前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
2023/06/09(金) 20:08:49.40ID:rdAYu2822023/06/10(土) 03:15:51.10ID:zRCwMb+9
立て乙です!
1日でシナリオ5クリック分しか書けなかったワナビが通りますよ
1日でシナリオ5クリック分しか書けなかったワナビが通りますよ
2023/06/10(土) 05:35:59.42ID:qvm5A2h2
やっぱunity戻ったほうがいいんだろうか
2023/06/10(土) 06:53:51.53ID:Do1wgaU3
UEにしたら全部解決するよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/10(土) 07:36:05.94ID:RONTdUDN
RPGツクールやれ
2023/06/10(土) 11:34:55.22ID:Ozw3Rv6U
まずはアセンブリという言語から学ぶのじゃ
2023/06/10(土) 13:44:16.84ID:qvm5A2h2
ゲームブログとかつけてる?
noteとfc2どっちでやるかな
noteとfc2どっちでやるかな
2023/06/10(土) 16:59:42.59ID:H1/amHid
つけてない
賑わってそうなのはnote
賑わってそうなのはnote
2023/06/10(土) 17:37:55.72ID:qvm5A2h2
2023/06/10(土) 17:52:20.92ID:qvm5A2h2
game a weekは途中で方針変更ok?
実現が難しそうな場合もある
割とすぐ諦める
実現が難しそうな場合もある
割とすぐ諦める
2023/06/10(土) 18:37:37.58ID:qvm5A2h2
unityプロジェクト1gb
godotプロジェクト10mb
低スペにはありがてぇ
godotプロジェクト10mb
低スペにはありがてぇ
2023/06/11(日) 05:47:04.33ID:jHHHXEws
2023/06/11(日) 06:20:07.27ID:jHHHXEws
遊びでウディタ触ろうっと
2023/06/11(日) 07:38:58.56ID:jHHHXEws
簡単な3dゲのアイディアくれ
2023/06/11(日) 07:47:14.87ID:jHHHXEws
unityに戻るべきなのかどうか
2023/06/11(日) 08:02:15.26ID:1G4WnzZK
きみ糖質っぽいね
17名前は開発中のものです。
2023/06/11(日) 09:11:07.14ID:jHHHXEws ええ
2023/06/11(日) 09:25:09.92ID:4XYuZbA0
コロンブスの卵って別に割らなくても誰がやっても立つんだよ!
数分粘ればね!立つまでやらないのが問題なんだよ!どいつもこいつもゲーム完成できずに挫折して消えていくのと同じ!
最大の原因が学校教育の教科書至上主義!買ったゲーム制作教科書の冊数に逆比例して完成率は減っていくんだよ!教科書なんか捨てろ!いきなり作れ!m9(´・ω・`)ドーン!
数分粘ればね!立つまでやらないのが問題なんだよ!どいつもこいつもゲーム完成できずに挫折して消えていくのと同じ!
最大の原因が学校教育の教科書至上主義!買ったゲーム制作教科書の冊数に逆比例して完成率は減っていくんだよ!教科書なんか捨てろ!いきなり作れ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/11(日) 09:40:27.46ID:jHHHXEws
完遂する力だな(´・ω・`)それはつまり
出来ないと思ったらそれはちゃんっす
出来る方法を見つけるってね(´・ω・`)ろ
出来ないと思ったらそれはちゃんっす
出来る方法を見つけるってね(´・ω・`)ろ
2023/06/11(日) 11:15:02.18ID:QKtvwIQX
糖質みたいだね
2023/06/11(日) 12:00:06.30ID:+N4+p2Kn
Unityのfind系関数は重いから使うなみたいなこと書いてるサイトが多数あるけど
update内で毎フレーム呼び出すならまだしも特定条件下の1フレーム内で数回呼び出すだけでもパフォーマンスに看過できない影響出るのかな?と疑問に思ったり
導入したアセットが動的に生成するプレハブを取得したいからインスペクターで予め指定が出来ないんだよなあ
update内で毎フレーム呼び出すならまだしも特定条件下の1フレーム内で数回呼び出すだけでもパフォーマンスに看過できない影響出るのかな?と疑問に思ったり
導入したアセットが動的に生成するプレハブを取得したいからインスペクターで予め指定が出来ないんだよなあ
2023/06/11(日) 12:26:26.59ID:jHHHXEws
クソゲーしかつくれねー
2023/06/11(日) 13:16:00.07ID:5TmqJSkm
2023/06/11(日) 13:30:05.88ID:xdBJCoxm
>>21
フレームあたり数回なら問題ないでしょ
どのくらい遅いか時間測ってるサイトあったけど、フレームに数回ならFPSに影響もほぼなさそう
それでもチリツモだから使わずに済むならそのほうがいいんだろうけど
https://dev.to/andytq/unity-comparison-of-performance-cost-between-gameobject-find-and-direct-referencing-pb
フレームあたり数回なら問題ないでしょ
どのくらい遅いか時間測ってるサイトあったけど、フレームに数回ならFPSに影響もほぼなさそう
それでもチリツモだから使わずに済むならそのほうがいいんだろうけど
https://dev.to/andytq/unity-comparison-of-performance-cost-between-gameobject-find-and-direct-referencing-pb
2023/06/11(日) 13:41:12.94ID:+N4+p2Kn
>>23-24
update以外では正直気にする必要ないってことかな?特にfind with tagだと
動的プレハブ(の子となってる入れ子プレハブ)がプレハブをインスタンス化した後にも変動するから、プレハブ起動時のみの登録処理だと難しそうなんだよね
update以外では正直気にする必要ないってことかな?特にfind with tagだと
動的プレハブ(の子となってる入れ子プレハブ)がプレハブをインスタンス化した後にも変動するから、プレハブ起動時のみの登録処理だと難しそうなんだよね
2023/06/11(日) 14:19:30.63ID:5TmqJSkm
いやインスタンス化したらインスタンスIDは変動しないでしょ?
2023/06/11(日) 14:47:24.03ID:+N4+p2Kn
親プレハブが道具メニュー欄・子プレハブが個々のアイテムなんだけど、個々のアイテムはメニュー欄からクラフトやエンチャントするとゲームオブジェクトごと破壊されることがあるからインスタンスID変わっちゃうのよね
何か上手にやる方法ありそうだけど、子プレハブとその各要素たちは皆名前同じだから必要に応じてObjectsWithTagでlist化してヒエラルキー順に並び替えるのが考えるの楽だなあと思ってた
何か上手にやる方法ありそうだけど、子プレハブとその各要素たちは皆名前同じだから必要に応じてObjectsWithTagでlist化してヒエラルキー順に並び替えるのが考えるの楽だなあと思ってた
28名前は開発中のものです。
2023/06/11(日) 15:24:37.08ID:WEEbJM8S2023/06/11(日) 15:39:53.05ID:jHHHXEws
作りたいものより作れそうなものが大事?
2023/06/11(日) 17:03:02.52ID:5TmqJSkm
だから破壊されたら登録したIDは消せばいいよね?
また生成したら新しいの登録でよくね?
また生成したら新しいの登録でよくね?
2023/06/11(日) 18:19:03.48ID:+N4+p2Kn
購入したアセットだから他の処理と齟齬が出ないようにリスト化するのが面倒&とにかくfindは楽なんだよな
1フレーム内でObjectWithTag使う程度じゃ影響ないっぽいし素直にfindするか
1フレーム内でObjectWithTag使う程度じゃ影響ないっぽいし素直にfindするか
2023/06/11(日) 19:54:39.34ID:mjVwQCv/
プレファブ精製したときにゲームオブジェクトを格納しとけばfind使わなくていいってばっちゃが言ってた
33名前は開発中のものです。
2023/06/11(日) 20:12:49.59ID:22xvE8df https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1667849314222342144?t=qYm6ZWIC6i34xfsVoY0V_A&s=19
自作ゲームのサイト作った~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自作ゲームのサイト作った~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/11(日) 20:31:52.13ID:xdBJCoxm
作業の時間を掛けたくないってのも理由としては大事なことだからな
2023/06/11(日) 20:32:06.73ID:ETkJXbvJ
>>32
プレハブ内のスクリプトが外部の別のプレハブをインスタンス化させて子にしてる部分もあるので…
プレハブ内のスクリプトが外部の別のプレハブをインスタンス化させて子にしてる部分もあるので…
2023/06/12(月) 01:54:54.78ID:UjgChQx9
>>33
ヘッダーの写真お洒落やな
ヘッダーの写真お洒落やな
37名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 08:55:48.54ID:yajXmm2I2023/06/12(月) 10:33:49.80ID:PuduYlRM
テス
2023/06/12(月) 10:49:09.16ID:w9tVWx8K
ゲーム制作で技術的に躓きがあったらさつとさと方針転換する?
そのほうがスピーディーであはある
そのほうがスピーディーであはある
2023/06/12(月) 11:54:30.08ID:w9tVWx8K
ゲームの見た目ってかなり大事?
見た目しょぼいとなんかつまらなそうに見える
しょぼい見た目で面白いインディーゲームある?
見た目しょぼいとなんかつまらなそうに見える
しょぼい見た目で面白いインディーゲームある?
2023/06/12(月) 12:19:08.87ID:s//+3W/6
Stacklands
2023/06/12(月) 12:20:49.92ID:jSgV+48v
ありまぁす!
2023/06/12(月) 12:24:56.31ID:w9tVWx8K
3dのほうがそれなりの見た目になるんじゃないかと考えてる
2dだと作り込みが、、
2dだと作り込みが、、
2023/06/12(月) 12:28:40.15ID:w9tVWx8K
ここはunreal民いないのなんで?
c++が難しいからか?
c++が難しいからか?
2023/06/12(月) 12:58:59.27ID:/hCS2LRA
c++が難しいからじゃなくて
アンリアルc++が難しい
アンリアルc++が難しい
2023/06/12(月) 13:06:57.55ID:s//+3W/6
BluePrint使ったらTPSとかFPSが初心者でも作れるからワナビーはいないんじゃないか
平日5日で一本つくるUnrealQuestの今回の剣術ゲームをUnityで作ろうとしたら初心者できんだろう。
平日5日で一本つくるUnrealQuestの今回の剣術ゲームをUnityで作ろうとしたら初心者できんだろう。
2023/06/12(月) 13:41:25.92ID:/hCS2LRA
qiita.com/arblic/items/581d251558a412f65fec
こういう事したいときUnityの方が簡単
こういう事したいときUnityの方が簡単
48名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 13:51:51.65ID:yajXmm2I 持ってるpcのハードディスク容量が少ないからUEは無理
2023/06/12(月) 13:58:49.44ID:w9tVWx8K
2023/06/12(月) 14:05:34.62ID:s//+3W/6
プログラマーならC#が簡単じゃね。
アーティストなどの非プログラマが、ロジックだけでゲーム作れるのがBPの良いところ
アーティストなどの非プログラマが、ロジックだけでゲーム作れるのがBPの良いところ
2023/06/12(月) 17:34:11.41ID:w9tVWx8K
2023/06/12(月) 17:36:06.63ID:w9tVWx8K
しばらくunrealでやるよ
コードはgodotでやってるし
コードはgodotでやってるし
2023/06/12(月) 17:56:58.04ID:w9tVWx8K
コイン落としゲームってルールよう分からんのやけどどういうルール?
プッシャーのあるステージにコインを落として、ゴールまで到達させるみたいな?
落とす位置次第でゴールに到達出来ない場合もあるみたいな?
まあ自分の想像で作るのも面白いがな(´・ω・`)
プッシャーのあるステージにコインを落として、ゴールまで到達させるみたいな?
落とす位置次第でゴールに到達出来ない場合もあるみたいな?
まあ自分の想像で作るのも面白いがな(´・ω・`)
2023/06/12(月) 19:56:11.81ID:s//+3W/6
コインプッシャーならUnityのArborのチュートリアルで簡単にやってるよ
逆にUEの方が手間かかりそう。
Arborのビジュアルスクリプトだけだから初心者でもできそうオススメ
https://arbor.caitsithware.com/tutorial/coin-pusher/
逆にUEの方が手間かかりそう。
Arborのビジュアルスクリプトだけだから初心者でもできそうオススメ
https://arbor.caitsithware.com/tutorial/coin-pusher/
2023/06/12(月) 21:03:14.83ID:PuduYlRM
ニコニコ立体に3Dモデルたくさんあるけど規約的にゲームに使えないな。モデリング出来ない人はBOOTHとかの使うしかないのかな
2023/06/12(月) 21:25:09.14ID:607Ljvje
だからお前はルール理解するまでgamesしろや!
57名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 23:36:45.77ID:yajXmm2I ゲーム置き場のサイト作ったら思いのほかよくできてて
自分の方向性が定まった
ゲームサイトを充実させるために普通のゲームを作っていこう
一気に霧が晴れた
自分の方向性が定まった
ゲームサイトを充実させるために普通のゲームを作っていこう
一気に霧が晴れた
2023/06/13(火) 01:40:35.95ID:UP07AcgM
一度は諦めたけどなんか燻ってるというか
未練タラタラで戻ってきましたわ
クソ久しぶりでコードも何もかも忘れたけど
UEだとそこら辺ラクなのかしら
未練タラタラで戻ってきましたわ
クソ久しぶりでコードも何もかも忘れたけど
UEだとそこら辺ラクなのかしら
2023/06/13(火) 03:11:27.63ID:UnefN7pv
>>56 まさしく真理。ルール理解しないとピントのはずれたものが出来る。
ピントがはずれたものばかり作るって事は出来ることだけするから成長しない。
まずはきっちりルールを理解して作る。それからアイデアを入れてアレンジをしていく。
ピントがはずれたものばかり作るって事は出来ることだけするから成長しない。
まずはきっちりルールを理解して作る。それからアイデアを入れてアレンジをしていく。
2023/06/13(火) 07:04:55.81ID:GRAPIj+k
2023/06/13(火) 07:58:05.91ID:KQh3EvIH
行ったことないから
いじった事ないから
じゃ行ってみよー
いじってみよー
という思考が前に進む
そしてそう云うのはリサーチなんだから使った金は経費、自分の糧になるんやで
いじった事ないから
じゃ行ってみよー
いじってみよー
という思考が前に進む
そしてそう云うのはリサーチなんだから使った金は経費、自分の糧になるんやで
2023/06/13(火) 07:59:21.92ID:KQh3EvIH
こういう金の使い方が本など買うよりよっぽどマシやで
63名前は開発中のものです。
2023/06/13(火) 08:48:24.86ID:4l1+eP9y https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1668403541260787712?t=ZNqLDv0QiPBaCHjKbVU6bg&s=19
上のサイト、ドメイン取得した
よろしく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
上のサイト、ドメイン取得した
よろしく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/13(火) 09:02:25.48ID:GRAPIj+k
2023/06/13(火) 09:26:01.90ID:KQh3EvIH
>>64
>59 に書いてる通りピントズレるで想像だけじゃ自分の都合のいい事しかやらんやろ?
ゲーセン行くのにコミュいらんやん
唯一あるとしたらクレーンゲーで引っ掛かったときに店員呼んで直してもらうくらいだよ
>59 に書いてる通りピントズレるで想像だけじゃ自分の都合のいい事しかやらんやろ?
ゲーセン行くのにコミュいらんやん
唯一あるとしたらクレーンゲーで引っ掛かったときに店員呼んで直してもらうくらいだよ
2023/06/13(火) 09:52:38.60ID:zCGgsr57
自分的には作りたいモノ、作りたいアイデアがハッキリイメージ出来るようになったらシメたもの勝ったも同然。作りたい物のイメージがハッキリするまで調査したり試行錯誤が続く感じ
2023/06/13(火) 11:36:42.38ID:OdaeaAsB
あぁぁあ!なんやもう!
ゲームの素材作成に時間めっちゃ溶けるやん
作った素材をゲームに適用するのは一瞬やのに
でももうちょっとでインゲーム完成なんや…
量産体制に入ったらまた素材作成に時間溶けるんやろなぁ…(あ、別にアドバイスとかいらんで)
ゲームの素材作成に時間めっちゃ溶けるやん
作った素材をゲームに適用するのは一瞬やのに
でももうちょっとでインゲーム完成なんや…
量産体制に入ったらまた素材作成に時間溶けるんやろなぁ…(あ、別にアドバイスとかいらんで)
2023/06/13(火) 11:58:53.66ID:xDwcx6Nw
69名前は開発中のものです。
2023/06/13(火) 12:09:58.17ID:UnefN7pv 想像で作るのは良くない。似たゲームは出来るかもしれんが面白さを出すのに苦労する。
実際にコインプッシャーを遊んでどこで面白いと感じたかって感じることが大切だからだ。
悪いことは言わない体験できるものは遊んどけ。
実際にコインプッシャーを遊んでどこで面白いと感じたかって感じることが大切だからだ。
悪いことは言わない体験できるものは遊んどけ。
2023/06/13(火) 12:16:12.56ID:UnefN7pv
想像で作るー> 真似しようとして面白くも何もないゲームが出来る
実際遊んで作るー> コインプッシャーを再現して、更にアイデアを盛り込んでいく
実際遊んで作るー> コインプッシャーを再現して、更にアイデアを盛り込んでいく
2023/06/13(火) 12:18:09.42ID:zCGgsr57
Unityはストアに3Dモデルが豊富でええのう。UEメインだから羨ましい
2023/06/13(火) 14:02:48.23ID:zCGgsr57
とある3Dモデル作家の新作が出ないと思ったらUnityでは普通に新作出てた。事実上UE撤退してるのか
2023/06/13(火) 14:33:02.01ID:GRAPIj+k
>>72
いまってunity人気なん
いまってunity人気なん
2023/06/13(火) 14:45:40.77ID:zCGgsr57
>>73
アニメ系3Dモデルの豊富さならUnity圧勝だろうね。UEにはアニメ系を継続的に出してるのは1人しかいない
アニメ系3Dモデルの豊富さならUnity圧勝だろうね。UEにはアニメ系を継続的に出してるのは1人しかいない
2023/06/13(火) 17:25:45.13ID:GRAPIj+k
アニメ界隈詳しくないけど
個人ならunity選んだほうが無難なん?
個人ならunity選んだほうが無難なん?
2023/06/13(火) 19:38:30.15ID:GRAPIj+k
unreal個人開発で使われてる印象全くないし、成功例とかあるかな
77名前は開発中のものです。
2023/06/13(火) 20:30:03.12ID:aRCDVpo2 ueは多くは会社が使ってそうだからアセットはなかなか買わないんじゃないかな。それでunity先、メインになるのではないでしょか
2023/06/13(火) 21:18:37.55ID:UnefN7pv
UEのマーケットプレイスは同じものでも高いからなかなか買わないんじゃね
2023/06/13(火) 22:25:38.96ID:zCGgsr57
ニコニコ立体にvtuberの3Dモデルあるのな規約的にゲームには使えないけど
2023/06/14(水) 01:19:10.90ID:d2BPXjLh
カードゲームとかボードゲーム作ってみたいけど
なんか良いサンプルとか資料ないだろうか
なんか良いサンプルとか資料ないだろうか
2023/06/14(水) 06:40:47.99ID:xnRIx4uh
2023/06/14(水) 07:33:27.88ID:7gmNja8p
初心者が3DゲームをC#で作るのは難しいBPなら簡単。Unity用に出てる3DモデルをUniVRM->VRM4U経由でUEで使うのが近道
2023/06/14(水) 07:41:45.26ID:7gmNja8p
どっちにしろUnity使う羽目になるから一度C#を経験してみるのは言いかもね
2023/06/14(水) 07:53:09.75ID:xnRIx4uh
c#は得意ではないが出来ないことはないというレベル
2023/06/14(水) 09:26:47.50ID:at9QGmlh
Witcher3ってゲーム中盤以降になるとアイテム欄メニューの挙動がクッソ重くなるけど
たぶんバカ正直に所持アイテムリストからインデックス順に描画して、スクロール画面外も内部的には処理が走ってるんだろうなあ
って購入したアセット素材にメニュー欄のオリジナル軽量化処理を実装してる最中にふと思った
たぶんバカ正直に所持アイテムリストからインデックス順に描画して、スクロール画面外も内部的には処理が走ってるんだろうなあ
って購入したアセット素材にメニュー欄のオリジナル軽量化処理を実装してる最中にふと思った
2023/06/14(水) 11:30:39.81ID:xnRIx4uh
unrealで成功している個人開発者はいるのだろうか
2023/06/14(水) 12:04:17.35ID:OuWt7eBd
イネーしそんな事気にしてもお前が作れるよーにならねーから
とっとと手動かせ
とっとと手動かせ
2023/06/14(水) 12:04:45.96ID:xnRIx4uh
おう
2023/06/14(水) 12:14:58.37ID:xnRIx4uh
90名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 13:03:32.12ID:KqaWVtPH2023/06/14(水) 14:16:31.95ID:Iq2nPEcu
野球マンて名乗ってたのに野球関連のゲーム無いんか
92名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 14:22:38.12ID:KqaWVtPH >>91
1個入ってる
ファイナルバッティング
あのゲームをこの板のゲ製スレに貼ったとき
荒れに荒れてな
そのとき迷惑防止に半コテを付けたのが野球マン
あれはなんであんなに荒れたのかいまだに謎なんだがw
1個入ってる
ファイナルバッティング
あのゲームをこの板のゲ製スレに貼ったとき
荒れに荒れてな
そのとき迷惑防止に半コテを付けたのが野球マン
あれはなんであんなに荒れたのかいまだに謎なんだがw
2023/06/14(水) 14:49:18.65ID:og8zGvyL
こいつ今度はこのスレに居着いてるのか
94名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 15:40:42.15ID:R6rZZxAQ 最近、カスカス言うUnity信者みて荒れる理由とかわからんのなら、他人を喜ばせるゲームは作れんかもな
95名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 15:48:23.09ID:KqaWVtPH96名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 16:03:39.34ID:KqaWVtPH 俺は色んな環境が並び立つ世界が望みだから
「Unity信者」とやらの存在と俺が一体
どういう関係があるのかまるで分からない
Unityはいい環境だけどもっといい環境に
出てきてほしいと思ってるよ
「Unity信者」とやらの存在と俺が一体
どういう関係があるのかまるで分からない
Unityはいい環境だけどもっといい環境に
出てきてほしいと思ってるよ
97名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 16:20:38.98ID:KqaWVtPH ひょっとして特定の環境にずっとしがみつくタイプの
人が結構多いんかな?
ちょっと自分語りさせてもらうと
俺は2000年代はdirectXの勉強してものにならず
HSPに手を出したりJavaScriptに手を出したり
iPhone出てきたらObjectiveCとopenGLを勉強して
Unity出てきてようやくまともにゲーム作れるように
なって今に至る
という経緯だから何でもあり
新しいものでいいものが出たら余裕で乗り換える
人が結構多いんかな?
ちょっと自分語りさせてもらうと
俺は2000年代はdirectXの勉強してものにならず
HSPに手を出したりJavaScriptに手を出したり
iPhone出てきたらObjectiveCとopenGLを勉強して
Unity出てきてようやくまともにゲーム作れるように
なって今に至る
という経緯だから何でもあり
新しいものでいいものが出たら余裕で乗り換える
2023/06/14(水) 16:27:20.04ID:n9QUvLxA
お前が嫌われるのそういうとこやぞ
2023/06/14(水) 16:54:58.35ID:xnRIx4uh
別に嫌われてへんやろ
オレは嫌われてるがな
オレは嫌われてるがな
100名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 17:29:36.53ID:QNQ4ZKPk 一人連投は糖質っぽい
101名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 18:40:29.52ID:R6rZZxAQ 関係ないって済ませるところが駄目なんだろうな
連投。自分の作品リンク貼る。指摘に噛みつく、・・・・
色々共通点がみつかるやん
連投。自分の作品リンク貼る。指摘に噛みつく、・・・・
色々共通点がみつかるやん
102名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 19:15:44.39ID:R6rZZxAQ 荒れた理由がわからんwっていうから答えてやったけど、
社会人なんだし人から言われんでも他人のふり見て我が振り直せよ
社会人なんだし人から言われんでも他人のふり見て我が振り直せよ
103名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:00:56.65ID:/fF35d5k ミニゲームを濫造してる人って作りたいものがそれなんかな
あんまりコンシューマーゲームとかに手を出さない(売れてるゲームの質を知らない)かつゲームを作るのがゲームみたいな層なんだろうか
作りたいものがあるけど技術が追いつかない⇒ゲーム開発者未満になってる俺からすると、遊べるものができてるのに金を取ろうとしないのか不思議
あんまりコンシューマーゲームとかに手を出さない(売れてるゲームの質を知らない)かつゲームを作るのがゲームみたいな層なんだろうか
作りたいものがあるけど技術が追いつかない⇒ゲーム開発者未満になってる俺からすると、遊べるものができてるのに金を取ろうとしないのか不思議
104名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:30:21.10ID:KqaWVtPH >>103
俺はゲーム機は全部揃えてて質をよく知ってる
それで一番面白いのはネットワークゲームだと思ってる
そしてネットワークゲームは個人では作れない
さて困った
と思って長い間迷走してた
どうしようかな~とは日々思ってたのだが
先日サイトを作ってそれが結構楽しかったので
これからサイトを盛り上げるゲームを揃えていきたい
俺はゲーム機は全部揃えてて質をよく知ってる
それで一番面白いのはネットワークゲームだと思ってる
そしてネットワークゲームは個人では作れない
さて困った
と思って長い間迷走してた
どうしようかな~とは日々思ってたのだが
先日サイトを作ってそれが結構楽しかったので
これからサイトを盛り上げるゲームを揃えていきたい
105名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:48:07.90ID:OuWt7eBd 社会人?
まぁ年齢はそうかも知れんがな
まぁ年齢はそうかも知れんがな
106名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:55:19.94ID:KqaWVtPH107名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:57:46.62ID:OuWt7eBd ちなみに君のかんがえてる社会人の定義は?
108名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:00:22.50ID:KqaWVtPH >>107
会社で働いてること
会社で働いてること
109名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:02:06.96ID:OuWt7eBd 派遣でもか?
学生バイトも会社で働いてるで
会社が雇ってるんやで
学生バイトも会社で働いてるで
会社が雇ってるんやで
110名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:02:25.47ID:KqaWVtPH 真っ昼間から書き込んでるけどこれは在宅ワークだからです
111名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:03:23.33ID:OuWt7eBd クリエイターは会社でははたらいく居ないのが大半やなぁ
社会にねぇ
社会にねぇ
112名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:04:31.32ID:OuWt7eBd 在宅でも、会社に所属先してんやな偉いのぉ
個人事業主は社会人やないから大変やで
個人事業主は社会人やないから大変やで
113名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:08:33.57ID:KqaWVtPH114名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:09:53.18ID:OuWt7eBd 君、も一遍人生やりなおしたほうがいいよ
115名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:10:52.54ID:KqaWVtPH >>114
何を怒ってるんだ?w
何を怒ってるんだ?w
116名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:17:39.63ID:yanM4zxf >>104
ちなみに君の考えてるネットワークゲームの定義は?
ちなみに君の考えてるネットワークゲームの定義は?
117名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:19:20.74ID:KqaWVtPH118名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:20:25.68ID:R6rZZxAQ >>115 何を怒ってるんだW←ほら無闇に煽る。
自分の行動が荒れる元と気づかないんだろうね
自分の行動が荒れる元と気づかないんだろうね
119名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:21:31.73ID:KqaWVtPH >>118
人生やり直したほうがいいと煽ってきたからだろw
人生やり直したほうがいいと煽ってきたからだろw
120名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:21:32.98ID:OuWt7eBd エターナルカオスっていうエムエムオーの黎明期のゲーム
これ個人なんだよね最初作ったの
凄いよね
その後会社にしたんだけど
しかも独学でDirectX勉強して作ったんよね
これ個人なんだよね最初作ったの
凄いよね
その後会社にしたんだけど
しかも独学でDirectX勉強して作ったんよね
121名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:22:36.24ID:OuWt7eBd122名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:24:08.16ID:KqaWVtPH123名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:24:08.39ID:yanM4zxf なんか嫌われてんね君
たくさんゲーム作っても無理と思うなら個人でネットワークゲーム作成なんてムリムリの無理なんだろね
たくさんゲーム作っても無理と思うなら個人でネットワークゲーム作成なんてムリムリの無理なんだろね
124名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:32:02.96ID:KqaWVtPH125名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:47:19.60ID:OuWt7eBd その考えが限界を勝手に決めてるんやなぁ
まぁそれじゃ一生無理やで
まぁそれじゃ一生無理やで
126名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:57:56.07ID:KqaWVtPH >>125
大きなお世話だw
大きなお世話だw
127名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 02:07:29.54ID:ITCLNofj ミニゲームといえば、ワイの思い出は楽天グリーティングカードのFlashゲーム
ひららさんみたいなミニゲーム作りたかったもんだ
Flashが終わらなければ…な…
ひららさんみたいなミニゲーム作りたかったもんだ
Flashが終わらなければ…な…
128名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 04:08:26.41ID:fnDkilvY なんかゲームの知識が昭和で止まってるのはそういう事か
俺たちは令和に生きてんだ。アップデートした方がいい
俺たちは令和に生きてんだ。アップデートした方がいい
129名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 04:38:01.09ID:fnDkilvY130名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:22:32.41ID:fXloHi0V unrealってむずくない?
ブループリントめっちゃむずくない?
コードより
ブループリントめっちゃむずくない?
コードより
131名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:29:30.52ID:fXloHi0V unrealとunityどっちがいいのk教えてくれ
個人制作だよ
3dもやりたい
ブルプリ逆にむずくないかこれ
個人制作だよ
3dもやりたい
ブルプリ逆にむずくないかこれ
132名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:55:27.93ID:nujbCFLc unityがいいよ
133名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 07:19:11.63ID:fXloHi0V なんで
134名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 07:27:07.45ID:oIvBs8PA どっちがいいのか教えて→〇〇
その後に何でと理由を聞くな!
だったら最初からどちらがどういう理由で良いかと聞けや!
その後に何でと理由を聞くな!
だったら最初からどちらがどういう理由で良いかと聞けや!
135名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 08:59:42.71ID:0/8qr7Qu136名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:01:42.42ID:0/8qr7Qu137名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:07:42.06ID:oIvBs8PA UEもコード書けるだろ
かなりムズいけど
かなりムズいけど
138名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:29:58.27ID:fXloHi0V 結局コードに手を出すとなるとシープラですから、そこが懸念ですね
ブルプリもいうほど簡単でもない
ブルプリもいうほど簡単でもない
139名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 10:06:08.45ID:qwKuZCV9 自分に都合の悪いレスは全部スルーするよな
一生ゲームエンジン選びしてろよ
一生ゲームエンジン選びしてろよ
140名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 10:27:07.00ID:fXloHi0V >>137
ブルプリだけで完結は厳しいのかね
ブルプリだけで完結は厳しいのかね
141名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 11:05:41.39ID:iLbenhOo エンジン選びのやつはNGした
142名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 11:09:45.68ID:5Crdzk/I 長々と生産性のない自分語りしてる奴ウザいから次スレからワッチョイかIP付けないか?
毎日スレ見てるわけじゃないけど都度NGにするのダルい
毎日スレ見てるわけじゃないけど都度NGにするのダルい
143名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 12:06:46.32ID:oIvBs8PA なら次スレ立ててくれ
じゃないと無理やで
じゃないと無理やで
144名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 12:18:56.70ID:8xTg25RE ゲーム界隈って頭おかしいやつ多いのにワッチョイ付いてないんだな
145名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:11:44.44ID:7QNMkWB/ そもそもそいつが自分のために立てたスレ
146名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:18:34.37ID:fXloHi0V 排他的なことなしでっていうスレじゃないの?
なんですぐ自治し始めるの?
なんですぐ自治し始めるの?
147名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:34:06.13ID:7QNMkWB/ 内容じゃなく態度が不特定多数に不快なんじゃないかな
書き込みのマナーが合わないと感じると人は嫌な気分になるもんだ
その中でつい物申す人が出てくるのは自然なこと
君が元になる書き込みを止められないように、彼らの不満な気持ちを止めることはできないよ
書き込みのマナーが合わないと感じると人は嫌な気分になるもんだ
その中でつい物申す人が出てくるのは自然なこと
君が元になる書き込みを止められないように、彼らの不満な気持ちを止めることはできないよ
148名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:37:35.28ID:lKv0eC9g ワナビーOK=排他一切なしなわけねーだろ
149名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:40:58.74ID:ITCLNofj まあ不満が出るのも含めてゆるくやっていけばいいじゃない
個人制作なんて自分語りみたいなもんだし
色んな話聞けて私は楽しいよ
個人制作なんて自分語りみたいなもんだし
色んな話聞けて私は楽しいよ
150名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 14:33:48.48ID:jZKI9D9l >>146
お前がコテハン付けたら平和になるよ
お前がコテハン付けたら平和になるよ
151名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:16:36.27ID:fXloHi0V 他人に突っかかるやつ多すぎだな
唯一の考えがあるわけじゃないのに自分の考え以外認めないみたいなやつ
認められないまでも、スルー出来るようにはならないものか
唯一の考えがあるわけじゃないのに自分の考え以外認めないみたいなやつ
認められないまでも、スルー出来るようにはならないものか
152名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:32:35.84ID:0/8qr7Qu ところで俺の他に作ったゲーム貼るやつはいないのか?
153名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:48:33.44ID:g/rhNrZS これか?視聴回数1回ってワイしか観てないってこと?他も全部0回って自分で一回ぐらい観ろよw m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://www.youtube.com/watch?v=1O8_jgyEayM
ttps://www.youtube.com/watch?v=1O8_jgyEayM
154名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:52:31.44ID:GtJpCiMy155名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 16:08:45.45ID:0/8qr7Qu >>153
この前アップしたばかりだから
この前アップしたばかりだから
156名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 16:25:22.17ID:AjBye9Je >>128
アップデートしたらソシャゲ脳になったでござる
アップデートしたらソシャゲ脳になったでござる
157名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:04:27.90ID:fnDkilvY158名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:07:02.89ID:EucZymTv >>152
クソゲーならくさるほど作ってるよ安心して
クソゲーならくさるほど作ってるよ安心して
159名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:07:35.24ID:80XQbcwn こんな所にまともなゲーム貼るわけねぇだろ
160名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 18:05:27.85ID:uQOl3va0 【フルメタル・ジャケット/Zの鼓動】岐阜/陸自隊員2人射殺・18歳候補生(Z世代)の殺害動機判明「おい、俺を怒鳴るのか!?殺してやる(パーン」→「こいつ盾になって邪魔。ついでに撃つか(パーン」★8 [Hitzeschleier★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686815946/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686815946/
161名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:15:02.34ID:YIU5CP2I プログラムの流れが分からんことが、理解を妨げている
if文とかめっちゃハマるんで、完成までいけない
フローチャートとか作る?
if文とかめっちゃハマるんで、完成までいけない
フローチャートとか作る?
162名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:33:48.43ID:wUc2jahG >>161
一度も作ったことない
一度も作ったことない
163名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:39:07.62ID:YIU5CP2I わかりやすくするコツあるかな?
どんな小さな機能でもすべて関数化すれば役割は明確になると思う
そうしてみるけど
どんな小さな機能でもすべて関数化すれば役割は明確になると思う
そうしてみるけど
164名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:56:41.31ID:NdFT29uW ゲームブック作ろうとしてたのに文章書くの楽しくて普通の小説できちゃった……
165名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 12:44:53.28ID:Catrm3VV >>163
コテハン付けてください
コテハン付けてください
166名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 13:59:09.57ID:WQtf65NK まさかブレイクポイントの使い方もわからないのではないだろうな?
多いんだよな
Unity講座しか見てなくって
Visual Studioの使い方知らんやつ
多いんだよな
Unity講座しか見てなくって
Visual Studioの使い方知らんやつ
167名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:17:20.05ID:YIU5CP2I ステップ実行は分かるが、そんなに使うもん?
必須?
必須?
168名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:45:41.33ID:wUc2jahG そういや俺ブレイクポイント使ってないわ
使うようにしないといけない
使うようにしないといけない
169名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:05.78ID:wUc2jahG170名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:09.70ID:euIKyiBo Unityでゲーム作る時はあんま使わないかな。
171名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:37.66ID:o04eC8sd ブレイクポイントなんて使い方知ってても滅多に使わんから別に知らんでええで?大して役にも立たねえことでマウントしようとすんな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>166
172名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:49:27.82ID:euIKyiBo なんだ特殊な事例だして使い方知らないって上から目線で騒いでいるの最近プログラム初心者か?
173名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:52:22.35ID:euIKyiBo あ、171がはじめてまともなこといったな。だが人に○ね!はいかん
174名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 16:00:51.91ID:euIKyiBo ゲームエンジンが普及して、プログラムの難易度的には
2Dシューティング<3Dアクション<RTS<バズル<SRPG<ボードゲーム
って思う
2Dシューティング<3Dアクション<RTS<バズル<SRPG<ボードゲーム
って思う
175名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 16:03:46.45ID:WQtf65NK どうせこんな5chで入れ知恵すんなということで
師ねと言ってるのだろう
ここでゲーム制作の知識を学べるなんてことはあってはならないというわけか
師ねと言ってるのだろう
ここでゲーム制作の知識を学べるなんてことはあってはならないというわけか
176名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:03:06.95ID:wUc2jahG かえって古いタイプのゲームのほうが作るの難しそうってのはある
ファミコンゲームとかでも技巧にとんだものたくさんある
ファミコンゲームとかでも技巧にとんだものたくさんある
177名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:13:39.14ID:YIU5CP2I 普通にテトリスむずいけど
178名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:21:10.54ID:euIKyiBo 海外はオールドスクールスタイルでゲームのギミックや面白くする方法学ぶけど
日本はいきなり3Dアクションとか作るからなぁ。
日本はいきなり3Dアクションとか作るからなぁ。
179名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 19:10:54.68ID:IU3mz54Y 初代シムシティのソースコード見て全く理解できずに挫折した
180名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 20:58:09.23ID:wzPDlDbx え?デバッガってそんなに特殊か?
181名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:01:47.98ID:euIKyiBo 上から目線で語った内容が、普通すぎてバカにされてるんだろう
182名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:32:33.54ID:DUdgA1C+ >>167
発生がが見えるバグの時、ステップ実行で進めて出たフレームの時の様々な値を見たい時かな。
発生がが見えるバグの時、ステップ実行で進めて出たフレームの時の様々な値を見たい時かな。
183名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:58:55.18ID:WQtf65NK >>181
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
184名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:01:52.79ID:WQtf65NK 意見の違いとか間違いとかあって当たり前なんで
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
185名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:54:15.56ID:U/e0JBIv ゲームブックと言えば。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
186名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 23:34:07.43ID:o04eC8sd おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>183-184
187名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 02:01:36.85ID:AWXqYgB/ ベーシックマガジン知らない世代だけど20年も続いてたんだね
DSのプチコンが人気だったのも納得
DSのプチコンが人気だったのも納得
188名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:43:05.19ID:NCzTRwmd 質問させてくれ
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
189名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:56:17.19ID:41Ul7LLE さっさと書いて動かして次行けや
190名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:02:19.38ID:E4/nRyK2 制御用変数作ってスペースのキーリリース時にインクリメントして%2
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
191名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:17:46.88ID:0j+jIZgu >>188
unityは触ったことないがXORは使えんの?
unityは触ったことないがXORは使えんの?
192名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:30:15.34ID:KleaQT56 そもそも押すだけといいながら
離したときにも機能あるやん
そういうとこ直しなよ
何かにマイナス1掛けると反転やろ
じゃ何かとは何がベストか?
離したときにも機能あるやん
そういうとこ直しなよ
何かにマイナス1掛けると反転やろ
じゃ何かとは何がベストか?
193名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 12:05:21.70ID:PHsv1bbW 特徴的な口調のやつ何年も前から進歩しないし同じ質問繰り返すし相手するの疲れた
194名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 13:03:02.40ID:E4/nRyK2 フィクションで記憶がリセットされる系は大抵泣けるシナリオだが、もしリアルで存在したならこんな感じで面倒くさいんだろな
195名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 14:44:22.78ID:NCzTRwmd196名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 14:45:48.52ID:NCzTRwmd オレがいると迷惑っぽいのでテラテイル行ってきますね
ごめんなさい
ごめんなさい
197名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 15:38:14.61ID:Rif3LATn もう帰って来ないでね
198名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 19:31:33.59ID:AWXqYgB/199名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 19:38:11.44ID:41Ul7LLE なんつーか
一口にゲーム開発者未満って言ってもピンキリね
一口にゲーム開発者未満って言ってもピンキリね
200名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 20:00:02.36ID:NCzTRwmd 次ゲー何にしようかな
どうやって決めてる?
>>198
processはunityでいうupdateなので、フレームごとの処理です
徐々に伸ばしたいので、1フレームあたり1伸ばすとします
すぐにトグルをtrueに入れてしまうと、1以上伸びなくなってしまいます
こすみません説明不足で
どうやって決めてる?
>>198
processはunityでいうupdateなので、フレームごとの処理です
徐々に伸ばしたいので、1フレームあたり1伸ばすとします
すぐにトグルをtrueに入れてしまうと、1以上伸びなくなってしまいます
こすみません説明不足で
201名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:01:25.57ID:HbEfH4qC >>188
伸びる量の変数を用意する。
例:lengthとして、1または-1
イベントで、スペースキーが押されたら、lengthの符号を反転する。
伸縮処理をupdateに記述する。
伸びる値が最大になったら最大値を代入。
伸びる値が最小になったら最小値を代入。
伸びる量の変数を用意する。
例:lengthとして、1または-1
イベントで、スペースキーが押されたら、lengthの符号を反転する。
伸縮処理をupdateに記述する。
伸びる値が最大になったら最大値を代入。
伸びる値が最小になったら最小値を代入。
202名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:08:59.69ID:KleaQT56 何で戻って来た?
203名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:26:19.19ID:onaqmwEu Unityでスクロールビューに子オブジェクトをデータ分全部生成して並べるのをやめて、子オブジェクトの数を固定して最下段・最上段にフォーカス合う度にデータをロードするようにしたら最低fpsが30から150まで改善して草
204名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 01:13:55.10ID:OMFx1uT4 >>200
伸び切ってからトグルをtrueにする、という事ですかね
201さんの言うようにキー入力とは別で伸縮処理(トグル)を行う感じです
この場合トグルtrueの間は伸びて、falseの間は縮みます
if(スペースを押したとき){
//一回目
if(スペース変数==1){伸縮トグル=true スペース変数=2
//二回目
}else if(スペース変数==2){伸縮トグル=false スペース変数=1}}
//毎フレーム実行
if(伸縮トグル==true){
if(板位置<=10){板位置+=1}else if(板位置>=10){板位置=10}
}else if(伸縮トグル==false){
if(板位置>=0){板位置-=1}else if(板位置<=0){板位置=0}}
もっと省略する書き方もありそうだけど分からん…
伸び切ってからトグルをtrueにする、という事ですかね
201さんの言うようにキー入力とは別で伸縮処理(トグル)を行う感じです
この場合トグルtrueの間は伸びて、falseの間は縮みます
if(スペースを押したとき){
//一回目
if(スペース変数==1){伸縮トグル=true スペース変数=2
//二回目
}else if(スペース変数==2){伸縮トグル=false スペース変数=1}}
//毎フレーム実行
if(伸縮トグル==true){
if(板位置<=10){板位置+=1}else if(板位置>=10){板位置=10}
}else if(伸縮トグル==false){
if(板位置>=0){板位置-=1}else if(板位置<=0){板位置=0}}
もっと省略する書き方もありそうだけど分からん…
205名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:19:21.20ID:qwXYLbJi206名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:32:21.34ID:r/T83KLf ここでさイフ文の条件にワザワザ==trueとかやってるけどさ
そもそもイフ文は条件がtrueか否かなのよ
だからね
Boolean変数 b=true
if(b)処理と書けるでよ
それから反転な
!付けりゃ反転すっから
b=!b
これで反転すっど
そもそもイフ文は条件がtrueか否かなのよ
だからね
Boolean変数 b=true
if(b)処理と書けるでよ
それから反転な
!付けりゃ反転すっから
b=!b
これで反転すっど
207名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:36:15.63ID:r/T83KLf >>203
そりゃ毎回動的にロードしてりゃfps落ちて当たり前
そりゃ毎回動的にロードしてりゃfps落ちて当たり前
208名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 07:47:52.16ID:etcYkvgl teratailで質問してるから続きはそっちでどうぞ
https://teratail.com/questions/ux7ov6gfn7v458
https://teratail.com/questions/ux7ov6gfn7v458
209名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 08:57:13.15ID:r/T83KLf てか何故かgodotスレに行かないんだよな
そこが分からん
そこが分からん
210名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 10:00:22.57ID:cNp9N+jF すまん 別にいくよ
211名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 11:52:20.59ID:nIdYpImC おう、また明日な
212名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 17:29:12.74ID:r/T83KLf わろた寺テールに迷惑かけんなよ
この質問は、一時的に非表示にされています
質問者から削除リクエストが行われたため、運営チームで確認を行っています。
申し訳ありませんが、確認が終わるまでしばらくお待ち下さい。
この質問は、一時的に非表示にされています
質問者から削除リクエストが行われたため、運営チームで確認を行っています。
申し訳ありませんが、確認が終わるまでしばらくお待ち下さい。
213名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:48:44.06ID:M9CS8+X5 >>188
つまりマウスのシングルクリックとダブルクリックの機能をスペースキーで欲しいと。
Godot?知らんので、擬似コードですが。
1回目と2回目の間隔が十分に短ければダブル判定、間隔が空きすぎるとシングル2回判定、かな。
1回目のクリックからカウントダウンを始めて、タイムアウト(0.2秒とか)しない内に再度押されたら2回判定。
int keystat ,spccnt ,spc
keystat = input()
if (keystat == 'spc') {
if (spc == 0) {
spc=1
spccnt=12
}
if (spc == 1 && 0 < spccnt) {
spc=2
}
}
if (0 < spccnt) {
spccnt--
}
if (spc ==1) 伸びる
if (spc ==2) 縮む
状態が1と2しかないから、一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
つまりマウスのシングルクリックとダブルクリックの機能をスペースキーで欲しいと。
Godot?知らんので、擬似コードですが。
1回目と2回目の間隔が十分に短ければダブル判定、間隔が空きすぎるとシングル2回判定、かな。
1回目のクリックからカウントダウンを始めて、タイムアウト(0.2秒とか)しない内に再度押されたら2回判定。
int keystat ,spccnt ,spc
keystat = input()
if (keystat == 'spc') {
if (spc == 0) {
spc=1
spccnt=12
}
if (spc == 1 && 0 < spccnt) {
spc=2
}
}
if (0 < spccnt) {
spccnt--
}
if (spc ==1) 伸びる
if (spc ==2) 縮む
状態が1と2しかないから、一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
214名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:54:20.76ID:OMFx1uT4215名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 21:06:01.87ID:r/T83KLf >>213
> Godot?知らんので、擬似コードですが。
>一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
知らんならワザワザ書くなよ余計混乱するやろ
しかも対策してないとかバグ作らせたいのか?あん?くずが!
> Godot?知らんので、擬似コードですが。
>一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
知らんならワザワザ書くなよ余計混乱するやろ
しかも対策してないとかバグ作らせたいのか?あん?くずが!
216名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 21:22:18.05ID:/lN0fq52 今日から始まるunityroomのゲームジャムでは
ゲームらしいゲームに挑戦したい
ゲームらしいゲームに挑戦したい
217名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 22:55:45.00ID:p8InpeSW if文多くて明日には読めなくなってる自信あるわ
218名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 23:03:16.37ID:/lN0fq52 >>215
そもそも何を伸縮させたいんだ?
そもそも何を伸縮させたいんだ?
219名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 01:06:02.03ID:ojj9FEn4 なんかgobotのコミュニティでも延々とプログラミングクレクレ君がいるけど文体丸かぶりしてんな
迷惑も考えような
迷惑も考えような
220名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 01:40:38.99ID:jk7Q95e/ >>188
毎フレーム伸びる処理してるように見えるけど実際は縮む場合があるとか、何の切り替えかわからないtoggleとか、数字だけのログとか、自分で混乱しない?
Godot環境ないから動くかは知らんけど、オレはバカ(近い将来の自分)が読んでもわかるよう、英語で意味が通るように書くことを心がけてるぞ
#class名がpoleとかで何が伸び縮みするのか明白な前提
bool extracting = false
func _process(delta):
if Input.is_action_just_pressed("ui_accept"):
extracting = !extracting
if Input.is_action_pressed("ui_accept"):
if extracting:
extract()
else:
contract()
func extract():
print("extracting")
func contract():
print("contracting")
毎フレーム伸びる処理してるように見えるけど実際は縮む場合があるとか、何の切り替えかわからないtoggleとか、数字だけのログとか、自分で混乱しない?
Godot環境ないから動くかは知らんけど、オレはバカ(近い将来の自分)が読んでもわかるよう、英語で意味が通るように書くことを心がけてるぞ
#class名がpoleとかで何が伸び縮みするのか明白な前提
bool extracting = false
func _process(delta):
if Input.is_action_just_pressed("ui_accept"):
extracting = !extracting
if Input.is_action_pressed("ui_accept"):
if extracting:
extract()
else:
contract()
func extract():
print("extracting")
func contract():
print("contracting")
221名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 04:31:33.53ID:TKMQHNfl 206が絶好のアドバイスしてるから、後は質問者がみずから考えて答え出すのを待とうぜ
222名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 05:47:05.16ID:SFweNkUn223名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 05:51:00.45ID:ZfzVAjjm 195とかにも書いてあるけどね
読解力ある?
読解力ある?
224名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:39:59.12ID:tXiVoP8L 早起きだな
おじいちゃんかよ
おじいちゃんかよ
225名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:40:48.74ID:Uq5Hd+TX 早起きは美徳だから
健康的なゲーム開発のためにも夜早く寝て朝はやく起きるのがよろしい
健康的なゲーム開発のためにも夜早く寝て朝はやく起きるのがよろしい
226名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:41:06.97ID:TKMQHNfl ゴドーのスクリプトってなんかパイソンっぽいな。
{}でくくらず段落でくくるの苦手
{}でくくらず段落でくくるの苦手
227名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:44:27.52ID:TKMQHNfl UnityRoomの1っ週間ゲームジャム お題「ふる」
2023年6月19日(月) 0時 〜 2023年6月25日(日) 20時
これでワナビーは卒業するといい。目指せ野球マン
2023年6月19日(月) 0時 〜 2023年6月25日(日) 20時
これでワナビーは卒業するといい。目指せ野球マン
228名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 13:46:54.48ID:+TuiG/iv たみふるオーバードーズゲーム作るか
229名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 20:17:58.73ID:pedmljVL https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1670739523695947778?t=kxqWWOlI6QDIuQepP-pNug&s=19
ゲームジャム向けゲーム作ってます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゲームジャム向けゲーム作ってます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:12:34.66ID:TKMQHNfl いつもプレイヤーだけ動いてタイムスコアでお茶を濁すから、今度こそは敵AIを作って倒してくれ
231名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:25:01.96ID:pedmljVL232名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:39:15.09ID:TKMQHNfl 頼むで〜。それと当たった時ヒットストップかカメラシェイクは欲しいな
233名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:48:29.07ID:pedmljVL >>232
それはいいアイデアだ
それはいいアイデアだ
234名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 00:39:07.34ID:FY8WClhb ようやくまともなゲームを作る気になったか
235名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 00:42:07.24ID:hEkxvlXE >>234
ゲームジャムだからあくまでミニゲームだぞ
ゲームジャムだからあくまでミニゲームだぞ
236名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 03:32:05.00ID:mZBoAMd5 今までの野球マンならアドバイスもスルーして【攻撃してこない棒人間を斬ってタイムアタック】ってやる。
それはいいかげん卒業してくれよ。
AIだ。AIを作らないといつまでも次のステップに進めないだろう。
それはいいかげん卒業してくれよ。
AIだ。AIを作らないといつまでも次のステップに進めないだろう。
237名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 04:10:31.07ID:yF0/HNV4 これがワイの最強の開発環境だ!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/tlLxvxp.jpeg
ttps://i.imgur.com/tlLxvxp.jpeg
238名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 08:23:25.92ID:8WI4YeO5 モニタのサイズが違う運用してるのと並べて運用しない奴とは仲良くできないな
239名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 08:24:53.06ID:p5d1neHe コピペに反応しちゃイヤン
240名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 09:23:32.91ID:/psfNypB 複数モニター活用してるなら並べて使う
241名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 13:53:36.33ID:/pv3Hr+P カジュアルゲームのアイディアくれ
思いつかん
思いつかん
242名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:13:27.07ID:mZBoAMd5 普通アイデアが3つか4つストック有るものだがアイデア帳もってる?
アイデアが湧くまで何もしないっていうのは総作物を作るの向いていないんじゃね
他のゲームプレイしてアレンジしてもっと面白くするってするしかないんじゃね
アイデアが湧くまで何もしないっていうのは総作物を作るの向いていないんじゃね
他のゲームプレイしてアレンジしてもっと面白くするってするしかないんじゃね
243名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:15:44.68ID:p5d1neHe んじゃそれで
244名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:19:55.35ID:+SsSbQSd アイデアなんて1000や2000有っても使えるのは1個だけだよ!んなもんいちいちメモしてらんないよ!m9(´・ω・`)ドーン!
245名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:22:01.52ID:+SsSbQSd アイデアほど無価値なものはねーんだよ
!実現してやっと価値が与えられるんだよ!
お前らは圧倒的にアイデアが貧困!1マンコのアイデアを出せよ!m9(´・ω・`)ドーン!
!実現してやっと価値が与えられるんだよ!
お前らは圧倒的にアイデアが貧困!1マンコのアイデアを出せよ!m9(´・ω・`)ドーン!
246名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:29:23.28ID:lw2rNMSU ゲーム開発者未満「創作物を作るの向いていないんじゃね」
247名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:38:32.58ID:/pv3Hr+P アイディア帳は作ってる
無数のアイディアはあるが、陳腐に見えるので新しいアイディアを探しちゃうクセがあるね
無数のアイディアはあるが、陳腐に見えるので新しいアイディアを探しちゃうクセがあるね
248名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:43:53.54ID:+SsSbQSd ワイはアイデアだけはバーゲンセールするぐらい有るんだよ!
でも使いもんにならないのばっかりなのが玉に瑕!
例えば「JSのちっぱい育成ゲーム」「JSの処女膜を破らずに中出しするゲーム」「JSのクリトリス皮むきゲーム」とか!m9(´・ω・`)ドーン!
でも使いもんにならないのばっかりなのが玉に瑕!
例えば「JSのちっぱい育成ゲーム」「JSの処女膜を破らずに中出しするゲーム」「JSのクリトリス皮むきゲーム」とか!m9(´・ω・`)ドーン!
249名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:53:08.40ID:/psfNypB アイデア自体は結構あるけどすぐに実装出来そうなのは作っちゃうから実装するのに手間が掛かる重いアイデアが残ってしまう
250名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:53:46.18ID:mZBoAMd5 きもすぎて引いた。それはアイデアじゃなくて性的指向のゲームの内容だろう。
しかし売れるのはそういうリビドー全開の作品という
しかし売れるのはそういうリビドー全開の作品という
251名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:56:46.22ID:p5d1neHe ゲームの内容をアイディアという
それは間違いではないな
それは間違いではないな
252名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:12:54.85ID:mZBoAMd5 カジュアルゲームのアイデアを聞いているのに性的指向は関係無いのでは
253名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:14:07.40ID:mZBoAMd5 それはテコ入れ部類のアイデアだろう
254名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:15:41.69ID:+SsSbQSd カジュアルってのは格式ばらないことだよ!頭硬いね!死んだほうがいいよ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>252
255名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 16:15:49.34ID:2+maLB1k カジュアルゲーム(ライトゲーム)の根幹システムやゲームのルールのアイデアが欲しいのであって
カジュアルな発想ではない
カジュアルな発想ではない
256名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:02:59.11ID:mZBoAMd5 >256
格式張らないっていうのは俺ルール?一般的にはWikiPediaのとおりだよ。
>カジュアルゲームの明確な定義はないが、短時間でのプレイが可能で、ルールや操作方法も説明書を読まなくても把握できるほどシンプルな、誰にでも比較的簡単に遊べるゲーム群を指して呼ぶことが多い。
格式張らないっていうのは俺ルール?一般的にはWikiPediaのとおりだよ。
>カジュアルゲームの明確な定義はないが、短時間でのプレイが可能で、ルールや操作方法も説明書を読まなくても把握できるほどシンプルな、誰にでも比較的簡単に遊べるゲーム群を指して呼ぶことが多い。
257名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:04:34.63ID:Vcpj0eZp ( •᷄ὤ•᷅)>>248
258名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:05:50.11ID:mZBoAMd5 おっありがとな
259名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 18:56:02.52ID:/pv3Hr+P マジアイディアに取り掛かれない
取り掛かる方法教えてくれ
取り掛かる方法教えてくれ
260名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 19:50:50.21ID:p5d1neHe バカなの?
261名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 19:55:15.94ID:/pv3Hr+P うん
262名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 20:00:01.65ID:PO3z+Ivu アイディアに取り掛かるってどんな言葉だよ
263名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 20:00:40.22ID:8OEqwnQg お前はteratailで聞いてこい
264名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 21:09:40.10ID:+jevBvA+265名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 05:17:25.64ID:wI2mDGA4266名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 06:42:14.41ID:IBh8QhZ+ アイデアとはなんぞ。アイデアってワナビーに必要か?。いやんやろ(反語)
まずワナビーはパクれ。絵でも何でも初心者の時は写経するやろ。初心者の内に自由に描いていたらへたくそのままだから。
ワナビー卒業する頃にはアイデアが浮かぶやろ。
もし新しいアイデアが考えられないポンコツならパクれ。その時写経が生きる
まずワナビーはパクれ。絵でも何でも初心者の時は写経するやろ。初心者の内に自由に描いていたらへたくそのままだから。
ワナビー卒業する頃にはアイデアが浮かぶやろ。
もし新しいアイデアが考えられないポンコツならパクれ。その時写経が生きる
267名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:34:23.31ID:wI2mDGA4 ちゃす
パクりたいゲームがない
面白そうと思えるゲームがない
あったとしても労力的に作れない
あっあった
baba is youだ
パクりたいゲームがない
面白そうと思えるゲームがない
あったとしても労力的に作れない
あっあった
baba is youだ
268名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:44:23.46ID:afpjptrC また出来ないやれない理由を並べる
ダメ人間の見本よな
ダメ人間の見本よな
269名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:50:05.95ID:wI2mDGA4 AAAタイトルなんて労力的に出来ねぇだろ
270名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:52:17.39ID:afpjptrC 何故いきなりトリプルAタイトルを丸パクリするのか?
その一部だけパクってミニゲーにしろや!
なぁダメ人間よ
その一部だけパクってミニゲーにしろや!
なぁダメ人間よ
271名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:53:27.53ID:afpjptrC あ、あとなここ見る、書き込む労力をゲームに注げ
時間は作るもんやで
金ない奴は労力かけるしか無いんや
時間は作るもんやで
金ない奴は労力かけるしか無いんや
272名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:57:15.18ID:wI2mDGA4 文脈読めない人はコメントしなくていいですよ!!(´・ω・`)
273名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:01:56.42ID:wI2mDGA4 言い過ぎた ごめんな(´・ω・`)
274名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:03:08.40ID:kJP/Dv/a それもう7~8年やっててその状態らしいからな
それ踏まえて相手にするといいよ
それ踏まえて相手にするといいよ
275名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:03:25.36ID:1YEGoh3r いきなり正気に戻るな
常に狂気を孕んでいろ
常に狂気を孕んでいろ
276名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:43:52.40ID:IBh8QhZ+277名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:44:52.24ID:IBh8QhZ+ だってワナビーだもの
みつを
みつを
278名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 11:16:47.16ID:afpjptrC ワナビースレだったの忘れてたわ
279名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 12:40:18.89ID:q9Ty/g2P Unityでエディタ拡張やサードパーソンのコンポーネントを使ってる場合、そのスクリプトでシリアライズ化された変数をスクリプトから編集するとエディタ再起動?しない限り反映されないとかいうよく分からん不具合・不親切な仕様があるんだな
publicな要素数12の配列を要素数18にした後に12に戻したら、内部的に18のままになったみたいで13個以上格納できるけど19個以上は格納できないとかいう意味不明な状態になったわ
一度変数をノンシリアライズpublicにしたら直った
publicな要素数12の配列を要素数18にした後に12に戻したら、内部的に18のままになったみたいで13個以上格納できるけど19個以上は格納できないとかいう意味不明な状態になったわ
一度変数をノンシリアライズpublicにしたら直った
280名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 12:51:26.41ID:nZbCXcjf スプラトゥーンとゼルダパクりたいけど力がないわ
281名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 14:02:09.60ID:3JT6VxA1 同じものパクって作るなら、結局もうある方を買ったほうがみんなで遊べるじゃん
同じゲームだけどデータ引き継ぎがないならそりゃ人の多い今続けてる方やるに決まってんだわ
同じゲームだけどデータ引き継ぎがないならそりゃ人の多い今続けてる方やるに決まってんだわ
282名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 14:36:14.36ID:afpjptrC それ目的なによ?
ゲーム作って経験値あげるんやぞ
遊びたいためか?
ゲーム作って経験値あげるんやぞ
遊びたいためか?
283名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 15:18:13.63ID:FXpAAuY5284名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 20:22:33.04ID:wtx7cONa https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1671476790114816001?t=hjXRoueU9UCs4k7z_y4m2A&s=19
敵キャラのルーチンできてきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
敵キャラのルーチンできてきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 23:46:43.24ID:IBh8QhZ+ >>253 まぁ描きまくるのが一番の練習。後からクロッキーデッサンパース美術解剖など足りないのを補っていくのがいいかもね
286名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 00:15:21.24ID:UnkavNq4 ゲームブログタイトルのデザインかけん
287名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 13:16:25.70ID:btZzVqwd >>284
敵グモいいね!挙動が丁寧だぁ
敵グモいいね!挙動が丁寧だぁ
288名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 13:59:00.71ID:Rwp35UGy GameObject.Destroyって即時処理じゃないんだな
1フレーム内でスクロールの子要素のうち描画範囲外に出たオブジェクトを破壊→スクロール先に再プレハプ化→子要素の配列再生成やろうとしたら毎回固定値でIndexのズレが発生して何だこれってなった
オブジェクトの破壊がフレーム終了時以降実行なせいで、配列再生成時にまだ破壊予定のオブジェクトがシーン上に残存していてそいつらの数分だけズレてた
1フレーム内でスクロールの子要素のうち描画範囲外に出たオブジェクトを破壊→スクロール先に再プレハプ化→子要素の配列再生成やろうとしたら毎回固定値でIndexのズレが発生して何だこれってなった
オブジェクトの破壊がフレーム終了時以降実行なせいで、配列再生成時にまだ破壊予定のオブジェクトがシーン上に残存していてそいつらの数分だけズレてた
289名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 16:05:51.03ID:ewurzfdn >>287
ありがとう!
ありがとう!
290名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 16:11:23.04ID:z2XA7FAR 一応公式に書いてあるのに理解してないんやな
291名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 17:48:28.79ID:tQIrsduk まず意図した挙動をしないって事態が発生しないとリファレンス見る導線が無いからな
292名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 18:37:35.68ID:T0+9F73S 何をしてるのか想像付かないけど消える前にFind系に引っかかる状況があるってことか
使いまくりのメソッドでそんな事ありえんの?
使いまくりのメソッドでそんな事ありえんの?
293名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 19:17:39.79ID:vI2/YL30 destroyと同時にSetParent(null)呼べば回避できんじゃね
294名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 19:19:17.89ID:kJZruFNP >>292
Updateで検証したけど同フレーム内だと破壊後もアクセスできちゃうね
Updateで検証したけど同フレーム内だと破壊後もアクセスできちゃうね
295名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 19:28:48.04ID:sN+ziRwr destroyってimmediateみたいな即時破壊するオプションなかったっけ
296名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 19:44:15.61ID:kJZruFNP DestroyImmediateは公式で使用不推奨らしいけど理由はよく分からん
リファレンスには処理順による不具合とアセットそのものを破壊してしまう虞れが理由として挙げられていて、まあ処理順は他コードと整合性取ればなんとかなるとしてもアセット破壊については怖いね
フォーラム(英語)で何でこのコードは核廃棄物みたいに扱われとるんやって言われてて草
リファレンスには処理順による不具合とアセットそのものを破壊してしまう虞れが理由として挙げられていて、まあ処理順は他コードと整合性取ればなんとかなるとしてもアセット破壊については怖いね
フォーラム(英語)で何でこのコードは核廃棄物みたいに扱われとるんやって言われてて草
297名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 19:58:57.03ID:T0+9F73S >>294
検証サンクス
異なるオブジェクトのスクリプトでもフレームがたまたま一致したらアクセスできちゃう感じ?
それとも単一のUpate関数スコープ内での話なのかな
これまで普通にそれらを使ってて気づいていないのか遭遇したことないのか
検証サンクス
異なるオブジェクトのスクリプトでもフレームがたまたま一致したらアクセスできちゃう感じ?
それとも単一のUpate関数スコープ内での話なのかな
これまで普通にそれらを使ってて気づいていないのか遭遇したことないのか
298名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 20:06:02.83ID:sN+ziRwr 別関数だったか
公式で推奨してないのはなんとなく覚えがあるわ
公式で推奨してないのはなんとなく覚えがあるわ
299名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 20:27:01.72ID:ewurzfdn https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1671837066420961281?t=LEIOATlIxnIQD5eQKBM0PA&s=19
コンバットを作ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コンバットを作ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
300名前は開発中のものです。
2023/06/22(木) 20:47:48.77ID:kJZruFNP >>297
同フレームの他クラスからはアクセスできなかったよ
ちなみに同フレームのLateUpdateではまだ生きてるって情報(2018年)があったけど2022.3.2f1ではLateUpdateではもうアクセスできなかった
どこかで仕様変更入ったのかもしれんね
同フレームの他クラスからはアクセスできなかったよ
ちなみに同フレームのLateUpdateではまだ生きてるって情報(2018年)があったけど2022.3.2f1ではLateUpdateではもうアクセスできなかった
どこかで仕様変更入ったのかもしれんね
301名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 06:23:22.99ID:0cHp4Lh1 制作ゲムをサクッと決めるメソッドとかないか?
長期開発は今の時点では挫折するだろうから、1週間くらいで作れるもの
長期開発は今の時点では挫折するだろうから、1週間くらいで作れるもの
302名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 08:37:19.32ID:ijcjRdng 不思議やね
1週間ゲームジャムでは沢山の人が1週間で作ってるのに
何であんたは作れないの?
1週間ゲームジャムでは沢山の人が1週間で作ってるのに
何であんたは作れないの?
303名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 13:19:59.47ID:0cHp4Lh1 技術不足
そもそもゲームジャムで作れる人はかなりの手練
そもそもゲームジャムで作れる人はかなりの手練
304名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 13:52:43.91ID:ijcjRdng じゃ技術の研鑽でもしたらどうよ
こんなとこに書き込みしてる暇にメソッドの1つも理解できしたら
こんなとこに書き込みしてる暇にメソッドの1つも理解できしたら
305名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 14:11:24.04ID:0cHp4Lh1 いつもごめんな
アイディア選定の時点で悩んでる
アイディア選定の時点で悩んでる
306名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 14:17:04.93ID:ijcjRdng アイディア出てきても、その先技術無いから出来ないんだろ?
逆に技術があればアイディアなんかドンドン増えてくぞ
まずやる事は1つでも多くのメソッドを覚えることやな
逆に技術があればアイディアなんかドンドン増えてくぞ
まずやる事は1つでも多くのメソッドを覚えることやな
307名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 14:23:21.80ID:0cHp4Lh1 さっさと実践派だから、先にアイディアが欲しい
308名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 16:03:32.90ID:0cHp4Lh1 めんどくさくてごめん
309名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 17:46:40.37ID:hR490N5M 何のアイディアが欲しいのか具体的に言えよ
310名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 18:34:25.34ID:0cHp4Lh1311名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 18:36:25.19ID:94dXvYCN 俺の経験から
「俺には何も新しいゲームを考えることがない
絶望だよ絶望
世界なんてすべてがうそっぱちだよ
クソだクソ
お前も俺もすべてがな」
こういう内容を書いたら深いと思われて評価されると思う
しかし、なんか嫌なんだよな
たぶんここでアイデアないって言ってる奴は明るいゲーム作りたいんだろう
「俺には何も新しいゲームを考えることがない
絶望だよ絶望
世界なんてすべてがうそっぱちだよ
クソだクソ
お前も俺もすべてがな」
こういう内容を書いたら深いと思われて評価されると思う
しかし、なんか嫌なんだよな
たぶんここでアイデアないって言ってる奴は明るいゲーム作りたいんだろう
312名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 18:36:57.98ID:ijcjRdng 2Dで斬新な要素かよ
そんなん一定時間、ファーストパーソンカメラにすることやな
斬新やろ
そんなん一定時間、ファーストパーソンカメラにすることやな
斬新やろ
313名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 18:37:59.43ID:ijcjRdng 画面真っ暗の点滅でもいいで!
314名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 19:38:56.22ID:JsNrfyx9 Unity2週間前に始めたけど一週間のやつ完走出来そうで良かったわ
315名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 01:10:33.77ID:IRxz4GP2316名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 04:43:14.86ID:oK9waqDb >>315
中断じゃなくて完成しないんですよ 実現出来ない
中断じゃなくて完成しないんですよ 実現出来ない
317名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 06:22:01.70ID:oK9waqDb いつもありがとう
このスレには感謝
このスレには感謝
318名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 07:06:28.40ID:tEjhfA2h >>314
おめ
おめ
319名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 07:24:53.11ID:sGM6xeVo320名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 08:50:49.55ID:BQwbn1QB >中断じゃなくて完成しないんですよ 実現出来ない
これって小学生低学年が 代数幾何とか三角関数に挑むようなもんだろう
さんすうのたしざんとか九九から始めないと永遠に無理じゃね。
これって小学生低学年が 代数幾何とか三角関数に挑むようなもんだろう
さんすうのたしざんとか九九から始めないと永遠に無理じゃね。
321名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 09:00:13.38ID:WYG0I8Fx 彼はアイディアがあれば出来るとおもってるから
周りが何言っても受け付けないよ
ほかスレ行くって言ってもすぐ戻ってくるし
godotの質問だからgodotスレ教えてもここに居座る
まぁかれの日記なんだよ
周りが何言っても受け付けないよ
ほかスレ行くって言ってもすぐ戻ってくるし
godotの質問だからgodotスレ教えてもここに居座る
まぁかれの日記なんだよ
322名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 09:12:45.38ID:Pa844p0i 今の自分に何が出来るのかわからないと何を作るか計画の立てようもないけど
それ以前の問題だな
それ以前の問題だな
323名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 09:30:57.95ID:C39azG// いやまてよ、8年もその状態の奴を自分なら説得可能と考えるのは傲慢ではないか
324名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 09:40:28.03ID:K26X4V45 5chで反応もらって満足してそう
325名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 11:17:45.96ID:57ucAPb4 スレタイ読めよ
ここは他スレの邪魔な奴を追い出すための隔離用スレとして機能してるんだから
ここから追い出そうとするな
ここは他スレの邪魔な奴を追い出すための隔離用スレとして機能してるんだから
ここから追い出そうとするな
326名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 13:12:23.62ID:oK9waqDb これいいアイディアだと思っても、作り始めるとすごく陳腐に感じる
結局は、アイディアはブラッシュアップしないと面白くならないんだろうなと思う
ごめんな
結局は、アイディアはブラッシュアップしないと面白くならないんだろうなと思う
ごめんな
327名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 13:22:49.04ID:WYG0I8Fx ちゃうで
全部作ってから見ないと
陳腐かどうかわからんで
全部作ってから見ないと
陳腐かどうかわからんで
328名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 15:26:09.35ID:BQwbn1QB その陳腐なのが経験として次回の役に立つんだぜ。
人はそれの繰り返しで成長する。
絵でもいっしょやろ。下手いからって途中でやめてたらいつまでもうまくならない。
だからあきらめるな。ネバーギブアップ!
人はそれの繰り返しで成長する。
絵でもいっしょやろ。下手いからって途中でやめてたらいつまでもうまくならない。
だからあきらめるな。ネバーギブアップ!
329名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 16:24:57.83ID:tEjhfA2h じれったーい じれったい〜♪
完成すると〜か しないとかなら〜♪
完成すると〜か しないとかなら〜♪
330名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 17:18:33.60ID:oK9waqDb >>327
モックの段階で分からない?
モックの段階で分からない?
331名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 18:14:46.67ID:oK9waqDb つまらない題材でも面白くするっていう考えが大事なんだろうな
見せ方というか
見せ方というか
332名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 18:23:26.51ID:B+fLaJe8 ストア開いてすぐに出てくるタイトルってさ
グラフィックに凝った3Dタイトル以外の
パズルゲームみたいな作品も会社が作ってるの?
グラフィックに凝った3Dタイトル以外の
パズルゲームみたいな作品も会社が作ってるの?
333名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 18:52:50.91ID:WYG0I8Fx334名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 03:04:00.93ID:SXY4832X つまらなくても完成する事が大事
てかUEスレにもいたでー。Unityスレもまわってるんじゃないか?
てかUEスレにもいたでー。Unityスレもまわってるんじゃないか?
335名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 06:11:07.87ID:cow4MAy4 unityに戻ろうかな
godotで完成させようか
仲間いなすぎて寂しい(´;ω;`)
>>333
自分にとって面白いかは重要ではないのか
モチベーションの維持という観点では無視出来ない部分ではあるが、たしかに完成は大事だね、、、
その力をつけるにはどうしたらいいんだろうかgput
godotで完成させようか
仲間いなすぎて寂しい(´;ω;`)
>>333
自分にとって面白いかは重要ではないのか
モチベーションの維持という観点では無視出来ない部分ではあるが、たしかに完成は大事だね、、、
その力をつけるにはどうしたらいいんだろうかgput
336名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 07:40:16.74ID:IfGuDRgV 完成させることが大事ってひろはす信者だろ
337名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 09:23:02.96ID:AYAf5Poo ここに住み着いてる奴はワナビーだから
一生完成出来ないんだなぁコレが
一生完成出来ないんだなぁコレが
338名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 11:09:14.52ID:cow4MAy4 大まかな案を決めたら作る中で面白さを追求していくって感じなんだな
悪く言えば見切り発車
悪く言えば見切り発車
339名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 12:05:29.52ID:vYFtTGox Unityroomのゲームジャム向けゲーム完成した
お前らはどう?
お前らはどう?
340名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 12:43:31.85ID:cow4MAy4 ゲームをどうやって面白くするか だな
分からん
分からん
341名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 13:17:48.22ID:cUvh71JD 今日も元気だ暴飲暴食!ウイスキー4㍑ペットボトル1日1本空ける生活してたら
γGTPが1500超えてて医者から「お前はもう死んでいる」って云われたよ!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/CovtVnc.jpeg
γGTPが1500超えてて医者から「お前はもう死んでいる」って云われたよ!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/CovtVnc.jpeg
342名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 13:24:34.12ID:AYAf5Poo ドーンおやじ
相変わらずツマンネ
相変わらずツマンネ
343名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 13:25:03.74ID:cUvh71JD 死ねm9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>342
344名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 14:06:54.96ID:cow4MAy4 疑問なんじゃが、雑巾で油拭くと油が伸びるじゃん
これをゲームで表現するには、draw系の関数ってことになるのかなやっぱり
これをゲームで表現するには、draw系の関数ってことになるのかなやっぱり
345名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 14:19:36.86ID:AYAf5Poo 拭いたところに係数でobject生成しろや
346名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 14:28:27.44ID:cow4MAy4 油の点々を消すと共にテクスチャを生成していく感じか(´・ω・`)ありがとう
347名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 16:20:32.76ID:8Ufrcxko >>335
まずゲーム作るのを一旦やめて、料理、裁縫や工作とか形のあるものを作る経験をした方がいい
それらを作るときのやり方を再びゲーム作りに持ち込む
君がなにかの職人だったら仏に説法なんだが、なんか欠けてるよ
まずゲーム作るのを一旦やめて、料理、裁縫や工作とか形のあるものを作る経験をした方がいい
それらを作るときのやり方を再びゲーム作りに持ち込む
君がなにかの職人だったら仏に説法なんだが、なんか欠けてるよ
348名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 16:23:41.51ID:D3EcYcuo >>346
コテハン付けてくれ
コテハン付けてくれ
349名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 16:47:02.44ID:AYAf5Poo ワナビースレやで
永遠に完成などせんのや
永遠に完成などせんのや
350名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 18:35:08.71ID:SXY4832X >>349
元ワナビー2024
Godotスレ、Unityスレ、UEスレ、雑談すれ、ワナビースレでよく目撃される
初歩的な質問というより禅問答のような問いかけスタイルだが聞いても途中で投げ出すスタイルを貫く
コテハンつけると自己主張しだすから放置が基本。
ヨッシャー、ドーンなど同じ人説もある
元ワナビー2024
Godotスレ、Unityスレ、UEスレ、雑談すれ、ワナビースレでよく目撃される
初歩的な質問というより禅問答のような問いかけスタイルだが聞いても途中で投げ出すスタイルを貫く
コテハンつけると自己主張しだすから放置が基本。
ヨッシャー、ドーンなど同じ人説もある
351名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 18:50:42.57ID:cow4MAy4 モックつくってこれつまんねーわ とおもったらさっさと次でいいのかね
352名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 18:51:21.11ID:cow4MAy4353名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 19:48:36.63ID:svkGnhy5 何でコテハン外したの?
354名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 20:38:53.01ID:vYFtTGox https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1672925945618141185?t=NulAyEDGqsukCt3nFV_lAg&s=19
新しいゲーム公開しました~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新しいゲーム公開しました~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 00:30:44.10ID:kICua/c/356名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 02:20:07.72ID:9Rz0cYAz 今日も元気だ暴飲暴食!叙々苑で豪遊してきた!
特上黒毛和牛シャトーブリアン500㌔㌘!ビール500㍑!これでたったの1180円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/iZU6i6F.jpeg
特上黒毛和牛シャトーブリアン500㌔㌘!ビール500㍑!これでたったの1180円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/iZU6i6F.jpeg
357名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 06:03:20.08ID:HVT++B2Q モックの段階でつまらないものは、作っても面白くないか?
358名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 07:37:55.69ID:IgR05vjI モック?
359名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 07:43:34.75ID:f4a8/n0x モックの時点で面白くないものを構想時に気付かない、もしくはそれ以降面白くなることを信じきれない時点でゲーム制作の才能ないよ
360名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 14:13:22.14ID:ZlpQRgBe361名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 18:11:57.82ID:HVT++B2Q ゲームのルール作りってどうしてる?
どうもゲームとして成り立ってない物体になってしまう
ゴール条件だけ決めればいいのかな
どうもゲームとして成り立ってない物体になってしまう
ゴール条件だけ決めればいいのかな
362名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 18:16:21.08ID:0HVfpIJd363名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 18:41:05.79ID:LY+QpXUC364名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 19:51:09.84ID:HVT++B2Q365名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 21:17:54.85ID:0HVfpIJd ありがとう?
ちゃんと読んでから言えや!
ちゃんと読んでから言えや!
366名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 21:22:31.44ID:0HVfpIJd んなピンポイントな機能にフレームワークあるかよ
あんたフレームワーク使いたいだけやろ
このへなちょこGPTモドキよ
おおきくなってくならとりあえず塊魂を理解するまでプレイしろ
理解したら書き込みしていいぞ
あんたフレームワーク使いたいだけやろ
このへなちょこGPTモドキよ
おおきくなってくならとりあえず塊魂を理解するまでプレイしろ
理解したら書き込みしていいぞ
367名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 22:47:55.98ID:HVT++B2Q godotからunityに戻ったほうが開発しやすいだろうか?
368名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 05:09:26.48ID:z7POd4sP 複数のエンジンを使うのも気分転換になる
369名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 05:28:17.69ID:XCz8MVyO 駄目だ!複数エンジンなんて船頭多くして船山に登るだ!呉越同舟だ!切磋琢磨だ!
時間が経ったら使い方忘れるだろ!お前らニワトリ並の記憶力しかねーんだから!竜頭蛇尾だ!羊頭狗肉だ!
一番覚えることが少ないUEだけにしろ!二階から目薬だ!酒池肉林だ!m9(´・ω・`)ドーン!
時間が経ったら使い方忘れるだろ!お前らニワトリ並の記憶力しかねーんだから!竜頭蛇尾だ!羊頭狗肉だ!
一番覚えることが少ないUEだけにしろ!二階から目薬だ!酒池肉林だ!m9(´・ω・`)ドーン!
370名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 05:31:59.94ID:z7POd4sP godotよりunityがいいだろうか?
完成しない
完成しない
371名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 07:48:21.30ID:z7POd4sP つまらない題材でも面白くするのが力量なんだろうか
お題に対して作るってのもそういう能力かと思うが
お題に対して作るってのもそういう能力かと思うが
372名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 08:17:25.94ID:N59V3/W+ どうせ一生完成しないんだからToolなんか何でもいいよ
373名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 08:18:29.33ID:N59V3/W+ 昔は言語なんかベーシックしかなかったのにベーマガでゲーム作ってたからなぁ
やる気元気いわきだな
やる気元気いわきだな
374名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 10:04:17.61ID:N59V3/W+ >>371
何故お題が出るかわかるか?
Unityワンウイークは誰もが参加可能な
で、そこにはいろんな技能レベルがいる
同じお題でどのようのものが出来るのかは後のテーマ
まずは、
初心者→期間までの完成がテーマ
兎に角完成を目指せ!
中級者→ランキング実装やゲーム性を考慮しよ!
慣れてきたらより面白くや!
上級者→市販できるよーな物までやってみよー!今までの知識、経験を余すことなく作ってみよー
って事やぞ
あんた上級者なんか?
何故お題が出るかわかるか?
Unityワンウイークは誰もが参加可能な
で、そこにはいろんな技能レベルがいる
同じお題でどのようのものが出来るのかは後のテーマ
まずは、
初心者→期間までの完成がテーマ
兎に角完成を目指せ!
中級者→ランキング実装やゲーム性を考慮しよ!
慣れてきたらより面白くや!
上級者→市販できるよーな物までやってみよー!今までの知識、経験を余すことなく作ってみよー
って事やぞ
あんた上級者なんか?
375名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 10:18:25.57ID:z7POd4sP376名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 10:19:37.05ID:ldjTByJ3 もうどんどん完成品のレベルが上がっていって
ファミコンレベ付のものしか作れない俺じゃ太刀打ちできないよ
どうしたらいいの
ファミコンレベ付のものしか作れない俺じゃ太刀打ちできないよ
どうしたらいいの
377名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 10:22:56.33ID:N59V3/W+ ドンドン作って自分のレベル上げろ!
378名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 10:48:27.67ID:z7POd4sP379名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 11:03:47.95ID:N59V3/W+ 何回も言ってるやん
面白さなんかちゃんとした物が作れるよーになってからやで
車運転出来ない奴がコーナーの抜け方がどうたらステアリングがどうたら言っても絵に描いた餅誰も相手にせんよ
オレは優しいから優しく相手してやってるやろ
何回もな
感謝しろ
面白さなんかちゃんとした物が作れるよーになってからやで
車運転出来ない奴がコーナーの抜け方がどうたらステアリングがどうたら言っても絵に描いた餅誰も相手にせんよ
オレは優しいから優しく相手してやってるやろ
何回もな
感謝しろ
380名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 12:08:36.74ID:Gus0Vi3L 374が凄く良いことをいってる。しかしワナビーはいままでアドバイス通りにやることはなかった
それは何故か?
まともな制作者の開発時間を削っているのが目的なのである
それは何故か?
まともな制作者の開発時間を削っているのが目的なのである
381名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 12:17:40.89ID:z7POd4sP ゲームと呼べないような面白くないものだよ
382名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 12:19:14.84ID:N59V3/W+ 何故かって?
ワナビーだからさっ
ワナビーだからさっ
383名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 13:02:45.34ID:dmDdmDbO384名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 14:05:06.98ID:z7POd4sP オレはunityに戻るべきだろうか
個人開発なら見た目は捨てたほうがいいのかもな
オリジナリティってのは難しい
大抵が誰かがやってるアイディアだ
>>379
面白くなかったら作るモチベわかないけども そこのバランスが難しい
個人開発なら見た目は捨てたほうがいいのかもな
オリジナリティってのは難しい
大抵が誰かがやってるアイディアだ
>>379
面白くなかったら作るモチベわかないけども そこのバランスが難しい
385名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 14:09:33.22ID:N59V3/W+ ◯◯べきだろうか
こういう書き方する人って文学拗らせオタクやろね
自分は何か出来ると思っちゃってる可哀想な人やね
ドフトエフスキーとか読んじゃってんのか?
こういう書き方する人って文学拗らせオタクやろね
自分は何か出来ると思っちゃってる可哀想な人やね
ドフトエフスキーとか読んじゃってんのか?
386名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 14:12:14.14ID:N59V3/W+ godot「えっ何?私に気があるんじゃないよ?」
Unity「戻ってくんなよ迷惑だよ」
Unity「戻ってくんなよ迷惑だよ」
387名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 14:45:43.12ID:+cS7HtS4 生きるべきか死ぬべきか!って云てったヤツは死んだ!m9(´・ω・`)ドーン!
388名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 14:53:05.75ID:N59V3/W+ どうせ人は死ぬんだ、早いか遅いかの違い
389名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 15:22:58.16ID:XjIe6vb6390名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 20:39:04.03ID:N/zTijaT >>384
オリジナリティって、新しいアイデアの事じゃないよ。作者がこだわって作った所に受け手が感じるもんだよ
流行の最先端追っかけて新しい物を作る人もいるが、新しさと個性を一緒くたに考えないで欲しいな
オリジナリティって、新しいアイデアの事じゃないよ。作者がこだわって作った所に受け手が感じるもんだよ
流行の最先端追っかけて新しい物を作る人もいるが、新しさと個性を一緒くたに考えないで欲しいな
391名前は開発中のものです。
2023/06/27(火) 21:18:35.37ID:N59V3/W+ >>390
GPTだから気にしないで
GPTだから気にしないで
392ゴーレンジャーレッド ◆2eQfG/8yj6
2023/06/28(水) 16:56:53.38ID:dzzUkU9p 僕のメインpc逝ったので
core i7 7700 →Celeron(R) CPU 2950Mまで性能が下がったんでふけど(^^
元のcore i7 7700並みのスペックに戻す方法教えてくらふぁい(^^
ちなみに金はないしプータロー(^^
チンコショボーン(^^
core i7 7700 →Celeron(R) CPU 2950Mまで性能が下がったんでふけど(^^
元のcore i7 7700並みのスペックに戻す方法教えてくらふぁい(^^
ちなみに金はないしプータロー(^^
チンコショボーン(^^
393名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 17:15:55.50ID:uPCgazL9 師匠!!!
394名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 17:52:40.05ID:pq0uWkDZ デザイナーズバイブルREBOOT参考にしてUnityでUEのモンタージュ的なやり方分かってきた
395名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 21:00:50.07ID:bWpt2DFZ 複数パーツが全部逝ってるならどうしようもないけど大体は一、二箇所なので
故障箇所を特定して修理するなり格安の代替パーツを探すなりすると安い
故障箇所を特定して修理するなり格安の代替パーツを探すなりすると安い
396名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 08:43:28.24ID:5vDoptUA まあよくあるパテーんだと電源逝かれた感じ
397名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 10:38:39.13ID:BJ/C8Z0D398名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 10:59:22.86ID:5vDoptUA 企画力の問題→企画する頭脳無い
技術力の 問題→技術力無い、吸収する気力も勉強する気もない、人の言うことも聞かない
何があるんだ?
めげないでここに書き込みするだけの暇な時間たけじゃ何も産まない
技術力の 問題→技術力無い、吸収する気力も勉強する気もない、人の言うことも聞かない
何があるんだ?
めげないでここに書き込みするだけの暇な時間たけじゃ何も産まない
399名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:03:05.15ID:5vDoptUA 作ったものが被ってる?
それがどうした、同じ発想するのが他にもいただけや
って事は売れる可能性もあるやん
ローソンだってセブンだって同じようなセールを同じような時期にやるが他がやってるから止めたとはならん
とは言え、まずは完成品が無いと話にならんでよ
それがどうした、同じ発想するのが他にもいただけや
って事は売れる可能性もあるやん
ローソンだってセブンだって同じようなセールを同じような時期にやるが他がやってるから止めたとはならん
とは言え、まずは完成品が無いと話にならんでよ
400名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:07:26.31ID:BJ/C8Z0D401名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:12:45.70ID:rW4hLfhg 完成しないというのはお前の感性が悪いだけ 日々進捗させてれば、この部分は完成、次はこっちを進捗、完成と小さなゴールが続いて完成に至る
そういう認識力がないから、幾らやっても完成できない、進まないと思いこんでしまい作業が手につかなくなる
そういう認識力がないから、幾らやっても完成できない、進まないと思いこんでしまい作業が手につかなくなる
402名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:20:57.92ID:BJ/C8Z0D >>401
徐々にステップアップするという観点からしたら、game a weekは良くないのか?
徐々にステップアップするという観点からしたら、game a weekは良くないのか?
403名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:22:42.98ID:rW4hLfhg404名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:44:43.65ID:BJ/C8Z0D 数打つ戦略でいくわ(´・ω・`)
405名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:49:20.60ID:BJ/C8Z0D このアイディアつまんねーわと気づいた時点でモチベ下がるから、game a weekもそこで切り上げたほうがいいのかもと思い始めた
最後まで作り上げればまた違うのかもしれんが
最後まで作り上げればまた違うのかもしれんが
406名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:54:28.28ID:5vDoptUA と最後まで作ったことない奴が言ってます
407名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:05:14.15ID:BJ/C8Z0D ふーん
じゃあどうしたらいいんだよ(´・ω・`)
じゃあどうしたらいいんだよ(´・ω・`)
408名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:08:48.54ID:BJ/C8Z0D あっ 失礼
どうしたらいいんですか(´・ω・`)
どうしたらいいんですか(´・ω・`)
409名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:40:15.01ID:BJ/C8Z0D とりあえず単一機能のゲーム作るわ
変にステージとかキャラに複数の機能つけようとするからハードルが上がる
チ
変にステージとかキャラに複数の機能つけようとするからハードルが上がる
チ
410名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:43:04.22ID:rW4hLfhg とりあえずさ、お前作りたいゲームっていう理想形がねーの?
俺は常に自分が作りたい!ってゲームを2本以上ストックしてて、実現難易度や開発期間を考慮して順番に作ってる
作りたいゲームがないのにゲーム制作しても意味ないと思うぞ
俺は常に自分が作りたい!ってゲームを2本以上ストックしてて、実現難易度や開発期間を考慮して順番に作ってる
作りたいゲームがないのにゲーム制作しても意味ないと思うぞ
411名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:55:02.63ID:BJ/C8Z0D そりゃ理想はあるけど実現可能性が極めて低い物作ろうとする?
カジュアル限定になる
カジュアル限定になる
412名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 13:56:52.60ID:0JbEu7E0 理想はあるけど実現できないって、それ「作りたくない」んじゃね?
作りたい物と、実際に作るのが楽しい物は違うからね
作りたい物と、実際に作るのが楽しい物は違うからね
413名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 15:56:52.70ID:cCAFgsLK 俺は作りたくてしょうがないからその障害になる技術や時間的、金銭的コストをどうにかしたり、多少妥協して品質を落としたりして作品を形にしてる
作品を形にしようという欲が無いのは、作りたくてしょうがない、という精神状態ではないのでは
作品を形にしようという欲が無いのは、作りたくてしょうがない、という精神状態ではないのでは
414名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 16:29:40.52ID:zEwTT5sf 漠然とクリエイターに憧れがあるだけで、技術も情熱も無いんだろうな
415名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 16:50:42.17ID:BJ/C8Z0D ゲーム作るのなんてどんな動機だろうが自由だろう
クリエイター自身に憧れたことはないな
そりゃお前さんの内面じゃないの?
>>413
作りたくてしょうがないというほどのものはある
あるが技術的時間的制約でやる気は失せる
クリエイター自身に憧れたことはないな
そりゃお前さんの内面じゃないの?
>>413
作りたくてしょうがないというほどのものはある
あるが技術的時間的制約でやる気は失せる
416名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 16:58:10.04ID:cCAFgsLK 笑わせんな
やる気があるけど〇〇だからできないって言うのはやる気が無いんだよ
やる気があるから問題を解決する
問題が解決するから進捗する
進捗するからゲームが完成する
たとえ何もかも広範的に問題があってゲームが作れなくても
時間をたくさん掛けて土壌を整えればいいだけ
完成させたいけど面倒だから夏休みの宿題に手につけないガキと一緒だよ
やる気があるけど〇〇だからできないって言うのはやる気が無いんだよ
やる気があるから問題を解決する
問題が解決するから進捗する
進捗するからゲームが完成する
たとえ何もかも広範的に問題があってゲームが作れなくても
時間をたくさん掛けて土壌を整えればいいだけ
完成させたいけど面倒だから夏休みの宿題に手につけないガキと一緒だよ
417名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 17:42:06.34ID:BJ/C8Z0D じゃあ一人でファイナルファンタジー作れるのかい?
自分に仲間は出来ないよ
自分に仲間は出来ないよ
418名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 17:43:31.17ID:5vDoptUA チャットGPT相手ムキになんなさんな
時間のムダよ
そうここはそんな無駄を楽しむためのルーム
時間のムダよ
そうここはそんな無駄を楽しむためのルーム
419名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 17:45:30.25ID:5vDoptUA 因みに、MMO初期の名作で世にMMOを広めた作品、ラグハイム
あれは1人の韓国人が作ったんだよね~
彼はやる気だけはあって、プログラミングすら知らなかったのにDirectX直打ちで組み上げたんよな
やる気よやる気
あれは1人の韓国人が作ったんだよね~
彼はやる気だけはあって、プログラミングすら知らなかったのにDirectX直打ちで組み上げたんよな
やる気よやる気
420名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 17:47:42.55ID:5vDoptUA 当時はアンリアルエンジンはおろかUnityすら無かったんよね
今はネットワーク対戦も簡単に組めるしいい時代よな
それに胡座かいていつでも本気出せば出来る
っていうのが沢山いるよね笑
今はネットワーク対戦も簡単に組めるしいい時代よな
それに胡座かいていつでも本気出せば出来る
っていうのが沢山いるよね笑
421名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 18:09:22.41ID:Tr/+/j/F FFが作りたいならスクエニに入らないとね
422名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 02:11:49.56ID:NPj3wXW6 スターデューバレーは作者一人で開発4年以上かかったとか…
一人でも企業並みのゲームは作れるんだよね、熱意があれば
まじで尊敬する
一人でも企業並みのゲームは作れるんだよね、熱意があれば
まじで尊敬する
423名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 05:49:57.13ID:+/74ADzN でも本人は周りが思うほど苦労したとは思ってないんだろうな
当たり前に出来るからそれだけ続けられるわけで
当たり前に出来るからそれだけ続けられるわけで
424名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 06:58:02.04ID:YWuLC12R スタバレの人は制作中ヒモだったらしいね
まぁヒモも実力のうちだが
まぁヒモも実力のうちだが
425名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 07:48:51.45ID:+/74ADzN 完成させたい
1ステージで完結するゲームのほうがいいだろうか?
1ステージで完結するゲームのほうがいいだろうか?
426名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 07:51:24.42ID:Pm1iFa+0 今日も、いいだろうかGPT始動!
427名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 08:46:33.46ID:ToYY8el8 「描かない漫画家」って漫画思い出した。
理想をいくら語っても現実は..結局最後は漫画家になったんだろうか
理想をいくら語っても現実は..結局最後は漫画家になったんだろうか
428名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 09:42:26.34ID:+/74ADzN 描いてる
が完成までいかない
難しい
が完成までいかない
難しい
429名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:05:03.05ID:+/74ADzN 批判よりアドバイスよろしくお願いします
出来ないのは当たり前 だって無能側にいるんだから
出来ないのは当たり前 だって無能側にいるんだから
430名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:18:00.40ID:wSD9Jgd8 助言としてやめるのがたぶん一番いい
自分にとっても周囲にとっても
自分にとっても周囲にとっても
431名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:22:39.71ID:ONnfxQP+ ひでえ助言
432名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:27:25.45ID:/rqjwrDK 何も完成させたことのない8年選手のワナビーになにかいい助言があるのならしてあげるといい
433名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:27:38.50ID:wSD9Jgd8 いやそんな何年も苦しいできないって繰り返してるの哀れすぎんだろ
道を変えて楽に生きろってまじで
道を変えて楽に生きろってまじで
434名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:03:02.27ID:+/74ADzN いつもありがとうな
435名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:19:43.59ID:Pm1iFa+0 どうせ助言聞かないしな
436名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:24:11.04ID:+/74ADzN めっちゃ聞いてるけどな
437名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:38:55.02ID:Pm1iFa+0 えっ?
だってgodotのスレ行けって言っても行かないじゃん
だってgodotのスレ行けって言っても行かないじゃん
438名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:40:14.33ID:Pm1iFa+0 とりあえず完成させろって言ってんのに、あーだこーだ言って完成品作らないじゃん
どこらへんの助言聞いてるの?
言ってご覧
どこらへんの助言聞いてるの?
言ってご覧
439名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:41:09.09ID:Pm1iFa+0 で、聞くだけ聞いて終わり?
もしかして、聞いてますけど実行しません!
って事?
もしかして、聞いてますけど実行しません!
って事?
440名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:03:53.93ID:oOYrHQYy おちちゅいて
441名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:10:26.93ID:cAxs7ZmE 隔離スレで暴れるな
まぁ他スレに出てこないならいいけど
まぁ他スレに出てこないならいいけど
442名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:39:41.45ID:+/74ADzN game a weekって長すぎる?
3日で完成はどうだろうか?
プロト飲みって感じにはなるが、その時点でつまらないものは捨てるべきかなと
3日で完成はどうだろうか?
プロト飲みって感じにはなるが、その時点でつまらないものは捨てるべきかなと
443名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:25:08.53ID:Pm1iFa+0 じゃ3日で作って
444名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 14:17:31.80ID:NPj3wXW6 ワイは3日じゃまともに作れんねぇ
一週間で自動スクロールゲー
プロトなら二週間は欲しい
一週間で自動スクロールゲー
プロトなら二週間は欲しい
445名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:50:24.67ID:RUO/yYDp 完成がわからないなら、画面で考えると良いよ。
凄い短いのでは
タイトルメニュー画面、ゲーム画面、ゲームオーバー画面、
をループで遊べるようにする。
個々の画面は最低限のつくりでいいよ。
こうすると、一連の流れが想像できるようになり、タイトルメニュー画面からゲーム画面に切り替わった時ゲームスタート処理が欲しいなぁとか、次のステップが考えやすくなるんよ。
凄い短いのでは
タイトルメニュー画面、ゲーム画面、ゲームオーバー画面、
をループで遊べるようにする。
個々の画面は最低限のつくりでいいよ。
こうすると、一連の流れが想像できるようになり、タイトルメニュー画面からゲーム画面に切り替わった時ゲームスタート処理が欲しいなぁとか、次のステップが考えやすくなるんよ。
446名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:52:58.18ID:+/74ADzN447名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:54:43.61ID:Pm1iFa+0 全くアドバイス聞いてなくて草
448名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 18:30:03.07ID:+/74ADzN https://youtu.be/d_BJ9RN6PLE?t=715
おおぅ(´・ω・`)
おおぅ(´・ω・`)
449名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 21:32:14.69ID:Pm1iFa+0 Unity Sentis
Muse
やばいね
Muse
やばいね
450名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 22:17:15.14ID:DdR3hWuN >>446
はい、まずは自分で完結させる事、これが大事です。ともすればダラダラとブラッシュアップという修正や微調整をしがちなのですがコレを断ち切って完成!と一区切りつける事が大切です。
頑張ってください。
はい、まずは自分で完結させる事、これが大事です。ともすればダラダラとブラッシュアップという修正や微調整をしがちなのですがコレを断ち切って完成!と一区切りつける事が大切です。
頑張ってください。
451名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 22:40:36.52ID:Pm1iFa+0 誰しもが最初はそういう易しいレスすんのよね
最初はね
最初はね
452名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 23:06:29.01ID:DdR3hWuN453名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 03:42:13.43ID:SE1dxu7t454名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:23:33.85ID:Pqfmb9Zp ありがとう いつも励みになる
455名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:54:57.80ID:kvTh0CcQ game a weekマンに影響されて挑戦前にまず取り掛かったのが>>445だった
ゲームに必ずある機能で使い回し可能かつプログラミングの勉強にもいいテーマなのに挑戦しないのは残念
ゲームに必ずある機能で使い回し可能かつプログラミングの勉強にもいいテーマなのに挑戦しないのは残念
456名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:08:48.75ID:FXih8EA/ それは
ワナビーだからさっ
ワナビーだからさっ
457名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:09:09.00ID:tR7M0Tu2 だからワナビーから抜け出せない。
458名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:09:55.83ID:tR7M0Tu2 never ever
459名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 18:21:12.52ID:Pqfmb9Zp460名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 04:10:23.15ID:b3BamFTf コアじゃないのは確かだけど
タイトル画面あるだけでゲームらしさが増すから、作るモチベは上がると思う
まあ自分の事は棚に上げてるんだけどね…制作全然進まねぇ~シナリオ書きたくねぇ~…
タイトル画面あるだけでゲームらしさが増すから、作るモチベは上がると思う
まあ自分の事は棚に上げてるんだけどね…制作全然進まねぇ~シナリオ書きたくねぇ~…
461名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 05:50:24.36ID:lmA23j3Q >>459
グロブダーやモトスみたいにステージ制のパズル型になるんじゃないですかね。
全員をやっつけるか、時間内に最大面積にするとか。
敵はスプラトゥーンみたいに、幅広のローラーや周りにペイント飛ばす奴とかなどなど。
グロブダーやモトスみたいにステージ制のパズル型になるんじゃないですかね。
全員をやっつけるか、時間内に最大面積にするとか。
敵はスプラトゥーンみたいに、幅広のローラーや周りにペイント飛ばす奴とかなどなど。
462名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 10:31:46.57ID:FNmPDBsD463名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:07:45.17ID:FNmPDBsD https://www.youtube.com/@ReplayBurners
昔のゲームぐっとくる
昔のゲームぐっとくる
464名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 14:18:04.74ID:HlBx77In おはぴ
465名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 07:10:36.73ID:rXUsjJLV 完成しねぇえええええええ(´;ω;`)
466名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 13:55:10.81ID:QzdNQ6Kw 期間空いたら作るの億劫になってきた…
1日5分だけでもやるか…
1日5分だけでもやるか…
467名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:05:56.15ID:60EZKxoq お前らに一生一本も完成させられない呪いを掛けた!やめちまえ!m9(´・ω・`)ドーン!
468名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 16:02:45.34ID:n9jzca/R ドーンとかいうやつつまんねえ
ドーンと言えば脅せると思ってて
ドーンの前の文が全然大したこと言ってねえのに
それ相手がビビるのお前のさじ加減次第じゃね?
全然詰まんねえこと言ってるのにドーンでビビらせるって
なんかお前怖えよ
わけのわかんねえドーンとかいうやつ
お前犯罪者の素質あるから今のうちに対人関係を見直したほうがいいぜ?
ドーンと言えば脅せると思ってて
ドーンの前の文が全然大したこと言ってねえのに
それ相手がビビるのお前のさじ加減次第じゃね?
全然詰まんねえこと言ってるのにドーンでビビらせるって
なんかお前怖えよ
わけのわかんねえドーンとかいうやつ
お前犯罪者の素質あるから今のうちに対人関係を見直したほうがいいぜ?
469名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 17:36:12.62ID:QzdNQ6Kw470名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 18:48:16.47ID:BGOPnkfG ドーンおじってクリエイターなんか?
471名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 18:56:58.61ID:2G+LvdjI 知る必要なくね
472名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 19:03:04.00ID:BGOPnkfG 必要はない
ただ興味はある
それだけ
しっかしおれの行くスレには
チンオジというのもいるし
ドーンおじか
次はどんなの出てくるのかオラ、ワクワクしてきたぞ!
ただ興味はある
それだけ
しっかしおれの行くスレには
チンオジというのもいるし
ドーンおじか
次はどんなの出てくるのかオラ、ワクワクしてきたぞ!
473名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 23:56:56.79ID:60EZKxoq 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) しゃぶれよ>>468
/⌒ヽ_.ィ、
( r. )
ヽノノー二二つ <ドーン!
|__/_/
└一'一
ttps://www.youtube.com/watch?v=wet3PcfBwEg
( ´・ω・`) しゃぶれよ>>468
/⌒ヽ_.ィ、
( r. )
ヽノノー二二つ <ドーン!
|__/_/
└一'一
ttps://www.youtube.com/watch?v=wet3PcfBwEg
474名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:14:04.53ID:5pZCODsX 80年代くらいの敵グラフィックで3DダンジョンのRPGを計画中なんだけど
UEはリッチすぎるかな?3Dダンジョンの表現でちょこっと3Dの機能を使いたいくらいなんだけど
UEはリッチすぎるかな?3Dダンジョンの表現でちょこっと3Dの機能を使いたいくらいなんだけど
475名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:23:06.03ID:cwdKND/8 リッチだろうがプアだろーが、作り上げなきゃ意味ないけどね
476名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:25:40.72ID:/39I1c2b これよ!お前らはそのレベルで悩んでんだよ!
常識が欠如してんのよ!スキル以前で非常識なのよ!バカなのよ!情弱なのよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>474
常識が欠如してんのよ!スキル以前で非常識なのよ!バカなのよ!情弱なのよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>474
477名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:30:42.78ID:5pZCODsX いやいや間抜けなことで悩んでるのは俺なんだから他の人は関係ないじゃない
ドーンしても別にいいけど対象を全体にするなよ
ドーンしても別にいいけど対象を全体にするなよ
478名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 19:49:59.99ID:OAalaYVD479名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 20:17:09.15ID:5pZCODsX480名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 20:29:12.96ID:cwdKND/8 CとかC#とかC++とか
大したもんつくらんのにあまり変わらんやろ
所詮方言なんだから
大したもんつくらんのにあまり変わらんやろ
所詮方言なんだから
481名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:21:01.69ID:Qw7htqq+ 自分ならRPG系ソフトで3D使える方法探すけど、プログラマーさんなら関係ないか
unityで動くRPGツクールも評判微妙だったっけ…
unityで動くRPGツクールも評判微妙だったっけ…
482名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:57:46.43ID:OAalaYVD >>479
godotはc#c++でも使えるけどGDscriptって独自言語が推奨されてる
他の言語を使える人ならすぐに使えるようになると思う
言語自体に大差は無いかもしれんけど、C#とVSの組み合わせが妙に快適なんだ
godot+GDScriptも同じくらい快適だった。UE5+VS++VC++はクラッシュしたりプロジェクト壊れたりなんかよくわからん
godotはc#c++でも使えるけどGDscriptって独自言語が推奨されてる
他の言語を使える人ならすぐに使えるようになると思う
言語自体に大差は無いかもしれんけど、C#とVSの組み合わせが妙に快適なんだ
godot+GDScriptも同じくらい快適だった。UE5+VS++VC++はクラッシュしたりプロジェクト壊れたりなんかよくわからん
483名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 02:48:50.35ID:NRvy83qn 479だけど詳しい説明ありがとう
484名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:23:17.88ID:qJQydPet 簡単さからBakin使ってるけど、ドットが大好きだから本当は完全2Dで作りたい
でもプログラミングは苦手だし、RPGツクール使ってみたこともあるけど合わなかったのよな
でもプログラミングは苦手だし、RPGツクール使ってみたこともあるけど合わなかったのよな
485名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 10:08:55.84ID:VEC5CH1H UnityのEvent TriggerコンポーネントってI○○Handlerインターフェースたちを実装した、ユーザーのコーディングの手間を削減するための機能って認識で合ってるかな?
発火時に他ゲームオブジェクトの関数をコールしたりしない限りはI○○Handler使ったほうがスクリプトだけ見てれば済むから楽な気がする
発火時に他ゲームオブジェクトの関数をコールしたりしない限りはI○○Handler使ったほうがスクリプトだけ見てれば済むから楽な気がする
486名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 10:54:43.74ID:wpwbO26A 小さく開発して完成させるには、1日が期限でもいいのかな?
身近すぎかなさすがに
身近すぎかなさすがに
487名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:07:07.22ID:FRuv8vRO 別に30分でもいい
488名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:11:14.59ID:wpwbO26A 30分は無理やろ
489名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:55:46.91ID:TTItv4b9 どこまでの完成を言うのかはわからないけど
30分目標でライフゲームみたいなの作るとか
そこよ基準は自分で自由でいいんじゃない?
UI無視すればシューティングなんかさらっと一面作れるわけだし
30分目標でライフゲームみたいなの作るとか
そこよ基準は自分で自由でいいんじゃない?
UI無視すればシューティングなんかさらっと一面作れるわけだし
490名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 12:01:11.94ID:wpwbO26A うん
491名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 12:32:13.08ID:wpwbO26A ある程度遊べるゲームを短い期間で作りたい
1週間でもちと長い気がしてきた
1週間でもちと長い気がしてきた
492名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 12:36:29.55ID:pWEjbJc9 長い短いって
どっちみち作らないのに何の期間なのかな?
じっくり考える期間かい?
どっちみち作らないのに何の期間なのかな?
じっくり考える期間かい?
493名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 12:46:01.07ID:wpwbO26A 作ってるけど?完成してないだけ
1週間でもちとダレるかも
1週間でもちとダレるかも
494名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 12:58:00.69ID:pWEjbJc9 作りたいって書いてあったから
そっか作ってるのね
で完成しないもの作るのって楽しい?
そっか作ってるのね
で完成しないもの作るのって楽しい?
495名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 13:07:31.62ID:wpwbO26A 楽しくない 充実感がない
無気力に陥ってる
成功体験がないから
無気力に陥ってる
成功体験がないから
496名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 13:11:24.10ID:1Syc3eKC 1日で完成とか1週間で完成とかバカ共が!
一度も完成させたことが無いからそんなこと考えるんだよ!
ダニングクルーガー効果ぐらい知っとけ!テメーらはTHE無能のクズだ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
一度も完成させたことが無いからそんなこと考えるんだよ!
ダニングクルーガー効果ぐらい知っとけ!テメーらはTHE無能のクズだ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
497名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 13:44:40.24ID:pWEjbJc9 良いこと言った!
498名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:59:37.09ID:BpfdZqFp よろしい
そのままでいなさい
そのままでいなさい
499名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 16:18:24.36ID:YdkL4Oz4 >>491
先月辺りから気になってて確信しつつあるんだが、君は毎週木曜日になると完成を諦めて書き込み頻度が高くなる
3日で結合できる量の機能を3日サイクルで作るのが向いてそう
例えばSTGなら
プレイヤー素体に3日、武器変更機能に3日
エネミー素体に3日、エネミーAIに3日
ステージ素体に3日、ステージバリエーション1つに3日
UI素体に3日、コンボ表示に3日
ぜひ今思いついた計画、実装、確認の3日間メソッドを試してくれ
先月辺りから気になってて確信しつつあるんだが、君は毎週木曜日になると完成を諦めて書き込み頻度が高くなる
3日で結合できる量の機能を3日サイクルで作るのが向いてそう
例えばSTGなら
プレイヤー素体に3日、武器変更機能に3日
エネミー素体に3日、エネミーAIに3日
ステージ素体に3日、ステージバリエーション1つに3日
UI素体に3日、コンボ表示に3日
ぜひ今思いついた計画、実装、確認の3日間メソッドを試してくれ
500名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 17:57:50.55ID:pWEjbJc9 ありがとう
と言って何もしないに一票やな
と言って何もしないに一票やな
501名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:14:05.40ID:YdkL4Oz4 実は彼がどうするかより自分自身への提言、戒めみたいな感じ
c++再入門するぞからのハローワールド逆アセンブルしてgdbの使い方調べて迷子どころか1週間ほど遭難してる
この先に行くと帰ってこれなそうだけど気になって仕方ない
c++再入門するぞからのハローワールド逆アセンブルしてgdbの使い方調べて迷子どころか1週間ほど遭難してる
この先に行くと帰ってこれなそうだけど気になって仕方ない
502名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:17:12.40ID:pWEjbJc9 再入門したら素直に作りなさいな
そこで逆アセンブルは高度杉やな
そこで逆アセンブルは高度杉やな
503名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:07:59.17ID:wpwbO26A504名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:50:25.31ID:wpwbO26A 今回は平凡な2dプラットフォーマー作るは
https://www.crazygames.com/pwa/game/tilo
tiliってやつな
手をつけないとアイディアは出ないし よくならないんだよな
考えすぎずに機会的に次の課題をするのだいいんだろう
https://www.crazygames.com/pwa/game/tilo
tiliってやつな
手をつけないとアイディアは出ないし よくならないんだよな
考えすぎずに機会的に次の課題をするのだいいんだろう
505名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:37:37.67ID:wpwbO26A 3dやるならunityがいいの?godotがいいの?
グラは別に重視しない
godotは3dの情報少ない感じはあるね
グラは別に重視しない
godotは3dの情報少ない感じはあるね
506名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:39:42.57ID:lac2u2n0507名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 21:17:40.39ID:YdkL4Oz4508名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 00:06:23.05ID:GVCet+z8 オンライン対戦作ったら一年かかりましたよ、はっはっは。
509名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 01:27:46.02ID:u7CrsUy9510名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 08:52:41.81ID:IopX1kge モチベ保たないのは才能ないと思うよ
才能あるやつは楽しくて楽しくて仕方ないテンションで制作を続ける
モチベによって制作の進捗が変わるのは、残念ながらゲーム作りの才能が欠けてる
まあ欠けててもゲームは作れるから頑張ればいいだけ
才能あるやつは楽しくて楽しくて仕方ないテンションで制作を続ける
モチベによって制作の進捗が変わるのは、残念ながらゲーム作りの才能が欠けてる
まあ欠けててもゲームは作れるから頑張ればいいだけ
511名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:47:09.77ID:rFDAJYHR512名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:04:37.83ID:l37Yly9o513名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:05:02.03ID:l37Yly9o514名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 17:26:26.65ID:JIgpYkok >言うはやすし
「言うは易く、行うは難し。」をだいぶ縮めたな。そういう発想嫌いじゃない。
「言うは易く、行うは難し。」をだいぶ縮めたな。そういう発想嫌いじゃない。
515名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 17:27:05.61ID:oCv+l4U+ 行わないからね
516名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 17:32:16.68ID:JMVMvPbQ 言うはやすし、行うはたかし
517名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 17:49:57.05ID:JIgpYkok 案ずるより井上靖
518名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 19:19:19.46ID:l37Yly9o アイディアってどうやって決める?
複数あって、どれを選ぶ?
基準みたいなものがあれば
複数あって、どれを選ぶ?
基準みたいなものがあれば
519名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:09:34.72ID:l37Yly9o 絞ったゲーム作るしかないんだよな
520名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:21:06.29ID:JIgpYkok まずアイデアの例をあげてくれ
選ぶから
選ぶから
521名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:22:23.18ID:oCv+l4U+ 投票で選ぼう
522名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:44:40.38ID:l37Yly9o ランダムでやるのがいいのかもな結局
523名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:55:29.00ID:JIgpYkok マジレスすると面白いより開発期間の短いやつがいいと思う。
ワナビーならさっさと完成させてDLサイトにでも出したがいい。市場を学ぶっていうのが、ゲーム開発で最も重要なんだ。
ワナビーならさっさと完成させてDLサイトにでも出したがいい。市場を学ぶっていうのが、ゲーム開発で最も重要なんだ。
524名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 01:55:43.31ID:NhLCCjem RPG DEVELOPER BAKINてどうなん?
525名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 02:52:58.67ID:x+OxJo0A 調べた感じ機能少なそうだからアプデ次第かなぁ
…てか高額だねbakin
…てか高額だねbakin
526名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 10:53:18.48ID:Uya1MrZx >>523
一週間よりも短いものですか?
一週間よりも短いものですか?
527名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:26:47.36ID:b+IC8DtP >>512
期間や規模じゃないよ。
ロードマップ書いてください。
まずは大きく分ます。スタート画面は明日中、ゲーム画面ベースは明日中…
そしたらそれぞれ中身を充実させて作成時間を記入。自分の基本動作は?敵の基本動作は?
とても長期になるなら仕様を削る、削れないならそれだけかかるボリュームという事です。
作り出して、予定が前倒しなら問題無し、そのまま作り続けます。遅れてきたらリスケジュールします。リスケばかりになるなら見積もりが甘いので、問題箇所をより細かい作業項目に分けて期間を記入します。
期間や規模じゃないよ。
ロードマップ書いてください。
まずは大きく分ます。スタート画面は明日中、ゲーム画面ベースは明日中…
そしたらそれぞれ中身を充実させて作成時間を記入。自分の基本動作は?敵の基本動作は?
とても長期になるなら仕様を削る、削れないならそれだけかかるボリュームという事です。
作り出して、予定が前倒しなら問題無し、そのまま作り続けます。遅れてきたらリスケジュールします。リスケばかりになるなら見積もりが甘いので、問題箇所をより細かい作業項目に分けて期間を記入します。
528名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:27:26.69ID:b+IC8DtP >>512
期間や規模じゃないよ。
ロードマップ書いてください。
まずは大きく分ます。スタート画面は明日中、ゲーム画面ベースは明日中…
そしたらそれぞれ中身を充実させて作成時間を記入。自分の基本動作は?敵の基本動作は?
とても長期になるなら仕様を削る、削れないならそれだけかかるボリュームという事です。
作り出して、予定が前倒しなら問題無し、そのまま作り続けます。遅れてきたらリスケジュールします。リスケばかりになるなら見積もりが甘いので、問題箇所をより細かい作業項目に分けて期間を記入します。
期間や規模じゃないよ。
ロードマップ書いてください。
まずは大きく分ます。スタート画面は明日中、ゲーム画面ベースは明日中…
そしたらそれぞれ中身を充実させて作成時間を記入。自分の基本動作は?敵の基本動作は?
とても長期になるなら仕様を削る、削れないならそれだけかかるボリュームという事です。
作り出して、予定が前倒しなら問題無し、そのまま作り続けます。遅れてきたらリスケジュールします。リスケばかりになるなら見積もりが甘いので、問題箇所をより細かい作業項目に分けて期間を記入します。
529名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:28:18.48ID:tF2M5hwv 1週間より短い期間でダウンロード販売サイトで売れるものを作れると思えるなら作れば良い
俺基準で語ると、最低でも2週間はいる
俺基準で語ると、最低でも2週間はいる
530名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:28:58.79ID:b+IC8DtP 大事な事なので二度と言いましたじゃないです、エラーで重なりました。ごめんね
531名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:34:46.85ID:Uya1MrZx532名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:35:13.64ID:Uya1MrZx >>529
販売サイトはどこがいい?
販売サイトはどこがいい?
533名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:39:05.36ID:Uya1MrZx 物量でカバー出来ないなら、斬新なアイディアがないと駄目なんだろうけど、それもないから 調整でなんとか面白くしないと
534名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:39:33.20ID:tF2M5hwv535名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 11:39:41.76ID:o5Hdf/cf 相変わらず人のアドバイスを聞いてなくて草www
536名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:03:33.87ID:Uya1MrZx537名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:10:50.36ID:Uya1MrZx ゲームは最初に仕様を決めろいうけど、作ってみないとわからんこと多いし、難しいもんだな
538名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:16:22.21ID:o5Hdf/cf 仕様なんか簡単でいいのに
自機が敵の弾に被弾するとHPへる
HPゼロで終了
背景は横にスクロールする
敵は時間が経つ毎に増える
100メートル進むとボスが出る
簡単やろ
自機が敵の弾に被弾するとHPへる
HPゼロで終了
背景は横にスクロールする
敵は時間が経つ毎に増える
100メートル進むとボスが出る
簡単やろ
539名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:40:30.00ID:Uya1MrZx ガチガチに決めても意味ないのね
エターなる防止として、余計な部分に手を出さないための考え方だね
エターなる防止として、余計な部分に手を出さないための考え方だね
540名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:47:42.28ID:o5Hdf/cf まあ最低限だけ決めりゃいける
上のには自機を上下に動かす、玉を発射する
を加えればゲーム完成
上のには自機を上下に動かす、玉を発射する
を加えればゲーム完成
541名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:59:09.34ID:Xyh0Z5yg 自分が思う面白いゲームを作るのが目的であって
ただ完成すればいいとは思わないな
手段と目的がひっくり返ったら本末転倒
ただ完成すればいいとは思わないな
手段と目的がひっくり返ったら本末転倒
542名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:01:22.01ID:ywvSc1g2 最初はしょぼく簡単でいい。おもしろい最高のゲームをつくろうと思うな。
これいまいち駄目かなぁと思ってからが勝負。ボツらせずに完成させて出せ。
そして市場のニーズを学んで次作るの作品をいかに売り物にするかどうやったら単価アップさせるか考えろ
例えば
三年かけて面白いゲーム作った→需要が無くて売れませんでした。コレはやっちゃ駄目
3日でじゃんけんゲームを作ったけど需要無くてまったく売れない→次は一週間かけて野球拳にするとちょっと売れた→じゃあ聖女さまが◯◯なオーク群と野球拳で勝負するゲームはどうだろう?
そんな風に思考をシフトしろ
これいまいち駄目かなぁと思ってからが勝負。ボツらせずに完成させて出せ。
そして市場のニーズを学んで次作るの作品をいかに売り物にするかどうやったら単価アップさせるか考えろ
例えば
三年かけて面白いゲーム作った→需要が無くて売れませんでした。コレはやっちゃ駄目
3日でじゃんけんゲームを作ったけど需要無くてまったく売れない→次は一週間かけて野球拳にするとちょっと売れた→じゃあ聖女さまが◯◯なオーク群と野球拳で勝負するゲームはどうだろう?
そんな風に思考をシフトしろ
543名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:15:12.29ID:ywvSc1g2 完成させてを繰り返さないとスキルも面白いっていうノウハウが貯まらないのよ。
先日地バツがまた仕様変更の動画あげてたけど、もう最初の面白いと考えて作ろうとしたのがどっかいってるだろ。
先日地バツがまた仕様変更の動画あげてたけど、もう最初の面白いと考えて作ろうとしたのがどっかいってるだろ。
544名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:18:36.97ID:o5Hdf/cf まあいつものこと
作らない理由を考えるのが楽しいのよ
作らない理由を考えるのが楽しいのよ
545名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:24:10.16ID://QJaFu+ >>538
HPはいくらずつ減るのか
HPは最大値はいくらか
背景は横にスクロールするとは右に行くのか左に行くのか、あるいは両方か
敵は時間が経つ毎にいくら増えるのか
100メートルとはこのゲームエンジンでは何Pixelに相当するのか
まだまだ考えることはいくらでもある
HPはいくらずつ減るのか
HPは最大値はいくらか
背景は横にスクロールするとは右に行くのか左に行くのか、あるいは両方か
敵は時間が経つ毎にいくら増えるのか
100メートルとはこのゲームエンジンでは何Pixelに相当するのか
まだまだ考えることはいくらでもある
546名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:27:56.25ID://QJaFu+ >聖女さまが◯◯なオーク群と野球拳で勝負するゲーム
こんな奴にアドバイスされることを畜生と思いながら
恥じて勝ってやると思え
こんな奴にアドバイスされることを畜生と思いながら
恥じて勝ってやると思え
547名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:28:28.08ID:o5Hdf/cf ザックリでいいよ
それにそこらへんはすぐ思いつくやろ?
まさか、それに何日も使わんよね
よね?
それにそこらへんはすぐ思いつくやろ?
まさか、それに何日も使わんよね
よね?
548名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:31:04.21ID:o5Hdf/cf このゲームエンジンがわからん
Unity奈良1ユニット1メート
ピクセル単位では変わってくるからピクセルで出すのは意味ない
Unity奈良1ユニット1メート
ピクセル単位では変わってくるからピクセルで出すのは意味ない
549名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:48:18.95ID:ywvSc1g2 発案→システム→バグ取り→調整→リリース→フィードバック
HPなどスクロール時間など調整の部分だろう。まずシステム作れ
HPなどスクロール時間など調整の部分だろう。まずシステム作れ
550名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:00:41.91ID:ywvSc1g2 自転車乗るにはどうすればいい?ペダル回しながらどのくらいハンドル調整する?ってずっと聞いてるようなもんだぞ
乗ったほうが早い。百聞は一見に如かずってやつだな
乗ったほうが早い。百聞は一見に如かずってやつだな
551名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:06:30.34ID:Uya1MrZx 実践の中でアイディアが出るんだろうけどね
大まかなゲームジャンルすら決まらん
小さなゲームすら完成しないからだ
更に小さくか
大まかなゲームジャンルすら決まらん
小さなゲームすら完成しないからだ
更に小さくか
552名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:19:51.76ID:ywvSc1g2 ジャンルなどどうでもいい。まず上の簡単なシューティングを作れ
それをおもしろくなるように自分なりに試行錯誤しろ。それが重要で個性になってくる。 そして出せ
それをおもしろくなるように自分なりに試行錯誤しろ。それが重要で個性になってくる。 そして出せ
553名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:21:19.33ID:ywvSc1g2 あ、ワナビースレやったわ メンゴメンゴ・・妄想続けて
554名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:25:27.01ID:Uya1MrZx555名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:31:51.20ID://QJaFu+556名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:35:12.38ID:Uya1MrZx どんな題材であっても面白く見せる手法が大事なのだな
557名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:51:42.00ID:o5Hdf/cf いつものこと
A君()「いいアイデア、面白いアイディア無いと作れない、まずアイディアだ!」
B君「とりあえず作っ田、しょぼいけどただのヨコシューティング、このあと、ここ変えると面白いかな? 自機3回まで復活作ろうかな」
1ヶ月後
A君「アイディアよりUE使うのがいいのか?」
B君「ヤベーDLサイトでツボった!金持ちや」
A君()「いいアイデア、面白いアイディア無いと作れない、まずアイディアだ!」
B君「とりあえず作っ田、しょぼいけどただのヨコシューティング、このあと、ここ変えると面白いかな? 自機3回まで復活作ろうかな」
1ヶ月後
A君「アイディアよりUE使うのがいいのか?」
B君「ヤベーDLサイトでツボった!金持ちや」
558名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:04:47.04ID:So/BI8zQ 現実にはB君も大して売れない!DLsiteなんてエロ専門だかんな!
結局A君もB君も大差無し!始めっからお前らは何も作らん方がマシ!ヤメちまえ!寝てろ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
結局A君もB君も大差無し!始めっからお前らは何も作らん方がマシ!ヤメちまえ!寝てろ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
559名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:20:16.24ID:xU3cN/v0 クソみたいなシューティングで売れると思ってるC君が一番怖い
560名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:27:12.55ID:o5Hdf/cf 比喩とか例えにそんなに噛み付くなよ
カルシウム足りてないんか?
それとも熱中症か
カルシウム足りてないんか?
それとも熱中症か
561名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:28:29.17ID:o5Hdf/cf あと1ヶ月後2まだシューティング作ってると思うのはちょっとアレや
562名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:31:35.72ID:b+IC8DtP さぁ、ひとしきり語ったから作りだそうね
563名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:38:30.51ID:ywvSc1g2 Steamは登録英語でめんどくさいし初期1万4000円審査で一か月ぐらいかかるから最初の習作出すのにDLSITEが出品料無料だからおすすめだよ。
DLSITEで売れるものが出来てからSteamに出すのがいい。海外の振込手数料でかいし雑所得、日米租税条約とか調べまくったわ
DLSITEで売れるものが出来てからSteamに出すのがいい。海外の振込手数料でかいし雑所得、日米租税条約とか調べまくったわ
564名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:42:37.26ID:ywvSc1g2 まぁ自分がシューティングだすなら
しょぼいシューティングが出来た→LVとか装備つけたらどうかな→それでも戦闘が単調だなぁ→毎回ランダムな地形と武器を選ばせよう→ローグライクシューティング
画面がさびしいから女の子つけてみよう。そうだ被ダメージの時服を破けるようについでにゲームオーバーで◯△□→R18脱衣シューティングってなるかな
しょぼいシューティングが出来た→LVとか装備つけたらどうかな→それでも戦闘が単調だなぁ→毎回ランダムな地形と武器を選ばせよう→ローグライクシューティング
画面がさびしいから女の子つけてみよう。そうだ被ダメージの時服を破けるようについでにゲームオーバーで◯△□→R18脱衣シューティングってなるかな
565名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:47:03.20ID:ywvSc1g2 いまだとSteam登録料消費税も上乗せされて1万6,7千円ぐらいかも
566名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:47:18.30ID:So/BI8zQ インディーズが出せるサイト一覧
・STEAM 手数料30% 登録料1本100ドル ※大手との競争
・DLsite 手数料50% ※エロ専
・BOOTH 手数料3% ※人居ない
・AppleStore 登録料年間99ドル 手数料30% ※iOS専用
・GooglePlay 初回登録30ドル 手数料30% ※Andoroid専用 150MB制限
・itch.io 登録料無料!手数料0%! ※運営が糞で有料版は審査に3年掛かる
作ったところでインディーズ向けのまともなサイトなんてねーよ!やめちまえ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
・STEAM 手数料30% 登録料1本100ドル ※大手との競争
・DLsite 手数料50% ※エロ専
・BOOTH 手数料3% ※人居ない
・AppleStore 登録料年間99ドル 手数料30% ※iOS専用
・GooglePlay 初回登録30ドル 手数料30% ※Andoroid専用 150MB制限
・itch.io 登録料無料!手数料0%! ※運営が糞で有料版は審査に3年掛かる
作ったところでインディーズ向けのまともなサイトなんてねーよ!やめちまえ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
567名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 15:58:29.24ID:ywvSc1g2 それならあんたがやめろドーン!
568名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:02:52.25ID:ywvSc1g2 ところでm9(´・ω・`)ドーン!とワナビー(´・ω・`)って同一人物なの?
569名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:03:38.96ID:7takyGHu DLsiteで固定客掴んだらBOOTHに誘導して
DLsiteよりちょっと割安で販売したら
利益率上がるのでは?(名案)
DLsiteよりちょっと割安で販売したら
利益率上がるのでは?(名案)
570名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:10:55.91ID:So/BI8zQ このバカ!ゲームは基本的に売り切りだ!1人1本しか買わねーんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>569
571名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:13:34.01ID:ywvSc1g2 >>569 DLSITEで1000円のをBOOTHで割安500円で販売したけど売れるのはほとんどDLSITEだった
572名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:17:23.75ID:ywvSc1g2 しかもBoothの最近のエロ規制でいつの間には販売停止にされるという悲しい現実
573名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:21:18.24ID:ywvSc1g2 Itchもほぼ売れなかったな、同じ作品でItchが1に対してSteamが8000ぐらい
574名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:33:33.87ID:ywvSc1g2 >>566 インディーズって書くあたり思い当たるんだけど全部同一人物なの?
575名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:46:08.01ID:So/BI8zQ576名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:13:42.82ID:So/BI8zQ そうかお前らはワナビーだ!シャケナワナビー!m9(´・ω・`)ドーン!
577名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:28:25.10ID:o5Hdf/cf シャケ?
何それ
ヤバぁすげー昭和おっさん臭すんだけど
シャケなBaby
何それ
ヤバぁすげー昭和おっさん臭すんだけど
シャケなBaby
578名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:33:15.97ID:xQnXAjJQ デジタルコンテンツとストアが多すぎて
ただのゲームユーザー目線でもどこで何を買ったのか貰ったのか忘れる
バンドル売りまであって忘却がさらに加速する
ただのゲームユーザー目線でもどこで何を買ったのか貰ったのか忘れる
バンドル売りまであって忘却がさらに加速する
579名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:09:15.77ID:ywvSc1g2 shake in a baby.ってもっと腰を振りなよかわいこちゃんって意味だろ
シャケナワナビー!は踊れワナビー!みたいな意味でOK?
シャケナワナビー!は踊れワナビー!みたいな意味でOK?
580名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:37:18.08ID:Uya1MrZx アセットの有無と完成確率って関係あるかな?
その点unityは優れてるよね
アセットゲーなんて言われることもあるだろうけど
godotは寂しい
でも
その点unityは優れてるよね
アセットゲーなんて言われることもあるだろうけど
godotは寂しい
でも
581名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:44:23.55ID:o5Hdf/cf A君、未だ完成させられず、実績ゼロ
B君、しょぼいのから、テスト品、売れ筋ヒン等を作り実績を積む、その過程を教本にして教える側に回る
某Unityおしえてるひといるわねヒット作品無いのに実績があるから
B君、しょぼいのから、テスト品、売れ筋ヒン等を作り実績を積む、その過程を教本にして教える側に回る
某Unityおしえてるひといるわねヒット作品無いのに実績があるから
582名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:50:09.29ID:ywvSc1g2 Udemyあるある。
583名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:52:01.18ID:Uya1MrZx unityにしばらく戻る
帰還する
帰還する
584名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 03:42:56.72ID:n+TtMpsw 今日も元気だ暴飲暴食!サウナで豪遊してきた!
高血圧!糖尿病!通風!アル中!どんとこい!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/KLu7iaP.jpeg
高血圧!糖尿病!通風!アル中!どんとこい!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/KLu7iaP.jpeg
585名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 03:59:13.90ID:2uGk5Lxu >>551
めちゃ小さいなら、タイトル画面に「スタート」ボタン→ゲーム画面に「タイトルに戻る」ボタン
そこから、ゲーム部分を盛っていけばいいんじゃね?
キャラがオブジェクトに触れたら、「タイトルに戻る」ボタンを出すとかさ
グラフィックとBGM付けたらもう立派なゲームよ
めちゃ小さいなら、タイトル画面に「スタート」ボタン→ゲーム画面に「タイトルに戻る」ボタン
そこから、ゲーム部分を盛っていけばいいんじゃね?
キャラがオブジェクトに触れたら、「タイトルに戻る」ボタンを出すとかさ
グラフィックとBGM付けたらもう立派なゲームよ
586名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 05:53:06.21ID:6SR4n8V4 unityでコード編集からunityeditorに戻ったとkに発生するリフレッシュ
これは何の性能がネックになってるん?
SSDはm.2ではないが、SATAではあるので、遅くない
cpuはcore i5 6500
古いが、それほど低性能というほどでもないかと
これは何の性能がネックになってるん?
SSDはm.2ではないが、SATAではあるので、遅くない
cpuはcore i5 6500
古いが、それほど低性能というほどでもないかと
587名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 05:54:30.68ID:ui1GG/9s Unityで3Dまともに教えてる初心者向けの入門書がなさ過ぎる。中上級者向けのプログラミングバイブル読んでやっと基礎が分かるレベル
588名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 05:55:19.56ID:6SR4n8V4589名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 07:30:44.15ID:6SR4n8V4 unityに戻る
少し重いが
しゃあない
少し重いが
しゃあない
590名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:28:00.85ID:0CfC7/zl591名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:29:35.91ID:0CfC7/zl592名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:33:28.14ID:0CfC7/zl これなんか分かり易いよね
Wheel Collider チュートリアル
https://docs.unity3d.com/ja/2018.1/Manual/WheelColliderTutorial.html
Wheel Collider チュートリアル
https://docs.unity3d.com/ja/2018.1/Manual/WheelColliderTutorial.html
593名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:35:39.81ID:0CfC7/zl594名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:38:52.18ID:0CfC7/zl コードリフレッシュを設定するなら
https://www.midnightunity.net/unity-auto-refresh/
に書いてるけど、まぁ無効にして自分でやらないと直したのにアレ反映死ね~Unityクソってなるから
どっちがいいかやな
>>590
https://www.midnightunity.net/unity-auto-refresh/
に書いてるけど、まぁ無効にして自分でやらないと直したのにアレ反映死ね~Unityクソってなるから
どっちがいいかやな
>>590
595名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:14:56.51ID:6SR4n8V4596名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:15:26.32ID:6SR4n8V4597名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:42:21.01ID:6SR4n8V4 1つのミニベームの締め切りどのくらいにしてる?
大作なんて考えられる段階じゃない
大作なんて考えられる段階じゃない
598名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:44:41.85ID:ui1GG/9s >>591
ヒューマノイドかな。人型に限定しなければあるんだろうけどね
ヒューマノイドかな。人型に限定しなければあるんだろうけどね
599名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:44:44.83ID:0CfC7/zl600名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:45:57.93ID:0CfC7/zl601名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:59:08.25ID:6SR4n8V4602名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 11:27:10.51ID:ui1GG/9s >>600
Unityちゃんのサンプル移動方法がキャラを回転させる方式ですよね。ジョイスティックを倒した方向に移動させる方式に改造しようとして上手く行かなかったんですよ
Unityちゃんのサンプル移動方法がキャラを回転させる方式ですよね。ジョイスティックを倒した方向に移動させる方式に改造しようとして上手く行かなかったんですよ
603名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 11:40:40.19ID:ui1GG/9s Unityちゃんのサンプルはカメラの回転と干渉しないようにあの移動方式にしたんだと思うんですけど干渉を回避する方法が分かりませんでした
604名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 11:54:41.68ID:0CfC7/zl https://nekojara.city/unity-starter-assets-unity-chan
ここのだと、inputシステム使ってるからジョイスティック対応してるじゃないかね
ここのだと、inputシステム使ってるからジョイスティック対応してるじゃないかね
605名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:35:16.93ID:6SR4n8V4 unity2dについて質問
rigidbody2dをジャンプさせる場合は、force系になるの?
unityの場合は
position.y -= 1f;
などとして、スクリプトで重力をコントロールするのではなくて、リジットボディでやるんすよね?
rigidbody2dをジャンプさせる場合は、force系になるの?
unityの場合は
position.y -= 1f;
などとして、スクリプトで重力をコントロールするのではなくて、リジットボディでやるんすよね?
606名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:43:36.43ID:0CfC7/zl Unity 2Dでキャラクターをジャンプさせる方法!
https://www.google.com/amp/s/codelikes.com/unity-2d-jump/%3famp=1
https://www.google.com/amp/s/codelikes.com/unity-2d-jump/%3famp=1
607名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:45:44.85ID:6SR4n8V4 unityあ極めれば色々道があるからいいよな
オレがそう慣れるわけはないがな(´・ω・`)!!
オレがそう慣れるわけはないがな(´・ω・`)!!
608名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 13:18:14.46ID:6SR4n8V4 >>606
一般的なやり方ははどうなんかなと
一般的なやり方ははどうなんかなと
609名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 13:51:27.89ID:lXf1VG02 Udemyで初心者講座買った方がいいんじゃ
610名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 14:22:49.94ID:0CfC7/zl >>609
みんなが同じやり方やりゃそれが一般的になるよ
検索で上位に出るやり方はみんながやるやろ
UnityだろーがUEだろーがgodotだろーが
自分がやりかた作って広めりゃそれが一般的だ
新しいToolでた時に一般的なんかないんだよ
常に自分がやる、引っ張る気持でやれ
みんなが同じやり方やりゃそれが一般的になるよ
検索で上位に出るやり方はみんながやるやろ
UnityだろーがUEだろーがgodotだろーが
自分がやりかた作って広めりゃそれが一般的だ
新しいToolでた時に一般的なんかないんだよ
常に自分がやる、引っ張る気持でやれ
611名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 14:42:53.09ID:4O+NJPkO https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1677915593230491648?t=3glsiahH65qdGHycMbNDWA&s=19
STG出来てきました~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
STG出来てきました~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
612名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 15:30:18.44ID:6SR4n8V4 >>599
別スレどこや
別スレどこや
613名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 16:05:40.51ID:0CfC7/zl 見つけろ
614名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 17:51:08.47ID:0CfC7/zl615名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 17:53:58.67ID:4O+NJPkO616名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 18:01:59.88ID:0CfC7/zl やはりそうでしたか
確か画面(カメラ)の外に出たらという関数(OnBecame?)があったと思うけど
これエディタ上だとエディタカメラもあってちゃんと動いてないよーに思えるけど
実は大丈夫という話です
まぁわかり易くていいですよねスプライト方式も
確か画面(カメラ)の外に出たらという関数(OnBecame?)があったと思うけど
これエディタ上だとエディタカメラもあってちゃんと動いてないよーに思えるけど
実は大丈夫という話です
まぁわかり易くていいですよねスプライト方式も
617名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 19:29:22.30ID:6SR4n8V4 あの頃はワクワクしていた
自分に無限の可能性があると思っていたからね(´・ω・`)
自分に無限の可能性があると思っていたからね(´・ω・`)
618名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 19:42:26.65ID:6SR4n8V4 https://www.youtube.com/watch?v=dmA_7mRNlLM
うぉおおおおおお(´・ω・`)
うぉおおおおおお(´・ω・`)
619名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 19:55:04.01ID:IVckc6EO 他人の動画URL貼ってクリエイター気取りか?
まず自分で作れよ
まず自分で作れよ
620名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 21:56:01.88ID:4O+NJPkO https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1677997468339023872?t=qfwU7yL2AymUsWFk5MUGTw&s=19
先日作った>>354このゲームの結果が出た
正直期待より下回った評価だった
皆さんこのゲームどこがダメだと思う?
自分としてはしっかりしたアクションで
他の人に劣ってるようには思えなかったのだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
先日作った>>354このゲームの結果が出た
正直期待より下回った評価だった
皆さんこのゲームどこがダメだと思う?
自分としてはしっかりしたアクションで
他の人に劣ってるようには思えなかったのだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 21:59:42.13ID:lXf1VG02 野球マンは、ずっと牛歩と言われつづけたけど
続けていれば人は成長できるって見事に証明したな
続けていれば人は成長できるって見事に証明したな
622名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:03:39.49ID:0CfC7/zl ワンウイークは気にしなくていいんじゃね?
あそこは評価すんのは似非クリエイターだらけやし
出品者だからあまり意味ない
あそこは評価すんのは似非クリエイターだらけやし
出品者だからあまり意味ない
623名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:03:44.69ID:4O+NJPkO >>621
ありがとう
やっぱり成長してるように見えますか
今作は自分としてはかなり高度なバトルシステムを
入れて他の人より絶対劣ってないと思ったのだが。
他の高評価の人見ても当たり判定がめちゃくちゃ適当だし
ありがとう
やっぱり成長してるように見えますか
今作は自分としてはかなり高度なバトルシステムを
入れて他の人より絶対劣ってないと思ったのだが。
他の高評価の人見ても当たり判定がめちゃくちゃ適当だし
624名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:05:01.63ID:4O+NJPkO625名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 23:23:20.24ID:ui1GG/9s >>604
どうもありがとうございます。昔組んだ自作スクリプトが有ったのでそれをベースにすることにしました。既存のテンプレートは複雑で改造するのが大変なので
どうもありがとうございます。昔組んだ自作スクリプトが有ったのでそれをベースにすることにしました。既存のテンプレートは複雑で改造するのが大変なので
626名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 23:48:39.99ID:3qnfazIb 完成経験のない人には
ワンウィークという制限が有るだけでも制作経験になるので、頑張ってください。
ワンウィークという制限が有るだけでも制作経験になるので、頑張ってください。
627名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 00:38:15.17ID:rG8tEnPy >>620
エフェクトが綺麗だったのでやってみた
貯めて解放
↑解放の時に「振りかぶって殴る」を全部やってるけど
貯め 振りかぶる 解放 殴る が個人的に好みかも
貯めも貯めるほどモーションが力貯めてるぞおお~みたいなの欲しいなと
棒がのびつつ角度が付いていって解放っ!みたいな
あとは根本かもしれんがマウスで貯め攻撃するならマウスで移動したかったなと
エフェクトが綺麗だったのでやってみた
貯めて解放
↑解放の時に「振りかぶって殴る」を全部やってるけど
貯め 振りかぶる 解放 殴る が個人的に好みかも
貯めも貯めるほどモーションが力貯めてるぞおお~みたいなの欲しいなと
棒がのびつつ角度が付いていって解放っ!みたいな
あとは根本かもしれんがマウスで貯め攻撃するならマウスで移動したかったなと
628名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 01:55:46.76ID:QmlXYmee >>620
マウスで溜めるけど攻撃する方向がカーソルでなくキャラの向き依存だから、ちょいややこしかったかな
パリィや避けが欲しくなるけど贅沢か…w
遊んでて一番気になったのは、HP・タイム・ポイントを気にしないといけない事
以前までの気楽に遊べる感じが無かったな
でも前よりめちゃクオリティ上がってて凄いと思う
マウスで溜めるけど攻撃する方向がカーソルでなくキャラの向き依存だから、ちょいややこしかったかな
パリィや避けが欲しくなるけど贅沢か…w
遊んでて一番気になったのは、HP・タイム・ポイントを気にしないといけない事
以前までの気楽に遊べる感じが無かったな
でも前よりめちゃクオリティ上がってて凄いと思う
629名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 03:03:12.98ID:GbC7kQ20 出来ることが少ないと単調になるからパリィや避けは欲しくなるね。すると敵のバリエーションも出来るし
そういうのが普通にできるとミニゲームは卒業やな。がんばれよ
そういうのが普通にできるとミニゲームは卒業やな。がんばれよ
630名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 03:55:45.92ID:8SfMmFZJ >>620
動画しかみてないけど、結局MAX溜め攻撃の繰り返しで単調になってるような
動画しかみてないけど、結局MAX溜め攻撃の繰り返しで単調になってるような
631名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 06:53:51.59ID:YLDDeke/632名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 06:55:41.51ID:YLDDeke/633名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 06:56:17.33ID:YLDDeke/634名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 06:58:27.49ID:YLDDeke/635名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 07:58:35.18ID:FERnDIod そろそろプログラム勉強に戻ろうかと。
unity gaming service、次はこれでいろいろとやってみます。
photonやplayfab、admobとバラバラなのが纏まってるようなのでど統一できたら良いなぁと。
unity gaming service、次はこれでいろいろとやってみます。
photonやplayfab、admobとバラバラなのが纏まってるようなのでど統一できたら良いなぁと。
636名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 08:22:33.38ID:2cLZ85ly ゲーム作らずにまた勉強かよ
そりゃ一生完成しないわ
そりゃ一生完成しないわ
637名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 08:29:43.78ID:3fWr40G4 GamingServiceはまだ発展途上やからプレイファブがましやな
638名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 08:56:48.00ID:vUdLbPoE >>636
はい、1作品毎に勉強です。でも完成して公開してるのでそこは違いますね。
はい、1作品毎に勉強です。でも完成して公開してるのでそこは違いますね。
639名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 10:59:59.22ID:3fWr40G4 >>636はいつもの、だろうかGPTと勘違いしただけやで
許したってな
許したってな
640名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 11:16:03.62ID:xYsrbmnE お前、前も同じ思い込みしてたよな
繰り返すなよ
繰り返すなよ
641名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:07:03.09ID:NWzZ0gNT unityに戻ってきたぞ
嬉しいよ
嬉しいよ
642名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 14:27:58.32ID:NWzZ0gNT なんか技術的なことにクローズアップしたほうがやる気が出るな そう思わない?
643名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:29:16.40ID:2cLZ85ly 思わない
技術は作りたいゲームを作るための手段なだけ
技術は作りたいゲームを作るための手段なだけ
644名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:36:25.57ID:+O7jinF5 自分はゲームを完成させる事より技術的成長のほうにモチベーションを置いてる
645名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:47:12.27ID:coWY4Yw1 彡 ⌒ ミ
(´・ω・) このバカ!ぬわーにが技術的成功だ!
m9 /,⌒l 完成させることを優先しろ!自己満オナニー野郎!クソたわけが!
| /`(_)
(__)(´;ω;`)>>644
(´・ω・) このバカ!ぬわーにが技術的成功だ!
m9 /,⌒l 完成させることを優先しろ!自己満オナニー野郎!クソたわけが!
| /`(_)
(__)(´;ω;`)>>644
646名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:48:31.94ID:+O7jinF5 人それぞれって言うか一芸に特化した人は一人で完成させた事ない人ばかり
647名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:56:24.13ID:+O7jinF5 体験版位は出したことあるけどそれで世界が変わるとかないし自分のやりたい事やるのが一番だよ
648名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 15:59:04.71ID:NWzZ0gNT メンタルのコントロールも大事だね
そういう意味では複数のエンジン触るのもいいなと思う
ちなueのほうが軽い気もする(´・ω・`)
そういう意味では複数のエンジン触るのもいいなと思う
ちなueのほうが軽い気もする(´・ω・`)
649名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 16:02:57.84ID:NWzZ0gNT650名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 17:30:36.17ID:NWzZ0gNT ちょwwjane style終わってるやんww
651名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 18:51:24.36ID:GbC7kQ20 >>634
>駆け引き作り込む時間はなかった単調さをクリアする方法をまた今度考えたいと思います
時間内に完成させるのが目的になって終わってるやん。
提出した後に、いろいろ足りないと気づいた部分に着手するのが、短期制作で成長する最大のメリットなのに・・・もったいない
いつまでも脱ミニゲームできないよ。
>駆け引き作り込む時間はなかった単調さをクリアする方法をまた今度考えたいと思います
時間内に完成させるのが目的になって終わってるやん。
提出した後に、いろいろ足りないと気づいた部分に着手するのが、短期制作で成長する最大のメリットなのに・・・もったいない
いつまでも脱ミニゲームできないよ。
652名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 18:56:43.90ID:GbC7kQ20 どこを直せばいいかわからなかったら、プレイした人がパリィ避けってアドバイスしてあるじゃん。
それを実際やってゲームのバランスを調整する事がゲーム作りの肝だよ
それを実際やってゲームのバランスを調整する事がゲーム作りの肝だよ
653名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 23:13:14.73ID:YLDDeke/654名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 01:43:21.23ID:vj5sPIY/ またあたらしいのに取り掛かるより、評判良かった今回のを改良して大きくしていった方がいいと思うな
655名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 09:07:53.90ID:59swmHK6 >>654
もうすでに別のSTG作ってる
もうすでに別のSTG作ってる
656名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 09:33:07.06ID:59swmHK6 パリィ避けもひとつの案だと思うけど
上のゲームはそういう問題でもなさそう
ゲームバランスが悪くて単調になったのが原因だと思う
パリィ避け無くても昔のファミコンゲームとか
面白かったし
上のゲームはそういう問題でもなさそう
ゲームバランスが悪くて単調になったのが原因だと思う
パリィ避け無くても昔のファミコンゲームとか
面白かったし
657名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 10:36:40.35ID:59swmHK6 げせぬのはこれだけいいと思うエフェクト使って
モデルもアセット使ってモーションの組み立ても
丁寧に仕上げたのに絵作り項目がほとんど
良い評価されてないのは何でなんだろうな
と思う
他の参加者もっと適当やぞ
自分で勝手に良いと思ってるだけで
客観的には糞なのか
モデルもアセット使ってモーションの組み立ても
丁寧に仕上げたのに絵作り項目がほとんど
良い評価されてないのは何でなんだろうな
と思う
他の参加者もっと適当やぞ
自分で勝手に良いと思ってるだけで
客観的には糞なのか
658名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 10:53:17.60ID:vj5sPIY/ 昔おもしろかったと思っていても今実際プレイすると出来る事少ないしバランスとかもおかしいので長時間プレイするのしんどいよ
思い出補正ってやつだろうね。
Steamに出す際に3時間以上遊ばせないと返金される可能性あるから、レトロっぽいゲームもその辺考えて成長できるようにつくってるね。
思い出補正ってやつだろうね。
Steamに出す際に3時間以上遊ばせないと返金される可能性あるから、レトロっぽいゲームもその辺考えて成長できるようにつくってるね。
659名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 12:01:21.70ID:bL08Xquc 1つのゲームを作り込んだほうがいいのかね
game a weekやめるか
game a weekやめるか
660名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 12:30:42.58ID:bL08Xquc シンプルな2dゲームとか作り込んだほうがいいのか しばらく
どうせ1週間では完成しないオレは 今のオレは
どうせ1週間では完成しないオレは 今のオレは
661名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 13:12:45.21ID:+TWbFzDV ワンウイークと売り物作るのとは目的違うからな
ってか専ブラ終了で書込み減るぞ
戻るまで日記書けるな良かったね
ってか専ブラ終了で書込み減るぞ
戻るまで日記書けるな良かったね
662名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 13:14:16.19ID:bL08Xquc sikiでかけるが(´・ω・`)
663名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 13:14:45.58ID:bL08Xquc ワンウィークは1つの技術にクローズアップする感じかなー
完成目指すために少し伸ばす
完成目指すために少し伸ばす
664名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 14:15:26.09ID:+TWbFzDV sikiスマホ版ないやん
どんだけスマホユーザおおいとおもてんねん
どんだけスマホユーザおおいとおもてんねん
665名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 14:24:23.51ID:bL08Xquc スマホでpc版動かせばいいんじゃないの(´・ω・`)
666名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 14:27:28.11ID:+TWbFzDV えっ
インストーラー動かないやろ
どうやってやるん?
やり方教えろ下さい
インストーラー動かないやろ
どうやってやるん?
やり方教えろ下さい
667名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 15:09:55.80ID:bL08Xquc 知らん(´・ω・`)
668名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 15:13:14.13ID:+TWbFzDV >スマホでpc版動かせばいいんじゃないの(´・ω・`)
無責任やのぉこんな顔文字使ってドヤってるのに
流石ワナビー
無責任やのぉこんな顔文字使ってドヤってるのに
流石ワナビー
669名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 15:27:03.69ID:bL08Xquc 普通のブラウザだと規制で書き込めないのか
670名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 16:29:53.08ID:jiv3jbGv671名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 16:42:17.45ID:59swmHK6672名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 18:44:22.15ID:bL08Xquc 2dゲーでキャラに特殊能力もたせる場合の考え方が知りたい
673名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 19:54:15.46ID:bL08Xquc unityメニュー多すぎて疲れる(´;ω;`)
メヌー探すだけで疲れる
メヌー探すだけで疲れる
674名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 20:56:03.84ID:+TWbFzDV 考え方?
あー考えて、こう考えるんだよ!
んなもんにやり方なんかあるか!ぼけ
あー考えて、こう考えるんだよ!
んなもんにやり方なんかあるか!ぼけ
675名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 07:00:32.45ID:JrK+H8Ro 技術的なことで挫折するなら技術を先に学ぶのもありだなと考えるわ
676名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 10:44:02.04ID:JrK+H8Ro やる気の問題 技術の問題 オレはゴミ
677名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 11:42:08.72ID:JrK+H8Ro unity出来るようにならねぇ難しすぎ
何触ればいいんだこれ
何触ればいいんだこれ
678名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 12:45:16.38ID:uHK3Wnsz >>677
俺が学んだコツ教えよう
1日1回複雑なコードを読んだりUnityの
仕組みを学んだりして「うわぁああ」となる
それを何百回と繰り返すうちに「うわぁああ」と
なってる自分を客観的に見れるようになる
そうなると「うわぁああ」の正体が見えてくる
俺が学んだコツ教えよう
1日1回複雑なコードを読んだりUnityの
仕組みを学んだりして「うわぁああ」となる
それを何百回と繰り返すうちに「うわぁああ」と
なってる自分を客観的に見れるようになる
そうなると「うわぁああ」の正体が見えてくる
679名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 12:48:30.20ID:JrK+H8Ro 1日1つの課題だな(´・ω・`)コツコツ頑張るよ
godotから一時的に引っ越し
日本語情報ないのはやはりきつい
godotから一時的に引っ越し
日本語情報ないのはやはりきつい
680名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 13:57:51.37ID:+wYw4oIs 技術的に躓いて2日くらい悩む事だってよくあるからね
学生の頃は先輩に教えて貰ってたけど、その人も自力で調べてたから検索技術磨くのが大事なんやなって
学生の頃は先輩に教えて貰ってたけど、その人も自力で調べてたから検索技術磨くのが大事なんやなって
681名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 15:18:03.85ID:JrK+H8Ro ありがとぅ(´・ω・`)
完成は目指すけど、エンジンに慣れる期間必要よね
1日1課題
それにしてもjane騒動のせいか過疎ってるな
完成は目指すけど、エンジンに慣れる期間必要よね
1日1課題
それにしてもjane騒動のせいか過疎ってるな
682名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 18:10:15.92ID:JrK+H8Ro アイディアが先か、技術が先か 分からん
アイディアねぇ(´・ω・`)
アイディアねぇ(´・ω・`)
683名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 18:26:33.75ID:GyCj3t4t 卵が先か鶏が先か
考えてもしゃーないやろ
やるだけ、手動かすだけ
考えてもしゃーないやろ
やるだけ、手動かすだけ
684名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 18:35:14.43ID:GyCj3t4t なんか分からんが、多分凄い感じ
Moonlander、ジェネレーティブAI活用でテキストから3Dゲーム≠開発できるプラットフォームをローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
thebridge.jp/2023/07/moonlander-launches-ai-based-platform-for-3d-game-development
Moonlander、ジェネレーティブAI活用でテキストから3Dゲーム≠開発できるプラットフォームをローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
thebridge.jp/2023/07/moonlander-launches-ai-based-platform-for-3d-game-development
685名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 18:42:53.70ID:koJSzn4r 3D使わないならZ軸がいらないGameMakerがおすすめだな。海外の個人製作者が多い
アンダーている、KatanaZero,HotLineMiami,RiskOfRain・・・
アンダーている、KatanaZero,HotLineMiami,RiskOfRain・・・
686名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 18:49:58.64ID:AcffmHEF 入り口で躓くヤツもいるんだな
687名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 19:25:11.98ID:ij57mFSD いい加減切り替えらんねえのかAIって
688名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 19:38:23.89ID:JrK+H8Ro 少し技術ベースで学んで見るわ(´・ω・`)わし
689名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 20:04:41.44ID:+wYw4oIs Gamemaker今から使っても大丈夫なん?
販売元変わった後に知ったから、steamのライブラリにだけ入れてダウンロードしてない
販売元変わった後に知ったから、steamのライブラリにだけ入れてダウンロードしてない
690名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 20:23:08.03ID:koJSzn4r >>688 Unityみたいにコンポーネントじゃないから他のオブジェクトの変数をすぐいじれる。
オブジェクト名.hp-=3みたいに・・セミコロン忘れてもいい
個人製作者向けってわかる通り小さなプロジェクトやプロトタイプみたいなの作るの早い。
DownWellとかもまさに個人でつくったゲームって感じだね
個人でモンハンソウル系つくるより、ドットげーを勧めるよ
オブジェクト名.hp-=3みたいに・・セミコロン忘れてもいい
個人製作者向けってわかる通り小さなプロジェクトやプロトタイプみたいなの作るの早い。
DownWellとかもまさに個人でつくったゲームって感じだね
個人でモンハンソウル系つくるより、ドットげーを勧めるよ
691名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 00:33:23.43ID:DKCDp4EJ 20年くらい前にプレステ2だかでRPGツクール(中古で105円で買った)やってたけど
ゲームは1日30分だったからまったく完成しないまま挫折した
来月からニートになって時間できる予定なんで
同人エロゲでその雪辱を晴らそうと思う、数千万稼ぎたい
ゲームは1日30分だったからまったく完成しないまま挫折した
来月からニートになって時間できる予定なんで
同人エロゲでその雪辱を晴らそうと思う、数千万稼ぎたい
692名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 02:53:34.95ID:PfmX3+5y ガンバレ!
散々言われてるけどゲームは完成までが長いから
合わなかったら漫画とか別の媒体にシフトしてもええと思うやで
散々言われてるけどゲームは完成までが長いから
合わなかったら漫画とか別の媒体にシフトしてもええと思うやで
693名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 04:50:35.44ID:GtrC3Fgt 本人がエロ絵を描く技術あって作りたい作品があるんだっていうんなら、エロゲつくるのすすめるけどてっとりばやくお金稼ぎたいんならゲーム以外をすすめる。
いまやDlsiteでも個人でエロ絵も描いてゲームもつくってって非効率だから分業の流れよ。
いまやDlsiteでも個人でエロ絵も描いてゲームもつくってって非効率だから分業の流れよ。
694名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 05:45:04.94ID:sE002gyG unityってドットゲー向きではないのかな?
情報が多いからいいんだよね
情報が多いからいいんだよね
695名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 06:00:59.02ID:sE002gyG 技術が先か、アイディアが先か 分からんくなってきた
手を動かせるほうが正しいんだろうな
手を動かせるほうが正しいんだろうな
696名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 06:03:02.96ID:5dtViRKO 移動とカメラのルーチン出来た。後はVisual Scripting でアクション追加していくかー
697名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 07:47:27.64ID:GtrC3Fgt トライエラーが速いGMで試行錯誤して、Unityに落とし込んでる人もいるね。
698名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 10:09:54.83ID:sE002gyG unity覚えておくと展開しやすいのは確かだろうね(´・ω・`)
unityでしばらく頑張る
心が揺れ動く
機能多すぎるから圧倒されちゃうんだな
unityでしばらく頑張る
心が揺れ動く
機能多すぎるから圧倒されちゃうんだな
699名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 11:31:05.57ID:GtrC3Fgt なんだ
このポエム。
このポエム。
700名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 12:22:40.65ID:sE002gyG やっぱ技術ベースのほうが自分は合ってるかも
701名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 14:33:47.44ID:sE002gyG ゲームで金を稼ぎたい
不純だろうか
不純だろうか
702名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 14:44:50.43ID:sE002gyG とにかく毎日unity触るわ
703名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 15:35:26.53ID:sE002gyG 技術ベースでゲームを作るのもいいな
1機能覚えたらそれを題材にする
1機能覚えたらそれを題材にする
704名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 16:37:59.71ID:PfmX3+5y いいじゃん、触ってていい感じのギミック作れたらゲームにするの
タイトルとUIささっと作って次に行けば沢山ミニゲームできる
タイトルとUIささっと作って次に行けば沢山ミニゲームできる
705名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 17:40:11.51ID:sE002gyG うっす(*´ω`*)
706名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 22:25:19.84ID:az49Oewc >>703
んで今日は何か覚えた?
んで今日は何か覚えた?
707名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 02:38:02.55ID:QJZArIGK なんかゲームエディタのスクリプト言語でPythonに似てるっていうのが結構あるから
後学のためにもPythonをちょっと勉強してるわ
後学のためにもPythonをちょっと勉強してるわ
708名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 05:12:44.36ID:EZgx0OTH そうやって低いレベルでいろんな言語覚える人いたな
言語変える必要があったらすぐ相違点調べて使えるようになるもんだがなあ
言語変える必要があったらすぐ相違点調べて使えるようになるもんだがなあ
709名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 05:50:04.98ID:Llnm9Ub0 ちょっとやる程度だとしばらくしたら忘れるしな
Rustは話題になってるから興味だけでちょっと触ってみたけど、もう忘れかけてるわ
Rustは話題になってるから興味だけでちょっと触ってみたけど、もう忘れかけてるわ
710名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 06:44:03.88ID:RKZryaAu Unityってpython使えるのか
711名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 07:08:43.32ID:0zd5mv1/ タブはどうやって保存してますか?
ブクマと今開いているタブです
スクショでもいいんですけどね
ブクマと今開いているタブです
スクショでもいいんですけどね
712名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 13:46:45.86ID:RKZryaAu RealToonなんだこりゃってなったけど使い方解説してるサイト合って助かった
713名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 13:54:16.83ID:0zd5mv1/ やっぱ情報多いと助かるし、モチベになるよね。
情報ないと毎回絶望してる
godot軽いのは最高なんだが、英語力怪しいからさ(*´ω`*)
情報ないと毎回絶望してる
godot軽いのは最高なんだが、英語力怪しいからさ(*´ω`*)
714名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 15:06:32.57ID:xjZ6K9+T 【5ch vs トーク×山下×ランサーズ連合(終)】最終兵器『chmate』から3種アプデ(Google、DeployGate/β版、Uptodown/APK版)のお知らせ。規制解除→ピンク復活→爆速&5ch/Talk(外部板追加)で二刀流可能。山下自演Style「……………」★37 [ぐれ★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689312353/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689312353/
715名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 15:31:30.60ID:0zd5mv1/ 毎日続けるコツ教えて
近所がうるせぇから引っ越しチア(*´ω`*)
近所がうるせぇから引っ越しチア(*´ω`*)
716名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 15:44:21.35ID:hSv/pnkp 飯毎日食うだろ?
朝起きたら歯磨きするだろ?
それと一緒
朝起きたら歯磨きするだろ?
それと一緒
717名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 15:52:52.22ID:MeL77Tv0 最低でも5分やる
できたら褒める、できなくても翌日5分やる
できたら褒める、できなくても翌日5分やる
718名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 17:54:18.15ID:0zd5mv1/ はい
719名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 19:07:07.68ID:0zd5mv1/ c#のコード見づれぇ
pythonって見やすいんだな(*´ω`*)
pythonって見やすいんだな(*´ω`*)
720名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 20:28:04.05ID:hSv/pnkp んなもん慣れだよ慣れ
習うより慣れろ
習うより慣れろ
721名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 22:36:24.41ID:EZgx0OTH 1日ジャムのテーマが発表されたから脱ワナビーしたいなら参加した方がいいよ。
発案>素材作成>プロトタイプ作成>アップロード提出
期限が短いから締め切り前の取捨選択する能力が身につくよ
https://ahoge.info/
発案>素材作成>プロトタイプ作成>アップロード提出
期限が短いから締め切り前の取捨選択する能力が身につくよ
https://ahoge.info/
722名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 04:30:35.42ID:oXGSr9fU いや、自分で課題作ってやってる
今の自分に一週間は難しい
今の自分に一週間は難しい
723名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 06:48:27.47ID:J6jgOGXR 課題とは?一週間は難しいとは? 1日のジャムなんだが・・
今日一日でつくれる範囲を作って提出すればいい
難しいことをやる必要もないから誰でも参加できる。
今日一日でつくれる範囲を作って提出すればいい
難しいことをやる必要もないから誰でも参加できる。
724名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 07:55:41.51ID:oXGSr9fU 1日なのか じゃあ1日では尚更むりだわ
例えばクリックするとオブジェクト消えるというものを、ゲームとして昇華出来るかね?(*´ω`*)
例えばクリックするとオブジェクト消えるというものを、ゲームとして昇華出来るかね?(*´ω`*)
725名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:08:38.62ID:1l222Lzp 出来るやろ
ランダムに出してクリック出来るのなら点数+
ダメな奴はマイナス
ランダムに出してクリック出来るのなら点数+
ダメな奴はマイナス
726名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:09:29.16ID:1l222Lzp 面白い、面白くないより、ゲームとして成立してるかだぞ
727名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:15:53.17ID:1l222Lzp 幼稚園児とか石1つあってもそれでゲームすっからな
じゃんけんして勝ったら取る、負けたらガードとか
遊びをクリエイトする天才
1日じゃてできね~とか、言ってる奴は何日あっても出来ないよ
じゃんけんして勝ったら取る、負けたらガードとか
遊びをクリエイトする天才
1日じゃてできね~とか、言ってる奴は何日あっても出来ないよ
728名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:09:27.07ID:oXGSr9fU729名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:27:41.00ID:1l222Lzp 発想法など無い
ハエたたき作れ!
手動かせ
ハエたたき作れ!
手動かせ
730名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:34:05.99ID:9IdO/TwC ルール(制約)と報酬を定義すれば何だってゲームになる
731名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:47:20.59ID:oXGSr9fU unityに2d用の座標ってのは特にないんだな
3d空間を2dに見せてるだけで
3d空間を2dに見せてるだけで
732名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:52:54.47ID:1l222Lzp 君はまず、チュートリアルやって
そしたら座標とか解るよ~になるよ
そしたら座標とか解るよ~になるよ
733名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:54:39.66ID:1l222Lzp ていうか今やっとかないと後でUI設置する時に発狂するぞ(笑)
734名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:02:37.83ID:oXGSr9fU 座標の基礎はわかるんだよ
vector2みたいな2d専用の関数は無いみたいだなって
vector2みたいな2d専用の関数は無いみたいだなって
735名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:06:13.82ID:1l222Lzp えっ?
それはもう君、C#に喧嘩売ってるよーなもんだわwww
それはもう君、C#に喧嘩売ってるよーなもんだわwww
736名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:09:23.06ID:1l222Lzp737名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:12:03.80ID:oXGSr9fU へーあるんだ(*´ω`*)
2dゲーム用の関数でも引数としてvector3を求められることあるから、そう思ってた
2dゲーム用の関数でも引数としてvector3を求められることあるから、そう思ってた
738名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:44:01.00ID:oXGSr9fU アイディアが先か 技術が先か ほんと難しいもんだな(*´ω`*)
でも今のオレに足りないのは技術だと思う
技術があれば数時間でモックが作れるだろうから、アイディアの良し悪しに悩む必要はないんだよな(*´ω`*)
でも今のオレに足りないのは技術だと思う
技術があれば数時間でモックが作れるだろうから、アイディアの良し悪しに悩む必要はないんだよな(*´ω`*)
739名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:55:46.22ID:1l222Lzp 君に足らないのはやる気だよ
書き込む時間を作る時間に当てればいい
ハエたたき作れよ
書き込む時間を作る時間に当てればいい
ハエたたき作れよ
740名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:04:03.14ID:oXGSr9fU やる気をキープするには?
741名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:19:34.30ID:oXGSr9fU 絵描く能力とか磨くほうがいいかな?
でも才能ないんだよ そっち方面はな
でも才能ないんだよ そっち方面はな
742名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:22:03.71ID:1l222Lzp 才能何か誰にも無いよ
みんな自分なら出来るって思ってるからやるだけ
みんな自分なら出来るって思ってるからやるだけ
743名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:22:26.01ID:xUKk8jpp ゲームのアイディアで悩む人もいるんだな
一定の決まりごとの中で結果を出すものであれば何でもゲームになるよ
ってか、日常の視点を変えれば何でもゲームだよ
部屋の片付けだって収納する物と収納する場所と時間というルールで行うでしょ
もうゲームじゃん
ゴミの分別も自治体でルールがある
これも見方によってはゲームだ
アイディアの引き出しを増やしたいなら外に出て観察してみなよ
xxシミュレータってゲームが人気なのも誰かの日常をゲーム化して普段経験しない事を疑似体験してるから面白いんだと思うよ(バカゲーもあるけど、それも個性やセンスだ)
人間の営みはゲーム(ルール)で溢れてる
一定の決まりごとの中で結果を出すものであれば何でもゲームになるよ
ってか、日常の視点を変えれば何でもゲームだよ
部屋の片付けだって収納する物と収納する場所と時間というルールで行うでしょ
もうゲームじゃん
ゴミの分別も自治体でルールがある
これも見方によってはゲームだ
アイディアの引き出しを増やしたいなら外に出て観察してみなよ
xxシミュレータってゲームが人気なのも誰かの日常をゲーム化して普段経験しない事を疑似体験してるから面白いんだと思うよ(バカゲーもあるけど、それも個性やセンスだ)
人間の営みはゲーム(ルール)で溢れてる
744名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:23:11.24ID:1l222Lzp 飯食うのに食いたい気持ちをキープせんやろ
腹が減ったら食う
それだけ
ゲーム作りたいから作る
君は作りたくないんだよ
腹が減ったら食う
それだけ
ゲーム作りたいから作る
君は作りたくないんだよ
745名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:25:27.31ID:1l222Lzp746名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:34:13.60ID:oXGSr9fU >>743
いいアイディアであるかは別じゃん?(*´ω`*)
いいアイディアであるかは別じゃん?(*´ω`*)
747名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:40:41.35ID:6n0GfPgj 奴はGPTとか出る前からずーっと同じ調子だけどね
748名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:41:54.17ID:oXGSr9fU vector3 vecをvector2として使いたい場合、
new Vector2(vec.x,vec.y)
みたいな書き方しないといけないの?
コンバートしてくれる関数とかあるんかな(*´ω`*)?
new Vector2(vec.x,vec.y)
みたいな書き方しないといけないの?
コンバートしてくれる関数とかあるんかな(*´ω`*)?
749名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:58:15.77ID:xUKk8jpp >>746
それは誰もが思ってることでは?
それに自分では良いアイディアと思っても、お客さんはそう思わないってのは良くあるしね…どんな業種でも
出尽くしたジャンルでも売れるってゲームは、やっぱ他と着眼点が違うんだよ
例えその良いアイディアがあったとしても、形に出来ないんじゃ無いのと一緒だけどね
それは誰もが思ってることでは?
それに自分では良いアイディアと思っても、お客さんはそう思わないってのは良くあるしね…どんな業種でも
出尽くしたジャンルでも売れるってゲームは、やっぱ他と着眼点が違うんだよ
例えその良いアイディアがあったとしても、形に出来ないんじゃ無いのと一緒だけどね
750名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 12:59:57.14ID:oXGSr9fU751名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 13:03:59.52ID:J6jgOGXR 便利な関数があるかって悩むのは、つくった後だ
1日で単純なゲームを作れない奴は、何日かけても面白いゲーム作れないぜ。
いいわけせずに、まずハエたたきを作れそして提出しろ
1日で単純なゲームを作れない奴は、何日かけても面白いゲーム作れないぜ。
いいわけせずに、まずハエたたきを作れそして提出しろ
752名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 13:13:50.17ID:J6jgOGXR 俺なら[ヒマワリ]がテーマだから日廻り→DayLoopって連想して日々を繰り返すゲームだな昼は素材や仲間集めて夜はゾンビが襲ってくる
死んだら日をLOOPして特殊技能を一つ追加できる最終目的1日を終えるとかならテキストかドットでできるだろ
プログラムの勉強一日ぐらい休んでつくれ
死んだら日をLOOPして特殊技能を一つ追加できる最終目的1日を終えるとかならテキストかドットでできるだろ
プログラムの勉強一日ぐらい休んでつくれ
753名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 13:30:00.42ID:tSrs6RVi 製作が一向に進まなくて
脳にUSB刺して思い描いているゲームを直接抽出できる装置を開発したほうが速いように思えてきた
脳にUSB刺して思い描いているゲームを直接抽出できる装置を開発したほうが速いように思えてきた
754名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 13:35:28.09ID:6n0GfPgj 多分そういう時代になってもいい出力の発想方法は?とか聞いてるんだろうな
755名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 14:01:24.65ID:oXGSr9fU ここの人たちは温かい ありがとう 毎日感謝(*´ω`*)
756名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 14:39:53.67ID:J6jgOGXR 感謝はいいからハエたたき作れ
ハエたたきの基本が出来たら売り物にするにはどうすればいいかを考える
ハエたたきの基本が出来たら売り物にするにはどうすればいいかを考える
757名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 14:41:20.27ID:J6jgOGXR てかワナビーってチンコショボーンと同一人物なのか?
758名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 14:57:44.45ID:1l222Lzp 別人
チンコショボーンはエムエムO作って体験会とかしてるすごい人やぞ
オレは師匠と呼んでる
チンコショボーンはエムエムO作って体験会とかしてるすごい人やぞ
オレは師匠と呼んでる
759名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 16:00:53.73ID:oXGSr9fU ありがとう
ハエたたきはつくらんが、別のことやってる(*´ω`*)
ハエたたきはつくらんが、別のことやってる(*´ω`*)
760名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 16:06:18.11ID:YvMAGW7k 嫌がらせのためだけに来てるんやろなぁ
761名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 16:10:18.43ID:ihqpS0B0762名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 16:36:03.81ID:J6jgOGXR ゲームを遊ばないって引き出し少ないから面白くなかったときの改変するとき難しいのでは。
俺でも参考になりそうなゲームSteamで800本ぐらい所有してるわ
俺でも参考になりそうなゲームSteamで800本ぐらい所有してるわ
763名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 18:33:17.79ID:nZZc1Hrz 「インディーゲームは遊びません、クオリティが低いので
流行っている大作ゲームを遊びます」
「んで、あんたは何を作ってるの?」
「インディーゲーム」
っていう人いる?
流行っている大作ゲームを遊びます」
「んで、あんたは何を作ってるの?」
「インディーゲーム」
っていう人いる?
764名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 18:38:38.37ID:GiFEAQ+3 >>761
それ以前の問題だよ。出来なかった時才能がないとか技術がないとか気付かされると
自分が傷つくから無意識に何かを作る事に嫌悪してる。別の言い方をすれば作業しなくて
済む方法を探して言い訳しながら自分を守ってるだけ
そうでなければここまで言い訳を続けて現実と向き合う事を拒否し続けるとは思えない
そんなものは要らないんだからゴミ箱に投げ捨てればいい
馬鹿でも愚かでも才能がなくても技術がなくても、貫く意思さえあれば誰でも出来るし
例え失敗したとしても普通は何かしらの形に残せるだろ。評価はその後でやればいいし
結果的にPDCAになるから後で改善できる。でもDoで結果を出さなければ先に進めないから
そこで止まる。だからPlanとDoの途中放棄を繰り返してるだけだよ
それ以前の問題だよ。出来なかった時才能がないとか技術がないとか気付かされると
自分が傷つくから無意識に何かを作る事に嫌悪してる。別の言い方をすれば作業しなくて
済む方法を探して言い訳しながら自分を守ってるだけ
そうでなければここまで言い訳を続けて現実と向き合う事を拒否し続けるとは思えない
そんなものは要らないんだからゴミ箱に投げ捨てればいい
馬鹿でも愚かでも才能がなくても技術がなくても、貫く意思さえあれば誰でも出来るし
例え失敗したとしても普通は何かしらの形に残せるだろ。評価はその後でやればいいし
結果的にPDCAになるから後で改善できる。でもDoで結果を出さなければ先に進めないから
そこで止まる。だからPlanとDoの途中放棄を繰り返してるだけだよ
765名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 19:01:57.06ID:1l222Lzp ホントそれね
アイディアなんかパクればいいし
技術なんかコピペでいい
ソニーもそれでトランジスタラジオ作ったんや
アイディアなんかパクればいいし
技術なんかコピペでいい
ソニーもそれでトランジスタラジオ作ったんや
766名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 19:54:53.94ID:QXMG9C/1 シムシティとかトロピコみたいなゲームは初めからやり直す派だったから耳が痛いな
シナリオモードとか苦手で無性に更地状態からやり直したくなる
シナリオモードとか苦手で無性に更地状態からやり直したくなる
767名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 20:18:49.43ID:nZZc1Hrz >>765
どこにアイデアと技術が転がってるんや…
どこにアイデアと技術が転がってるんや…
768名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:18:53.01ID:1l222Lzp そそ
転がってるのを無視する
オレ、やっぱスゲーだろ!
ってのが、彼なんだよ
転がってるのを無視する
オレ、やっぱスゲーだろ!
ってのが、彼なんだよ
769名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:31:55.40ID:J6jgOGXR 自分がつくるのがくそゲーって気づくのがいやなんだろう
くそゲーと認めてどう調理して売り物に変えるかが重要なのに・・・
くそゲーと認めてどう調理して売り物に変えるかが重要なのに・・・
770名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:33:11.15ID:1l222Lzp771名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:39:40.31ID:J6jgOGXR アイデアが浮かばない時は、面白そうなゲームをパクって自分なりの改良いれるもんだが...
コインプッシャーも投げ出したし一体彼には何がつくれるんや
コインプッシャーも投げ出したし一体彼には何がつくれるんや
772名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:42:37.55ID:GiFEAQ+3 同一のアイデアや事柄でも発想と着眼点でゴールは違う
漫画と一緒でクッソつまらない極ありふれた日常でも作家によってはギャグになる
そういうのに気が付く人には意識の微細さを感じる
漫画と一緒でクッソつまらない極ありふれた日常でも作家によってはギャグになる
そういうのに気が付く人には意識の微細さを感じる
773名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:47:44.38ID:1l222Lzp ぃまは伊勢会だらけのアニメ世界やけど
そこでお菓子の国作りて~とか
居酒屋あったらとか
そういうのよね
そこでお菓子の国作りて~とか
居酒屋あったらとか
そういうのよね
774名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:57:49.73ID:1l222Lzp 京都近辺ならビットナンチャラ行くといい
アイディアひらめくやろ
アイディアひらめくやろ
775名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:01:33.41ID:GiFEAQ+3 そだね。ただの居酒屋だったらあんまり面白くなくても
異世界って設定なら割と無理が通るから発想を広げてみようとか
工夫してみようで話が膨らんでる部分はあるけど、やっぱそういうのは
センスというか中の人次第かな
まぁ本人が興味を持った事が基点なのは変わらんやろ
異世界って設定なら割と無理が通るから発想を広げてみようとか
工夫してみようで話が膨らんでる部分はあるけど、やっぱそういうのは
センスというか中の人次第かな
まぁ本人が興味を持った事が基点なのは変わらんやろ
776名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:03:05.00ID:GiFEAQ+3 ボキャブラリーが貧弱でもオヤジギャグやダジャレと言った言葉遊びは出来るだろ
それを起点にしてもええんやで
それを起点にしてもええんやで
777名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 01:00:16.78ID:kqoxVXeK 今ならヴァンパイアサバイバーのクローンでいいんかな?
もう古い?
もう古い?
778名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 01:37:51.26ID:YGrkpwW7 やりたい事試したい事有りすぎて時間が足りない
779名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 05:14:18.47ID:Icm7rdZJ 気力が持たない 1つタスクやるだけで疲れる
780名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 05:37:52.91ID:3tEzv9Uk781名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 05:47:17.41ID:YGrkpwW7 おっさんだしダニングクルーガー効果で多少の事では達成感を得られぬ体になってしまった
782名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 06:13:37.96ID:3tEzv9Uk 寝る間を惜しんで書込みしてるのに
やりたい事やる時間無いとか
あホォなの?
やりたい事やる時間無いとか
あホォなの?
783名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 06:34:07.15ID:92pfxChA 異世界+自動販売機ってアニメが始まったが、普通なら無理即没にするようなアイデアを拾い上げてアニメ作品にするっ手腕はすごい思った。
784名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 06:41:57.50ID:92pfxChA ヴァンパイアサバイバーのクローンのレビューみて、どの辺が良くてどの辺がマズイっていうのを読んでみた方がいいで。
攻撃範囲でかすぎてボスすら画面外でしとめておもろないとか作るポイント書いてあるから
攻撃範囲でかすぎてボスすら画面外でしとめておもろないとか作るポイント書いてあるから
785名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 09:24:10.29ID:Icm7rdZJ786名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 09:28:49.52ID:3tEzv9Uk 出ました!今日の言い訳
787名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 09:57:49.36ID:Icm7rdZJ るせー!(*´ω`*)やるんだよ やってんだよ
788名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:01:19.46ID:3zo6ZyXA >>783
そういうのが1+1を2以上にするってヤツさ。だから面白い
そういうのが1+1を2以上にするってヤツさ。だから面白い
789名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:12:00.51ID:Icm7rdZJ 面白く見せる調整なんだな 結局
790名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:13:50.16ID:3zo6ZyXA 貴殿に毎日続けられるオマジナイを教えてしんぜよう
IDEや開発環境を開いたら「楽しい、面白い」と小声で唱え続けるだけ
理由は簡単。作業に対して毎日ヘイトを蓄積するかライクを蓄積するか
その総量によって好きになるか嫌になるか、ただそれだけだからさ
本当はやりたくもないし好きでも何でもなく、やりたくないだのつまんないだの
念仏の様に念じ続けたから今のアレルギー状態になっただけなんだからさ
その逆をやればいいだけさ
IDEや開発環境を開いたら「楽しい、面白い」と小声で唱え続けるだけ
理由は簡単。作業に対して毎日ヘイトを蓄積するかライクを蓄積するか
その総量によって好きになるか嫌になるか、ただそれだけだからさ
本当はやりたくもないし好きでも何でもなく、やりたくないだのつまんないだの
念仏の様に念じ続けたから今のアレルギー状態になっただけなんだからさ
その逆をやればいいだけさ
791名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:18:21.70ID:Icm7rdZJ 念じたからじゃねぇわ 失敗したからだ(*´ω`*)
792名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:21:19.58ID:3tEzv9Uk はい
アドバイスは聞かない
今日も自分都合の進行です!
アドバイスは聞かない
今日も自分都合の進行です!
793名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:21:59.99ID:3zo6ZyXA 失敗したから嫌いになったのか? 結果的にヘイトを蓄積した事には変わりないんじゃね?
794名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:24:31.70ID:3zo6ZyXA 本来ならコピペで終了するような事を、自分で全然関係ない事に興味を持ったり
チョッカイ出して勝手に自爆しただけじゃね?
チョッカイ出して勝手に自爆しただけじゃね?
795名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:59:23.19ID:3zo6ZyXA モチベ連呼してんのも簡単な事だよね
自分で一生懸命「マイナスのモチベ」を無限供給しておいて
外から自動的にプラスのモチベが無限供給されるファンタジーはないから
そうなってるだけで
本来そこらへんのメンタル管理/コントロールは自分でやるもんだぞ
自分で一生懸命「マイナスのモチベ」を無限供給しておいて
外から自動的にプラスのモチベが無限供給されるファンタジーはないから
そうなってるだけで
本来そこらへんのメンタル管理/コントロールは自分でやるもんだぞ
796名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 11:02:42.16ID:Icm7rdZJ 余計なことしてるのは確か(*´ω`*)
unity慣れ中 頑張る
unity慣れ中 頑張る
797名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 11:04:55.28ID:Icm7rdZJ FromToRotation使ってなんか作る
798名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 11:06:44.50ID:3zo6ZyXA799名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 11:10:59.18ID:3tEzv9Uk よりによって回転とかややこしいの使うとかね
まずハエたたきやろ
まずハエたたきやろ
800名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 11:16:47.60ID:Icm7rdZJ801名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 12:05:53.16ID:3zo6ZyXA チュートリアルすらも出来ないのに、他人のゲームのコピーが出来るような芸当が
今のお前のレベルで出来るのかね? しかもノーヒントで
不可能を可能にしろなんて誰も言ってないし、皆自分に出来る範囲の事を
精一杯やる以上の事なんてしてないだろ
何で一人で空回りしてんの?
今のお前のレベルで出来るのかね? しかもノーヒントで
不可能を可能にしろなんて誰も言ってないし、皆自分に出来る範囲の事を
精一杯やる以上の事なんてしてないだろ
何で一人で空回りしてんの?
802名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 12:06:36.84ID:bPnrqNOQ わかる
オリジナリティだそうとしてすげえシステム考えたった!と思っても
いざ作ってみるとわかる
先人がなぜそれをしなかったのかという事が
オリジナリティだそうとしてすげえシステム考えたった!と思っても
いざ作ってみるとわかる
先人がなぜそれをしなかったのかという事が
803名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 12:41:35.42ID:ac7uXuet804名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 12:51:07.64ID:3zo6ZyXA どうせワナビ本人かそこら辺だろw
そんな糞みたいにプライド高いから人の話を聞かない
大体自力で正解引けるなら挫折してない訳だし、その時点で奴が思いついた方法は
全て不正解なんだから、何度やっても同じことを繰り返すだけなのにな
そんな糞みたいにプライド高いから人の話を聞かない
大体自力で正解引けるなら挫折してない訳だし、その時点で奴が思いついた方法は
全て不正解なんだから、何度やっても同じことを繰り返すだけなのにな
805名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 12:57:56.91ID:3tEzv9Uk しかし!何故同じ事を毎回やるのか
それは寝ると記憶が無くなるからなのだな
だから永遠と同じ事を聞くだけ聞く
でも覚えてないからまた聞く
不思議な生き物
じゃない可哀想な奴や
それは寝ると記憶が無くなるからなのだな
だから永遠と同じ事を聞くだけ聞く
でも覚えてないからまた聞く
不思議な生き物
じゃない可哀想な奴や
806名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:07:29.15ID:Icm7rdZJ 完成させるから安心してくれ(*´ω`*)
807名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:11:56.63ID:3tEzv9Uk おっ!んじゃオレも作ろーかな
ハエたたき
何時間でできるかなぁ
ハエたたき
何時間でできるかなぁ
808名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:13:45.24ID:Icm7rdZJ ステージ作るのも面倒だから、もう浮島だけで作る(*´ω`*)
809名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:27:22.65ID:3zo6ZyXA ほんまかいな
数日前にVector2.transformだのインデントだの言ってたのに?
普通にチュートリアルやってないからコードスニペットの蓄積ないだろ
だからそうなるんだぞ 自分のレベルに見合わない高望みすんなよ
数日前にVector2.transformだのインデントだの言ってたのに?
普通にチュートリアルやってないからコードスニペットの蓄積ないだろ
だからそうなるんだぞ 自分のレベルに見合わない高望みすんなよ
810名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:31:45.34ID:YGrkpwW7 そんなになんにも出来ないならUE○Nでもやったらええんとちゃうの?
811名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:40:23.00ID:3tEzv9Uk 取り敢えず素材パクってきた
ttps://i.gyazo.com/e059f4be376d217e3bb02ed58c729abc.png
ttps://i.gyazo.com/e059f4be376d217e3bb02ed58c729abc.png
812名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:45:08.37ID:92pfxChA813名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:54:24.38ID:3tEzv9Uk スタート画面できた
ttps://i.gyazo.com/5a1a68f532c2bcdf1cdc85f16450b5e5.png
ttps://i.gyazo.com/5a1a68f532c2bcdf1cdc85f16450b5e5.png
814名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 14:03:19.97ID:KTfslYYE ハエ目線
815名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 14:15:50.28ID:cP+Li39c ハエになって逃げるほうが面白そう
816名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 14:24:43.12ID:3tEzv9Uk >>815
それは君に任せた
それは君に任せた
817名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 14:29:39.45ID:92pfxChA >>815 you作っちゃいなyo
818名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 14:31:57.44ID:Icm7rdZJ 完成させるためには難しい技術は避けたほうがいいか?
819名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:00:32.43ID:jJZI5Ysm820名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:02:55.37ID:92pfxChA とりあえず完成めざして作ればいいんだよ。
作って余裕あれば調整したり色々付け加えたり変更する
一番駄目なのは完成しないこと
作って余裕あれば調整したり色々付け加えたり変更する
一番駄目なのは完成しないこと
821名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:35:07.35ID:Icm7rdZJ 難しいことをしちゃ駄目なのか?その技術を実現するのに数ヶ月かかるとか そういうレベル
822名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:38:28.10ID:3zo6ZyXA 今のお前に出来る事をやれっていわれてこれだもんな
最早、製作してる気分に浸る事が目的なんじゃないか
最早、製作してる気分に浸る事が目的なんじゃないか
823名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:55:36.56ID:92pfxChA 知名度と経験の無い人がいきなり大きいのを作るのは無駄とリスク大きい。
最初は小さいの作って売って反応を見て、徐々に大きくし単価を上げながら大きいのを作る頃には売るノウハウと顧客も増えて爆死のリスクは減る。
最初は小さいの作って売って反応を見て、徐々に大きくし単価を上げながら大きいのを作る頃には売るノウハウと顧客も増えて爆死のリスクは減る。
824名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:11:00.49ID:Icm7rdZJ825名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:14:29.47ID:3zo6ZyXA >>824
大体ワナビに製品求めてる奴なんていねーし、それ以前にミニゲームやチュートリアルすら
出来てねーから御託を並べる暇があったらさっさと練習問題をクリアしろって言われてんだろうが
足し算すら覚束ないのに大学受験を目指すとかデカイ風呂敷広げてアホかっつーの
大体ワナビに製品求めてる奴なんていねーし、それ以前にミニゲームやチュートリアルすら
出来てねーから御託を並べる暇があったらさっさと練習問題をクリアしろって言われてんだろうが
足し算すら覚束ないのに大学受験を目指すとかデカイ風呂敷広げてアホかっつーの
826名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:31:41.53ID:3tEzv9Uk そんなにカッカすんなよ
楽しくゲーム作ろうぜよ
https://i.gyazo.com/d37ba28c563f2384552859cd44d9122d.mp4
終了処理入れれば完成だけど、これから風呂飯(酒がまっている・・・
楽しくゲーム作ろうぜよ
https://i.gyazo.com/d37ba28c563f2384552859cd44d9122d.mp4
終了処理入れれば完成だけど、これから風呂飯(酒がまっている・・・
827名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:34:53.10ID:KIhyDg9E やるじゃんナイスハエたたき神ゲーだわ
828名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:37:28.68ID:Icm7rdZJ >>826
思いついたらパッとモック作れるくらいのスキルはないと駄目だなと思う(*´ω`*)
思いついたらパッとモック作れるくらいのスキルはないと駄目だなと思う(*´ω`*)
829名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:44:03.00ID:Icm7rdZJ godotは案外上級者向けなんだな
だって情報は英語だし、unityほどアセットもない
ないなら自作するしかない
自分から苦しい道を選んでた
やった気になりたかっただけなのかもなぁ(*´ω`*)
だって情報は英語だし、unityほどアセットもない
ないなら自作するしかない
自分から苦しい道を選んでた
やった気になりたかっただけなのかもなぁ(*´ω`*)
830名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:46:06.92ID:Icm7rdZJ ハエたたきいいね
叩くと分裂することで何らかのゲーム性を考えられる
agar.ioみたいなやつと組み合わせられないかなぁ(*´ω`*)
叩くと分裂することで何らかのゲーム性を考えられる
agar.ioみたいなやつと組み合わせられないかなぁ(*´ω`*)
831名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 17:55:39.68ID:3zo6ZyXA 1〜2週間もあれば20〜30本くらいチュートリアル出来るから、それだけコード打ち込んでりゃ
自然にあそこで出てきたコード使えば出来んじゃね?くらいは思いつくレベルになるだろ
必要な事やプロセス踏んでないから出来ないだけで
自然にあそこで出てきたコード使えば出来んじゃね?くらいは思いつくレベルになるだろ
必要な事やプロセス踏んでないから出来ないだけで
832名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 18:17:03.81ID:92pfxChA >>826 いいね。ハエ叩き!外出してたから今から始めるわ。
ワナビーとやらも手を休めて数時間だけゲームをつくってみようぜ
ワナビーとやらも手を休めて数時間だけゲームをつくってみようぜ
833名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 18:56:51.25ID:Icm7rdZJ やっぱアイディアが先なのかな
手が止まってしまうわ
アイディアを先にガチッと決めないと駄目なんか
分からん(*´ω`*)
手が止まってしまうわ
アイディアを先にガチッと決めないと駄目なんか
分からん(*´ω`*)
834名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 19:24:11.76ID:92pfxChA ハエたたきをそのままつくれ。作りながらアイデアが浮かぶだろう
835名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 21:18:57.06ID:3tEzv9Uk おっし!
出来た!
https://unityroom.com/games/wanabi20230716
最初の想定からかなり削ったけど、まぁ今日中にという事でいいでしょ
ソースは明日公開するかな
ランキングつけようとおもったら、バージョンが合わなくて出来なかった .NETのせいらしい、、、
出来た!
https://unityroom.com/games/wanabi20230716
最初の想定からかなり削ったけど、まぁ今日中にという事でいいでしょ
ソースは明日公開するかな
ランキングつけようとおもったら、バージョンが合わなくて出来なかった .NETのせいらしい、、、
836名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 21:20:52.12ID:3tEzv9Uk 一応スマホでもうごいた
自分は500点いったわ!
自分は500点いったわ!
837名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 21:47:40.33ID:iHKjG7KR838名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 21:58:09.99ID:92pfxChA >>835 お疲れ様。さくっと作るあたり流石だなあと思った
839名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:04:55.73ID:3tEzv9Uk >>837
限定公開だからURL知ってる人だけ
限定公開だからURL知ってる人だけ
840名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:06:17.23ID:3tEzv9Uk841名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:06:17.95ID:jJZI5Ysm842名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:34:06.69ID:SQI1r1gS843名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:36:50.02ID:iHKjG7KR >>839
そういうことか
そういうことか
844名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 22:52:33.39ID:92pfxChA やるじゃん。
845名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 23:23:06.40ID:cw4freSA 数回叩くのもいるんやな
846名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 02:18:48.48ID:1167e52e847名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 06:38:17.76ID:XrZSOMg7 やっぱアイディアが先なんか?
848名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 06:39:56.96ID:XrZSOMg7 アイディアは途中で放棄していいのか?
849名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 07:08:58.80ID:X4b0FM2y 一日のハエタタキで賞賛されるボーナスステージすら捨ててるなら、そもそも何も抱えてねえよな
捨てるものすら持ってない虚無ってことだ
捨てるものすら持ってない虚無ってことだ
850名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 07:28:42.05ID:XrZSOMg7 おう飽きたらガンガン捨てるわ
ハエのパターンを作るか
ハエのパターンを作るか
851名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 08:18:15.76ID:tWHcttQ1852名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 15:57:17.92ID:bSJ5bqeu アイデア=問題解決方法って言い換えてみるがよろし
解決する問題が先
あとは問題発見能力とかか?細かく分けていけばコンフリクト状態もほどけやすくなるべ
てすと!
解決する問題が先
あとは問題発見能力とかか?細かく分けていけばコンフリクト状態もほどけやすくなるべ
てすと!
853名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 17:29:45.49ID:1167e52e コンセプトや作りたいものが決まってて詰んだのなら、その図式が当てはまるけど
彼の場合は2Dアクションが作りたいけど、問題は面白いシステムが浮かばないって事かな?
するとやっぱインプット不足だと思う
ふりーむとかunityroomとか丸三日くらい遊んだ方がいいんじゃない?
彼の場合は2Dアクションが作りたいけど、問題は面白いシステムが浮かばないって事かな?
するとやっぱインプット不足だと思う
ふりーむとかunityroomとか丸三日くらい遊んだ方がいいんじゃない?
854名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 17:41:52.06ID:brArIu2x https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1680859441732935684?t=VdlvPBZEvS4FggGg7eViQw&s=19
弾幕システムできてきた~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
弾幕システムできてきた~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
855名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 17:44:46.04ID:XrZSOMg7856名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 19:04:45.81ID:4QL5hiMK857名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:02:55.84ID:RZBoo1pn858名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:06:20.92ID:RZBoo1pn859名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:27:00.17ID:4QL5hiMK ちなみに
ゲーム自体が暇つぶしに過ぎないのであれば
最も優れた解決法は
ゲームをギャンブル化する
です
次はリアルマネートレードできるようにする(ポケモンカードなど)
です
最後はシミュレーター化する
です
(MSFSのように実際に訓練に使えるものにする)
ゲーム自体が暇つぶしに過ぎないのであれば
最も優れた解決法は
ゲームをギャンブル化する
です
次はリアルマネートレードできるようにする(ポケモンカードなど)
です
最後はシミュレーター化する
です
(MSFSのように実際に訓練に使えるものにする)
860名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:28:17.86ID:4QL5hiMK 忘れてました
プロゲーム化する
というのもあります
プロゲーム化する
というのもあります
861名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:36:03.22ID:1167e52e 脳トレとか筋トレゲームもあるぞ
パーティ系はコミュニケーションツールとして役立ってる
一般論でゲームは無駄って認識は無くなってきてる気がするな
家時間にゲーム始めた人も多いだろうし
パーティ系はコミュニケーションツールとして役立ってる
一般論でゲームは無駄って認識は無くなってきてる気がするな
家時間にゲーム始めた人も多いだろうし
862名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:40:58.21ID:RZBoo1pn 無駄が何を指しているのか分からんし、決めつけても拾える情報を閉ざすだけだが
自分が作った物が無駄、思いついた事がつまらないとか言う考えなのか、
自分の好みに合わない趣向そのものを無駄だと思うのかにもよる
何れにせよ「〇〇は糞」と決めつけた時点で考える事を止め切り捨てる事で
〇〇のいい点ってのは見えなくなる やってる事は唯のブロックと思考停止さ
そこから先は得られるものは何もない
自分が作った物が無駄、思いついた事がつまらないとか言う考えなのか、
自分の好みに合わない趣向そのものを無駄だと思うのかにもよる
何れにせよ「〇〇は糞」と決めつけた時点で考える事を止め切り捨てる事で
〇〇のいい点ってのは見えなくなる やってる事は唯のブロックと思考停止さ
そこから先は得られるものは何もない
863名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:57:13.85ID:tWHcttQ1 なるほど目が荒いザルだと必要なものもこぼれ落ちるって事か。たしかに勿体ないね。
ワナビーはとりあえず投げ出したコインプッシャーをつくれ。
システム作るだけならたくさんチュートリアルがあるだろう。まずチュートリアルをこなすスキルをつけれ
そのままだと金にはならんが、そこからアイデア次第で古銭プッシャーみたいにバク売れする可能性はある
ワナビーはとりあえず投げ出したコインプッシャーをつくれ。
システム作るだけならたくさんチュートリアルがあるだろう。まずチュートリアルをこなすスキルをつけれ
そのままだと金にはならんが、そこからアイデア次第で古銭プッシャーみたいにバク売れする可能性はある
864名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 23:41:42.30ID:1167e52e865名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 06:37:13.76ID:VXce43sC >>856
そのルールを思いつく方法はありますか(*´ω`*)
そのルールを思いつく方法はありますか(*´ω`*)
866名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 06:38:56.04ID:VXce43sC >>854
エフェクトも自分で?
エフェクトも自分で?
867名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:06:33.28ID:VXce43sC868名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:12:04.32ID:ks0vktag >>866
アセット使ってる
アセット使ってる
869名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:13:17.10ID:ks0vktag870名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:47:12.56ID:XhbEkOnA タイムアタックは短期で作るジャムや無料のミニゲームで使いがちだけど、販売目的なら他の楽しめる要素を入れるべき
871名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:51:06.34ID:XhbEkOnA >>867 普通 やりたいことが得意なエンジンに変えるだろう
TPSならUNREALENGINEだし、2DオンリーならGameMakerだろうし、アセット使わなくていいならGodot使うし
あなたは何がやりたい?
TPSならUNREALENGINEだし、2DオンリーならGameMakerだろうし、アセット使わなくていいならGodot使うし
あなたは何がやりたい?
872名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:55:43.52ID:VXce43sC 何がやりたいか定まってないから手広くやりたい
unrealはブルプリが余計むずい
unrealはブルプリが余計むずい
873名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:56:45.46ID:XhbEkOnA Asset使うならUnity、いらないならGODOTじゃね
874名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:03:14.44ID:XhbEkOnA UE4が出た頃は英文解読してたけど、今は日本語チュートリアルあるからめちゃ楽じゃね。
UE5は売る製品つくるには強力な機能満載だけどその分初心者が基本でちょこちょこしたの作るのは不向きかもね
UE5は売る製品つくるには強力な機能満載だけどその分初心者が基本でちょこちょこしたの作るのは不向きかもね
875名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:11:57.89ID:ks0vktag876名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:18:34.40ID:XhbEkOnA 野球マンが使ってるUnityがいいんじゃね。
無料素材もたくさんあるだろうから、これなら手広くできる
無料素材もたくさんあるだろうから、これなら手広くできる
877名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:19:36.91ID:XhbEkOnA 野球マンがやってる事を真似して学ぶんだ
878名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:23:39.56ID:ks0vktag 色々学んだらいいねん
何やってもマイナスにはならないよ
俺もUnityに行き着くまではdirectXとか
Objective-cとかopenGLとか手当り次第に
手を出した
CGの基本的な仕組みも知ってる
何やってもマイナスにはならないよ
俺もUnityに行き着くまではdirectXとか
Objective-cとかopenGLとか手当り次第に
手を出した
CGの基本的な仕組みも知ってる
879名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 08:44:47.68ID:jdhgqcXL ゲ製デビューしたんだけれど処女作ってやっぱり短い方がいいの?
ゲーム想定時間1時間でも長いかな……
ゲーム想定時間1時間でも長いかな……
880名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:08:23.46ID:XhbEkOnA よく他人のゲームをテストプレイ頼まれるんだけどおもしろくないゲームを長々プレイさせられるより、短くて楽しめたほうがいい。
881名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:24:57.30ID:KAeuhpAF 5分長くて15分
漫画家だって4コマやアンソロから入って下積みするんだぜ
漫画に起承転結の基本があるように、ゲームにもお約束になる流れがあるんだ
ぼくのかんがえたおもしろいげーむ
ってやつは一旦置いて、まずはゲームがゲームになる力を付けよう
漫画家だって4コマやアンソロから入って下積みするんだぜ
漫画に起承転結の基本があるように、ゲームにもお約束になる流れがあるんだ
ぼくのかんがえたおもしろいげーむ
ってやつは一旦置いて、まずはゲームがゲームになる力を付けよう
882名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:31:36.52ID:BrB3I6sH どれだけループしたいんだよコイツラ
883名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:39:09.18ID:KAeuhpAF ずっとループするんじゃね?
抜ける条件式が足りないんだよ
抜ける条件式が足りないんだよ
884名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:44:54.08ID:XhbEkOnA Breakをいれてもループするんだぜ。やになっちゃうよ
885名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 09:51:18.24ID:ks0vktag 上のSTGの話なんだけど
タイムアタック以外で有効な遊びってなんだと思う?
スコアアタックという線もあるけど
スコア出すために早く敵を倒すわけだから
タイムアタックとほぼ同義なんよ
タイムアタック以外で有効な遊びってなんだと思う?
スコアアタックという線もあるけど
スコア出すために早く敵を倒すわけだから
タイムアタックとほぼ同義なんよ
886名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:06:13.25ID:VXce43sC よっし unrealは捨てた
unityとgodotでいくで!!(*´ω`*)
unityとgodotでいくで!!(*´ω`*)
887名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:07:41.33ID:KAeuhpAF ゴールまでの時間の短さを競うのと、時間内に多くのスコアを出すのとではまったくの別ゲーだと思うんだが
スコアを伸ばすならコンボとか特定条件で出現するレア敵とかボムを使うタイミングとか色々あるじゃろ
そういう操作や知識や判断力をプレイヤーに問いかけるゲームがスコアアタックの面白さに繋がると思うんだけどねー
スコアを伸ばすならコンボとか特定条件で出現するレア敵とかボムを使うタイミングとか色々あるじゃろ
そういう操作や知識や判断力をプレイヤーに問いかけるゲームがスコアアタックの面白さに繋がると思うんだけどねー
888名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:10:48.70ID:ks0vktag889名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:13:40.56ID:XhbEkOnA タイムアタックやスコアアタックは同義でいいんじゃね。
シューティングにそれら以外に面白さは無いの?
例えばダライアスやRtype遊んでるのってみんなスコアアタックが楽しいから遊んでいるの?
そんな馬鹿な
シューティングにそれら以外に面白さは無いの?
例えばダライアスやRtype遊んでるのってみんなスコアアタックが楽しいから遊んでいるの?
そんな馬鹿な
890名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:15:57.43ID:XhbEkOnA ああ887の言う通りゲーム性がかわるね
スコアアタックとタイムアタック
スコアアタックとタイムアタック
891名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:21:19.60ID:XhbEkOnA 昔の初期のシューティングは他人と競うのにスコアアタックしかなかったが、今はスコアにはこだわらないだろう
892名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:21:56.33ID:KAeuhpAF 時間内に特定の敵数を倒すタイムアタックなら、自機のペナルティを重視するとかかねー
一定時間自機のスピードが落ちる、攻撃できない、攻撃を遮断する障害物が出てくる、みたいなね
そういうペナルティを避けてクリアする方法ならタイムアタックの意味が出るかな
一定時間自機のスピードが落ちる、攻撃できない、攻撃を遮断する障害物が出てくる、みたいなね
そういうペナルティを避けてクリアする方法ならタイムアタックの意味が出るかな
893名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:22:11.59ID:ks0vktag >>889
普通のSTGは強力なボスを用意して
「クリア出来るやつはエラい」という価値観を提示して作ってる
でも俺はみんなにクリアしてほしいと思ってて
それで出したアイデアがタイムアタックというものだった
普通のSTGは強力なボスを用意して
「クリア出来るやつはエラい」という価値観を提示して作ってる
でも俺はみんなにクリアしてほしいと思ってて
それで出したアイデアがタイムアタックというものだった
894名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:30:17.97ID:46/4zyOQ まず一旦のゴールは誰でも出来るってのはいい考えだ
その上で過程に拘る人にもスコアという目安がある
よくまとまってるよすごい
その上で過程に拘る人にもスコアという目安がある
よくまとまってるよすごい
895名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:30:55.52ID:ks0vktag スコアアタックにすると「特定の敵を狙い撃つ」
というゲーム性になると思うのだけど
そうなると敵の動きのバリエーションを
沢山作らないといけなくて
今回はそういうゲームに作る予定は
なかったんだよね
というゲーム性になると思うのだけど
そうなると敵の動きのバリエーションを
沢山作らないといけなくて
今回はそういうゲームに作る予定は
なかったんだよね
896名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:35:00.51ID:KAeuhpAF シンプルなものなら、タイムアタックが良いと思うんだぜ
要は素早くゴールさせないように少し邪魔するだけだから
後はプレイヤーが判断ミスとか操作ミスとかしなくなるまで勝手に挑戦してくれるよ
スコアアタックの方が簡単に組めるのも嬉しいねー
要は素早くゴールさせないように少し邪魔するだけだから
後はプレイヤーが判断ミスとか操作ミスとかしなくなるまで勝手に挑戦してくれるよ
スコアアタックの方が簡単に組めるのも嬉しいねー
897名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:37:25.89ID:ks0vktag よくよく考えたらやっぱりタイムアタックが筋がいい
タイムアタックで行こう
ただ自機の攻撃バリエーションはもっと考えたい
タイムアタックで行こう
ただ自機の攻撃バリエーションはもっと考えたい
898名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:38:54.41ID:XhbEkOnA フリーゲームならそれでいいんじゃね。
899名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:40:07.63ID:KAeuhpAF あ、最後の簡単に組めるのはタイムアタックの方ね、書き間違えちゃったぜ
900名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:41:04.71ID:XhbEkOnA 野球マンは、もうそろそろ大きいのに挑戦してもいいんじゃないか
901名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:42:30.05ID:XhbEkOnA プレイヤーの攻撃種類増やしたり敵のバリエーション増やすってならないのが不思議でならない
902名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:48:06.19ID:ks0vktag >>901
敵のバリエーション増やすのはほんとにしんどい
例えばレア敵が画面上部の左から右に
流れる動きをするとする
で、プレイヤーは左から来ることを知ってたら
左に構えるでしょ
で、我々制作側はそれを見越してプレイヤーが
左に構えてる時は右から出てくるようにする
ただそういうシンプルな動きの時は
左右反転すればいいだけだけど
敵の動きがちょっと複雑になるともう大変ですよ
敵のバリエーション増やすのはほんとにしんどい
例えばレア敵が画面上部の左から右に
流れる動きをするとする
で、プレイヤーは左から来ることを知ってたら
左に構えるでしょ
で、我々制作側はそれを見越してプレイヤーが
左に構えてる時は右から出てくるようにする
ただそういうシンプルな動きの時は
左右反転すればいいだけだけど
敵の動きがちょっと複雑になるともう大変ですよ
903名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:52:16.50ID:XhbEkOnA いや、それがおもしろくてゲーム開発するんじゃないの?
904名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:56:54.80ID:XhbEkOnA 遊ぶ側も多彩な雑魚、やりごたえあるボス、ストーリー、ビジュアルその他諸々で同人ゲーにお金出してくれるのに、
その前のプロトタイプでやめるのもったいない。
その前のプロトタイプでやめるのもったいない。
905名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 10:57:00.30ID:ks0vktag >>903
ああ、それに苦手意識持ってるのが元凶か
ああ、それに苦手意識持ってるのが元凶か
906名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 11:03:28.49ID:XhbEkOnA 野球マンは今回でワナビー卒業だろう
次から他の作家と同じく野球マン作品と呼べるものを世に出していけばいいと思う
次から他の作家と同じく野球マン作品と呼べるものを世に出していけばいいと思う
907名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 11:42:26.05ID:VXce43sC アイディアが浮かばん
物事の捉え方なのかね
なんかヒントをくれ
物事の捉え方なのかね
なんかヒントをくれ
908名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 11:57:23.97ID:KAeuhpAF ハエ叩きはどうしたんだぜ
もぐら叩きでもワニワニパワニックでもいいんだぜ
ゲーセンにあるの再現するんだぜ
もぐら叩きでもワニワニパワニックでもいいんだぜ
ゲーセンにあるの再現するんだぜ
909名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:00:59.72ID:VXce43sC 深さがたりないんだろうね
どんな題材でも美味しく調理する(*´ω`*)
どんな題材でも美味しく調理する(*´ω`*)
910名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:31:14.52ID:VXce43sC 2dと3dどちらに限定したらいいんだろうか
途中でやる気がなくなる
途中でやる気がなくなる
911名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:34:50.99ID:VXce43sC912名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:34:57.86ID:VXce43sC これパクるわ(*´ω`*)
913名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:43:17.48ID:VXce43sC しゃあないblenderのグリペン使うか(*´ω`*)
914名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:44:05.25ID:kINIVNzr 何百回同じ事言われたらこの馬鹿ワナビは理解すんだろね
そんなにやりたくないならやめればいいだろw
皆、今の自分に出来る事しかやってない訳、で、今のお前レベルで
手書きマップだか何だか知らねーが、そんな蛇足な事をしてる余裕がどこにあんだよw
そんなにやりたくないならやめればいいだろw
皆、今の自分に出来る事しかやってない訳、で、今のお前レベルで
手書きマップだか何だか知らねーが、そんな蛇足な事をしてる余裕がどこにあんだよw
915名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:46:09.68ID:VXce43sC >>914
同じこととは?
ってかゲーム制作はつらいもんだろ(*´ω`*)学習は辛いもんだ すこはしゃあない
手書きマップじゃないとなめらかな曲線出せないのでは?
タイルマップでは四角だけじゃろ(*´ω`*)
同じこととは?
ってかゲーム制作はつらいもんだろ(*´ω`*)学習は辛いもんだ すこはしゃあない
手書きマップじゃないとなめらかな曲線出せないのでは?
タイルマップでは四角だけじゃろ(*´ω`*)
916名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:49:57.96ID:kINIVNzr このスレッドで何回ハエ叩きやれっていわれた?
もう飽きたの? 三歩歩くと忘れるの?
それすらも出来ないなら、その先の事をやっても意味ないだろ
ただ構って欲しいだけなの? 製作者気取ってポーズ取ってそれに酔ってるのか?
もう飽きたの? 三歩歩くと忘れるの?
それすらも出来ないなら、その先の事をやっても意味ないだろ
ただ構って欲しいだけなの? 製作者気取ってポーズ取ってそれに酔ってるのか?
917名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 12:50:40.15ID:xEGylhpk どんな環境だとこうなるんだろう
自力で飯食えてんのかなぁ、まあ余計なお世話か
自力で飯食えてんのかなぁ、まあ余計なお世話か
918名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:11:01.12ID:KAeuhpAF スレの反応見て楽しんでる人なんじゃろ
このスレにいることが目的になってるとしか思えないんだぜ
理路整然と説明しても届かないんだから会話の意味がないじゃろな
軽くホラーなんだぜ
このスレにいることが目的になってるとしか思えないんだぜ
理路整然と説明しても届かないんだから会話の意味がないじゃろな
軽くホラーなんだぜ
919名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:15:32.12ID:yJymRx9G 普通にペイントソフトで書いて当たり判定生成すればよくね
動画みたいな単純なゲームならいけるだろ
動画みたいな単純なゲームならいけるだろ
920名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:15:55.00ID:kINIVNzr ここまで酷いと意味不明だよな
学習とか技術の構築なんて、学校で習った事と社会に出てから学んだ事しか使わないし、
誰もが知っていて出来る事なのに、それが出来ないと言われてもねぇ…。
そもそも、辛いと思ってる事苦手な事を苦痛を堪えてやってる訳じゃなくて、興味があって
好きな事を面白がってやってるだけだから、まずそこが本質的に180度違う。
やりたくもない事を目的の為に苦痛や不条理を飲み込んでやるのは仕事だけでお腹一杯。
学習とか技術の構築なんて、学校で習った事と社会に出てから学んだ事しか使わないし、
誰もが知っていて出来る事なのに、それが出来ないと言われてもねぇ…。
そもそも、辛いと思ってる事苦手な事を苦痛を堪えてやってる訳じゃなくて、興味があって
好きな事を面白がってやってるだけだから、まずそこが本質的に180度違う。
やりたくもない事を目的の為に苦痛や不条理を飲み込んでやるのは仕事だけでお腹一杯。
921名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:28:50.63ID:KAeuhpAF 好きこそものの上手なれ、ってヤツなんじゃろね
ゲーム製作で辛いって思ったこは一度も無いな
こんな面白いことを辞める方が無理なんだぜ
ゲーム製作で辛いって思ったこは一度も無いな
こんな面白いことを辞める方が無理なんだぜ
922名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:32:14.48ID:VXce43sC >>920
だって、数式の勉強たのしー人は一握りではないか(*´ω`*)
だって、数式の勉強たのしー人は一握りではないか(*´ω`*)
923名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:34:40.60ID:kINIVNzr 数式の話じゃねえよ。ゲーム制作が嫌いでやってる奴ってお前くらいじゃね?
普通は面白い事だと思ってて遊びだと思ってるだろ
普通は面白い事だと思ってて遊びだと思ってるだろ
924名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:41:29.20ID:w6vKsokK >>897
カジュアルプレイヤー向けタイムアタックなら、クリア時間によって金銀銅メダル表示されたりすればやり込みたくなるんじゃないかな
カジュアルプレイヤー向けタイムアタックなら、クリア時間によって金銀銅メダル表示されたりすればやり込みたくなるんじゃないかな
925名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:47:12.63ID:XhbEkOnA 何人かワナビーにつきあってハエタタキつくっただろ。
当の本人は作らず妄想に耽るという。
この辺がワナビーからぬけだせない理由か
当の本人は作らず妄想に耽るという。
この辺がワナビーからぬけだせない理由か
926名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:52:05.83ID:VXce43sC927名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:53:01.56ID:kINIVNzr928名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:53:15.69ID:XhbEkOnA アニ研でアニメを作らず、ずーっと語ってた奴を思い出した。
929名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:55:57.22ID:VXce43sC930名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:56:06.39ID:kINIVNzr931名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:56:27.88ID:XhbEkOnA たぶん居心地がいいんだろうね。
毎回「アイデアがさきか〜」って騒いでいたら親切な人現れるし
毎回「アイデアがさきか〜」って騒いでいたら親切な人現れるし
932名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:00:12.89ID:XhbEkOnA933名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:02:52.90ID:VXce43sC じゃあしばらく消えるよ(*´ω`*)
934名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:03:26.09ID:XhbEkOnA わなびーが進行してるというゲームがどのようなものか見せてはもらえないだろうか
過去のゲームでも何でもいいけど・・・・
何が作れるのかしりたい。
過去のゲームでも何でもいいけど・・・・
何が作れるのかしりたい。
935名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:16:57.83ID:Jv/ggyD+936名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:42:18.05ID:ks0vktag >>924
それもいいアイデアだね
それもいいアイデアだね
937名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 15:20:31.97ID:KAeuhpAF スコアを稼ぐ理由に、一定値で残機が増えたり隠しステージ突入の条件だったりがあるぞい
基本は誰でもゴール、得意な人はスペシャルステージへご招待ってね
基本は誰でもゴール、得意な人はスペシャルステージへご招待ってね
938名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 19:15:41.62ID:w6CPvyMh 雑談スレが誰も書き込まなくて過疎ってるからって代わりに使ってる人いるけど
ここは元々は隔離スレとして作られたスレだぞ
スレタイちゃんと読んで本元の雑談スレ使えよ
ここは元々は隔離スレとして作られたスレだぞ
スレタイちゃんと読んで本元の雑談スレ使えよ
939名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 20:24:31.07ID:JG+7qXXL えー?
なんで代わりに使ってるなんて言い切れるんですかー?
一応開発者ですけどー
雑談スレに書き込むことに引け目を感じてるからここにいるのでルール違反じゃないですしー
そもそもウォッチしてないからあっちが過疎ってるなんて知らなかったしー
命令されてもいきたくないでーす
なんで代わりに使ってるなんて言い切れるんですかー?
一応開発者ですけどー
雑談スレに書き込むことに引け目を感じてるからここにいるのでルール違反じゃないですしー
そもそもウォッチしてないからあっちが過疎ってるなんて知らなかったしー
命令されてもいきたくないでーす
940名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 21:46:57.08ID:ks0vktag 実を言うと俺本家雑談スレは出禁なんだよね
最初は言い掛かりつけられたんだけど
売り言葉に買い言葉で言い合ううちに
「出てけー!」って流れになったw
最初は言い掛かりつけられたんだけど
売り言葉に買い言葉で言い合ううちに
「出てけー!」って流れになったw
941名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 21:59:10.53ID:XhbEkOnA ゲーム作れる人は雑談スレ、完成させたくてがんばってる人がワナビースレ、妄想だけで完成させる気がない人はROM専でいいんじゃね
942名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 22:07:57.54ID:uRKskG2e GM使ってるんだけどお仲間居る?
GDdot興味あったんだけど、触ってみて俺には難解すぎてダメかなって腰が引けてる。
やりたいのはピクセル系のレトロ風味なんでGMでいいかなって感じだけど
親元が怪しくてそれだけが不安。
GDdot興味あったんだけど、触ってみて俺には難解すぎてダメかなって腰が引けてる。
やりたいのはピクセル系のレトロ風味なんでGMでいいかなって感じだけど
親元が怪しくてそれだけが不安。
943名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 22:51:29.25ID:yaTNRKJR 寝る前にUnityのCinemachine触ってたら調整時画面グルグルしたせいで酔った
944名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 23:50:59.67ID:XhbEkOnA945名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 00:26:25.38ID:DnjLStie 自分でアートとか3Dとか作ってるけど、〇〇使ってるって話でないしみんなアセット使う派なのかな
946名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 01:33:54.12ID:P++9O+UA モデリング出来ないから全部アセットだわ。マテリアル改変するくらい
947名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 01:41:26.17ID:P++9O+UA 自分の得意なのはマテリアルと自動生成でそれで独自性出してく
948名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 02:03:46.19ID:CBZJD8Ez 作りたいのは自分でモデリングして、別にこだわりとか無い誰か作ったもので構わないものはアセット
楽曲はひっくり返っても自作無理だからアセット
楽曲はひっくり返っても自作無理だからアセット
949名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 02:17:08.68ID:DnjLStie 947と948の中間ぐらい。
自キャラは見栄えのいいアセットを改変して、敵は自分でモデリングして地形、岩と草とか個性でなさそうなのはアセット
音楽と声は外注かな
自キャラは見栄えのいいアセットを改変して、敵は自分でモデリングして地形、岩と草とか個性でなさそうなのはアセット
音楽と声は外注かな
950名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 06:04:54.48ID:xbZfoCV7 自分もそんな感じだな
アセットで探していいのがなければ作るか近いアセットからの改変
でもまあ自分で作ると時間がいくらあっても足りなくなるからアセット使えるところは使いたい
アセットで探していいのがなければ作るか近いアセットからの改変
でもまあ自分で作ると時間がいくらあっても足りなくなるからアセット使えるところは使いたい
951名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:40:38.19ID:jcNCYeR7 ハエたたきワナビ1日ジャムの参加の皆さんお疲れ様で〜す!
自分のゲーム上げた後からメイトで書込み出来なくてなんもレスできなかったよ
おまいらあんまりワナビーいじめちゃ遊び道具無くなるんだからさ程々にな
自分のソースはtalkに上げた
今後は向こう拠点にします
では〜
自分のゲーム上げた後からメイトで書込み出来なくてなんもレスできなかったよ
おまいらあんまりワナビーいじめちゃ遊び道具無くなるんだからさ程々にな
自分のソースはtalkに上げた
今後は向こう拠点にします
では〜
952名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:05:12.95ID:FLQAKvaW なんだこいつ
953名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:21:22.84ID:jcNCYeR7 自分 >826 ソース上げると言い残したままやったからね
954名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:46:18.49ID:9aWAACKn やらないとアイディアは見つからない だから常に動け(*´ω`*)ごきぶりのように(*´ω`*)
955名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:14:54.04ID:FkVnL0Jx 俺が見てたスレ、talkの方に誰も書き込んで無いんだが…
(5ch側は少しずつ書き込まれてる)
talk側でUnityを検索してもレス内容が関係ないものばかりだし、ここと同タイトルのスレも10コメ行ってないよ
今回の騒動で本当に散り散りになったんやなって
(5ch側は少しずつ書き込まれてる)
talk側でUnityを検索してもレス内容が関係ないものばかりだし、ここと同タイトルのスレも10コメ行ってないよ
今回の騒動で本当に散り散りになったんやなって
956名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:57:53.99ID:9aWAACKn 自作の期限はどのくらいがいいんだろう?
1日1機能で限界が訪れる(*´ω`*)
その程度のメンタル(*´ω`*)へたれ
1日1機能で限界が訪れる(*´ω`*)
その程度のメンタル(*´ω`*)へたれ
957名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:15:00.58ID:cmmjAO7J おかえり
1日1機能出来てたら充分やろ
ワイなんかまだプロローグシナリオ書いとるで…
今月中には終えたい
1日1機能出来てたら充分やろ
ワイなんかまだプロローグシナリオ書いとるで…
今月中には終えたい
958名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:29:30.44ID:9aWAACKn ストーリーかけるのはすげーよ(*´ω`*)
ストーリー関係ないミニげに絞ってやるしかねぇ(*´ω`*)
ストーリー関係ないミニげに絞ってやるしかねぇ(*´ω`*)
959名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 19:36:46.64ID:fCi4kHWp てす
960名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 20:15:18.02ID:9aWAACKn 2dにこだわる必要ないかもな
2dが苦手なのかも
インディーなら2dみたいなこだわりがあった
3dでカービーボール作るか?(*´ω`*)
2dが苦手なのかも
インディーなら2dみたいなこだわりがあった
3dでカービーボール作るか?(*´ω`*)
961名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 01:39:31.08ID:kIUb8g6F 作るか?って呟かないで作り始めたほうがいい。
声に出しちゃうと、終わるからな。
次は進捗だしてくれ
声に出しちゃうと、終わるからな。
次は進捗だしてくれ
962名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 01:42:47.85ID:kIUb8g6F てかハエタタキの時、今進行しているゲームがあっから数時間レベルのハエタタキすら参加できないって言ってたけど、そのゲームはどうなった
963名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 05:56:46.54ID:evdVKJGq 移動しながら抜剣って手指と剣の柄にIK使わないと殆ど無理なのかな?
静止状態だとParent Constraintで手と剣を連動させて握らせるモーションを調整するだけで実装できたけど、移動モーションとブレンドして再生するとキャラの座標が変わるからズレまくる
静止状態だとParent Constraintで手と剣を連動させて握らせるモーションを調整するだけで実装できたけど、移動モーションとブレンドして再生するとキャラの座標が変わるからズレまくる
964名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:24:26.62ID:kIUb8g6F 動いてる状態ならIK使わんと無理。
悩まずUnityなら外部のFinalIKでUEなら内部のControllRIGで簡単に実装できるんじゃね
悩まずUnityなら外部のFinalIKでUEなら内部のControllRIGで簡単に実装できるんじゃね
965名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:31:06.59ID:/7F3Df0u >>962
何日で作ればいいんだ?
何日で作ればいいんだ?
966名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:32:26.71ID:kIUb8g6F あーUnityの標準のIKでもできるけど、動きがあまり良くないからFinalIKをすすめるってことね
UNITY標準でIKつかえるって突っ込まれそうだから一応先に言っとく
UNITY標準でIKつかえるって突っ込まれそうだから一応先に言っとく
967名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:36:41.87ID:kIUb8g6F968名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:37:45.68ID:/7F3Df0u 1日でモック作れるほどの力がないのが問題なんだろうな(*´ω`*)
集中力もキープできん
集中力もキープできん
969名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:38:04.14ID:/7F3Df0u すぐモックつくれるならどれにしようか思い悩む必要もない(*´ω`*)
970名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:47:34.42ID:kIUb8g6F がんばれ。テーマが浮かんだら言ってくれ。俺もつくるわ
971名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 07:53:18.78ID:kIUb8g6F パズルとかでもアドベンチャーでもトップダウン、サイドスクローラー、シューティングなんでもいいで
シンプルに落とし込んで一日で完成をめざそう
シンプルに落とし込んで一日で完成をめざそう
972名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 08:56:41.18ID:evdVKJGq973名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:18:52.94ID:MjuysV6P てか1weekとか1monthとか特に意識しなくていいよ
自分の実力の身の丈に合ったハードルを超えてステップアップしていくのが大事
ゲームは技術だけじゃない、ある程度の技術と発想力、有料無料の素材があれば時間さえ掛ければそれなりのゲームは作れるし
自分の実力の身の丈に合ったハードルを超えてステップアップしていくのが大事
ゲームは技術だけじゃない、ある程度の技術と発想力、有料無料の素材があれば時間さえ掛ければそれなりのゲームは作れるし
974名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:22:51.04ID:hbYsqjYQ おまいら優しいなぁ
本人が作る気ないのに作れるわけないやん
奴は寝ると忘れて毎回同じ事悩むんやぞ
本人が作る気ないのに作れるわけないやん
奴は寝ると忘れて毎回同じ事悩むんやぞ
975名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:37:06.87ID:MjuysV6P 別に居座ってる半コテに言ってるんじゃねぇよ
976名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:46:22.80ID:kIUb8g6F 一般の開発者は、それでもいいのだけれど、ワナビーに完成させるには締切も受けたほうがいい
977名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:46:29.66ID:H1kaf03I 書き出しがいつもアイディアがー、技術がーって内容で何日も足踏みしてるからなぁ
978名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:48:45.70ID:kIUb8g6F てか何日で作ればいいんだ?って聞いていたワナビーどこいった。
979名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 12:18:27.51ID:tr3pBZ8m 何日も足踏み、じゃなく何年も、だからな
980名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 12:44:54.77ID:/7F3Df0u981名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 12:46:35.52ID:W4UrTf3z 最近ゲーム作るのがしんどいと思ったらコード書いてる時間が少ない。自分は本来プログラマーなのにゲームの見映え気にしてる時間が長い
982名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:09:12.69ID:hbYsqjYQ983名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:12:30.42ID:7O3ML+Rz 勉強しなきゃ受験失敗すると言いながら毎日遊んでる
受験生みたいな奴だよな
既に何十浪してるから大して変わらないってか?
受験生みたいな奴だよな
既に何十浪してるから大して変わらないってか?
984名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:18:27.63ID:kIUb8g6F 見映えは重要だろう!太宰治「人間失格」のカバーをヒカルの碁の作者に変えただけでバカ売れしたし
特に日本のゲームはアートに力入れすぎがデフォルトになってる
任天堂のキャラゲーに進化したファイアーエムブレム
https://youtu.be/vk-8u2iebi8?t=404
海外が作ったインディエムブレム
https://store.steampowered.com/app/1488200/Symphony_of_War_The_Nephilim_Saga/
特に日本のゲームはアートに力入れすぎがデフォルトになってる
任天堂のキャラゲーに進化したファイアーエムブレム
https://youtu.be/vk-8u2iebi8?t=404
海外が作ったインディエムブレム
https://store.steampowered.com/app/1488200/Symphony_of_War_The_Nephilim_Saga/
985名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:19:48.85ID:/7F3Df0u でも自分みたいな完成しないやつが大半なんだろ(*´ω`*)オレはそうならないがね(*´ω`*)
986名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:24:34.16ID:kIUb8g6F 小さいのでも完成させろ。まずはハエタタキを作ってみろよ。作れたらおもしろくなるように工夫・・・
あれっ既視感が・・・
あれっ既視感が・・・
987名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:26:22.47ID:7O3ML+Rz988名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:35:02.78ID:kIUb8g6F いや挫折してない・・・・だって作らないんだもん
989名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:41:20.14ID:7O3ML+Rz それも一理あるか
毎日ドリー夢計画が頓挫して中途放棄してるが正しいのかな?
毎日ドリー夢計画が頓挫して中途放棄してるが正しいのかな?
990名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:44:55.26ID:W4UrTf3z フリームってエンジンなんでもいいの?エタってるやつ置いといて短いの出してみようかしら
991名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:55:44.09ID:ccf5669S ふりーむの何年か前の体験版作品をプレイして、完全版を探したら活動URL先ごと消えてた
まれによくある…
まれによくある…
992名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:55:58.67ID:/7F3Df0u 応援ありがとう(*´ω`*)
993名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 14:02:49.32ID:hbYsqjYQ オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
994名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 14:03:37.03ID:7O3ML+Rz ワナビはチュートリアル完了記録ゼロを抜け出す気ないんか
チュートリアル分からないからって自分で代替をやろうって考え自体が無駄だよ
先生に教わっても分からないから自分が先生になるみたいな話じゃん
チュートリアル分からないからって自分で代替をやろうって考え自体が無駄だよ
先生に教わっても分からないから自分が先生になるみたいな話じゃん
995名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 14:08:13.91ID:kIUb8g6F 明日には別の作るって言い始めるだろうから、今日中に作れるやつを作れ
人生の先輩 野球マンはしっかり作ってる見本にしなよ。
人生の先輩 野球マンはしっかり作ってる見本にしなよ。
996名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 14:40:34.60ID:XXGfugw5 一行以内で矛盾して自己批判になってるのほんとおもろい
自分で何言ってるのか気付いてなくてしてやったりみたいな口調なのも面白さに輪を掛けてる
自分で何言ってるのか気付いてなくてしてやったりみたいな口調なのも面白さに輪を掛けてる
997名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 14:42:57.29ID:W4UrTf3z ふりーむ提出を目標に頑張るぜ
998名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 16:51:01.51ID:ccf5669S プログラム主体ならブラウザフリゲでもええかもね
頑張れー
頑張れー
999名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 18:48:39.32ID:/7F3Df0u1000名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 18:48:44.64ID:/7F3Df0u つぎ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 39分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 39分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww