X

【SIGMA】シグマレンズ 107本目

1
垢版 |
2024/12/16(月) 20:05:49.44
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シグマのレンズ専用スレ

SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/

マガジン
https://www.sigma-global.com/jp/magazine/

※前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 106本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716894233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/07(月) 18:09:36.80ID:rpKE4Nkj0
【Sigma 24mm F1.4 DG DN | Art ソニー Eマウント用をご愛用のお客様へ】

この度、一部のSigma 24mm F1.4 DG DN | Art ソニー E マウント用において、本来とは異なるガイドプレートが同梱されている事が判明しました。
万が一、異なるガイドプレートが同梱されていた場合は、速やかに正しいものをお送りさせていただきます。以下の手順に従ってご連絡いただけますようお願い申し上げます。

詳細につきましては下記よりご覧ください。
sigma-global.com/jp/news/2025/0…

お客様ならびに関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
2025/04/09(水) 19:10:16.17ID:TA+TUZOj0
150-600mm系のズームレンズで今一番解像性能良いのってどこなんだろう?
メーカー毎に微妙に焦点距離やF値違くてなかなか判断つかない
456 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 82ad-fDo5)
垢版 |
2025/04/09(水) 20:17:20.98ID:cDIcUbKJ0
やっぱNIKONじゃね?
イメージだけど
2025/04/10(木) 21:59:54.51ID:QmjNq1LR0
そのNIKONの180600の特許文章は、引き合いにSIGMA150-600を出していたりします(w)。
ニコンのだって別に安レンズの類なんだけど、ズームレンジを欲張っていない??分マシなのかも。
2025/04/10(木) 23:43:26.45ID:cV+Ij6JF0
狭いマウントに合わせなくてもいいから性能が出しやすいとか?
望遠はあんまり関係ないか
2025/04/11(金) 04:55:37.97ID:Q0aQf7qZ0
ニコンとSONYのはほぼ同じレンズ
2025/04/12(土) 17:58:16.78ID:d79G/pea0
実際ニコンZで180‐600が出るまでFE200‐600類似レンズをF200‐500の夢よもう一度、という感じで所望されていましたし。

シグマは150‐600あるけど、200‐800クラスも出すかもね、トリを主とするであろう望遠需要は手堅い。
2025/04/12(土) 19:54:19.90ID:qJrdUAtK0
解像も大切だけど動体メインなのでAFに信頼のおけるやつじゃないと買わなくなったわ
望遠は純正一択
2025/04/12(土) 20:19:21.36ID:rGJ63ef7a
アマだと置きピン一撃必中のやつも結構いるがな
まぁそいつらも画質面で純正一択だからそこは変わんないけど
2025/04/14(月) 19:23:17.20ID:wdjvrcjO0
シグマがIシリーズのリニューアル3モデルについて供給不足を告知

まぁ欲しいわな普通に。
個人的にはLマウントで使いたいボディが無いので実現しないわけだが・・・
2025/04/14(月) 22:21:50.87ID:42t6zxVd0
200-800f5.6とかインナーズームで出してくれないかなぁ
2025/04/15(火) 22:31:37.70ID:BSzgwLgT0
最初から展開された状態、800oまでのズームなら全長500oで収まれば御の字、の巨大さで宜しいのでしたら。
2025/04/15(火) 22:43:38.87ID:IOjyDnuX0
スリービーチのOEMでお手頃価格w
2025/04/16(水) 20:43:10.73ID:XyoM8S2K0
FE 40mm F2.5売って35mm F2買った
届くの楽しみ
2025/04/20(日) 20:21:04.02ID:VIcP6cin0
35mm f2届いた
写り良し軽さ良しビルドクオリティ良しで最高
初I seriesだったけど次24か65mm買うわ
2025/04/22(火) 09:49:15.50ID:MVBkVkuV0
ワイも65欲しいな。元もクロップしても不思議な画角だけど風景撮りにはおもしろそう
2025/04/22(火) 10:31:18.91ID:feMf32iM0
R10買ったが18-150mm1本しか無いから単焦点が欲しい
30mm F1.4 DC DN買い足そうとしてる
完全に手ブレ補正はなくなるけど
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a61d-DfKY)
垢版 |
2025/04/23(水) 00:21:21.11ID:n0W2uK9f0
35㎜f2持ってるけど良いね
これと50.90がお気に入り
2025/04/23(水) 09:58:07.91ID:duB6zukJM
>>470
マップとかキタムラの有名ショップだと49,500円か…
他と比べて安くないね
5~6,000円位違う
2025/04/23(水) 10:35:34.70ID:jWhXlLgH0
ていうかIシリーズのシルバー Eマウント用もはよ !
2025/04/23(水) 12:26:12.28ID:PmcS4cpIr
>>472
他がどこ指してるのか知らんけど値段が第一なら他所で買えば良いだけでは
2025/04/23(水) 17:02:42.82ID:x8D7b1Gb0
安いは価格コムに出てる家電屋だけど、特に問題ないのでは
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-kzRd)
垢版 |
2025/04/25(金) 20:44:57.03ID:y4YJ6cGN0
Iシリーズ使う為にもう1台カメラ買おうかなと思ってるんだけどXマウントだと写り悪くなるってマジなの?
477 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW b605-AR2J)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:10:31.49ID:aer4jCxD0
普通Lマウントやろ
2025/04/25(金) 21:11:04.12ID:xooK4qHK0
APS-CのXマウントで2600万画素ってフルサイズ換算約6000万画素のAPS-CクロップだからIシリーズがフルサイズ機の何万画素まで耐えれる設計になってるかって話
Xマウント4000万画素だとフルサイズ9000万画素のAPS-Cクロップになる
6000万画素のa7rvでよく映るんだからXマウントだと2600万画素のモデルにしておけば写りは悪くならないんじゃないか
2025/04/25(金) 21:13:41.33ID:4HldAbFD0
望遠重視でもないのにXマウントにする理由あるの?別に安くならんし
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a905-0INX)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:37:41.07ID:p4aWN7mw0
シグマのフルサイズ用レンズは9600*6400、6144万画素で検査してるよ。
α7R Vより高画素のフルサイズ機が出たら、シグマでは測定出来ない領域になる
2025/04/26(土) 00:09:20.36ID:l33GkQNG0
α5100と19mm F2.8 DNで未だに
旅行用で重宝してますわ。
60mmもあったんだけど不手際で破損
してから今の状態。
18-50mm買おうか迷って結局そのまま
来た感じかなー。
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6b4-DfKY)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:29:30.66ID:E0L31sP20
iシリーズの為にfpなりBFなり買う人いそう自分は手ぶれ補正あるからパナ行ったけど
2025/04/26(土) 01:24:06.71ID:hQvJgBGw0
おお詳しくサンキュー
単焦点持ち歩くのに出来るだけ軽い組み合わせでXかなって所て探してた
fp、BFは長秒が短い所がちょっと引っ掛かった
まあそんな撮影する予定は無いのだけれども
2025/04/26(土) 05:21:26.85ID:S5nDx2XX0
Eじゃいかんのかね
中古でも良ければ市場在庫豊富だろうに
485 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6aad-AR2J)
垢版 |
2025/04/26(土) 06:18:41.87ID:TN5Aqf920
>>484
シルバーモデルがないやろ
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb48-aJU+)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:28:52.04ID:lpglaVtP0
85f1.4dgdnの解像感ってやばいね
65がぼやけて見えるくらいキレキレに撮れる
487名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sd32-BXvd)
垢版 |
2025/05/05(月) 10:41:01.41ID:lToG2KDAd0505
その85mm F1.4 DG DNのEマウント版、いつになったら受注再開するんだよ。
新品価格と中古価格ほぼ変わらないので新品買いたい。
488名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW de8c-DpZw)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:06:35.14ID:bT4YjqIT00505
>>487
自分は近いうちに更新の可能性考えて躊躇してる
489 警備員[Lv.4][芽] (コードモW 92ad-kBbl)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:32:22.37ID:GqhX62DM00505
>>486
ウチのはそんなことないから
アタリを引いたんやね
490名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 9f1d-T6Ba)
垢版 |
2025/05/05(月) 14:59:11.00ID:EZyMZ2lE00505
>>487
受注再開したら値上げする可能性もあるよ
トランプ関税の影響や、逆にその影響で円高傾向だから、
どうなるかまったくわからんけども
491名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 92bf-jvjh)
垢版 |
2025/05/05(月) 15:17:01.68ID:UjeWdjQJ00505
何日か前から105mmf1.4 DG HSMが価格コムで4万くらいになってて、しかも売れ筋でも単焦点トップになってる。でもリンク先のAmazonの商品はただのプロテクターなんだよ。。。怖すぎる。。。
2025/05/05(月) 15:39:22.51ID:q3RjesWy00505
普通に105mmのプロテクターが送られてくるだけだろう
493名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW e617-PPvp)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:35:12.64ID:lcNAvZgb00505
どう見てもプロテクターだしサイズから見ても妥当な値段と思う
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 01:33:36.83ID:845AFcIG0
>>448
ゆーとび=サクラレビュワーだからな笑
気持ちいいくらいあからさまな八方美人で褒めるしかしないので。
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7f4-68XC)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:48:25.40ID:4+wQcTjL0
40mmArtを売ってZの50mmf1.2を買おうとして、先にレンタルして試して
みたんたが40mmの描写が未だに捨てがいことに気づいた
重さもどちらも変わんないしどうしたもんかねえ、、、
2025/05/06(火) 20:29:21.07ID:7vXH4Bf/0
どっちも買うで良いじゃん
ほれ、↓のスレで相談してこい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710193557/
497 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 92ad-kBbl)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:43:42.02ID:w1m3CMvh0
今更、40ARTを売ったところで
大した買取値がつかないでしょうに
当時10万しなかった思い出
2025/05/06(火) 22:08:47.24ID:afx5dC5n0
85GM2が出たら85DNはオワコンと言われていたけど、実はそうでもなかったんか?
2025/05/06(火) 22:27:46.60ID:bq/OiAHHa
円だと圧倒的に安いからな
供給再開時に今のレートに価格改定されたら普通に終わると思う
2025/05/06(火) 23:26:39.35ID:2WIDQ2290
IYH民に代わって答えますね、60回無金利ローンでニコダイで買うじゃろ、月に5千円、1日167円、実質タダ、買わない理由が無い。さあIYHするんだ。

…シグマスレだた。w

あっ、40ARTは残した方が良いですよ、シネマ用に作ったレンズをついレフ機用でも出しちゃった、結構な代物。
2025/05/07(水) 00:43:17.40ID:42f2Qao90
85GM2は高すぎ、f1.2じゃない落胆もあったのでは
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9294-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 03:50:22.90ID:Dw1VrnFY0
愛用していたSA 35mmF1.4 DG HSM | Artが修理リストから消えている
そんな馬鹿な
2025/05/07(水) 10:11:58.14ID:a9xda1oh0
R10に30mm F1.4を買おうとしてるけど価格コムでのクチコミが無いって、人気が無いとは違うよね
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62f7-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:35:11.47ID:1OJQzqQ90
他に85持ってないからあれだけど
65や50プラナーと比べたら85dgdnのシャープさだけは飛び抜けてる
等倍で見た時の話でぱっと見はそこまで変わらんレベルよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況