X

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part3 (ワッチョイ無し)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/09(金) 18:48:25.34ID:RLAmfxlC0
パナソニックのデジタルカメラ LUMIX(ルミックス)「S5」の専用スレです。(ワッチョイ無し)

パナ 公式サイト DC-S5
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5.html

前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part2 (ワッチョイ無し)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600751501/

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part2 (ワッチョイ有りのスレはこちら)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600690630/
2020/11/06(金) 23:35:03.24ID:oVIOjaER0
>>950
パーマセルで固定
一生使わないんなら外す
音は別録りする
カチャカチャも味として楽しむ

このどれかだな
953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/06(金) 23:46:23.15ID:C5lwHvUy0
>>924
どこに売ってた?
954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 00:26:53.04ID:ylFQAARr0
α7iiiに対して高感度で圧勝してるね。
さすがデュアルネイティブISO。
https://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/info/20200925/
2020/11/07(土) 00:29:11.07ID:7ao5ErDY0
GKがめっちゃビビっててかわいいな
こういうのはしばらく経った朝に突然くるものだから楽しみにね
2020/11/07(土) 00:42:49.14ID:e1EX6zuL0
>>954
https://digicame-info.com/2018/03/7-iii-7.html
α7iiiもデュアルネイティブISOだよ
ISO800あたりで切り替わる
957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 00:45:01.54ID:ylFQAARr0
>>956
そうなんだ
レビューだとS5の方が綺麗だからαのアルゴリズムがショボいんかね
2020/11/07(土) 00:46:18.36ID:e1EX6zuL0
2年前の機種だもんね
α7Cなんかだとα7iiiから著しく改善してるよ
959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 00:52:00.25ID:ylFQAARr0
4K60p撮れないゴミはお呼びじゃないよ
2020/11/07(土) 00:52:40.34ID:e1EX6zuL0
4k120fpsが撮れない、4K60fpsはaps-cくろっぷ
そんなカメラもいらないけどね
2020/11/07(土) 00:56:08.38ID:e1EX6zuL0
パナソニック酷すぎて草
https://i.imgur.com/SejAXUk.jpg
962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 00:58:38.80ID:ylFQAARr0
GKブリめっちゃ悔しそうやん
2020/11/07(土) 00:59:57.86ID:e1EX6zuL0
悔しくないよ
動画性能とがAF以前に高感度じゃこれじゃお話にならない
964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:01:19.61ID:ylFQAARr0
あれー?
なんかαくん…

ザラついてない?w
https://www.fujiya-camera.co.jp/blog/cms/fujiya_camera/uploads/2020/09/20200925/sizel/73d0954c60905aa5f52443cc7da6e484.jpg
2020/11/07(土) 01:02:53.21ID:e1EX6zuL0
>>964
ノイズリダクションの違いでしょ
S5は電線のデティールが溶けてるね
966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:07:37.76ID:ylFQAARr0
深夜まで他社スレに粘着とかソニー社員ってマジで工作してるんだなぁ…
2020/11/07(土) 01:07:50.90ID:xf9yLXHP0
こういう比較ってさ、レンズの差とかどう考えてやってんの?
968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:12:31.05ID:ylFQAARr0
チョニーの方は15万のレンズ使ってるっぽいね。
969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:13:37.33ID:KYx2MKYL0
パナは画質悪いからね

R5/R6 解像感高くてモアレ出ない
α7III/XT4 解像感高いけどモアレ出る
α7SIII/BMPCC 解像感ないけどモアレ出ない
S1/S1R/S5 解像感ないのにモアレ出る

あとα7IIIより大きいビットレートなのにカラーノイズが出たりする
パナはディベイヤーやエンコードの品質がかなり低い
2020/11/07(土) 01:15:03.37ID:e1EX6zuL0
悪あがきはやめなよ
答えは>>961ででてるのに
971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:16:37.40ID:ylFQAARr0
マジで監視してるんだなぁ…
こういう事してる限り絶対にソニー製品なんて買わないわ
2020/11/07(土) 01:22:39.67ID:xf9yLXHP0
あのダサいVAIO作ってたSONY

SONYのカメラのデザインは韓流っぽさを感じさせるダサさに道溢れていて全く物としての魅力がない
なよっちいんだよ
カマ臭え

LUMIXの男気を見ろ!
2020/11/07(土) 01:33:45.40ID:nNSLI3UQ0
>>961
ファイルサイズ、S1が12MBで、S1Rが22MBだけどなんで?
これ静止画の比較?
2020/11/07(土) 01:36:22.41ID:e1EX6zuL0
>>973
高画素モデルだから
2020/11/07(土) 01:40:31.86ID:e1EX6zuL0
>>972
あーおじいちゃんなんやね
若者の間ではbtsとか韓国コスメが大人気だよ
韓流=ダサいって考え方が時代錯誤。
嘘やと思うならtiktokなりインスタなり見てみ
2020/11/07(土) 01:41:43.77ID:nNSLI3UQ0
>>974
なんだ静止画か。興味ないわ
977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:43:40.39ID:ylFQAARr0
ガチで朝鮮人でワロタ
鬼滅のパクリでも見てろ
2020/11/07(土) 01:48:49.67ID:e1EX6zuL0
>>977
思考停止っぷりがすごいね
ソニーの方が上という事実をいつまでも受け入れられない訳だ
2020/11/07(土) 01:50:05.21ID:e1EX6zuL0
今時α7iiレベルの高感度性能しかないカメラに24万とかないわ
980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:52:44.55ID:ylFQAARr0
https://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/info/20200925/
Panasonic (パナソニック) LUMIX S5の方がノイズは少ない映像となりました。
このクラスで長らくトップの高感度特性を誇っていたα7IIIよりもノイズの少ないカメラが、ついに登場しました。

1番だと思っていたSONY α7IIIを超えるカメラの登場に、少しワクワクしました。
2020/11/07(土) 01:54:01.28ID:e1EX6zuL0
そもそも俺はα7iiiのほうが高感度性能において上だという紛れもない事実を述べてるだけ。
それに噛み付いてきて必死にS5を持ち上げてるID:e1EX6zuL0こそパナソニックの社員じゃないの?
2020/11/07(土) 01:54:44.19ID:e1EX6zuL0
>>980
デティールが溶けてもいいならノイズなんてなんとでもなるもんね
983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 01:55:43.92ID:ylFQAARr0
>>981
それお前じゃん

ダッサwww
2020/11/07(土) 01:58:46.02ID:9CdnidrH0
>>979
α7sIIIてノイジーだぞ
優位なるのは普段使わない域の感度になってから
CineDも指摘してるけどNRキツすぎるし、log時の暗部ノイズ酷いから結局露出オーバーという本末転倒な撮り方しなくちゃいけない
985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 02:06:31.59ID:ylFQAARr0
さすがに顔真っ赤でふて寝しちゃったかな

バカに生まれると辛いね
2020/11/07(土) 02:21:07.28ID:Up+WGOvr0
Slogで露出オーバーは基本だと思ってたんだが
確かにSIIIの強制NRかかった絵より
S5のRAWを自分で処理した方がいいんじゃとは思った
987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 05:15:59.03ID:y9Sp6kZ+0
>>953
公式サイトで買ったら一週間くらいで届いたよ

smallrig.jp
2020/11/07(土) 07:59:27.02ID:sRJFgbrN0
次スレは?
989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 08:29:19.12ID:pHLDvhFq0
>>953
9月に注文したやつが今週届いた→smallrig公式
決済だけされて一向に届かないから問い合わせたら、
予想以上に売れてて欠品したから、絶賛増産中ゴメンって。

それにしても、GH5みたいなxlr 用のヘルメット付けられないじゃん
2020/11/07(土) 08:43:54.42ID:+wM99fTC0
>>989
ギュイーンがヘルメットつけてた気がする
991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 08:51:11.94ID:Sm6GydaF0
ちくしょー
我々パナソニックの完敗だ

俺はSONYに転向するぞ
992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 09:19:09.56ID:XkhfFgGW0
>>949
本当の事を言ったら千葉ゴキブリが興奮してるじゃん
http://hissi.org/read.php/dcamera/20201107/ZTFFWDZ6dUww.html
993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 10:12:12.53ID:NuNxxGeA0
>>987
1週間で届くのね!なんか国内発送っぽくなかったから買うの躊躇ってたんだよね

2000円以下の時に買いたかったなあ
2020/11/07(土) 11:19:12.34ID:hnmAjHIm0
>>988
次スレ、私は立てられなかったので
どなたかお願いします
下のをコピペして使ってください

パナソニックのデジタルカメラ LUMIX(ルミックス)「S5」の専用スレです。(ワッチョイ無し)

パナ 公式サイト DC-S5
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5.html

前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part3 (ワッチョイ無し)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602236905/

Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part2 (ワッチョイ有りのスレはこちら)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600690630/
2020/11/07(土) 11:23:45.80ID:dxm8dMTx0
>>991
くさっ
996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 11:49:00.14ID:ylFQAARr0
IPありとなしが立ってるけどどうする?

GK湧いてるしIPありに移行しますかね
997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 12:24:14.77ID:78bN9cz70
IPいらない
2020/11/07(土) 14:09:09.34ID:eepjihdU0
>>986
それは暗部ノイズが酷いから仕方なく露出オーバーにしてるだけで基本ではない
2020/11/07(土) 14:22:41.45ID:C440PkTS0
淀、キットが横浜店で在庫ありになってる
2020/11/07(土) 14:52:01.09ID:rCLjiGLZ0
L
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 20時間 3分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況