【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/11/19(金) 17:40:55ID:KtLL3IS3
515名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 08:49:26.73ID:U+Nrofis Construct 2 Release r78
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r78
Particle effects
Family instance variables
Drag & Drop behavior
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r78
Particle effects
Family instance variables
Drag & Drop behavior
516名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 09:55:50.30ID:A/SSbkFz ぱーちくるやべぇ〜な・・・
リーフが落ちてくる演出とか簡単に導入できちゃうし・・・
超やべぇ〜な・・・
リーフが落ちてくる演出とか簡単に導入できちゃうし・・・
超やべぇ〜な・・・
517名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 12:24:57.54ID:A/SSbkFz UIDのインスタンスの割り当てってどこで観るの?
インスタンス各毎に確認が取れるってココでチラミしたのだが・・・
インスタンス各毎に確認が取れるってココでチラミしたのだが・・・
518名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 23:26:29.16ID:jSXfnaye なんか勢いが無くなって来た気がするな。。。
519名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 09:14:31.88ID:ZmA/GpLB ぱーちくるも別段機能無くても似たような事はできたしね・・
520名前は開発中のものです。
2012/02/14(火) 09:05:01.10ID:Y/pbKE/D Construct 2 Release r79
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79
更新きてんな
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79
更新きてんな
521名前は開発中のものです。
2012/02/14(火) 11:08:55.01ID:tDsrErEc プラットホームビヘイビアで早速バグが出てるな、使えねw
プラットホームMP使ったら回避できるぽいが・・
プラットホームMP使ったら回避できるぽいが・・
522名前は開発中のものです。
2012/02/14(火) 20:30:05.73ID:gwXeWqPs ゲームパットが認識しねー・・・
俺のパットだけ丸無視されているのかも・・・
俺のパットだけ丸無視されているのかも・・・
523名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 01:12:38.58ID:Mn/wh1Ij Construct 2 Release r79.2
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.2
流石に来たか・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.2
流石に来たか・・
524名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 09:25:01.96ID:AVG0gC4X Construct 2 Release r79.3
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.3
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.3
525名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 18:53:00.75ID:t686WX2p クロームのさゲームパットのイナブルとかの設定ってどうやるんだろうね?
526名前は開発中のものです。
2012/02/16(木) 00:07:44.57ID:2BddxFZi ん?Chromeの隠し機能で切り替えるんじゃないの
527名前は開発中のものです。
2012/02/16(木) 09:37:16.80ID:1Io3v6VP Construct 2 Release r79.4
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.4
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r79.4
528名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 11:45:11.28ID:gnSvNUg6 ジャンプスルーの当たり判定ってめり込むんだな・・
529名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 12:00:43.67ID:QETXNGx4 ゲームパットって認識するのかな?
ウィンドウズだと認識しているんだけどゲームパットデモだとマルムシ。
クロームだとイナブル。
ウィンドウズだと認識しているんだけどゲームパットデモだとマルムシ。
クロームだとイナブル。
530名前は開発中のものです。
2012/02/20(月) 13:50:34.90ID:N9VgM3aa JoyToKey使ったらいいんじゃね
531名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 11:56:09.19ID:aHq14Gtm 気が付かんかったけど、書き出してクロームでプレビューするとフリーズするな
商売っ気出してからどんどん糞化してるな〜(T T)
商売っ気出してからどんどん糞化してるな〜(T T)
532名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 11:58:50.81ID:aHq14Gtm 当たり判定も相変わらず安定してないってどういう事だよ?
533名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 15:40:33.95ID:n31GvBFk マジでか・・・
型推論の概念が入ったエンジンのモズーラはどーずら?
っていうか環境に因って変わることだし、小まめにアップデートしてくれるから・・・
型推論の概念が入ったエンジンのモズーラはどーずら?
っていうか環境に因って変わることだし、小まめにアップデートしてくれるから・・・
534名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 16:36:00.07ID:cTRLLBdY >>533
フリーズするのは書き出した後PC上での話だけどな、鯖に上げるぶんは問題なく動くよ
フリーズするのは書き出した後PC上での話だけどな、鯖に上げるぶんは問題なく動くよ
535名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 09:20:43.75ID:9S6iAJGH Construct 2 Release r80
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80
536名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 09:30:43.61ID:9S6iAJGH 今後は安定版と最新版の2種になるみたいだね・・
537名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 12:33:33.85ID:J1046T7o ウェブストレージの仕様変わったん?変数のバグかと思ったわ
538名前は開発中のものです。
2012/02/29(水) 00:39:24.62ID:RiVzQRwh 半額キャンペーン終わったのにまだβ扱いなんだな。。。
539名前は開発中のものです。
2012/02/29(水) 17:33:47.63ID:fYN3whuW >Bug Fix Platform behavior: should no longer fall through floors made of tiled jump-thrus
これまだおかしくない?めり込むんだけど・・
これまだおかしくない?めり込むんだけど・・
540名前は開発中のものです。
2012/03/01(木) 09:14:00.25ID:jH1uPd33 Construct 2 Release r80.2
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80.2
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80.2
541名前は開発中のものです。
2012/03/01(木) 13:13:36.75ID:gB3vCnmg またかよw
少し時間を空けて昨日ダウソしたのにw
その斜め上をいきやがる・・・
少し時間を空けて昨日ダウソしたのにw
その斜め上をいきやがる・・・
542名前は開発中のものです。
2012/03/02(金) 23:18:36.18ID:J+N9idwD EXE wrapper for HTML5
ttp://www.scirra.com/forum/exe-wrapper-for-html5-alpha-test_topic49697.html
EXE書き出しかな・・自分の環境だと動かないからよくわからん
ttp://www.scirra.com/forum/exe-wrapper-for-html5-alpha-test_topic49697.html
EXE書き出しかな・・自分の環境だと動かないからよくわからん
543名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 22:03:56.40ID:nhY+BxKZ [Behavior] SplinePath
ttp://www.scirra.com/forum/behavior-splinepath_topic49867.html
ttp://www.scirra.com/forum/behavior-splinepath_topic49867.html
544名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 13:03:01.30ID:5Avjou4s Construct 2 Release r81β
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r81
いまいちメトロアプリの利点がわからん・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r81
いまいちメトロアプリの利点がわからん・・
545名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 22:55:57.37ID:8pIoG31q 81書き出しダメじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 13:45:56.11ID:nK2+c7Tm >>545
index.htmlをメモ帳等で開いて
<!DOCTYPE html>
<html manifest="offline.appcache">
<head><script>function log(str) {}</script>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑これを追加
index.htmlをメモ帳等で開いて
<!DOCTYPE html>
<html manifest="offline.appcache">
<head><script>function log(str) {}</script>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑これを追加
547名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 18:14:57.33ID:A2Kg64EW >>544
Windows 8のMetro UI上で動くゲームは既存のWindowsタイトルとほぼ互換性なし!? MetroスタイルはAndroidやiOS用アプリと同じ方向へ
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012689/20120308041/
別段利点はなさげだな
Windows 8のMetro UI上で動くゲームは既存のWindowsタイトルとほぼ互換性なし!? MetroスタイルはAndroidやiOS用アプリと同じ方向へ
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012689/20120308041/
別段利点はなさげだな
548名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 10:15:15.90ID:0YMbHXji Metroウゼェな・・・
この10年間30言語位マスターしたけどもう無理だわw
APIを投げて貰って弄っていく程度しか方法論がねーよw
この10年間30言語位マスターしたけどもう無理だわw
APIを投げて貰って弄っていく程度しか方法論がねーよw
549名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 15:43:35.38ID:/wXnHoOG ソース類丸見えなのはともかく
同じ画像は一つにまとめて書き出しできないモノなのかね?
同じ画像は一つにまとめて書き出しできないモノなのかね?
550名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 17:36:58.29ID:WVS9/6GK Construct 2 Release r82
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r82
最近の更新はワクワク感が足らん気がする・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r82
最近の更新はワクワク感が足らん気がする・・
551名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 17:46:41.94ID:WVS9/6GK >>549
c2runtime.jsを直で弄ってやれば色々できる・・
テキストツールで置換セット用意すると結構便利
png拡張子省略しても認識してくれるので、ちょっとしたリソース隠しも出来る(気休めレベルだが)
loadingとかxxxxxやxxxxも弄れてしまう…面倒だけど
c2runtime.jsを直で弄ってやれば色々できる・・
テキストツールで置換セット用意すると結構便利
png拡張子省略しても認識してくれるので、ちょっとしたリソース隠しも出来る(気休めレベルだが)
loadingとかxxxxxやxxxxも弄れてしまう…面倒だけど
552名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:18:14.42ID:zyoQySlm553名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 10:11:35.54ID:vNeB26NQ 言語ファイルは仮実装なのな、まともに表示すらされない(?
今回のverUPはなんだったんだ…
今回のverUPはなんだったんだ…
554名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 10:23:42.57ID:vNeB26NQ Ethanon Engine
ttp://www.asantee.net/ethanon/
続々競合ツールがでてくるね…
AndroidとiPhone書き出し可能、中華産なのかな?
ttp://www.asantee.net/ethanon/
続々競合ツールがでてくるね…
AndroidとiPhone書き出し可能、中華産なのかな?
555名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 13:07:37.95ID:WwuqLWgz556名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 02:43:05.83ID:zoEoE5X0 stencylもいつのまにか2.0ベータでてるし、これ系のツールは充実してきてるな
http://community.stencyl.com/index.php/topic,6869.0.html
http://community.stencyl.com/index.php/topic,6869.0.html
557名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 02:45:48.64ID:zoEoE5X0 Digital Loca 4U(DL4U)
http://www.digitalloca.jp/
http://www.digitalloca.jp/
558名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 17:55:35.12ID:wtuhCJPJ プレビュー中、青画面でてクラッシュしたらC2の起動画面が出なくなったでござる
559名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 09:40:21.92ID:fukZWmwu Construct 2 Release r83(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r83
Construct 2 r80.2(last stable)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80.2
安定版が80.2だったなんて・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r83
Construct 2 r80.2(last stable)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r80.2
安定版が80.2だったなんて・・
560名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 11:59:40.23ID:4g1VQgtT アイコン前の方が良かった気がするね
あとoperaのfps上がってるんだけどなんでだろ?
あとoperaのfps上がってるんだけどなんでだろ?
561名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 22:33:25.05ID:3/ZIl4rt Construct 2 r84(stable)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r84
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r84
562名前は開発中のものです。
2012/03/31(土) 20:32:21.74ID:2BOpBood zigzagプラグインを使ってoperaでプレビューすると高確率で止まる気がする
563名前は開発中のものです。
2012/04/01(日) 20:48:35.35ID:OAGBs7hz Flash Player プレミアム機能の発表
ttp://cuaoar.jp/2012/03/flash-player-8.html
400万売り上げなら関係ないか・・
ttp://cuaoar.jp/2012/03/flash-player-8.html
400万売り上げなら関係ないか・・
564名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 09:01:45.85ID:SUSp5VJC Construct 2 Release r85(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r85
なんか更新内容細かすぎて逆にややこしいな
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r85
なんか更新内容細かすぎて逆にややこしいな
565名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:04:05.65ID:HQhKuHD+ R84はoperaだけ爆速(約2倍)だったのにR85で他と同じ処理速度になってる、なんでだろ・・
566名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 22:43:46.75ID:JjzgezIS sinビヘイビアのopacityが結構便利だね、flashがいまいち使いがってが悪いから
567名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 23:04:51.01ID:QAAa2jv6 base64って画像ファイルのセキュリティに使えるのかな?
でもゲームスタート時に画像ファイルを逐一読み出してデコードするのは
何か重そうだけど・・・
でもゲームスタート時に画像ファイルを逐一読み出してデコードするのは
何か重そうだけど・・・
568名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 09:46:57.09ID:Ypn6fUop もう中身丸見えなのは諦めた
キャッシュにキャラチップがずらっと並ぶのはかなり萎えるけど
>>566
そういえばスプライトフォントのopacityがなぜか共通で
一つ透過させるとインスタンスじゃなくても全部透過するw
個人制作のプラグインだから仕方ないか
キャッシュにキャラチップがずらっと並ぶのはかなり萎えるけど
>>566
そういえばスプライトフォントのopacityがなぜか共通で
一つ透過させるとインスタンスじゃなくても全部透過するw
個人制作のプラグインだから仕方ないか
569名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 23:29:45.51ID:jssnq5pW570名前は開発中のものです。
2012/04/11(水) 12:58:34.56ID:TZt1Uemz C2ってfpsを一定にする機能ないよね?dtとか使えってあるけど
これって販売目的のゲームを開発するなら致命的な気がするんだけど
html5の仕様上仕方ないのかな?
これって販売目的のゲームを開発するなら致命的な気がするんだけど
html5の仕様上仕方ないのかな?
571名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 09:10:07.09ID:1vLkiIMT ブラウザー向けなら個々の環境に左右されるし、スマフォ向けなら今のところくにfps出ないから気にしたら負けっぽい
デルタタイム使うとタイリングしてあるスプライトをスクロールさせると隙間が気になったりもするし
まだがっつり作るには実用性が足らんかもしれんね。
デルタタイム使うとタイリングしてあるスプライトをスクロールさせると隙間が気になったりもするし
まだがっつり作るには実用性が足らんかもしれんね。
572名前は開発中のものです。
2012/04/13(金) 20:04:46.76ID:xAdLK7EG Construct 2 Release r86(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r86
>New this build: new advanced event features including 'Or' blocks, 'Else', 'While' loops and 'For each (ordered)'!
前からプラグインであったからありがたみが薄いな・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r86
>New this build: new advanced event features including 'Or' blocks, 'Else', 'While' loops and 'For each (ordered)'!
前からプラグインであったからありがたみが薄いな・・
573名前は開発中のものです。
2012/04/13(金) 21:39:01.01ID:eRVuV5rc なんか衝突判定関係が時々おかしかったりするんだけど、気のせい?
574名前は開発中のものです。
2012/04/13(金) 22:03:14.69ID:m1V7MPq5 たぶん気のせいじゃないよ、なんか補正かかってるのか密集してると変な動きしたりもする
575名前は開発中のものです。
2012/04/14(土) 13:20:36.39ID:ab1PMw+5 久しぶりにC1使ったら快適だな、なぜあまり使われないんだろ…
576名前は開発中のものです。
2012/04/14(土) 19:30:32.42ID:XWXWcN57 ORの出し方が難しすぎw
577名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 09:13:43.81ID:Y1lVu86w578名前は開発中のものです。
2012/04/18(水) 11:16:05.51ID:i+wlyVNi Construct 2 Release r87(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r87
早いな
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r87
早いな
579名前は開発中のものです。
2012/04/18(水) 11:25:19.54ID:i+wlyVNi580名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 18:43:23.66ID:aUQmbQ9D vita書き出しとか対応しないかなー
Stencyl 2.0.0
http://www.stencyl.com/stencyl/get/
PlayStation Suite
http://www.playstation.com/pss/developer/index_j.html
Stencyl 2.0.0
http://www.stencyl.com/stencyl/get/
PlayStation Suite
http://www.playstation.com/pss/developer/index_j.html
581名前は開発中のものです。
2012/04/21(土) 04:54:35.40ID:1Mh++2A0 html5でゲームを作れるサイトらしい
jsdo.it HTML5-Games
ttp://games.jsdo.it/
jsdo.it HTML5-Games
ttp://games.jsdo.it/
582名前は開発中のものです。
2012/04/21(土) 13:49:42.72ID:MTo2Okkh ステマ乙
583名前は開発中のものです。
2012/04/26(木) 09:33:28.82ID:lrUFp0cc FF12早いな、fps倍ほど出るw
ttp://mozilla.jp/firefox/
ttp://mozilla.jp/firefox/
584名前は開発中のものです。
2012/05/02(水) 22:54:35.48ID:TThBiCJr これC2製っぽいね
ttp://nastycloud.com/games/ugdemo1/
ttp://nastycloud.com/games/ugdemo1/
585名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 20:57:58.77ID:drb7wa+P Construct 2 Release r88(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r88
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r88
586名前は開発中のものです。
2012/05/06(日) 01:36:18.31ID:XIK5uMOQ 久々にverUPしたらインスタンスの変数の扱いが少し変更されてるんだな
for_each(object)が追加されたぶんc1に近い動きになってるんだろうか
なんか中途半端なんだけど!?
for_each(object)が追加されたぶんc1に近い動きになってるんだろうか
なんか中途半端なんだけど!?
587名前は開発中のものです。
2012/05/06(日) 01:38:20.87ID:XIK5uMOQ あと微妙にoverlap(offset)がc1仕様と違って悩んだ・・一回り当たりを小さくするんだな
588名前は開発中のものです。
2012/05/09(水) 01:42:03.51ID:Px/8GA23 Construct 2 Release r89(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r89
CocoonJS
ttp://www.ludei.com/tech/cocoonjslauncher
Please note this feature is not available in the free edition.
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r89
CocoonJS
ttp://www.ludei.com/tech/cocoonjslauncher
Please note this feature is not available in the free edition.
589名前は開発中のものです。
2012/05/11(金) 22:54:14.90ID:D9hEwtLA Construct 2 Release r90
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r90
安定版きたでー
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r90
安定版きたでー
590名前は開発中のものです。
2012/05/19(土) 02:18:49.43ID:TVUYLBaP Construct 2 Release r91(β)
http://www.scirra.com/construct2/releases/r91
http://www.scirra.com/construct2/releases/r91
591名前は開発中のものです。
2012/05/29(火) 04:20:13.91ID:YVmvnu1q Construct 2 Release r92(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r92
>importing files to the project and spritesheeting on export!
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r92
>importing files to the project and spritesheeting on export!
592名前は開発中のものです。
2012/06/01(金) 05:38:39.67ID:B9xE8zUc 1£ が96円として
59£で約5664円くらいか・・
59£で約5664円くらいか・・
593名前は開発中のものです。
2012/06/01(金) 11:23:33.74ID:ulaNlAxU 定価で買おうと思うと何故か高く感じるから困る・・・
まぁアーリーアダプターの特権で安くかったから別に俺は良いけどな!!
まぁアーリーアダプターの特権で安くかったから別に俺は良いけどな!!
594名前は開発中のものです。
2012/06/03(日) 15:38:49.78ID:3f6+mRrR キャラ纏めて書き出せるようになったんだなーなんかスゲー
でもレスポンスはあんま変わらん希ガス
でもレスポンスはあんま変わらん希ガス
595名前は開発中のものです。
2012/06/07(木) 12:33:12.88ID:LKQ40RJx Construct 2 Release r93(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r93
ロード画面を作れるようになったみたいだね
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r93
ロード画面を作れるようになったみたいだね
596名前は開発中のものです。
2012/06/07(木) 15:34:25.75ID:XC1qfhKZ ちょっと頭が混乱してきたから教えてください。
時間制限のあるゲームを造っているんだけど、
時間内にキャラクターをタッチすると判定されて、ダメなら減点(HPなど)
と単純なゲームなんですがfalse/ture判定でtureの場合次の面に飛ぶのは
判るのですが、タイマー自体のon/offは丸無視していいですかね?
例えば5秒以内にその行動をして5秒過ぎたら減点される訳で、
ここらへんのロジックがいまいちわからないです。
時間制限のあるゲームを造っているんだけど、
時間内にキャラクターをタッチすると判定されて、ダメなら減点(HPなど)
と単純なゲームなんですがfalse/ture判定でtureの場合次の面に飛ぶのは
判るのですが、タイマー自体のon/offは丸無視していいですかね?
例えば5秒以内にその行動をして5秒過ぎたら減点される訳で、
ここらへんのロジックがいまいちわからないです。
597名前は開発中のものです。
2012/06/07(木) 19:57:32.97ID:LZa3AtVY 自分がわからない事が人に上手く伝わる訳が無い、プログラム以前の問題かと思う
598名前は開発中のものです。
2012/06/08(金) 11:00:00.83ID:rDzCObRh 次の面に飛んだ時タイマーをリセットすりゃいいんじゃない
599名前は開発中のものです。
2012/06/08(金) 17:34:07.28ID:ceQgrVM0 あぁ〜なるほど・・・
ロジックシートの使い方ってそうやるのか・・・
よく0打ちというのか最初にクリアーして画面表示とかを消すけど
時系列的な流れが読めんので何でこんな事やっているんだろうと思ったよ。
ロジックシートの使い方ってそうやるのか・・・
よく0打ちというのか最初にクリアーして画面表示とかを消すけど
時系列的な流れが読めんので何でこんな事やっているんだろうと思ったよ。
600名前は開発中のものです。
2012/06/13(水) 07:29:46.91ID:YT0ZZN7b Construct 2 Release r94(β)
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r94
スナップショット撮れるようになったみたい
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r94
スナップショット撮れるようになったみたい
601名前は開発中のものです。
2012/06/15(金) 21:56:50.81ID:w/b5ZtNf Construct 2 Release r95
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r95
早いと思ったら安定版か・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r95
早いと思ったら安定版か・・
602名前は開発中のものです。
2012/06/25(月) 22:21:43.16ID:jLM1L3Qk Construct 2 Release r96
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r96
game saladの読み込みとか・・
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r96
game saladの読み込みとか・・
603名前は開発中のものです。
2012/06/30(土) 09:04:02.54ID:dGywSa2h Construct 2 Release r97
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r97
イメージエディターきた
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r97
イメージエディターきた
604名前は開発中のものです。
2012/07/06(金) 09:03:35.44ID:FiUNhkjd Construct 2 Release r98
http://www.scirra.com/construct2/releases/r98
http://www.scirra.com/construct2/releases/r98
605名前は開発中のものです。
2012/07/13(金) 10:02:09.31ID:VRRDnIqt Construct 2 Release r99
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r99
ttp://www.scirra.com/construct2/releases/r99
606名前は開発中のものです。
2012/07/14(土) 19:54:31.66ID:wVVOZRMG r100でたら値上げするみたいだから欲しい奴はいまのうちに買っとけよ
ttp://www.scirra.com/blog
>Given Construct 2's increasing capabilities, including publishing to a diverse range of platforms,
>we feel it's an appropriate time to announce changes to the price of Construct 2 licenses.
>When r100 is released we will be increasing the cost of a Personal license to $119 / ?99 / £79,
>and a Business license will cost $399 / ?329 / £259.
79j→119j
6262円→9433円
ttp://www.scirra.com/blog
>Given Construct 2's increasing capabilities, including publishing to a diverse range of platforms,
>we feel it's an appropriate time to announce changes to the price of Construct 2 licenses.
>When r100 is released we will be increasing the cost of a Personal license to $119 / ?99 / £79,
>and a Business license will cost $399 / ?329 / £259.
79j→119j
6262円→9433円
607名前は開発中のものです。
2012/07/15(日) 23:27:45.73ID:hY5QJ8ip 値上げするほど機能増えたの?
608名前は開発中のものです。
2012/07/15(日) 23:45:37.22ID:FecrvvlR いや、別に…
609名前は開発中のものです。
2012/07/17(火) 00:37:58.01ID:hRvkLgIB 何か方向性が明らかにおかしくなってきているなw
なんだろうこのコレじゃない感・・・
なんだろうこのコレじゃない感・・・
610名前は開発中のものです。
2012/07/18(水) 01:30:53.56ID:xlIZ0F7n これ無料じゃなかったの?
グ○ーとかモ○ゲーみたいなあくどい商法なのか?
グ○ーとかモ○ゲーみたいなあくどい商法なのか?
611名前は開発中のものです。
2012/07/19(木) 22:29:39.91ID:R8ebBlnU あくどくはねーと思うけど商売が下手で主に開発している人(二人)より
サポートの人ドイツ系イギリス人や中華の人の方がハッカーとしての腕が凄い。
って感じかな。
サポートの人ドイツ系イギリス人や中華の人の方がハッカーとしての腕が凄い。
って感じかな。
612名前は開発中のものです。
2012/07/19(木) 22:30:38.70ID:R8ebBlnU たぶんドイツ系イギリス人の人は学校の先生か何かだと思われる。
物凄い頭良いしな・・・
物凄い頭良いしな・・・
613名前は開発中のものです。
2012/07/20(金) 13:43:40.32ID:LO40Gt3q Dropboxからアドレス流出? スパム報告続出で調査に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/19/news020.html
使ってる人は少ないと思うが一応貼っとく
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/19/news020.html
使ってる人は少ないと思うが一応貼っとく
614名前は開発中のものです。
2012/07/27(金) 09:03:45.00ID:L8BQPy96 HTML5、先進版と安定版に分裂 標準化とは何だったのか
http://ggsoku.com/2012/07/html5-living-and-snapshot/
>HTML5という規格も「HTML Living Standard版」と「Snapshot版」に分かれることになりました(後者は正式名称ではない)。
>ソフトウェアでよくある「開発版」と「安定版」のようなものです。前者を推進するのはWHATWG、後者がW3Cになります。
http://ggsoku.com/2012/07/html5-living-and-snapshot/
>HTML5という規格も「HTML Living Standard版」と「Snapshot版」に分かれることになりました(後者は正式名称ではない)。
>ソフトウェアでよくある「開発版」と「安定版」のようなものです。前者を推進するのはWHATWG、後者がW3Cになります。
615名前は開発中のものです。
2012/08/01(水) 13:16:17.34ID:XSTG6DP7 7月12日からマルムシ状態で更新ストップなのは何か理由があるのかな?
上記の値上げうんたらかんたら?
上記の値上げうんたらかんたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 浪費癖のある鉄ヲタ「浪費癖なおす。もう二度と買わない」→数週間後「Nゲージ買いました!」
- 00:00:00.000
- 【悲報】中国人、気付いてしまう「前みたいに日本製品の不買運動やろうとしても、今時日本製品なんか買ってる奴ほぼおらんかったわ……」 [624898991]
