!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
Nikon Z6 Z7 [Z]スレ
前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1543458755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nikon Z6 Z7 [Z] Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/06(木) 08:12:50.20ID:o3lzX4Kad179名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-p1Ey [182.251.59.160])
2018/12/07(金) 21:59:00.13ID:c14m6+w7a それにしてもキヤノンとここまで売れ行きに差があるとは思わなかった。
手ぶれ補正なんて繊細そうな機構が付いたレンズとかありえんわ。
手ぶれ補正なんて繊細そうな機構が付いたレンズとかありえんわ。
2018/12/07(金) 22:00:54.21
EOSRは日本の量販店、けっこう広く置いてるけど、Zはまったく見かけない。
そういう差が出てるだけだが、それってマクドナルドは誰でも買ってるけど
フレッシュネスバーガーは売れてないよねってのとまったく同じで本当にどうでもいい話。
そういう差が出てるだけだが、それってマクドナルドは誰でも買ってるけど
フレッシュネスバーガーは売れてないよねってのとまったく同じで本当にどうでもいい話。
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228a-stBa [125.205.223.207])
2018/12/07(金) 22:01:30.45ID:uFouPcDS0 SHOTENのF2Zアダプターを買ってZ6に付けたがいい感じ
ついに俺のAuto Nikkorコレクションが火を噴く時がやって来た!
ついに俺のAuto Nikkorコレクションが火を噴く時がやって来た!
182名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-Clxk [1.72.8.86])
2018/12/07(金) 22:03:01.84ID:SuPsStkMd183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e30-n9Ol [119.24.147.63])
2018/12/07(金) 22:04:46.64ID:sSwAp8X60 Z7オーナーは、32万円台最後の風景を撮っておいた方が良いんじゃないのか?
2018/12/07(金) 22:09:31.64
終わってしまったNikon1だって今でも普通に稼働してるから、ほんとうにどうでもいい。
終わった瞬間消えてしまうソシャゲとはわけが違う。
終わった瞬間消えてしまうソシャゲとはわけが違う。
185名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-AIaP [182.251.247.48])
2018/12/07(金) 22:27:33.30ID:N23SO8dQa Zのライバルはソシャゲ
186名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-AIaP [182.251.247.48])
2018/12/07(金) 23:05:55.20ID:N23SO8dQa >>170
いや、105/1.4Eの開放は中心以外ピント合ってるか合ってないか分からないくらい甘い描写だとここで認定されたよ
いや、105/1.4Eの開放は中心以外ピント合ってるか合ってないか分からないくらい甘い描写だとここで認定されたよ
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eee-6oEg [143.189.220.132])
2018/12/07(金) 23:19:18.68ID:dQy7VAz80 24-70sのオーナーさんは感想はいかがですか?初心者レベルなので、f4なのが気になります。普段使いでそこまで気にならないですかね?
188名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-kqfC [49.98.54.220])
2018/12/07(金) 23:19:22.76ID:ZeP4HJP+d189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228a-stBa [125.205.223.207])
2018/12/07(金) 23:29:22.22ID:uFouPcDS0 >>187
オーナーですが、なぜ気になるのですか?
オーナーですが、なぜ気になるのですか?
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 129e-n9Ol [101.143.32.10])
2018/12/07(金) 23:30:36.89ID:YVMY2J9K0191名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/07(金) 23:33:25.21ID:y45Wove/d192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923c-uMbU [165.100.175.27])
2018/12/07(金) 23:43:47.49ID:WkKJu+PZ0 ペイペイでZ6買おうかでも値段微妙だなーと思って掃除機買ったら100%還元当たったわなんか悔しい…
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6246-3M3s [221.12.212.191])
2018/12/07(金) 23:45:19.96ID:lwFhIbMf0 バリアングルがあって
クロップなし4k60fpsで強力な手振れ補正があるビデオ機能
実売30万円以下で4000万画素くらいにないとZ7のインパクトがない
画質は画像処理で釣り上げた程度の差しかないし
今のスペックだとD850のLVのほうが百倍いい
クロップなし4k60fpsで強力な手振れ補正があるビデオ機能
実売30万円以下で4000万画素くらいにないとZ7のインパクトがない
画質は画像処理で釣り上げた程度の差しかないし
今のスペックだとD850のLVのほうが百倍いい
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-Q1S3 [153.155.20.130])
2018/12/07(金) 23:48:45.00ID:/rpVUbUJM D850ユーザーだけどLVはオマケみたいなもので
流石にあれと比べたらZ7の方が断然上だ
流石にあれと比べたらZ7の方が断然上だ
195名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/08(土) 00:13:59.82ID:5GZrnCOra >>193
あのLVで我慢できるなんて羨ましい
あのLVで我慢できるなんて羨ましい
196名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-RSFK [210.149.254.47])
2018/12/08(土) 00:37:43.04ID:WDQxyq+zM 現状ダントツで性能糞なのはキヤノン。それに比べたらZはまだマシ。
それで満足されても困るけど。
それで満足されても困るけど。
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-n9Ol [126.13.28.39])
2018/12/08(土) 00:38:27.34ID:WMWC0xbQ0 どんぐりの背比べ
味噌糞
似たり寄ったり
五十歩百歩
味噌糞
似たり寄ったり
五十歩百歩
198名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3a-u3xa [119.243.54.228])
2018/12/08(土) 00:45:00.39ID:YktP9qn0M199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-OBpN [61.203.44.105])
2018/12/08(土) 00:55:45.74ID:N88If9zF0 いやあ、でもニコンによるとZは好評らしいから。
ニコン1も好調と言ってたし。
ニコン1も好調と言ってたし。
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2223-YE9K [125.30.23.137])
2018/12/08(土) 01:08:08.43ID:yqKqiZZM0 スペックもそうだけどレンズ出せよ
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0613-ZiMr [121.3.12.200])
2018/12/08(土) 02:15:22.53ID:/0lKv5az0 Z6のキットレンズセットがビックカメラだと、もう東京で1店舗、神奈川で1店舗しか残ってない。
paypayの威力は大したもんだな。他も含めて取り置きした連中が今日午前中に各店に押し寄せるから、そこで100億に達して終了しそう。
paypayの威力は大したもんだな。他も含めて取り置きした連中が今日午前中に各店に押し寄せるから、そこで100億に達して終了しそう。
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ee7-0K5L [175.177.5.100])
2018/12/08(土) 02:18:28.91ID:h8vYWxXH0 左側のボタンとっぱらったのに、Zはどうしてバリアングルにしなかったんだろ
背面液晶を光軸中央に合わせたかったのか
相変わらず縦位置ノーファインダーで、背面液晶見にくい…
背面液晶を光軸中央に合わせたかったのか
相変わらず縦位置ノーファインダーで、背面液晶見にくい…
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6246-3M3s [221.12.212.191])
2018/12/08(土) 02:23:18.49ID:4e7CkZeG0 コンニャクがひどいZ6の4kが何で好評なのか分からん
204名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-7AeR [1.75.209.120])
2018/12/08(土) 02:24:05.30ID:EHXXR8izd 強度とか防水とか気にしたんでないかな
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b9d-pXkr [202.229.167.27])
2018/12/08(土) 03:19:31.26ID:AQftY1kX0 Z35mmと50mmってサイズは少ししか変わらないのに、箱のサイズは50の方が結構デカイね
206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-gOeJ [106.133.58.200])
2018/12/08(土) 04:07:56.92ID:+sKVDHiga 35mmは中国製、50mmはタイ製だった。
日本製にしてほしい。
日本製にしてほしい。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1e-aoeu [119.83.112.221])
2018/12/08(土) 04:26:01.36ID:AUl3NXVJ0 35はいいにしても、
50はもっとパンケーキ寄りにして欲しかった
ミラーレスのフルでパンケーキ系の小型軽量はどこも出せてないから
一歩アドバンテージになったのに
あんなシグマライクなデカめのデザインにするなんて
相変わらずセンス無い ソニーの弱点を突くいいチャンスだったのにね
50はもっとパンケーキ寄りにして欲しかった
ミラーレスのフルでパンケーキ系の小型軽量はどこも出せてないから
一歩アドバンテージになったのに
あんなシグマライクなデカめのデザインにするなんて
相変わらずセンス無い ソニーの弱点を突くいいチャンスだったのにね
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7f-n9Ol [111.89.49.246])
2018/12/08(土) 04:30:16.60ID:e7jehUQr0 小型軽量大好きSONYが出してない時点でパンケーキレンズの市場規模はお察し
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1e-aoeu [119.83.112.221])
2018/12/08(土) 04:32:59.36ID:AUl3NXVJ0 技術的に出せないだけだろ
パナはm43では、既に初期の頃に簡単に出せてる
パナはm43では、既に初期の頃に簡単に出せてる
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fb-OBpN [125.192.16.41])
2018/12/08(土) 04:33:40.74ID:hjGGI0iK0 >>207
「きちんとした理解をちゃんとする」
という判断の基本が出来てないのに
目立つことだけ言いたがる、
典型的な仕事のできない奴と
同じものの考え方だからこういうフランジバックとか考えない発言になる。
「きちんとした理解をちゃんとする」
という判断の基本が出来てないのに
目立つことだけ言いたがる、
典型的な仕事のできない奴と
同じものの考え方だからこういうフランジバックとか考えない発言になる。
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fb-OBpN [125.192.16.41])
2018/12/08(土) 04:39:00.02ID:hjGGI0iK0212名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-f8+r [49.98.15.71])
2018/12/08(土) 05:09:47.70ID:jZc+K7icd 人員が、いないから無理
リストラ・・・
リストラ・・・
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 372c-OQRK [124.97.125.101])
2018/12/08(土) 05:20:46.43ID:VQO43UCl0 タムロン外注...
タムロンがビジー状態なのか
タムロンがビジー状態なのか
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1e-aoeu [119.83.112.221])
2018/12/08(土) 05:27:30.45ID:AUl3NXVJ0 パンケーキそのものでなくてもいいんだよ
的に作れればね、限界ギリギリでも
折角の小型軽量を狙ったボディなら
レンズにも主義の一貫性を持たせても何の問題もないだろ
むしろそうしてこそシステムとして統一感が出て完成する。
的に作れればね、限界ギリギリでも
折角の小型軽量を狙ったボディなら
レンズにも主義の一貫性を持たせても何の問題もないだろ
むしろそうしてこそシステムとして統一感が出て完成する。
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 372c-OQRK [124.97.125.101])
2018/12/08(土) 05:32:24.87ID:VQO43UCl0 Nikonは何かテコ入れ声明出さないの?
社長退任とか必要なんじゃないの
社長退任とか必要なんじゃないの
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7f-n9Ol [111.89.49.246])
2018/12/08(土) 05:35:45.67ID:e7jehUQr0 ここから先も知ったような口を利くアホと同レベルのアンチの書き込みが続きます
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e21-+wPc [119.238.150.194])
2018/12/08(土) 05:39:01.68ID:aW7W7i2L0 小さくて薄くて暗いレンズ出したら、それはそれで文句言うくせに。
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 372c-OQRK [124.97.125.101])
2018/12/08(土) 05:50:26.86ID:VQO43UCl0 相応に安ければ文句言わないよ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e1e-aoeu [119.83.112.221])
2018/12/08(土) 05:59:49.39ID:AUl3NXVJ0 小型軽量常用機で小型軽量レンズは1本あっても無問題
いつもデカいレンズ付けて撮影する訳じゃ無し。
いつもデカいレンズ付けて撮影する訳じゃ無し。
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 172b-Efa+ [220.209.205.49])
2018/12/08(土) 06:00:21.09ID:hHSnobCy0 Z6が魅力的に感じ始めたこの頃、何かじわっと来る
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2268-24dN [59.157.92.72])
2018/12/08(土) 06:23:40.80ID:T9fRSVut0 z6買おうかどうか禿げ上がるほど悩んでるけど
これまでD750で撮った写真を見返しても何の不満も感じず
唯一の不満は常用してる24-105と合わせて2kg近いって事だけなんだよな
これまでD750で撮った写真を見返しても何の不満も感じず
唯一の不満は常用してる24-105と合わせて2kg近いって事だけなんだよな
222名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-f8+r [49.98.15.71])
2018/12/08(土) 06:30:56.00ID:jZc+K7icd ニコンもいい加減ホットシューを電子接点付きに改良すべき
ソニーもパナソニックにもホットシューには電子接点があるからXLR端子アダプターを接続して業務用指向性マイクをネイティブで使える
シネマ撮影需要ではこの差はデカイ
本当に本業で動画方面での販売にテコ入れするなら早よなんとかしろ
ソニーもパナソニックにもホットシューには電子接点があるからXLR端子アダプターを接続して業務用指向性マイクをネイティブで使える
シネマ撮影需要ではこの差はデカイ
本当に本業で動画方面での販売にテコ入れするなら早よなんとかしろ
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eee-6oEg [143.189.220.132])
2018/12/08(土) 06:45:31.41ID:yFDcL8rt0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fe9-ZBCT [180.144.236.58])
2018/12/08(土) 07:28:00.00ID:jo//GGUe0225名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-nNsR [182.251.23.75])
2018/12/08(土) 07:37:35.09ID:EBhiJPkFa こんにちわ、31万円代!
おめでとう!!
本当にd850より安くなりそうだな。
おめでとう!!
本当にd850より安くなりそうだな。
226名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/08(土) 08:15:34.11ID:Mk/dU4l1d >>225
ヒント:今ならペイペイ使える量販店で買う
ヒント:今ならペイペイ使える量販店で買う
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e9f-yc2A [111.106.177.88])
2018/12/08(土) 08:21:32.98ID:gQddTw0q0 もう狩り尽くされてるから今頃取り寄せしても入荷した頃にはキャッシュバックキャンペーン終わってそう
228名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srff-mYM3 [126.211.1.106])
2018/12/08(土) 08:34:30.58ID:1H2AcaCpr >>227
先払いできるよ。
先払いできるよ。
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-pji+ [219.107.189.4])
2018/12/08(土) 08:55:02.58ID:5xCcAOba0 SONYは怖い、トラブルが出たらuserの責任にして実名ネガキャン ヤクザ会社は怖い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544104137/l50
【α7R III および α7 IIIにおいて、繰り返しお使いのSDカードでRAWデータの書き込み中にまれに動作が停止する事象】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544104137/l50
【α7R III および α7 IIIにおいて、繰り返しお使いのSDカードでRAWデータの書き込み中にまれに動作が停止する事象】
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228a-stBa [125.205.223.207])
2018/12/08(土) 09:03:24.05ID:mYZdjpjx0 ニコンZレンズの将来
https://www.digitalcameraworld.com/news/nikons-future-z-system-plans-revealed
>non-S-line lenses, which will focus more on affordability.
>However, they will still meet a high quality standard while focusing on lower cost,
>so maybe won’t have weather sealing or they'll use different materials.
>非S-Lineレンズはお手頃価格であることにフォーカスを置く。
>素材を変え防滴シーリングを省略して安くするが、
>高画質を保つ。
https://www.digitalcameraworld.com/news/nikons-future-z-system-plans-revealed
>non-S-line lenses, which will focus more on affordability.
>However, they will still meet a high quality standard while focusing on lower cost,
>so maybe won’t have weather sealing or they'll use different materials.
>非S-Lineレンズはお手頃価格であることにフォーカスを置く。
>素材を変え防滴シーリングを省略して安くするが、
>高画質を保つ。
231名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-f8+r [1.75.255.153])
2018/12/08(土) 09:17:20.33ID:/N28T1rBd232名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spff-7D/t [126.247.198.245])
2018/12/08(土) 09:18:56.15ID:neKEJIyvp >>231
ゴミカス略してGK乙です
ゴミカス略してGK乙です
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1719-FTY4 [220.102.100.52 [上級国民]])
2018/12/08(土) 09:19:52.44ID:vFBMyqPa0 えっ?ゴキブリかと思った
234名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-f8+r [1.75.255.153])
2018/12/08(土) 09:24:56.16ID:/N28T1rBd235名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-fkcN [150.66.84.215])
2018/12/08(土) 09:29:43.09ID:Dax5s+uoM この感じだと、防滴ではない、鏡筒素材は今よりチープ
(なんならマルチフォーカシングもやらない)
ローコスト路線で安価に提供するがレンズの映りは「レフ機よりも」高画質を維持する
ってことだろうね
Sレンズより明確に劣るのは仕方ないから
S lineではないZレンズは今のFレンズくらいの価格でFレンズよりも高画質なレンズを提供する、って内容かな
(なんならマルチフォーカシングもやらない)
ローコスト路線で安価に提供するがレンズの映りは「レフ機よりも」高画質を維持する
ってことだろうね
Sレンズより明確に劣るのは仕方ないから
S lineではないZレンズは今のFレンズくらいの価格でFレンズよりも高画質なレンズを提供する、って内容かな
236名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spff-7D/t [126.247.198.245])
2018/12/08(土) 09:32:47.88ID:neKEJIyvp >>233
ゴキブリに失礼だぞ
ゴキブリに失礼だぞ
237221 (ブーイモ MM7b-24dN [202.214.167.87])
2018/12/08(土) 09:49:17.04ID:kl8M5/XOM まだ迷ってるのにビックカメラ来てしまった
物売るレベルじゃなかったらどうしようかと思ったが
落ち着いてるわ
物売るレベルじゃなかったらどうしようかと思ったが
落ち着いてるわ
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e64-WzhH [39.110.186.30])
2018/12/08(土) 10:05:40.31ID:6EeFLYMU0 Z6思ったより電池の持ち良いね。
2470も50F1.8の写りも大きさもコンパクトで素晴らしい。
α7RIIIと併用しているけど、最近はZ6持ち出す機会が増えた。
ファインダーで表示される画像とモニターに再生される画像、
そしてPCに出力される画像の明るさがバラバラなのが気に食わん。
これだけ改善してほしいわ。
2470も50F1.8の写りも大きさもコンパクトで素晴らしい。
α7RIIIと併用しているけど、最近はZ6持ち出す機会が増えた。
ファインダーで表示される画像とモニターに再生される画像、
そしてPCに出力される画像の明るさがバラバラなのが気に食わん。
これだけ改善してほしいわ。
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-xqdQ [126.54.19.151])
2018/12/08(土) 10:11:05.18ID:LPDYbP3J0 次モデルの型番はZ6UZ7Uになるのだろうか?
ニコンは型番の付け方が下手だから分かりにくくなりそう
ニコンは型番の付け方が下手だから分かりにくくなりそう
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228a-stBa [125.205.223.207])
2018/12/08(土) 10:13:26.50ID:mYZdjpjx0 Z7sきぼん
241221 (ブーイモ MM7b-24dN [202.214.167.87])
2018/12/08(土) 10:23:52.83ID:kl8M5/XOM 買っちったー
レンズ&ftzキット37万にビックポイント4万とpaypay還元5万がついて実質28万だー
レンズ&ftzキット37万にビックポイント4万とpaypay還元5万がついて実質28万だー
242名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM3f-OQRK [36.11.225.23])
2018/12/08(土) 10:26:38.32ID:QPqFIuZjM 後継機かバリエーション機か上位モデルか知らんが
開発予算あるのかなっと
開発予算あるのかなっと
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b21-PmsZ [122.130.44.67])
2018/12/08(土) 10:30:40.43ID:+QUMyghO0244名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srff-WzhH [126.161.116.33])
2018/12/08(土) 10:52:37.73ID:hG6fXEDlr >>241
おめ!
おめ!
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ee7-EUl0 [103.2.250.139])
2018/12/08(土) 10:54:19.73ID:7QQaaga00 >>239
ますますソニーのパクリ臭が
ますますソニーのパクリ臭が
246名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spff-EUl0 [126.199.134.147])
2018/12/08(土) 10:57:28.52ID:oRLikL+Ip >>241
おめ!いい色買ったな
おめ!いい色買ったな
247名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-o33/ [1.79.89.108])
2018/12/08(土) 11:22:40.62ID:Q1kBsMZ2d248名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srff-WzhH [126.161.116.33])
2018/12/08(土) 11:33:16.89ID:hG6fXEDlr RRSも期待できないしB&Hもキャンセル食らったから
KirkのZ6用のL型ブラケット注文した。
QDストラップが他でも使えればなぁ....
KirkのZ6用のL型ブラケット注文した。
QDストラップが他でも使えればなぁ....
249名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3a-u3xa [119.243.54.228])
2018/12/08(土) 12:12:59.93ID:YktP9qn0M >>239
Z6.1だな
Z6.1だな
250名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Pp2C [182.251.20.5])
2018/12/08(土) 12:27:08.64ID:Vk92VUOSa >>198
マジでeosMのときから性能クソなのにCanonが一番売れるの腑に落ちないわ
マジでeosMのときから性能クソなのにCanonが一番売れるの腑に落ちないわ
251名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Pp2C [182.251.20.5])
2018/12/08(土) 12:28:04.30ID:Vk92VUOSa252名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Pp2C [182.251.20.5])
2018/12/08(土) 12:29:25.42ID:Vk92VUOSa >>238
α7系はAFがいいがEVFでテンション下がるやな
α7系はAFがいいがEVFでテンション下がるやな
253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/08(土) 12:38:57.25ID:5GZrnCOra >>250
結局は値段でしょ
結局は値段でしょ
254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Pp2C [182.251.20.5])
2018/12/08(土) 12:46:54.58ID:Vk92VUOSa >>253
悲しみ
悲しみ
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0613-ZiMr [121.3.12.200])
2018/12/08(土) 12:54:52.98ID:/0lKv5az0 >>252
本当そうなんだよね。特に7VはEVFと背面液晶が悲しいレベル。だからZ6をpaypayで
本当そうなんだよね。特に7VはEVFと背面液晶が悲しいレベル。だからZ6をpaypayで
256名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3a-JJxs [119.243.54.228])
2018/12/08(土) 12:56:29.84ID:YktP9qn0M257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bf5-ggVA [122.135.75.232 [上級国民]])
2018/12/08(土) 12:59:11.18ID:wtmufgXW0258名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Jfkf [182.251.144.245])
2018/12/08(土) 13:18:52.93ID:2xN9Qr+2a 貧弱な2019年レンズロードマップではあるが、それに記載されているレンズの内、何時、どのレンズが出るか、だな。
2019年11月頃にまとめて出すのか?それとも4月頃から1本1本チマチマと出すのか?
今の処、1、2月に出そうな気配は感じられないしな。
ニコンのミラーレスは、片手間仕事のように思えてきた。
ミラーレスを本業としているαとは異なるのかな。
2019年11月頃にまとめて出すのか?それとも4月頃から1本1本チマチマと出すのか?
今の処、1、2月に出そうな気配は感じられないしな。
ニコンのミラーレスは、片手間仕事のように思えてきた。
ミラーレスを本業としているαとは異なるのかな。
259名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-Clxk [1.72.7.112])
2018/12/08(土) 13:20:41.16ID:SgOMiUjSd どんだけキレイなEVFでも見たままの露出で撮影されないなんて糞すぎるわ。
EVFのメリットゼロだろそれ。
EVFのメリットゼロだろそれ。
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/08(土) 13:23:53.98ID:QxWBprUf0 NikonのはEVFじゃない、電気式の劣化OVFだ
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bf5-ggVA [122.135.75.232 [上級国民]])
2018/12/08(土) 13:24:58.75ID:wtmufgXW0 ソニーはヘッドマウントディスプレイとかもやってるから暗所での見え方とか輝度の立ち上げ方とか肉眼に近づけるノウハウあるんだろうな
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e64-WzhH [39.110.186.30])
2018/12/08(土) 14:02:50.58ID:6EeFLYMU0263名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.92.252])
2018/12/08(土) 14:19:51.49ID:aOicCVakM >>261
そこはニコンキヤノンが上だな
そこはニコンキヤノンが上だな
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bf5-ggVA [122.135.75.232 [上級国民]])
2018/12/08(土) 14:24:49.89ID:wtmufgXW0 ハーソーデスネ
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228a-stBa [125.205.223.207])
2018/12/08(土) 14:39:31.94ID:mYZdjpjx0 7RIIIだとEVF同じでも、Z7、Z6はEVFの光学系が違うからな
覗いたらわかる
覗いたらわかる
266名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/08(土) 14:40:31.38ID:5GZrnCOra >>259
いや普通に撮れるって
いや普通に撮れるって
267名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.67.63])
2018/12/08(土) 14:40:46.30ID:eJC9Dtl/M ソニーは光学技術が弱いからね
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/08(土) 14:42:17.07ID:QxWBprUf0 >>266
Nikonの普通と他社の普通が違うって話だよ
Nikonの普通と他社の普通が違うって話だよ
269名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/08(土) 14:49:26.94ID:5GZrnCOra >>268
同じだって
同じだって
270名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-Clxk [49.98.7.139])
2018/12/08(土) 14:55:08.65ID:tBXn1Xd3d >>266
ニコンだけ常時実絞りじゃないので無理だから
ニコンだけ常時実絞りじゃないので無理だから
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bb2-n9Ol [202.76.206.98])
2018/12/08(土) 15:01:57.22ID:n1233fN40 レンズが一通り揃うのって2023年くらいか? w
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/08(土) 15:03:56.40ID:QxWBprUf0 >>271
そんなに早くないだろ
そんなに早くないだろ
273名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc2-gOeJ [49.239.65.2])
2018/12/08(土) 15:13:19.15ID:F2brPuuKM 望遠はFマウントレンズがそろっているよ
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/08(土) 15:21:12.35ID:QxWBprUf0 発売直後の大事な年末商戦に3本しか売り物無いとかやる気ないよな
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ee7-0K5L [175.177.5.100])
2018/12/08(土) 15:55:37.60ID:h8vYWxXH0 とりあえずZのレンズは、14-30/4を早めに出してくれればいいや
広角は短いフランジバックの効果大だからな
70-200/2.8も値段によっては考える、高かったらF4を待つ
単焦点は85よりも長いのを出してくれ
広角は短いフランジバックの効果大だからな
70-200/2.8も値段によっては考える、高かったらF4を待つ
単焦点は85よりも長いのを出してくれ
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/08(土) 15:56:47.76ID:QxWBprUf0 値段に関して安くなる理由は一つも無いな
277名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.67.40])
2018/12/08(土) 15:58:32.40ID:DokRp/Q5M そりゃあミラーボックスの中にレンズを詰め込めるようになったわけだからレンズは増える
278名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-7AeR [210.148.125.80])
2018/12/08(土) 16:03:32.34ID:4Je0V4jvM https://i.imgur.com/D1rr8nA.jpg
かれがでぶPです あらしだよ
かれがでぶPです あらしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金 [ぐれ★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芝生炎上】F1日本GP予選速報|レッドブル角田裕毅は失意の15番手……フェルスタッペン、新記録樹立のポール獲得 [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- マクドナルド「値上げ値上げ値上げ!」消費者「あれ…モスバーガーってもう高くなくね? 」⇒大勝利 [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★6
- ウンテンドーウンッチ2✌🏿💩🏡
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【悲報】40代男性が10代女性を介抱して通報される、吐き気がして道端にしゃがみこんだところに「大丈夫ですか?」と声かけ [705549419]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [303493227]