!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
静止画でも動画でも決定的な瞬間を逃さない ― 敏捷さがもたらす、確信。
2023年5月26日発売
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
前スレ
Nikon Z8 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685340120/
過去スレ
Nikon Z8 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683871854/
Nikon Z8 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684326553/
Nikon Z8 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684854083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z8 Part7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4b-N/Lw)
2023/06/09(金) 15:49:27.74ID:vUop1L590846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/19(月) 23:12:42.22ID:pT4kXsH30 >>837
センササイズが一緒ならノイズは一緒って分かってくれて嬉しいよ
擬色が影響するのは解像感でデモザイクの処理次第
というわけで、4K8Kの差は解像度だけなんだけど4K→4Kより8K→4Kのが解像”感”があるとしても5k6kもあれば十分でしょう
8kに価値があるということにしたいのはわかるけど、データの大半を捨てるオーバーサンプリング専用って微妙といってるようなもんでしょう
まぁいずれにせよ8k60pなんて誰も使わないドヤリング専用スペックなのは変わらないんだからどうでもいいでしょう
センササイズが一緒ならノイズは一緒って分かってくれて嬉しいよ
擬色が影響するのは解像感でデモザイクの処理次第
というわけで、4K8Kの差は解像度だけなんだけど4K→4Kより8K→4Kのが解像”感”があるとしても5k6kもあれば十分でしょう
8kに価値があるということにしたいのはわかるけど、データの大半を捨てるオーバーサンプリング専用って微妙といってるようなもんでしょう
まぁいずれにせよ8k60pなんて誰も使わないドヤリング専用スペックなのは変わらないんだからどうでもいいでしょう
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e7c-kV8o)
2023/06/19(月) 23:13:00.13ID:3BATWJGy0 >>844
DFを買ってFマウントの銘玉を買い集め始めるのもまたよし
DFを買ってFマウントの銘玉を買い集め始めるのもまたよし
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/19(月) 23:13:50.07ID:pT4kXsH30849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/19(月) 23:15:17.68ID:tSKoJ8Dx0 >>846
何処読んだらそう読めるの?
何処読んだらそう読めるの?
850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-09S+)
2023/06/19(月) 23:18:43.35ID:7uc+a6gna なんでここまで必死のなるのかわからん
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/19(月) 23:29:25.54ID:pT4kXsH30852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3132-upNq)
2023/06/19(月) 23:32:37.84ID:uN+sgoHE0 >>851
分かってて惚けてるの分ってるけど皆に迷惑だから止めろ
分かってて惚けてるの分ってるけど皆に迷惑だから止めろ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-mMpH)
2023/06/19(月) 23:33:43.44ID:+fTaMJny0 >>847
お陰様で最近はfマウントのオータスとか初代asphズミクロンに興味あります!
お陰様で最近はfマウントのオータスとか初代asphズミクロンに興味あります!
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/19(月) 23:34:48.71ID:pT4kXsH30 >>849
何も分かってないようだから、デジカメの基本中の基本を教えてあげますね
同等のセンサで4K8Kの2つの違う解像度があったとして
8Kの方をビニングして4Kにしたらノイズはどうなるかというと4Kモデルと等しくなります
なぜなら画素数に比例して大きくなるショットノイズが8kのほうが大きいため等倍でみた場合は8kのほうがノイジーだが
ショットノイズはランダムノイズなのでビニングによってノイズが軽減されるからです つまり同等のセンサの4K→4Kと8K→4Kのノイズは一緒です
何も分かってないようだから、デジカメの基本中の基本を教えてあげますね
同等のセンサで4K8Kの2つの違う解像度があったとして
8Kの方をビニングして4Kにしたらノイズはどうなるかというと4Kモデルと等しくなります
なぜなら画素数に比例して大きくなるショットノイズが8kのほうが大きいため等倍でみた場合は8kのほうがノイジーだが
ショットノイズはランダムノイズなのでビニングによってノイズが軽減されるからです つまり同等のセンサの4K→4Kと8K→4Kのノイズは一緒です
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b134-/hZr)
2023/06/19(月) 23:35:48.11ID:fyY1d6va0 >>854
知性があるなら場の空気を読んで終わらせてくれ
知性があるなら場の空気を読んで終わらせてくれ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/19(月) 23:38:53.31ID:pT4kXsH30 >>855
わかっててやってるんだってわからないものかね
わかっててやってるんだってわからないものかね
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1236-3RMz)
2023/06/19(月) 23:40:52.18ID:LqhsnwgP0 >>814
あなたが気にすることじゃないよ
あなたが気にすることじゃないよ
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3132-upNq)
2023/06/19(月) 23:47:17.73ID:uN+sgoHE0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/19(月) 23:49:38.81ID:tSKoJ8Dx0 >>854
ランダムノイズなので8K→4Kである程度相殺されますが4K→4Kなら少なくなる理由はありません
更にセンサー個別のダークノイズも8K→4Kで軽減されますが4K→4Kでは減りません
そして何よりベイヤーセンサーなのですからビニングにより1ピクセルですべての色情報を持ち合わせていることは最大のメリットです
ランダムノイズなので8K→4Kである程度相殺されますが4K→4Kなら少なくなる理由はありません
更にセンサー個別のダークノイズも8K→4Kで軽減されますが4K→4Kでは減りません
そして何よりベイヤーセンサーなのですからビニングにより1ピクセルですべての色情報を持ち合わせていることは最大のメリットです
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-09S+)
2023/06/19(月) 23:55:04.19ID:b6hxWjjT0 コミュ障を演じている筈が実は本物なってたとかかー
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 00:02:06.48ID:n54yVrPg0 >>859
もうちょっと論理的な文章書いてほしんだけどw
8kのほうが等倍でノイズはおおいのね
ダークノイズは画素数に関係ありません
お前さんはCISのノイズ特性すらろくに理解できないバカで無知で無能なの
そのバカで無知で無能でググることすらしないドアホウのために私はわざわざ「画素数に比例するノイズはショットノイズ」と教えてあげて
それが8Kは4Kより多くなるが、ビニングで消すことができる、だからノイズは等しいって教えてあげてるの
んで8Kから4Kを作れば解像度は一緒だが解像”感”は増すけど、そんなの5k6kで十分で差なんか生じないからほとんどメリットがないとも書いてます
もうちょっと論理的な文章書いてほしんだけどw
8kのほうが等倍でノイズはおおいのね
ダークノイズは画素数に関係ありません
お前さんはCISのノイズ特性すらろくに理解できないバカで無知で無能なの
そのバカで無知で無能でググることすらしないドアホウのために私はわざわざ「画素数に比例するノイズはショットノイズ」と教えてあげて
それが8Kは4Kより多くなるが、ビニングで消すことができる、だからノイズは等しいって教えてあげてるの
んで8Kから4Kを作れば解像度は一緒だが解像”感”は増すけど、そんなの5k6kで十分で差なんか生じないからほとんどメリットがないとも書いてます
862名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-KxZj)
2023/06/20(火) 00:06:36.45ID:qQZTq0MUd 長い
863名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-Fi+k)
2023/06/20(火) 00:26:51.93ID:FS900zBEa 実用性なんてクソ喰らえ。盛々オーバースペックはロマン。
とことん追求するならマグボディにしてほしかったが
とことん追求するならマグボディにしてほしかったが
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 00:28:44.70ID:Rk2MnUyV0 >>861
8Kの「等倍」でのランダムノイズは
4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
そしてダークノイズは画素数に関係なく発生するがビニングで相殺される
そしてベイヤーであることを完全に無視してる
8Kの「等倍」でのランダムノイズは
4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
そしてダークノイズは画素数に関係なく発生するがビニングで相殺される
そしてベイヤーであることを完全に無視してる
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 00:41:20.75ID:n54yVrPg0 >>864
>8Kの「等倍」でのランダムノイズは4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
いえ、ショットノイズは画素数に比例して増えます。これは基本的な物理ですのでググるといいでしょう これで3度目
君は電子回路や信号処理、半導体撮像素子関する基礎知識すらないので意味不明な思い込みを信じてしまっているだけです。「興味のない話に」無知なのは仕方有りませんが、自分の知らないことを話す相手にキーワードをもらったならググるくらいしましょう
>8Kの「等倍」でのランダムノイズは4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
いえ、ショットノイズは画素数に比例して増えます。これは基本的な物理ですのでググるといいでしょう これで3度目
君は電子回路や信号処理、半導体撮像素子関する基礎知識すらないので意味不明な思い込みを信じてしまっているだけです。「興味のない話に」無知なのは仕方有りませんが、自分の知らないことを話す相手にキーワードをもらったならググるくらいしましょう
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 00:41:57.84ID:n54yVrPg0 なんでニコンおじちゃんってこんな頑ななんだろ?
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 00:47:31.51ID:Rk2MnUyV0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 00:49:02.43ID:Rk2MnUyV0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 00:49:44.93ID:Rk2MnUyV0 基本的な理論しか頭にないからこんな勘違いをする典型的な例ですな
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 01:04:20.06ID:n54yVrPg0871名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-o4Tx)
2023/06/20(火) 01:24:58.73ID:1N+/n3sfM >>870
いい加減バカは黙って
いい加減バカは黙って
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 01:27:25.29ID:n54yVrPg0 >>867-869
CISのノイズはパターンノイズとランダムノイズに大別できて
ランダムノイズは信号量に比例する光ショットノイズ
信号料に無関係な暗電流、リセット、熱、1/fノイズなんかがある
画素数の違いはセルごとの開口の違いによる受光量の違いなので影響を受けるのは光ショットノイズ
光ショットノイズはポアソン分布に従うことが分かってるので、期待値と分散が等しい。つまり信号量の平方根
SNRは信号量Nと√Nの比なので信号量の多い低画素センサの方が画質がいい
いわゆる高感度ノイズといわれるものの正体はコレ
そして理想的なホワイトノイズである光ショットノイズはビニングで消える
一方でセル間の仕切りによる量子効率の低下は避けられないが、これはソニーのセンサがほぼ全部裏面なので影響は極めて少ない
だから画素数が違うだけの2つの同じセンサは、画素数をビニングして正規化すれば画質はほぼいっしょになる これすべてセンサのノイズに関する基礎知識ね
CISのノイズはパターンノイズとランダムノイズに大別できて
ランダムノイズは信号量に比例する光ショットノイズ
信号料に無関係な暗電流、リセット、熱、1/fノイズなんかがある
画素数の違いはセルごとの開口の違いによる受光量の違いなので影響を受けるのは光ショットノイズ
光ショットノイズはポアソン分布に従うことが分かってるので、期待値と分散が等しい。つまり信号量の平方根
SNRは信号量Nと√Nの比なので信号量の多い低画素センサの方が画質がいい
いわゆる高感度ノイズといわれるものの正体はコレ
そして理想的なホワイトノイズである光ショットノイズはビニングで消える
一方でセル間の仕切りによる量子効率の低下は避けられないが、これはソニーのセンサがほぼ全部裏面なので影響は極めて少ない
だから画素数が違うだけの2つの同じセンサは、画素数をビニングして正規化すれば画質はほぼいっしょになる これすべてセンサのノイズに関する基礎知識ね
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 01:35:13.22ID:n54yVrPg0 >>867-869
写真撮影につかう露光量というパラメータはイメージサークル≒センササイズに無関係なパラメータで単位面積あたりの受光量を示す
なので、受光面積は大きければ大きいほど受光量は増える。
なんで同じ条件で露光したら1セルあたりの信号料は低画素=大セルのセンサーのほうが大きい
つまり光ショットノイズは少ない 1セルあたりの画質とはすなわち等倍画質のこと
んでそれ以外のノイズは画素数に無関係だしCDSでキャンセルされる。なので無関係
というわけで4K→4Kも8K→4Kも画質は一緒 おまえさんはこの程度の基礎的な知識もない無知無能
写真撮影につかう露光量というパラメータはイメージサークル≒センササイズに無関係なパラメータで単位面積あたりの受光量を示す
なので、受光面積は大きければ大きいほど受光量は増える。
なんで同じ条件で露光したら1セルあたりの信号料は低画素=大セルのセンサーのほうが大きい
つまり光ショットノイズは少ない 1セルあたりの画質とはすなわち等倍画質のこと
んでそれ以外のノイズは画素数に無関係だしCDSでキャンセルされる。なので無関係
というわけで4K→4Kも8K→4Kも画質は一緒 おまえさんはこの程度の基礎的な知識もない無知無能
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 01:48:33.90ID:n54yVrPg0 >>867-869
ベイヤー配列のデモザイクのことも的外れで
4K→4KではRGGBサブピクセルをかうんとしての4Kだから実際はデモザイクによる偽物の解像度だってのはそのとおりだが
その解像度不足を8K→4Kで賄うとするなら、それはビニングができないことになるので解像度と引き換えに今度はSNRが劣化する
結局同じ面積の同じ性能のセンサ1枚を同じ用に露光して得られる得られる情報に差なんか生じるわけもなく、どっちにどれだけ何を振り分けるか、画像処理でどんだけ「視覚的に」盛れるかという話でしかない
端的にいえばデモザイク処理次第ってだけの話でどっちが良いというわけでもない
ベイヤー配列のデモザイクのことも的外れで
4K→4KではRGGBサブピクセルをかうんとしての4Kだから実際はデモザイクによる偽物の解像度だってのはそのとおりだが
その解像度不足を8K→4Kで賄うとするなら、それはビニングができないことになるので解像度と引き換えに今度はSNRが劣化する
結局同じ面積の同じ性能のセンサ1枚を同じ用に露光して得られる得られる情報に差なんか生じるわけもなく、どっちにどれだけ何を振り分けるか、画像処理でどんだけ「視覚的に」盛れるかという話でしかない
端的にいえばデモザイク処理次第ってだけの話でどっちが良いというわけでもない
2023/06/20(火) 03:03:37.07
偽色のない4K映像は8Kからしか生成できない
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 03:28:50.60ID:ThWwplm60 ちん皮カメ童くんいい加減にしてくれる?
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 03:36:23.86ID:ThWwplm60 SONYスレでも大暴れで嫌われ者のチン皮くん。
ガチのキチガイやんか。病院行ってくれ。
ガチのキチガイやんか。病院行ってくれ。
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 06:04:06.19ID:Rk2MnUyV0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 06:05:54.56ID:Rk2MnUyV0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 06:07:16.14ID:Rk2MnUyV0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-+Umg)
2023/06/20(火) 06:07:52.57ID:Rk2MnUyV0 長文で無意味なことしか書けない論理バカ
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5ec-UJx9)
2023/06/20(火) 06:43:19.78ID:ApXhmnIK0 ちん皮さん、おはようございます!
朝早くから夜遅くまでお疲れ様です!
朝早くから夜遅くまでお疲れ様です!
883名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sac6-agvP)
2023/06/20(火) 07:32:01.61ID:Szp7EeKPa Z8こそ「無双」のキャッチコピーにふさわしいなw
884名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb2-sgG1)
2023/06/20(火) 07:33:31.37ID:nvfvqF6xd Nikonの分析より
己のMikonを分析する方が良くね?
割とマジでw
己のMikonを分析する方が良くね?
割とマジでw
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9cf-N9H5)
2023/06/20(火) 08:14:06.09ID:rgJ67f6J0 ちん皮の朝は早い
886名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-9cl1)
2023/06/20(火) 08:34:24.80ID:BTEvyQmYM 機能いっぱいあるけど痒いところに手が届かないつーか
はっきり言って使い勝手悪い
こんなもんなんだ上位機って
はっきり言って使い勝手悪い
こんなもんなんだ上位機って
887名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-Qzqc)
2023/06/20(火) 08:51:47.37ID:CdUc4cXKd888名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb2-ENIj)
2023/06/20(火) 09:23:44.30ID:/x6bgDI9d Z8入手出来ました。
写真歴は長いけど、週末初めてのモデル撮影に挑戦します。
85mm1.8も買いました。
瞳AFに期待!
写真歴は長いけど、週末初めてのモデル撮影に挑戦します。
85mm1.8も買いました。
瞳AFに期待!
889名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-KxZj)
2023/06/20(火) 10:08:17.04ID:qQZTq0MUd P8TYはリアルでもどもりながらめっちゃ早口なんだろうな
情報をまとめる力がないから全部情報を出力するw
情報をまとめる力がないから全部情報を出力するw
890名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-+Umg)
2023/06/20(火) 10:09:35.52ID:0TgM3EV8d >>886
例えば?
例えば?
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 10:53:12.46ID:n54yVrPg0 不誠実な無知無能は無根拠に妄想を垂れ流すだけでいいから楽でいいな
教師役の方は大変だよ
>>880
>8K→4Kでビニングができない??
はい。解像させるには異なるセルを異なるセルとして用いる必要があるからです
ビニングによるノイズ低減は、複数の異なるセルを単一のセルとして扱うことで得られるものです。つまり解像度は必ず低下します
一方で8k33Mから1/4の解像度の4K8M画像を作るならデモザイクは不要になり偽色も減り解像”感”もデモザイク4Kより高まる
しかしこの場合、平均化してノイズを低下させる解像度を低下させる余地が一つもない。全ピクセルが解像につかわれてます。したがってノイズは多いままとなります
もちろん8→4Kでデモザイクを働かせてSNR向上に回してもいいでしょうだがこの場合は偽色軽減効果や解像感向上の効果は下がる。
結局、同じ露光量ならセンサ1枚から得られる情報量はかわらないのです。解像度にふるかSNRにふるか、それだけです。8K>4Kではありません
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
>>879
>んでそれ以外のノイズは画素数に無関係なので
センサ1枚あたりのノイズ総量は8K4Kで比較しても何も変わりません
おまえさんは「8→4kならビニングで消えるが、4→4Kではビニングの余地がないから4Kのがノイズが多い」とか思ってるわけだが
1つのお皿の上に載ってる砂粒を4分割したあとに再度1つにまとめても何も変わりませんよ
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
>>878
>それ俺が短く書いとるやんけ
書いてないよ。証拠を示すね
>8Kの「等倍」でのランダムノイズは4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
光ショットノイズは「セルあたり」の面積の平方根に比例しますので、等倍のランダムノイズは画素数によって異ります。つまり私の語ってることとお前の書いてることは違います
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
教師役の方は大変だよ
>>880
>8K→4Kでビニングができない??
はい。解像させるには異なるセルを異なるセルとして用いる必要があるからです
ビニングによるノイズ低減は、複数の異なるセルを単一のセルとして扱うことで得られるものです。つまり解像度は必ず低下します
一方で8k33Mから1/4の解像度の4K8M画像を作るならデモザイクは不要になり偽色も減り解像”感”もデモザイク4Kより高まる
しかしこの場合、平均化してノイズを低下させる解像度を低下させる余地が一つもない。全ピクセルが解像につかわれてます。したがってノイズは多いままとなります
もちろん8→4Kでデモザイクを働かせてSNR向上に回してもいいでしょうだがこの場合は偽色軽減効果や解像感向上の効果は下がる。
結局、同じ露光量ならセンサ1枚から得られる情報量はかわらないのです。解像度にふるかSNRにふるか、それだけです。8K>4Kではありません
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
>>879
>んでそれ以外のノイズは画素数に無関係なので
センサ1枚あたりのノイズ総量は8K4Kで比較しても何も変わりません
おまえさんは「8→4kならビニングで消えるが、4→4Kではビニングの余地がないから4Kのがノイズが多い」とか思ってるわけだが
1つのお皿の上に載ってる砂粒を4分割したあとに再度1つにまとめても何も変わりませんよ
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
>>878
>それ俺が短く書いとるやんけ
書いてないよ。証拠を示すね
>8Kの「等倍」でのランダムノイズは4Kの「等倍」でのランダムノイズと変わらないよ
光ショットノイズは「セルあたり」の面積の平方根に比例しますので、等倍のランダムノイズは画素数によって異ります。つまり私の語ってることとお前の書いてることは違います
極めて当然で簡単な話ですが、君は馬鹿で無知で無能だからこの程度の当たり前の基礎的な話すら知らないのです
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 11:03:50.01ID:ThWwplm60 チン皮よ、Z9ファームアップしたからそっち行ってくれ
893名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb2-/hZr)
2023/06/20(火) 11:09:57.46ID:XytPJ7Y4F まだやってんの…
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 11:20:20.09ID:n54yVrPg0 いや私はもう相手の底の浅さを露呈させたので十分なんだけど質問されちゃったからさーしゃーないこたえてんのさー
895名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-KxZj)
2023/06/20(火) 11:23:09.64ID:qQZTq0MUd それっぽく書いたらホントっぽく見えるからね
三流のゴシップとかで良くやる手法
特にめんどくさい長文とかだと効果が高い(読みたくないから)
三流のゴシップとかで良くやる手法
特にめんどくさい長文とかだと効果が高い(読みたくないから)
896名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-9cl1)
2023/06/20(火) 11:34:16.13ID:UFMndMQ8M 自宅でキャットウォークに設置しようかと思ってたのに
アプデでオートキャプチャの予定無くなって草
アプデでオートキャプチャの予定無くなって草
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 11:37:41.01ID:ThWwplm60 >>896
アプデないって公言されたんだっけ?
アプデないって公言されたんだっけ?
898名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-9cl1)
2023/06/20(火) 11:44:45.45ID:UFMndMQ8M 文言削除+動画カットされたんだから当面はないやろ
infoのニコ爺は仕方ないで文句も言わん腰巾着だし
オートキャプチャ乗ると思ってこの数日に買った奴いたらどうすんねん
infoのニコ爺は仕方ないで文句も言わん腰巾着だし
オートキャプチャ乗ると思ってこの数日に買った奴いたらどうすんねん
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 11:44:59.60ID:n54yVrPg0 >>895
そうやって何もかも投げ出す人間に唯一効くのが金と権威とブランドだよね
そうやって何もかも投げ出す人間に唯一効くのが金と権威とブランドだよね
900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/20(火) 11:53:40.73ID:JblvFnbQa901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31ca-UrZ3)
2023/06/20(火) 12:09:26.49ID:cwyg2vj30 z8Ⅱで軽量化されたら買うわ
902名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-KxZj)
2023/06/20(火) 12:12:52.29ID:qQZTq0MUd >>899
唯一らしいけど3つあるな
唯一らしいけど3つあるな
903名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-u/GO)
2023/06/20(火) 12:26:38.64ID:g+Hk0bMSr ニコンは軽量に出来ないよ
904名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc6-+Umg)
2023/06/20(火) 12:34:21.59ID:tXnUdV3XM905名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc6-+Umg)
2023/06/20(火) 12:37:24.57ID:tXnUdV3XM というか世の中8K60Pな流れなのに単に認めたくないだけやな
12MPで十分とほざいてた爺さんレベルで草
NG入れとくわ
12MPで十分とほざいてた爺さんレベルで草
NG入れとくわ
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e10-C6j3)
2023/06/20(火) 12:39:02.26ID:n6ES81CW0 NG入れられるのはお前なんだが
907名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-/hZr)
2023/06/20(火) 13:04:39.20ID:6295dI3Id どっちもいれてるけど
908名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM46-QYp9)
2023/06/20(火) 13:07:32.80ID:sFCBXYe5M 唯一なのに3つはさすがに草
クスッときたから今日だけは許す
クスッときたから今日だけは許す
909名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-NT+d)
2023/06/20(火) 13:08:41.72ID:zhb8F99bd Z8よりもD850の方がグリップ持ちやすいと思ったの少数派?
それ以外はZ8圧勝だけど
それ以外はZ8圧勝だけど
910名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-1DuZ)
2023/06/20(火) 13:15:28.84ID:0WAn1ASZd ニコ爺がゴール裏云々で嬉々として話していたが、夢物語になったか……まあゴール裏とかどうでもいい位置の撮影にZ8はもったいなくて誰も使わないだろうから、影響ないだろうけどさ
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 13:16:15.37ID:ThWwplm60912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 13:18:34.44ID:n54yVrPg0 >>904
>ビニング出来ないわけではないし平均化してノイズ減らすことにも効果あるんだが?
しようがしまいが結局はSNRと解像感はトレードオフだよって話だよ
もう一度貼ってあげるね。フル論破されるのが悔しいなら読まなくていいし、反論できないならレスしなくていいよ
>8k33Mから1/4の解像度の4K8M画像を作るならデモザイクは不要になり偽色も減り解像”感”もデモザイク4Kより高まる
>しかしこの場合、平均化してノイズを低下させる解像度を低下させる余地が一つもない。全ピクセルが解像につかわれてます。したがってノイズは多いままとなります
>もちろん8→4Kでデモザイクを働かせてSNR向上に回してもいいでしょうだがこの場合は偽色軽減効果や解像感向上の効果は下がる。
>結局、同じ露光量ならセンサ1枚から得られる情報量はかわらないのです。解像度にふるかSNRにふるか、それだけです。8K>4Kではありません
>ランダムノイズの総量は画素数で変わるんだが?
特に根拠はないようで、悔しいからと妄想を叫ぶだけならレスしなくていいよ
>ビニング出来ないわけではないし平均化してノイズ減らすことにも効果あるんだが?
しようがしまいが結局はSNRと解像感はトレードオフだよって話だよ
もう一度貼ってあげるね。フル論破されるのが悔しいなら読まなくていいし、反論できないならレスしなくていいよ
>8k33Mから1/4の解像度の4K8M画像を作るならデモザイクは不要になり偽色も減り解像”感”もデモザイク4Kより高まる
>しかしこの場合、平均化してノイズを低下させる解像度を低下させる余地が一つもない。全ピクセルが解像につかわれてます。したがってノイズは多いままとなります
>もちろん8→4Kでデモザイクを働かせてSNR向上に回してもいいでしょうだがこの場合は偽色軽減効果や解像感向上の効果は下がる。
>結局、同じ露光量ならセンサ1枚から得られる情報量はかわらないのです。解像度にふるかSNRにふるか、それだけです。8K>4Kではありません
>ランダムノイズの総量は画素数で変わるんだが?
特に根拠はないようで、悔しいからと妄想を叫ぶだけならレスしなくていいよ
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 13:22:12.94ID:ThWwplm60 ベーイモ MMc6-+Umgもうチン皮にレスしないで
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-p8ty)
2023/06/20(火) 13:30:03.53ID:n54yVrPg0 このままじゃ彼は負けっぱなしだけど粘っても勝ち目ないし嫌われるだけ。なんで彼はこうする
「キチガイの相手なんかしてられない。もう相手にしない。荒らした結果になってごめん」
と勝利宣言して逃げる
「キチガイの相手なんかしてられない。もう相手にしない。荒らした結果になってごめん」
と勝利宣言して逃げる
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e10-szez)
2023/06/20(火) 13:48:20.70ID:HEQVT/QS0916名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-3RMz)
2023/06/20(火) 14:14:58.98ID:1/6atIMiM >>915
初めてのモデル撮影だからと85mm買うってのは自由な撮影とは程遠い量産型じゃねえの?w
初めてのモデル撮影だからと85mm買うってのは自由な撮影とは程遠い量産型じゃねえの?w
2023/06/20(火) 14:25:26.72
z9持ってたチン皮がZ8の登場でスレを荒らさないと精神を保てない構図なんだよな
もはや一周して可哀想まである
もはや一周して可哀想まである
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b163-C6j3)
2023/06/20(火) 14:28:29.11ID:zAoBqZCQ0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6159-9HVs)
2023/06/20(火) 14:39:20.04ID:8BTN30Oy0 >>891
キチガイ発狂中
キチガイ発狂中
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e10-szez)
2023/06/20(火) 14:40:46.40ID:HEQVT/QS0 むしろ一眼レフから満を持してミラーレスじゃないのかな?
そして王道には確かな良さがあり、Zレンズはそれを超えてくる
そして王道には確かな良さがあり、Zレンズはそれを超えてくる
921名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-UJx9)
2023/06/20(火) 14:41:51.28ID:gNSoJrXHM Z8でオートキャプチャは熱的に厳しそうってなってきたのだろうか
922名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-KxZj)
2023/06/20(火) 14:42:41.77ID:qQZTq0MUd マジで5chで勝ちだ負けだ言うアホが居るんだな
これは真性
これは真性
923名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-rzYJ)
2023/06/20(火) 14:43:37.24ID:jmSsnvSUd 写真で勝負しなきゃな
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef2-C6j3)
2023/06/20(火) 14:49:20.21ID:jIMIU3l90 >>921
下克上はもう無いんだとさ、ニコンも商売上手くなったもんだ。
下克上はもう無いんだとさ、ニコンも商売上手くなったもんだ。
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 14:51:39.08ID:ThWwplm60926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b163-C6j3)
2023/06/20(火) 16:15:13.93ID:zAoBqZCQ0 >>924
R100なんていう初心者を騙くらかすような機種を販売するメーカーさんには遠く及ばんよw
R100なんていう初心者を騙くらかすような機種を販売するメーカーさんには遠く及ばんよw
927名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-zAQ/)
2023/06/20(火) 16:35:27.56ID:zDSkJMqMM ワンオペのプロが喜びそうな機能だし欲しけりゃZ9買ってどうぞでいいんじゃね
フラッグシップだし
フラッグシップだし
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-mMpH)
2023/06/20(火) 16:41:20.27ID:Tbs3/oa90 z9のが機能的には追加されると思ってたからz8にオートキャプチャがないのは仕方ないが、それよりも軽さを優先したかったから後悔はしてない
でも機能・スペック優先する人はフラッグシップ一択だよね
自分が何が欲しいのかはっきりして撮影スタイルを確立したい
でも機能・スペック優先する人はフラッグシップ一択だよね
自分が何が欲しいのかはっきりして撮影スタイルを確立したい
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 17:07:26.51ID:ThWwplm60 そのフラグシップと同等の機能を搭載したからZ8が売れたと思うし。
直前までZ8にも搭載するって動画で告知してたのにそれにブレーキをかける判断をした人がNikonにいるってことでしょ。
機能は正直使うかわからないがその事が残念でならないのよ。
直前までZ8にも搭載するって動画で告知してたのにそれにブレーキをかける判断をした人がNikonにいるってことでしょ。
機能は正直使うかわからないがその事が残念でならないのよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-/hZr)
2023/06/20(火) 17:11:40.71ID:6295dI3Id 面倒だからハード的な制約がある物以外は一緒にしておいてほしいんだよな。
それでも棲み分けと使い分けで十分に売れるでしょ。
それでも棲み分けと使い分けで十分に売れるでしょ。
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 36e3-l8k0)
2023/06/20(火) 17:13:03.46ID:yeERvJUW0 まあさ、Z9がV5.0にファームアップするころに実装されるかもしれないし、
次世代機には載るだろうから、気長に待てばいいんじゃない?
写真撮れないわけじゃないし、カメラ任せにしなきゃならないほどヘタクソじゃないでしょ?みんな。
次世代機には載るだろうから、気長に待てばいいんじゃない?
写真撮れないわけじゃないし、カメラ任せにしなきゃならないほどヘタクソじゃないでしょ?みんな。
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61a5-6ESG)
2023/06/20(火) 17:29:18.84ID:j4nbEhLY0 オートキャプチャの機能理解してる?
下手とか上手いとかじゃないんだが
下手とか上手いとかじゃないんだが
933名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-KQJL)
2023/06/20(火) 17:30:59.64ID:6O3fp5r9p934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-WqbA)
2023/06/20(火) 17:32:43.20ID:3xTmrj7P0 プギャーm9(^д^)
935名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-/hZr)
2023/06/20(火) 17:35:17.95ID:6295dI3Id 損得と言うよりほぼ同等のサブとして同じ操作とか機能だと嬉しいって位ではあるけれども。
936名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-9cl1)
2023/06/20(火) 17:38:00.78ID:25Rv23JzM ワンオペなのに縦グリ付き複数台持たされるの普通にしんどいやろ
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a232-gAPL)
2023/06/20(火) 17:45:12.31ID:i41JZ2fY0 z8はz6Ⅱやz7Ⅱ並みにファームアップ来ないと予想
938名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-tNgd)
2023/06/20(火) 17:56:14.86ID:8WswCA3Ma >>921
どっちかというとバッテリーの消費が多いからな気がする
どっちかというとバッテリーの消費が多いからな気がする
939名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-3RMz)
2023/06/20(火) 18:04:05.37ID:1/6atIMiM >>938
据え置きカメラにするんだからPD使えるZ8は関係ない
据え置きカメラにするんだからPD使えるZ8は関係ない
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-DhH2)
2023/06/20(火) 18:12:48.48ID:fzPZZJN/0 すぐに搭載されないだけで半年後には載るかもね。オートキャプチャ。
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/20(火) 18:19:17.57ID:Y4hNgMqe0 >>936
世の中には三脚って便利グッズがあるんだぜ
世の中には三脚って便利グッズがあるんだぜ
942名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/20(火) 18:25:57.84ID:JblvFnbQa >>941
現場までの持ち運びの話しじゃないの?
現場までの持ち運びの話しじゃないの?
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-aNfm)
2023/06/20(火) 18:26:49.95ID:ThWwplm60 オートキャプチャだけじゃなくて今後追加される機能にもわざわざヒエラルキーが作られていくわけで。とても前時代的だなと思う。
そもそもZ8とZ9は同じファームじゃ不都合あるのかな。開発コストも同じ方が低くなりそう。
分ける事がビジネス的な理由なら長期的に見たら損してそう。
そもそもZ8とZ9は同じファームじゃ不都合あるのかな。開発コストも同じ方が低くなりそう。
分ける事がビジネス的な理由なら長期的に見たら損してそう。
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a901-yi6s)
2023/06/20(火) 18:43:50.68ID:jGj0jOiC0 Z8に乗らないというのが確定情報ではないからそこまで心配しなくても良いんじゃないか
ひと昔前のニコンだったら「まだ完成していない機能を公式動画で言及するなんてけしからん」ってくらいの木で鼻をくくったような対応で当然だったと思うが
ひと昔前のニコンだったら「まだ完成していない機能を公式動画で言及するなんてけしからん」ってくらいの木で鼻をくくったような対応で当然だったと思うが
945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/20(火) 18:49:18.08ID:JblvFnbQa 検討した結果、ハード的に載せられないあるいは載せても運用に不都合があるとかなんじゃないのかな。
熱の問題ってのはあるだろうね。
オートキャプチャーってずっと動画を撮ってるみたいなもんでしょ。
そうなると熱的に厳しいって可能性はあるよね。
熱の問題ってのはあるだろうね。
オートキャプチャーってずっと動画を撮ってるみたいなもんでしょ。
そうなると熱的に厳しいって可能性はあるよね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 80歳の女を殺人未遂で逮捕 広島市の川沿いで倒れていた男性(55)が搬送先の病院で死亡確認 [香味焙煎★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」 [904880432]
- 【悲報】娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様 [384232311]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- トランプ政権、不法移民に帰国航空券と現金14万円をプレゼントへ [377482965]