X



【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/01/06(土) 03:09:08.96ID:gWRa4Foe
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion 2』及び、『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに
関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 17
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1497516518/

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/s/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
0939名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/12(木) 10:17:36.92ID:cgXGeEko
リンクは見てないんだけど文字の上にエフェクト用オブジェクト重ねるんじゃだめなの?
0940名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:17.12ID:sE9yI6C0
>>938
ありがとうございます。文章の管理方法、ずれの直し方など参考になりました。
33行目のアクションの 色_敵 を係数としていますが、 これはどういうことでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。

>>939
文字列オブジェクトを重ねる場合、装飾開始する単語の位置合わせが難しいです。(文字によって大きさが違うため、文字数=見た目上の長さではないため)
それとも特殊なシェーダエフェクトをのせたオブジェクトを重ねるってことですか?
”下にあるオブジェクトの色を変える”機能を持ったエフェクトって何かお勧めあったら教えていただきたいです。
シェーダを使うにしてもオブジェクトの位置を確定させることが前述の理由より難しいですが。
0941名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:29.10ID:bxcS0UpG
wikiのフォント変更のサンプルリンク切れしてるので貼って誰か代わりに同じようなサンプル貼ってくれると助かります
0942名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:49.74ID:qsp5UTU2
>>940
30,33,36行目は条件で対象の文字列を指定してRGB係数を操作して色変えしてます
変数に予め各色のRGB係数を入れておいて引っ張ってきているだけです
直接テキストの色を変える事も出来ますが他場所で同じ色を使いたい時など
統一性を図る為に個々の色指定は避けたいってな感じです
0943名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/13(金) 11:01:29.97ID:8r4lUcoH
>>942
あ、なるほどわかりました。
そういえばグローバル変数の場合、変数名だけで呼び出せるんでしたね。
普段あまりグローバル変数使わないので忘れてました。
ありがとうございます。
0944名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:42:27.01ID:Uy96csSe
変数なりカウンターなり、一定の数値ごとにイベントを発生させたいんですが、なにか方法ありますか?

例えば「クリックのたびに変数Aが1増加し、変数Aが5の倍数になるごとにオブジェクトを作成する」とかです
よろしくお願いいたします。
0946名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/15(日) 01:39:00.88ID:cxgtp9sJ
>>945
ヒントありがとうございます。
なんとなくしかわからないんですが、計算式でMODを使うと割り算の余りを出せるんですね。

「クリックすると変数Aが1増加し、変数Aが100になるたびに変数Bが1増える。」
「変数Bが1増えるごとにオブジェクトAを作成する」

この場合もMODでいけそうですか?
0947名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/15(日) 01:42:10.93ID:cxgtp9sJ
『変数名「クリックした数」 mod 100』が値0と等しいならオブジェクト作成、でいけそうですね
0948名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:18:41.07ID:cxgtp9sJ
5秒おきにオブジェクトグループ「敵」を作成
オブジェクトグループ「弾」が敵に衝突すると衝突エフェクトを発生させて、オブジェクト変数の「ライフ」が1減少
ライフが0になった敵は「逃走」のイベントグループが開始して画面外に向かって移動

フラグや変数によってライフが0のオブジェクトグループ「敵」に弾が当たっても衝突エフェクトは発生せずライフは減らない

この時、オブジェクトグループ「敵」に含まれるオブジェクトAには逃走中に弾が当たっても衝突エフェクトは発生しませんが、オブジェクトグループ「敵」に含まれるオブジェクトBに弾が当たるとオブジェクトAまで衝突エフェクトが発生してライフが減ります。

この場合、オブジェクトグループ「敵」を使用せずに、すべての敵に「逃走中」の判定を設定する必用があるのでしょうか?
0952名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:16:14.51ID:gfpCYms+
裏でゲームが起動してる時にキーやコントローラーのボタンを押した時反応しないようにする方法はないでしょうか?
0954名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:55:33.34ID:wFb6nDPr
敵が撃った弾をピンボールみたいに壁でバウンドさせたいんだけど、
やり方を忘れてしまった・・・
弾オブジェのプロパティで動作をバウンスボールやピンボールに
変更しても背景(壁)オブジェを貫通してしまいます。
他に何か必要でしたっけ?
0955名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:45:11.00ID:RZ1K+UPS
>>954
背景のプロパティで種類を「障害物」にするとかですかねぇ

あとは弾と背景が同じレイヤーにあるかチェックするとか
0956名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:38:50.12ID:qE+DYJO0
オブジェクト数1000未満の2Dゲーなのに、スマホからだとすごく重くなる…
フル3Dの他のゲームはヌルヌル動くのに、なにが悪いんだろう…
アプリケーションプロパティの表示オプションとかも関係するのかな
0958名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:44:22.58ID:5Sth4JVb
>>956
ブリッジ面挟んで読み込みを分割するとかすれば良い?
2Dと動画2Dと3Dは別系統のロジックで処理してるから
特にリソース絞りきってるスマホだと直接比較は出来ないよ
0959名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:11:09.54ID:HIa11PAe
>>958
フレーム移動する前からすでに重いんだが…
取り敢えず、V-Syncオフにしたり表示モードを標準にしたり、撃破時のパーティクルを減らして少しだけ軽くしてみた
それでもまだ重いけど、さらに工夫するしかないのか…
0960名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/19(木) 11:24:26.63ID:XWybmflg
パスで作った動作を左右反転させたいんだが、もう1つ作るしかないですよね?
イベントで左右反転とかできればありがたいんだが・・・
0961名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/19(木) 13:46:09.90ID:lmNABDyz
ある程度慣れてきたらパスは使わないようにした方がいいかも

初心者には便利だからツールの入り口としてはいい機能だけど
パスの向き反転させたり軌跡を保ちつつ角度を変えたり出来なくて
手の込んだことやろうとすると逆に使い辛いんだよね
0962名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:11:04.47ID:BjdyfPK9
やはり反転は無理でしたか…。
不便なところは多々あるけど、シューティングの敵機の動作などは
どうしても頼ってしまいますね。
逆に、パス無しでの作り方とかまったく想像できません。
変数で軌道制御してるんですかね?
0964名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:38:14.78ID:s0dE3wVf
>>962

基本の動作でバウンスボールを使うならば常に増加していく変数(仮にAとする)が
150以上180未満のとき動作をコントロールする変数(仮にBとする)を毎フレーム1加算
Bが1の時にオブジェクトの向きを+1または−1してBが6以上になったら変数Bを0にする
みたいなのを面倒がらずに組み合わせていって作ってるよ

或いは関数で座標を直接指定するかって感じで
0965名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:18:29.96ID:iLOHHcmL
自分の場合は
移動先の座標XYを何か所か設定して、
その方向に向かって順番に移動させるみたいな感じでやってるよ
ゲームによっては964さんのやり方もよくつかうよ
0966名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:29:23.59ID:PoHMEIGG
>>964 >>965

なるほど。
なんとなくわかりました。
ガチでまともなシューティング作りたければこうすべきなんだろうけど、
大変そうだなぁ・・・
もう少し慣れたらチャレンジしてみます。
0967名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:02:50.48ID:lIfHwpSN
RGB係数で色を変更したんですが元の色に戻す数値がわかりません。
透明は255かと思ったけどダメでした・・・。
0968名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:14:56.27ID:zVOi09Zn
ttp://blog.clickteam.jp/forums/topic/%E8%89%B2%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
こういう事?
0971名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:35:40.32ID:tMdfSv6+
ごめんめちゃくちゃ初歩的な質問かもしれないんだが、敵がランダムに出てくるようにしたい場合ってどうしたらいい?
0972名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:07:56.71ID:n8khKH0a
>>668 .>>969 >>970
アドバイスありがとうございます。
色々やってみたけど、16777215にするのが一番手っ取り早いですね。
0はイベントで指定すると真っ黒になります。

>>971
変数をループさせて数字によって条件を指定。
0973名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/23(月) 15:52:09.24ID:omNwFM1I
>>971
条件でチャンスの回数/チャンスの総数みたいなのがあったと思うので
それつかってみるのもいいkamo
0975名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:59:12.11ID:KeA3/+Np
動作色々したいけどって時は
クリックチーム動作コントロール+他動作の組み合わせも良いよ
例えばシューティング雑魚にありがちなクネクネ動くのは「正弦波」
基地とか護衛させたりとか円でなく多角形に動かすなら「標準多角形」
卵型に回転させたいとかなら「シンプル楕円」
わりと万能な「ベクター動作」
エクステンションになるけど振り子を再現出来る「スイング動作」等
毎フレーム変数を加算して特定数値をトリガーに動作変えたり調整すると
計算無しで結構なパターンの動き作れるよ
0976名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:08:13.63ID:MZFGRqRA
ところで皆アクティブオブジェクトってどうしてる?
敵キャラとか一つずつ別オブジェクトととして登録してるんかな?
俺は敵なら敵 弾なら弾で同じオブジェクトのアニメだけ変えて使いまわしてるけど
ユーザー作成アニメーションが多くなり過ぎるといずれ呼び出し時にもたついたりしそうだから
どこかで敵キャラ2敵キャラ3とかに振り分けするべきなんだろうけど面倒だからまだやってない
参考までにオブジェクトの管理法聞かせてくだされ
0977名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:21:12.12ID:MVB6I5Mj
自分は敵ごとにアクティブオブジェ用意するけど976さんのやりかたいいな
逆に教えてほしいんだけども
敵それぞれ能力が異なる場合はどうやって処理してるの?(HPとかスピードとか)
普通にアクティブオブジェクトの変数つかうと敵全部共通の数値になるだろうし・・
配列オブジェとかでデータベース化とかしてるの?
0978名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:48:49.65ID:bM1xkIXE
自分も敵ごとにオブジェ作ってますね。
1つに全部入れてると、例えば敵が1体しか出てこないエリアにも全部の
敵のアニメデータをぶち込む事になるわけで、それだと容量が無駄じゃないですか?
0979名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:15:37.14ID:mhERpM+N
>>977

難しいことはしてないよ
オブジェクト同じだけどシークエンスを管理する変数を設定してて変数Eが1なら
1番の動作=上から出て下に消える 2番の動作=上から出て画面の真ん中で停止して
また上に戻っていくみたいな感じに使いまわしてる(0番は誤動作防止用に空にしておく)
見た目は変ってるけど中身が一緒だからヒット判定とか破壊処理とかは一つ分組んどけば
足りるから管理が楽
0980名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:43:40.64ID:AfePZkFE
俺は逆に同一キャラでもアニメーションの分までグループに分けて別のアクティブオブジェクトも使うね
開発の規模が2〜3年と膨大になってきてしまって管理ツール自作するようになったら
どうしても規格統一する必要がでた上に、仕様変更にも対応しなきゃ無い
販売してからはバグ修正と追加要素もやらなきゃないので
バラバラに散ってしまうと修正やりにくくて酷い
ただ独学なので他の人がやりやすいかどうかは知らない、俺が良ければそれで良いw
0981名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:54:28.33ID:OfbVej6J
文字列の表示をRPGツクール並に簡単にしてほしい
ストーリーのあるゲーム作ろうとしたらめんどくさすぎ
0982名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:26.01ID:eS6CXSBI
文字列に関しては確かに編集もやりづらければ使い勝手もよくないんだけど
むき出しの状態であるが故に好き放題いじれると言うメリットも無くはないかな

登録してあるパラグラフの順番を簡単に入れ替えしたり行挿入したり間詰めたり出来れば
助かるんだけど
0988名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:23:22.94ID:IcstvHv1
>>984

うんありがとう 画面に表示する時とかの内部での扱いはなんとでもなるんだけど
俺の言ってるのは文字列オブジェクトのプロパティ内での入れ替えなんだよね
行の削除は右クリックで出来るんだけどせめて空行を挿入できればなぁと言う悩み

変数でパラグラフ番号呼んでる関係で同じイベントで使うパラグラフは
通し番号になってないと都合が悪いのよ
0989名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:24:50.14ID:nBHb5XSB
>>985
わからないけど、加速度センサーが端末の向き向きも取得できるなら可能かも知れない
ただ、cf2.5は3D表現に向いていないからかなり苦労するかも
左右の二画面を用意して立体視させる方法なら、2Dでもそれなりの表現ができるかな?
0993名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:02:02.06ID:UywLW1F1
3DSの3D表示ってタッチスクリーン側にハード的な仕組みがあって、同じような3D表現は一般的なスマホやPCだと無理なんじゃないの?
0994名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:04:07.63ID:UywLW1F1
VRっていうのは、端末の方向に従って画面も動くという表現だよね?
YouTubeでよくあるVR+二画面での立体視なら、もしかしたら可能かも知れない
0996名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:56:00.59ID:IQiedDEZ
疑似3Dじゃなくてガチ3Dなら3DSはモニター側に仕掛けあるから再現は無理
右目と左目の角度からしか見えない特殊加工で位置がずれた同じ画像を2個表示している
その左右の距離のずれで3Dに勝手に脳内変換してるから立体に見える
昔からある原始的手法だと2種類の線画に左右別の色付き眼鏡かける方法とかかな?
FC時代はたしか画面高速に切り替えて眼鏡も左右に開閉するシャッター方式だったと思う
戦後の割と早い時期から3Dはあるハズなのに定着しないね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 14時間 9分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況