
2019/06/04(火) 01:53:29.58ID:TrI987lh
>>286
何一つ恥ずかしくはないんだけど、、、解決したいが必死でもない。
>>287
結局あなたが何一つ断言出来るものを持っていない上に
マウントとりたいだけのネット番長なのだと理解できました。
DAZに問い合わせたことあるけど、ReadmeかEULAを読んでしか答えないんだよ。
こっちがy/nで答えてと書いてもね。
それすら知らない、後は直接お問い合わせとか言う、知ったか君だったか。
最初の書き込みだけで、後はずっとは抽象的にごまかすだけ、、、
私は徹頭徹尾、明確に返信しているんだが、何一つ示せないのは
君だよ君! 10年ROMっとけ、どうせ最初の断言も5chで誰かが言ってたなんだろ?
おやすみ
2019/06/04(火) 01:59:53.68ID:TrI987lh
>>288
あ?
あほかあんた。
君のようにコンテンツ使うだけの消費豚には、規約に細かく重要性が理解出来ないんだろうね。
it.がすべてを物語る?笑わせるな
ほんとおやすみなさい
2019/06/04(火) 02:09:19.01ID:tv9NZoX1
>>288
確かに時間の無駄だったようだ…

この人はときどきこのスレに現れるレス乞食みたいだから
次から気を付けることにするよ
2019/06/04(火) 13:15:20.92ID:2FTuGqOr
>>291
そーそー自尊心高い例のあいつらに関わるとロクな事が無い法則と同じ
構うだけ無駄、ムシが一番
2019/06/05(水) 07:29:00.75ID:jSdviClS
すみません。質問させてください。

PoserPro11日本語版を使用して
アニメーションを作ってるんですが、
Bullet物理演算やダイナミッククロスが
上手く行かなくて困ってます。

どちらも条件を設定して計算をさせると
計算自体は進行するのですが、
(計算中、プレビュー画面でオブジェクトが揺れたり曲がっていくのは確認できます)
計算が終了した途端、いきなり画面が消えてオブジェクトの変形が元通りに
戻ってしまうんです。

「シミュレーションの再生」ボタンを押しても
オブジェクトは元の形状のまま動きません。
オブジェクトのキーフレームを見ても
ダイナミクスの項目は追加されているものの
全部空欄になってます。

計算が終わると同時にリセットされてしまうような
感じですが、何か原因についてご存知の方が
いらっしゃいましたらご教示ください。
2019/06/05(水) 21:03:31.74ID:8kVcw06g
アマゾンでGTX960チップ4ギガバイト 独立DDR5 128bitが7000円で売ってるんだけど…
それ買えばプレビューの描画とかSuperFlyレンダリング早くなるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況