>>261
もう解決してしまっているかもしれないけど
1”オブジェクトをクリックした時”に”クリックしたオブジェクト”の”名前”を取得し、可変文字列に代入しておく
2”表示ボタンを押したとき”に可変文字列に代入されている””名前”を指定してオブジェクトを作成”
する方が簡単だと思います。

ちなみに”固定値”は、同一のオブジェクトを”コピー”で増やしたときや、イベントの”オブジェクトを作成”で増やしたとき
(同一のオブジェクトがたくさんある時)(ちなみに、この時、実際にフレームに存在するオブジェクトを”インスタンス”と言います)
に、同一”オブジェクト”の複数”インスタンス”を区別するために使います

詳しい説明は省きますが、”インスタンス””オブジェクト”の区別はCF2.5では表記上曖昧ですが、実際は他のオブジェクト指向言語と同じような概念として扱われているので
早めにググって理解しておくと上達が早いと思います!!