2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_17作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
■過去スレ
RPGツクールMZ_16作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
RPGツクールMZ_18作目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/09/14(水) 16:18:06.25ID:r3i4veO4
834名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 03:42:02.53ID:KIB7bVtI ジャンプ
足音
慣性移動
高クオリティなVFX
自由度の高いカメラワーク
これらをいちいち言われなくてもデフォルトでいれてきたからな
古臭い仕様の2Dゲームと映像コンテンツの自覚を持ってるかのような2.5Dゲーツールの違いよ
足音
慣性移動
高クオリティなVFX
自由度の高いカメラワーク
これらをいちいち言われなくてもデフォルトでいれてきたからな
古臭い仕様の2Dゲームと映像コンテンツの自覚を持ってるかのような2.5Dゲーツールの違いよ
835名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 03:52:49.23ID:+ObPAJU3 >>834
そんなのプラグイン入れたらできるやん
そんなのプラグイン入れたらできるやん
836名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 04:11:18.53ID:sp9/Lfiw837名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 04:19:55.35ID:IgVSZstk 自分で箇所特定して治せばいいじゃん、コード読めない奴じゃしょうがないか。
838名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 04:44:19.76ID:U8ZAsRW5 >>837
うん、コードとかちんぷんかんぷんなのでデフォルト機能の強い馬琴行くわー
うん、コードとかちんぷんかんぷんなのでデフォルト機能の強い馬琴行くわー
839名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 05:50:25.43ID:AZEGPhsF bakin触ってるが、グラフィック良い分GTX960じゃ重いので、これで作ったのswitchで出すのは絶望的だと思った
次世代switchならいけると思うが、アメリカのインフレと円安のコンボのせいで次世代switchはスタート価格が350ドル以上、日本でも税込み45000円以上しそう
色々な物の値段上がって生活に余裕がないライトユーザーはswitchの時と違ってハードの値下げされる数年後まで次世代switchは購入は見送りそう
switchは値段の安さも初期からの好調な販売の要因の一つだったが、それが無くなる次世代switchは結構苦戦すると思う
uniteも期待しているが、せっかくunityで switch用にエクスポートできてもbakinみたいにswitchじゃ重くて出せそうにないって風になってないと良いが
次世代switchならいけると思うが、アメリカのインフレと円安のコンボのせいで次世代switchはスタート価格が350ドル以上、日本でも税込み45000円以上しそう
色々な物の値段上がって生活に余裕がないライトユーザーはswitchの時と違ってハードの値下げされる数年後まで次世代switchは購入は見送りそう
switchは値段の安さも初期からの好調な販売の要因の一つだったが、それが無くなる次世代switchは結構苦戦すると思う
uniteも期待しているが、せっかくunityで switch用にエクスポートできてもbakinみたいにswitchじゃ重くて出せそうにないって風になってないと良いが
840名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 08:48:03.61ID:96cg6c39 まずはあのきっしょい3dをさっさとどうにかしろよ
841名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 09:50:03.92ID:qbBifT9K Bakinははよ素材増やしてほしい
現状の素材だけで作ったらbakin臭消えなさそう
3Dなぶん自分で作るのもハードル高そうだし…
あと機器の要求スペックが高いわ
自分のショボいパソコンじゃ作ってるうちにクソ重くなりそう
現状の素材だけで作ったらbakin臭消えなさそう
3Dなぶん自分で作るのもハードル高そうだし…
あと機器の要求スペックが高いわ
自分のショボいパソコンじゃ作ってるうちにクソ重くなりそう
842名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 09:56:18.88ID:mtbxHMii ツクールの時はデフォ素材なんか使わねーよw
バキンの時は素材増やせ
スレ荒らしたいだけのダブスタおじさんは大変だなあ
バキンの時は素材増やせ
スレ荒らしたいだけのダブスタおじさんは大変だなあ
843名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 09:58:47.56ID:TK6wpXdU ツクールだって有料追加素材は使うだろ何いってんだ
844名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 10:08:23.91ID:Zf9ssgEU bakinはゲームをプレイする側のことを考えてなさそう
bakin製のゲーム?あぁ、重いやつでしょ?
ってなってプレイしない人も多いと思うんだけどな…
bakin製のゲーム?あぁ、重いやつでしょ?
ってなってプレイしない人も多いと思うんだけどな…
845名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 10:26:26.77ID:S0R7kASL >>834
Uniteもこれくらいつけて欲しい
Uniteもこれくらいつけて欲しい
846名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 10:28:39.09ID:TK6wpXdU >>844
まず完成品がでてこなそう
まず完成品がでてこなそう
847名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 10:31:39.59ID:Zf9ssgEU >>846
短編ならまだしも長編はきつそうだよね
短編ならまだしも長編はきつそうだよね
848名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:11:38.25ID:DM293JZ4 >>844
ツクラーにもいえるな
ツクラーにもいえるな
849名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:12:45.08ID:AZEGPhsF uniteは2D戦闘だけど、デフォでカメラ操作できる機能も欲しいな
MZでそういうプラグインあるが、ズームインアウトやXY平面のカメラ移動があるともう少しバトルの見栄えが良くなる
MZでそういうプラグインあるが、ズームインアウトやXY平面のカメラ移動があるともう少しバトルの見栄えが良くなる
850名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:17:05.11ID:AZEGPhsF851名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:27:44.65ID:Zf9ssgEU852名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:32:26.59ID:5p8aQC+X 正直ツクールはエロゲ作る奴としか認識出来なくなった
853名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 11:38:48.98ID:qbBifT9K hylicsとかomoriみたいに割と最近人気あるRPGにもツクール製チラホラ見るからツクールってだけで敬遠されるってことはないと思う
それらはツクール感をうまく消せてるからかもしれんけど
それらはツクール感をうまく消せてるからかもしれんけど
854名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 12:13:18.47ID:zP3K9Tdn 同人エロはむしろツクール製じゃないと不安になる
855名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 12:40:41.73ID:w5upWYrK >>843
むしろ有料素材使わないとデフォの見た目のままじゃ話にならないし
むしろ有料素材使わないとデフォの見た目のままじゃ話にならないし
856名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 12:50:27.38ID:bcx8C8Ep 馬琴は横スクロールアクションRPGを作るのに良さそうだな。
857名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 12:56:47.84ID:p01O1o6D なるほどなー
858名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 14:00:33.56ID:YwSL9dmY 実際、ツクールくらい簡単せ素材が多いとエロゲ作りが効率的で助かる
他のツールでも作ってたけど、素材やらシステムやら、ただのエロゲに時間がかかりすぎるしな
他のツールでも作ってたけど、素材やらシステムやら、ただのエロゲに時間がかかりすぎるしな
859名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 14:03:15.90ID:NmhKF1Z5860名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 14:22:48.03ID:w8RYLExa ツクールの一般ゲーで人気で有名なのちゃんとあるんだな
エロゲーのイメージしかなかったわ
エロゲーのイメージしかなかったわ
861名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 14:55:48.22ID:Gvixs8TK つか公式素材いくら増やされてもそれは公式素材でしかなくて
結局今ある素材じゃ満足できない意識高しな人は使わないでしょ
自分で作らない限り無限ループだよ
結局今ある素材じゃ満足できない意識高しな人は使わないでしょ
自分で作らない限り無限ループだよ
862名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 15:23:50.80ID:NmhKF1Z5 Freebird Games製作品とかツクール一般ヒット作も一応あるにはあるのよ
和ゲーだと最大の話題作はフリーゲーだけど青鬼かな
uniteでもエロゲー強しな状況が変わる事はないだろうがunity勢で喜んでる開発者もチラホラいるから
出来が良ければunity兼ツクール勢も増えるだろうし一般ゲーも今よりは増えるかもしれんね
和ゲーだと最大の話題作はフリーゲーだけど青鬼かな
uniteでもエロゲー強しな状況が変わる事はないだろうがunity勢で喜んでる開発者もチラホラいるから
出来が良ければunity兼ツクール勢も増えるだろうし一般ゲーも今よりは増えるかもしれんね
863名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 16:42:58.74ID:5Mujujci 俺が作ったエロゲ毎回購入してる癖にここが駄目だったあそこが駄目だったって文句ばかりつけてくる奴いんだよな
そんなに不満なら買わなきゃいいってのに
お前一人買わなくてもこっちはまったく困らねーぞ
そんなに不満なら買わなきゃいいってのに
お前一人買わなくてもこっちはまったく困らねーぞ
864名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:09:08.18ID:rgLwNi5/ ツクールで作ったゲームを売ろうと言う発想になれるのが怖い
どれだけプラグインやグラフィックで誤魔化しても所詮はツクールだから売ると言う行為に至ること自体が恥ずかしい
タイトルをあれっ僕やっちゃいました?に変えて売ってるなろうレベルの恥ずかしさ
どれだけプラグインやグラフィックで誤魔化しても所詮はツクールだから売ると言う行為に至ること自体が恥ずかしい
タイトルをあれっ僕やっちゃいました?に変えて売ってるなろうレベルの恥ずかしさ
865名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:12:44.03ID:4CVaiNVL 恥ずかしくても儲けられるんだから
他人の金のやり取りにケチを付けるやつは買い物をするなよ
他人の金のやり取りにケチを付けるやつは買い物をするなよ
866名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:14:05.59ID:oRef53cN さすがに卑下しすぎだろww
867名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:16:51.14ID:mGCEOu72 エターナラーにありがちな嫉妬ですなw
868名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:17:40.55ID:Ype19tPm 卑しい嫌儲精神
嫉妬はよそでやれガイジ
嫉妬はよそでやれガイジ
869名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:30:07.49ID:Pg329MdX エロゲで一番ハードル高かったイラストの手間もAIの登場によって雑魚ツクラーでも参入出来るようになったな
870名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:32:55.99ID:4CVaiNVL AI絵は今後タグ分け必須の方向性に動いてるし
イラストはAIが作りました!ってだけで色眼鏡掛けられるのは間違いない
それを吹っ飛ばせるほど高度なゲーム性があれば別だが、ツクールのデフォと安易なプラグイン丸出しじゃ売れないだろうね
イラストはAIが作りました!ってだけで色眼鏡掛けられるのは間違いない
それを吹っ飛ばせるほど高度なゲーム性があれば別だが、ツクールのデフォと安易なプラグイン丸出しじゃ売れないだろうね
871名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:45:14.55ID:w5upWYrK AI絵を私が描きましたと偽った場合バレたら袋叩きになるのは容易に予想できる
タグ付け必須化は抑止力にはなるだろうな
タグ付け必須化は抑止力にはなるだろうな
872名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:47:04.19ID:AZEGPhsF YouTubeでツクール用にAIでモンスターグラフィック作る動画を今日観たわ
なんか変なデザインのモンスターばっかりできるとか
あと今の時点でゲーム用にAI画像使うと後々トラブルになるらしい
https://note.com/tokumeinanasi/n/n689a4e31bd6f
なんか変なデザインのモンスターばっかりできるとか
あと今の時点でゲーム用にAI画像使うと後々トラブルになるらしい
https://note.com/tokumeinanasi/n/n689a4e31bd6f
873名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:48:16.47ID:AZEGPhsF874名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 17:55:13.22ID:4CVaiNVL 現状AIだと「それっぽければなんでも良い」なら素材として使えるんだけど
「それっぽければなんでもいい」はだいたいもうそれなりの素材があるんだよねー
もうちょっとコアな部分のモンスターやキャラクターをこだわって作れるといいんだけど
「それっぽければなんでもいい」はだいたいもうそれなりの素材があるんだよねー
もうちょっとコアな部分のモンスターやキャラクターをこだわって作れるといいんだけど
875名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 18:42:31.60ID:Ug47GuFb 「俺ってこう見えてもいっぱしのクリエイターでさースクリプト自分で書いてキャラ絵も描いて音楽もプロに発注して売って稼いでるんですよーwファンもついてて意見がうぜーのw」
「ほほう!で、開発エンジンはなにを!?」
「あ、RPGツクールです・・・」
「w」
このスレでイキってる奴ってこんな感じじゃん
「ほほう!で、開発エンジンはなにを!?」
「あ、RPGツクールです・・・」
「w」
このスレでイキってる奴ってこんな感じじゃん
876名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 18:46:54.55ID:mGCEOu72 俺は自分でサクサク描けてしまうのであった
はースラスラとプラグイン作れてしまう人羨ましいなあ
はースラスラとプラグイン作れてしまう人羨ましいなあ
877名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 18:52:20.55ID:4CVaiNVL お前の理解がそのレベルに達してないだけでしょ
RPGツクールの何が恥ずかしいんだ
スーパークラスまでいけば基礎的なPixi.jsのライブラリからなる既成で色々揃ってるゲームエンジンだし
Pixi.jsでできてるって言えばJavascriptエンジニアは理解できる
まさかその程度の知識もない?
RPGツクールの何が恥ずかしいんだ
スーパークラスまでいけば基礎的なPixi.jsのライブラリからなる既成で色々揃ってるゲームエンジンだし
Pixi.jsでできてるって言えばJavascriptエンジニアは理解できる
まさかその程度の知識もない?
878名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 18:53:05.06ID:c5R2MM9x AI使ってもトラブルにならずに楽できる方法はあるといえばある
879名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 19:19:44.36ID:kBCV9sR9 >>875
ツクール=プログラムそのものだからな
今のツクールはオープンソースだし、昔からツクールはイベント見放題だったのでその傾向が強い
ツクールはとても簡単なのだが、本来のプログラムもこれくらい簡単
MSのプログラムが難しいのは、windowsが秘密主義で情報公開してないから、ハッカーみたいな事しないといけない
だからやたらと難易度が高い
しかし本来のプログラムは順序だててオープンなソースで学習するのでRPGツクールと一緒
ツクール=プログラムそのものだからな
今のツクールはオープンソースだし、昔からツクールはイベント見放題だったのでその傾向が強い
ツクールはとても簡単なのだが、本来のプログラムもこれくらい簡単
MSのプログラムが難しいのは、windowsが秘密主義で情報公開してないから、ハッカーみたいな事しないといけない
だからやたらと難易度が高い
しかし本来のプログラムは順序だててオープンなソースで学習するのでRPGツクールと一緒
880名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 19:43:57.48ID:RhFYCS+t 絵界隈を見てる限りだとAI使った時点で評価にかなり良くないフィルターがかかってしまうことはほぼ間違いないだろうし正直あまり使う気がおきない
というかそのマイナスを他の点でカバーしきれる自信がない
というかそのマイナスを他の点でカバーしきれる自信がない
881名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 19:44:09.18ID:2g/oUMTq ツクールのスクリプトなんて他人が作ったものを切り張りして数字いじるだけでお好みに作れるからコモンイベントと大差ないよな
882名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 19:44:16.08ID:jcs6GU4O Unityとかで挫折してるやつの嫉妬だろうな
883名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 23:03:09.94ID:FTAjvAND 馬琴が評価は悪くないあたりやっぱビジュアルってだいじなんだよなあ
884名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 23:56:20.50ID:c5R2MM9x キャラグラをAIで作るから色々面倒になってるだけで、その他のグラフィックをAIで作ってもどうってことはない
なんならストリートビューに映ったものをPhotoshopで原型留めないレベルまで加工したものを素材にしてる
なんならストリートビューに映ったものをPhotoshopで原型留めないレベルまで加工したものを素材にしてる
885名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 23:56:38.95ID:X1W1r6SF マップ作るには最高のツールだと思うけど
戦闘系やシステム弄ったりするのが好きな人には(まだ)向いてないと思うわ
ダメージ計算に変数すら使えないとかダメすぎる
戦闘系やシステム弄ったりするのが好きな人には(まだ)向いてないと思うわ
ダメージ計算に変数すら使えないとかダメすぎる
886名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 01:30:08.85ID:rYSlmdlS トリアコンタンも買ってるしバキンは優秀
887名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 01:41:43.60ID:os930yTD しかしバキンの方は動作重いんだよな
マップ増やしたらガクガクになりそう
アプデで改善されんかな
マップ増やしたらガクガクになりそう
アプデで改善されんかな
888名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 02:18:49.18ID:qg/ni68Z まあ脅威にはなりうるよな、市場では2DRPGよりHD2Dや3DのRPGのが売れてるわけで
バキンコミュニティの発展次第ではこれからは同人エロゲーもインディーもバキンでHD2Dだ!が起こり得る
市場同様に同人やインディーでもHD2Dのが売れやすいとなればバキンユーザーも増えるし
バキンコミュニティの発展次第ではこれからは同人エロゲーもインディーもバキンでHD2Dだ!が起こり得る
市場同様に同人やインディーでもHD2Dのが売れやすいとなればバキンユーザーも増えるし
889名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 02:36:10.01ID:Uz9UUkSy 低スペPCでも動くゲームを作ってくれれば問題ないけどな
890名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 05:13:12.76ID:IQQCuRel まぁ、同人ゲームを作る大半の人は開発素人だから機能の高さよりも軽くてすぐに使える手軽さのほうが重要になる
バキンはUnityみたいに必要スペックや開発難易度がツクールより上がるから、市場自体で勝つのはもっと先の時代の話になると思う
無料で自由に使えるウディタですら、素材不足や難易度のせいで市場でツクールに勝てないしな
バキンはUnityみたいに必要スペックや開発難易度がツクールより上がるから、市場自体で勝つのはもっと先の時代の話になると思う
無料で自由に使えるウディタですら、素材不足や難易度のせいで市場でツクールに勝てないしな
891名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 05:46:51.12ID:gO6/HXry そういうわけだからツクールは他を意識してないでわが道を邁進していればそれでいい
ツクールに3Dは不要、ツクールは2Dだから輝ける
手軽に扱えるからユーザーの民度は低くなるが、それでいいしそうあるべき
作者同士の足の引っ張り合い?それをやってこそ普通のツクラーだろうが
ツクールに3Dは不要、ツクールは2Dだから輝ける
手軽に扱えるからユーザーの民度は低くなるが、それでいいしそうあるべき
作者同士の足の引っ張り合い?それをやってこそ普通のツクラーだろうが
892名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 06:55:50.54ID:MAojeG4u うわぁーい!
893名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 09:19:51.84ID:MpCfM30X ツクールの枠で収まるゲームならツクールで作った方が早い
Unityで同じことやろうとしたら手間が倍以上になるからな
Unityで同じことやろうとしたら手間が倍以上になるからな
894名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 09:22:53.53ID:6JKjLjLi くにおくん風のゲームをRPG要素強めで作るのに適したのはあるかな。
895名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 11:12:42.77ID:TVXIWKVR 小学生のころにRPGツクールを手に入れた時はツクラー同士が自作品をプレイしあって
ワイワイ楽しんでる光景を想像してたけど当時の俺は考えが若かったな
今は現実を知って幻滅しちゃったよ
ワイワイ楽しんでる光景を想像してたけど当時の俺は考えが若かったな
今は現実を知って幻滅しちゃったよ
896名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 11:26:10.17ID:kYfzPy8r wizmataryとかおっさんordieとかruinaが出てた頃は皆持ち上げてたな
あれらのゲームは変なメッセージ性が無いストレートな作品だからな
ヒーロー&ドーターとからんだむダンジョンの世代になってから、ユーザーからも批判意見が出てきた
角川とくっついたから変な要素を入れちゃうんだよな
エンターブレインだけでやってた頃は、真面目な作品を大黒柱にしつつ、ああいうネタ作品はギャグ枠だったんだよな
ツクールの雰囲気が角川のラノベ文庫みたいになっちゃった
あれらのゲームは変なメッセージ性が無いストレートな作品だからな
ヒーロー&ドーターとからんだむダンジョンの世代になってから、ユーザーからも批判意見が出てきた
角川とくっついたから変な要素を入れちゃうんだよな
エンターブレインだけでやってた頃は、真面目な作品を大黒柱にしつつ、ああいうネタ作品はギャグ枠だったんだよな
ツクールの雰囲気が角川のラノベ文庫みたいになっちゃった
897名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 11:28:39.86ID:kYfzPy8r XPまでは良かったよ。
パッケージもまじめで古典的なアスキー的作品を推奨してたしな
ダメなのはVXからだろう
あれがひどいのは、初回特典に黒歴史ノートと言う、ユーザーをバカにしたようなのを載せた事
バカみたいな作品を作るユーザーに優しいアドバイスをして真面目なクリエーターに育てるべきなのに
頭ごなしに胴元がバカにしてしまった
それでVXでは他人をバカにすることが肯定されてしまった
スタートのカドンゴネ申が他人をバカにするんだから、RPGツクールでは、皮肉、悪態、嫌がらせは日常茶飯事になった
パッケージもまじめで古典的なアスキー的作品を推奨してたしな
ダメなのはVXからだろう
あれがひどいのは、初回特典に黒歴史ノートと言う、ユーザーをバカにしたようなのを載せた事
バカみたいな作品を作るユーザーに優しいアドバイスをして真面目なクリエーターに育てるべきなのに
頭ごなしに胴元がバカにしてしまった
それでVXでは他人をバカにすることが肯定されてしまった
スタートのカドンゴネ申が他人をバカにするんだから、RPGツクールでは、皮肉、悪態、嫌がらせは日常茶飯事になった
898名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 11:50:50.82ID:kYfzPy8r FFがダメだと思う
たぶん坂口博信はかなり真面目な人で、彼は宗教的な指導者のようにふるまって
RPGをコントロールしてたと思う
しかし彼が引退して、ノムリッシュが指導者になった
彼ははっきりいってバカな上に上司や社長に逆らえない太鼓持ちタイプだ
だから社長の拝金主義に従って、自分のバカみたいな要素を入れてFF13だのFF15だの
ユーザーをバカにした作品を作ってしまう
吉田も非常にウザいわけだが、吉田のウザさは過去作品を見る限りそれほどひどいわけじゃない
おそらくノムリッシュがスクウェアのがん細胞で、さらにノムリッシュが与えた影響が他人に伝わって
RPG全体をクソ化している気がするな
エロゲーがなんだかんだ言って主流派がマジメなのは、アリスソフトとkeyがクソまじめに作ってるからだと思う
たぶん坂口博信はかなり真面目な人で、彼は宗教的な指導者のようにふるまって
RPGをコントロールしてたと思う
しかし彼が引退して、ノムリッシュが指導者になった
彼ははっきりいってバカな上に上司や社長に逆らえない太鼓持ちタイプだ
だから社長の拝金主義に従って、自分のバカみたいな要素を入れてFF13だのFF15だの
ユーザーをバカにした作品を作ってしまう
吉田も非常にウザいわけだが、吉田のウザさは過去作品を見る限りそれほどひどいわけじゃない
おそらくノムリッシュがスクウェアのがん細胞で、さらにノムリッシュが与えた影響が他人に伝わって
RPG全体をクソ化している気がするな
エロゲーがなんだかんだ言って主流派がマジメなのは、アリスソフトとkeyがクソまじめに作ってるからだと思う
899名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 12:19:23.42ID:V8HKSqbv このスレひねくれたやつばっかだな
900名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 12:34:18.96ID:r5MpRHzH だって人生失敗して余裕がない負け組おじさんばかりだもの
なんでもかんでもケチつけて相対的に自分をageて精神の安定をはかってる言わば人間の本能に基づいた行動だよ
生暖かく見守るしかない
なんでもかんでもケチつけて相対的に自分をageて精神の安定をはかってる言わば人間の本能に基づいた行動だよ
生暖かく見守るしかない
901名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 12:36:12.23ID:6JKjLjLi UNITEの値段は一万超えないよね?
902名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 12:43:54.93ID:kYfzPy8r 同人でもそうなのだが、
同人でエロを作ると比較的マシな作品作れる人が大勢いるんだよ
それは、アリスソフトとかkeyがエロゲーのあり方はこうあるべし!と設定してるからだと思う
企業の高コスト超グラフィックで真面目な商品を作ってるから
それが宗教になって同人屋を動かすんだよな
しかしRPG界隈はFFがリーダーなのだが、
FFはダメだと思うね
やはりノムリッシュと言う存在は、坂口と言う古臭くてお堅い人間のゲームに
ヤンチャなエッセンスを加えるオバカポジションとしては有用だったろう
リノアとかエアリス殺しとかな
しかし彼はリーダーになるべきではなかったんだよな
多くの管理職は管理職試験を受けたら人生観を変えて真面目になる人が多いのだが
ノムリッシュはバイト感覚のままリーダーになっちゃったからオワコンである
FFが変なゲームばかり作るから、同人屋がRPGを作ると変なゲームばかり作りたがる
その影響力を排除するには凶悪な哲学が必要なんだよ
同人でエロを作ると比較的マシな作品作れる人が大勢いるんだよ
それは、アリスソフトとかkeyがエロゲーのあり方はこうあるべし!と設定してるからだと思う
企業の高コスト超グラフィックで真面目な商品を作ってるから
それが宗教になって同人屋を動かすんだよな
しかしRPG界隈はFFがリーダーなのだが、
FFはダメだと思うね
やはりノムリッシュと言う存在は、坂口と言う古臭くてお堅い人間のゲームに
ヤンチャなエッセンスを加えるオバカポジションとしては有用だったろう
リノアとかエアリス殺しとかな
しかし彼はリーダーになるべきではなかったんだよな
多くの管理職は管理職試験を受けたら人生観を変えて真面目になる人が多いのだが
ノムリッシュはバイト感覚のままリーダーになっちゃったからオワコンである
FFが変なゲームばかり作るから、同人屋がRPGを作ると変なゲームばかり作りたがる
その影響力を排除するには凶悪な哲学が必要なんだよ
903名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 12:54:38.99ID:rYSlmdlS UNITEは12800円でしょ
904名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:02:22.78ID:RWcf2quk MZがまだ発展途上なのにUNITE?
KADOKAWA臭を消したいのはわかるけど、この乱発じゃ無理がある、まだMV使ったほうが安定はするだろこれ
KADOKAWA臭を消したいのはわかるけど、この乱発じゃ無理がある、まだMV使ったほうが安定はするだろこれ
905名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:08:21.90ID:aeI84A3i MVは流石に古いわ
内部の動作速度が違う
MVで.jsライブラリに負荷を掛けると簡単に重くなるけど、そこがMZでは改善されててFPS保ってくれる
まあツクールのデフォと簡単なプラグインだけ使う人には関係ない話だけど
内部の動作速度が違う
MVで.jsライブラリに負荷を掛けると簡単に重くなるけど、そこがMZでは改善されててFPS保ってくれる
まあツクールのデフォと簡単なプラグインだけ使う人には関係ない話だけど
906名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:23:54.89ID:Lljjdwe5 UNITEは円安が反映されて16500円だろ
907名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:24:02.80ID:VA5flg8w MZだとマップデータロードした時にファイルの200行目までの画像データは先読みしてるって解説してるサイトがあったんだがこの仕様ってマジなの?
ブラウザだと画像表示数枚連続しただけでエラー落ちするんでとてもそんな気の利いた仕様があるとは思えないんだがw
ブラウザだと画像表示数枚連続しただけでエラー落ちするんでとてもそんな気の利いた仕様があるとは思えないんだがw
908名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:33:47.89ID:kYfzPy8r 日本人がエロゲーを作るとかなりマシな作品になりやすいのは
外国人の影響を受けないからだと思う
外国ではエロは基本的に禁止されていて参考文献が無い
だから日本人はゼロから構築するためバランスの良い作品を作りやすい
あちらにとてつもない一神教の神がいたら、意識せざるを得ないが
エロの神はあまりいない
しかしゲーム業界だと非常に面倒くさい
ゲーム業界での金字塔はロードランナーだろう
あれはかなりハイセンスなゲームなのだが、日本人の文化とは微妙に違ってるゲームなんだ
あの作者はスクウェアで重用されたのだが、あいつの作風を統制するには
坂口博信のような天皇が必要なんだよな
奴が指導者になってしまったらはっきり言って他人に嫌われてしまう
嫌われてる人間をそのまま支配下に置いて指導するのが儒教とか天皇のスタイルなんだ
キリスト教や仏教では嫌われてる人間にアドバイスを上げたり教育して指導者に仕立て上げる
だから、ロードランナーはアメリカでは嫌われてるわけ
外国人の影響を受けないからだと思う
外国ではエロは基本的に禁止されていて参考文献が無い
だから日本人はゼロから構築するためバランスの良い作品を作りやすい
あちらにとてつもない一神教の神がいたら、意識せざるを得ないが
エロの神はあまりいない
しかしゲーム業界だと非常に面倒くさい
ゲーム業界での金字塔はロードランナーだろう
あれはかなりハイセンスなゲームなのだが、日本人の文化とは微妙に違ってるゲームなんだ
あの作者はスクウェアで重用されたのだが、あいつの作風を統制するには
坂口博信のような天皇が必要なんだよな
奴が指導者になってしまったらはっきり言って他人に嫌われてしまう
嫌われてる人間をそのまま支配下に置いて指導するのが儒教とか天皇のスタイルなんだ
キリスト教や仏教では嫌われてる人間にアドバイスを上げたり教育して指導者に仕立て上げる
だから、ロードランナーはアメリカでは嫌われてるわけ
909名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 13:53:19.14ID:qDsWk2Us おっさん以外はJRPGと言ったらダークソウルだけどな
ダークソウルをアクションゲームだと思ってる人も日本人にはいるかもしれないが、世界的にはJRPGの代表作
ダークソウルをアクションゲームだと思ってる人も日本人にはいるかもしれないが、世界的にはJRPGの代表作
910名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:15:19.07ID:6JKjLjLi 15000以上は出せんぞw
911名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:18:23.75ID:OkZ86e4I だーくそうるwってエルダースクロールのパクリのあれですよねw
スクウェアがどーこーとか上部だけの知識でドヤるから恥をかくって言うね
スクウェアがどーこーとか上部だけの知識でドヤるから恥をかくって言うね
912名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:20:22.91ID:6JKjLjLi ダークソウルってキングスフィールドの続編じゃないの?
913名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:26:40.16ID:6o/Z0xlf >>886
神もbakinに移動したか
神もbakinに移動したか
914名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:29:06.79ID:jDoLQDUI MZにはまだノムクラ神がいる
915名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:42:02.70ID:su49kVpu サイドビューゲーム作るために昔、無知なままMV購入して頑張ってたけど
最近MZから2000まで一括購入したんで雑に調べてたら、VXAceで良いのではと思えてきた
高解像度とか興味ないし、マウスタッチは切るし、どうせエタるし
というかVXAceのスクリプトエディタぽちった瞬間に感動した
わかりやすくて、これならjavascript捨ててRGSS3の勉強込みでも頑張ろうって気になっちまった
MVとかだと同じくらいの開発環境整えるまでがクソ長いしソース糞だし
もうほんとに何でMVMZはああなっちゃったの・・・・
最近MZから2000まで一括購入したんで雑に調べてたら、VXAceで良いのではと思えてきた
高解像度とか興味ないし、マウスタッチは切るし、どうせエタるし
というかVXAceのスクリプトエディタぽちった瞬間に感動した
わかりやすくて、これならjavascript捨ててRGSS3の勉強込みでも頑張ろうって気になっちまった
MVとかだと同じくらいの開発環境整えるまでがクソ長いしソース糞だし
もうほんとに何でMVMZはああなっちゃったの・・・・
916名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:48:39.66ID:su49kVpu そういや購入登録してれば、MZMVのグラフィックや音楽は
VXAce以前にも逆輸入できるって認識でOK?
VXAce以前にも逆輸入できるって認識でOK?
917名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:49:10.46ID:oTqkQyGE でもVXAceはもうマシン的な限界がきつい
VXAceが今どきの環境に適合したバージョンでリニューアルされたら欲しいんだけどねぇ
VXAceが今どきの環境に適合したバージョンでリニューアルされたら欲しいんだけどねぇ
918名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:49:19.29ID:oTqkQyGE >>916
できるよ
できるよ
919名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:53:10.90ID:su49kVpu ごめん自決した
ツクール間の素材の流用項目に書いてあった
ツクール間の素材の流用項目に書いてあった
920名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:53:43.20ID:oTqkQyGE また優秀なツクラーが一人自決してしまった……
921名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 14:59:30.59ID:6JKjLjLi 弾丸システムをデフォルトで用意してよ
コモンでも作れるけど面倒臭い
コモンでも作れるけど面倒臭い
922名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 15:07:39.60ID:YYrZ4e5r923名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 15:18:10.00ID:su49kVpu924名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 15:31:19.33ID:6JKjLjLi >>922
成程
成程
925名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 16:06:45.06ID:V8HKSqbv >>920
何があったん?
何があったん?
926名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 16:22:36.78ID:gns1Ky0y927名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 18:56:59.63ID:tGae0fb6 Bakinは現状コアスクリプトを弄ることはできないっぽい
やはりEA、しばらくは様子見だねー
https://twitter.com/triacontane/status/1584118532178325504?t=Qyz6bb8BU6lzrqbXMyNGng&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはりEA、しばらくは様子見だねー
https://twitter.com/triacontane/status/1584118532178325504?t=Qyz6bb8BU6lzrqbXMyNGng&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 20:37:37.37ID:bWpYKyUg さすがはバキンこと罰金ツールやな
929名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 20:51:21.26ID:kIrQTWcz バキン実際使ってる人のつぶやき見る限りじゃ拡張性もないしおもちゃみたいだぞ
930名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 20:52:47.17ID:EZfbRaNY 見てくれはいいが拡張性低いのはなぁ
全部同じようなゲームになりそう
全部同じようなゲームになりそう
931名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 21:12:24.94ID:mzOdz+fJ Uniteに3Dプラグインを公式で用意してくれたら良いんだけどな
MVにある3Dプライグインと違いもっと簡単に3DRPGが作れるような
2DRPG作るのと同じ感覚で3DRPGが作れる様な機能をツクラーは求めてる
MVにある3Dプライグインと違いもっと簡単に3DRPGが作れるような
2DRPG作るのと同じ感覚で3DRPGが作れる様な機能をツクラーは求めてる
932名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 21:17:49.74ID:YYrZ4e5r933名前は開発中のものです。
2022/10/23(日) 21:30:51.17ID:/B7YUWch Steamで出しちゃえばいいんだよ
海外勢はそんなこと思わない
海外勢はそんなこと思わない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
- ド、ド、ド リ フ の
- ゲーム中僕「ここ難しいなぁ」ポテチ食ってる友「んっ?ここ?ちょっと貸して」指チュッチュ
- 精神科行ったらさ。。
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- お前さんらの合う国ってどこなん?
- なんか寝れないのでウマ娘の雑談とか募集
