RPGツクールMZ_23作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/14(水) 12:48:01.02ID:ELccb8lL
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/

■過去スレ
RPGツクールMZ_21作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
RPGツクールMZ_19作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
2023/08/01(火) 22:03:53.61ID:gvltBqXV
バグだと思ってスクリプトを色々修正してたらそもそも初期値の設定が間違ってたって一日だった。
2023/08/01(火) 23:56:38.84ID:c2yIcCVz
>>624
これがいいよ
2023/08/02(水) 01:01:31.46ID:t0Xzp5Vf
自分Windows10でMZは最新バージョンで作ってるんだけど、
デュアルディスプレイでやってると、MZの上部メニューをクリックしても項目出てこなくない?
あとサブディスプレイでMZ起動させると、MZが画面上表示されなくて結構困ってる
2023/08/02(水) 02:04:47.80ID:NwfMZuwy
そもそもMZってデュアル対応してんの?
PC98あたりからUIが進化してないと思うんだけど
2023/08/02(水) 09:41:17.94ID:BXfGAz4Q
PCゲーするPCとは別にサブPCでも用意してそっちで作業するのがいんじゃねえかな
2023/08/02(水) 10:08:02.43ID:MZrus/Cm
>>629
すまん、てっきり対応してるもんだと
PC再起動ではMZが画面上に表示されない現象が解決しなかったから、
結局一度MZをアンインストールして自決したわ
2023/08/02(水) 11:59:19.80ID:BXfGAz4Q
自己解決を自決と略すなって先生から言われなかったか
2023/08/02(水) 12:31:21.63ID:1aTUpfcC
モニター5でも問題になったことない
2023/08/03(木) 19:24:31.98ID:DGbZ0DLV
学校の教材としてツクールが使えるようになったらしい

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000013109.000007006.html
2023/08/03(木) 20:28:28.95ID:zrCNmUQI
前から使われてるとこなかった?
2023/08/03(木) 21:01:51.34ID:IZAWqXsk
でも、ツクールってそんなにプログラミングの知識つくかのか?
637名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/03(木) 21:34:40.50ID:0eBDj6gM
こういうことやってまったく使われなかった時の悲しさよな
638名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/03(木) 21:49:10.77ID:exwr7JmC
ゲー専とかで結構使われてるんじゃなかった?

最低限のプログラム的思考は体感できるだろうから
一番最初のいりぐちには悪くなかろう
2023/08/03(木) 22:59:25.35ID:6tZ3Rwlz
ツクールで身に付くのはフローチャートの役割くらいやろw
2023/08/03(木) 23:24:34.88ID:zrCNmUQI
動作のアルゴリズムを知るのは重要よ
2023/08/03(木) 23:48:30.60ID:PvPHYxqG
ツクールでも売れるゲームを作る事はできるから
別にありでしょRPG以外が作りたいとか
将来は大手でってならさっさとUnityUEにいくべきだろうが
2023/08/04(金) 00:45:50.11ID:Qq+N4RX7
学校でエロゲの作り方でも学ぶのかw
2023/08/04(金) 01:07:58.33ID:3Rf8aBSm
イベントコマンド組んで繰り返し処理や条件分岐も使って希望の動作を実現するのは
やってる事はプログラミングと一緒ではあるw
644名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/04(金) 01:22:52.89ID:UG24wH0t
変数の概念は分かる
2023/08/04(金) 06:09:54.23ID:1dT0zuX+
結局のところ言語の違いってのは設定の仕方と文法の違いだけだからアルゴリズムの考えを学ぶにはいいと思う。
HALLO WORLDから始めるより視覚的にも興味を引くしわかりやすいし
646名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/04(金) 10:41:16.21ID:LgmXsWZT
小学校でやる授業なんてちょっと興味持ってもらおうくらいじゃねーの?
647名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:25:16.75ID:4ie2ZhEK
んなわけないでしょ
将来有望なツクラーが生まれてくれればを想定してるはず
じゃなきゃやる意味無いし
648名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:39:45.25ID:LgmXsWZT
なんで学校がツクラー排出せたがるんだよ
649名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:11:08.90ID:4ie2ZhEK
学校側というよりツクール側の狙いて意味でね
そもそもこれ学校だけじゃなくネカフェや美術館等
様々な場でという話だからツクラー増加を前提としたものと見て良い
2023/08/05(土) 00:02:36.53ID:J27Q5z7d
学びのきっかけを得る教材としては良いだろう
unityとかよりはとっつきやすいし深掘りもできる
今どきのスマホガキが古典RPG形式に感じるものがあるのかは疑問だけども
2023/08/05(土) 01:17:12.03ID:RB7kIIqc
スマホのゲームなんてエフェクトや攻撃回数がインフレしてるだけで中身はファミコンの信長の野望以下だからな
2023/08/05(土) 17:18:29.50ID:HoA5BMUq
子どもの頃からツクールばかりやってたら頭の悪い大人になっちゃうよ?
ツクラーて低学歴の人多いでしょ?
653名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:48:45.23ID:pyIy/K+X
クックドゥードゥルドゥー作った人とかいまなにしてるんだろうな
2023/08/06(日) 00:33:50.99ID:/gsDK1Ch
MZってサーバーから音楽データロード後にBGMを流しはじめるタイミングって指定できますか?
音ゲー作りたいんだけどBGMとキー押すタイミングの同期がとれなくて不可能かな?
2023/08/06(日) 06:48:24.10ID:EtIyXnbH
単にタイムラグ無しで演奏開始するためにデータの事前ダウンロードが必要なだけならやり方はある。
スクリプト無しでやる方法を説明しているページもあるし、スクリプトでやるなら「RPGツクールMZプラグイン等メモ」で検索すると見つかる。
ただプラグイン化はされてないよ。

キー入力の判定を時間ではなく「データのどの部分で入力されたか」で判定したいなら、不可能ではないがスクリプトのWebAudioをいじって改良しないとダメだと思う。
WebAudio内はindex毎に何らかの判定をする部分があるので、その中にキー入力判定をねじ込む形かな。
2023/08/06(日) 06:59:57.96ID:EtIyXnbH
すまん、スクリプト無しでやる方法はピクチャのやり方だった。
申し訳ないがスクリプト無しで事前ダウンロードする方法は知らない。
657名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:34:37.27ID:+VcOeeTP
PCで5chやってる人は専用ブラウザなに使ってるのん
2023/08/06(日) 11:37:20.68ID:4/DUG0Yd
BGMは毎回ロード必須でキャッシュできないんでなかったかね
ひどい話だけどw
2023/08/06(日) 12:09:38.81ID:HD5SHw9V
>>657
PCの側にスマホ置いてスマホでやるが
2023/08/06(日) 12:37:43.22ID:Zrse15Bd
◯<PCの5chブラウザ教えて!
△<スマホでやれ

この噛みあわなさは日本人なの?w
661名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:12:04.94ID:DEHjptxn
>>657
とりまSikiやね
662名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:16:09.01ID:LkY7I6yg
うちもSikiだな
663名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:41:18.67ID:+VcOeeTP
なるほどん
まだWin10だけど導入できそうなら試してみるよ
ありがとなのねん
2023/08/06(日) 17:25:47.36ID:uLez7nX7
>>660
そもそもスレ…
2023/08/06(日) 21:58:01.54ID:suzVvCMj
俺はゼノだな
janestyleが自縛した後sikiがやたらステマされてたんで調べたら過剰な口コミの割には作者のツイッターのフォロワー300人くらいしかいなくて胡散臭かったから入れんかったw
2023/08/06(日) 23:15:32.51ID:vzzCu1+j
なんとかゲームを完成させたけどスマホ向けアプリにしようと思ったら難しくて中々理解できん
ここの人達はどうやってツクールゲームをスマホアプリにしてますか?
2023/08/07(月) 15:48:19.39ID:ffY1F0SS
普通にRPGツクールMZ スマホアプリ化でググればGoogle Playストアにあげるところまで説明されてるサイトあるが
668名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:34:54.69ID:D8ZUkH48
それ以前にスマホアプリ化されてるツクールゲーってどれくらいあるんや
2023/08/07(月) 18:18:13.03ID:7jU3StFV
俺のちんこはスマホアプリ化されとるでw
2023/08/08(火) 13:51:00.59ID:tj3WBjFp
長期帰省する際にも作業できればと思って20年ぶりにノートPC見てるが
スペック的な数字がデスクトップの数字と同じなら性能は変わらんと思ってええんかな
数字が同じでもノートになると割高化するのは分かってるつもりだけど
2023/08/08(火) 17:08:49.99ID:CBEz+oOA
ツクールならオンボードグラフィックでいいけど
将来的にUnityとか目指すならRTX3050乗ってるやつの方が良いよ
2023/08/08(火) 17:10:13.45ID:MXz/bAo1
>>670
数字が同じ場合は3割減と思ったらいい
2023/08/08(火) 17:12:22.17ID:CBEz+oOA
セール

https://plaza.komodo.jp/blogs/news/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB2023%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
2023/08/08(火) 17:16:11.84ID:HbHKD12Z
セールあるみたいだけど、
戦国時代が舞台のゲームで使えそうな、バトル背景素材とかってないかね?
2023/08/09(水) 01:17:32.61ID:tys/z6We
AIで描けばただじゃん
2023/08/09(水) 01:43:51.26ID:xCcuOR6j
>>675
AIは商用利用がグレーかなって
677名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/09(水) 03:14:16.93ID:6T1HRxg6
公式またぶっこ抜き素材売ったん?
全く反省しねえな
678名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:29:34.21ID:E9xyS8o5
ツクールだよお
2023/08/09(水) 21:52:05.02ID:/RSGjLat
>>676
AIで書いた素材を素材集として公開したり売ったりするのはアウトだろうが
自作ゲームの素材として使うなら普通にオーケーじゃね?
680名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:29:26.04ID:6T1HRxg6
いまそこをどうこうする法律が制定されてないからリスクヘッジとして使わないのは正しい
あとからやっぱだめですってなったらだりーし
681名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 00:03:07.35ID:a1NnxEy4
まあSteamもその辺厳しくなってるからなツクール製ゲームにしても
一般向けもエロゲもSteamで世界に向けて販売てのも今はよく見るから
幅広く売りたいなら考える必要性はあるだろうな
2023/08/10(木) 13:14:48.26ID:TvgOpcmS
面白いゲームシステム考えるのは難しいな
コツとかあったら知りたい
2023/08/10(木) 14:05:38.02ID:x7jJjj/7
でもAIは絵が描けない人間にとっては希望の星なんだよな

著作権的に厳しいならCGカケールみたいなのどっか作ってくれないかなぁ
キャラメイクの要領でキャラ作れて背景やポーズ内蔵で商用利用可能なソフト
2023/08/10(木) 14:29:53.52ID:x7jJjj/7
そう考えるとイリュージョンの解散はホントに残念だったな
商用利用可能にして自社ストアでDLCとして色んな素材売っていけば十分商売としてやっていけそうだったのに…
2023/08/10(木) 14:47:15.50ID:TvgOpcmS
>>683
有料の手描き素材じゃダメなの?
色々売ってると思うけれど
686名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 15:02:46.70ID:jZkAZX9i
>>684
後継メーカーで9/1に新作出るやで。過去作どうすんのかな
tps://www.illgames.jp/
2023/08/10(木) 15:22:46.49ID:x7jJjj/7
>>686
この前解散したばっかりじゃなかった?
随分早いねw

会社できたばかりなら要望きいてくれる可能性もゼロじゃないかもしれないからダメ元で送ってみる
ありがとう!
2023/08/10(木) 15:48:55.24ID:TVNJfuzx
あれやろ
イリュージョンというグループは解散したけど
諦めきれない有志だけが再結成した感じ
アイドルグループみたいなもんや
689名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 16:34:20.62ID:ReIIdy5u
>>682
プロがやってないのは面白くないシステムなんだから0から作ることなんて不可能
690名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 16:53:29.57ID:uEaBn+GX
>>683
>でもAIは絵が描けない人間にとっては希望の星なんだよな

努力も何もしなかった連中がそういった理由で手を出してるうちは生成AIも使いこなせない
2023/08/10(木) 17:03:12.41ID:x7jJjj/7
>>690
RPGツクールスレでそんなこと言ってもなw
プログラミング出来なくてもRPGツクール使えてる人間いっぱいいるでしょ
692名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:18:35.73ID:a1NnxEy4
さすがにそれは違うわ
ツクールと言えどまともなもの作るとなればそれ相応の根気と労力が必要になる
対するAI絵はプロ並みの完成絵がすぐに、簡単に、大量にだから
693名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:31:22.14ID:Tb8PvKYH
またRTPかよ、また○○の素材かよ、などという風潮さえなきゃ
グラフィックなんざなんだって良かったものの…

まあクレバーな奴はその辺上手くやるわ
2023/08/10(木) 19:57:03.48ID:gFxJrzeU
店「こだわりの樹を苗から育てて一本一本心を込めて作った割り箸です。有料です。」

客「隣の端材から出来てる割り箸下さい」
2023/08/10(木) 21:05:02.45ID:TvgOpcmS
>>689
既存の名作のオマージュでいいので面白いゲームシステムがどんなものか知りたい
696名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:15:34.20ID:ReIIdy5u
ツクールで取り入れられてるので人気ありそうなのといえばランダムエンチャとか閃きとかじゃね
2023/08/11(金) 01:56:37.69ID:JUhruCTX
ぶっちゃけランダムドロップが一番面白い
ステータスが1違うだけの付与つき装備(性能もダメージも変わらん)とか下らないシステムの代表
698名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 02:07:45.02ID:CkjRfmF2
ランダムエンチャでステータス増やすだけのやつは三流
せめて特性つけろ
2023/08/11(金) 03:04:46.49ID:FVx/7ai7
ツクールだとアイテムも装備もスタック方式だから装備ひとつごとにランダム特性とか付けられんからなあ
700名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 03:14:36.32ID:CkjRfmF2
プラグイン絶対あるやろ
2023/08/11(金) 04:28:17.94ID:lTKfrY9S
敵を殴りたいときには通常攻撃のコマンドワンクリックで、予備動作なくすぐに殴れる、というのがゲームを単調にしていると感じる
通常攻撃が爆発的な高い火力だと敵をあっという間に倒せてしまうのでふつうはこれの火力を抑えることでゲームバランスを調整しているのだがこれは個人的にはテンポが悪いように感じる

通常攻撃の火力ってもう少し高くてもいいのだが、なんの工夫もなしに高火力にすると簡単にボスを倒せるゲームになってしまい、ゲームバランスが崩壊してしまうのでなんらかの制約を持たせたいところ
火力下げる、以外で
2023/08/11(金) 04:34:35.64ID:lTKfrY9S
で、ジャンケンのアイデアを思いついた

ジャンケンの3すくみのように、それぞれ強弱関係にあるスキルを3つ用意する
通常攻撃は魔法に強く、魔法はキックに強く、キックは通常攻撃に強い

・味方が通常攻撃をおこなう前には「攻撃準備」というスキルを発動して予備動作を1ターンかけておこなう必要性がある
・しかも攻撃準備状態になったときにキック攻撃されると、攻撃準備状態が解除されてしまう
・一見面倒くさそうに見えるが、そのデメリットと引き換えにほかの一般的なRPGの通常攻撃に比べて高い火力が出せるので、運がいいとほんの短いターン数でボスを倒せて爽快感がある
・「攻撃準備状態」は2ターン継続する
・「攻撃準備状態」のとき全ての魔法攻撃のダメージは無効化される
2023/08/11(金) 04:39:46.62ID:lTKfrY9S
「魔法準備状態」「キック準備状態」も上記と同様の性質を持っているが、それぞれ防げる攻撃の種類が異なる

・攻撃準備状態のときには魔法攻撃が全て無効化される
・魔法準備状態のときにはキック攻撃が全て無効化される
・キック準備状態のときには通常攻撃が無効化される

そのため、ジャンケンでたまたま運良く連勝したときのように、運が良ければ敵の攻撃を毎ターンずっと無効化しながら一方的に殴ることができる
ジャンケン要素を面倒に感じる人のために、武器や装備を強化することでこれらを対策することができる救済措置も用意すると快適だと思う
2023/08/11(金) 06:13:53.86ID:AjOn+iMb
めんどくさいだけにしか見えんな
2023/08/11(金) 06:51:27.51ID:wtX8VImx
出たよこういうできない妄想を垂れ流す奴
2023/08/11(金) 06:52:11.16ID:wtX8VImx
あ、できないってのは「お前には作れない」って意味な
俺は作れる、けどやらない
2023/08/11(金) 07:33:44.27ID:uEVOhkkX
1回の攻撃に2ターンかかるうえに攻撃が通るか通らないか1/3とか作者だけが面白いと思ってる典型的なクソゲーww
2023/08/11(金) 08:01:06.39ID:Eb2jzZFC
面倒臭い以外の何物でもない
10%の確率で攻撃が外れるだけでストレスMAXな事を考えろや
2023/08/11(金) 08:21:55.20ID:nwCW5YyY
俺もその手のジャンケンバトルは好きだから、試しに組んだことあるけど
1/3をどうにかプレイヤーの手で有利にできる仕組みを併せないとキツいと感じた

あと単調だからと悪戯にコマンド入力を複雑にしたり
ターン間(というか次のプレイヤーの入力まで)の時間が長いのはダメだわ
2023/08/11(金) 08:39:32.63ID:vY6aEIcM
ジャンケットバンクみたいなもんだろ
ルールが意味不明で穴だらけだから最終的に腕力で勝利みたいなクソギャンブル漫画
2023/08/11(金) 08:46:57.41ID:q1JI67+O
FateEXTRAのじゃんけんシステム、当時は割とクソだったが
今考えてみるとあれがじゃんけんに多少の経験則で勝ちを拾える割りとぎりぎりアリなシステムだな
でもアレが限界だと思う
2023/08/11(金) 10:57:48.97ID:zjDV8gFR
振り下ろすグーからパラパラ漫画風に絵がかわって最終フレームまでに勝ちを押せば良いという目押しジャンケン
2023/08/11(金) 11:09:14.41ID:iHb9N+Fp
>>703
・攻撃準備状態のときには魔法攻撃が全て無効化される
まずツクールにこんなん出来るの
2023/08/11(金) 11:11:23.58ID:0lghFL3c
プラグイン作ればできるし俺は作れるよ
こんなクソシステム頼まれても作りたくないけど
2023/08/11(金) 11:34:37.77ID:Cy2tYMOr
未だにMV弄ってるわ
2023/08/11(金) 11:35:36.62ID:H3F9OTNi
そういうのは対人で読み合いがあれば面白いよね
でもNPC相手に完全に運だけのジャンケンして面白いのかは疑問

それより何より通常攻撃の火力が弱くてテンポが悪いことの解決策としてそれを導入しようとしてるのが気になった
2023/08/11(金) 12:07:34.44ID:U+PCBYAf
>>713
ターンのはじめに魔法向こうのステートつけて行動と同時にそのステート消すだけでは
2023/08/11(金) 12:24:15.25ID:iHb9N+Fp
>>717
攻撃準備だけならいいけど魔法準備キック準備の時はどうすんの
2023/08/11(金) 12:45:35.89ID:NI5AhM5v
>>718
あなたの理屈だと魔法準備のステートとはどんなステートなの?
なにが言いたいのかぜんぜん分からないんだけどw
2023/08/11(金) 12:51:23.62ID:QbVfI51p
>>695
敵を倒して経験値を溜めてレベルアップとか面白いと思うよ
RPGとかでよく採用されてる
2023/08/11(金) 13:03:49.14ID:iHb9N+Fp
>>719
元の話は1ターンで・攻撃準備状態・魔法準備状態・キック準備状態にわけるってことだったろ?
それでターンの最初に攻撃準備状態だったら魔法無効ステートつけるってことだけど
バトルイベントでやるならそいつがこのターンは攻撃準備なのか魔法準備なのかキック準備なのか判定しなきゃいけないじゃん?
それをどうやるのかなって話よ
やり方あるなら知りたいんだよ
2023/08/11(金) 13:28:14.09ID:TqfKsBJH
>>721
なんのステートもついてないならステートつけなきゃいいじゃん
条件分岐すら知らないのかよ
2023/08/11(金) 13:45:09.83ID:iHb9N+Fp
>>0722
煽りじゃなくどういう事?
くわしく教えてもらえる?
724名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 15:24:37.00ID:CkjRfmF2
>味方が通常攻撃をおこなう前には「攻撃準備」というスキルを発動して予備動作を1ターンかけておこなう必要性がある

テンポ悪くなってるやん
2023/08/11(金) 15:30:20.64ID:lTKfrY9S
>>707
>>724
でもその分「通常攻撃」の火力が飛躍的に高くなってるよ
ふつうのRPG作品で通常攻撃を何度も連打するよりは確実に早く倒せるのさ
2023/08/11(金) 15:33:50.53ID:lTKfrY9S
あとこのシステムの優秀なところはプラグインやコード一切不要でRPGツクールのデフォルトシステムだけで簡単に再現なところだよ

・ステートで「攻撃準備」「魔法準備」「キック準備」を作成
・〇〇準備状態のステート3つにはそれぞれ得意な攻撃に対する耐性を持たせる
・敵が使用する「通常攻撃」「魔法攻撃」「キック攻撃」には、それぞれ〇〇準備状態を解除する効果を持たせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況